- 交流掲示板
- PCに詳しい方教えてください
- クロノスを始めたのですが、PTなどで狩りに行くと
途中で止まって死んでしまったり、動きがカクカクしてしまします。
動作環境は
ノートPC NEC LavieC XP 1GHz 512MB ダイレクトX9.0c
このPCでは無理なのでしょうか?
よろしくお願いします。
- スペックが低めですね
快適に遊びたいなら新しいPCへ買い換えることをお勧めします - メモリには問題が無いが、CPUとかがダメだな。
CPUはゲームにはメモリより重要でもあるからね。
買いかえるならソーテックが安いし性能がいいゲームパソがあるよ。 - 自分も初心者なんであんまりきついことは言えませんが、
こういった質問は、単発スレを立てるより初心者総合質問のところで聞いたほうがいいですよ。 - 古いノートPCでゲームをやるなら仕方ないと思うが
クロノスは良いPCでもカクつくことがあるけどな
古いPCだからクロノスしか出来ないという話がたまに上がるが、
クロノスはは相性問題がきつく、スペックも実は結構要求してくる
最近のMMOとクロノスを比べた場合最近のMMOのほうが要求スペックが低いことも案外ある
性能によって描画を落とすなど細かい調整が出来るしな
あとソー●ック製PCは人に勧められる会社じゃなかろうよ
悪い意味で有名じゃないか - 私はFMV-BIBLO Celeron1.06GHz 256MBですが、重いと評判のエク3鯖でプレイ中です。
ウィルスソフト含めてすべて切ってですが、普通にプレイできてると思います。
クロノスは結構CPU性能よりも、通信会社の回線状況のほうが大切では?と、思うことがしばしば;;
止まりやすい時は他の方とも比較してみてはどうでしょうか?
皆さんも重そうなら、そんなに気に病むことはないです。
いつ入っても重い鯖、マップってやっぱりあるんですよね;
回線がADSLなら、回線速度が変わってる恐れもあるので、一回ADSLモデムのスイッチを切る(モデム本体にない時はモデムのコンセントを抜いて、10秒して付け直す)ことをお勧めします。 - クロノスは以下の二種類のラグがあります。
回線によるラグ:
オクチャの多い場所やチャットの激しい場所に出たときのラグ
狩り中に攻撃スキルを使用した瞬間に発生するラグ
PC性能によるラグ:
スキル使っている人とかいろいろな装備をしている人が多い場所でのラグ
モンスが大量にいる場所で発生するラグ
性能によるラグの場合、グラボの性能が高く(描画性能よりも搭載メモリが多いほうがよい)メモリの搭載量も1G以上のPCを購入するといいかと思います。
CPUはPentiumMが値段は張りますが消費電力も低くお勧めです。AMDは自作派にはお勧めですが、初心者にはお勧めしません。
ただ、>>5さんがおっしゃってますが、回線によるラグのほうが影響大ですのでスパイウェアを徹底的に駆除するとか常駐ソフトを全て切るとか回線負担を軽くすることで直る可能性が高いです。
p.s. ソー●ック製PCは人に薦めないほうがいいです。 - >>3初心者板で質問する必要じゃないだろ
そっちで質問されてる内容をよく見てみろ
PCの質問とゲーム内の質問じゃ異質すぎて浮く
こういうのはスレ建てても問題ない - 他ネットゲームでは回線落ちなんかしたことないのに、なぜかクロノスでは8時間おき位に回線落ちします。
特に、エク3鯖でよく回線落ちするのですが、回線落ちの原因ってなんなのでしょう?
全く落ちない人とかおりますか? そういう人の環境を教えていただきたいです。
宜しくお願い致します;;
図書館15階とかで落ちたりするんですよ・・・支援なのに・・・
最近図書館には足を踏み入れないようにしています。 - メモリリークは関係ないの?
素人だから関連があるように思えるだけかもしれないけど - メインメモリのうちどのくらいをビデオメモリに振ってる?
もしデフォルトのままなら設定いじってビデオメモリを増やすと良い
あとメインメモリを1G以上に増やしたりデフラグするのも効果あり - 図書で支援に落ちられたら目も当てられない><
- ノートですよね・・・
無線で接続してるとか?
有線のほうが落ちないような気が・・・ - >>8です
みんなありがと><
スペックはかなりいいです。
デスクトップ(有線)
CPU pen4-2G
メモリ1024M(256M×4枚)
ビデオカードはGeForce6800(メモリ64M)
NATルータからHUB経由でLAN接続しています。
クロノスの推奨環境は完璧にクリアしてるんだけどな・・・。
ADSLがわるいのかな。TT - >>13ADSL回線を使用しているようですが、おそらくIPはDHCPによる自動取得だと思うのですが、その場合リース期限の設定はどうなっているでしょうか。ひょっとして設定が8時間になってはいないでしょうか。
ADSLでリース期限が切れた場合、かなりの確率でクロノスは強制終了します。(即座に次のIPが借りられなかったりアドレスが変わったりするので。)
あなたのお使いのプロバイダを知りませんのでリース期限の変更が可能かどうかわかりませんが、リース期限についてよくわからない場合はクロノスにINする前または図書館に行く前にNATを30秒くらい電源OFFにするとリース期限がリセットされてONから8時間は落ちなくなると思われます。 - えっと便乗質問です
8さんのPCと同じです(VRAM256以外)
んで、CPUの稼働率が95~100%を行ったり来たりするんです
100%になった時にラグ発生でカクカクしてしまいます
もう一つPCがあるんですが、それは50%前後でかなり安定しています
違いはP4-3GとRADEON9600(256)だけです
CPUの違いでそうなのでしたら交換考えますが
なにぶん素人ですので、原因の追求ができず
二の足を踏んでるのが現状です
どうか教えていただけませんか
よろしくお願い致します - CPUそんなに関係ないだろ
- CPUとグラボの関係ですが、グラボにデータを転送する命令を発行するのがCPUである以上無関係ではないです。実際にはグラボとバスとCPUのトータルバランスが重要だと思います。
また、グラボ搭載メモリは多いほどいいです。クロノスは800x600なので実使用メモリは少ないのですが、空きメモリをテクスチャのキャッシュとして使用しますので画面の切替やスキルのエフェクトの出が良くなります。>>15さんの環境だとハード要因でカクカクすることはほぼないと考えられるのですが、グラボの設定をハイクオリティにしているとカクカクするかもしれません。
グラボの設定がパフォーマンスよりになっているならばAd-AwareとかSpybot S&DなどでOSからスパイウェアを取り除くとか常駐ソフトを減らすことで改善すると思います。
ウイルスバスターとかノートンを起動しているとカクカクは避けられないです。スパイウェアに感染するとかなりの確率でカクカクするようになります。 - >>14詳しくサンクス!
> おそらくIPはDHCPによる自動取得だと思うのですが、その場合リース期限の設定は
> どうなっているでしょうか
グローバルIPアドレスは1ヶ月以上同じままです(NATルータを再起動すると変りますが)。
田舎のネット回線ほど不安定なものはないってことかなやっぱり^^;
ありがとうございました^^ - >>17詳しくありがとうございます
早速設定見たところクオリティになってたのでパフォーマンスに
変えたところ、80~90%程度にまで回復しました
かなり使いやすくなりました
ほんとにありがとうございました - >>9>メモリリークは関係ないの?
多分大いに関係あるかと。
メインメモリの容量も大事だが、リークがヒドすぎてどんなに大量のメモリを積んでも、結局HDDの仮想メモリ領域に大量のデータを書き込む事になる
仮想メモリ領域の設定を大きくしてやる事及びCドライブを極力領域を空ける事で、落ちる回数は減らせるかもしれない
そのへんを改善さえすれば、
自分は、CPU:ペンティアムIII 600MHz memory:256MB Video:nVidia rivaTNT2 32MB
でもストレス無く遊べたよ。UWはさすがにキツかったが - >>17-19
自分のPCもすごくガクガクしますが、CPUはセルロンD2.44Gグラボを
確認・設定する方法が分からない;;
自分試してみたのは、
システム(システムプロパティ)
↓
ハードウェア
↓
デバイスマネジャ
↓
ディスプレイアダフダ
↓
使っているのはInte(R)見たい
そこから入っても、確認や設定ができません。
ぇっあまりパソコンが詳しくないですが、仕方を教えてください。 - 初心者抜粋
質問させてください。
ゲーム内容とは関係ないのですが、
クロノスを起動中のCPU使用率が
80~95↑になって動作が重く、困ってます。
この状況が出始めたのは最近で、それまでは快適でした。
INしてしばらくは軽いんですけど、しばらくすると急激に重くなり
狩り場にいくとカクカクしたりして狩りにくい...。
クロノスを終了させるとCPU使用率は15%程度で落ち着くのですが。
CPU:P4 2.8G、メモリ:1G
ビデオボード:Radeon 9600pro
という環境で、クロノスだけ起動しててもカクカク。
ウイルス等のせいかと思いPC初期化、
ドライバアップデート、最新のDirectXも入れてみましたが、直りません。
同じような状況の方や、解決法ありましたらよろしくお願いします。 - グラボのドライバー変えるのが一番効果あるぞ。
ちなみに、最新より前のやつの方がGAMEに向いてるって事もあるからな! - @は、コントロールパネルの中にグラボのアイコンがあるはずだ。
- >>25>@は、コントロールパネルの中にグラボのアイコンがあるはずだ。
グラボを積んでいればそうですが、チップセット内蔵型の場合は無い場合も.....。>>21> ディスプレイアダフダ
> ↓
>使っているのはInte(R)見たい
Windows98マシンあたりまでなら、インテルもビデオカードを頑張っていたけど、
最近のインテルはチップセット内蔵型ばっかりですから、おそらくグラボは積んで
いないと思いますし、もし家電量販店で買ったのであれば、ほとんどの機種が
グラボを積んでいません。(ただ、チップセット内蔵型のものでも、○○グラボ相当
という場合が有ります。他に基盤直付というのもあるけど^^;)
一応、グラフィック機能の確認の方法です。
「画面のプロパティ」
~「設定」タブ
~「詳細設定」
と選んでいけば、チップの種類やビデオメモリ(又は割当て)のサイズが判ります。
一般のグラフィック統合型チップセットの場合は、BIOS上でメインメモリから
ビデオメモリへの割り当てを増やせるのが一般的ですが、インテルの場合は
自動割当て(手動で変更できない)になっているかと思います。
(別にインテル批判ではないよ^^;)
グラボの有無は表示されるチップの種類をGoogle等を使って確認してみてね。
(一番いいのは取扱説明書又はWebカタログ等で仕様を確認することですが.....) - ~症状~
・クロノスをプレイし始めて10分位すると移動時やカメラ回転時にキャラや背景がカクカク震える。
(移動時はキャラが後ろ向きになったり、回転しながらすすむ)
(人の少ない鯖でもなる、と言うか鯖の重い軽いは関係なさそう)
・固まったりスローにはならない。
・クロノス城のお堀に降りると登れない、カイヌへ行く際ターラの町の北から壁を越えられない。
・クロノスを終了し、また初めただけでは直らない。
・終了オプションの「再起動」をしてクロノスをスタートしても直ってはいない。
・終了オプションの「電源を切る」で電源を切り入れ直しクロノスをスタートすると直るがまた10分程するとキャラ等震えだす。
・PCはデスクトップ、メモリ1G、グラボ256M 最近買ったばかりの新品。
・もう1台ノートPCで同じ回線を使用していますが全く上記の症状はありません。
・回線はADSL
思いつくのはこれ位、モニターとの相性が悪いのか?とか回線か?とか色々考えましたが原因不明です。
※「再起動」ではダメだが「電源を切る」と一時的に直るという所が何か引っかかります。 - >>24~26さん
ありがとうございます。>>26さんの意言った通りで設定
できましたが、ハードウェアアクセラレータの調整したところ、
1レベにするとマウスの動きが極端に悪くなりますね^^;
大した高価がちと分かりずらいですが、やっぱ根本的に改善するのは、
新しいグラボーを買うことかもねっ^^ - >>27電源やばいんじゃ?
定格出てないか、あるいは周辺機器繋ぎすぎてるか。
BIOSセットアップで電源状態見れるので確認をお勧めする。
また電源の容量を確認し、接続されているHDDやらグラボやらの消費電力を計算してみるのも必要かもしれない。
USBに消費電力のでかいバスパワー物をつなぐのもかなりヤバいので確認がいるかも。 - >>27その現象なった事があります
新規にPCを買い替え廃スペックだ
いざ起動・・暫くすると震えだす
CPU AMD Athlon 64X2
メモリ4G
グラボ Geforce6600GT
でした。
グラボのドライバを最新にしても直りませんでした。
AMDPCでしたのでAMDのサイトなどにいきすべてのサポートファイルをDL→インストールをした所修正されました。
AthlonPCでしたら一度サイト巡りしてサポートファイルをインストールするのをオススメします - どうも>>27です。>>30さん。
PC見てみたらCPUは>>30さんと同じAMD Athlon 64X2でした。
で、AMDサイトのサポートファイルとはあの英語だらけのでしょうか?
もしそうならどれをインストールすればいいのか教えて下さい。 - >>31ここにある10ファイル(ALL英語)を取りあえず入れて見て下さい。
確かこれだけで直ったと思います - あら途中でリンクが途切れてますね、コピペでお願いします
- クロノスはCPUが1Gあれば問題ない。
問題はグラボ。 - どうも>>27、>>31です。>>30様>>32様
ご指定頂きましたサイトにてファイルをインストールしたところ症状が直りました。
本当にありがとうございました。 - 新人なんで教えてほしいのですが・・・
最近、富士通のデスクパワーを買ったのですが
INしても2分程で落とされてしまいました。。。
でも動きは普通なのに・・・。
1.CPU:pentium4 2.66G
2.メモリ:512M
3.DirectX:DirectX9.0
4.グラボ:sis 32M
5.回線:光ファイバー1G(有線)
6.ウィルスソフトなどの常駐アプリケーションは一切立ち上げてない状態
数人の方はCPUは1Gあれば問題ないとの事ですが、
自分のPCはクロノスの動作環境に適してますか?
詳しい方、対処法など教えてください。 - >>36「落ちる」とは?
「サーバーから切断されました」ってヤツですか?
それとも違う現象ですか?
たまたま1回落ちただけですか?
それとも、何十回何百回と何度やってもいつもいつも落ちるのですか?
で、落ちるまでの時間はいつもだいたい2分程度なのですか?
『動きが「普通」』とは????
INして2分後に落ちるまではまあ快適と言える動きである、という事でしょうか? - >>37ありがとうございます。
説明不足でした・・・。
その通りです。落ちる=『サーバーから切断されました』です
昨日から始めたんですけど、10回程度鯖落ちくらいました・・・
落ちる時間には多少の差があります。
モンスを倒したり、スキルを連発すると1分くらいで
『サーバーから切断されました』と出ます。
歩きまわってるだけなら2~4分くらいで『サーバーから切断されました』
と出ます。
その通りです。ですが、装備を+5以上にしてるのに光ってません><;
あと、スキルをF5のボックスに入れてあったのに、INしたらボックスから
スキルが消えてなくなってます・・・ - >>38プロバイダがダメなのかも?
sis 32M sisは何か対応してなかったきが・・・nvidiaとかその辺に変えた方が・・・
スキル登録して正常終了しないと
エラー終了したらスキルショートカット欄にあるスキルきえてしまいます - >>39以前はシャープのノートPCでプレイ出来てましたのでプロバイダは
問題ないかと・・・
メーカーに聞いた所ビデオボードの交換は㍉ですと言われたのですが
交換は可能なのですか?
交換すればプレイできる環境になるんでしょうか??
あと交換方法など教えて頂けたら幸いです^^
なるほど^^;それで消えていたんですね・・・><; - ノートの液晶は、描画速度が遅いので、ビデオボードを外付けにして
外付けのCTR(液晶モニター)にすれば、OK
って、ノートじゃなくなっている? - >ノートの液晶は、描画速度が遅いので、ビデオボードを外付けにして
>外付けのCTR(液晶モニター)にすれば、OK
それってさぁ、2D描画(というよりDVD等の映像の再生)限定って落ちだよね?
(つまり、クロノスが快適になるわけではない) - >>41>>42性能の悪いノートPCでは3D描写が出来てたw
だけど性能のいいデスクトップは映像が綺麗に描写されないw
なぜかわからん・・・
SISのグラフィックボードはクロノスの環境に適さないのかなぁ~w - SISはオンボードだったと思うので、交換はできないかと
ただ、NECのデスクトップを使ってた頃、SIS 32Mでしたけど普通に動いてましたよ
なのでクロノスの環境に適さないということはないかと・・ - なるほど^^;
何が原因なのかさっぱりわからなくなってきた・・・
でもグラボを変えなくてもプレイ出来る事実を聞いて良かった^^
一筋の光が見えましたw
ですが、未だプレイ出来ないままw - >>40既に増設の興味は薄れていると思いますが、ご参考として...。
結局のところ、グラボを増設できるかどうかはグラボを挿すスロットが
あるかどうかです。
SiSだからといって、グラボを挿すスロットがあれば増設出来るのです。
(大手メーカー製パソコンでグラボを増設できるものは皆無に近いけどね)
もっとも、
>メーカーに聞いた所ビデオボードの交換は㍉ですと言われたのですが
というぐらいなので、そのパソコンには挿すスロットがないのでしょう。
>交換は可能なのですか?
という問いに対しては、FMVデスクパワーといっても仕様がバラバラなので、
型名がはっきりしない限り、誰も答えようがないかと。
ところでクロノスの再インストール(再ダウンロード)は試したのでしょうか?
蛇足:SiSも色々なチップセットを出しています。651とか740とかね。
ちなみに、SiSチップセットのアップデートを求めるゲームや動作対象外
にしているゲームはgoogle等で検索するとすぐ見つかるので、曲者では
あるでしょうね。(だからといって今回の件に関係あるかどうかは不明) - >>46なるほど^^;
自分が使っているのは『C26WC/F』というホームサーバー付きの機種です。
見たところ増設出来そうな感じは無さそうです・・・
自分のPCはグラボの交換が可能な機種でしょうか?
クロノスのダウンロードは4日前に行いました・・・
でINしてみると・・・いきなり鯖落ちでした。
SISの形は651です。
アップデートの必要があるのかも知れませんね・・・。 - アップデートしたいなら、コンポで良いなら、これだろ
DriverのSiS® 650/650GL/651/661FX/740/761GX VGA Drivers
他のシリーズならこっちを見れ(ダウンロードするのは同じものだと思うが
サイトにある英文を機械翻訳したから、参考までに
特別なメモ
我々は、MSI LiveUpdateユーティリティを痛くなくて継ぎ目のない最新版に推薦します。適切にあなたのMSI mainboardのために最新のBIOSとドライバーを更新してください。「Mainboard Utility」にLiveUpdateをMSIドライバディスクまたはハイパーリンクで見つけてください。
注意:
BIOSをここ(Live Updateを使わない)でダウンロードするユーザーはフラッシュユーティリティを利用しなければなりません。そして、圧縮ファイルパッケージをダウンロードする際に付けられます。そして、BIOSアップデートを実行します。BIOSアップデート失敗を避けるために、古いバージョンであるか、ここから供給されないユーティリティを利用しようとしないでください。
ダウンロードしているハイパーリンクをクリックした後に、あなたのためにサーバーをあなたが必要とするファイルをダウンロードするのに選ぶように見えているポップアップウインドウが、あります。必ずこのポップアップウインドウが滑らかに開けられることができるようにするために、あなたのアンチポップアッププログラムを使用不能にして、前もって我々のサイトを認可してください。
※最後に、アップデートは自己責任で - 友達のPC、動作環境は満たしているのですが、
回線をADSLから光に変えたからできない・・・とまでは公式にも書いてありますが、
公式のQ&Aのパケットフィルタってなんでしょうか?
これさえどうにかなればできそうなのですが。 - >>49>ぷららネットワークス社『ネットバリアベーシック』
P2Pなどの違法ファイルのやり取りが行われる可能性がある通信を遮断するもののようです
P2PもクロノスなどのMMOも継続的に通信が行われるので、このサービスだと切断されるかもしれませんということかと
ここまでやっているプロバイダは「ぷらら」くらいなのでその他のプロバイダなら問題ないと思います
まずプロバイダと契約プランを教えてください
ぷららの場合はプロバイダに相談してください - >>50ちょっと違うと思うが。
パケットフィルタっていうのは、通信パケット(ただの通信と思えばいい)に種類が
あり、それを通すか通さないかという仕組みのこと。
通信には相手(IPアドレス)があり、その相手には通信の種類(ポート)がある。
例えばWEB、POP3(受信メール)、SMTP(送信メール)など。
これをwindowsのパーソナルファイヤーウォールや、ウィルス対策製品などのファイヤーウォール
などがそれぞれ自分から外へは許可するが、外から自分へは遮断するなどのことを行ってる。
クロノスのポート番号は19779とのことなので、この番号を通過するように設定をかける
必要があるよと公式ではいってる。
外部からのハッキングや攻撃を防止する目的で通常これらの機能は使われる。
パソコンでこれらの制御をする場合もあるし、ルータという機器が入ってるならこれらが
そういうった操作をすることがある。
クロノスをやるにはこの19779のポートを空けないとサーバにつながらない。
その設定は自分でやってね、ということ。公式がいってるのは。 - >>51特に間違ってないと思われる
ぷららは自社の負担を少なくしたいがためにプロバイダ側がフィルタリングしてる
現在、お客様よりお問い合わせ頂いている中で
「回線をADSLから光回線に変更した」
「プロバイダを変更した」際に
「ゲームにログインすることが出来なくなった」
といった報告がございます。
こちらに寄せられた情報より調査をしたところ、
各プロバイダ様独自のサービスで
「パケットフィルタ」のような
プロバイダ様のネットワーク側で
不正であると認識される通信を
遮断してしまうといったサービスがございます。
【例】ぷららネットワークス社『ネットバリアベーシック』等
こちらのサービスをご利用されている場合、
オンラインゲームなどを行う際に必要な
多量のパケットを不正な通信だと認識し、
ネットワークを遮断してしまう場合があるとの事です。
このような状況については、
設定を変更することで改善される場合がある為、
ご利用頂いているプロバイダ様にて
お問い合わせ頂きます様お願い致します。 - >>48翻訳と説明ありがとうございます。
アップデートは上級者向けっぽいですね^^;
教えて頂いた情報を参考に問題を改善したいと思います^^>>51やはりクロノス専用の19779と言うポートを開放するべきなんでしょうね・・・
グラフィックボードのアップデートとポート開放を行ったら完璧かな^^; - >>47No.46です。少々遅くなりましたが回答です。
現行のグラフィック用バスは速い順に「PCI-E」「AGP」「PCI」となっています。
まず、ご使用中の『C26WC/F』には、「PCI-E」はありません。
次に「AGP」ですが、内蔵チップセットのSiS651がAGP直結になっており、AGPスロット
そのものがないためグラボの交換や増設は出来ません。
最後の「PCI」ですが、スロットが2個あります。ただし、両方既に使われていて
空きがありません。
現在使われている「TVチューナーカード」か「ホームサーバー機能カード」の
どちらかを外せば空きが出ますが、以下の理由によりお勧めできません。
1. 物理的にはPCI(ハーフ)カードを挿せます。しかし使う為には内蔵のAGPを無効
にする必要がありますが、大手メーカー製パソコンでは出来ない可能性が高いです。
仮に出来ても肝心のゲームが動かないなど、新たなトラブルが発生する可能性が
高い。(あと、メーカーではPCIでのグラボ増設を想定していないと思います。)
2. 「AGP」と「PCI」で同じグラフィックチップ、同価格の製品があったとしても
接続バスの速度等から「PCI」版はかなり見劣りします。そのため、増設しても
今のAGP直結の状態と比べ、速度の向上はあまり期待できません。むしろ、速度が
落ちる可能性があります。
結論としては物理的には可能かもしれないが、動かない可能性が高い上、速度の
向上が見込めないので現実的ではないということで、お使いの機種でのグラボ増設は
お勧めできません。 - >>54No.47です。
細かく説明して頂きありがとうございます^^
回答を頂くまで増設する方向で考えておりましたが、リスクが高そうなので
やめておきます><;
簡単に考え過ぎてました・・・
現在搭載されているSIS 651のグラボで何とかするしかなさそうですね^^;
グラボ以外は問題ないのになぁ~・・・>>46さん、色々と教えて頂き、ありがとうございました^^ - PCを変えようと思いますが、新しいPCにダウンロード
すると、また登録が始めからになってしまって、(IDやパスワード)
今現在使っているキャラは使えないのですか?
また、家で使っているキャラ等は会社やよそのPCでは
使えませんか?
※初心者なものですみません・・・
どなたか教えてください。
宜しくおねがい致します。 - >>56クロノスを銀行と同じと考えればおk
PC(クロノスインストール済み)=ATM ID=キャッシュカード パスワード=パスワード
全国どこからでもおkです ネットカフェ等不特定多数の人が使うPCの場合注意が必要です
あとはゲーム内でキャラのスキルのショートカットが初期化されるくらいです - >>56クロノス自体のデ-タはサ-バ-に記録されてるので
PCを変えたり、別のPCから接続してもIDが同じなら
キャラが変わったりすることはありません
私も何度かPC変更してますけど問題ありません - 大変解り易く、丁寧なご回答ありがとうございました。
- 質問させてください。うちは夫婦でクロノスやってますが(ノーパソ二台で無線&有線)だいたい夜19時~0時くらいに頻繁に鯖落ちします。いままで、なんの障害もなくやってましたが2~3日前から突然こんな状況になりました。どなたかわかりますでしょうか?
- >>60さん
有線無線に関係無く
今まで問題なかったのが突然とのことなので...
ご自宅のネット環境は共同でしょうか?
もしマンションなどの共同回線であった場合、
どこかの家でファイル共有ソフトなどを使用したために
大元のルーターが過負荷で再起動している可能性があります。 - >>61さん。回答ありがとうございます。マンションのほうでは、共同ではないんです><
インターネットのほうは、多少重いぐらいで、HPの閲覧はできるんです。クロノスのほうだけ、なぜか鯖落ちするんです…
昼間と夜中は問題なくサクサク動くのですが、先ほど記載した時間帯だけ頻繁なんです>< - 今まで経験してきた不具合とその事例
①正常にログインできなくなった
GAMEを公式よりダウンロードしなおしx
AD-WAREのスパイウェア駆除でOK○
②GAME中やたら落とされる
WINDOWS自動更新設定でダウンロードとインストールされてた
→手動で更新するように変更
③UWなどの表示がされない、動作がはっきり表示されない
グラフィックボードを内臓の32MB→256MBの3Dに強いグラボに変更。
同時にメインメモリを512MB→1Gにアップ。
クロノス以外の霧などのグラデーションや景色まで綺麗に出るようになった。
これ以外に普段心がけてるのは、ハードディスクに余計なソフトを入れないこと
特にメモリ常駐関係は絶対いれない。
デスクトップやCドライブに画像などの多くのファイルを置かない。
毎日デフラグをする。ウイルス定義更新、IE更新は手動でゲームイン前に更新しておく。これだけでもかなり落ちにくくなった感はあります。
ADSLだと時間でIP変わってしまったり、周囲のノイズで安定しないとか他にも
原因あるかもしれませんがともかく今は安定しております。 - >>63揚げ足を取るようで申し訳ないですが、
>毎日デフラグをする。
デフラグは有効な手ですが、一応HDDのヘッダやディスクは消耗品なので
毎日ではなくせめて週一とか月一にしてみてはどうでしょう? - >>64いい忘れましたが、クロノスやるPCは専用PCで他に何も入れて無いし
いまどきHDも10Gなんで1分もあれば終わります。
普段メインで使ってる方は1ヶ月に1~2回ですね。
消耗時間で言えば、つけっぱなで寝売りPSしてる何時間の方がよほど長いと思われ。。。
PCの設定も結構究極ぽいですよ、壁紙すら消してるしメッセンジャー類もなし
表示形式は旧Win95と同じ1色、パフォーマンス優先設定にしてます。 - >>60です。
みなさん、ありがとうございました。
いろいろ参考にさせていただきました。回線のほうの問題だったようで…(^_^;)今はなんとか動くようになりましたので。いろいろありがとうございました。 - クロノスが快適に出来るディスクトップ方のパソコンは何が良いのでしょうか?
現在使っているノートパソコンでは少々無理になってきたので買おうか迷っていま
す
ビスタが今一らしいので、中古で(6万)ぐらいのを探していますが
どのような物を買ってよいのか全く分かりません><
現在クロノスを快適にプレイされている方々のPCの詳細を教えてください - >>67正直、公式に載ってるスペックを満たしていればノートでもデスクでもどっちでもいいわけです。
公式「必要動作環境」
OS:Windows 98/ME/2000/XP
(Vistaについては)
CPU:Pentium III 700MHz以上
メモリ:256MB以上
HDD:500Mバイト以上の空き容量
グラボ:Geforce2 MX400以上の3D対応
VRAM 16MB以上
DirectX:DirectX 8.1以上
「推奨動作環境」
OS:Windows 98/ME/2000/XP
CPU:Pentium IV 1.7GHz以上
メモリ:512MB以上
HDD:1Gバイト以上の空き容量
グラボ:Geforce2-MX400以上の3D対応
VRAM 32MB以上
DirectX:DirectX 8.1以上
上記のスペックが満たせていれば大抵は快適にプレイできます。
ここに出てくる不具合の大半はグラフィックボードかネット環境によるもので、
いろいろとパーツをいじくれるものが望ましいです。
従って不具合が起きた際の対処のしやすさを優先してデスクトップを買うことをお勧めします。
ノートがダメといっている訳ではありません。
ただ、購入する時は中古も新品もしっかりスペックを確認して注意して選ぶとよいでしょう。 - 購入予定のLaVie LのLL750/GD買おうかなと思ってまして
Redeon(R)Xpress1250/IXP450
これで、クロノスやれるでしょか? - >>69LL750/GD
celeronM 1.4M
DDR2のシングル512M?
空きスロットあるらしいから追加も出来そうね。
シリアルの100GHDD
ビデオRAM128M
メモリと共有らしいからアプリの多重起動とか気を付けたほうがいいかな。
ってかノートって皆共有なん?
ノートあまり詳しくないけど、このスペックならとりあえずクロノスは
出来るんじゃないでしょうか?
ノート詳しい人がいればそれに越した事は無いけど^^; - まずノートPCでゲームやろうというのが根本的間違いだと思う。
公式の推奨スペックでもUWではカクカクになるし、公式の推奨は必須の動作環境といえる。
早い話、高校生以上であるなら先を見越してそれなりのスペックのPCを買うなり自作するなりしたほうが得だと思うわ。 - 他スレでも質問したのですが、「オンゲー・社会人・一人暮らし」このキーワードでノートかデスクか選ぶとしたらどっちがいいですかね?
やはり「オンゲー」が入ってる時点でデスクでしょうか? - >>72予算15万円以上ならノートでも要求を十分に満たす製品はいくらでもあります。
10万以下ならおとなしくデスクかと思いますし、同じ予算で買うならデスクの方が格段に高い快適性を得られます。
保証期間、窓口、サポート、添付ソフトなどを気にするなら大手PCメーカー製を。
機能、価格、ある程度のパソコン知識があるならパーツショップなどが展開しているブランドPCをお勧めします。 - >>73ディスクトップ10万以下でクロノスが快適に出来る
お勧めの大手メーカーの製品を教えてください
出来れば型番なども、よろしくお願いします。 - >>74大手なら
NEC
ValueOne G タイプMT
デルコンピュータ
Dimension E521 ベーシックパッケージ
両方とも専用グラフィックカード付属で10万円以下、デルならも19インチのモニタ付きです。
※NECはモニタを別に買わなければなりません。 - >>73さん、お答えありがとうございます。参考にさせていただきます。
- ログイン
キャラ選択
スタート選択
ロード ←このロードがいくら待っても終りません
どーしたら直るんでしょうか?
最近INできないんで困ってます - >>77回線が安定していないと思います
ロード中に回線が切れるとロード画面中のままになります。 - windows me なのですが、
ログインするときに
エラー:OE:0028:C0012D5C
となり青い画面になってしまいます。
なぜだかだれか教えてください、お願いします。 - 回線はどーやれば安定させられるんでしょうか?
- 私も77さんと同じような状況です。
キャラ選択以降、いくら待ってもロード画面が終わらずに
サーバー切断の時と同じ音が聞こえます。
何度もクロノスの再DLを試みていますが、一向に改善しません。
クロノス連絡帳に質問したところ、データが破損している恐れがあるので再DLしてくださいと勧められましたが、1、2回はちゃんとログインできましたが、それ以降、また同じような状況が続いております。
なお、私はPCに詳しくはないのですが、回線の不安定は関係ないかもしれません。
私は最近引越しをしてヤフーから地元のケーブルに変わりましたが、
ヤフーのときも今も状況は同じなので…
(回線の不安定・・がこのことと関係なかったら上記「なお・・・」以降はスルーでお願いします) - スペックがギリギリでロードで切断されることも多いから
そんな人はBGMフォルダを削除、デフラグしてHDDの分散軽減
常駐ソフトの削減を試すと良いな>>79グラボ関係ぽいからグラボのドライバーとDirectXの更新か再インストを
試したらいいかも - クロノスプレイ中に、画面の左隅あたりにカーソルを持っていくと、
クロノスのカーソル以外に通常のデスクトップにでる矢印のカーソルも
一緒にでてきて、その状態でクリックすると勝手に裏にいってしまいます。
そのためプレイ中は左にいる敵はクリックできず、
わざわざ画面を回転させてから攻撃している始末・・・。
この症状は改善できるのでしょうか? - なんと説明したらよいのか、数時間前までは普通にプレイできたのですが。
鯖落ちした後、再度INしてしばらくすると
突然モニターが落ちたのです。
その後、何度再起動し、INし直しても同様な状態で
稼働時間がだんだん短くなり、とうとう起動画面中にモニターが落ちるように。
(83さんと同じように、カーソルで回転させようとして落ちたこともありました。)
DirectXも異常なし、ウィルスソフトも切ったし
再インストールもしたのですが変化なし。
クロノス以外は普通に動いているのですが。
いったい何が、原因なのでしょうか?
本当に困り果てています。 - ツインディスプレイにすると、同様の現象がおきます。
グラフィックドライバーの問題(カードも含め)と思われますね。
グラフィックカードを変えられてみては どうでしょうか? - どうも^^
画面がかくかくと、いうのは、
メモリ不足も、あるかと思われます。
512では、きついので、増設して、
750にすれば、大丈夫だと思います^^;@ - 85、86さん、ありがとうございます。
ばらしたところ、原因が解かりました。
CPUがクーラーから外れたための、熱暴走のようです。
まだ修理しておらず、すぐ落ちると思うので…orz - マザボが逝ってしまった‥orz
- >>88これを機にハイエンドマシンへd(`・ω・´)
- DELL GX270 P4-2.8 512MB 40GB 19
を中古で買おうと思っているのですが
クロノスは快適に動作するでしょうか?
よろしくお願いします。 - >>90GX270はオプションでグラフィックカードを選択できるので、それによります。
(どれでも快適にはならないと思いますが)
^^^^
以下ならちょっと怪しい(メインメモリ増やせばログイン出来ます)
□インテル Extreme Graphics 2コントローラ(チップセット内蔵)
□DVIアダプターカード(オプション)
以下でもメインメモリ増やした方がいい(これでも図書館は落ちますね)
□64MB NVIDIA GeForce 4 MX AGPビデオカード(オプション)
以下でやっとかな
□128MB NVIDIA GeForce FX5200デュアルモニタ対応ビデオカード(オプション)
※ちなみに、ゲーム起動前に190mのメモリ使用量が、ゲーム実行時には590Mになります。
つまり512mだとDiskスワップが発生します。
(グラボのメモリが64mでの話です) - 質問です
Intel Core2Duo E6600
メモリ 2G
Geforce7950GT
回線 NTTフレッツ光
以上環境でPTで頻繁に落とされます
当方ヲリですが火炎PT中に山orシャウト使用で
画面止まって数秒後に落とされます。
何か解決策はあるでしょうか? - >>882003年付近のM/Bならかなりの確率で電解コンデンサがパンクしているので
パンクしている電解コンデンサを新品に交換すれば直るかも。
※危険な行為なので書いてある意味が分からない場合は買い替えをお勧めする。>>92OSがVistaとかMeなら2000かXPに入れ替える、グラフィックドライバを最新にする、DirectXを再インストールする、常駐ソフト(特にウイルスチェック系)は停止する、Ad-Aware SEやSpybot S&D を実行してスパイウェアを駆除する、プロバイダによっては自動でウイルスチェックしている場合があるので出来るなら解除する、OSがWindows2000の場合はKB931784,KB932168,KB930178のパッチをアンインストールしてみる、ここまでやってだめなら別のPCを用意してそっちでゲームやってみて同じ症状が出るならLANケーブルを買い換えてみる、別のPCで快適に動くならクリーンインストールする、ここまでやればかなりの確率で解決するはず。 - PC初心者なので質問すいません。常駐ソフトをOFFにするという事はノートンを切ればいいのでしょうか?ノートンを切ってオンラインのゲームをしても大丈夫なものでしょうか?
- スレとは違うんですが、NECのsmartvisionのドライバーって入手できないんでしょうか?
※PCにセットしたのはいいんですがドライバーが入手できず^^;
詳しい方のご指導お待ちしています。 - >>95次からは、まず検索すること。
- なんかもっと詳しく教えてくれる人いないかな~>>96中途半端なURL張られてもなぁ~
- >>97さん
ご使用になられてるPCの型番等がわからければ答えようがありません
ここで質問されるよりも購入されたお店に相談されることをお薦めします。 - おもしろいのをみつけたので>>96Re: 完美世界
日時: 2007/04/21 14:21
名前: 名無しさん [ID:3ayYDfmM] [PID:f3reKD7/]
なぜそこまで必死なのw
おれは、君らみたいに必死じゃないしw
なにより、君らみたいに暇じゃないw
がんばっ
---------------------------------------------------------------------------
日時: 2007/04/21 14:31
名前: ??? [ID:py8eSn3Q] [PID:k50VoX9/]>>25>>28名前: 名無しさん [ID:3ayYDfmM] [PID:f3reKD7/]>>27からわずか 2分 での返信で
>なぜそこまで必死なのw
>おれは、君らみたいに必死じゃないしw
>なにより、君らみたいに暇じゃないw
>がんばっ
ってお前どう考えたって必死すぎじゃ~~~~~~~~んw
誰が見たって必死すぎじゃ~~~~んw
頭の中おかしすぎじゃ~~~~んw
そんなこと小坊に言わせるなよw
最後にクロノスに関係ないスレなのにちゃんと確認して
レスまでしているあなたに一言・・・
『人生おつかれさまです』 - >>98さんへ
失礼しました。 PCの詳細は・・・
起動不能になったVALUESTAR VT500/5Dから外したsmartvisionをマウスコンピューターにセットしました。^^;
しかし、VT500にあるドライバが読み込めなくて使えませんでした。
やはり、NECのパーツ転用は無理なのでしょうか。 - 質問なんですが、クロノスやり初めてからキーボードが聞かなくなったりボタン勝手に連打状態になったりするのですが、何が原因でなってるか解る方いらっしゃいませんか?
クロノス以外では(通常のネット検索)等使うときは普通に動くんですが
クロノスやる時だけそういった現象が起きます。
やっぱりウイルスかな… - DELL
GX270/2.4GHz/512MB+DELL純正E151FPB
グラボはオンボードみたいですがこれでクロノス快適に動いている方いますか?
また快適に動くのでしょうか? - 現在NECのVL570/CDを使っているのですがグラボを変えようと思ってます。
この型の製品はグラボの変更はできるのでしょうか? - >>103PCIに空きスロットが2つあるようなので増設自体は可能だと思いますが
他のパーツや電源、コンデンサ等と接触する可能性のある場合は難しいと思います。
さらにPCゲームもある程度動くとなるとかなり製品自体は限られます。DirectX9.0に対応しているGPUだとこちらがお奨めです。
製品仕様欄にカードの寸法も記載されてますのでケース内のスペースで収まるか
よく考えて検討してみると良いでしょう。
※なおPCIのグラボを増設される場合、お使いのPCによっては
BIOSの設定が必要なケースも有りある程度のパソコンの知識も必要です。 - クロノスを起動させようとしているのですがゲームガードプログラムのエラーで
起動することが出来ません。今までそのようなことはありませんでした。
よくわからなくダウンロードしなおしても直りません。
何に原因があるのでしょうか?どなたか教えてください。 - もうあきらめたらいいじゃん(・∀・)
- >>105pcで新しいアカウントを作成してそこから起動してみてください
出来るとしたら・・・ - >>105私もです。
今日いきなり「ゲームガードプログラムのエラーが発生しました。:114」と出ました。
内容は「ゲームガードプログラムの初期化に失敗しました。・・云々」とあり、
色々試行してますがダメです。
OS:Meってのが原因なのかな?と思い、KB918547とKB891711をmsconfigでチェック外したけどダメでした。 - OS WindowsXPMediaCenterEdition2005
は正常に動作するでしょうか? 連絡帳ですと時間がかかるためどなたか
早急に回答して頂けたらと思います。
宜しくお願いします。 - >105>108
私も同じメッセージが出てクロノスが立ち上がりません。
OSが98なのが原因なのかもです。
このエラーの人、地味に多そうなんで連絡帳、総合板のバグ報告スレには書いたほうが
いいかもですね。 - >>108です
スパイウェア&ウィルスチェックしてもダメ。
公式の対応・・お粗末。
困りましたね; - 動かなければ、そこまで無理して動かさなくても。。伽羅デリでFA
- 試してまでクロノスする
気力がない@@ - >>108です
昨夜はダメで今はOK
修正加えたっぽいなぁ - 先日まで正常にプレイできていたのですが
ある日起動できなくなり、問い合わせをしたところ
グラフィックカードのドライバー情報を最新のものにしろとのことでした。
方法が分かりません。
教えていただけないでしょうか? - グラボはどこのものですか?
- パソコン初心者なんでそれすらわからないのですが;
SiS740・・・これのことでしょうか - スタートボタンを押すと、
『AUPが原因で、KARNEL32?にエラーが発生しました・・・』と警告がでます。
無視してそのウインドウを閉じると、クロノスは起動しますが、
任意の誰かがゲートinした瞬間に強制終了してしまうみたいです。
この、エラーが原因なのでしょうか。。。
PCスペックはギリギリで、無線ルーターで起動しています。
無線ルーターが原因?
どなたか、ご教授ください。 - >>119無線ルーターは関係ないかと
- >>119以上を試してみては如何でしょうか。
- 74 さんへ
マウスコンピューター
安くて安定してますよ^^
百万ボルトのPB商品にもなってましたので安心^^メモリー多めにしたほうが後悔しないですよ
わたしは、1G×2 DDR2で快適にうごいてます
9万円でした^^ - 先日まで普通に動いていたのですが、
数日前から、ゲームを始めて10~20分位すると
PCの電源が落ちるようになりました。
ウイルスチェックや再インストールはしてみたのですがダメでした。
他のソフト稼働時には大丈夫なんですけど、
原因がわかりません。どなたか教えて下さい>< - この回答はあまりアテにならないかもしれません。
数日前から、との事ですが、最近気温も高く暑くなってきましたね。
PCは常に熱を発生させます。
それに加えてこの気温+クロノスを起動する事による負荷で発生する熱
これが原因かと思います。
他のソフトでは大丈夫との事ですが、3Dを扱うクロノスは一般的にCPUやグラフィックボード等への負荷が大きくなります。
なのでクロノスを起動してから十数分してPCが落ちるのは、熱暴走を回避する為にPCが強制終了しているのだと思います。
対策としては、
・デスクトップ型ならサイドパネルを開けてプレイする
・ノートならテーブルとノート底面の間に物を挟んで隙間を開ける等して風通しを良くする
・クーラーをつけながらプレイする
いろいろありますがこんなところですかな。
いかがでしょう? - なつよ様 ありがとうございます^^
さっそくためしてみます。 - >84
PCの熱暴走では?
CPUの温度を計測してみて下さい(バイオス画面から見れます)
摂氏で検出されるので、温度表を見ながら計算してみて下さい。
普通のCPUだと80度↑超えると燃えます。
>124
既に適切な解答がありましたね(汗
失礼しました - CPUの熱暴走よりも、グラフィックアクセレータの異常を疑った方がいいと思いますよ。
クラボの異常でPCが再起動するという現象はよくあるので。。。
ここ2~3年のPCであれば、クロノスの3D如きでCPUを使うまでも無く、グラボだけで処理は可能だし、例え、熱暴走だとしても、自作機じゃないのなら、パソコン本体を開ける行為は、メーカ保証を破棄する行為と同じなのでお勧めも出来ないし、開けて良いとしても、開けるだけでは逆効果、メーカも空気の対流等を考えて設計しているはず。
もし開けてってするのであれば、小型の扇風機などで強制的に中を冷やす必要が出てくると思います。 - 過去に経験したもの
・PC電源不足でグラボがMAXで動かなかった為に不安定に
・部屋の模様替えした際にグラボのコネクタが外れ気味で不安定に
・上記でコネクタ固定したら、今度はグラボ自体がMBから外れ気味に
・PC清掃を怠りMBが逝った
・ボールマウスをテキトーに掃除してたら奥に詰まって動かなくなり分解
その他イロイロと。
先ず、ホコリに注意しましょうね~~~! - >128
ホコリ。
これはこまめに掃除しといた方がいいね。
ホコリとは関係ないけど、昔(ってか最近)グラボのファンに付いてる
メーカーのシールが外れてて、ファンに絡まっててそのままあっちっちー。
何が起こるか分からんね、ホント。
>127
確かに開けるならメーカ保障から外れますね(そこまで考えてなかった・・・orz)。
熱を篭らすより開放した方がいいと思い書きました。 - わかる方、教えてください。
症状は、起動→スタートボタン(右側にIN情報欄)→無反応(通常はゲームガードとなるみたいなのですが)
プログラム起動して、スタートボタンを押して・・・
ゲームガードが働かず、スタート出来ないのはどうしたらよいでしょうか?
何かドライバーが足りないんですかね><
よろしくお願いします。 - D3DIM700.DLLにえらーが発生したためゲームを終了します。
とでるのですが、PCに無知でよくわからないんです。
どなたかわかることを教えてください。 - VISTAからダウンロードができません。
圧縮をしようしてもできないのでどうしたらいいですか? - PCスペックが低いと1鯖城やMobが多いときなどに(図書館など)
画面がカクカクしたりするのは経験済みだったのですが
Mobのキャラによりスキル発動しなくなってしまいます。
輪廻の豚、火炎のベヒを前にすると(大型のMob?ドラ、スレでは無し)
スキル発動ができず、移動さえ困難(その場でしばらく氷上状態)になります。
また、使用武器がMP吸収なのですが通常攻撃した場合
MPが回復しません。Hitはしてるのですが空打ちしてる
状態の様に右下目盛りが下がります。
このような症状はPCスペックの問題なのでしょうか?バグなのでしょうか?
お分かりになる方、ご教授お願いいたします。 - 追記いたします。
このような状況になるのは
輪廻の豚、火炎のベヒを前にした場合のみで
鯖落ちしてるわけではありません。
ご教授お願いいたします。 - ベヒや豚には、攻撃判定箇所が狭いです。正面とか。
単にそれが原因ではないでしょうか?
ヲリで例にしますと、山で飛んでから攻撃すると当たりますよ。 - 135さん
書き込みありがとうございます。
残念ながら攻撃判定箇所ではないようです。
自分なりに何度も死にながら試してみると
まず向かい合った時点でまず脚が止まりスキルが出せない。
逃げるにも回り込むにも方向転換だけしか出来ない。
何度かクリック繰り返すと動けるようになりスキルも出せるようになる。
ベヒの攻撃で地面が吹き飛ぶような攻撃が出ると
脚も止まりスキルも出ない。
でクリック連打・・・動く
の繰り返しのようです。
グラボはSiS740チップセット・・・貧弱なのかなぁ、やっぱorz - 135です。
ベヒや豚は、スタンをやってきます。
>>ベヒの攻撃で地面が吹き飛ぶような攻撃
ということから、スタンで間違いないと思います。
スタンがかかると、自分のキャラクターの頭上に
スタンのマークがかかりませんか? - 135さん
そうなんですか?!
黄色い点々ワッカが出ます!
そういうことだったんですか?ww;
は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ぁ。。。。。。。。
ずっとソロだったんで、
な~~~~も知らずに苦しんでました。。。
135さん、ありがとうございました。
そして、お騒がせしてすいませんでした。 - クロノスって
オンボードビデオメモリ64MBで正常に狩り出来ますかね? - オンボードにしてもPC(マザボ)によって性能差があるんで、一概には言えないかと。
要するに、GeForce2 MX400並相当のオンボードなら、普通に狩りできるんじゃない?
ちょうど↑でSis740使ってる人がいるけど、Sis740のオンボードはGeForce2 MX並だったはず。
問題なく動いてるみたいなんで、あとはメインメモリさえしっかり積めてれば(512MB~1GBほど?)いけるよねSis740ならば。
いずれにしても、使ってるPCのメーカー名や型番、スペック等を晒さないときちんとした回答は得られないと思う。
ただまぁ、多少しょぼくてもいいから最近のグラボ積んだ方が良いとは思うけどね。 - >>140様ありがとうございました
グラボ NVIDIA Quadro FX500/600PCIで問題なく動作するでしょうか? - >>141まったく問題ないと思うけど、これからそれを買うの?
- 2日前にPCが壊れたため購入時の状態に戻し、データを再インストールしてクロノスにINしていたのですが、昨日から急にINできなくなってしまいました。
キャラクターを選んだ後のロードが100%になるとそのままの画面で固まってしまいます。
ファイヤーウォールを切ったり、Cドライブをエラーチェック(結果いくつかのエラーがあった模様)しましたが、同じ状況です。
これはもう一回PCを初期の状態にしないとダメなのでしょうか?
アドバイスお願いします。 - >>143PCが壊れたのならまず修理する事をお勧めします。
- 誰か来月AMDから発売予定のバルセロナを積む予定の人いますか?
対応ソケット、その他注意事項等ありましたらご教授願います。 - >>145対応ソケットは"SoketF"
まさかクロノスやるためにバルセロナ搭載CPU使うとかいう落ちはないよね?^^; - 正確には socketF かな。
そもそもマルチコア・マルチCPUにしたところで、クロノスがそれらに対応せんことにはね。
つか、以前 Athlon64x2 を入れたら、クロノスだけでなく他の MMO でも不調だった。
こちらの問題なのかあちらの問題なのか原因がハッキリしないまま、仕方なくシングルコアに戻したよ。 - マルチコアはソフトが対応なきゃいけないみたいよ。
そのソフトがOSのことか、クロノスみたいなアプリケーションのことかは知らないけど。
XPでクロノスだけするなら必要ないにょ - 146さんご回答有難う御座います。
将来的な事も視野にいれて、この際にvistaにしようと考え高スペックのマシンに興味が沸きました。
現在xeonシングルcpuマシンでvistaにしたところ、快適にクロノスがプレイ出来なかったためです。
もちろん、クロノスをプレイする為だけではなく、趣味で3DCGやサーバーなども立てているので、裏で動いてるアプリがある以上マルチcpuマルチコアは生かされると思っての判断です。
問題は価格がどれくらいになるかですが。。。
インテルも価格を下げてきたし、それと同等か少し高めの金額を期待しているのですが、インテルの偽マルチコアとは違い本物のマルチコアですので、それなりの価格を設定してくるのでしょうか。。。
ともあれ、来月までにAMDのプラットフォームなどを勉強して
今が買いかどうかを判断したいと思います。 - >>149亀レスなんで見てもらえるかわからないが・・・
OSはマルチコア・マルチCPUに対応してます。
なので、OS自体はそれなりに負荷を分散して処理してくれます。
ソフトウェアの場合は、そのソフトがマルチに対応していれば複数のCPUを使って稼動してくれるし、していなければ1個のCPUだけで稼動します。
なので、いくつもサーバやアプリを起動してるなら、マルチがお勧めかな。
と、>>147に自己レス。
うまく動かなかったのは、↓こういうことだったらしい。早速試してみま。 - 結局”マルチスレッド”対応のアプリケーションで無ければマルチコアの意味は果たさないがな。
動画、画像処理でもするならマルチスレッド対応のアプリケーションは多いからいいかもしれぬ。
実際クソノスぐらいなら廉価版のpentium E2***系でもいいかもな。安いし - 誘導されたのでこちらに書き込みします。
国語苦手で苦手で日本語が分かりません。
読みづらいかもしれませんが、助言お願いします。
カーソルの動きに関してなどですが
>>カーソルの動きが町の中ではスムーズに移動してくれるのですが
町の外・戦闘フィールドになると、カーソルの動きが遅くなってしまい
とてもやり難いのですが、ゲーム中の特に上記のように戦闘フィールドでも
町の中と同じくらいスムーズにカーソル動く方法を教えてください。
これの質問対して
>>カーソルに関しては、そんな現象は聞いたこと無いのだが・・・
各1鯖クロノス城のPS群内でもスムーズで、外だとカクカクってことかな?
1鯖で遅くなったら、ただPC・回線・鯖のどれかが遅いせい
このような回答頂いたので補足説明します。
画面内はいくら重かろうが街中だとカーソルの速度はスムーズ
(MicrosoftIEを開いて掲示板閲覧をしてるのと同等)
ただ、戦闘フィールドに一歩でると全く重くないのですが
カーソルの動きがフニャフニャして、動きが鈍くなってしまうのです。
(例えばマウスを右に少し動かすと、カーソルが1秒ほど遅れてその動きに合わて行動する感じ) - >>152マウスの性能なのかなぁ?
体感した事ないから、分からないけど
どこでも、カソールが遅いというなら、pcスペック不足(メモリ不足で大幅に改善)
けど、外だけ遅いってどういう事なんだろう。
建物の中の方がポリゴン数が多くて、重くなりがりなのに。
戦闘中以外でもそういう状態なのかなぁ、
戦闘中だけという事なら、グラボの能力不足も考えられるけど。
ん~分からない
クロノスだけ再インストしてみるのもいいかも
蛇足:ちなみに私は、電池切れなどを回避する為に、わざわざ有線光学式マウスすを探して使っています。 - 戦闘中?というより町中などの1鯖とか
とても重い?(メモリあるので私のは軽い)状況ではカーソルが普通で
軽すぎると(町の外・場所はクノロスのマップ)カーソルが鈍くなると
普通に考えても遅くなる原因が全く分からない状況です。。。
グラボは最新版前のでやっていた頃は普通に動いてくれていたので
今のでも町の中に入ればスムーズに移動してくれているので問題ないと思います。
今は需要あるかもわからない、支援ヲリ(攻撃ゴミ)なんですが
こんな状況ではPBが当てにくいので、なんとかしたいです。 - 高低差のある地形だとその現象が起こるようなのでグラボのせいかもしれません。
砂漠や神殿内部では問題が見当たりませんでした。 - >>154-155
他のスレで確かグラボはRadeonX200とかいってましたよね?
これってオンボードタイプのものですよね?だとすると、
単純にPCのスペック不足?かなと。詳しい事は分かりませんが。
>グラボは最新版前のでやっていた
これはグラフィックドライバーの事でしょうか?
ドライバーの更新をしたら今のような症状が出たと?
でしたら以前のものを入れ直してみては? - >>156回答ありがとうございます。
まず、大昔の話(1年前くらい)をすればこのPCを買った直後はまだ現役でしたので
何の迷いもなくDL→プレイで超快適以外特に問題ない状況でした。
そして、ゴタゴタ・リアル事情によりちょっとばかし休止していて
また今戻ってきたという感じです。
この間に何かメモリを弄ったとかパソコンを開けて自分で何かしたってのは全くないです。
なので、PCスペックは問題ないと思います。
スペック
Time of this report: 7/23/2007, 01:49:41
Machine name: YOUR-AAE7391427
Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.070227-2254)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Gateway
System Model: J4432
BIOS: Phoenix - Award BIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs)
Memory: 894MB RAM
Page File: 250MB used, 1915MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode
ディスプレイ
Card name: ATI RADEON XPRESS 200 Series
Manufacturer: ATI Technologies Inc.
Chip type: ATI Radeon Xpress Series (0x5A41)
DAC type: Internal DAC(400MHz)
Device Key: Enum\PCI\VEN_1002&DEV_5A41&SUBSYS_71731462&REV_00
Display Memory: 128.0 MB
Current Mode: 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
それと、グラボ=グラフィックドライバーではないのです?
オンボードタイプとか言われましてサッパリです。
タイプがあるからして、色々種類があるのでしょうか。 - >>157中途半端な書き込みで混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
マシンスペックは問題ないと思います。
グラボ=グラフィックボード ボードではなくカードという人もいます。
オンボードとは文字通り、マザーボードに乗っかってるタイプです。
メインメモリを共有するため、ゲームには不向きです。
あなたのものはオンボードタイプではないです。>>156で間違った事をいってしまいすいませんでした。
自分はあまりお役に立てないようですので、そのうちPCに詳しい方が
回答してくれると思いますので、それまでお待ちください。 - >>158回答ありがとうございます。>>156の後者で説明されているように
古いVerを試したら8割くらい改善されました。
現在古い~最新計6つを試しています。
特に回答がなければ、古いVerでやっていこうと思います。 - ATI RADEON XPRESS 200だとOpenGLが低めだから
マウスが遅くなるのかも?
ttp://crystalmark.info/
ここのベンチマークテストで調べてみて低かったら
グラボの影響だと思うよ - >>160レスありがとうございます。
グラボも随分と古いものようなので、グラボの影響だと私も思います。
古いVerですと、城のPS群が少しラグい感じですがまぁ本当に些細な誤差ですので木になりません。
カーソルに関しても完全というほどではありませんが、8割↑は改善されていると思います。
ベンチマークランキングというのありましたが、テストは見当たりませんでした。
というより、ベンチマークテストっという項目が見当たらなかったというだけで
諦められる感じに、今は落ち着いています。
アメイラ以降山森地形なので、本当にヤバイ感じでしたら休止します。
今までレスして下さった方々ありがとうございました。 - >>161自分もPC買換えて(グラボ;ATI RADEON XPRESS 200)から、同様のマウスの動作異常出るようになりました。
(ちなみにCPU;3GHz メモリ;1G です。)
そうですかぁ、あきらめるしかないみたいですねorz
便乗ですが、ありがとうございました。 - グラフィックがオンボードなら、それに割り当てるメモリの容量はBIOSで調節できるんじゃまいかと思ってしらべたら見つかった。メインメモリを1GB積んでるなら、選ぶのは128MBでいいと思う。
既に128MBになってるなら、俺的にはお手上げ。
ちなみに、RADEON XPRESS 200はグラボでなくてチップセット(マザーボードに乗っかってる回路)の名前だがや。
あと、SOTECは大嫌い。 - >>158>>あなたのものはオンボードタイプではないです。>>156で間違った事をいってしまいすいませんでした
156でいっているオンボードタイプであるほうが正しいです。>>157のソースをみれば内容が理解できる人ならオンボードということがすぐにわかるかと思います。
性能的にはクロノスは一部の場所(図書館やUWなど)を除けば快適に動くはずです。
ちなみ自分の環境を簡単に書いておきます。
CPU:athlon X2 5600+(3.01Ghz)
MEN:4G
VGA:8800GTX(VRAM768MB)
上記の性能でも1鯖の人の多いところは極端にFPSが落ち込みます。(ほかの場所に比べて重いということです。)
なので1鯖の町で重いのはサーバー側の原因の可能性が高いと思われます。 - なるほど。
とりあえずBIOSを128Mを試してみようと思います。
1鯖では重いというほど症状は、酷くありません。
というより普通にゴミが散らかってる状態でAlt+Altしてても
普通に町の中でPS観覧は出来ます。 - ttp://winxp.pasokoma.jp/
とある過去ログサイトですが、RADEON X200はATIじゃなくIGPという部類なんですね・・・。
ATIにX200がないので、ずっと9600だかの一番上のを更新していました。
とりあえず、これを試してみようと思います。
ビデオメモリですが既に128M設定でした。 - ttp://ati.amd.com/support/drivers/xp/previous/integrated/integrated-cat77-xp.html
最新版をDLしたところ、1鯖での重さが以前の、記憶は曖昧ですけどね><、様に
PS群は少しカクカクしますが、カーソルが100%復活しました。
クロノス城下のクルークなどにも素早くカーソル動き攻撃しやすいです。
これは、直ったと自分でも言っていいと思います。>>162様も試してみると良いと思います。
現在の私の質問は、これで完全に解決したと思いますのでここら辺で消えることにします。
今までレスして下さった方、ありがとうございました。
3連レスすみませんでした。 - >>163様>>167様
情報ありがとうございます。
私も試して見ます。
正直諦めてましたので、かなり嬉しい情報です^^
また、上手くいったら米させてもらいます。 - 最近 ゲームプログラムが 最新になったみたいで アンインストールしてから インストールし直したんですが なんか セットアップステタース のとこで半端じゃなく 時間がかかって(2時間かっかっても)完了できません; そのせいで 現在2日 IN できず・・・ どなたか 最新ゲームプログラムを インストールされて同じ症状 になった方いませんでしょうか?最新ゲームプログムをインストール 方 よければ ご返事くだい また この状態を 改善する方法を知ってる方 どうぞ ご勉強 くだい。 ちなみに最新プログラム 公開前 は20分程度で 完了できました。 運営報告しても まったく あてに ならない 回答www 内のPCじゃZIP版じゃ なぜか INできないし・・・
- >>169DLしたクライアントが破損したか、解凍に失敗したんじゃないかな?
再度クライアントをDLか解凍し直したら?
DLはIEのキャシュもリセットした上で - 兄貴がパソコンに
色々入れまくってるせいだと思うのですが
(入れる前は普通にできていた為)
キャラ選択した後バーが少しもたまらなくなる
もしくは
満タンになってテラの音楽が流れているのですが
テラの画面になる前に鯖落ちの時の音がなって
画面は変わらずに
キャラ選択時の音楽が流れ始めて動かなくなります
当方学生の為お金が無く
メモリなどを買う余裕が無いため
フリーソフトなどで試したほうがいいもの
など 他にもパソコンの設定で変えたほうがいいもの
などがあったらどなたかパソコンに詳しい方おりましたら
どうかご教授お願いいたしますm(_ _)m
ちなみにメモリは256MBです
他にも考えるのに必要な情報がありましたら
言ってください
調べ方さえわかればすぐに書き込ませていただきます
幼稚な文ですいませんが
なにとぞよろしくお願いいたします - メモリなんて安いよ、今はね
でも、PCの種類によって上限とかが決められちゃってるから、それを調べないといけないかな~
あと、ハードディスクの容量が空きいくつ?たぶん、かなり低い筈
どっちかって言うと、ハード増設して、Cドライブ(OSの入ってるドライブ)の空き容量を確保した方が効果的かも
いらない奴を増設したディスクに移すのね
20Gのディスクなら常に5G↑は空き確保しておかないとかなり重くなるよ
XPならデフラグツールを使ってみると、多少は違うかも(本当に少しだけだが、無いよりまし
コンパネのコンピュータの管理で、デフラグツールってあるから分析してみてはいかが?
最適化には、場合によってはかなり時間がかかるから、一晩置いておく覚悟で - 173さんありです^^
早速明日ためしてみます^^ - おかげさまで
一番重い3鯖に久しぶりに入れました
ありでした^^
ちなみにデスクトップ上のものを
3分の一にしたりもしました^^ - 今、グラボN6600GT使ってるんですが・・
よく鯖落ちします^^;
電源不足じゃないの?って言われたんですが
今現在180Wです。
電圧上げるとしたらどれくらいがいいですか?
教えてください。 - >>176PCの型番とか、パーツ構成を晒さないことには何とも言えない。
この手の質問するときは、毎度毎度毎度毎度必ず必ず必ず必ずPCのスペックを書いてね。
それと、電圧は上げない方がいいと思われ。 - 先週からゲームを始めようとするとゲームガードプログラムエラー:114とでてinできなくなってしまいました。
以前は同じようなことがあってもしばらくしてinしなおすと入れたのですが、今はずっとinできない状態です。
他のスレで見た方法にアンインストールしてからインストールしなおすと直るとあったのでやってみたのですが駄目でした。(一応デフラグなどもかけてから)
また、別のノートパソコンに繋ぎなおしてinしようとしたところ、同じような表示が出てinできませんでした。
この症状ってのはパソコンやプログラムの問題ではなく回線になにかしら問題があるってことなのでしょうか?
自分はあまりパソコンに詳しくないので教えてくれる方がいたらありがたいです。
宜しくお願いします。 - >178
たぶん、セキュリティーソフトとかの常駐ソフトか、ウイルスが原因。
最近入れたソフトがあれば消したり、セキュリティーを切って試してみたら - >179様
すばやい回答ありがとうございました。今ウィルスソフトを無効にしてやってみたのですが駄目でした:;
最近入れたようなソフトにも心当たりはないので・・・。
ほかにも対処法があるようでしたら教えてくださる方、宜しくお願いします。 - ゲームガードエラー114が表示され
クロノスが出来ません。
運営に連絡して、対処しましたが改善されませんでした。
ウィルスセキュリティで、ウィルス検索しました。
各種アップデートしました。
ゲームの削除&再インストールしました。
どなたか解決方法ご存知でしたら、
是非、知恵をお貸しください。 - コルムだけど、ゲームガードは同じだからこれを一通り試してみたら良いよ
クライアントのインスト版を使っているなら、アンインストしても残骸が残るから
作成されたフォルダも手動で削除必要。
ウイルスソフトによってはスパイウェアチェック機能ないのもあるから、
spybotとかフリーアェアを落として確認したらいいよ - 178です。
セキュリティソフトを切って行った結果inできました。180を書き込んだ時点ではファイアーウォールを切っただけだったのでinできなかったみたいです><
179様ありがとうございました。
以前はinできていたのでウイルスソフトの自動アップデートの結果なにかしら問題が出ていたようです。
>181様
なにかヒントになりましたでしょうか。
ちなみに私も運営に連絡したのですが放置でした。 - >>182さん
ありがとうございました。
最近のwindous updateの影響で
Administratorでないと、ゲームガードがかかってしまうようです。 - 自分のわかる範囲でHPにハードウェア関係のことも乗せてみました。
よかったら参考にしてください。 - (,,゚Д゚)∩先生質問です
グラボがほしいんですが、
規格とか色々あるみたいなんですがどれを買えばいいのかわかりません。
パソはDELLのDIMENSION 3100Cをつかってます。 - (,,゚Д゚)∩先生ついでに質問です
ノートpcで外付けのグラフィックカードとかはないのでしょうか?
型は東芝 dynabook tx/3514cdstb
です - >>163BIOSのメモリの数値はいくつか選べるのですが
単純に数値が大きいほうがいいんでしょうか? - >186
PCI-expressタイプを買う。
あとは予算との折り合い。
>187
ムリ。
稀に出来るのもあるが99%ムリ。
PCカードでグラフィック表示を補助するのも
あるがゲームするには力不足。
>188
内臓メモリと常駐ソフトとの兼ね合いで決まる。
内臓メモリの半分程度までが目安。 - >>186たいていのゲームをそこそこ動かせるというレベル以上ならGeForce7600GT以上を選んだほうがいいかと思います。
後ついでに初期の状態で使っているならメインメモリを1GB以上に増設することをお勧めします。>>187現段階ではまだ開発中みたいですがそのうちゲーム向きのノート用外付けビデオカードは近い将来発売されると思います。>>188メインメモリに余裕があるなら大きければ大きいほどいいです。
(クロノスでメインメモリに余裕があるといえるのは1GB以上)
クロノスの場合メインメモリが512MBならビデオメモリーへの割り当ては16MBぐらいが妥当だと思います。 - >>190こういう情報を期待してました^^
ありがとうです^^ - 教えてください。
クロノスをクリックしゲームスタート画面が出てきて
ゲームスタートを押すと、数十秒たってCronous Patchが出た後
処理がタイムアウトになりました。と出ます。
一度パソコンを再起動か起動しなおすと
通常通りになる時もあれば何十回も繰り返さないと
ゲームオンっという音が出る画面までいきません。
かと思えば一回でログインまでいける時もあります。
2PCありますがあと一台は問題なくイン出来ます。
ウィルスセキュリティという名のソフトを使っていますが
問題ありますでしょうか? - >>193ウィルスセキュリティは相性問題が起こりやすいソフトウェアです。
無効化または一時的にアンインストールした状態でクロノスを起動してみて下さい。 - >>193症状から判断するとドライバーやハードウェアの相性の可能性も考えられます。
AMD製CPU(特にAthlon64 X2シリーズ)はクロノスと相性があまりよくないかもしれません。 - >No.186
Dimension 3100CはPCI Express x1用スロットです。
ほとんどのグラボはPCI Express x16用ですので、購入の際はご注意を。
(訂正削除) 後半は余計なお世話だと思ったので削除しました。 - >>189.190様
ありがとうございました^^ - ゲームプログラムのファイルが破損していますとか言われた。
さっきまで正常だったのに、INできねー。
PC自体の動きが重いし、寿命かな。 - >>198HDD逝きかけてるんじゃねーの?
PC重いならこれやってみたらどうだ?
ttp://www.geocities.jp/regseeker/index.html - たまに、PC起動させてインターネットを一回クリックすると2個窓が出たり、戻るを押すと2つ前に戻ったりして不便で困っているんですが、何か原因があるのでしょうか?;;もし、あればご教授お願いします><;;
- ゲーム中ドロップ品を表示するのにAlt+AltかShift+Altで表示していたのですが、
Altキーを使わないで表示する方法はないのでしょうか?
本日、PCにジュースをかけられてしまいボタンが利かなくなってしまいました…。
掃除はしましたが、駄目になってしまったようです。
とりあえずPC買い換える資金もないので、
他の方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。
宜しくお願い致します>< - >>201クロノス以外のソフトを起動していない場合、
Tab+Altで裏には行けません。WindowsKeyを押して下さい。>>202>PCにジュースをかけられてしまいボタンが利かなくなってしまいました
この状態であればクロノス以外での使用でも支障をきたしているはずです。
PCはデスクトップでしょうか?ノートPCでしょうか?
デスクトップであればキーボードのみ購入して取り替えればいいでしょう。
キーボードは安価な物なら¥1000~3000くらいであると思います。
ノートPCの場合も外付けキーボードを接続できると思いますので、
キーボードを購入するのがよいでしょう。
ちなみに、Altキーは左右2個ありますが、両方とも効かないのでしょうか?
片方が効くのでしたら、当座は効く方を使用すればよいと思います。
>Altキーを使わないで表示する方法はないのでしょうか?
こちらの方法については申し訳ありませんが私は存じません。 - >>203様、早速ご丁寧にお答え有難う頂き有難うございます。
書きもれていましたが、PCはノートで外付けキーボードは接続できないタイプでした;;
キーボード取替えできれば良かったんですけどね。
今日も確認してみましたが、Altキー両方とも死んでるみたいです。
ShiftやWindowsボタン等は生きてるのですがなぜかAltだけ;
修理に出すとしても幾ら位費用が掛かるのか怖いので
当分このままになりそうです。
やはりAltキーを使わない方法はないのでしょうかね…;;
有難うございましたm--m - 訂正】お答え頂き です。失礼致しました。
- USB接続のキーボード使えばいいと思いますよ。
- >>206様、お答え頂き有難うございます。
そのようなキーボードもあるんですね!!!
PC無知な為知りませんでした(恥)…トホホ
早速探してみたいと思います。>>203様、>>206様とても助かりました。
ご親切に有難うございましたm__m - PCに詳しい方 教えてください; 3日前ぐらい前 家に帰り PC起動させると タスクバーから システムエラー 表示が出てきて(その表示消してもまた出てくる) 勝手に変なIN(海外のサイトやエロ画像)が送られてきます クロトレもINで検索するとたまに変な海外サイトにリンク これってもしかして ウィルス・・・。実は何ヶ月か前クロノスやると動きがカクカクしてプレイまともに出来なくなったため クロノス内の知り合いからウィルスソフトを削除して自分は プレイしてると聞き 自分もソフト無しの状態にしてました。PCが 今回の用になり セキリュティーソフト 入れて 検索→削除をしたものの 変わりなし・・・ いったい これは 何なんでしょうか? どうやったら 直るのか・・・PC再インストしたいけど ディスクトレイ が 壊れれるし・・・何方かPCに詳しい方 助けたください。 追記^^: IN開くと 画面が英語でよく分からないサイトが出て いままでウィンドウになかった セキリュティーツール サイバーLV 4|10 という表示が右上にでてます・・・
- (; ・`д・´)お前の個人情報が漏れてい...
- >>208試しに Spybot 入れてみるとか、かなり以前までシステムを復元してみるとか。
▼Spybotの使い方▼システムの復元それでもダメならOS再インスコするしか・・・。
ディスクトレイが壊れてるってのは、CD-ROM ドライブが物理的に破損してるってこと?
CD-ROM ドライブ自体はかなり安いんで、デスクトップならカバー開けて交換した方が良いかと。
で、もし買うなら、USB ではなく IDE 接続のドライブが必要です。
詳しいことは↓辺りをご覧あれ。
▼素人もできるDVDドライブ(光学ドライブ)交換、取付け法ちなみに、保証期間内にカバーあけていじくると保証が効かなくなる恐れがあるので、やるなら自己責任でね。 - 近々emobileのPCカードを購入しようと思っているのですが、クロノスをある程度快適にプレイする上でどのくらいの通信環境が必要なのでしょうか?
検索にかけると、クロノスの通信環境は56kbps以上が最低必要とされています。
とすると、上り384kbps、下り3.6Mbpsのemobaileではゲームを十分遊ぶこととなるのでしょうか?
PC機器に詳しくない為どなたか教えていただけると幸いです。 - 実測で下り3.6Mbps上り384kbpsは出ないだろうから、やってみんことにはなんとも。
それに、ネットに繋ぐ場所によってもかなり差が出るはず。
その辺は出たとこ勝負かと。
ざっと見たところ、下りで1Mbps出りゃ良いほうみたい。
1Mbps出るなら、まぁそれなりに遊べるんじゃないかと。
ただ、使ってるのがごく普通のノートPCだとするなら、どっちかというと回線速度よりもPCのスペックの方が問題になるんじゃないかと思う。
XPでメモリが256MBだとか、グラフィックがオンボードだとかね。
ノートに限らず、もしそういったPCでプレイするなら、回線の心配よりそっちの心配をした方が良さ気。 - クロノスをやってる途中でいきなり画面が小さくなってしまいました^^;
通常は画面いっぱいに800×600で表示されていると思いますが、今は
1400×1050の画面の中に800×600で表示されていて、非常に小さく
見にくい状態になっています。
誰か直し方を教えてください。
よろしくお願いします。
↑ Fn+F5で直りました
板汚し失礼しました^^; - >>200マウスの左ボタンが壊れている可能性があります。
ブラウザの戻るをクリックするかわりにキーボードの
BackSpace(キーボードによっては後退やBSと書いて
あるかも)を押して普通に一つ前の画面に戻るようなら
マウスのボタンが壊れているだけだと考えられます。
マウスは消耗品ですので使えば使うほど痛みます。
大昔は毎月買い直していたなぁ・・・^^; - 最近パソコンの調子がおかしくてリカバリを使いました。
その後、クロノスをプレイしながら、裏に行き戻ってみると、
画面のグラフィックがつぶれ、ちょうどファミコンの
ばぐった状態の画面になってしまいます。
以前は、裏にも行き来できたのですが原因がわかりません。
何か手がかりを教えていただければ助かります。
使用pc FMVーNB75kなお、最新のグラフィックボードのドライバーにしてあります。 - VGAドライバーを一旦全部削除してからもう一度再インストールしてみてはどうでしょうか?
削除の方法は、マイコンピュータ右クリック、プロパティ、デバイスマネージャから削除できます。
削除後は再起動してから再度インストールを行いその後もう一度再起動してください。 - >>216やってみます。
ありがとうござます。 - >>213私もその症状になりました^^;
クロノスのプログラムを再インストールなどしてみたのですが直らず
画面が小さくなる前に保存していたデーターでリカバリーしてみたところ
直りました。
ただし、私の場合立ち上げ画面が小さくなってしまいましたが・・・
もし画面が小さくなる前のデーターを保存されてるのであればリカバリーしてみては如何でしょうか?
私の時ですが回線落ちしたので強制終了した後にその状態になった為
以後、強制終了は極力控えるようにしてます。 - パソコンのモニタについて質問させてください。
最近では、ワイドのものがありますが。
こちらでクロノスをやるとどのようになるのでしょうか。
横につぶれたような感じになるのか。
もしくは、横が黒くなっちゃうのでしょうか。
クロノスには合わないから止めた方がいいでしょうか。 - >>219
モニターのサイズに合わせれば引き伸びるし、サイズを固定すれば余った部分は黒く表示されます。 - 最近PCを変えたのですが
inすると画面が白く濁っています、モニターで調整しても直りません・・
後 2、3分くらいの感覚でPC立ち上げた画面(裏に飛ばされた状態)に
なってしまします・・どうも左クリックした際に飛ばされてるようにも
思います・・Alt+F4を押すと裏に飛ばされるのではなく切断されます
pcスペックは
CPU core2duo E6750(2.66Ghz)
メモリ 1GB DDR2 SDRAM PC5300
HDD 160GB SATA2 7200rpm
Directx9.0
グラボ Ge Force8400GS 256MB PcI-e
OSはXPです
どなたか直し方教えて下さい 宜しくお願いします。 - >>221私も昨日自作したのでINしてみましたが問題無かったです。
(多少重たい感じはありましたが)
マザーがグラフィック機能搭載してるかしてないかでも変わってくるかも。
あとは、グラボのドライバとDirectxを最新にしてみたり、1つ落としてみたりして調整してみては?
Directx9.0も今bだか、cまで出てるはずだし、グラボの
ドライバも最新過ぎるとダメな時があるし・・。
グラフィック関係はその位しか思い浮かばないのでその辺りいじってみるとよいかもです。
※クロノス以外は大丈夫なら問題はグラボ関係で間違いないと思います。
ゲフォ系はクロノスと相性悪いのは昔からなんで、ドライバ変えてみるのがベストです。 - 222様
グラボのランクを落としてみた所
正常に動きました
教えて頂き本当にありがとうございました 助かりました。 - 最近クロノスやってるといきなり回線がきれます
その日は諦めて一日置くと直ってるんですが
ここ数日ずっとこの症状が続いています;;
狩りもチャットもまともにできない状態です
回線はYahooBBで主に深夜から朝、昼間にもたまに起きます
同じ症状になった人か対策法知ってる方いませんでしょうか? - >>224アンチウイルス系のソフト入れてませんか?
または、XPのファイヤーウォール機能なんか変わってないですかね?
ネットを常時使ってる人なら誰でも気にすると思うけど、ルータ、ハブ系の
掃除&温度なんかも気にしてますか?
私も昔はヤフーBBでしたが、基本的に大丈夫でしたので、原因は
上記の可能性が高いと思われます。 - Y!BB は早いとこ卒業しといた方がいいんじゃね?
光が届くなら Y!BB で頑張っただけ損すると思う。
近頃の光は速いだけじゃなくて安いしね。
そういう俺も、Y!BB ADSL のトラブル経験者。
3年前に Bフレッツに換えてからは超快適。 - PC初心者です、宜しくおねがいします。
画面のサイズが自動で切り替りません。
過去のレスで「Fn」+F5 で直ると書いてあったのですが。
「Fn」キーの無いキーボウドの場合はどうしたら
良いでしょうか?
宜しくお願いします。 - 質問ですが、【エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ】ような顔文字をゲーム内使ってる人
がいますが、これは自分で入力しているのでしょうか?
すごい長いのとかあってどうやってるのか気になって^^;
何かやり方があるのでしょうか?
ご教授願います。 - 辞書に登録するのです
- >>228タスクバー右下のオプションで単語/用例の登録をONにして
表示された単語/用例の登録アイコンをクリックかな
Msワードから編集、日本語入力辞書への単語登録でも良いけど、Msワード無いと↑の方法かな
「エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ」の読み方を「まじ」とかにしておけば、すぐに出ると思うよ - >>228もしも、MS-IMEならば言語バーから
ツール→プロパティの辞書/学習タブでシステム辞書に顔文字辞書を追加すると
他にも色々な顔文字が打てるようになりますよ
事前に「顔文字辞書」などでネット検索して辞書データをダウンロードしてからになりますが - >>229,230,231様
早速やってみました。説明が分かりやすかったので、すぐにできました。
ずっと使いたかったのですごくうれしいです。
本当にありがとうございました。
゚・:,。★\(^^ )♪ありがと♪( ^^)ノ★,。・:・゚ - 誰か「game.bin」「aup.bin」「GameGuard.Des」の許可設定の方法を教えてください。お願いします
- >>233それはいじってはいけないプロセスなはずですが
何かウイルス系のソフトとぶつかっているのでしょうか? - そうなんですか^^;?よくわかりませんがゲームにINしてフリポとか使うと画面がフリーズしてキャラ選択の時のBGMが流れたまま動かなくなるんですよ。
それでなにが問題なのか調べてみたらそれだったわけです。インターネットでgame.binって検索したところクロノスのHPにつながり、「game.bin」「aup.bin」「GameGuard.Des」を許可設定にして稼動してくださいみたいな事が書いてあったのでどう設定するかわからなくて書き込みしたわけです。ちなみにウイルス系のソフトはファイヤーウォール以外入ってないと思います。もしかしたらシマンテックってメーカーの入ってるかも・・・パソコン全然わからないから困りました;; - >>227タスクバーでクロノスのを右クリック、最大化でOK。>>233何の許可の事かワカランけど通信許可ならそれぞれのソフトの設定画面で指定。
主にウイルス対策のセキュリティーソフトとWinのファイヤーウォールで
通信遮断されるから両方で通信許可を与えないとダメ。
設定はそれぞれの設定画面から指定or解除 - ちょっと話は変わるけど、XPの販売が2008/6/30まで延長されているし
サービスパック3のリリースも2008年第2四半期に予定されているし
Vistaで悩んでいる人で、OS入れ替える事が出来る人は今のうちに
XPに変更したほうが色々幸せかもしれないね。
SP3はIE7もWMP11も入らないので安心だし。 - >>235それはCPUかメモリ不足じゃないのか?
PCスペックどれくらい? - >>238さん
PCスペック XP Pentium4 CPU1.40GHz 256MBです - >>239メモリが少ないですね、XPなら最低でも512MB以上、出来れば
1GB以上積むようにしたほうがいいです。 - 前まではログインして落ちた場合はちゃんとID・パス入力画面に戻って「サーバーから切断されました」等の表示が出たのに、今ではロード画面でゲージが満タンの所で、そのままの状態で固まってしまいます。(BGMも寺や街の曲からキャラ選択時の音に変わる
これって何か原因があるのでしょうか?^^;
こんな症状が出始めたのは空島実装後くらいからなのですが。
やはり、一度デスクトップ画面に戻ってタスクマネージャーでやり直すしか方法がないのでしょうか?^^; - >>240さん
ありがとうございます^^メモリですか・・・増設しようと思うんですが外付けって可能ですかね?ちなみにノート型です^^;>>241さん
それです。僕も同じ症状なんですよ^^;まったく同じです。再起動すれば入れるようになるんですが、フリポとかゲスクとか使ってると次第に動きが悪くなっていくんですよね~;; - >>242ノートPCの場合、本体の裏にメモリをセットする場所(スロット)があると思う
メモリスロットは普通2枚挿しか、少ないと1枚挿し
裏のメモリスロットの蓋をネジかなんかで開ければ分かる
PCの取説が残ってるなら、見てみると良い
ノートの厳しいところは増設する場合にスロットが少ないこと
例えば、メモリスロット1個で256Mが1枚セットされている場合、
256Mメモリを外して512Mか1Gメモリをセットする必要がある→この場合、256Mのメモリカードが余る→ほぼゴミ
メモリスロット2個なら256Mをもう1つセットすると512Mになるし、512Mとか1Gを増設しても良い→ゴミが出ない
注意点としては、以下のような一般的なものかな
1)PCにはメモリ上限が決まっている、型番とかで調べるかお店の人に聞いてみると良い
2)PCに合ったメモリカードと合わないメモリカードがある、これも自分で調べられないなら店員に聞くべき
3)自分でメモリカードをセットする場合、埃、湿気、静電気に注意してセットすること、店によっては1000円くらいで交換作業サービスとかあると思うが、どちらを選ぶかは自由(勿論自己責任で
技術的な話をすると(ここからは蛇足なので読まなくてOK
長時間ゲームとかしてると、メモリの空き容量が断片化していく
空き部分が断片化すると、新しく大きなデータが来ても非常に入れにくい
すると、そのデータを扱うためにどんどん動きが遅くなる
一度シャットダウンして立ち上げるとメモリ状態がまっさらになるので、最初の頃のスムーズな動きになる
簡単に言うとシ○シティw
アホな市長が無計画に建物建てているから、充分な空き地が無くなり大き目のスタジアムとか建てられない
広い土地より狭い土地の方が、早く手詰まりになってあたふたしたりするイメージかな
土地が広いと、ある程度無計画に建てたり壊したりしても充分なスペースがあるからそうそう手詰まりにならない=メモリが多く余裕があった方が、スムーズに動き易いのはこのため
足りない所や間違いがあったら指摘よろしく - メモリってのは交換してもデータとかきえないんですよね?レベルの低い質問ですいません^^;
色々調べて検討したいと思います^^ありでした。換えたら結果を報告にきますね~
どうもありがとうございました - >>244消えません
どうやら、メモリーカードとUSBメモリーなどを勘違いしているようなので補足します
いらなかったら無視してください
PCのメモリーカードとは、PC内のソフトを動かすための主記憶領域を確保するための確保スペースです
電源が無いと記憶保存が出来ません
つまるところ、PCが動いていない時は完全に0の状態になります
よって、メモリと通常呼ばれるものは、交換しても特にデータが消えたりしません
動作中に換えるみたいな無謀な事をしなければ大丈夫でしょう
それに対してUSBメモリーやプレステのメモリーカードの様な物はフラッシュメモリーと呼ばれるもので、電源が無くても記憶保存が出来ます
そのため、HDD(ハードディスクドライブ)と同じ様に補助記憶領域として使用可能です
主記憶装置:高速の読み書きが行えるが電源が無いとまっさらになる、PCのメモリーカードなど
補助記憶装置:主記憶装置に比べて読み書きが遅いが電源が無くてもデータを維持保存できる、HDDやUSBメモリなど
補足の蛇足
主記憶装置は高価です、外付けHDD180GBが1万円のご時世にメモリは1Gで数千円しますから
そのため、ページングなどの技術によって、補助記憶装置の一部を使って主記憶装置の代わりをさせています
すぐに使うわけじゃない優先度の低いデータを補助記憶装置に一時的に保管し、必要になった場合に主記憶装置に読み込む技術です
通常Cドライブ(WINDOWSのシステムが入っているHDD)の記憶領域を使用しています
そのため、Cドライブは常に合計5Gくらいのなるべく大きな空き領域を確保しておかないと、やはり処理速度が遅くなります
この空き領域にはなるべくデータを入れないようにします、定期的にデフラグをするのは、HDD読み込み速度改善の他にこの空き領域を確保する意味もあります
デフラグはこの記事の昔にあったと思いますので、探してみてください - メモリはゲームするしないに関わらず512M以上のメモリは必須だと思う。
市販のPCは最低スペックのみで必要なスペック分を後から付け足す物と
思っといたほうがいい。
クロノスするならノートでも512Mがほぼ最低スペックで1Gあるぐらいがおすすめ。
メモリスロット2つあるなら今の256Mに新たに512Mを追加するぐらいで。
メモリ増設以外で少しだけスペック不足を補う方法を挙げとく。
①クロノスフォルダにある「BGM」フォルダを削除。
ただし、それでBGMが消えてクロノスは効果音のみになる。
②クロノスをする前にタスクマネージャーのプロセスから常時使わなそうなのを終了させる。
(realplayer、mediaplayerなどのクイックスタートや各種自動アップデートプロセス)
③クロノスフォルダにある「iksound.log」が増えてきたら定期的に削除。
10M程度のサイズでも結構負担が大きくなる。
特にイベの時は随時消さないとドンドン溜まっていく。
④HDDを空き容量を50%程度は確保。定期的にデフラグをする。
メモリが少ないとHDDを仮想メモリとして使うからHDDに空きが少ないデータが
分散していると負荷かかるため。
⑤仮想メモリを固定にする。
マイコンピュータを右クリック、プロパティからシステムのプロパティを開く。
その中の「詳細設定」タブから「パフォーマンス」、その中の[設定]ボタンを。
そこでメモリを最小と最大サイズを同じサイズにする。
大体、物理メモリの2倍ぐらいのサイズが目安。
物理メモリ256Mなら512Mか768Mがいいかも。(比べて見て快適そうな方を設定)
これでHDD内に仮想メモリ用のスペースが固定確保されるからスワップしても
分散化して使われにくくなる。
ただし、④をしてからしないと分散したまま確保されるから余計に悪化する
から注意。
あと、一番手っ取りばやく改善するのはセキュリティーソフトを切ってクロノスする方法だけど、セキュリティー的には最もお勧めできない。 - 他のスレなんですが、クロノスが行えなくて困っています。
詳しい方宜しくお願いします。
症状は、リンク先にも書いたのですが
クロノスの画面がフルサイズで表示できないです。
宜しくお願いします。 - >>245>>246とてもわかりやすい説明ありがとうございます^^まずメモリを換えてみます。
- すこし教えて欲しい事があります。
家に2台のPCがあり、もう一つのPCでもINできないかと挑戦してみたんですが
INした瞬間(一瞬だけはじまりの町の画面が見える)だけ画面が現れて、その後に
PCの画面全体が、これも一瞬だけ青くなります(青の背景に白の文字で何やら大量の文字が書かれている。再セットアップの画面の様。←自分にはこれが精一杯の説明です)
その青に白字の画面が一瞬だけ出てきて、すぐPCの画面が真っ暗になります。
真っ暗になった後すぐにPCをつけた状態(Windows起動?)の状態になります。再起動をした様な感じです。
何回挑戦してもこの状態になってしまいます。
PCのメモリは256Mです。(PCのことはほとんど分かっていない為、ここにはメモリのみ書かせていただきます。その他、関係ある性能がありましたら調べてみますのでご指摘お願いします。)
気になるのは、クロノスのログイン画面の色がもう一台のPCに比べてハッキリしていずに少し薄い気がします。
PC初心者な者で理解していただけない所があるかもしれませんが、何か解決策があったらご指摘お願いします - アンチウィルスソフトをウィルスバスターにしようかと思っていたのですが、
アップデートをしたら重くなったとかINしにくくなったとか言う話を聞きました。
ウィルスバスターを使っている方で、そのような現象が起こっている人はいますか?
また、どのような対策をして解消しているのでしょうか? - >>249一般的に、『ブルースクリーン』とか『ブルーバック』と呼ばれる現象です。既に深刻なトラブルに見舞われてる、もしくは今後深刻なトラブルを招く可能性が高い現象なので、注意が必要です。
OS再インストールを自力で行う自信がないとか、自己解決できる自信がないのであれば、これ以上深入りしない方が良いと思います。
>関係ある性能がありましたら調べてみますのでご指摘お願いします
とりあえず、こういった質問の際には
PCの型番(必須):
OS(必須):
CPU:
メモリ(必須):
と、画面に表示されたエラーメッセージの内容は聞かれなくとも必ず載せて下さいね。 - 最近、インしている途中かってに裏に行って困っています。(しかも頻繁に)
狩をしている時は裏に行って戻ったら死んでる感じです。
別に他のウィンドウが開いてるわけではありません。
少しでも快適に出きるようにゲーム中は全てのウインドウは閉じてからインしてます。
セキュリティーソフトも切ってからインします(自動のアップデート等もありません。)
ウィンドーズ自体の自動更新も切ってます。
クロノスの再インスコも試しました。
原因はなんでしょうか?
非常に困っております・・・。 - 関係あるかはわかりませんが最近デフラグとディスククリーンアップを
やりました。 - >249
クロノスにログインしてる時だけ発生するなら
PCかグラボのスペック不足で発生しているかも?
それかメモリ自体の故障かメモリの差込が緩くなって
接触不良起こしている場合もある。
プログラム>アクセサリ>システム情報から、エラー情報を
見たら何が原因で再起動されてるか判るよ。
色は関係ない。
モニターによってカラーファイルも規格も色々。
どれでもまったく同じに見えるとは限らない。
>250
ウイルスバスターに限らず多かれ少なかれ、セキュリティーソフトが
常駐していたら重くなるのは仕方ない。
他の要らない常駐ソフトを切るとか今まで↑のレスで何度も書かれている
内容で対策するのみ。
>252
なんらかの自動アップデートの可能性が高い。
メディアプレーヤーとか色々なソフトでも自動はあるから
タスクマネージャーのプロセスでそれらしいのを
探して見たら?
セキュリティー切っているならウイルス感染の可能性も高い。
スキャンしてみるのを勧める。
ラグ回避のセキュリティー無効はお勧めできない、かなり危険。 - 252.253です。
クロノス中に突然<Error-Microsoft Internet Explorer>と表示されたウインドウが開くことで裏に行ってるようです。
このウインドウは何が原因でしょうか? - >>255これかな?
- 街でPSしながら寝ると、朝に「サーバから切断されました」というメッセージが
出て切断されている事が稀にあります。
ルータ/モデムの再起動、ウイルス対策ソフトを切っても同事象です。
切断される日とされない日があるので、設定間違いは無いと思っています。
「ADSL回線の不安定」「サーバ負荷によるレスポンス遅延」も考えましたが、
高負荷の時間帯の狩り中などには発生せず、深夜~明け方とトラフィック負荷の
低い時間帯に発生する為、何となく腑に落ちません。
同様の事象を体験された方、いらっしゃいませんか?
また、上記事象を回避された方いらっしゃいましたら
その回避方法をご教示願います。m(__)m - >>215画面のグラフィックがつぶれ、ちょうどファミコンの
ばぐった状態の画面になってしまいます。
上記と同じような症状が火炎実装後あたりから出るようになりました。アップデートの度に症状がひどくなっていく気がします。特にイベント時にこの様な症状が多発しています。
症状の特徴としましては、最初に効果音(ゲート移動時の音、スキル使用時の音など)が一切聞こえなくなり、そのままプレイしていますと画面がグチャグチャ(装備欄の頭の所にカイラの顔が表示されたこともあります)に表示されるような状態となります。
さらに、クロノスを一度終了して再度起動する時には画面が全画面ではなくウィンドウモード?とでも言うのでしょうか、全画面の2/3位の表示になってしまうため、PC自体の再起動が必要となります。
当方PCに関してはかなり無知なため、助言をいただきたいです。
PCのスペックは分かる範囲で記載します。2年前位に購入しました。
NEC LaVie LL790ED1T
OS:XP Home Edition Version 2002 SP2
CPU:Inrel(R) Celeron(R)M 1.5GHz
メモリ:256×2+512(これのみ増設)=1024GB
ディスプレイアダプタ:ATI RADEON XPRESS 200M Series
PCの性能(特にグラボ?)が低すぎると言われたらそれまでなのですが…。
できることならこのままのPCでプレイしたいのですが、買い換えるのが一番の解決策になるのでしょうか?
長文となってしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。 - >257
回線のトラフィックなら深夜の方が大きいよ。
深夜は利用者こそ少なくてもP2Pが増えて逆に少数の利用者が
回線を独占しやすくなる。
サーバーの切断が多くても不思議ではない。
利用者の状況によって起きるから回避は難しいけど、クロノスに必要な通信量は
少なくても平気だからTCPを調整して最低限の速度でも安定的に出来るようにしたらいいかも?
大きなファイルを落とすにしても多少速度が落ちても、安定的に通信できたら
差は付かないから平気なはず。
>258
スペック的にはノートだし低めだけど、重くても十分動くスペックのはず。
バグってるのはグラボが原因と思われ。
グラボの設定は変にパフォーマンス上げようとせずデフォルトのままが一番
問題が起き難いから変更していたら戻すべき。
まずdirectXのテストしてみたらいいかも?
それからdirectXとドライバーを最新に更新してみたらいい。
全画面にならないのは再起動で負荷かかってためだと思う。
急がずしばらく置いてから再起動がいい。
それかタスクバーからクロノスを右クリックして全画面にしたら直る。 - >>256そちらのサイト見ましたがリンク先が表示されません。
どういった事が書いてあるのでしょうか?
症状をもう一度書きます。
ネット接続中に定期的に(1時間出ないときもあれば1分起きに何回も出る事もちなみにこの記事書く間に3回出現)
PC画面の1/8程のサイズのウインドウが開きます。
そこにはError-Microsoft Internet Explorerと書いてありますが
他の部分は出ているのが1秒に満たない程一瞬の為確認できません。
困っている事はクロノスにインしている時にこれが起こるとクロノスから
そのエラーウインドウに切り替わる為裏に行ってしまうことです。
裏にいって戻ったら死んでるということが多発して狩りになりません・・・。
どなたか助けてください; - >>260>>256のはakamaiのサービスについて。
IEのアドオン機能か何かソフトウェアの告知ぽいな。
タスクバー右の常駐には何がある?
それかタスクマネのプロセスで起動しているexeには何がある? - >>261タスクバー
TV ウイルスソフト LiquidView Javaアップデート(これアップデートした方がいいのかな??)
タスクマネージャー(ものすごく沢山あるなぁ・・・)
SrvLoad.exe rundll32.exe PavBckPT.exe iexplore.exe jucheck.exe alg.exe
taskmgr.exe webproxy.exe TangoManager.exe ipodservice.exe kbstmop.exe lbserv.exe ibserv.exe lview.exe NTMETER.EXE SvSche.exe AGRSMMG.EXE rundll32.exe IMJPMGR.EXE PAVFNSVR.EXE expkorer.exe MDM.EXE spoolsy.exe
PSHost.exe svchost.exe(3つある)wdfmger.exe svchost.exe (2つati2evxx.exe
lsass.exe TangoService.exe winlogon.exe csrss.exe smss.exe SMAgent.exe PsImSvc.exe pskmssvc.exe AVENGINE.EXE PAVSRV51.EXE iexplore.exe pavPrSrv.exe ctfmon.exe apvxdwin.eve rundll32.exe iTunesHelper.exe jusched.exe tvrc.exe necmfk.exe PsCtrlS.exe System (System Idle Proces... )
こんな感じです。
どれが悪さしてるのか・・・
どれが必要なやつなのか要らないやつなのかまったくわかりません・・・。
これ全部必要なのですか??? - >>262Javaアップデート告知等の画面が開いてる可能性も高い。
プロセスも多すぎて全部は分からないけど一つ問題を発見した。
「lview.exe」はトロイの木馬(ウイルス)だと思われ。
キーストロークをログされている可能性があるから今すぐスキャンか
再セットアツプしなおしたらいいと思う。
入力したキー(パスワードから文章まで全て)をログされて漏洩してる可能性もある。
それが影響して↑の問題が起きてるのかもしれない。
ttp://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FPERF%2E1&VSect=P
svchost.exeもsystemが利用しているならいいけど、ユーザーログイン名が
動かしているようら他のウイルスにも感染しているかもしれないから要確認。
あと、PANDAとか拠点が国内にないセキュリティーソフトはお勧めできない。
国内で発生しやすいウイルスについて対応が遅いから国内大手の
ノートンやマカフィー、マイクロトレンドなどの定番が無難。 - >>259様 ありがとうございます。
ディスプレイアダプタの更新を行ったところ、最新版はありませんでした。
現在のデバイスを削除して新しいのを入れてみようとも思ったのですが、削除の所に「上級者用」と書いてあったため、怖くて断念しました。
また、DirectX診断も行いました。気になるとこだけ記入してみます。
DirectXバージョン:DirectX9.0c
VDD:利用不可
DDIバージョン:9(またはそれ以上)
DirectDrawテスト結果:エラー ステップ17(SetDisplayModeを640x480x16に):HRESULT=0x80004001(未実装)
Direct3D7テスト結果:エラー ステップ39(SetDisplayModeを640x480x16に):HRESULT=0x80004001(未実装)
テスト途中の段階で表示されたものが
エラーステップ8(3Dデバイスを作成中)HRESULT=0x88760827(エラーコード)
画面を16ビット色(ハイカラー)640x840モードに設定中、エラーが発生しました。
上記のような状態です。実装されてないことによるエラーだと思うのですが、解決する方法はあるのでしょうか?
何度も申し訳ないです。 - >>264ディスプレイアダプタじゃなくて、グラボの方しないとダメ。のからXPRESS 200のドライバーを最新版に更新。
- >>263エラーがでるウィンドウが表示しているアドレスがわかりました。
ttp://superiorads.biz/bc/123kah.php(スパイウェアらしいのであけないで)
これです。
これはなんでしょうか? - >>266怪しいアドは載せるな!!
早く記事ごと消して。
【注意】↑のアドにはスパイウェアが仕組まれてるからクリックしないように。 - >>267266です。
266のアドレスはスパイウェアなのでしょうか?
ネット接続中にかってにこのサイトが開きます。
対処方教えてください。 - ちなみにウイルススキャンしてみましたがウイルスが検出されませんでした
どうしたらいいでしょう; - >>268IE等の一時ファイル、クッキーを全て削除。
SpybotやAd-Aware等のフリーウェアをインストしてそれらでスキャンする。
それで怪しいのを削除。
ググッたらすぐ見つかるはず。
それでも再発するようならPCに詳しくないと手動で削除するのは難しいから
PCの再セットアップを薦める。
スパイウェアやマルウェアはウイルスじゃないからウイルススキャンでは
見つからない。
基本的にスパイウェアやマルウェアは正常な動作するもの。
ただタチが悪いだけ。
ポップアップ広告などのアドウェア(マルウェア)も開いたら1度出るならいいけど
何十回も表示させたらタチ悪い。そんな感じ。
セキュリティーソフトは不正な動作するのを排除するだけで、ユーザー
が任意で同意したものまで排除はしない。
サイトを開いただけで感染するものから、サイトを開いたときに求められるactiveXのインストールや、ウイニーとかでダウンしたファイルをクリックで起きるから信頼できないものはしちゃいけないんだよ。
特にウイルスなどについて、よく知らないならなおさら。 - >>265様
PC内の表示がディスプレイアダプタだったので、上のように表記しておりました。
グラボのドライバを更新する時にエラーが出てしまいます。
現在インストールされているグラボは削除しないといけないのでしょうか? - 質問です。
ワールド選択画面でワールドを選択肢した後、サーバーを選択しますが
文字が見えません。一秒位のサイクルで画面がちらつき、見える、見えない、見える、見えないと交互になります。見えない状態でも文字を打てるらしいので、
なんとかINをしたらPSの文字が見えません。薬の数も見えません。
同じ症状の方いられますでしょうか?また解決策をご存知の方いましたら
教えてください。お願いします。 - すいません
クロノスがまともに動かないから引退したものから質問です
クロノスってP2Pをつかったオンラインゲームなのでしょうか?
だとしたら推奨スペックみたしても動きづらい理由は
(しかも光です)
規制のせいだと思うので文句いって直してもらって
復帰できるのですが・・
どうなんでしょうか? - >>271ドライバー間違えてない?
↑で書いたURLからDLしてインストした?>>272directXのテストしてみたらいい。>>273P2Pとは違う。
回線遅延の影響はほとんど受けない。
通信量も速度もISDN程度しかないから。
推奨スペックを満たしてもまともに動かないのはPC環境のせい。 - >>274様
上記に記載されておりますURLから
①ATIドライバー
②WindowsXP Professional/Home
③Integrated/Motherboard
④Radeon Xpress 200M(265の記事では200と記載)
⑤GO
このような形の事を行いました。>>265での記事にて、「XPRESS 200のドライバーを最新版に更新。」
とのことですが、当方のPCのグラボがRadeon Xpress 200Mのためこちらをしていました。試しに200の方も行いましたが、やはりエラーになってしまいます。 - >>275DLで保存してから実行してないんじゃ??
DLして保存した自動インストーラーでしてる?
エラーにはなんて書いてる?
XPRESS 200Mだったね^ ^;。
保存してからインストしてもエラーになるなら、なんて書いてある? - >274様
ありがとうございます^^
無事解決しました^^ - 質問です。先日下記のスペックのパソコンに変えました。
DELL ENDEAVORAT920C PENTIUM4-2.6GHZ,HDD120GB,RAM1024MB
昨日12月30日までは問題なくゲーム内で操作出来たのですが
本日12月31日よりゲーム内の特に人が多い場所で動作がカクカク
する現象が起きています。図書館へ行きましても2~3階は問題ないのですが4階以降でカクカクする現象が起き普通にプレイする事が困難です。
1度クロノスのゲームをアンインストロールしてみましたが改善されませんでした。
他にも改善できる方法がありましたら教えて下さい。 - >>276様
下記のようなコメントが出ます。和訳はExciteを使用しました。
You have chosen to install Catalyst Control Center.
Setup did not find a driver compatible with your current hardwere or operating system.
Setup will now exit.
あなたは、Catalyst Controlセンターをインストールするのを選びました。
セットアップによって、ドライバーはあなたの現在のhardwereかオペレーティングシステムと互換性があるのがわかりませんでした。
セットアップは今、出るでしょう。
互換性があるのが分からないとの事ですが、当方のPC内表示ではRadeon Xpress 200Mで間違いないです。 - >>279OSもXpress 200Mも間違いないなら何かのソフトが競合してインスト出来ないぽい。
もしかしたらセキュリティーソフトかもしれないからセキュリティーソフトを
切ったまま、もう一度DLして実行してみてもいいかも。
それでもダメなら、OSとNECのアップデートを定期的にしていないとかで新旧のパッチが入り乱れて競合している可能性もある。
一通り最新版にしてから試してみたらいいかも。 - >>280様
セキュリティーソフトを切って、色々なアップデートもしましたがダメでした。
原因が分からないので、買い換える方向で考えてみます。
色々ありがとうございました。結果を出せずに申し訳ないです。
もう少しPCについて勉強もしてみます。 - >>281改善せず残念(´・ω・`)
画面が崩れるのはグラボなどの描絵の影響のはずだから、
最新版でもダメなら現行のパッチでのバグか、現在のソフト環境で
の個別影響かも。
PCを一度を再セットアップして必要最低限の初期環境でクロノス試してみて平気なら、1つずつアップデートと必要なソフトを入れていったらいいかも。
もし、何か入れておかしくなったらそれが原因。
最低限の再セットアップ後でも同じ現象出るなら、ハードウェアか
クロノスのクライアントソフトの不都合か未対応って事になる。>>278鯖側の問題もあるから、鯖変えてみても同じ?
それでもなるなら常駐ソフトでメモリ喰ってないか確認。
(カクカクする時としない時でメモリ使用量チェック)
あと、HDDのデフラグも試してみたらいいかも。 - >>282様
一つ言い忘れてたことがありました…。
PCを再起動することにより症状は100%改善されますが、またクロノスを起動していると症状が出ます。
ちなみに、他のオンラインゲームではこのような症状は出ておりません。 - >>283Xpress 200Mはグラフィックボードではなく "チップセット" と呼ばれるもので、グラフィック機能はその "チップセット" に内臓されてる。>>283がDLしたのは恐らく "7-12-igp_xp32_dd_ccc_wdm_sb_gart_enu_55811.exe" だろうけど、これはその "チップセット" のドライバなんで、ディスプレイドライバだけでなく他のドライバも含まれる。
なので、ディスプレイドライバだけを更新したいならの "Option 2" にある "Display Driver" をDLして試してみるといいかと。
それでもダメなら、
▼NECのサポよりこっちを入れてみるとか。
●余談1ソースが古いんで最近のはどうか知らないけど。
●余談2
ドライバを再インスコするときは、一旦古いドライバを消してから新しいドライバを入れた方が良さ気。 - >>284様
ありがとうございます。
上記の方法をとりあえず全部試みたところ、画像が乱れるバグに関しては今のところ起こらないです。まだ、少ししか試してないですが…。
しかし、以前と比較すると快適に遊ぶことができました。
本当にありがとうございました。 - ビスタ買ってやってるのですが、ゲーム中画面が小さくて困っています
詳しい方フルにする方法をおしえてください
おねがいします - ゲーム中画面が小さいとはどういう状態か全く伝わってこないんだけど
多分ノートパソコン使ってて800x600が中央表示になっているだけなので
これまた機種が書いてないので対処方法は機種依存なんだけど
・VAIOなら「Fn」+「F」で直る
・他のノートPCの場合、ファンクションキーに下のような絵が描いてある
+---+
| |
+-+ |
|■| |
+-+-+
このファンクションキーと「Fn」キー同時押しで直る - 287様
説明不足でした
デスクトップです
FUJITSUのFMV-DESKPOWER EK30Yです
ちなみにFnキーためしたけどだめでした;;
画面は中央に表示されます - そのPCのFnキーは用途が全く違う(文章書いているときに先頭とか文末に飛ぶ
為のキーらしい)のでそれは関係ないです。
両端が欠けている「額縁状態」ならば、ワイド液晶なのでそれが正常。
インテルは詳しくないので違ったら申し訳ないのだが、
ATIの場合ならコントロールセンターのデジタルパネルプロパティ内の
イメージスケーリングの設定を「Scale Image to Full panel size」に設定する
事でなおります。
ディスプレイの詳細設定にこれに似たような設定があるなら直ります。
※違うカタログ見ていたので一部削除しました。 - 下へ
- ATIというやつではないようです
Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
という
アダプタ?チップ?と書いてます
PCの画面自体はおおきくなったり
小さくなったりするのですが
クロノス以外にMUというネトゲーやっても同じサイズでした
ちなみに嫁のPCがこの症状で
自分はフル画面ですPC違いますが;;
自分のはATIというものでした
これの関係ですかね - >>291▼ワイドディスプレイでゲームをプレイする時の画面設定 - 教えて!goo基本的に、ディスプレイドライバかゲーム自体に画面の縦横比(アスペクト比)を変更する仕組みがなければ無理っぽいね。
てことで、EK30Yの仕様を調べたら
▼EK30Yの仕様一覧EK30Yのチップセットは Intel Mobile GL960 Express とのこと。
▼GL960ここ読むと、GL960のグラフィックは Intel GMA X3100 らしいんで、その辺でググると
▼富士通UMPC「LOOX U/Lifebook U」に関するまとめサイトに、似たようなケースの話が載ってた。
完全な解決には至ってないようだけど、試してみる価値はあるかと。 - クロノスやってて電話がかかってくると回線落ちしてしまいます。
どうすれば落ちなくなりますかね?
よろしくお願いします。 - >>293電話線を切る!!11
- >>293あなたのインターネット接続環境及び電話の環境を示さないと答えようがないと思います。
普通の電話回線なのかIP電話なのかとか
ケーブルなのか光なのかADSLなのかISDNとかモデム(いまどきないと思うけど)なのか? - 292様無事に画面のほう大きくできました^^
なんとお礼をいっていいやら
本当に感謝しています
こういういい人がいるのでクロノスでがんばっていけます
ありがとうございました^^ - スタート画面が新しくなってからログインできなくなりました。
これって自分だけ? - >>293私も同じような状況なので昔調べた事があります。
問題としては、保安機の場合とそうで無い場合があります。
↓保安機の場合はこちらなどを調べてみて下さい屋内回線の場合もあります。
屋内回線の場合にはゆはり工事が必要ですが、
親子電話の場合などに回避できる場合もあるかと思います。
電話機(親機)の前の回線をルータに入れる。
↑私は親機を変えられない事情の為実証はしておりませんが、問題が屋内回線の場合は回避できるはずです。
まずは、保安機の種類を調べて、問題が無ければ、屋内回線かと思われます。
電話機をモジュラーから外せば、>>294さんの言われる通り、リンク切れは無くなりますが、着信が出来なくなります。 - PCが逝ってしまい、クロノスをもう一度ダウンロードしたのですが、
ゲームガードプログラムの初期化に失敗しましたとか出て起動できません・・・
運営にも問い合わせてみたのですが「グラフィックボードを更新しろ」で終了。
そんなこと言われてもわかんないのに・・・orz
PCのスペック(と言うのかな?)は
Microsoft Windows XP
Home Edition
Version 2002
Service Pack2
と書いてあります・・・ - ゲームガードはシステムを破壊することがあるので
とっととOSのクリーンインストールからやった方が良いかも - >>299グラボのドライバ更新しろっていわれて分からないなら
せめて質問するときにPCのメーカーと型番くらい書いて質問するべき。
このスレ最初から読んでいたら何回もこういう質疑応答があるのに
気が付くと思うんだが。 - PC初心者ですm(__)m
最近狩りの途中でイキナリ切断されてしまい
Game.Bin
問題が発生したため Game.Bin を終了します(ご不憫をおかけして申
し訳ありません。)
作業中であった場合、その作業は失われて可能性があります。
↑INして5分もしない内に、何度やってもこの様になりまともにINできないです
何方かアドバイス宜しくお願いしますm(__)m - >299
これを試す。299もわかんないかもしれないが、わからないからと説明しないと
299以上に299の事は誰もわからない。
>302
クライアントが破損してるかもしれないから、まずはクロノスを再インスト。
以前まで普通に出来て何もしてないのに急におかしくなったら
まずは再インスト。 - えーと、PCのメーカーと型番と言うと・・・
メーカーはNECで、LaVie LL500/Aでいいんでしょうか?
ほんとになにもわからなくてすみません・・・。 - >>304OSを一通りアップデートして、
クロノス起動するか試してみる。
PCの左下のスタートを開いたらupdateの項目があるよ。 - >>304イリュージョンというエロゲメーカーのHPにあなたのPCのグラボドライバ導入方法
が(SIS740)詳しく書いてあるのでそれを参考にしましょうちなみに以下のHPからダウンロードできます。 - >>306>[マイコンピュータ]→[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]から「SiS 650_651_ M650_740」を削除。
とありますが、「SiS 650_651_ M650_740」というプログラムがありませんでした・・・;
自分でググったりもしましたが何一つわからずです・・・orz - 質問です><ノ
以前までは快適にプレイできたのですが、去年のパンプ前辺りから、画面がカクカクしだしました
スペックは問題無いと思うのですが、素人なりに色々いじってみてたら、クロノスを立ち上げた時のCPU使用率が常に98~100%なんですが、これは普通なのでしょうか?
変な質問ですいませんm(__)m - 素人の「スペックは問題ない」のですがほど信用できない物はない
質問するならスペックくらい載せろよ
低スペックノートでCPU100%は仕方ないと思うけどな
ネトゲ向きじゃないし - >>308> 素人なりに色々いじってみてたら
何をどういじったのかも付記しないとね... - >>308みんなそうだよ安心しな。
特にメモリーが768m以下の人が多いね
1G以上にすればOK
この際MAXまで積もう!
ノートで増設付加?なら我慢するか買い換えるかの2択 - >>308様
PCのスペックに関してですが、以前の自分はノートPCを使っておりまして、下記スペックで遊んでいましたが、結構動きが重たかったです。使ってる時にはそう感じなかったのですが、買い替えを行ってからかなりの違いが分かりました。
以前のノートPCでは、大規模アップデートの度に重くなっていく感じがありました。
以前のノートPCスペックですが
NEC LaVie LL790ED1T
OS:XP Home Edition Version 2002 SP2
CPU:Inrel(R) Celeron(R)M 1.5GHz
メモリ:256×2+512=1024GB
グラボ:ATI RADEON XPRESS 200M Series
上記ノートPCから下記デスクトップPCへ買い換えを行いました。
結構サクサク動いてると思います。参考までにどうぞ。
PC本体:個人作成依頼品
OS:XP Home Edition Version 2002 SP2
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @ 2.66GHz
メモリ:2G
グラボ:GeForce 8500 GT - MacBookAirに買い換えようかと思っています。
WinOSをインストール使用したとき
クロノスに関して特に問題なく動作するんでしょうか? - >>313やりようによってはMacBookAirにエミュでないWindowsそのものを走らせられるんだから、動作はするだろうな。
快適に動作するかどうかは、ハードのスペック見て判断すりゃいいと思われ。 - >>314314さんありがとうございます。
どうもBootCampの仕組みがいまいち判らなくて心配だったんです。
要はスペックの問題だけと考えていいんですね。
ありがとでした。 - 質問いいですか。
パソコンはノートパソコンですが、クロノスゲーム中のみマウスの動きに遅れてカーソルが動く現象がしばしば起こります。
ノートパソコンのタッチパネルでも同じ現象が起きているのでマウスが原因でhなないようです。
わかる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。 - >>316それって私の場合常時起こってます。
それが原因で
時々、綱なしバンジーを敢行して
自殺願望のある人に間違えられてます^^;
直るのならうれしいな。 - >>No.316
>>No.317
マウスはcronous.exeの中で、メインプログラムとは
別スレッドで動いてると思うので、
・ビデオカードの高負荷
・CPUの高負荷
のどちらかではないかな。
BIOS起動して、VGAに割り当てるメモリ量増やしてみるか
遅くなってる時にタスクマネージャでCPUの負荷状況を
確認してみるといいかも。
100%で張り付いてるなら、恐らくPCスペックの問題かと。 - >>316-317↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これとは関係ないですか?
私の場合、それまで普通に使えていたのに、ある日突然画面がカクカクするようになりました。
そのときは、上記の通りに行ったら直りました。
最初からだとすると>>318さんの仰るようにグラフィック系かと思われます。 - >>317同じような人もいるんですね!
直したいですね・・・。>>318-319
ありがとうございます。
私の場合、普段と別のパソコンを使用した際に起こりました。
カーソルの不具合と別に、グラフィックのバグ(でもクロノス自体は問題なさそう)も発生しました。
なのでビデオカード?が原因なんでしょうね・・・。
これはお店で別のそれを購入して取り換える必要があるということでよろしいでしょうか? - >>No.320
⇒
ノートPCですよね?
その場合、ビデオカード(以下VGA)はマザーボードに直接付いてるので、
通常は交換できません。
PC起動直後に「F1」とか「Del」とか「F2」とか(メーカーによって異なる)を
押してBIOSプログラムを起動します。
その中で「VGA MEMORY」とかそんな記述を見つけてみて、割り振れる最大値を
振ってみるといいかもしれません。
ちなみに自分の検証では、VGAに32Mを割り振ったら、オンボードのVGAでも
問題なくサクサク動いていました。
VGAに2MBを振ってみたら、表示がバグってほとんど動きませんでした。 - >>321ありがとうございます。
なるほど、そういったものなんですね^^;とても参考になります。
まずはその方法を試してみますね。。 - 何度も申し訳ありません。。
試してみたところ「VGA」という言葉は見つからず、
「ビデオメモリ」というものを128Mから256Mに変更してみましたが効果はないようです。 - マウスのスクロールボタン(第3ボタン?)を押して
キーボードの1や2等押さずに、POTを使う事は
可能なのでしょうか?
お分かりになる方いましたら、その方法など
是非教えて頂きたいです。
お願い致します。。 - >>323質問するならスペック書けと何度いt(ry
とにかく、型番なり仕様なり晒してみれ。
今ある情報だけじゃなんとも言えんわ。 - Vistaですが、PCを修理に出して、戻って来たら
文字の変換がおかしくなりました。
通常「かたかな/ひらがな」を押すと、ひらがなで入力できていたのですが、
今回はShift+Capsでひらがな入力になってしまします。
また、^^ ←を打とうとしても == ←になってしまいます。
いろいろ潜っては見ましたが、PC初心者の為判りませんでした。
どなたかお判りの方、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。 - >>325申し訳ありませんでした。
型番:PC-VJ16MFDNRFB4
BIOS:VER1.00 PARTTBL
プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 520@1.60GHz
メモリ:894GB(512+512)
と書かれてありますです。何か分かりましたらお願いしますm(__)m - >>327スペック的には問題無さそう。
メモリは894MBですね。(GBぢゃなくて)
本当なら1024MBだが、オンボードのVGAで128M取られてるって事だ。
なので考えられる理由としては
・ビデオカードの速度が遅い(BIOSで変更可能なはず)
・CPU高負荷又はメモリ不足(ウイルス対策ソフトなどの常時起動)
(BIOSでビデオメモリの値を下げてみる)
・ハードディスクの空き領域が足りない(空き領域は1GB以上あればおk)
・断片化が発生している(「デフラグ 方法」でググればおk)
・DirectXのバージョンが古いか新し過ぎる(公式の推奨バージョンでおk)
これでも治らなければ、、、難しいかもしれない。 - >>327NECのSOHO/中小企業向けビジネスノートですね。
グラフィックは内蔵のATI RADEON(TM) Xpress 1100Mですので、
3Dゲームには厳しそうです。よほどの高速CPUじゃないと
それを補うのは難しいかも。
対策は少しでもパソコンの負担を軽くするか(このスレに結構出てます。)
人の少ないところで狩るかということでしょうか。
また、OSはXPとVISTAを選択できるようですが、もしVISTAなら
更にメモリ量も厳しいということになります。
まぁ、VISTAの場合は動作自体が別問題だろうけど。
あと、スペックを書く場合はHDD容量やOSの種類は最低限明示したほうが
いいと思います。できればグラボの種類もですけど。
特にもオーダーメイド可能なタイプの場合は、尚更明示が必要です。
そうしないと、的確な回答は難しくなりますので。
追記:
おそらく買ったときは量販店で買われたと思いますが、その店で
売りやすいようにマシン構成を決めているので、店によって
スペックは違うし、同じ店でも購入時期によって変わってきます。
家庭用だと増設などをしていなければ型番からすぐ分かるのですけど。 - アップデートしたら文字化けしたエラーメッセージがでます
とりあえず OK をクリックするとクロノスが起動するのですが
同じ症状の方いませんか? - 330 私もです もしかして、BGMは聞こえるけどサウンドが聞こえないとか無いですか?
- >>331>>330の者です
文字化けエラーでOKをクリック→クロノス起動
→帰還書、MAP移動でロード中に文字化けエラーになることあり
→PC再起動
という流れです
音は以上ありませんでした - 質問です。
今dynabookでクロノスやっているのですが、
画面がフルスクリーンで表示されます。
別にフルのままでも問題はないのですが、ウィンドウにできるならその方法を教えてください。 - >>333クロノスはフルスクリーンのゲームなので
ウィンドウ表示でのプレイは出来ません。 - >>334了解です。
- 質問です。
当方、デスクとノートを使い分けてプレイしていますが
先日、ノートのウイルスバスター2007の有効期限が
きれましたので、アンインストールをした際
インターネットへの接続が出来なくなりました。
デスクはアンインストールをしておらず
そのままインターネットに繋ぐ事ができてます。
PC初心者でしてどうすればいいのか困ってます。
わかる方がいましたらご教授お願いします><。 - >>336マシンの環境ぐらい書いたら?
- 336です。>>337様すみません。
動作環境は以下のとおりになります。
コンピューター名:NECCOMPUTER
OS :WindowsXP
型番:PC-LL750GD
BIOS:Ver 1.00PARTTBLX
プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)M CPU 410 @ 1.46GHz
メモリ:894MB RAM
Directバージョン:Directx9.0c(4.09.0000.0904)
申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 - >>336とりあえず確認させて頂きたいのですが
1.アンインストールはどのようにされましたか?
2.インターネットの接続はどのようなタイプですか? 有線or無線 ADSLor光
と、一応伺っておきます。
自分はノートンなのでいまいち自信が無いのですが、ウイルスバスターが有効になってる
状態でアンインストールすると失敗するのでは?
期限が切れていても機能を停止してからアンインストールされましたか?
もしそうであったならファイヤーウォールが生きてる可能性大かと思います。
その場合は使用できるPCで「ウイルスバスター アンインストール」で検索してみてください。
すぐに自分の状況にあった方法が見つけられると思います。
だめでしたらその旨レスください。 - 多分ルータかまして接続してるんだろうけど、ノートのほうはIPアドレス取れてるの?
- >>339一応、ルータからIPを取れているかどうなの確認方法な。
プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト で、
> ipconfig /all
と打ってみよう。
IP Address. . . . . . . .XXXXXXX
でIPが取得できているか居ないかを確認。
その後、一応「ipconfig /renew」を打ってみよう。
これで繋がるようになるかどうかを確認汁。
あと、コントロールパネルから「Windowsファイヤーウォール」を
「無効」にしてみよう。
昨日、OSパッチがリリースされて、それを適用した事によって
ファイヤーウォールが有効になっている可能性もあるだろうし。
(その場合、ウイルスバスターは無関係でたまたまタイミングが合っただけ) - 336です。>>339様、
1.アインストールはウイルスバスターを立ち上げてから行ったはずです。
2.インターネットは有線の光になります。>>340様、>>341様
> ipconfig /all と入力したところ
Windows IP Configuration と表示さんれました。
ipconfig /renew も入力しましたが同じ結果でした。
ファイアオールについては無効にし、接続の確認をしましたが繋ぐことが
出来ませんでした。 - ウイルスバスターを導入したことがないので詳細は分かりませんが
通常あの手のソフトは自前のプロキシソフトを実行して、それ経由で
インタネットに出ていたと考えられるので、対処方法は
1.IE起動
2.「ツール」から「インターネットオプション」を選択
3.「接続」タブを選択して「LANの設定」ボタンクリック
4.プロキシサーバーの欄のチェックボックスをはずす
5.自動構成の欄の「設定を自動的に検出する」のチェックをつける
これで直るはず。
これでも直らない場合は、以下も試してみる
1.マイネットワークを右クリック→プロパティを実行
2/ローカルエリア接続を右クリック→プロパティを実行
3.「全般」タブの「この接続は次の項目を…」から「インタネットプロトコル」
を選択して「プロパティ」ボタンクリック
4.「IPアドレスを自動的に取得する」を選択する
こっちはノートとデスクトップを使い分けているということなので、ルーターがいて
DHCPでIPを取得していると言う前提で書いています。
うまくいかなかったときは元に戻せるようにIPアドレスをメモしておきましょう。 - IP取れてるなら断線も考えられないし何が原因かわからねーぞ
IEでページが見れないだけなのか。
他の通信ソフト(メッセンジャー等)は繋がらないのか
ここらへん試してみてください。
物理的だがルータ等の再起動も
あと考えられるのは正常にアンインストールされなかった、とか
あまりお勧めしないがシステムの復元を試すのもアリかと。 - >>336339です。 しつこいようですがアンインストールの失敗が原因と仮定してみます。
まずは行われた手順ですが上記チュートリアルで行われましたでしょうか?
不完全なアンインストールが行われた場合、ファイヤーウォール関連の隠しファイル
や隔離ファイルが削除されずに残ってしまい不具合を起こすことがあるようです。
隠しファイルだった場合はもう一度インストールして、正規方法でのアンインストール
がお勧めです。
隔離ファイルだった場合、これは確認してみていただきたいのですが
C:\Program Files\Trend Micro\VB2006_****_****
C:\Program Files\Trend Micro\Virus Buster 2006
上記ファイルがありましたら削除してみてください。
なお、不完全なアンインストールを行ったまま新しくセキュリティーソフトを
入れてしまうと不具合がおきますのでご注意ください。 - >>343様、
ご回答頂いた内容ですが、試してみましたが駄目でした;;>>344様、
当方、最初からメッセンジャーは使用しておりませんので、
申し訳御座いませんが確認できません;;>>339様、
申し訳御座いません、↑でのレスを見逃していたみたいです。
こちらからのアインインストール方法ではなかったと記憶しております;;
C:\Program Files\Trend Micro\VB2006_****_****
C:\Program Files\Trend Micro\Virus Buster 2006
こちらも探しましたがありませんでした。 - >>346基本的な状況を確認。>>342で
>>Windows IP Configuration と表示さんれました。
と誤字あるのでどっちなのか判断つかないけど...
IPは表示されなかったんだよね??
接続のIDパス入力、し直してみた?
それでIEとか使ってみたら、どう表示されている?
ネットワーク接続で、接続状態を見たら表示はどうなってる?
ローカル接続とブロードバンド接続それぞれ。 - >>346339 345です。
正確なアンインストール手順をふまなかったと仮定して、試してみるに値する方法を
記載します。 製品版CDやインストーラーがないと仮定しています。
1. 上記URLより30日間無料体験版をインストールして下さい。
1`. 上記インストールの際、保存場所を変更してください。
できればCドライブ以外が望ましいのですが、少なくとも Program Filesの配下に
ならない場所(例えばデスクトップ)に保存して下さい。
2. セットアップのスタートウインドウが開きましたら、「CD の中身を参照」を
選ぶと解凍先のフォルダが開き、 その中に Tools\PCCTool\PCCTool.exe
というファイルがあります。
見つかりましたらそれをダブルクリックして下さい。
3. そうするとサポートツールが起動します。
"[E] アンインストール" タブの「4.プログラムのアンインストール」から
ウイルスバスターをアンインストールしてください。
再起動を求められましたら迷わずに従ってください。
※ Tools\PCCTool\PCCTool.exe exeファイルですがウイルスバスターの
アンインストールツールそのものですからご安心ください。
※ 念のため、ケーブルが正しく接続されているかをご確認ください。 - >>347の言っているブロードバンド接続ってのは、マシンからダイヤルアップする時に使うから、
ルータなんか使ってる時は出ないってことを明記
ローカルエリア接続が無効になってるってことはないだろうしなぁ
何だかんだここでアドバイスしまくって駄目だしアドバイス受けている当人が頑張らんと無理な気がしないでもない - この掲示板を全て読みましたが、解決には至りませんでした。
私はPCに詳しい方ではありませんが、自分なりにルータの設定の仕方が問題かと思い、ルータのCOREGAのHPを読みましたが設定方法が私の製品だけは載ってなく、似たような製品名の設定でもできませんでした。
Microsoft Windows XP
Professoinal Version 2002 Swrvice Pack2
Pentium(R)4 CPU 3.60DHz
3.59GHz,2.00GB RAM
ルータ corega BAAR SW 4PLで
上記を含めPC4台を繋げております。
私が2年前にやり始めた頃から、何の設定もいらずに上記の環境で
問題なくクロノスできておりましたが、最近(約2週間前)から街中では
カクカクしたり等はありませんが、
森やマタリ等の狩場では10分程狩ってると
4.5秒止まって、1秒くらい今進行中の画面が見えたかと思うと
また4.5秒止まると言った状況になり狩はほぼ不可能になります。
必ず、敵の多い狩場では上記の様になります。非常にもどかしく、狩りもできずに残念に思っております。
思えば、デフラグした時から悪くなったような気もします。
(すっきりデフラグversion 74.73.08(x86)を使用しました。今までもこれでやっています。 - >>350・間違って停止しているサービスがないか調べる
・AD-AwareやSpybot S&Dでスパイやアドウェアに感染していないか調べる。
・常駐しているソフトを減らす
ウイルスではないスパイウェアやアドウェアは、通常のアンチウイルスソフトでは
検出できない場合が多いのでアンチウイルスソフト入れているから大丈夫と
いわないで試してみましょう。
症状的にはグラフィックの設定がハイエンドになっている場合にも似ているので
そのあたりも見るといいと思います。
すっきりデフラグは注意書きにもあるように、サービスを一時停止し、復活するの
を失敗することもあるので注意が必要。
また、デフラグのし過ぎはHDDを破壊するので注意しましょう。 - >また、デフラグのし過ぎはHDDを破壊するので注意しましょう。
まだこんなの信じてるやついんのかよ - >>351さん、有難う御座います。
・デフラグ時に間違って停止しているサービスがないかは調べましたが、異常ありませんでした。
・今回の狩り不具合で直ぐにSymantec AntiVirusを使ってスキャンし、その時は不具合0でしたが、お勧めのSpybot S&D使うと17個の脅威が見つかり削除しました。
その結果以前よりは狩り中に止まるといった症状は結構改善されましたが、まだ完全に直ったとはちょっと言えません。
・常駐ソフトでアンチウイルスやファイアウォールを切ってINしましたが、こちらは効果はでませんでした。
・グラフィックの設定もおかしくなってから直ぐに、この板で読ん方法で試しました。こちらは若干の改善効果がその時、体感することができました。
まだソロや野良はきついですが以前よりは解消されました。他にも有用な策がありましたら、解決策伝授してくれると助かります。 - ポート開放
ルータのファームウェアの更新
やってみる価値はあんじゃないの? - >>354さん有り難う御座います。
今度の土日にpcいじる時間が取れるため、調べてその作業もやってみたいと思います。お教え下さった方へのせめてもの礼儀だと思うので、結果は週末また書き込み致します。 - >>352信じるも何も事実だからしようがない。
- >>354念のために質問ですが、IEのバージョンは7になっていませんよね?
もしIEが7になっていると多くのDLLが書き換わってしまい、そのせいで
アプリの挙動が変わることがあります。
IE7がインストールされた事によって起きている問題ならば修正できないので
OS毎再インストールになります。 - OS:Windows Vista Ultimate
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6700 @ 2.66GHz 2.67GHz
メモリ:(RAM)2046MB
グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8800 GTS
このスペックでクロノスやっているのですが、
プレイ中に移動の為にマウスでクリックしたりアイテムをクリックしたりすると、よくデスクトップに戻されてしまいます。 その際クロノスは起動したままタスクバーに残っており、またそこからクロノスを開いてプレイしています。
その繰り返しです。
色々と個人的にも調べてやってみたのですがこの現象が必ず起こります。
どうすれば直るのでしょうか?
それともVistaだから仕方ないのでしょうか?
私、PCに詳しくないのでどなたか支援の程お願いします。 - >>357なるほど、それは考えもしなかったです。その可能性もあるので、週末に出張先から帰ったら、こちらも確認してみます。有り難うございます。
- >>358OSが違いますが似たような現象になったことがあります。
同じ現象なら、画面の右のほうや下のほうをクリックしたときに起こるはずです。
逆に左上のほうをクリックしたときには起こりません。
もしも同じ現象でしたら、DirectXが問題を起こしていますので
DirectXのアップデート及びクラフィックドライバの再インストールで
解決します。
また、別の原因の場合でも、クロノスを起動する前に画面サイズを800x600
にして、それから起動すると見かけ上直る事があります。 - デフラグでHDDが壊れる理由言ってみ
聞いてみたいもんだ - 夏場にデフラグ100回設定してかえってきたら起動しなくなったよ
KNOPPIXをCDから起動させてHDD探らせようとしたらHDDの反応事態きえてた。
破損か接触不良の可能性もあるけどHDDかえたらチャント動いてる - そんなの当たり前だろ常識的に考えて
- 質問です。
チャット中に「あいさつ(ENTERは押してないです。)」と入力して
同時にスキルを切り替えようとF6キーを押したら
左上に漢字変換のコマンドが出て消せなくなってしまいました。
消し方が分からないのですが、どうすれば良いでしょうか? - マシン再起動すれば終わりだろそんな話
- [ID:IZCnOtlk] [PID:.3T327s.]様へ>>352,>>361,>>363,>>365のレスを見て、ただの荒らしだと判断しましたので返答はいたしません。
勝利宣言でも何でもお好きなように。 - >>362IDEのコントローラーチップが破損したようですね。
同系のHDDから基盤を持ってきて交換したらデータを吸い出すことは
可能です。
回転数の高いHDDは熱を持ちやすく、夏場にデフラグ等高温になり安い
環境にするとICの寿命を著しく縮めるので注意が必要です。 - >>361HDDが物理的に破損しかかってるときに
むりやりデフラグとかでHDDを絨毯爆撃すると
取り返しの付かない症状になります。
セクタの部分的な破損がスキャンディスクや
デフラグを実行する事で、
周囲も巻き込んで破損させちゃうから。
どうしてもサルベージしたいデータがある場合は、
そのまま復旧業者に委託するのが近道。 - HDDが壊れかかってる前提であるなら壊れるだろ
- >>362>夏場にデフラグ100回設定してかえってきたら起動しなくなったよ
真面目な話だったのか...?
デフラグ100回設定って...。多くても3回設定で充分なのでは?
それ以上やったところで効果は期待できないよね。
夏場(たとえ夏場でなくても)にそれだけ高負荷をかければ、
「常識的に考えて」とツッコミいれられても仕方ないかと。
というより、解ってやってる(言ってる)よね?
デフラグが直接の原因でHDDが壊れるというよりは、他にも要因があって
システム等の破壊や、HDDにトドメを刺したりする場合はあるだろうね。
まぁ、機械ですから極端に無理させれば寿命が縮んだり、壊れたりすると
いうことで^^; - HDD丸ごとデフラグしようとするから余計に負担かかるんだよ
断片化されてるところだけで十分
第一デフラグで壊れるなんてのは冷却がしっかりされてないかメモリが壊れてて
デフラグするたびにデータが少しずつ狂ってくのどちらか。 - >>360アドバイスありがとうございます。
ですが、DirectXのアップデート及びクラフィックドライバの再インストールを行ったのですが、以前の症状は改善されませんでした。
私のやり方が間違っていたのかもしれません。
今後も色々と自分なりに調べてやってみたいと思います。 - 最近キー配置に嫌気がさし、なんとかテンキーにキー配置変更出来ないかと模索した所KeyChg(こんな名前でした)と言うソフトを発見しました。
キー配置変更がとても楽に出来たのですが・・・。
F1~F8は問題なく移せたのに
クイックスロットキー 1 2 3
アルファベットキーは移せませんでした。
キー配置は変更出来ないのでしょうか?
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?? - >>354さん、>>357さん有り難う御座いました。
それぞれ試してみましたができませんでした。一筋縄では行かない様ですので、
気長にネットで調べたり、知り合い等に見てもらったりしながらやってみます。
また分からない所等がありましたら宜しくお願いします。 - すいません、ご教授下さい。
実家のPCにクロノスをインストールして
ワールド選択→サーバー選択→キャラ選択まではできるんですが、
英語で「ランタイムエラー」(あとは英語で6行くらい表示してある)
と出てINできません;;
パソコン機種や回線の問題かと思い
同じ回線で他の同機種PCで試したんですが正常にINできるんです。
そのPCだけが「ランタイムエラー」とでてINできません。
PCにうとい私にどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。 - >>375さん
たぶんお使いのPCの設定の問題だと思います。
インターネットオプションの詳細設定で
「スクリプトエラー毎に通知する」のチェックを外して
「デバッグを使用しない」にチェックしてみてはどうでしょうか? - >>376私のPCは別のネトゲやると同じようにランタイムエラー出ます。
だが、IEの設定でその項目外しても
ブラウジング中に出てくるエラーを抑えられるだけで、
IEとは別のexeを使って出てくるランタイムエラーは消せません・・・
もしそれでランタイムエラー出なくなるなら、私のPCはどこかおかしいのかも。
エラーメッセ消せたらすごく助かるので、
もしよければ詳しく教えて頂けると助かります。 - >>377DLLのバージョン違い、破損かもしれません。
ゲームのアンインストール後の、再インストールとかは試してみました?
あとはグラフィックアクセラレータのドライバ更新でしょか・・・。
OS再インストールって方法もありますが。 - >>378色々試したけどダメでした。
どうやらDirect3D関連の変数がオーバーフローしてるのが直接の原因なようですが、
もうグラボがダメーってことで諦めます。
ご回答ありがとうございました。
で、そのネトゲがエラーでできないからって理由で
クロノスをやってたり・・・ - >>375です。>>376さん
試してみたけどだめでしたorz
アドバイスありがとうございます。
諦めるしかないのかな;; - いつもラグがひどいので、試しにPCの空き容量を増やそうと、クロノス含めて色んな物を消しました。
ディスククリーンアップとDeskeeperってのもやってみました。
で、クロノスを再インストールしようとしたら、空き容量が足りません。
となってしまいました。
これは何が原因なのでしょうか?
元々プレイできていたのに消して改めてインストールしようとすると出来ない、というのはありえるのでしょうか?
ZIP版でも同じような結果になりました。
参考意見をよろしくお願いします。 - >381
空き領域が不足した状態でファイルやフォルダを削除
→見た目は消えてるがゴミ箱に移動しただけで容量に変化なし
→あらたにクロノスをインストールしようとして容量不足
…こんな感じなら考えられますが? - >>381容量が空いたのでそこにOSがキャッシュを作成したとか…
そもそもクロノスはCドライブになくても動くので
zip版をDドライブなりOSの入っていない場所に解凍して使うほうがいいです - >>382ゴミ箱の中も消しましたがダメでしたorz>>383Dドライブでもいいとは知りませんでした。試してみます。
お二方、ご意見どうもありがとうございます。 - マジの新氷とか使っていると
モンスが離れていたにも関わらず
少し近寄ると、いきなり目の前に現れて攻撃を喰らったり、
見た目は集まったモンスが、実際は位置が離れていたりと…
そんな事が多々あるのですが、クライアントと鯖のどちらの問題なのでしょうか?
それとも回線とかプログラムの問題なのでしょうか…
スペックは最近のMMOも一応動けるPCです。
(Core2&M2G&GF7600GT) - ↑ あ、ちなみに回線は光マンションです
- 仕様ですので移動距離も考えて新氷撒きましょうw
- 質問させてください。
pcをXPデスクトップからVistaノートに変えたんですが
pc画面に対してクロノス画面が小さく全画面表示になりません
どうすれば全画面表示できるようになるでしょうか?
それと、手動で顔文字登録する場合もXPでのやり方だと辞書ツールのところだけ
変換できるんですが、クロノスのチャット欄では変換できません
人に聞いてクロノス画面でAlt+Ctrl+Deleteをして戻ると使えるようになると
聞いてやってみたんですができませんでした
どのようにすれば顔文字を使えるようになるんでしょうか?
教えてください。 - >>388グラボのソフトの設定(グラフィックのプロパティなど)のアスベクト比のオプションとかでデスクトップの中央にのところに設定されていませんか?
全画面表示(枠なし)で今の状態だとドライバの最新版とか変更が必要かもしれない
コントロールパネル→デバイスマネージャのディスプレイアダプタで使用中のグラボがわかるのでそれなりの対応をしてください
特殊な場合以外はドライバはPCメーカーのより個々の部品メーカーのものの方がいいと思います - 389さん
ななさん
ありがとうございました、参考にさせていただきました。 - かくかくというのはメモリじゃ~ないですか^^>?
512だとカクカクすると思われます。
それと、ウイルスバスターについては、今
クロノス運営で、言われているとおり
障害が発生している模様ですね^^@ - SDカードにCDの曲落とすのってどーやればいい?
- >>393午後のコーダとか加工ツールで、CDの音楽をデータ化して。
携帯サイズの拡張子にエンコード(これもツールで)すればいいんじゃない。
ソフトは、検索して探すか窓の社とかで拾ってくればいいんでね。
youtubeとか、ニコニコの動画抽出して音楽だけ抜きッとったりして
ウォークマンに入れて聞いてる俺が通りますよっと。 - 1週間ほど前からラグ、鯖落ちが多発するようになりプレイできない状況です。
このような現象が多いです。
①全てのフィールドにおいて他のプレイヤー、NPC、敵が表示されず10秒-1分以上
経ってから一気に表示される。
②全ての鯖で敵の多い場所(エンタのラミアが密集してる場所など)で30秒-1分以上
スキルやポットが発動せず、そのまま固まったり切断される。
③この症状が起きた後インターネットの接続もかなり遅くなり
動画などがカクカクになったり受信が遅くなったりする。
またPC起動して1.2時間が経つと同じような症状になる。
NEC Lavie ノートPC Inter(R) Core(TM2)
CPU T5600@1.83GHz
1.83GHz 0.99GB RAM - 裏でほかのソフトが動いている?
ウイルスソフトの自動スキャンとか自動アップデートとか
たぶん - >>395です。>>396さん。自動アップデートにはなっているのですが1週間前までは問題なくプレイできていました。
本日確認できたのですが、家のすべてのパソコンがインターネットの接続が悪かったです。
回線かモデムのほうに問題があるということになるのでしょうか? - >>397クロノスのプログラム不備ではなさそうですね
回線にノイズが入っているか
もしくは回線自体に問題あるかですね
回線のスピードテストを昼間と夜で比べて
不安定で契約プロバイダの速度より
極めて遅いならノイズかその他の問題か
ノイズが入ってるのならプロバイダに調査してもらえるはずです
雨などで回線が不安定になりがちであれば
ケーブル系の回線に契約し直すか
光回線に乗換えがお奨めです
しかし、クロノスを安定してゲームする為だけに
光回線にするならば
少々勿体無い様に思いますね
たしかクロノスは10M以下でもサクサクで動くはずだし・・・ - 他のプログラムが干渉していないのなら、たぶん回線なんだろうなぁ
データ共有のために、LAN接続のHDDを取り付けた際に同じような現象になったことがあったけど
とりあえず1台だけ接続してみれば、
それで異常なければ、そのパソコンだけ独立させればなんとかなる
たぶん、でもよくわからん
あとモデムとか何とか、リセットしたり、電源入れ直すこともやってみれば - 最近クロノスを始めたのですが、ゲーム画面になると
カーソルの動きがふわふわした感じになり、うまくポイントできません。
モンスにポイント当てづらく、困っています。
マウスを変えてみても変わりません。
何が原因でしょうか。 - >>400グラフィック関係の性能が足りていないときや搭載メモリが少ないときに起こる現象に
似ているので
まずは3Dのパフォーマンス設定をパフォーマンスにするとか
仮想メモリの設定位置をD:ドライブ(あれば)に設定するとか
仮想メモリの容量を増やすとかしてみてはどうでしょうか
それ以上はシステム構成が分からないのでなんともいえないです。 - クロノスで動画が撮りたいのですが、
クロノスでうまく動くフリーのソフトが見つかりません;;
みなさんどんなソフトを使っていますか?
もし良かったら教えてください><; - 狩場などで奥の方(遠くの方)が霧がかかったようになったり
黒や赤っぽい色になっていて遠くまで見ることが出来ません。
遠くまで見渡せるようにする方法があれば教えてください。
デスクトップPC
CPU:Intel Core(TM)2Quad Q6700 @2.66GHz 2.67Ghz
メモリ:3327MB
OS:Windows Vista HomePremium
Video:GeForce8800GT
Direct X:10.0
よろしくお願いしますm(__)m - で質問したのですがこちらの方が適当かと思い再度質問させていただきます。
こんばんは。困っていることがあるので解決策やどうしてみるのがいいかなどの方法をお聞きしたいです。
敵がに囲まれ攻撃を受けているときに裏に行くとゲーム中での音量の設定にかかわらず、敵が攻撃するときの音が聞こえてきます。
試しにBGMフォルダの中身をすべて削除してみましたが変わりません。
要は裏にいる状態で攻撃音だけをなくしほかの音は聞こえる状態にしたいです。
対処法をお願いします。 - >>403グラボの性能が低いと遠くのほうの靄がなくなるということを聞いたことがありますが
意図的に霧を消すことは不可能だと思います。 - >>404とり合えずゲーム中にESCをおしてサウンドを最小にすると裏に行っても聞こえなく
なります。
裏でスキル音が聞こえるのはバグかもしれませんが、裏で作業していてもスキル音で
呼び出されることが出来るので重宝しています。
ちょっと日本語が変だったので修正。 - >>402「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ ~圧縮された動画~」
なら、PCの性能次第ではそれなりに動くと思います。 - >>407さん>>402です。
情報ありがとございます。
一度そちらを使ってみたのですが、中間ファイル~動画に落とすところが
><;とっても重くて。
もう一度チャレンジしてみます。
また、有用な情報がありましたら教えてください(ペコ - 質問です。
DirectX診断ツールのディスプレイの所でメモリとありますが、それがビデオメモリの合計なのでしょうか?
また今そこが16,0MBとなっているのですが、そこが32MB以上ないとクロノスは正常に動作しないということなのでしょうか? - >>409ディスプレイ の項目の「メモリ合計」であれば
それがビデオメモリのことだと思います。
私はPC買い替え前ビデオメモリ16MBのPCでクロノスをやっていました。
他のパーツの性能にもよりますが、
ロード時間が長いことを除けばそこそこにはプレイできていました。
クロノスはあまり重い場所(UW等)でなければ
意外とスペックの低いPCでも動作しますので一度お試しください。
ただ、快適にプレイしようと思うとつらいかもしれません。 - 僕も始めは快適のプレイできていました。
ですがある日からいきなり、ブルースクリーンなどが出るようになってしまい、狩りも真ともにできなくなってしまいました。
ちなみに、ブルースクリーンに書いてあった事を記載します。(毎回微妙に違いますが。)
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
If this is the first time you've seen this stop error screen,restart your computer.If this screen appears again,follow these stops:
check to make sure any new hardware or software is properly installed.If this is a new in stallation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need.
If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software.Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.If you need to use Safe Mode to remove or disable components,restart your computer,press F8 to select Advanced Startup Options,and then select Safe Mode.
Technical information:
STOP:0x00000050 (0xBE80FBEB,0x00000000,0xBE80FBEB,0x00000002)
Beginning dump of physical memory physical memory dump complete.Contact your system administrator or technical support group for further assistance. - 最近、終了オプションから電源を切るのにしても、シャットダウン状態のまま、
フリーズなのかなずっとそのままなのです。
結局強制終了してます
どなたか対処法教えてください - PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
STOP:0x00000050
をグーグル等で検索すると
メモリ周りとかHDD周りのH/Wの故障が考えられます
お店に相談されたほうがよい思いますよ - メモリのエラー、HDD障害(物理的、論理的)が考えられる
まぁ買った店に持ってくのがベター。
メーカーから高い金吹っかけられるがな - この度、新しくPCを買おうかと思っております。
PC知識に乏しくいくつか教えていただきたい点があります。
・今回のPCはオンラインゲームをメインに使用目的しデスクトップを考えております。ネットとメールができれば良い。
・クロノス専用ではなく、FFやモンハン等の高スペック要求ゲーに将来的には使用する可能性が有り。
①OSはXPかヴィスタのどちらがよいか
②他ゲーの推奨PCをみると価格が10万前後(モニター無し)となっているが、やはりこの辺りを買えば間違いはないか
③PCのポイントはCPUとグラボが重要であるか
④オンゲー専用PCはどのくらいもつか
以上の点についてです。
リスクを考え自作は今回は避けております。
他ゲーを見ますとヴィスタ対応しているゲームもあるため、またXPがいつまで保障されているかわからないため、どちらが良いのか教えて欲しいです。クロノスやるのならやはりXPですかね?
PC関係の相場なるものがわからないのでこの10万というのは高いのか適正価格なのかわかりません。モニターいれると13万↑となり気軽に買い換えることもできないためこの辺りのご意見を聞きたいです。
動作環境を満たすのは当然ですがCPUとグラボはやはり推奨よりも高性能を入れておいたほうが安心でしょうか?その他PCを買うときの注意点等ありましたらご教授お願いします。
最後に、オンゲー専用のPCとして利用した場合、いったいどのくらいの期間もつでしょうか?デル等のネット販売を利用した際のPCには保障があるとはいえ不安があります。減価償却を考えると14万のものが3年もてば年4.7万・月4千円、5年持てば年2.8万・月2千円となり趣味に使う金としてはやはり長くもったほうがいかと思っております。また、ここでのもつとは3年後に出るオンゲーに対応できるPCであるかどうかという点もあります。たとえばこないだ出たSUNに対応できるPCが3年前にはどのくらいあったのかということです。ライフサイクルが短くなってきているとはいえ、3年程度ならそれほど心配することはないのでしょうか?
長文になりましたがよろしくお願いします。 - >>415長文にマジレスしてみるか
①どちらでも良いと思うがvista乗せる場合必然的に要求スペックが上がります。
が、今や余裕でスペック条件は飲める。
XPの保障は14年まであるし、まぁXPでもいいんでない?BTOならXPインスコ済みで売ってるし。
②メーカー品(sony,nec等)を買うとその程度の値段でゲームやろうとするのは間違い。ちなみにメーカー品はvistaオンリーでない?
なのでBTOするのがベター。以下参照だが、dellやめとけ。無難にドスパラ、またはマウス等
値段はスペックによるが今やその程度の値段で十分いいのが頼めるよ③難しい所だけどceleronとかにハイエンドGPU乗せても生かせないだろうしその逆も同じ。
適当なデュアルコアCPU+ミドルレンジクラスのGPUぐらいでいいと思う。
④パソコンも結局消耗品。電化製品や車と同じように当たり外れがある。
が、まぁ3年ぐらいは普通に保つよ。年数と言うより稼働時間のほうが問題でない?
うだうだ述べたけど、メーカー品はアウト。とりあえずBTOなら以下お勧め。
普通に保障あるしメーカー品よりお勧めするドスパラは別途モニタ購入。大体13万ぐらいか?
ちょっと前になんちゃってハイエンドで組んだがモニタ込みで20万ぐらいだったから安いもんだろ。
で、3年後に出るゲームに?余裕じゃないの?と、いうかそんな先のこと考えてたらパソコンなんか組めない買えない。
とりあえずこんなもん?なんかあるならもっぺん書いてくれ。 - >>416さん、お答えいただきありがとうございます。
とても参考になりました^^お勧めまでしていただいてありがとうございます。
XPでBTOにしようと思います。
気になる点がひとつ、「dellはやめておけ」とありますがこの理由はなぜでしょうか?
自分でも調べましたが、たしかにドラスパは高評価のようです。
店舗有り無しの差でしょうか?
お勧め通りドラスパで購入を検討しております。
また、>>403で不調を訴えている方がおりますが、
スペックを見る限り、悪くはなさそうなのですがこれはヴィスタだからでしょうか?それとも相性または環境の問題でしょうか? - >>417まぁ、dellは初心者にはお勧めしない、って事にしといて。
多分調べるとそんな感じに書かれてると思うよどこも。
適当なマシンピックアップしただけだが、値段的にもスペック的にも満足できると思う。>>403の件は自分もたまになるよ。
まぁ何でなるかは知らん。そこらは公式のサポートで
基本的にマップ移動したりだの再起動だのしたりすると直ると思われ - NotePCでプレイしているのですが、ここ数ヶ月ほど妙に重くなり対策を思案してます。
メモリ不足のマシンや、1鯖でPSがたくさん出ていたりすると描画負荷でマウスの追従が極めて悪くなりますが、ログイン直後はほぼ必ずそんな状態になります。
過疎鯖のはじ街やクロ城でも同じ症状なので、メモリ焼けなどPC側の問題なのかなとは思うのですが、ログイン後ある程度時間が立つと解消されてしまうので原因の特定を迷ってます。
なお、数ヶ月前には(メモリは512ですが・・・)非常に快適にプレイ出来ていました。
ウィルス対策ソフトの類は入れていません(が、定期的にチェックはしています)。
OSはXP、CPUはPenM1.5Gくらいです。デフラグ等もほぼ毎月実施。
グラボは追加オプション品を刺してます(128M)。 ←追記
原因の見極め方法ですとか、解消方法にお智恵があれば是非アドバイスをお願いします。
感覚的には、メモリ入れ替えが必要なのかなと・・・ - >>420自分の場合はもっと症状がひどく、先週の金曜日からクロノス起動後5分でPCが
ハングします。(クロノスにログインしてもしなくても)(OS等のエラーなし)
*PC完全フリーズ状態(木曜日アップデート後はpsできてました)
クロノス側のプログラム改修した(重くした)と思われます。
nprotect改修したのかな?
ソフトは何も入れておらず(クロノスps専用機)、ルータ等の再起動も実施したが
現象かわらず。
①CPU:penⅢ(800MHz)MEM:512MB ノート グラボはマザボ、BIOSにて256M設定
②CPU:penⅢ(600MHz)MEM:512MB ノート グラボはマザボ、BIOSにて256M設定
↑2台で同様の現象が起こっています。
420さんの症状は、私と同様のロースペックのマシン症状だと思います。
更に、8/28にインタフェースがバージョンアップするのでもっと症状が
悪化して私と同様に多分動かなくなると思われます。
解決方法はメモリ1Gに増設(動作する保障は無いです)か、
マシンを新しくしないと解消しないと思われ・・・
8/28アップデート後、症状がどう変化するか知りたいですね、
出来れば、書き込をおねがします。 - >>420自分も木曜日のアップデート後IN後少しの間かなり動きが悪いです。
ある程度時間が過ぎると普通に動くのですが・・・・・
ちなみにテスト鯖にいってきましたが、少し重くなったぐらいで
テスト鯖では動きました。
ちなみに自分のPCも低スペックなのでこの先不安です・・・・・・ - >>421そう言われればnprotectは春頃に改修してたはずですね。
そこそこ動作してたので、あまり神経質にはフォローしてませんでした。
御指摘いただいたSE#3での状態を見て、次のアクション考えるつもりです。
一応、UPDATE後の状態は報告するよう心掛けますm(__)m - ノートマシンはGPU載ってない限り基本的にチップセット次第だから何とも・・・
せめてメーカー品なら型番ぐらい出さないとアドバイスできね。
というか、>>421のマシンは必須スペックを満たしてないような。CPUが。
公式みたら推奨スペックも必須スペックも上がってるようなないような・・・
まぁ公式の書き方が悪いような・・・
推奨のGeforce7 以上って書き方がな。シリーズのローエンドからハイエンドまで存在するし・・・ - >>425ですから、せめてPCの型番(機種番号)など載せてください。
モバイル向けローエンドGPUなので、確かに厳しいと思います。が、
その他スペックが分からんと何とも言えないが確かに足引っ張ってる気はする
VRAMがメインメモリ共有なのか独立(固定)してるのかが分かれば・・・
メインメモリ共有ならばBIOSから設定変更できるし、独立してるなら諦め。
VRAM少し増えれば改善の余地はありそうな気はするが・・・ - >>427これ?ついでに、"VGN-SR70B/S"な感じにPCなり保証書なり書いてあると思うから書いてくれるとありがたい。
とりあえずこれが分からんとwebマニュアルも読めんし解決方法も見出せん。
というかデフォルトでVRAM32Mってありえない気がしてたんだが・・・うーん。
directx起動してディスプレイタブ見ればVRAM載ってるんだが・・・。
biosってのはOS(windows等)が起動する前に動くプログラムみたいなもの。
ハードウェアの設定の類が保存されてると思えばいい・・。
まぁ人に聞くのもいいけど用語、単語類はまず調べる癖付けたほうがいいよ。
今や調べれば腐るほど出てくるわけで、何のためにPC持ってるん?ネット繋いでるん?っていう・・・ - >>429知らん単語類は調べろって言っただけで解決方法導かないとは言ってないぞ。
だが、モデルナンバー出してくれんとこっちがわからんが。 - うちのVRAMも32MBです、先月までは快調でしたが....
- モデル・ナンバー
米AMDが2001年10月に導入した、CPUの性能を表す数字のこと。「Athlon 64 3500+」のように、CPU名の末尾に付けている。
だが、CPU名がどれを指すのかは俺にはわからん。
プロセッサ?BIOS?型番??謎すぎる。 - >>431さん↑これのことですね
ビデオメモリ128Mあるし、ハードのスペック的には問題無いと思いますよ。
どちらかと言うと、OSがVISTAなのとDirectXが10.0なのが引っかかります。
VISTAで検索して、他の人の対策を読んでみるのも良いかもしれません。 - >>431>>434>3Dゲームやハイビジョンビデオ編集などのHDコンテンツをスムーズに楽しめる外付
>グラフィックアクセラレーターATI Mobility Radeon HD 3470(128MB)を搭載。単位
>電力あたりの高いグラフィック処理性能を発揮すると同時に、電力消費を抑えまし
>た。VAIOオーナーメードモデル/法人向けカスタマイズモデルでは、パフォーマンス
>重視のATI Mobility Radeon HD 3470(128MB)とバッテリー駆動時間重視のインテル
>グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500MHDが選択できます
これが疑問
バッテリーか電源かでオートで設定されるのか手動なのか
オンラインマニュアルみたいなもの見たけど載ってねぇしこれはもうわからん
が、VRAM128Mになってるし問題はねー気がするけど・・・なぁ - >>418さん
417です丁寧にいろいろ教えていただきありがとうございます^^
明日にでもアキバ本店にいってみようと思います - 通信障害でわ?
- XPのProfessionalでプレイされてるかたいらっしゃいますか?公式には不可とありますが…
- >>439普通にプレイできますよ?
公式って動作環境に載っている
※Windows XP Professional x64 Editionには対応しておりません
の記述ですか?
ただの Professional と Professional x64 Edition は別ものですよ。 - >>440様
ありがとうございます。
私の勘違いでした…。
Professionalを買った後で公式を見たら不可の文字があったのではやとちりしてしまいました。
安心しました。
ありがとうございました! - 型番どうのこうのって、結局脳内で想像してるだけ
のくせに・・・ - と、ど素人ちゃんが申しております
- バージョンアップしてから、スキルの押しっぱなしが(バサカ等)できるときとできない時があって大変困ってます;;
PCが原因なんですか?
PC初心者なので何が何だか・・
型番 BA9816PB
システムメモリ 2GB
HD 500GB
CD/DVDドライブ スーパーマルチドライブ
OS Microsoft®
Windows Vista®
Home
Premium
正規版 (SP1)
CPU インテル®
Core™2 Duo
プロセッサー
E4600
(2.40GHz)
すいませんがお手数かけます>。< - マウス無線だからじゃね
壊れてるんじゃね
じゃ駄目? - >>445キーボードにもマウス機能が備わっていて、そちらを使っても同じようになってしまうんです。先月購入したばかりなのに・・・
- >>444他のスレでも似たような書き込みを見るので
場所、再現性があるかどうか、同じ場所にて他の人も同様な現象がでるかどうか
を連絡帳で報告したほうがよろしいかと思います - あげも疲れる
- 私のPCの空きが15,21GBなんですが
これでもカクカクしたり、すぐ落ちたりするんですけど、
一応メモリは512MBです。
上げれるなら、上げたほうがいいのでしょうか?
なにか方法があるなら教えてください。
掃除はこまめにしているつもりです。
@は1,40GHzです。
もちろんXPです。 - >>449カクカクするのとHDDの空き容量はまったくの無関係です。
>一応メモリは512MBです。
むしろこっちの方が重要です。もう1枚512MBのメモリーを追加しましょう。
XPでは1GBのメモリーが推奨です。
それでもまだカクカクするのなら、更にグラフィックボードを交換しましょう。
1万円くらいのGeForceかRadeonでOK
確認で言っておきますが、グラフィックボードだけを交換しても恐らくダメです。
まずは足りないメモリーの増設が先です。
追加
PC初心者に多いのですが、HDDと、メモリーの機能の違いって解りますよね?
区別がついていない人が多いのですので - >>455はい、わかりません^¥^
でも、512では足りないとは他でも言われました。(奨励なのにね><)
とりあえずコジマで買って256を512にしたのでもう一度相談してみます。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ - なんちゃって中級者に多いのが、メモリの増設、グラボの交換を指摘する点。
間違っちゃいないが。
メモリについては空きスロットが無いと増設が出来ない。
今現在スロットに刺さっているメモリを外して増設するのもありだが、刺せる容量はチップセットによって決まっている。
1スロット最大512Mしか刺せないなら1Gモジュールなんか刺せない。
グラボの交換はできるが、というかメーカー品なんかチップセット内臓がほとんどなんじゃ・・。
AGPなのかPCIなのかPCI-eなのか分からない点。
PCIは除外するにしても素人さんにはAGP?PCI-e?となる。
基本的にメーカー品買ってるだろうからそういうサポートは行っていない、と思う。
電気屋持ってくとわからんがしらね。
で、ノートかデスクトップかの記述も無いからグラボ云々の話に持っていくのもあれだが。
まぁノートなら諦めろ。デスクトップだったら金かけて頑張れ。もしくはBTOで買え。 - 右クリックしたまま左右に動かすと画面が回転します。
スキル発動時に画面が回るので狩りがしにくくて・・・
回転しないようにする方法はありますでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。 - >>453公式にメールでも送ってきけ
むしろそれ仕様じゃねぇの? - >>452だから512MBをもう1枚挿しなさいと言ったではず
1GBのメモリーを挿しなさいなんて一言も言ってないですよ
あとグラボがAGP、PCI、PCI-Eのどれかってことも教えてやらにゃならんの?
そんなのはショップの仕事であって私が教えるところではない
まさかPC初心者が自分でパーツ買って自分で取り付けるとでも?
それにイチイチメーカー製PCの細かな仕様なんて知らんし、調べて教えてあげるのも面倒なのでごめんです
そこまで面倒見れませんw
PCの仕様なんて自分で調べるかショップに任せるのが当然でしょ
449氏はこまめに掃除しているって言うからノートじゃないと思うし
ただ、これだけは言えます
クロノスの動作環境はメモリーが大きく左右します
PEN4以上でメモリーが足りていればオンボードでも充分稼動します
最後に、なんちゃって中級者との言われようにはむかつきました
文面であなたよりは知っていると確信できましたが
そのせいで少し荒い文になってしましました - >>455別にどう思われてもいいんだけど
>だから512MBをもう1枚挿しなさいと言ったではず
>1GBのメモリーを挿しなさいなんて一言も言ってないですよ
空きスロットが無ければ刺すものも刺せないと何度言えば
1Gモジュールについては例えの話で出しただけで
グラボはまぁ、電源によっちゃ刺すと不安定になるよ、と
>クロノスの動作環境はメモリーが大きく左右します
そうだね^^
>最後に、なんちゃって中級者との言われようにはむかつきました
むかつくと思うならその程度のレベル
>文面であなたよりは知っていると確信できましたが
何が?
>そのせいで少し荒い文になってしましました
少し落ち着けよ。夏休み終わったろ? - <PCに詳しい方教えてください>
このスレで何で喧嘩になるw
二人共・・・夏休み終わったろ? - >>453-454
当方、7機以上のPCにてインストールしていますが
そのような現象は起きた事ないので、仕様ではないと思います。
マウスホイールが関係していそうですが、ご使用のマウスの
マウスホイールの状況はどうなっているでしょうか? - 自分はPCには結構詳しいと思っているのですが、どうにも解決できない問題が
起こっているので皆さんのお知恵を拝借させてください。
自分のサブPC(自作機)なのですがスペックは、
CPU:Pen4 2.26GHz
マザボ:A-OPEN AX4SPE-UL
メモリー:1.5GB(512MB*2、256MB*2)
グラボ:GeForce 7900GS 256MB
HDD:S-ATA 250GB
OS:Windows XP Pro(再セットアップ済み)
NIC:内蔵 or IOデータ製(型番失念しました)
です。
上記PCにおいて「インターネット接続が切断される」という現象が多発しており、
クロノスが「サーバーから切断されました」と表示され終了してしまいます。
切断されるまでの時間は不定期で、調子がいいときは数時間異常なし。
調子が悪いときはほんの数分で切断されます。
切断後の再接続はたいていすぐに可能です。
最初はXPの不調かと思い再セットアップしましたが変化なし。
内蔵NICがおかしくなったのかと思いIOデータ製のものを付け足して
みたのですが、これも変わりません(そもそもNICの不良ならLANが生きてる筈もないし)。
モデムなどは装備していないのでIE(Ver6)にダイアルアップの設定はありません
(「接続後**時間で切断する」といった設定もないです)。
インターネットゾーンのセキュリティを一番下に下げても同じです。
なにが原因でこういう現象が起こるのでしょうか?
なにか対策はないものでしょうか?
皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いしますm(_ _)m。 - >>459
詳しいとの事なので特に理由や詳細は書かないが
自分がまずチェックするところを書いてみるので参考になればと思う
・無線なら妨害要因がないか有線なら断線がないか接触不良(ry
・切断時に管理ツールでログを見て何かがエラーを起こしてないか
・通信監視ツールで切断前後におかしな動きが無いか
・切断前後にCPU使用量が跳ね上がるなど特定の動きが出ていないか
・他のオンラインゲームで切断が起こるかどうか
ADSLだと出力変えてもらえば安定する事がある
モデムの通信ログを見て切断が多発していればそれが原因
だがサブだけの現象のようだから回線自体の致命的な何かってわけではなさそうだ
ゲームガードと常駐ソフトなどとの相性もあるようだ
アップデート後に急になったなら怪しい - >>459光じゃなくて?
- 459です。
460&461様
コメントありがとうございますm(_ _)m。
>・無線なら妨害要因がないか有線なら断線がないか接触不良(ry
我が家にはADSL(YahooBB)とCATVが引いてありまして(両方有線接続)、
ADSLの方はモデムからPCまで結構距離があるのですが、どちらに接続しても
同じ現象がおきるので断線や接触不良はないと思います。
>・切断時に管理ツールでログを見て何かがエラーを起こしてないか
>・通信監視ツールで切断前後におかしな動きが無いか
管理ツールや通信監視ツールは使ったことがありませんでした。
一度試してみます。
できればお勧めの監視ソフトがあれば教えていただけませんでしょうか?
>・切断前後にCPU使用量が跳ね上がるなど特定の動きが出ていないか
これは確認していますが、特定の動きはありません。
>・他のオンラインゲームで切断が起こるかどうか
おこります(CABALくらいしか試してませんけど)。
>光じゃなくて?
上記のようにADSL&CATV両方でおこります。
いま出先でして、コメントいただいても即刻チェックというわけには
いかないのがもどかしいです。
さらに情報を募集します。よろしくお願いしますm(_ _)m。 - cableはいまいちわからんが、adslはマシンから認証してるの?
ルータ置いてるの? - 459です。
463様、コメントありがとうございますm(_ _)m。
>adslはマシンから認証してるの?
マシンから認証とはどういう意味でしょう?
接続の際の認証という意味でしょうか?
>ルータ置いてるの?
ADSL、CATVともルーター入れてあります。
ADSLの方がエレコムのBBR4M3という随分前の物で、
CATVの方はバッファローの物(型番失念)です。
それぞれの回線への接続はルーターで設定してあります。
認証というのがイマイチ分からないのですが、接続の際の
認証ということならば出来ているはずです。
当方が勘違いしてましたらご指摘ください。
よろしくお願いしますm(_ _)m。 - >ADSLの方はモデムからPCまで結構距離があるのですが、どちらに接続しても
>同じ現象がおきるので断線や接触不良はないと思います。
>おこります(CABALくらいしか試してませんけど)。
サブという話だったのでアドバイス書いたが
これはかなりの率でパソコンから先の回線環境の問題だろう
>お勧めの監視ソフト
現状を見るにタクスマネージャのネットワークだけで十分
開いて放置しておいて落ちたら見てみればいい
ケーブルとADSLがどうなってるかわからないのでADSLのみを前提で書くが
すでに書いた通り局と家との回線が不安定になってる可能性がある
モデムの通信ログを見て切断と接続を落ちた時間など含めて頻繁にしていないか確認をするといい
てことでログを見て該当したらサポートかNTTに電話する
モデムのログの見かたはモデムの説明書に書いてあるだろう
モデムの型番で検索するといろいろ説明が書いてあって幸せになれるかもしれない
あとはルーターとかモデムの故障か
電話がかかって来ると落ちるならここの過去ログだな
ケーブルとADSL同時利用という状況の知識がないからこれ以上なんとも言えない
ここまであくまで個人的な見解だが調べるだけ調べてみるといいさね - 459です。家に帰ってきました。
465様、色々とアドバイスありがとうございますm(_ _)m。
ADSLとCATVの同時利用といっても特別なことをしている訳ではなく、
嫁さんの仕事上インターネットの回線に接続できなくなると困るので
両方生かしてあるというだけです。
現在CATVはメイン用、YahooBB!はサブ用になってますが、必要があれば
LANケーブルを挿し替えています。今回の件も両方の回線で試したのですが
同じ結果でしたのでマシンに原因ありと思った次第です。
もう暫く対策を練ってみます。
また気がついたことがありましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m - >>466オンボードor拡張NICが物理的に破損していないか(外見ではなく内部的に)確認しました?
その拡張NICは他PCでも正常に使えていますか?
PC内の埃は掃除しました?
OSクリーンインストール(+WinUpDate)後にクロノスのみインストールして試してみました?
メインPCをサブPCの場所に持ってきても再現性はあります? - マカフィーのポップアップが邪魔して困ります。何かいい方法はないですか?
- 466です。
467様、コメントありがとうございます。
>オンボードor拡張NICが物理的に破損していないか(外見ではなく内部的に)確認しました?
>その拡張NICは他PCでも正常に使えていますか?
現在オンボードのNICはBIOSで無効にしてあります。
後付の拡張NIC(IOデータ製 ETX-PCI)は他のPCに接続しても問題は発生しません。
>PC内の埃は掃除しました?
猫の毛が入りますので、しょっちゅう掃除してます(^^;。
>OSクリーンインストール(+WinUpDate)後にクロノスのみインストールして試してみました?
現在発生している不具合が発生したとき真っ先にクリーンインストールをしました。
その際に一番にクロノスをインストールして試しましたが、状況は変わりませんでした。
>メインPCをサブPCの場所に持ってきても再現性はあります?
メインをサブの場所に持って行ったことは無いです。
ので、場所によって再現性があるかどうかは未確認です。
が、元々現在メインが置いてある場所に置いてあった時に不具合が発生し、
困って現在のメインPCを購入したという経緯があります。
何か気がついたことがありましたらコメントお願いしますm(_ _)m。
明日は仕事で帰ってこないのでレスを返すことは出来ませんが、
よろしくお願いしますm(_ _)m。 - >>469>現在オンボードのNICはBIOSで無効にしてあります。
拡張LANボードを外し、オンボードLANを有効にして再現性を確認して下さい
>が、元々現在メインが置いてある場所に置いてあった時に不具合が発生し、
>困って現在のメインPCを購入したという経緯があります。
有線LANの可能性が否定できませんね
メインとサブ、それぞれの場所で、それぞれのPCで再現性を確認して下さい
各種ドライバとBIOSは更新済みですよね?
>後付の拡張NIC(IOデータ製 ETX-PCI)は他のPCに接続しても問題は発生しません。
この状態ではクロノスが正常動作するということですか?
だとすれば、そのまま遊べばいいのでわ? - 469です。
470様、重ねてコメントありがとうございますm(_ _)m。
>拡張LANボードを外し、オンボードLANを有効にして再現性を確認して下さい
試してみましたが、同じです。不定期にインターネットから切断されます。
>有線LANの可能性が否定できませんね
>メインとサブ、それぞれの場所で、それぞれのPCで再現性を確認して下さい
PCの位置関係ですが、机の上にメインPC、右下にサブPCとなっています。
ADSLのモデムは一階の電話の所に置いてあり、そこからカテゴリー6のLANケーブル
(15Mくらい)で二階に入れてあります。CATVのモデムはサブPCの上に乗せてあり、
ルーターも二個ともサブPCの上に乗せてあります。
仮に有線LANが問題だとすると、メインPCが繋げてあるルーターに接続した時も
切断されるというのが解せません。サブPCが切断されてもメインPCは普通に
接続できているのです。
モデムとルーターがPCの上ということでノイズが気になるところですが、
469で書いたとおり、サブPCは不具合が発生するまでは机の上に置いてあったPCでして、
その時はモデム、ルーターともノイズの起こりにくい場所に置いてありました。
>各種ドライバとBIOSは更新済みですよね?
これは当然やってあります。XPの再セットアップの歳に全て更新しました。
>この状態ではクロノスが正常動作するということですか?
はい。クロノスもCABALも他のMMOも全て正常に動作します。
>だとすれば、そのまま遊べばいいのでわ?
時々は遊んでいます。
ですがメインPCは仕事用として使いたいので、ゲームなどは出来るだけサブで
やりたいのです。消費電力も違いますので、寝売りするには勿体ないですし。 - >>471メインPCではすべてのアプリにおいて完全動作するということなのですよね?
だとすると完全にサブPCの何かが壊れてるからでしょうね
メインPCの部品と1個ずつ入れ替えて何が原因なのか調べるしかないでしょう
正常動作する余剰部品があるならそれで原因特定すればいいでしょう
というか、それだけ詳しいのなら問題の切り分けくらい自分でできたでしょうに・・・
面倒ならクロノスが起動する最小限の構成から実験してみてわ?
最近のはオンボードが多いから下手すると拡張ボード何も刺さってないってこともあるでしょうけれどね - >>471もしもNIC-ルーター間のケーブルが同じものを使用しているならば
ケーブルのコネクタ部分に汚れとか先端のプラスチック部分が歪んだ時も
接触抵抗が大きくなって切れやすくなるのでケーブルを疑ってみるとか。
UTPケーブルではなくSTPケーブルを使用しているならケーブルのテンションも
注意した方がいいですね - >>468ゲームするときだけマカフィーを無効にすればOKですよ
- Windows Vista でチャットしようとしても日本語入力できません。
いろいろやってみなしたがやっぱり無理です。
日本語入力にできるようにする方法教えてください。 - >>475スレ「Windows Vista での不具合」参考までに
- >>474>ゲームするときだけマカフィーを無効にすればOKですよ
無効のやり方を教えてください>< - 本日PSしてたら、いきなりサーバー切断されて画面に(このIDで接続しようとした人がいました)と出たのですが初めての事なので気持ち悪いしID盗まれたのか心配なのですが、詳しい方どういうケースでこういう事が起こるのか教えてください。
- 自分も時々なりますがあんまり気にしてません。アイテムを盗られたような形跡もないし。。
- (No.479)様
そうですね、誰かがID誤入力してもなるらしいですね、たまたまだと思うので
言うとうり気にしないことにします、助言有難うございました。 - >>477【ゲーム時の情報アラートの非表示】
全画面表示モードでゲームを行う際に、情報アラートをすべて非表示にできます。 ゲームが終了し、全画面表示モードが終了すると、情報アラートの表示が再開されます。
マカフィーのセキュリティーセンター画面(操作パネルのこと。わかるよね?)を開いて
右パネルの[SecurityCenterの情報]で、[設定]をクリックします。
[アラート] で [詳細設定] をクリックします。
[アラートのオプション]パネルで、[ゲームモードが検出されたときに情報アラートを表示]チェックボックスの選択を解除します。
[OK]をクリックします。
=====================================
セキュリティーセンター画面の右上のヘルプをクリックしてマカフィーヘルプが出てくるからそこで「ゲーム」と入れて単語検索すると説明文が探せます。 - なんだかちょっと呼称が違うのですが、多分こちらのマカフィでは【ゲームモードを有効にする】というのがあります。これのことだと思います。これはもちろんチェックしてあります。が、おかまいなしにポップアップが出てきます。もしかしたらこれは防げないのかもしれませんね。レッドアラートは表示を無効にできませんって書いてあるし。。今度マカフィをアンインストすることにします。ポップアップの出ないウイルス対策ソフトに変えます。もうマカフィはこりごりです。ありがとうございました。
- スケイプ鯖で活動している、90歳のマジです。
最近、ラグ(?)と言う感じの物が出てきて、狩りにいっても氷を撒けないために、森はヲリさんとかから指摘されまして、火炎も新氷が上手く思ってる通りに討てないため、クロノス引退も考えてきました。
症状としては
・INしてから動きがカクカクして、読み込みが遅い。テラ~島へ向かう船では何時もなぜか落ちる。
・カクカクするのは5分カクカクしたら5分またスムーズに動いて、また5分カクカクしだす。
・ラグ中は壁を突き抜けて奥へ進んだり。いきなり船とかで船の底へ落ちて、水に触れて死んだりします
運営に相談してみましたが運営からは、再度ダウンロードしてください。としか言われません。
再度ダウンロードして、動作環境も揃えてみましたが、効果は無いみたいです。
運営に再度連絡すると、返信で引退ページのアドレスが飛んでくるありさまです^^;
PCに詳しくないのですが、使っているPCはXPです。
転生の夢を捨てきれずにいます><
誰かPCに詳しい方教えてください。 お願いします;; - >>483メモリ不足じゃないですかね??
自分のサブPC(ゴミPC)だとIN直後に激しくDisk I/Oが走り、
その後1分くらいでやっとまともに動けるようになります。
※メモリは128MB×3個=384M
これは恐らく仮想メモリ領域を使って、IN直後の町並み情報
などをDiskに読み込んでるんだと思います。
「5分間隔で遅くなる」との事ですが、その「遅い間」は
ハードディスクをメチャクチャ読み込んでたりしませんか?
ずっと立ち止まってたら、現象が発生しない事はありませんか?
だとしたらメモリ不足によって、移動先のMAP情報を
DiskのSWAP領域から読み込んでるだけだと思います。
その場合の対策はメモリ増設くらいしか無いと思います...。 - >>483>運営に相談してみましたが運営からは、再度ダウンロードしてください。としか言>われません。
>再度ダウンロードして、動作環境も揃えてみましたが、効果は無いみたいです。
>運営に再度連絡すると、返信で引退ページのアドレスが飛んでくるありさまです^^;
運営ってつめたいんだな・・・・・・
引退ページのアドレス送ることないと思うんだが・・・・
ウイルスソフトをOFFにしてやると少しは軽くなりますよ。
(やってると思いますが・・・・・ - >>483運営擁護するわけでは無いんだが
スペック不明では対処のしようがない
向こうはゲームが出来ない事を解決する義務がないから愚痴っても仕方がない
相性や回線の質などに至ってはネット上のやり取りで解決しきれる問題でも無いしな…
個人的にはそちらのPCの問題と推測
もう書いてあるけどHDDがガリガリ言ってるならメモリがいっぱいになって、
HDDに救済を求めて処理が遅くなっているのではないだろうか
壁突き抜けは回線ラグでよく発生した気がするからそっちかもしれない
とにかく主要スペック(自作orメーカー CPU メモリー HDD グラフィック 契約回線)くらい書いて欲しい
皆エスパーではないのだから - メモリ不足+オンボードのコンボじゃねぇの?
- クロノスをやっているときだけマウス感度が良すぎて動きにくいのですが、クロノスのみマウス感度を下げる方法はないのでしょうか?
WinXP SP2
DirectX9.0c
Acer M1100モデル
Athlon 3500+ 2.2GHz
2048MB(1G*2)
ATI Redeon X1250 VRAM256MB
HDD160GB 空き110GB
マウスは付属品使用 型番不明 有線光学式USBマウス
回線速度ADSL50MB
1.NTTPC(WebARENA)1: 12015.396kbps(12.015Mbps) 1501.03kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 11573.966kbps(11.573Mbps) 1446.3kB/sec
推定転送速度: 12015.396kbps(12.015Mbps) 1501.03kB/sec - >>488クロノスは最大でも1280×1024だし、でかい解像度のモニタで
普段使ってると起こりえそうだね~
ウィンドウ表示でやる分には問題ないけど・・・
ゲーム起動前後にマウスドライバ側で調整する以外は、アプリ
ごとにマウス設定を保存できるソフト使うしかないと思うけど、
ぐぐって調べて見ると良いんじゃないかな。 - >>488このPCのマザボって690Gではないでしょうか?
690Gのオンボードのグラボで大陸断念してグラボ増設したものです。
>クロノスをやっているときだけマウス感度が良すぎて
との事ですが、なんとなくマウスがふわふわしてうまく操作できないイメージではないでしょうか?
自分の場合マウスの設定変更では解決不可能でした
ゲームパッド使用時に設定を変更しても解決しなかったので別の要因と考えました
おそらくグラボが問題ではないでしょうか?
ラデ系なら2600XT以上でやっとこの現象が止まりました。
2400PROではたまに似たような現象になった記憶があります。 - ログイン時キャラクターを選択後
ERROR000000 : Unknown Charactor - GetChrMode()
というエラー出た方いませんか?
このエラーは一体何なのでしょう?たまに出だすとずっと出っ放しのようで
運営に報告しようと思っても、その他の部類扱いのようで困惑中です - >>491よく出る!そしてロード中にでると鯖落ち確定\(^o^)/オワタ
PCの容量が少なくなってきたり、メモリが不足気味だと出るみたいです。
容量を十分確保してメモリを最低1g備えれば大丈夫だと聞きました
それでも出るなら私の認識が恥ずかしながら間違ってたってことで笑
ちなみに古いノートPC(メモリ500m以下)の私は大変困っております^^;
買い替えように生きるのに精一杯の預金通帳w - 低スペックノートでするには、メモリ負担を軽くしなければだめ。
負担を軽くするのには、3D表示のパフォーマンスを下げる方法がある。
やってるのかな?
コントロールパネル
デスクトップの表示とテーマ
画面解像度を変更する と開き。
設定→詳細設定→3D を開き。
3D設定を最適なパフォーマンスにする。
これで、3D表示のメモリ負担軽減できる。
これでも出来なければ、メモリ増設かな?
IN直後3分くらいのラグは普通に発生する事と思う。 - Unknow charakter ←これ本当腹が立ちます。マエル使ったときに画面に出ると強制終了を用いられます(もう30回くらい。これで最近pcの調子が悪くなりました;PCに詳しい方教えてください><
- 9月25日のメンテ以降全体的に鯖が重くなりました。
特に人が多く集まるところではスローでしか動きません。
メンテ前は快適に動いていたので直す方法があれば教えてください。
ちなみに他のオンラインゲームは快適に動きました。
スペックは以下の通りです
CPU:Core2Quad Q6600
MB:GA-G31M-S2L
※このMBはオンボードVGAですがBIOSでビデオカードを優先にしています)
メモリ:DDRⅡ PC6400 2GB×2
HDD:250GB(XP Pro用)500GB(Vista用)
※Vistaではまともに表示もされなかったので今はXPで稼動しています。
ビデオカード:ATI Radeon HD 3870X2 1G
※ドライバは新旧どちらも試しましたが変わりませんでした。 - ERROR000000 : Unknown Charactor - GetChrMode()
これはログインに生じる不具合です。
「未知のキャラクター それを取得モードに出来ません」という意味です。
簡単に言いますと、その特定したキャラクターデータに支障が出ている状態
現クロノス不具合で言えば「キャラ消滅」と同じ内容です。
それはサーバ管理でIDアカウント管理システムの一部データ破損している場合が
高い可能性が出てきます。
また必ず、GameOnサポーターは「再インストール」して下さい と求めて来ますが
これを一度命令に従い再インストールをしていただきます。
クライアント側での支障 と サーバクライアント側の支障 2種類があります。
必ずゲームサポーターは、ユーザ側を最優先に調べろ!と命令してきます。
それはなぜか?結局会社側でのサーバ対応関連は、上司及びデータ関連による
重要な処理が追求される為、順番としては下記です。
ユーザ側→GameOn開発課依頼→元開発元依頼→GameOn翻訳(GameOn韓国社員)→解決
↑ ↑ ↑ ↑
最終まで追求 データ関連による依頼 プログラムに関する依頼 最終判断
です。この構造はなぜか?
一応、GameOnは開発元に契約し代理運営として運営しています。
もちろん、開発元の指令等によりアップデート、修正が行われています。
イベント・軽いプログラム修正は代理運営側で修正・開発が行われます。
サポートは、なぜ遅いのか?
これは殆ど開発元にお問合せしている場合が多いです。
また会社自体の処理が進まず、開発一方が優先されている場合が特に多いからです。
※これらは、今まで職務として経験した知識です。 - 今週のバージョンアップをしようとしたら
Fail ○○○○
○は忘れました
それっきりバージョンアップできなくて、ZIP版を再インストールしましたが、解凍が失敗しましたになります
いったいどうすれば解凍が成功します?正常に解凍されるものもありますが極わずかです。 - >>497Cronousフォルダのcronousupdate.exeを実行してみて下さい。
これは通常起動クライアントの優先度ライン設定です。
cronousupdate.exe = アップデートを優先し、その次に起動関連命令を優先
Cronousランチャー = クロノスクライアントを起動優先。次nPro開始
手順はこうです。
cronousupdate.exe(数回起動してダメなら)→本体.exe(数回起動)
Vistaの場合は、管理権限をONにしているとインストール中に
重要なプログラムがインストールされてない場合が高率的に高いです。
もちろん、クライアントにも許可与えます。
管理権限をOFFにしたい場合は、[Vistaでユーザーアカウント制御を無効にする方法 = 管理者権限無効化]
を使うとセキュリティ上は・・・の部分ですが、インスコ・許可( ゚Д゚)マンドクセー
という方には便利です。
あとはzip式ではなく、レジューム機能付でダウンロードした方が( - _ - )イイ!
zipはデスクトップに配置されるが、
レジューム機能付DLは、インストール機能でレジスト等の書き込み、
推奨環境にフォルダが設置される為、こちらを優先する。
以上 - cronousupdate.を数回起動してサーバーまでは行けましたがIDとパスを入れるとバージョンが違います最新のバージョンにしてくださいって出ます。
本体も数回起動して↑と同じことが起こります。
ユーザーアカウントをオフにして、レジューム版をダウンロード開始しましたが何度やっても「最新のバージョンのダウンロードに失敗しました」ってなります
容量は十分にあります - できました^^
>>498さんお騒がせしました - あと原因となると下記ですね。
・Windows ファイアウォールが妨害
・セキュリティソフト関連が阻止
・ネットワーク関連(モデム等)による特定ポートの接続許可(設定)
ですね。
または他ゲームでも同じ事起きれば、ファイアウォール関連だと思うのですが、
単にクロノス というゲームは、セキュリティが高いので
少しの穴でも遮断してしまう可能性があります。
もう一度その周辺の許可を見て下さい。 - 459>>
・レジストリでメモリの開放設定
・局に電話してモデムの設定を中距離したいと申し出る
以上2点検討なさってみてはいかがでしょうか - >>502コメントありがとうございますm(_ _)m。
>・レジストリでメモリの開放設定
>・局に電話してモデムの設定を中距離したいと申し出る
>以上2点検討なさってみてはいかがでしょうか
当該PCですが、現在モニターが壊れまして使えない状態です。
モニターを新調しましたら色々試してみますが、それが出来るのは
冬ボが出てからかもしれません。
お返事が遅くなりまして大変失礼いたしましたm(_ _)m。 - 最近クロノスをやっていると何の予告もなくいきなりスタート画面に飛ばされてしまいます。
これを防ぐにはどうしたらいいか分かる方いましたら教えてください。 - >>504多分あれじゃないでしょうか。
ゲーム中(jmp 00284E0参照中)→スタート(retn(初期))に戻るプログラム的破損では?
多分ですが、ランチャー側の内部でエラー起きてその様な症状が出てると思うので
再インストールをお勧めしますよ。 - ゲームプログラマさんは何者なんですか?w
興味本位の質問です。無理なようでしたら回答不要です^^; - 実際の関数、またはメソッドはSDKによって違うと思うが・・・
- サーバ落ちしない、不具合修正ツール作った。
- 最近インすると最初は、まともに動くのですが
5分ほどすると動きが急にスローになり狩りなどが
出来ない状態になってしまいます
1サーバ~6サーバまですべてのサーバで同じ現象が起こっています
pcスペックですが
CPU core2duo E6750(2.66Ghz)
メモリ 1GB DDR2 SDRAM PC5300
HDD 160GB SATA2 7200rpm
Directx9.0
グラボ Ge Force8400GS 256MB PcI-e
OSはXP
となります メモリ1GBでは足りないのでしょうか・・
同じ現象が起こる方、又は改善策など
教えて頂けないでしょうか
宜しくお願い致します。 - >>510PCバランスが悪いと思うね。
先にCPU処理が終わってもメモリ数が少ないから記憶処理が遅れて、
-5%(数秒)後のグラボ処理となる。
まず上げるにはメモリを2..3GB上げると良いよ。
それかDirectXのバージョンを上げるか・・・。
以上。職場からでしあ。 - >>510メモリ448mだけれど動きます。
マイコンピュータを右クリック→全般にてメモリ表示があると思いますが
実際はそれより低いと思って構いません。
MMOの類は一番、容量やメモリが求められますがグラボも結構大切です
最近はメモリ2gなどありますが一般人にはそんな高性能はお金の無駄?と言ってもいいくらいです。
>510さんは動きが突然1~2分間スローになる現象だと思います
「インしてから5分ほど」とありますがイン前に『PCをつけてから時間が経っていたり』、『つけっぱなし』などで熱を持っていませんか?
ノートPCは熱を持ちやすく『ファン』などをPCの下に敷いたりし熱を持たないようにする事は大切です。
また空き容量が少ないのも原因の一つですが160gならば相当余っていそうですね。
駄目でしたらメモリを増やすと言う選択肢になりますね - グラボのファンの掃除がいいかも。
CPUや電源ファンは掃除しますが グラボはめんどいから見落としがち。
ファンに熱たまると遅くなったり、いきなり落ちたりする不具合多いですよ。 - No.511 No.512 No.513様
丁寧なご回答ありがとうございます
ファンの掃除やメモリの増設など自分で出来る事を
色々と試してみたいと思います
本当にありがとうございました。 - No.510 です
改めて質問させて頂きます
メモリの増設(交換?)を考えているのですが
経験が無くどのメモリが合うのかも分からない状態です
現在は512MB×2だったと思います
これを2G×2枚もしくは1G×2枚に変更したいのですが
①どのメモリが合うか
②上記容量のメモリに変更可能か
③増設する際の注意点など
度々の質問で恐縮ですがご回答頂けましたら幸いです
宜しくお願い致します。 - >>515PCの型番がわかればそこから対応してるメモリわかりますよ
- >>515↓のサイトが便利なので先ず自分で検索してみ。
- No.516 様 No.517様
自分のパソコンに合うメモリを見つける事が出来ました
ありがとうございました。 - 修復ツールver5.0 兼 クロノスバックアップツール出来ました。
- 起動したときにゲームガードエラー380ってのが出てインできないんですがどうすればいいんでしょうか?
- ディレクトリのっとふぁうんどえくせぷしょん出るけど、
zipで任意のフォルダに解凍してる場合つかえねーよカス - >>521たぶん「ゲームプログラマ」さんの作ったツールに対する言葉だと思うけど、
それが善意でプログラムを提供してくれてる人に対する言葉か?何様だね君は? - >>520GameGaurd Error Code : 308??
エラーコードで"308"は"電源落ち"じゃなかったですか?(何分忘れたもので・
"308"なら表示してから強制再起動掛かる筈です。
多分"380"じゃないでしょうか?
Error Code:380
coment:NPGMUP_ERROR_CONNECT(380)-ゲームガードのアップデートサーバーへの
接続に失敗しました
対策:修復ツールでGameGuardを選択して削除して下さい。
それでも不可能な場合は、CronousフォルダのGameGuradのフォルダを
削除して下さい。
他:ファイアウォールの関連 若しくは セキュリティソフトによる遮断により
nProtectの専用パッチサーバに接続遮断 兼 キャンセルが掛かってる
可能性があります。
【nProtect Game Guardってなんじゃ?】【nPro Error Code】こんな回答しか出来ませんが、ご了承下さい。
あとクロトレでの質問掲示板にて当方のツールに対しての質問・要望は
控えて下さい。必ず日記のコメントに質問をお願いします。>>521インストール版をご利用下さい っと・・。 - かすばっかw
- 分からないので教えて欲しいのです・・・・
最近画面の裏に行き戻ると画面が小さいままになってしまいます。
(画面の左上の1/4ぐらい見えてる状況です)
ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーをだして裏にいってます。
裏から戻ったときに画面を通常の大きさに戻る方法教えてください^^;
(フルスクリーンでプレイしてます) - タスクマネージャだして裏へいったことはないのでよく分かりませんが、
裏へ行くには「Alt+TAB」キーでもいけます。
この方法で裏へいったあと、ゲームに戻って不具合が出たことはないので
一度試してみてはいかがでしょうか。
的外してたらすいません。 - 低スペックのPCでもできるっていうのを見てやってみたんですが・・・キャラや敵がうまく表示されないですがこれはどうしようもないんですかね?
ちなみに使ってるPCは
sony vaio typeS
型番VGN-SR70B/S
windows Vista Home Premium
インテルCore 2 Duo P8400
メモリ2G
HD 160GB
このPCじゃきついんですかね?
詳しい人教えてください>< - グラフィックボードを買った方が良いと思います に一票
- ノートに外付けビデオカードですか・・・w
でも、出力があれば外付けディスプレイでトライしてみる価値は
あると思います。>>528スペック的には十分すぎるほどだと思いますので症状を詳しく
書いてみてはいかがでしょうか?
windowsの画面の解像度とゲーム画面の解像度も教えてもらえると
いいかと。 - ちなみに、自分はクロノスから一旦裏に行きそのまま放置して
スクリーンロック状態になると、ゲームに戻ったときにスキルや
装備のグラが真っ白になります。 - 528です。
vistaでの不具合のほうに同じ症状の質問があるを確認せずに投稿してしまいました・・・orz
そちらを参考にやってみようかと思います。お騒がせしました - PCが修理中で昔使っていたPCを使ってクロノスをしようとしたら
ERROR000000 : Unknown Charactor - GetChrMode
エラーの連続になってしまい493様の書かれている
コントロールパネル
デスクトップの表示とテーマ
画面解像度を変更する と開き。
設定→詳細設定→3D を開き。
3D設定を最適なパフォーマンスにする。
を実行しようと思って開いているのですが3Dという表記がどこにもありません…
何かいい手立てはないものでしょうか… - その方法よりデスクトップ画面で右クリックでプロパティ
タブの設定で詳細設定で、グラフィックボードによって違うが、
そのグラボ名のタブがあるからそこで設定です。
以上 - >>533ちなみにパフォーマンスを最適にしてもヤツは出てきますよw
- 最適にするという部分がでてこなくて結局無理みたいですorz
ネカフェで経済貢献しようと思います;;
色々教えてくださってありがとうございました~ - 昨年12月25日のメンテ以降、ログイン出来ません。
症状は、ID.パスワード入力後『バージョンが違います。バージョンアップして下さい。』と出ます。
その後、何度かダウンロードを繰り返しましたが、症状は変わりませんでした。
解決法をご存じの方、どうぞよろしくお願いします。 - Cronousフォルダのcronousupdate.exeを実行してみて下さい。
Clantがセキュリティ何やらで遮断されバージョンの更新が出来ないか
それともクライアント側で異常が起きているか
(*内容から再インスコしてる様なので異常はなしと見られる)
私のツール使ってみてはどうでしょうか?その周辺も対策としてツールに含まれてますので
是非このツールを使ってみて無理なら上記メールに送ってください - 538番様
無事INする事が出来ました。
本当に有難うございました。 - すみません、OSをXPのHomeからProに変えた途端、インしてから2分程度でサーバーから落とされ、自分でゲームを終了させてキャラ交換しようとすると「お待ち下さい」の画面から動かなくなる症状が出てきました。
入っているセキュリティなどは前と同じで、Homeの時は支障が無く出来ていたのですが、今のマシンバランスが悪いからかなのか、困っています。
どなたか解決法をご存じないでしょうか。
PCのスペックは
OS:Windows XP Professional
AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+
1.8GHz
1536MB RAM
DirectX 9.0c
です
(Homeの頃はメモリは1Gでしたが充分動きました) - 仕事行く前に返答っと・・。
winXP Proは不具合多いからwindows update で
winxp SP3を早くダウンロードした方が良いよ。
コメントから言うと、接続障害だと思うから
例:
ゲーム開始→ゲーム開始後のオブジェクト読み(CRC)→開始→
終了確認のメッセージ→キャラ選の画面→鯖選択→クライアント終了
キャラ選で「お待ちください」って事はその処理に対して
OS側が処理を待っている可能性が高い・・。
接続障害もあるけど・・。
何にせよSP系を落とした方が良いね。
少しは改善されると思う。健闘を祈る - GP様
ご指摘のSP3をインストール後、無事長時間INもキャラ変えも出来る様になりました!
本当に有難う御座います。
Homeの時はSP3を入れると不具合が出た為、SP2からアップしていませんでしたが、Proは入れた方が良いとは知りませんでした。
サポートでも指摘されなかったので盲点でした。
お陰で無事出来ます。
重ねてになりますが、心からお礼申し上げます。有難う御座いました。 - 過去ログにないため質問させてください。
最近ウィンドウモードと解像度設定ができるようになってからフルスクリーンがうまく表示できない状態になってしまいました。
ゲームそのものがとまっているわけではなく、裏でしっかり動いています。
ですが、画面が真っ暗のまま何もかわりません。なにも表示されないのです。
フルスクリーンをOFFにすれば普通にゲームは起動しますが、原因が知りたいので教えていただけないでしょうか。
スペックは
OS:XP HOME
CPU:core2 duo
Vcard:nVIDIA 8600GT
2GB
Directxとcronous本体、あとグラボのドライバを新しくしましたがなおりませんでした。
正直スペックの不足などではなく、設定の見落としかな?とおもっていますが、どうなんでしょう?
モニタが解像度1400×900をつかっているので、グラボの設定も絡んでくるんでしょうか? - ありがとうございます できました!!
NVIDIAの設定がカギでした! - ビスタであまりにも重いので、512Mを1GBに増設してから以下のようなエラーが出て困っています。
ログイン画面までいき、キャラ選択クリック→読み込みの時です。
アプリケーションエラー
「0×0058dedbの命令が0×b9165498のメモリを参照しました。
メモリがreadになることはできませんでした。
プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。」
何回やっても上のエラーが出ます。
PC詳しい方、情報お願いします。 - >>546クロトレみるとOSがXP以外のPCはINできないみたい
それとVISTAはどんなにPC強化してもXPのようにサクサクとは動かないです - しかしVISTA動作保証がまだされてないのは新規獲得にとっては障害じゃないかな。
運営さんそれは最優先でやってくれよ。 - >>546それはきっとメモリを増設したからが原因ではないのでは?
きっと512MBに戻してもなるんじゃないかな?
リードエラーというのは本来メモリキャパを超えてしまうからでる症状なのだけども、私のリア友も今回のアプデからまったく同じ症状ではじかれています。(VistaでハイスペックなPCです)
昨日まで何事もなくプレイできていたのではないですか?
一応増設前の状態に戻して再度プレイしてみると良いですよ。
どうしても分からない時はまた詳細を添えてレス下さい^^
もし解決できたのでしたら同じように困っている人の為にも解決方法などを公開してあげてくださいネ。 - No.549さんの言ってる事とまったくおなじで
昨日まで何事もなかったのに今日のアプデから
INできなくなりました。やはりビスタでハイスペ
使ってます。解決策はないのでしょうか? - 546です。
レスくれた方ありがとうございました。
他のスレ見て驚いたのですが、今日のUPデート後からビスタの人は同じような症状みたいですね;;
メモリの増設はただ単に偶然で関係なかったようです。
運営ビスタで動作保障してくれるのでしょうか。。。 - >>550様
当方のとった方法ですが
①常駐ソフトのクリーンナップ(本来アプリケエラーのエラーはこちらの対処法が正しい)
②ゲームプログラムの再インス&DL(ゲームオン側を疑ったので)
上記2方法では解決出来なかった模様。
ただ現状でINできている人がフツーのようですので(プログラムを立ち上げた際に各ワールドのIN状況で確認)一応連絡帳の方にINできませんとだけ報告させました。
ただこれがバグや仕様ならかなり重大で人口もまた減るようで心配です。 - No.552 様返レスありがとうございます。いろいろ試したし報告もしました。
これは待つしかないようですね・・・ - 2008年1月15日(木) 定期メンテナンス後より、
WindowsVistaをご使用になられている一部のお客様におきまして、
「ゲームにログインできない」障害が発生しております。
と告知が出てますね。 - >>547参考にならないかもしれませんが
XP以外では、2000でもINできる事を確認しました。
今までどおり問題なくINできて普通にプレイできました。 - vistaはソフトとの相性もあまり良くないみたいですね。
- 昼休みなので一言
なぜVistaでログインしようとするのか・・。
クロノスアイコンをプロパティで、
互換モードを winXP にすれば大丈夫ですよ。
所詮VistaはMS社の関係者は「これは失敗作だ」と言っており、
新OS「windows7」に力を入れるそうだ。所詮Vistaは飾り物でセキュリティ面の強化すぎて
処理関連を考えずに作ったっとMS社関係者から聞いたが・・。
win7が出るまでは待つかな。 - win7のβ軽く使ってみましたが第一印象はvistaと差はあんまりなかった印象です。
vistaの基本仕様に手を加えたという感じなのでvistaがダメOSだと思うのであればwin7もダメOSと感じてしまうのではないかと。 - win7で強化された部分でゲームに関わってくるのが
・256論理プロセッサのサポート
・Direct3D 11
・DirectX 10での2DAPIのハードウェアアクセラレーションのサポート
・Direct2D
ですが、まだ開発も続いている様なのでMS社も対応してくれるでしょう・・。
私も2台目PCでwin7をインスコしましたが、セキュリティ面では弱い部分多いですね。
次期OS:windowsHEC でも大幅な変更も予想されるので期待です。
多分2010年or2012年当りに、β来るでしょうね。
所詮win7はvistaの修正版みたいな物?ですから・・。 - やっぱりまた購入しないとだめなんでしょうかね?
WEBアップデートで、win7になるといいんですが。
マイクロソフトに貢いでるみたいで嫌になります。 - 情報的には少ないですが、
多分winVT(vista)のアップデートで無料(SP3並?)になると思います。
逆にwinXPからのアップデートは購入が必要になりそうです。win7・・・。
期待感はあまり持たない方が良いと思います。 - 最近PCを買い換えた者ですが、質問よろしいでしょうか?
自分のキャラの周りは明るいのですが
奥のほうが真っ暗になっています。
以前のPCでは奥のほうも明るく見えていたのですが、
何が原因なのでしょうか。
スペックは XPhome
Core2duo(2.66GHz)
Geforce9600MGT
4GBメモリ
です。 - 今週分アップしました。
眠らない修復ツールver11.5.5 - >>562性能のいいPCだからそうなります
低スペックだと先まで見えます - 返答ありがとうございます。
見えないのが普通なんですね・・・。 - >>565その通りだと思います。
オンボードのVGAで見ると、遠くまで見渡せましたが
Geforce6800、Geforce9800で見てみたら、霧が掛かって
うっすらも見えなくなりました。
オンボードでは「霧」のエフェクトが表示できなかったんですね。
地味に不便です。 - >>566>Geforce6800、Geforce9800で見てみたら、霧が掛かって
>うっすらも見えなくなりました。
それは単にバグってるだけだと思います。
当方もたまに霧が掛かった状態になりますが、たいていリログすれば
直ります(グラボは8800GTX)。
562さんの状態は、
>自分のキャラの周りは明るいのですが
>奥のほうが真っ暗になっています。
ということなので、現象が違うと思われます。
かくいう自分のPCも、月曜日にメモリーを2Gから4Gにアップしたら
562さんと同じ症状が出ています。この症状にはメモリーの量が関係する
のかも知れませんね(他の作業の関係上メモリーを減らす気は無いので未確認)。 - 自分も最近知りあいにもらったGeforce8400をつけてみましたが、
奥のほうが真っ暗です。。
元にもどそうかな・・・ - クロノスには少し関係ないかも知れないですけど
最近IEがよくフリーズします。
パソコンは2台あって
ノートパソコンdynabook3514
・2004年のものでメモリ1G増設あとは当時の普通スペック
・OSはXP3
デスクトップでドスパラのガレリア?
・去年8月に買ったばかり
・CPUはcore2Quad
・メモリ2G
・HDDたぶん500G
・Geforceのファンレスのやつ
・OSはXP3
・両方ともHDDの空き容量は80%以上でノートは何度もリカバリしても改善できず
・デフラグ・クリーンアップしても効果なし
・両方ともIEがフリーズして一度ウィンドを閉じないとなにもできなくなります
・フリーズ時間はおよそ3分程度
・ノートはxp2から使っていましたがフリーズしたことはありませんでした。
・xp3の不具合とか調べたのですがIEがフリーズするバグはないようでした
これで問題わかる方いますか? - >>569IE以外のブラウザ使ってみたらどうでしょう?
それでもフリーズするならネットワークがおかしいか、ウイルスなども疑ったほうがいいでしょう。 - >>569IEを7にバージョンアップしなかった?
それなら「IE7 不具合」とかでググれば色々出てくるよ。 - >>570ウィルスバスター2009体験版使ってたころからフリーズがあり
ウィルスバスター削除後もフリーズが続いたのでウィルスはないと思います。
ブラウザは現在定期的に見なければいけないサイトがありIEしか対応していない
とのことなのでブラウザの変更はできないと思います。>>571前にインストールしましたがIE7は使い勝手が悪かったので
アンインストールしました。
現在はIE6の状態です。 - >>572です
ブラウザの件ですが調べたところ簡単にIEでも見れるようだったので
現在firefox3に変更して見ました。
フリーズがまた出るようでしたらまた質問させていただきます。 - 質問です。↑使ってるPCなのですが、昨年の9月頃からログイン出来なくなりました。
PCに無知で、原因がわからなかったのですが、最近メモリ不足が原因と気がつきました。
そこで聞きたいのですが、
今のメモリに1Gのメモリを追加しようと思うのですが、
スペック詳細の所に
最大1024MBと書かれてるのですが、1G追加しても大丈夫なのでしょうか?
それとも、最初についてたメモリ外して付け替えたほうが宜しいのでしょうか?
メモリは
I・O DATA DR400-1G/EC 増設メモリ 1GB
を買う予定です。
後、メモリ以外にクロノスするにはきつい点など、あれば言って頂けるとうれしいです。
説明下手ですみません、宜しくお願いします。 - >>574PC2700という種類のメモリの512Mを二枚刺すと言うのが
一番よさそうですね。
PCショップで聞けばすぐにわかると思います。
現在刺さってるメモリーは抜いて買った2枚を刺すことになります。 - >>575ありがとうございます。
近くに店が無いため、注文しようと思ってるのですが、
PCショップで探したほうが宜しいでしょうか?
度々質問すみません、宜しくお願いします。 - >>576IODATAやバッファローのHPからPCのメーカー品番を選んで、メモリがわかると思うので、その後、楽天などから同型番のメモリを購入って方法もおkだと思いますよ。(おいらも近所にpcショップないのでそうしました)
追記:メモリ選びは慎重に^^b - >>577ありがとうございます。
バッファローなどで検索してみたのですが、思ってたより高く、
2枚は買えそうにありません。
ので、1枚だけでも購入するか迷ってます。
最初についてたメモリ+512m(PC2700(DDR333) DDR SDRAM 184Pin DIMM non ECC)
でも、クロノス出来るでしょうか?
度々、本当に申し訳ないですが、返答お待ちしてます。
ちなみに、現在
キャラ選択までは行くのですが、その先、殆ど町に繋がりません。
はじ町ならたまに繋がってたのですが、テラに移動してから全く接続できなくなりました。
(ERROR000000 : Unknown Charactor - GetChrModeと出るか、
鯖落ちらしき音が出て、その先発展なし)
お願いします。 - >>578>はじ町ならたまに繋がってたのですが、テラに移動してから全く接続できなくなりました。
最初はじ街にいるキャラでINしてみてできたらそのキャラログアウトしてテラにいるキャラでログインしてみるって方法もあります
>(ERROR000000 : Unknown Charactor - GetChrModeと出るか
これは基本的にメモリ不足の時に出ると思います、これが出たキャラだと同じPC性能だとほぼ確実にINできないです↑のエラーメッセが確実に再度でます
クロノスするなら+512mで合計768mあったほうがいいと思う
+256mで合計512mでもそこそこ動くとは思うけど
とりあえずクロノスする時は常駐のソフトは切ったほうがいい
できるならBIOSからVRAMの設定64mなら32mにしてみてもいいかも
あとメモリ中古ってのもあります、ハードオフって店だと256mで¥1050~512mでも¥2100~って感じでありました(適合するメモリが確実に在庫があると保証はできないですが) - >>579ありがとうございます。
今のメモリでは無理のようなので、512MBのメモリを増設しようと思います。
(最初に付いてるメモリ(256MB)+512MBで768MBと思っていいのかな・・
BIOSの件ですが、調べてみた所、初心者はいじらないほうがいいみたいなので、やめておきます。
メモリは、クラストさんの紹介された物を購入しようと思います。
レスありがとうございました。 - ゲーム内だけマウススクロールが効きません
なのでアップ画面だけしか見ることができず使い勝手が悪すぎます
どうしたらマウススクロールを機能させられますか?
今見てるこの画面などは普通に動きます
PCは東芝のサテライトAW2 ノートです - >>582タッチパッドのマウススクロールはクロノスじゃ効かないです
画面のアップダウンしたいならCtrl+↑キー or Ctrl+↓キーで代用可能です - おお!!
早速やってみます ありがとうございます - スクロール できました
Ctrl+↑キー or Ctrl+↓キーで ^^)v - >>574俺も貴方と全く同じようになったよ。
メモリを512MB増設したらXP-HOMEでも動作はできて狩りも出来るようにはなった。
でもなー1Gメモリにするなら最初から1Gメモリで中古のデスクトップ買って
しまった方が良かったかも知れん。
MEとか2000でこのGAMEしようって人は論外。 - >>MEとか2000でこのGAMEしようって人は論外。
MEは論外ですが、2000は完全32bitなので問題ありませんよ。
実際、
・Windows 2000
・メモリ4GB
・Pen4 3.2G
のマシンで、エラーもラグも無く快適に動作しています。
※32bitOSの制限として3.2GB以上のメモリは有効利用されませんが
※これはXPでもVistaでも同様なのでWin2kに限った問題ではりません。 - 本日のメンテ以降、INできません。
アップデータプロセスの途中でエラーになります。
OSはVISTAです。
昨日までは問題ありませんでした。
ファイアウォールは解除してみましたが関係ありませんでした。
どなたか、解決方法を教えてください。 - >>588今のアンストして最新のゲームクライアントDLしてインストしてみてください
- 初心者です。
ヴィスタですがクロノスしてるとよく固まりやすく色々調べてると視覚エフェクトを解除したら少しはマシだと聞いたのですが、それがどこにあるかわかりません;;
誰か教えてください。お願いします - 皆さん
どこのメーカーのマウスをお使いでしょうか?
現在、SANWAのレーザーマウスを使っているのですが
思ったとおりに動いてくれません。
特にPOT装填、フリポ移動など
細かい動きになると動きが大雑把。
狩り中もとんでもないところにカーソルが
あるなんてこともしばしば・・・。
イライラします。
お勧めのマウスがありましたら
ぜひ教えてください。 - ちなみに
SANWA MA-LSW10 です。 - ウルトラモバイルパソコンはクロノスで使えますか??
メモリは1ギガでハードディスクは、かなり多いです。 - 先週の定期メンテナンス以降
ログインしようとすると
「バージョンが違います
バージョンアップしてください」
と表示されログインできません;
公式サイトを探してもみたんですが
解決できずにいます。
初心者の質問かもしれませんが
よかったら誰か教えてください。 - >>594クライアントを一度完全に削除し再度ダウンロードしてください
だいたいはそれで直ります - >>591その型番は、無線レーザーマウスですかね?
光学専用マウスパッドを使っていますか?
適当な机の上などでは、レーザーの乱反射によって
細かい動きを検知できない事(&誤検知)は多いです。
基本的に自分は無線マウスはお勧めしません。
有線であれば、大抵のものはそれほど大きな差はありませんので
上記マウスパッドを使ってもダメなら有線化をお勧めします。
(極安無メーカー品は微妙な動作が多い事もあります)
また、スペック不足によって、マウスが飛び飛びになる事もありますので、
その点も確認してみるのも良いかと思います。
マウスドライバによっては、動作サンプリング数を設定できる物もあるので、
出来るのであれば、サンプリング数を上げるのも一つの手かと思います。 - >>596様
パッド、替えてみます^^
ありがとうございました。 - ゲームスタートをクリックすると、
____________________________
LOADER ERROR
The procedure entry point ?GetSuperFreeMoveData@CSocketThread@@QAEPAVCFreeMoveData@@XZ could not be located in the dynamic link library ikcst.dll
____________________________
と表示されクロノスができません。
OSはXPで、以前はできたのですが原因がわからず困っています。 - >>598589、595参考によろ
- もう2度ほど再ダウンロードしてみたんですが、同じメッセージが出るだけでなにも変わりませんでした。
- >>
LOADER ERROR
The procedure entry point ?GetSuperFreeMoveData@CSocketThread@@QAEPAVCFreeMoveData@@XZ could not be located in the dynamic link library ikcst.dll
____________________________
日本語に直すと、
ローダエラー
次の"プロシージャエントリポイント"?取得出来ないスペースにデータが、
イナミックリンクライブラリの"ikcst.dll"の位置に失敗しました。
要するに(ゲームオン正式位置)
C:\Program Files\GameOn\Cronous\ikcst.dll が正しい位置若しくは
GameOn\Cronous\ikcst.dllの位置が不明な為、
ゲームスタート後のアップバージョンに失敗したという意味です。
この修復は私の"クロノス修復ツール"でも直せますので
ダウンロードしてみては如何でしょうか?
ちなみにツールの修復→構造DLL修復でikcst.dllを修復出来ます。
よく「再インスコして下さい」これは基本ですが、
ゲームオンテンプレですね。サポートが面倒だからテンプレで返答
本当にダメオンですな。>>600マウスドライバーの再インストール(メーカサイトから)するか、
自作PC作った人なら分ると思うけど、Pcにマウス、キーボードも相性あるんですよ
レーザー、コロコロ、光マウス等色々ありますから、
それにメーカ品のPCパーツは弄ってはだめです。
メーカは安定性・相性等の深くまで計算して作られている為、
あれが悪い これが悪い とは言い切れません。
内容から読むと、ドライバーでしょうね。 - 遅くなりました
GPさんありがとうございます。
試してみますありでした。 - >>602
遅くなりました。
GPさんありがとうございます。
しかし、GPさんのサイトを拝見したんですが、自分は英語に弱く他に対策は無いでしょうか。
質問ばっかりで申し訳ありませんが、お答えいただけたらうれしいです。 - >>604PC初心者さんですね。
少し面倒な作業を言います。
1.クロノスをアンインストールする。(削除)
2.Gamenフォルダを削除する。(ごみ箱に入ったファイルも削除)
3.再起動
4.公式からダウンロードしてインストール
5.ゲーム開始
でダメなら
1.クロノスをアンインストールする。(削除)
2.Gamenフォルダを削除する。(ごみ箱に入ったファイルも削除)
2-1.削除した時でも「レジストリは残ってる可能性があります」ので、
「Glary Utilities」「CCleaner」等でインスコして、
レジストリクリーンすると良いですよ。
意外とゴミが溜まって、その原因でインストールできない場合も
あるので・・。
3.再起動
4.公式からダウンロードしてインストール
5.ゲーム開始 - >>593試したわけではないので私見を言います。こちらのスペックを満たしていればとりあえずプレイする事は可能です。
(最近はバージョンアップもしているので快適にプレイするにはこれ以上のスペックが要求されます)
但し、ウルトラモバイルの多くがatomというCPUを採用しており
また絵画装置もあまり良いものが採用されていないのでかなり厳しいと思います。
メモリ、ハードディスクがいくらあってもそれを処理する能力がなければ動かないのではないかと思います。
コンピュータには人にたとえると頭脳にあたるCPU
絵画を司るグラフィックボード
私達が日常生活で使用するノートに値する補助記憶装置(ハードディスクがこれにあたります)
atomはpentiumⅢより大分後にモバイル用途向けに開発されたもので価格性能比はかなり高いです。
CPUだけを見たならばクリアできていない事も無いと思いますが、問題は絵画装置になります。
ウルトラモバイルパソコンの多くは絵画性能をあまり要求されないので安価な絵画装置を搭載しています。
vista上でゲームとなるとかなりのスペックが要求されます。
この点からウルトラモバイルパソコンで楽しむのはかなり厳しいと思います。
(動いたとしても快適に楽しむ事は出来ないかと思います)
買おうとしているパソコンの型番が分かればもう少し踏み込んだ話も出来ると思います。
どなたかウルトラモバイルパソコンを持っている方引き続き意見お願いします。 - >>593>>606ウルトラモバイルPC(用語:UMPC)で、クロノスをプレイするのは厳しいと思われる。
4Gamer.netに記事にもあるが、【転記(検証記事)】
画面の切り替わりなどで画面が暗転してほんの瞬間壊れることがある。
それ以外はとくに問題なく進んでいく。
プレイ自体も問題ない。トリッキーな解像度ではあるが,
文字も十二分に読めるし,慌ただしいことをしない限りは,
これなら実用に耐えそうだ。
おそらく,USBメモリにインストールしていたとしても,
速度的な問題は出ないだろう。
ネットブックPCであっても,1024x600 液晶という縦600ドットの解像度を持つのであれば,Eee-PC-900(-X) や AOA150-B でもメイプルストーリーなら動くだろう。
と掲載しているが、その前にスペックが重視される>>606の事で"絵画装置"についても疑わしい・・。
基本的にUMPCは
インターネット端末=メールとWebくらいを想定したギリギリのスペックです。
私の予想では、
ゲーム開始後、CRCの読み込みしてゲーム画面まで出るまで、
大幅な時間を消費する可能性が高いです。
CRC読込でファイルを読み込むCPU率+メモリとゲーム起動本体の処理で
クライアントが落ちる可能性がある。
ゲーム開発者からは"可能だが2DゲームorFLASHゲームが限界では?"という声も
私の耳から入ってきてます。
他には開発関連社のスタッフから「まだ未開発だが、ゲーマーUMPCを作るかも知れない」という声も聴いてます。
何れにせよ・・・まずUMPCで行うとnProtetcとクライアント・・・が気になりますね。
以上、参考にして下さい。 - GPさん!
復帰できました。
低レベルな質問ばっかりでご迷惑をお掛けしました。
また何かあったらお願いいたします。 - Winny2をやりたいのですが
外部と繋がりません?
ファイヤーウオールを全て停止しても繋がりません???
ZIP版でダウンロードして、OSはXPです。
1.40GHZ,768MB,ADSLです。
ルータは使用していません。 - クロノスをやる上での質問掲示板だと思うのだが・・・
- >>606実際にやってみました。
Acer Aspire one AOA150-B(初期モデル)
CPU AtomN270 1.6G
メモリ DDR-2 1G
HD 120G
ディスプレー 8.9インチ
先ず8.9インチの画面でフル画面でスタートしてみました。
最初のスタートランチャー(っていうのかな?)の解像度選択の欄が空欄です。
1024x600と入力してスタート。。。
立ち上がりませんでした。
1024x600には対応してないみたいです。
次にPCのグラフィックの設定を800x600に変更(画面両端がブラックアウト)
続いて先ほどと同様解像度選択に直接800x600と入力しスタート。
今度は成功です。いつものIDとパスいれる画面が出てきました。
早速ログイン。
予想よりかなりいい感じです。
が、チャットがぁぁぁ。。。
グチャっと重なって読めません。
ついでにチャット選択欄やスキルスロットなどが狭い画面に左右から押し込められ端同士重なって押せないところがあります。
PSは○ できます。
トレードは△ トレード自体は問題ないので倉庫移動○
チャットできないので重要な取引は×
ソロは△ 暇つぶし程度のLV上げや低級狩場で素材集めはできそうです。
パーティーは× チャット無理だしスキルスロットが(F7)(F8)つぶれてます。
ゲームの動作自体は専門家の方が想像で言うほど悪くないですね。
むしろ3~4年前の下手なオンボードグラフィックのノートPCよりはるかに動きます。。(火炎、図書、UW等の重負荷プレイ未確認)
ちなみに、モニターを外付けすると上記不具合が解消されました。モニター規定の解像度でプレイできます。(火炎、図書、UW等の重負荷プレイ未確認)
ただし私もクロノスするためにメインとしては購入をお勧めできません。
デスクトップが、あと2~3万余計に払えばモニターレスででマルチコアCPUにグラボ付けて買えますよね。 - >>611詳細なレビューお疲れ様です。
UMPCでも結構MMOはやれるという評判は目にしていたのですが、クロノスではどうか気になってました。
最近やっとDVD付きのUMPCも出てきましたね。
マウス製だったので買うのを控え様子見てますが、なかなか他のメーカーが追随してこない。残念ですw
情報提供ありがとうございました! - PC初心者ですいません;
クロノスをはじめても
ゲーム画面がフルスクリーンにならず
小さなままです;
フルスクリーンのボックスにチェックを入れても
画面サイズを変えても
小さなままです
どうしたら変更できるのでしょうか?
よろしくお願いします。 - >>613たぶんグラボのアプリの設定が全画面になってないと思う
↑のアプリは各グラボそれぞれなので自分で調べてみて - 光からADSLに変えたところ、プレイの途中で頻繁に
「サーバーから切断されました」
という状態になります。
原因はなぜなのでしょうか?
対策お教え願います><
ちなみに、OCNのADSLプランです。 - ADSLの時、特定の交換器のおかげで頻繁に切断されてました。
特に電話がかかってきた時・・・。
NTTですぐに対象の交換器かどうかは判ると思います。 - >>616ということは、NTTに問い合わせてみればよいのですね。
情報ありがとうございました。
引き続き、情報提供お待ちしております。 - ゲームは起動出来るんですが 画面の真ん中にエラーメッセージが出て
消えません
エラーの内容は Ioctl failed with code5です。
なにがおかしいのでしょうか 教えていただければ幸いです。 - HDDがパンパンになってきたので、
クロノスをUSB2.0接続の外付けHDDにインストールしたいと考えていますが
プレイ上、支障が有りますでしょうか?
ご存じでしたら教えてください。 - USBメモリにクロノスをインストール(ZIP版HTTP)して
動かしました。
昼間の時間帯(人がいない)では、スムースに動きましたよ。
人が多い時は、わかりません。
一度お確かめあれ!! - >>619ReadyBoost対応のUSBメモリにインストして遊んだことがありますが問題なく遊べました。
HDDだとシーク速度とかが若干遅いかもしれませんが支障はないと思います。 - >>620>>621ありがとうございます。
一度試して見る気になれました。
やってみます。 - デルのデスクトップを購入してクロノスをダウンロードしたのですがスタートを押してバーが伸びきると起動せずに終わってしまいます。セキュリティーソフトをきってみてもダメでした。
OSはビスタです。どなたか対処法を教えてください。 - 追加モニターについて質問なんですが、
サブモニターを利用して、メインモニターと
サブモニターそれぞれでクロノスできますか?
どなたか教えてください。 - ゲームガードブログラムを無効化する方法は無いですか?
再起動以外で - >>623しらね>>624無理
基本的に1プロセスしか起動できないだろ>>625しらね - >>623Windows Vista での不具合こちらで質問してみてはいかが?
- >>623ちゃんと管理者権限で起動してるか?
- 誰か教えていただきたいのですが、
現在ノートPCにてプレイしてます。
クロノス起動中に裏に行くのですが裏に行った後戻ろうと思うと
画面が全体化されず小さいままになってしまいます。
(周りがきれた状態で真ん中のみ表示の状況です。)
いろいろな方法で裏にいくんですが一向に直りません。
(タスクマネージャー開く方法・alt+tabで裏に行く方法)
今一度落ちないといけないのでなんとかなおしたいのですが
誰か方法教えてください。
OS:XP
グラボ:NVIDIA GeForce 9600M GS
(グラボか画面設定が問題かなと思います。。。。。 - >>629さん
コントロールパネルに[nView Desktop Manager]のアイコンはありますか?
もしあるなら開いて機能を「無効にする」を選ぶと改善されたような・・ - >>630さん
ありがとうございました^^
無事解決しました^^
ううううううううううううううう・・・・・・・・・・・
やったあああああああああああああああ^^ - OSはXPで、アンチウィルスソフトは動かさない状態で
プレイしていたんですがIE8にしたら
ゲームガードが消えてからの所から
まったく反応せずインできなくなりました
スペックは満たしているので IE8のせいですかね? - IE8はまだ色々と不都合も多いし、
今までとはかなり仕様が違って
未対応なのが多い。
急いで使わないほうがいいよ。 - >>623管理者権限で起動すればいけるかと
ショートカットのアイコンをクリックでは同じ症状がでますた - バリュースターのVISTAでフレッツ光のフレッツウィルスクリア導入です
とりあえずゲームスタートしてもゲーム画面にもログインもできません
少し読み込んで変化なし
INする方法を教えてください>< - >>635VISTAだとインストールした時点では管理者権限で実行のマーク?がされてないので
program Files→GameOn→Cronous→coronos.exeこれを右クリックしてプロパティを開く
んで互換性のところの特権レベルってところに管理者としてこのプログラムを実行するにチェック入れればいいと思う
これで起動しなかったらわかんないっすw - 前々回のメンテ以後からなんですが、INすると3-4分位で落ちてしまいます、
その後はインターネットも接続できなくなります、再起動すると正常にインターネット
つながります? XPなんですが何故なんでしょうか? とほほ狩り行けないー
助けてください - 詳しい方教えてください
モバイルPCで画面解像度が1024×576なんですが
クロノス起動時にフル画面設定にするにはどうすればいいのでしょうか?
閉じれる?画面で起動できるのですが、キャラ移動時に画面が動いてしまう事があってやりずらいです^^;
ちなみにPCはNECラビライトです。
よろしくお願いします。 - >>638ゲームスタートの画面で、解像度の下の「Full screen」のところにチェック入れてますか?確認してみてください^^
- >609
>40GHZ
どんだけ~~ - >>640ヒント:小数点
- >>638ここを参考にしてください>>6111024×576の解像度ではだめかもしれないです。
外付けディスプレイで1024x768以上の解像度だと確実のようです。 - クロノス起動時
ダウンロード開始から42%のところでまた0%
これの繰り返しで一向に正常ダウンロードがアップデート明けで出来なくなりました。
どなたか詳しい人解決方法を教えてください。 - >>643自分も同じ症状になりました。
面倒臭いのでアンインストール→再インスト中です。 - >>643クロノスのフォルダの[cronousupdate]から起動してみてください
- >>645ありがとうございます^^解決しました。
- >>643クライアント解析してみたが
アップデートで少し更新されてるみたいですね。
ファイルダウンロード→次→ダウンロード(繰り返し)
ファイルのDLに失敗すると、値が0に戻されて
再度繰り返す。
構造は
クライアント→最新バージョンが無いか検索→有→ダウンロード→
Cronousupdataで圧縮ファイルを解凍して適用→ゲーム開始
それを「cronousupdata.exe」から起動すると
次期アップデートで「このバージョンは適用外です」or「ゲームガードエラー」で
返って来る場合があるから注意してね。 - notePCなのですが機種は
「Lavie C LC900/2」なのですが
このPCでクロノスプレイはできないものなのでしょうか?
ログイン画面まで行きますが、はじまちにいくと落ちます。
クロノス城なら重いですがINできます。
誰か教えてください;;
ちなみにモンスにLvがつく前までは正常にプレイできてました。
どなたかお願いします。 - 空き領域は何GBくらいあったらいいんですか?
それとも空きは関係ないんですか? - ゲームスタートを押すと
「サーバーに接続できません」と出るんですが
これはなんでしょうか
助けてください - windowsメールを起動しようとすると
「Windowsメールを起動できませんでした。迷惑メールを初期化します。メモリー又はディスクの空き容量が不足しています OX80070002」
次に
「MSOE.DLLを初期化できないためWindowsメールを起動できませんでした」
と表示して起動できません
対応策があればおしえてください - メモリやCPUが少し足りない(もう少しあったほうがプレイしやすい)
場合はどうすればいいですか?
増量は不可能ですか? - >>652>>653最低限 PCの仕様くらいは記入しましょう
- >>654さん
notePCなのですが機種は
「Lavie C LC900/2」なのですが
このPCでクロノスプレイはできないものなのでしょうか?
ログイン画面まで行きますが、はじまちにいくと落ちます。
クロノス城なら重いですがINできます。
誰か教えてください;;
ちなみにモンスにLvがつく前までは正常にプレイできてました。
どなたかお願いします。 - >>655最低動作条件
①CPU(プロセッサ) Pentium III 1.0GHz 以上
②メモリ(RAM) 256MB以上
③ハードディスク 4Gバイト以上の空き容量
④グラフィックボード Geforce3 以上の3D対応ボード
⑤VRAM 32MB 以上 ①③=○ ①に関してはギリギリライン
②=メモリー増設ぐらい言葉は知ってますか? ×
今のクロノスは512MBでも不足気味です。
④=GFの足元にも及ばないオンボードグラフィック △
メモリーが足りてれば性能的にできないとは言い切れないけれど。
⑤=32MBに遠く及ばないVRAM容量(最大8MB、しかもメインと共用) ×
落ちる主原因は②⑤の圧倒的なメモリー不足によるものと考えられます。
がメモリーを増設しても総合的にスペックが不足気味です。 - >>655モンスにLVが付くようになってから最低解像度が上がっているのでそれだけPCの性能が必要になってくる
上の656さんの指摘の⑤が一番致命的かもしれない
(古いノートpcでVRAM16mだとINできるけど8mだとロードの画面でフリーズする)
仮にメモリ256m増設して512mにしてもVRAMは8mにしかできない
(メーカーによってBIOSの設定で増やしたり出来るんだけどNECじゃみりっぽい)
やれることといえば、、、ほとんど効果ないけど
BIOSの設定のVRAMを4mなら8m↑に(最大)にしてみる
(マイコンピュータ右クリック→プロパティ→RAMのところが248mならすでにVRAM8mってことになる)
仮想記憶の数値固定化 最小最大を600mで固定する
セキュリティーソフトとか常駐ソフト切るOR起動しないようにする
くらいかな
はっきり言ってもう8年落ちのノートだから買い替え時期だと思う
けどVISTAはいまいちの上、来年新OSのWIN7でるって言うらしいから買い替えるにはびみょーな時期
安いPCメーカーだとデルなんかそこそこのスペック(512mのグラボつき)ノートで\80k台ってのもあった
クロノスやるならXPがいいのは言うまでもないけどw - >>655もう一つ言えば、デスクトップのプロパティ開いて「画面の色」を見て
32bit だったら 16bit に変更すると良い。クロノスは16bitでも動作するから。
■縦解像度 × 横解像度 × 色数 ÷ bit = 必要メモリ量(Bytes)
例)
1024 * 768 * 32bit / 8bit = 3.14MB
1024 * 768 * 16bit / 8bit = 1.57MB
VRAMが8MBしかないなら、この1.5MBはそこそこ有効かも?(焼け石に水か?) - >>652です>>654さん有難うございました
ただ、URLが正しくありませんとなって
表示できません。
ぜひとももう一度よろしくお願いします。
sotecノート WH3313 です
(celeronM 430 メモリは増設して2G Vista) - >>652,>>657,>>658さん
有難うございました!!
結果的にムリでしたので他のゲームやります;;
PC買い換える予定ができたら・・・(そんときには他のゲームにハマってるかw)
引退を決断したいと思います。
ありがとうございました。乙 - >>659または 『MSOE.DLL』で検索
- The cabinet file 'Datal,cad' required for this installation is cannot be used.
This could indicate a network error an error reading from the CD-ROM, or problem with this package.
翻訳:このインストールのために必要なキャビネットファイル『Datal,cad』は、そうです使うことができない。
これは、ネットワークエラーを示すことができましたCD-ROMから読んでいるエラーまたはこのパッケージで問題。
と出てきてクロノスをDL出来ません。
(翻訳の意味も不明です^^;)
私のPCのスペックとしては
CPU: PEN4 3.06GHz
OS: XP
Memory: 2GB
HDD: 200GB
デスクトップです。
今までは普通にIN出来てたのですが、
今日、IN出来なかったのでアンインストして再DLしてたら出来なくなりました。
どなたか良い解決策を教えて下さい。 - >>662今まで普通にINできていたのなら
システムの復元をしてみてはいかがでしょうか? - >>663様
それも試したのですが、アイコンは残ってるものの開く事は出来ず
ZIP版もインストール(?)の最中に停まってしまいます。 - >>664どこが悪いのか可能性はありすぎてPCに詳しくないとわかんないよねー
おいらならーまずOSチェックしてみるXPのCD入れてみて診断モードとかみたいなのなかったっけ?それやってみる
あとレジストリかなーここいじるとPCおかしくなることもあるからいじらないほうがいいんだけど見てもわかんないし^^;
フリーのソフトで窓の手みたいのとかのレジストリの再編成できるソフトあるからそれでちょっとやってみるかなー
それと関係なさそーだけどセキュリティーソフトでHD全部スキャンかなフリーのオンラインスキャンとかもあるし
ところでネットの環境は異常ないのだろうか?試しに他のネトゲDLしてみるのもいい
とりあえず今思いつくのはこれくらいかなー - >>665様
試しにSUNをDLしましたが、オープニングムービーは見れました。
実際にゲームまではやってませんが、別のゲームならDL出来そうです。
ウィルスソフトのフルスキャンもやって、その後にクロノスをDLしましたが
それでもクロノスのDLは出来ませんでした。 - >>666誰か知り合いの所、もしくはネカフェにてzip版をDL
USBメモリなど利用して自PCに移動し解凍
これでどうでしょう。 - >>667様
本日スティックを買いネッカフェにてDL。
最初はFULLスクリーンを選択し忘れてログインできましたが、
再度、FULLスクリーンを選択しPASS&ID入力画面までは行けましたが、
3回間違えたらしく(正しく一つ一つ入力しました)終了させられました。
入力画面でも映像やマウスの動きが、飛び飛び?カクカク?
と正常な動きではありませんでした。 - >>668>再度、FULLスクリーンを選択しPASS&ID入力画面までは行けましたが、
>3回間違えたらしく(正しく一つ一つ入力しました)終了させられました。
何度やっても同じ状況だったのでしょうか?>>663さんが仰ってる様に、まだ復元をしてなかったら
システムの復元を一度してみるのが早いかもしれません。
スタート→ヘルプとサポート→コンピュータへの変更をシステムの復元で元に戻す→
コンピュータを以前の状態に復元するにチェックがあるか確認して「次へ」をクリック→
6/11かそれより前の日にちにあるポイントを選択して「次へ」→
確認画面に出るメッセージを確認して良ければ「次へ」
復元する日から今現在のPCに入れた大切なデータはUSBメモリにでも移しておいて下さい - >>669様
昨日まではそうでしたが、先ほど試しにやってみたらINは出来たのですが
やはりカクカクな動きでチャットすらもままなら無い状態でした。
参考にならないかもですが、FULLスクリーンでなければスムーズにログインでき
動きは良いのですが画面が小さく、チャットやアイテム欄と倉庫欄が重なり
やり辛いです。
後、FULLスクリーン選択しクロノス起動~ガメオン画面~ウィザード画面~
でDLバー画面が出てきますが、10個に区切られたバーが3個までは
比較的スムーズにいきますが、それから後が非常に遅いです。
ちなみにシステムの復元もちゃんと起動できてた日を選択し、やってみましたが
それでこの状態です。 - >>670グラフィックのドライバは最新になってるんでしょうかね?
- >>671様
念のためDirectXとATIを最新のにしてみましたが
状況は変わりませんでした。 - 横から失礼
解像度同じならFULLSCREENもWindowsモードも画面の大きさ大差ないと思うのですが・・・? - >>673様
FULLスクリーンでない画面は1/4くらいの大きさで
PSの文字や、倉庫欄と自分の欄など重なり、見え難い状態でした。
本日、C:ドライブの不良セクタをスキャンし回復し、
そのせいかどうかは判りませんが、無事にINができました^^
お騒がせして申し訳ありませんでした。
数々のお答え ありがとうございました^^ - 最近のUPデート以降マウスのサイドボタンでスキルを使用すると
反応がなくなり固まってしまいます
IPoint.exeを外部ツールと認識して弾いてるんでしょうか? - ログイン後のキャラクタ選択の後、プログレスバーが10目盛り分進んで、
普通ならゲームにinできるところが、inしないで以下のエラーメッセージが出ます。
お解りの方いらっしゃいましたら、対処法など教えてください。
Microsoft Visual C++ Runtime Libraly
Runtime Error!
Program:E:\Cronous\cronous_090625\Game.bin
This applicatrion has requested Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information. - >>675ソフトウェアを使ったサイドボタンの設定などは、マクロ防止で弾いてる可能性あります。
私のマウスもサイドボタンは効きません。 - >>676さん
ZIP版を解凍して使ってるんですかね?
フォルダごと削除して再度ZIP版をダウンロードしてアップデートしてみて、
それでも同じだったら下記を試してみるのはいかがでしょうか? - >>676さん
あまりPCに詳しくないのですが、私も同じ症状になったことがあります。
私の場合、いろいろと手を尽くしてもだめでしたが、
簡単なことで解決しました。
その症状になる前に「カメラのキタ○ラ」のソフトをPCに
インストールしたのですが、
それをアンインストールしたところIN出来るようになりました。
ご参考程度にどうぞ。 - >>678さん
アンインストール→ダウンロード→再インストール、は、
2,3度試してみたのですが、ダメでした。
...が、もう一度やってみます! - >>679さん
「カメラのキタ○ラ」のソフトは入れていませんが、
前回OKだった時より後で入れたソフト...結構あります。。^^; - >>678さん>>679さん
削除して、レジューム機能付きのインストーラーのを落として
インストールし直したら、何故か上手くいきました。
理由はよくわかんないです。。(何度もやってダメだったのに...)
ありがとうございました!! - 昨日プリンタ(カラリオEP-801A)を買ってPCに接続したんですが、
今日メンテ後からアップデーターが正常に動作せず、強制終了されてしまいます。
公式FAQにはオンラインプリンタ等の常駐ソフトが関係、みたいに書いてありましたので、
プリンタのそれを探してoffにしようとあれこれしましたが、いまだ解決しません。
お知恵のある方、申し訳ありませんがご助力お願いいたします。 - >>プリンタのそれ は、うまく見つけたのでしょうか?
であれば、先ず プリンタのそれ をOFFにするとかじゃなくアンインストールしてください。 - 始めまして。
PC初めて1年ほどの初心者です。
3日ほど前から,急に鯖落ちの回数が多くなり困っています。
1時間に一回は最低でも鯖落ちし、ひどい場合起動後2分で鯖落ちなどです。
またたまに「ゲームハッキングツールの作動が感知されました」というエラー表示も出ます。
初心者なので…と言うのは良くないと思いますが,自分で治す方法(知恵袋などを回ったり…)もしましたが見つかりませんでした。
pcのスペックを教えろといわれるかもしれませんが,貰い物のpcの為,スペック等を買ったときに聞くことができなかったのですが,,,
pc内でもスペックを確認できる画面があるのでしょうか?
あるならば教えてください。。
スペックが分かり次第再度書き込む為,皆さんお助けください。。 - >>「ゲームハッキングツールの作動が感知されました」
よく分からないのですが、このメッセージを出しているのは
「ウイルス対策ソフト」とかでしょうか?
だとしたら、
1. ゲームハックツールが既に進入している為
2. ウイルス対策ソフトの誤検知
3. OS破損/メモリ破損/HDD破損
4. モデム/ルータ不調
とか考えられないでしょうか?
(HDDのバッドセクタによってウイルスを誤検知する事は多々あるので...)
あくまでも自分ならですが、
■IEのプロパティ開いて
・Cookieの削除、ファイルの削除、履歴のクリア(余計なキャッシュ削除の為)
■Cドライブのプロパティを開いて
・ディスクのクリーンアップ
・デフラグ、スキャンディスク(ツール→最適化、エラーチェック)
■その他
・ウイルス検索
・モデム、ルータの再起動(電源指し直し)
をやってみると思います。 - PCスペック確認方法
左下のスタート→マイコンピュータを「右クリック」→プロパティ→全般タブ内に表示されるのが
PCの基本的な情報になります
↓こっちでも確認してみた方が分かりやすいかも…↑でモザイクのかかってないところと、後は使用しているセキュリティソフト名も分かると
良い方法が見付かるかもしれません
後は686さんに加えて、セキュリティソフトが「ゲームハッキングツールの作動が感知されました」の
メッセージを出している場合は、セキュリティソフト・ファイアウォールの設定で
【cronousupdate.exe】【cronous.exe】【gameguard.des】のアクセスを許可してみる
686さんの方法と上記方法でも解決しないようでしたら、クロノスのプログラムをアンインストール
再度、インストールしてみて下さい
※アンインストールする際、大切な思い出のSSがありましたら、SSフォルダを他の場所に移して
おいて下さい - >>686nProtect Game Guard はCookie、HDD,Network,Virusで影響する
「ゲームハッキングツールの作動が感知されました」は出ないよ。
nProはプロセスの一部でメモリ参照やクライアントにアクセスしようと、
別の何かがした時に"ゲームハッキングツールの作動が感知されました"と
表示される仕組み
win側でエディタやセキュリティソフトまたはアンチソフトが
動いてませんか?それらを動いている場合、
許可の権限を与えて下さい。
あとは、CronousForderの内部のゲームガードフォルダを削除して
再取得するとか・・。
あとここ参考にするとか-------------------------------------------------------------------------
Q: ゲームガード使用した後からゲームが遅くなった
A:パソコンの仕様を確認してみてください。ゲーム仕様環境を満たしていても速度が遅いな
ら、現在実行中であるウィルス駆除ソフトプログラムの設定をご確認ください。 ウィルス
駆除ソフトプログラムの実時間検査やほかの不必要な機能を最小化に設定した後、やり直し
てください。
Q: 『ハッキングツールを発見しました』とメッセージが出てゲームが終了になる
A: ハッキングツールはもちろん、ウィルスやスパイウェアにより、実行が正常
にできない場合があります。最新のウィルス駆除ソフトやスパイウェア検査プログラムを使用してPCを
検査してご確認ください。
Q: ゲーム実行ができなくて100番エラーコードが発生します。
A: PCがウィルスに感染されている可能性があります。
最新バージョンのウィルス駆除ソフトをアップデート後、全体検査を行ってください。
検査後100番エラーコードが発生されたら、現在のウィルス駆除ソフトが感知できない
新種ウィルスの可能性があるので、ほかのウィルス駆除ソフトをご使用ください。
上記をお試しいただきましても接続できない場合や、
その他のエラーコードなどで接続できない場合、お手数ではございますが
詳細なエラー内容をお書き添えの上、公式サイトトップページから
サポート→お問い合わせ→ゲームダウンロード関連に
お問い合わせいただきますようお願いいたします。 - 言い忘れてた。あと面倒ならnProごと停止するとか・・
某海外サイトで「nProtect hack bypass」のCronous版 毎週更新されてるから、
それ使うと良い。
だがサイトは自分で探しな!!
(^ω^ )<そう簡単に教えると思ってのか!!ばっきゃろー。 - ゲームガードエラー110で困ってます
いきなり落とされ、再起動もきかなくなります
強制終了で、再度、ゲームをするような日々です
問い合わせても、いっこうに返答がきません
どうしたらいいのでしょうか? - いつもの事ですが関係ないと思っても
パソコンの機種名、型番、OS、CPU、メモリー、グラフィックボード、接続回線、等
わかることは書いてから質問してほしいですね。
初心者だからわからないというコメントも結構目にしますが
結局、初心者だから調べるのがめんどくさいというのが本音のような気がします。 - クロノスアイコンをクリックして開始するときに
42パーセントあたりで0に戻る現象が起こってます
過去にcroousupdateから起動すればいいという回答がでてますがこのcronousupdateがどこにあるかわかりません。
PC内を検索してみたりクロノスフォルダを探しましたがよくわかりませんでした。
わかるかたいらっしゃいましたら教えてください - 普通にクロノスのフォルダにある。
クロノスのフォルダが見つかっていないというのなら、もうちょっと探そう。
(プログラムフォルダの配下だとは思いますが)
ちなみに、そのケースだとアップデート直で叩いてもダメだと思う。
面倒でも「アンインストール」して①「再度ダウンロード&同じ場所に再インストール」か、②「ZIP版をデスクトップにダウンロード&解凍」でも修復する。
不具合で起動すらできなくなったらとりあえず再起動→再インストールを試してみれ。 - ああ、アンインストールすると、当然ながら今まで取ったSSがフォルダごと抹消されるので、気を付けてね。
- >>692です
ご回答ありがとうございました。
ご指示どおりやってみます。 - >>690さん
「ゲームガードエラー110」はゲームガード重複エラーだそうです。
クロノスを2重起動もしくは他のゲームを立ち上げていませんか?
詳しくはゲームガードHPを参考に^^ - ご相談させてください。
無線ノートPCの電波状態が悪くて困っています。
なぜか時々このような事態になります。
ひどいときで電波状態が0~20%ほどですぐに鯖落ちしてしまいます。
よい時は70%ほどをキープし数時間何の支障もなくプレイ出来るのですが、
XP
BUFFALO
メモリ:1.5g
都合上、無線ノートでしかクロノスがプレイ出来ないのですが
何か良い方法や改善策などありますでしょうか? - 同一場所で発信する無線波が干渉される可能性として
電子レンジ使用や同一周波数の無線の混在が
可能性として考えられます。
無線機の設定画面まで到達できるようでしたら「無線チャンネル」という
項目を変更してみてはどうでしょうか?
チャンネルとは周波数の事で、混在が原因で接続が切れているようでしたら
解決する可能性があります。
バッファローの無線親機の場合、インターネットエクスプローラであれば
URLアドレス欄に「192.168.11.1」と入力すれば設定画面が表示されるかも
しれません。
※認証窓が開きましたら、
ユーザ名 root パスワード 空白 がデフォルトで設定されているはずですので
ご参考ください - >>698さん
有難うございます。
PC初心者で分からない事だらけなのですが助かりました。
認証画面がでてきて無線チャンネルを変えられそうです
ただプロバイダー?がどこと契約したかも忘れてしまって・・・
今いろいろ引っ張り出してがんばって見ます。 - プロバイダの接続IDやパスワードは現在の設定のままで
良いと思いますよ~。
無線の暗号やプロバイダ情報等を変更すると
親機との接続やインターネット接続が出来なくなるおそれがありますので
変更の際はチャンネルという項目だけ変更して様子を見た方が
無難だと思います^^ - >>700重ね重ね有難うございます^^
- 現在OSがVistaのノートPCを使用しています。
動作環境はクリアしています。
ゲームのダウンロードが完了し、「ゲームスタート」のボタンをクリックしても、
Downloading... と表示が出ますが、0%のまま固まってしまいます。
なにか解決方法はありますか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。 - >>702パケットは送れるが返ってこない感じか
ファイアーウォール等の設定見直し
というか環境書けよ - 質問です。
先日PCを買い換えてxpからvistaになった影響かもしれませんが
ウィンドウモードだと普通に動くのにフルスクリーンモードにすると
プレイはできますが画面の上側・下側がちかちか点滅するような感じに
なってしまいとても画面が見づらい状態になってしまいます。
そのような感じで困っているかたいらっしゃいますか?
また、解決方法を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
素人で詳しくかけませんでしたがスペックは下記
ソーテック社製
AMD4850 2.5GHZ
メモリ3070MB
radeonHD3450 - 質問です。
昔からクロノスで遊んでいると、よく「サーバーから切断されました」とでるのですが、最近ではクロノスを起動すると5~8分ぐらいで頻繁に切断されてしまうという症状が起きていました。
これについて運営に問い合わせたところ、「ファイヤーウォールを無効にして~」や「常駐ソフトを切って~」などの回答をもらったもで、さっそくファイヤーウォールを無効にしてみたら、その後は就寝前にPSを開いて朝まで放置してみても、切れないようになりました。
しかし、ここ二日前からのことなんですが、夜頃にクロノスを起動してみるとまた以前のような間隔で切断されてしまいます。ゲームをする前には必ずファイヤーウォールを無効にし、常駐ソフトを切るようにしてからクロノスを起動するようにしているのですが、前の症状よりさらにひどいことに(例えば、IDとパスを入力し、キャラクター選択を行った後のローディング画面でサーバーに切断された時にでる音が鳴り、そのまま画面が動かなくなったり・・・)なってしまっています。
ギルメンには「ルーターの再起動したら?」と言われ、いろいろ調べてみたのですがどうもわけが分からず・・・業者に問い合わせる方法は最終手段として置いといて、どうかこちらのほうでなにかアドバイスを受けられたらと思い書き込みました。
以下、スペック
・SOTEC製
・AMDsempron(tm)Processor 2800+,MMX,3DNow,~1.6GHz
・メモリ2016MB RAM
・DirectX9.0c
・SiS 760 Rev 00
他に何か書き込んだらいいところがありましたら、ご指摘お願いします。
拙い文章で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。 - とりあえず通信ポート開けてみれば
19779番 - >>706やってみます^^ありです
- >>705ルーターの再起は元のデスクの方の電源を落とし
ルーターの電源を完全に切ります。コンセントを抜いてかまいません。
そしてまたルーターをつけパソコンの電源をつける
これで少し立つと(ルーターのランプがすべて点灯する)再起できてるはずです。
稀にデスクがフリーズしたときなどルーターに影響がある時があるので
有効かと思います。
あと無線の場合、天敵は電子レンジです。
電波状態が著しく低下する事があります。
あと昔のSOTECはあまり良くないです・・・
現在は値段がそこそこ安く安定して評判は良くなってきているようですが。 - >>708ありがとうございます^^
とりあえず708様のおっしゃる通りのやり方でやってみたいと思います。
SOTEC、やはり評判良くないみたいですねw
近々買い換えてみようかなと思います。ありがとうございました - XPを使っているものです
3日前にHDが逝ってしまい、修復したのですが 修復後 クロノスでのラグが頻繁に起こっています(修復前はラグはほとんどありませんでした)
何が原因なのか何方か、わかる方お願いいたします。 - だから環境を書けと何度言わせるんだカス
- だからもう少しやんわりと言えんかと何度言わせるんだk(ry
- 700もレス付いてて散々言われてた事だろ
言ってやってるだけあり難いと思えや - >>710ここで質問する場合は
PCスペック・回線の情報等と
クロノスの再インストールを行ったかどうか等の情報を
書いていただかないと返答に困ります - ルーターを再起動してとよく聞くんですが
それにどういう意味があるんでしょうか。 - すいません。
回線はADSL
メモリは504MB
1.70GHz - >>713>>714さんのように普通に言えばいいものを、そういう口調を止めろって言ってるんですよ。直接顔見えないからって、調子に乗るのもどうかと。
ま、どうせリアルじゃ何にも言えんからこういう場所で発散してるのか。 - 女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』
女『話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
質問者は上記コピペの女の立場
人の話は聞かない、調べもしない
回答を得たければ最初から情報は出すものだ>>717>ま、どうせリアルじゃ何にも言えんからこういう場所で発散してるのか。
そうだけど?
こういう事書く奴も大概同じタイプなんだがな - 『環境を書け』
男がライトライト言っても中身が伝わっていないか聞いていないんだね。
環境=PCのスペック等
ノートなら右下などにシールが張ってあり色々書いてある
他にもマイコンピュータを右クリックで色々な詳細が出る
回答者は上記コピペの男の立場
ライトがつくまで同じ質問をただひたすら何度も繰り返しする根気がなければ
レスしなければいい。
結論:愚痴こぼすくらいなら質問に答えなくていい
女が怒っていると感じたように余計なレスがついて荒れるから。
と言うふうに受け取れるかも。>>718の質問者にも質問する時の準備があるだろうと言うのは非常に分かる
答えようが無かったりするし。
<<質問前の準備>>
前のレスを軽くでいいから読み返す。
PCの環境が答えを出す上で必要になる可能性が非常に大きいので環境を調べて書く
男と女の例え話、面白いです^^ - 再インストールについて質問です。
再インストールをする場合、現在あるプログラムをアンインストールしても大丈夫なのでしょうか?
今現在のゲームデータが失われるなんて事はありませんでしょうか?^^;
PCの中身については初心者でして。。よろしくおねがいします><
既出でしたらすいません。。 - 再インストールで失われるのは
・SS画像(消えない場合あり)
・スキルショートカット情報
ぐらいなものです。
ゲームデータが失われる、というのはキャラクターやlv、アイテムといった情報が失われることを危惧されているのでしょうか?
そういった情報はサーバ上に実体がありますので、アンインストールでは消えません。
少々脱線しますが、個人的にはインストーラ付きプログラムよりも
ZIP版をお勧めいたします。
(ただし、スタートメニューには載らないなどの弊害もありますが)
ちなみに上の有名コピペは
「女」の発言の最後に「だから迎えに来て」を付けると話が通じます。
つまり、相談してるんじゃなくて、最初から「迎えに行くよ」と言わせたいだけ。
・・・と、まとめサイトから引っ張ってきたんじゃないの?ちゃんと最後までよもうw - なるほど^^
ありがとうございました。 - ↑で質問させてもらった者なのですが。
再インストールしてからSSを撮ると、SSが普段から保存転送されている場所に行かなくなってしまっています。
いろいろ探したのですが、見つかりません。
どなたか、おわかりになる方お願いします。 - ■基本事項の確認
F12を押してss取ってるんですよね?「何時何分スクリーンショットを保存しました」メッセージは確認できますか?
F12を押せば基本的にCronousフォルダ配下のScreenShotフォルダに行くはずですがフォルダはありますか?
ちなみにキーボードのプリントスクリーンボタン押下ではSSフォルダには保存されません。
■再インストールの確認
再インストールはZIPでやったのでしょうか?
ZIPの場合、デスクトップやマイドキュメントなどに本体が保存されてそっちのssフォルダに入ってたりしませんか?
それともインストーラ付でやりましたか?
インストーラでやった場合も削除に失敗していて、実は別の場所にもうひとつ本体があったりしませんか?
■再度再インストールの実施
どうしてもだめなら面倒でも
「公式からゲームクライアントを再ダウンロード」(ダウンロードする場所を確認しましょう)
「再インストール」(インストール場所を確認しましょう)
「再度SSの取得」(ScreenShotフォルダの確認をしましょう)
をやってみてください。
※できるだけ具体的に書きましょう。
「普段から保存転送されている場所」(→どこ?)や
「いろいろ探した」(→何をどう探した?)ではアドバイスがしにくいです。 - すいません、普通に再インストールした方のフォルダにありました^^;
もう少し具体的に書かなかった点に付きましては深くお詫び申し上げます。
ありがとうございましたm(_)m - いえ、謝らせるような書き方になっちゃった私のほうこそすみません。
問題が発生した場合、大抵は自分の凡ミスだったりします。
(ごく稀にクライアントのバグもありますが、いや、クロノスの場合はかなりw)
なので、やった事を面倒でも詳細に書いてくれると、見る人が見ればどこが問題かクリティカルにわかったりするもんなんです。
なので、詳細に書いてほしいな、と。
なにより、無事に見つかったみたいでよかったです^^ - わざわざありがとうございます。
きちんと書かなかった自分のミスですので;
むしろ、丁寧にやさしく教えてもらったことを有難く思います。 - ZIP版をダウンロードして、クロノス開始しようとしたら
セキュリティーがなんたらこうたらで、拒否してしまって
それ以後
Webページへのナビゲーションは取り消されました
となっておりクロノスが遊べません
どうやったらなおりますか? - >セキュリティーがなんたらこうたらで、拒否してしまって
解除すればいい。
ZIP版がどうとかは無関係。
ファイヤーウォールが弾いたのか、
セキュリティソフトが弾いたのか、
なんたらこうたらの部分が分からないのでアドバイスのしようがない。
とりあえず、ファイヤーウォール、セキュリティー、拒否解除あたりの組み合わせでググるがヨロシ - >>729ありがとうございます。
- Windows7のXPモードでクロノスが正常に動作するのか教えて欲しいです
- >>731ここの情報だけど夏にやった7のベータ版だと動かないみたい
まず64ビット版じゃ動かないっぽい、32ビット版が動くかどうかだね
もう少し様子を見るってのがいいかな、買って動かないんじゃどうしようもないし - 32ビット版 7試してみました。
vistaの時と同じく、管理者権限で立ち上げれば
ゲーム画面までいきましたので、普通に動くかと。
あとはグラボをどの程度にするかで変わってくるかと思いますが、
自分が試したのは N○C製 V-G-N 21.5インチ でした。
GeForce 9400 が入っているのであまり参考にならないかも@@ - 過去ログが見つからなかったので・・・
GameMon.des が「トロイの木馬」だって検知されます。
McAfeeを使っています。
どうにか除外(許可)できないものですか。 - 企業サイトなんでご自分で調べてみては?
とりあえずここを↓
ttp://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_f_spec.asp?wk=SP-00017
≪補足≫
通信ポートは「19779」です。また、セキュリティに関することは本人の責任で行ってください。 - 追記
マカフィーなら信頼リストを作成しましょう。
「よく使う機能」→「ホーム」→「コンピュータとファイル」→「詳細設定」→
ウイルス対策パネルから「信頼リスト」を選択
Windows用、ブラウザ用、信頼するプログラム、信頼するバッファ、が
表示されるのでこのどれか中に、GameMon.des が入っていれば
プログラムを選び「オプションの選択」から「信頼」を選択すれば、次回以降「誤認」を防げます。
ただし、同じ型のウイルスが入ってきた場合これを防ぐことができませんのでご注意を^^
おそらくnProに関連するものかと思います。前々からひどいと思ってましたけど、
中にはPCを破壊された方もいらっしゃるようで、扱いには十分留意された方がいいですよ。。 - >>732-733
参考になりました。
お2人ともありがとうございました。
Windows7はIE8がデフォルトで入ってるようなので今は見送りたいと思います。 - windows7 64bitで一応は動きます
geforce系64bitドライバはどうもよろしくないようなのであまりお勧めではないです - 2~3日前からクロノスを起動すると10分程度でPC電源ごと落ちてしまいます。
クロノス以外のゲーム(サミタ・ハンゲ)では落ちないのですがクロノスだけ落ちてしまいます。
再インストールもしたのですが改善されません。
どのようにすれば改善されるのでしょうか? - >>739環境
- >>739それだけでは断定できないが、
PCの電源ユニットの寿命が近いときの症状のように見える。
もしそうならば、電源ユニットを交換すべし。
今は大丈夫でも、そのうち他のゲームや負荷の高いアプリで落ちるようになる。 - 昨日からINしてPT狩りするとカックカクで狩りが出来なくまりました
(狩ができない=気がつくと別5人は居ない)
迷惑だと思い野良参加は控えてます@@
思いあたる節はまったくなく昨日から突然です;;
同じ症状の方、また改善策が分かる方
教えてください
回線:ケーブルADSL30m(常時25m前後
DELLGX620D
CPU:PEN4 3400MHz
メモリ:3G
HDD:160G
VGA:オンボード GeForceGT220/1GB
OS:XP Pro
DirectX 9.0C
宜しくお願いしまふ。・゚・(ノД`)・゚・。 - >>742です
加えて質問です(板違いか@@
上記のスペックでは上級野良狩り場では厳しいでしょうか?
(厳しい=ラグ多くついていけない?)
知り合いが居なく聞く相手が居ないので
つまらない質問ですが、宜しくお願いします - 自分のPCも先日からラグ多いです
前にも一度ラグ多くて狩りできない事があったなそういえば
でもその時は1週間後くらいに急に改善した(PCの問題なのか?
またなおりますように・・
そして742さんも解決しますように・・・
独り言スレみたいになってしまた(・ω・) - >>742~744さんへ
改善するかどうかは分かりませんが、「オートギア」というフリーソフトを
試されてはいかがでしょうか(ベクターのサイトからDLできます)。
このソフトはファイルごとの実行優先度を変更できるソフトでして、
クロノスの場合クロノスのインストールされているフォルダ内にある
「game.bin」というファイルの優先度を『通常以上』にし、
game.binと同じフォルダ内に”GameGuard”というフォルダがありますので
その中にある、
「GameGuard.des」と「GameMon.des」の優先度を『通常より低い』に
設定すると快適になるようです。
GameMon.desがGameGuardに実装された当時、ファイルを動作させると動きが
カクカクになってしまうということがありました。
ユーザーから大ブーイングがありまして、その後暫くこのファイルは使われて
いなかったのですが、最近また使われ始めたようです。
少しでも改善することを祈ります。 - >>744様>>745様
回答有難う御座いました
本日帰宅してからINした所、サックサクに動けるようになってました
原因が不明ですが@@;
このスペックだとクロノスは環境動作OKっということかしら・・・@@?
いぁ、やっぱり上位狩場の野良へ行く前に試した方がいいかな;
ゲーム内に知り合い、友が居ないと何も分からないもんですね。・゚・(ノД`)・゚・。
改良してスペック上げることも検討してみます
お騒がせしました^^ - 質問です。
ゲームスタートを押した後、アップデートが開始されますが途中で中断されてしまいます。
スペックは下記です。
ノートPC
CPU:Celeron1.66Ghz
メモリ:2G
HDD:320G
VGA:オンボード
OS:Vista Home Premium
DirectX 9.0C
セキュリティーソフト:ウイルスバスター2009
回線:ADSL - vistaまたは7の64ビットOSでプレイしている方はおりますか?
クロノスを上記OSでプレイすると動作がものすごくカクカクしてプレイ出来ません。
またクロノスを起動しているとIEなどに文字を打つときももの凄く遅くなり、チャット入力も手軽に出来ません。
上記オートギアも試してみましたが、設定が悪いのか効果がありません。
64ビットOSで他にプレイしている方いましたら対応教えて下さい - >>747ゲームの再インストール等、他にやったことは無いんですか?
・コンパネからクロノスアンインストール → 最新版をダウンロード
・だめならZIP版を試してみる。
・それでもだめなら他のPCがあれば他のPCからダウンロード+起動を試みる。
・どうしても起動したい場合は、ギルメン等連絡付く方のクロノスを貰う(2次配布にあたるがこの際知らん)
あと、最近、他のオンゲに実装されはじめたゲームガードの新機能?でクロノス(というか、ゲームガードを使ってるほかのオンゲ)が起動しない症状がある。
もし他のオンゲをインスコしてたらそっちも全部消した上でやってみるのも試してみてください。(なんでここまで制約されなければならないんだか。。。)
PCとしての突っ込みどころは
ノートPC+Celeron+オンボード+Vista=よく動くねw>>74864bitというか、XP以外でクロノスをまともにプレイするのはあきらめましょう。
良くて街中チャットができる程度。
対応する気もあまりないようですし、残念ですがXP終了がクロノス終了、と。
友人PC(Win764bit)でクロノスをためさせてもらいましたが、ひどい有様で、
私はVista→Win732bit組ですが、VistaとWin732bitとWin764bitは「まともに動かない」という点で大差ありません。 - >>747さん 基本的なことですが、以下のことをお試しあれ^^
もしIE以外のブラウザ(Firefox等)をお使いでしたら、IEに戻してください。
IEでも、デフォルト以外のアドウェアが入っている場合、うまく起動しないようです。
またセキュリティソフトは、クロノスを許可しているでしょうか?
自己責任でということなら、ソフト自体を無効化して試してみるのも手です。
(ウイルスバスターならオンライン監視を止めるか、プログラム自体を停止)
なお、>>745さんが触れている通り、GameMon.des が最近復活したようです。
これを許可できていない可能性がありますので、確認してみてください。
最近買いかえたというなら、管理者権限で立ち上げて下さい。
VISTAはプログラムに修正がかかるアプリは全て管理者として許可しなければいけない、面倒なOSですから^^ - 自分の環境だと特に問題なく遊べてますけど・・・
OS:Windows Vista Ultimate x64
CPU:Core i7 Extreme 965
M/B:Intel DX58SO
メモリ:Corsair(1333Mhz動作) 2GBx3
VGA:GF9800GTX+
DirectX 11
IE7
所謂自作ってやつです。
関連してそうで思いつく環境項目はこれ位でしょうか?
BIOSやOSの設定を特に弄ってるわけではありません。
HTもTurboも生かしたままです。
ちなみにこの環境でもIEなどで文字を打ったりすると重いですよ。
ま、それでもちょっと不便なくらいでストレス溜まる程ではありません。
それと他の人と違うかも知れないのは、セキュリティソフトは入れてない事でしょうかね?
一応4亀でWindows7はx86x64共にクロノス側で対応しているって記事を見た記憶があるんですが・・・ - 返答有難うございます。
重いというか完璧に処理落ちされます。
あいうえお←打っている段階
表示される段階
あ い う え お
みたいな感じになります。
1サーバー以外では本当モッサリといった感じで、1サーバーとくに城にいくと
フリーズ→移動→フリーズの繰り返しです。またクリックをしても反応がないときが多いといった感じですね・・・
やはりどうしようもないんですかねー - >>751さん
「問題なく」のレベルを書いてあげてください。
少なくとも、>>751さんと同等かそれ以上のスペックのPCをもってしても
Vista/Windows7ではXPでのプレイには勝てないと私は思ってますが。
そのスペックでXPとVistaで比較プレイした結果、全く「遜色無い」と言うわけではないですよね?
確かに、街で会話したりソロで狩をする分には全く「問題なく」遊べますが
たとえばUWやPS密集地帯では、処理落ちしてませんか?
ただ、なんにしても>>751さんのPCはかなりハイスペックの部類にはいるかと思います。
所謂一般ユーザはVGA:オンボードであったり、メモリが最低ラインの2gであったりするので、そのスペックで(Vista/Windows7が)「問題なく」遊べると言い切ってしまうのは一般ユーザの誤解を招く恐れがあります。。。
(※ここでいう一般ユーザはパソコンに詳しくない、メーカPC使用者の事を言ってます)
スレの趣旨を考えると「問題なく」は非常に危険なキーワードだと思ったので、意見を述べさせていただきました。
※それと、それだけのPCを持ちながらセキュリティソフト入れてないのはちょっと・・・w - >>753751です。
753氏の考える『問題なく』のレベルが分からないのですが、
自分が考える問題なくというのは、PTプレイでエフェクトなど多く重なった時に
多少カクつく位であればプレイに問題は無いと思います。
自分β組で1年半~2年位でしょうか?クロノスから離れていたのと、普段からソロプレイが多いので
その程度出来れば特に問題は無いと思っています。
ちなみにXP搭載のPCは現在所有していないので同スペックのXPと比べてどう?と言われてもお答えしかねます。
ただし、以前に持っていたXP搭載のPCと比べても現状大した違いは感じ取れません。
あくまでも以前の記憶と比べての事です。
以前のPC構成は
OS:Windows XP Pro x86
CPU:Core2 Quad Q6600@3.2Ghz
M/B:Evga 680i
メモリ:Corsair(1067Mhz動作) 2GBx2
VGA:GF8800GTS(G92メモリ500MB)
DirectX 9
IE7
VGAとメモリの動作周波数の記憶がちょと曖昧なので間違ってたら申し訳ありません。 - >>751さん>>753ですが、若干言いたいことが伝わってないようなので角度を変えて書きますが
『人によって環境が違うのだから、一言で「問題なく」動作すると言い切ってしまうのは誤解を招きますよ』
ということが言いたかったのです。私の「問題なく」は気にしないでください。
このスレに助けを求めるレベルの方にフォーカスを当てて考えるのがベターではないでしょうか。(少なくとも>>751さんレベルのPCを自作できる人はこのスレの助けは不要のはずですw)>>754を見ても思いますが、このスレの趣旨として>>751、>>754のスペックをスタンダードとして考えず、メーカPCのミドルクラス以下を標準として考えてこのスレを利用すべきかなぁ、と思い>>753の意見を書きました。
(納得いかないようでしたら、このスレの今年に入ってからのログ>>530あたりから見直すと、私の言ってる意味がすこしはわかってもらえるのではないかと思います)
一人でも多くOS原因で脱落してしまう方を防ぎたい、と思っての意見ですので、ご理解いただきたい。
で、今、PC乗り換えで新調する場合、XPを選択できる機会はほとんどなくなってしまいました。Vista/Window7を選択せざるを得ない状況で、XPと同等のクロノス動作を期待する場合、どうしても>>751さんのようなハイスペックPCを選択する必要があり、メーカPCではクロノスがまともにプレイできません。
また、OSのみの入れ替えを考えてる人は気をつけてください。
Vista→Windows7はよくなることがあっても、XP→Windows7は確実にカクカク具合が増します。
個人的な評価なのであてになりませんが、ネカフェ利用等で比較した結果、Pen4の3GHz↑CPU(つまりシングルコア)でXPが一番、クロノスをやる上で適していました。(シングルコアだと何故いいのか、疑問に思った方はぜひ自分でググってみてねw)
にしても、i7羨ましい。。。私には要家族会議レベルのパーツの為、もっと安価にならないと買えませんorz - あ、上でシングルコア最高!みたいな書きっぷりになってますが、大前提として「クロノスはマルチコア未対応」だったということがあります。
今後、PCを買う際の選択肢として
①マルチコアが主流(というかシングルコアPC見ない・・・)
②裏で別作業(特に重いセキュリティソフトなど)をしてるならマルチコア
③Pen4って今更うってねーよwPhenomならまだしも…
な問題があるので、買い換える際は当てはまりません。
わざわざPen4搭載のPC買ってまでクロノスやる必要は絶対にありません。
OS入れ替えの場合でかつクロノスマンセーの場合のみの意見です。
よほどのクロノス大介なら止めませんが。。。
ちなみに、まだクロノスってマルチコア未対応ですよね?だれか問い合わせた方います? - >>755いや、言いたい事は分かるんですがね。
しかし、『人によって環境が違うのだから、一言で「問題なく」動作すると言い切ってしまうのは誤解を招きますよ』
と言っているのであれば『人によって環境が違うのだから、一言で動作しないと言い切ってしまうのは誤解を招きますよ』
とも言えると思うんです。
だからこそ、自分の『問題なく』の感覚と環境を一通り書いたんですが・・・
上記数レス読む限りだとx64では動かないということしか読み取れません。
x64で動かない(重い)と報告してる方は環境を書いていませんから、
メーカー製なのか自作なのかも分かりません。
それと自分のPCがスタンダードなんて思ってませんよ。
自作と言っても組み立てるだけのLv.から脱していませんしorz
ただ単に動作報告があまりに稚拙過ぎると思ったので書き込みさせて頂きました。
(オマエモナーって言われると思いますが・・・)
もう一つ、755氏の思うところは一応理解してるつもりなのでその辺り誤解の無いようお願いします。
過去レスは後ほど読みにいこうと思います。
自分も近いうちにWindows7のx64、余裕があればx86共に試していようと思っていますので
導入したら動作報告しようと思います。
いや、このスレ的には動作報告は要らないのかな?
どうでしょうかね^^; - 748-752です
詳細スペック=os VISTA / 7 両x64
CPU:core i 7 965
メモリ:G.skill 2GB*6
VGA:295GTX
HDD:SSD32GB(クロノスのみ保存)
スペック面では問題ありません。
現在クロノスを起動しながら、ニコニコ動画で作業用BGMをきいていますが
書き込み中に、処理落ちして音が止まったりの繰り返し、文字入力もめちゃめちゃおそいです。
x64だとPC破壊ゲーなんですかねぇ - VISTA搭載型は 高確率で 試練で 3~30秒ぐらいで メモリエラー原因で
サバ落ち します
7に関しては 不明です - >>747ZIPをDLして解凍。
クロノスを開いてcronous cronousupdateと二つ目立つアイコンがあるのでカーソルを合わせて右クリック。
画面が出てくると思うので一番下にあると思うプロパティをクリック。
プロパティで左から二番目にあると思う互換性をクリックして互換モードでこのプログラムを実行するの選択欄をクリック。
XPに合わせてチェックできるところにチェックをいれる。
cronous cronousuupdateの両方を互換モードでXPに合わせてチェック欄にチェックいれれば起動できると思います。(チェック、変更した後は適用をおしてください。)
多分これで読み込みができるようになると思います。
※知り合いも似たような症状なので、できたかできなかっただけ書き込んでいただけると嬉しいです。 - >>758高スペックさん来ましたね。
SSDにクロノスのみという事はシステムは別ドライブという事ですよね?
アプリケーションをシステムドライブに入れて起動させてみてもダメなのでしょうか?
それとちょっと状況が分かりにくいんですが、書き込みとはクロノスのチャットですか?
それともスカイプや何処かの掲示板、若しくはニコニコ動画への書き込みでしょうか?
処理落ちするのはクロノスのBGMなのか?ニコニコ動画の音声なのか?
どこに書き込みするのにも全てが処理落ちしてしまうのでしょうか?
ニコニコ動画で作業用BGMという事ですからそれほど処理能力を要求する動画ではありませんよね? - 758です。>>761別ドライブです、メインドライブにては試していませんので試してみようと思います。
また症状はインストール版、ZIP版両方でした。
書き込みの件は全てです。
クロノスしかり、クロノストレードといった全ての書き込みが遅れます。
クロノスのほうはまだ打てなくはないですが、こういったサイトへの書き込みなどは打てないと同様くらいの遅さです。
クロノスのBGMはきっていますのでわかりませんが、ニコニコ動画の音声BGMになります。
特にサイトへの書き込みを始めると停止しやすいです。文字入力が全て終わった状態になると再生が始まり、また入力始めると止まるの繰り返しです。
処理能力を要求する動画ではありませんし、当方スペックではそこまで極端な処理落ちは起こらないと思っております。
別スレッドに、7専用のバーチャルPCを導入しクロノスをプレイしてみようと思っています。
これで動いてくれるといいのだけれど・・・ - 報告、バーチャルPCダメダメデス
かわりません - バーチャルコンソールは昔から駄目でしたからね^^;
XPモードとやらも、win7上で動作させる以上期待できないってことですね。
バックグラウンドで動作させてるの全部切ってクロノスやるしかないのでは?
(当方のPCなんて、裏でニコ動なんて動かそうもんなら、火を噴くんじゃないかってぐらいファンが廻るw) - 761です。>>762試してみました。
確かにニコ動読み込み中に狩場移動など行うとニコ動の方は処理落ちというか、止まりますね。
全画面ではなく窓化して狩してる状態で試しましたが、狩していて動画の方が度々止まるような事はありませんでした。
クロノスの方は、特にこれが影響していると思える処理落ちなどは感じませんでした。
ニコ動の読み込みが終われば、特に動画の方に処理落ちなどはありませんでしたね。
(作業用BGMという事でしたので自分もBGMだけ聞くような動画で試しました)
掲示板などの書き込みに関しては遅くなります。
反応速度はマチマチなので、比較的すぐに反応する時もあれば非常に遅いときもあります。
ニコニコ動画もそうなんですが、この辺りはPCの処理能力のスペックというよりは、通信環境にもよると思うんですが・・・ - 裏に行くと画面が勝手に下まで下がったり、ゲーム画面だと最大にまでアップされてしまう等の症状が先ほど起こりました。
今は直ったのですが、あれは一体なんだったのでしょうか?
ちなみに、マウスは光学式の物をつかっています。 - >>765なるほど
通信環境は光で15-20出ています USEN測定
またニコニコに関してはプレミアム会員になっています。>>7x64で快適にプレイ出来たのですか?
となると、当方のVGA(ZOTAC GTX295初期)が問題なんでしょうかね~@@; - 2ndPCとして、以下のものを購入するか悩んでいます。
ATOMでもクロノスが十分に動くか心配です。
動作確認された方はいらっしゃいませんか?
WindowsXP HomeEdition 正規版(DSP)プリインストール
インテル® Atom™ プロセッサー 330
Intel D945GCLF2 (Intel 945GCチップセット搭載)
2GB(2GBx1) PC6400 DDR2-800MHz メモリ
320GB S-ATA 7200rpm ハードディスク
チップセット内蔵 3Dグラフィック - >>768できれば止めといたほうがいい
何故ATOMを選ぶのか、さっぱりわからない - >>769様
ありがとうございます。
安さに惹かれましたが、やはりやめておきます - >>751>>765です。
本日Windows7 Prox64買ってきました。
まだOSのパッチ当ててないので今後どうなるか分かりませんが…
取りあえずOSインストール
→チップセットドライバインストール
→DirectXRuntimeインストール
→VGAドライバインストール
→オーディオドライバインストール
→ZIP版クロノスDL→解凍
→フォルダ内のアプリケーション2種はプロパティから互換性を選び、
互換モード(XP SP3)、視覚テーマの無効、管理者実行にそれぞれチェック。
以上、でVistax64と変わらずに立ち上がりました。 - PCの仕様は以下の通りです。
CPU:Q6600
M/B:EVGA 122-CK-NF68(チップセット:nf680i)
VGA:GF8600GT(ドライバ:191.07)
メモリ:Corsair 2GBx2(TWIN2X2048-9136C5D)
OS:Windows 7 Prox64
こんな感じです。
自分の動いてるのは実はそうとうモッサリとかいう落ちじゃなきゃ良いんですが・・・
XPでヌルヌルな方は各1鯖PSだらけとかUWで人イパーイな場所でもヌルヌル動くんでしょうか?
兎に角、まだソロで少し狩した位ですので何か問題あればまた報告します。 - >>772再度スペック表
CPU Ci7 965
M/B ASUS P6T寺
VGA ZOTAC GF 295GTX
メモリ G.skill 2gb*6 =12GB
OS windows vista x64 ultimate / 7 x64 ultimate
です。
サブPC
CPU C2Xion 3350
M/B P5E寺(RFbios)
VGA 確かRADEON HD4650
メモリ UMAX 2GB*2
OS WindowsXP pro x84
です。
サブPCですと、人がいない場所=1サバ露店街でも同様にサクサ動きます
裏にいって書き込みなども問題ありません。
メインPCだと、人がいなくても遅くて無理です。
考えられるのは
①Ci7が対応してない
②メモリ積みすぎで何かがおかしい?
③グラボがクロノスの描画が苦手
のどれですかねー、他の方はVISTAでも普通に動かせるようですし
私はVISTA,7どちらも無理です。。。 - >>773xeon ね
nvidiaのドライババージョンは? - 190.62だと思われる
- >>775ドライバの出来でだいぶ変わるから入れてみるべき
- >>776インストールしてみましたが、無理でした
- 試してみました。
結論から言うと、Win7は32bit版、64bit版共にニコ動を裏で見ていると
極端にクロノスの処理が落ちます。
当方のCPUはi7などではなく、スタンダードグレードなマルチコアのCPU
メモリは4gを一応積んでる。(当然32ビットの場合は全て発揮できず)
グラボも一応オンボードではない、という程度のグラボ。
動作的にはまだVista時代の方が裏で動作してたときの重さは軽かった気がします。
という事で、やはりWin7でのクロノスプレイは当面、クロノスのみで起動するのが無難かと思います。 - windows7x86 Home
P5B寺
C2D E6600
Mem 4G
Geforce 7900gs driver 195.62
3年前の鉄板構成で動かしているが、ニコ動見ても別に重くはならない
起動~ログイン~キャラセレ時にかなりカクカクする
ロードが終わって街が見えればXP同様ぬるぬる動く
それを除けば動作は問題ないかと
x64環境でも上記のようにカクカクする - 少しPCに疎く良く解らないので質問させて頂きます。
キャラクター作成時なのですが・・・
例)
1、クロノ・ス
2、クロ ノス
等の名前の方が時々いらっしゃるかと思います。
その手の名前のキャラクターを作成しようとしました所
1の場合
キャラクター名として適切ではありません。
キャラクター名は4byte以上でのみ作ることができます。
(先頭に数字は不可)
と出てしまいます。
2の場合ですと、
半角の場合スペースを押して空欄を作ろうとしても
空欄が出ずそのままの状態になってしまいます。
言語ツール?ソフト?に問題があるのでしょうか?
使っているのは「ATOK」という初期のPCに内蔵されているものではなく
一太郎というのを取り込んだ時に入っていたものです。
当方この「ATOK」が使いやすかったので
それだけの為に取り入れたものなのですがこれが原因なのでしょうか?
違うものに換えると1や2のような名前を作成出来るのでしょうか?
1や2のような名前を作成する方法。
「ATOK」が原因だった場合、どれに換えるべきか。
を是非教えて頂きたいと思います。 - >>780試してないから間違ってるかもしれんが
1の場合はわからね
だが、「・」の文字が悪さしてるくさい
2の場合は半角スペースは仕様で使えないし、半角ピリオドも同様
全角スペースは確か問題なくて、全角ピリオドも問題ない
半角スペースが名前の途中に入ると、内緒をする時に不都合が出る
たとえば、「タイ トル」という名前を付けたとしたら、チャット時には「!タイ トル」と打つ
しかし、内緒のシステムは、名前の後ろに半角スペースを空けて文字を打つことで送られるようになってるので、「タイ」という名前で認識されかねない
だから半角スペースが名前の間に使えない
半角ピリオドはアリーナ鯖での都合 - 仕様が変わって、以前使えた文字が使えなくなってることもあります。
-なんかも今は使えなかったと思います。 - >>781なるほど。
確かに内緒の時に半角スペースをOKにしてしまうと
不都合が出てしまいますね。
タイ トルと半角スペースを入れて名前が作成出来てしまうと
タイさんにトルという言葉を送ることになってしまいますからね^^;
ちなみに全角でもスペースを入れて作成することは出来ませんでした。
回答ありがとうございました。>>782あ~名前作成に関してもいくつか仕様が変更されてしまったんですね^^;
ということは私が作りたいと思った1や2のパターンは封印ですね。
仕様なので仕方ないと諦めます。
回答ありがとうございました。
他の方の回答も募集しておりますので
他に何か解る方がいらっしゃましたらレスをお願い致します。 - すみません。
本日出先からinしようとしたのですが、
ワールドを選択すると「メンテナンス中です」云々と表示され
inできません。
どなたか原因分かる方教えてください。 - ノートPC
OS:WindowsXP
CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T9900 (6MBキャッシュ/3.06GHz/FSB1066MHz)
グラボ:NVIDIA(R) GeForce(R) GTS 160M (GDDR3 1024MB)
を購入して
e-モバイル等で車の中でクロノスをやろうか考えています
けど、携帯型通信でどこまでクロノスができるのかが判らず
手を出してよいものかどうか、迷っております
実際に携帯型モバイル通信でクロノスをやっている方に質問ですが
快適でしょうか?
たとえば、UWでゲート復活時に無敵時間(10秒?)の間に動くことが可能か?や
鯖落ちの頻度やラグはどれぐらいか?が判れば教えていただきたいです - イーモバイル 下り7.2Mのを使ってやった事ありますが
PCの性能よりも通信速度のせいで多少カクつきます。(通常の狩り)
検討してるPCだとPC自体の性能でラグくなるとは思えません
ただUWを前線で全くラグらず快適に、となると検討しているPCだと
パワー不足と通信速度的に快適では無いかな思われます。
通常の狩り程度なら快適です、電波状況にもよりますけどね。 - >>786さん、ありがとうございます
イーモバイルだと月に300Gバイト以上の通信を行った場合通信制限がされるように
今年の5月から規制が入ったらしいのですが
クロノスやってるとすぐ達してしまうものでしょうかね・・・
多分PS放置とかしなければ大丈夫かな?
どちらにせよイーモバイルは6時間以上接続すると自動切断されるようなので
PS放置は考えていませんが - 通信制限に関しては使わなくなってしまったので知らなかったですね
300GB以上の通信ってのがどのくらいなのか・・・
自動切断はありましたね、放置してると勝手に落ちるとか
ネットの接続が勝手に切れたりしてました。仕様なんですねー
自分の知識はこれくらいです - マウスの動きがフワフワする(普通に動かないであさっての方向に動くけど地域によっては正常? クロノスで言うとターラとか輪廻等 他の場所だと正常 用わからんのですw)
たぶんマウスとキーボードの相性だと思うのですが自作デスクトップは正常に動いてデスクトップのマウス、キーボードを持ってきてつけてもダメポw
ノートPC)
dynabook
OS=XPSP2.memori=1.4G,CPU=celelon M 360J(1.4G) VGA=RADEON Xpress 200m
モデム=ADSL50m
デスクトップPCはペンティアム3の800なのでデスクトップPCを買いたいのですがなんせ最近の情報が全然分からないので調べた結果 intelのCore i7 860(P55)を買いたいのですがこれはコアが4つで仮想で8つ動くらしいのですがどんだけ~~早いのですかね?
理想は裏で動画をダウンロードしながらクロノスをしたいのですが快適に動きますかね?
ノートPCで動画をダウンロードしながらクロノスしてるんですがカクカクできつくてクロノス単体でゲームする分にはなんとか動きますがマウスがフワフワするんで困ってます。
分かる人いましたらお願いします。 - >>786=>>788さんありがとうございました
モバイル通信は他社でも通信制限があるみたいでして
(auに上限無しのプランもあるけど、利用金額が破格になる悪寒・・)
現在モバイル通信で上下共に最も高速なのは、やっぱイーモバイルでして
(FOMA、au、SOFTBANK、はPC向けモバイル通信はそれほど力入れて無いようですね)
どうも通信データ芳和状態に陥ってるらしくて、通信制度を設けたものの
逆に快適ではなくなったというクレームが増えたらしく
どうもMMOというより、圧倒的にyoutube等の動画サイトへの接続が非常に増えたからみたいです
(きっとみんなエッチな動画見ているに違いないw家族持ちだとなかなか家じゃ見れないからねw)
なので今切り替えるにはかなり勇気あるかなと思いましたw
ありがとうございました - アップデート後 ログインできない状態です。
とりあえずログインできてた日に「システムの復元」でもどり
さらにクロノスをダウンロードしなおしたんですが
INできない状態です。
なにかいい案があったら教えてください - >>791まず最低限の書き込みからすべきだと
PCのOSはもちろんのこと、スペック表記 - 791です 失礼しました
WindowsXP Professional2002
NEC
VersaPro
Intel(R) Celeron(R) M CPU
430 @1.73GHz
1.73GHz,224 MB RAM
物理アドレス拡張
書き込めるスペックは以上でよろしいでしょうか? - >>791,793さん
>1.73GHz,224 MB RAM
メモリが足りないと思います。
メモリを増やすのと、機種がわからないのではっきりとしたことは言えませんが、
VersaProなのでもしかしたら今よりもVRAMを増やせるかもしれません。 - ↑ ありがとうございます
大型アップグレートのたびによく落ちるようになったのは
メモリが足りないからなんですね。
初期スペックで十分だろうと素人の考えでいました。
ありがとうございます - どなたか教えてほしいのですが
この間、INできなくなったので、PCを買い換えました。
しかし、今DLしたのですが、
ゲームスタートを押したら45%付近まで行って、また1%まで戻りを繰り返して
消えます。
どうしたらいいのでしょうか?
ノートPC/DYnaBOOK/TOSHIBA
です - それだけだと症状、良く分かりません;;
初めに確認することとして、OSはVISTAでしょうか?
その場合、管理者としてクロノスを起動する必要があります。
また、アンチウィルスソフトはクロノス本体とゲームガードのプログラムを許可していますでしょうか?
隔離されているファイルを確認した方がいいです。
ホームサーバ使用なら、プロキシ接続・FWの設定がありませんか?
このあたりを確認して、ダメなようならスペックを書かかないと、アドバイスしようがないです;; - >>797様
ご返答ありがとうございます。
GB等は余裕でクリアしております。
プロキシ接続、FW等難しいことはあまりわかりません。
せっかく返事書いていただいたのに
申し訳ないです。 - >>798追記:管理者として許可する方法(vista)
ドライブCへクロノスをインストールしたのなら、
program → gameon → Cronus のフォルダが展開できます。
フォルダ内の Cronus.exe を右クリックし、管理者として実行を行ってください。
通常にゲームのランチャが表示されるので、スタートを押します。 - >>796自分と友人がVISTAに買い換えたときに同じ症状だったので自分達が解決した方法を書いときます。
まずレジュームなんちゃらじゃなくてZIPでダウンロードしてきて解凍します。
んで出来上がったファイルに突入して中にある「↑」マークのアイコンのcronousupdate.exeってのからランチャ立ち上げてゲームできますたとさ。
たぶん全く同じ症状なのでXP→VISTAに買い換えたと思うんですけど、お試しあれ^^
PS.あと全く関係ないんですけど、XPからVISTAに買い換えたならごみ箱をよく消してしまうので注意してくださいw - >>798ノートなのにグラボが余裕との根拠は?
- >>796,>>797様、詳しく教えてくださってありがとうございました。
普通にプレイできるようになりました!>>801様、書き込みありがとうございます。
根拠も、ありますが、解決したためわざわざ言う必要はないと思いましたので、
あえていいません。
みなさんありでした! - んん
- 質問です
状況としては、
・サーバー選択画面まではいく
・しかし、ラピスなどのサーバーツリーの【1サーバー】などの文字が見えない(透明)
・クリックはできる、IDパスも入力できるが、そのIDパスも透明のため、何を打っているかわからない
・ログインすると画面は普通 だが、およそ「文字」が関係するところ(アイテム名から補正まですべて、ステ画面のすべてなど)が透明でプレイになりません
どうか解決方法や、同じ症状の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。
なお、10月ごろまでは通常通りプレイできており、2か月ほど休止した後起動してこうなりました。
OS:VISTA 32bit
CPU:Corei7 2.66GHz
メモリ:3.0G(残り3.0G=RAMDISK)
グラボ:RADEON HD4870
別のPCでは正常にプレイできるため、回線環境は原因ではありませんでした
再インストールおよびzip版も試しましたがだめでした
管理者実行や互換性変更もだめでした
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします - >>804以前同じ体験をしたので対処としてグラボのドライバを古いものに戻してください。
グラボのドライバのバージョンが原因なのは分かりましたが詳しいことは分かりません。
(私のPCだと古いのでメーカーのドライバの更新が終了しており、最新のバージョンだけその症状が発生しているのでひとつ前のバージョンを使っています) - PCに関する質問では無いと思うんですが、クロノス起動中に裏に行くと普段聞こえないような微妙な効果音が割りと大音量で聞こえるんですが、これを止める方法ってありますか?
具体的に状況を説明すると
クロ城倉庫近くにいて裏に行くと「クルルル・・・・」とモンスターの声の様な効果音。
クロ城武器屋近くにいると(おそらく武器屋のおっさんの声?)すごく気持ち悪いうなり声。
はじまりの街噴水の近くにいると水の流れる効果音。
これらの音のみが裏に行った瞬間結構な音量で流れます。
なおBGM、効果音音量はオプションでゼロに設定しております。
何か分かる方情報お願いします。 - >>806私も裏にいくと良くなります・・・。
対処法という程の事でもないですが、テラなら広場の真ん中、机の所など、
はじまちなら誰も人が居ない門外など…
音源と思われる所からとにかく離れてます。
どこにいっても聞こえる場合は仕方が無いのでPC本体の音量を0にしています。 - >>808XP
じゃ
ないと
無理だよ - 無線ランの親機をコンセントから抜いてからつながらなくなりました。
初期化のボタン押して、らくらく無線スタートEXで親機と子機を繋ごうと
親機のセットボタンを押すのですが、ボタンを押しても反応しません
(ボタンを押しても親機のランプが点滅しない)
どなたか解決策がわかるかたいませんか。
(Aterm WARPSTAR使用) - 型番ぐらい出せと何度言ったら
- >>806試練の川、モンスの音
過去、運営に問い合わせた結果
裏に行く行為自体が違法なので対処しないとのこと - >>810型番が600番代なら、側面にあるディップスイッチがOFFになっている筈です。
以下を参照してみては?
>> - 最近よくある現象なんですがマップ移動時に真黒になったままフリーズしたり
ゲーム中に突然電源が切れてリセットされてしまうことがたびたび続いて困っています
PCそのものでインターネットをやる分には全く問題ないのですがクロノスに入る度におこる現象です
プログラムの再インストールは2回行っています(未解決)
OS XP
メモリ 1G
PCスペックには多分問題ないと思います
セキュリティソフトに『ゼロ』を使用しています
セキュリティを外したほうがいいのでしょうか? - >>814さん
最近の度重なるアップデートで要求される処理量が上がっていると思われます。
公式に載っている必要スペックでは、快適に動かないです。。
1鯖のはじ街やテラ・クロノス城でモッサリな動作になっていませんでしょうか?
メモリ1Gとのことですので、増設可能ならば最大限まで増やした方が良いですよ。 - PSとかしてて裏(ホームページ閲覧等)に行ったときに、クロノスのBGMを消したいんですけど、どなたか方法知ってる方いますか?
- >>816PS中とのことなので、画面右下のアイコンが3×5?並んでいる所の
右下のアイコンをクリックすればESCキー押したときに開く窓と同じものが出ます
ので音量調整をすれば良いでしょう - ありがとうございます。
こんな機能があるとは、気づかなかった。 - >>814電源が落ちるとかなら電力不足や熱暴走の可能性が高い。
ファンとかを清掃してみたらいいよ。
あとデフラグとかも。 - >>814考えられること
パターンA
①電源不足→今までは普通にプレイ出きて、HDD増設とかしていないなら③
②HDD増設やVGA変更してから起こる→A:電力不足の可能性有り
③電源の寿命の可能性有り、電源の交換をおすすめする。
パターンB
①長年使い続けてメモリがエラーを出すようになった→memtestを行う(VISTAなら診断ツール)エラーが出たら③へ
②エラーが出なかった、A:VGAの熱暴走の心配をする→熱暴走でもなかった→④へ
③エラーが出たら、A:メモリを交換する
④HDDの寿命かもしれない、HDDの交換をオススメする - 質問です。
PCを買おうと思ったのですが、クロノスはオンボードのグラボのみではきびしいでしょうか?
一応買おうかと思ったPCの性能載せておきます。
●OS:Windows XP Home Edition SP3 正規版(日本語版)
●CPU:AMD Athlon 2850e プロセッサー(1.80GHz)
●チップセット:NVIDIA GeForce 6150SE
●メモリ:1GB(1GB×1)
●ハードディスクドライブ:160GB(SATA II 7200rpm)
●光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
●グラフィックアクセラレータ:NVIDIA GeForce 6150SE(チップセットに内蔵) - ●OS:Windows XP Home Edition SP3 正規版(日本語版)
OK
●CPU:AMD Athlon 2850e プロセッサー(1.80GHz)
微妙(ソケット939だったかな?の時代の時、当時だとパッチあてないと描画がおかしくかった
●チップセット:NVIDIA GeForce 6150SE
OK
●メモリ:1GB(1GB×1)
アウト、最低2Gはほしい デュアルチャンネル
●ハードディスクドライブ:160GB(SATA II 7200rpm)
OK
●光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
OK
●グラフィックアクセラレータ:NVIDIA GeForce 6150SE(チップセットに内蔵)
微妙、最低3D描画可能なVGAを積むこと
増設出来るなら増設すればいいとおもう - 回答ありがとうございました^^
もう少しほかのPCも検討しようとおもいます^^ - クロノス城のPS、図書のアイテムドロップが多くなった時、UW等、
マウスのポインタを合わせるのも困難な程カクカクで重くなり、
スキルを使いたいときも3~4回クリックしないと反応しません。
ログインする時にどの解像度を設定しても(1680×1050、1280×768等)重さはわかりません。
文字表示が多いときに、より重くなります
PCのスペックは
OS:Windows 7 64bit
CPU:Core 2 Quad Q9650
メモリ:8GB
グラボ:GeForce GTS 250(ドライバは最新)
電源容量:560W
回線:光ファイバー(実測値30M前後)
AIONやMHFは問題なく動きます。
クロノスを立ち上げたときに、なぜかCPU使用率が高いのも一因かと思いますが
グラボの相性が悪いのでしょうか? - >824
Windows 7 64bitにすると重くなる。
おそらくクロノスが7に対応し切れていないんだと思う。
待つしかないかと・・・。
ただし、グラボによっては設定で軽減できるかも?
ひとづてに聞いた話によると。 - 大介です。
家でクロノスに飽き足らず、出張時に持ち歩くネットブックでも
プレイ出来たらと妄想は膨らみ・・・
この度新しくネットブックを購入する機会があり、
現在どの程度のネットブックでクロノスが動く可能性が
あるのかをお尋ねしたく書き込みいたしました。
(図書館クリア等の快適プレイは求めておりません。
多少動きが悪くても各々の狩場に行け、PTメンバに迷惑がかからない
程度のプレイを目的として)
ちなみに以下の性能のPC購入を考えておりました。
○OS:Windows XP Home Edition with Service Pack 3 32ビット正規版
○CPU:インテル Atom プロセッサー N280(1.66GHz)
○チップセット:モバイル インテル 945GSE Express
○メモリ:1GB(1GB×1)(ビデオメモリー共有)
○ハードディスクドライブ:160GB
○グラフィックアクセラレーター:
インテルグラフィックス・メディア・アクセラレーター950(チップセット内蔵)
詳しい方、何卒ご回答よろしくお願いいたします。 - >>825回答ありがとうございました
- >>8262009年3月購入のHP mini 1000(win XP)+イーモバイルでやっています。
敵数が多くなったり、ドロップアイテムが多数ある時は若干動作が遅くなるものの、普通に遊べます。
複数のアプリを立ち上げているとちょっときついかもです。
メモリ1GB→2GBへ増設しましたが、クロノス単独では、体感できるほど動作速度に違いは出ませんでした。
HDをSSDに換えると、OS&クロノス起動やスリープ復帰等で劇的に速度が改善されるので、SSDはおすすめです。
他の作業でもイラッとしなくなります。
基本ソロでやっているのでPTはどうかわかりませんが、キーボードが小さいのでF3を押そうとして3を打ってしまうなど、チャットでの打ち間違いなどがあると思いますので、その辺に慣れが必要かと。
自分的には、快適ではないが思ったより遊べる、そんな感じです。 - >>282様
ご丁寧に回答していただき、感謝しております。
HP社製 mini 1000 ですと、スペックもほぼ同等ですし
SDDの効果に関してもご説明いただき大変参考になりました。
購入した後「やはりクロノスはプレイできない」という可能性を考え
躊躇していた部分もありましたが、お蔭様で気持ちよく購入に踏み切る
ことができます。
本当にありがとうございました。 - Windows7にてログインする時に解像度1024×768しか選べません
ゲーム起動すると画面の両端が表示されず余ってしまいます
原因分かる方おられませんか? - FullScreenにチェック入れ忘れてるのでは?
- もちろんFullScreenにチェックはしてます。
- Windows7でクロノスを行うときにフルにならないのは
最初からですか?それとも途中からですか?
Windows7のアップデートは全て適用済みですか?
PC自体の解像度の変更は出来ますか?
また、最新のドライバがUPされていないか御確認を。 - モニターのスペックも教えてもらわないと・・・
- >>830です
最初からフルになりません
アップデート適用済み
PC自体の解像度の変更 済です
モニターのスペック
15.6インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (WLED) (1366x768)
アドバイスよろしくお願いします。 - あ~クロノスじゃ、その解像度はサポート外じゃなかったかな。
もし誰かフルスクリーンの1366x768でプレイしている人いたら申し訳ありませんがフォローお願いします。 - >>830さん
クロノスはワイド画面に対応していないので1024×768になってしまうのだと思います。
で、「画面の両端が表示されず余ってしまいます」に対してですが、
①画面を右クリックして、グラフィックオプションというのを選択できるようであれば
グラフィックオプション→パネルフィット→全画面表示(枠なし)にチェックがしてなければチェック。
②画面のプロパティからディスプレイ設定でディスプレイの拡張に縦横比のオプション
のところでも全画面表示(枠なし)にチェックが出来ると思います。
上記2点のどちらかが出来るようであれば、これで一応枠はなくなると思います。
ただし、横に延びた形になります。 - >>830です
色々教えて頂きありがとうございます
探してはみましたが
パネルフィット・縦横比のオプションが見当たりません
運営に問い合わせてみます
ご親切にありがとうございました。 - 過去レスに似たような問題がありましたが、よろしくお願いいたします。
使用PC:DELL 5150C
CPU:ペンD 3.2G
メモリ:2G
使用OS:WindowsXP WME SP3
これまで鯖落ちもほとんどなく、快適にプレイ出来ておりました。
そこで、プレイ動画を●RECしたいと思い、S端子出力のあるグラボを取り付けることにしました。(ATI Randen1300)
当然、オンボードよりは画質は向上(遠くの霧の再現など)し、ゲーム的には問題ないように思えるのですが、マウスの動きがあやしいのです。
なんだか加速度や慣性がついたような、とても操作しずらいものとなってしまいました。
ウィンドウズの方で調整してみたものの、ほとんど満足の得られる結果は出ず、唯一、プレイしやすくなりましたのは、「解像度を下げる」といったものでした。
ディスプレイは1600*1200なのですが、これを1280*1024にすると、画質的にも操作的にもとりあえず、といった感じなのですが、やはり、今まで慣れ親しんだ解像度かつ普通のマウスの動きでプレイしたいものです。
以上のような経緯なのですが、何卒、アドバイスしていただければ幸いです。 - >>839DPI変更機能付きのマウスに買い換える
- あれ、クロノスって最高が1280*1024だったような。
PC(とモニタ)の設定を1280*1024にしておいてから
クロノス立ち上げても変な動きしますか? - 新しいPC購入を考えています。
ですが、どこもWindows7ばかりでXPが見当たりません。
ダウングレード権などの付いた物も探したのですがどうにも・・
予算的には12~3万程度で何かお勧めの物がありましたらよろしくおねがいします。 - 3年くらい前から使っているPC(しかも当時で型落ち)が、かなり重くなってきたので買い替えを検討しています。
某有名PCショップのショップブランド品を簡単カスタムして4万ちょいってのがあるのですが、クロノスやるのにはどうでしょうか?(出来ればPKやUWでの改善希望)
費用対効果の高いカスタムポイントや、急所があればご指摘をお願いします。m(__)m
ーーーーー
基本スペック:
■インテル Core i3-530プロセッサー (デュアルコア/2.93GHz/L3キャッシュ4MB/HT対応)
■2GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600)
■500GB ハードディスク (シリアルATA Ⅱ)
■DVD スーパーマルチドライブ
■NVIDIA GeForce 8400GS 256MB (アナログ/DVI)
■インテル H55 Express チップセット マイクロATX マザーボード
■OSなし (自前のOSがいくつかあるので)
(2/12文字化け修正しました) - >>843そのままでもよいと思いますが
自分なら最小限の出費で強化するなら次の2点
■2GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600)
⇒32bitOSなら4Gまで増設(64bitか、この先64bitに乗せかえるかデュエルブート
するなら4G以上)
■NVIDIA GeForce 8400GS 256MB (アナログ/DVI)
⇒GFなら9800GTとかGT240とか8000~10000円くらいのもの
クロノス以外の最新オンゲもしたいならもっと上のグラボも考えたほうがいいかも
>>842パソコン工房とかのBTO専門ショップなら7のダウングレード扱ってますよ
10万以上の予算があるなら余裕で組めますね - >>844ありがとうございます^^
早速覗いてきます♪ - 便乗質問なのですが。
公式には>Windows XP Professional x64 Editionには対応しておりません
Windows(R) XP Professional SP 3 正規版(DSP) [32ビット]プリインストール【Windows 7 Professional [32ビット] ダウングレードサービス】
上記のものだとどうなのでしょうか?
よくわからなかったもので><よろしくおねがいします。 - >>844はやいレスをありがとうございました。
メモリは状況見て増設と考えています。
グラボは・・・早いのいいですよねぇ・・・お財布と相談します^^ - >>841さん
いえ、今まで普通にクロノスIN画面で「1600*1200」は選択することができ、かつ、もちろん、普通にプレイすることも可能でした。
「1280*1024」の環境では、前述の解像度よりかは幾分かマシになった気はするものの、やはり今までのとおり、デスクトップでマウスを動かすようにはいかないのが現状です。
今日、グラボを取り払ってみて、以前の環境に戻してみたのですが、操作性に歴然の差がありました。 - >>848さん
オンボードのデバイスドライバに対して新規ボードのドライバが
マウスと相性(か、設定)が悪いのかもしれません。
DPI変更機能付きのマウスに変えるのが早いですが、
マウスのプロパティの変更で改善する可能性もあります。
(「ポインタの精度を高める」のチェックをはずす)
下記参照してみてください。(検索すれば他にもあると思います) - >>846試したわけではないが、クロノスが64bitに対応していないだけだと思うから
32bitなら大丈夫なんじゃないかなぁ - 質問ですが今はノートPCのCPUでCeleronM360J(1.4G)で十分なのですが
デスクトップでPC組もうと思いますがCPUはintel i7 860(2.8G)電源は1000Wにしましたが、問題はVGAなんですが,予算は3万でGTX260かENGTX275/HTDI/896MD3(他のやつより低消費電力)どちらにしようか迷っています。
基本は静音>冷却がいいのですが、GTX275でいく場合はどれがいいのでしょうか?
まあクロノスは基本スペックが低くても出来ますが他3Dゲームだときついので質問しました。 - 参考になるかわかりませんが…
手元にあってほとんど使用していなかったXPprox64を自作PCにインストールし、
クロノスを起動させてみました。
構成は>>751、>>754(VGAはHD5750に変更)です。
結果は両構成共にVista、Win7よりも軽くなりました。
まだ他のスカイプなどを立ち上げながらの起動などは試していませんが、
1鯖の以前は重く感じた場所でもかなりスムーズに動くようになりました。
現状問題ありそうなのは、Windowで立ち上げて一箇所に数秒留まっていると
『ブーーーー』とノイズの様な音が鳴り始めます。
フルスクリーンで立ち上げると問題ないようです。
まだ詳しく検証したわけではありませんが、以上取り合えずご報告までに。 - クロノスとは関係ないのですが。
大学で「無線LAN(IEEE802.11a(W52/W53)に対応している事」と書かれていたのですが、IEEE 802.11b/g/nではダメなのでしょうか^^;
もし、分る方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。 - >>853だめです
bとgは互換性がありますが、aとnとbgとは使用周波数帯が違うのでそれぞれ対応してないと繋がらないです
だけどaだけしか対応してないってちょっと不親切な感じ - すいません;
IEEE802.11a(W52/W53)/b←がありました^^;
これでしたら、大丈夫なのでしょうか?
重ね重ね申し訳有りませんが、宜しくおねがいします。 - >>855bで使えます
ただbは規格が古いのでセキュリティー設定が一番低く暗号化しても解読される恐れがあります
無線LANの設定については大学に聞いてください
あとヤフーで無線LANを検索すれば情報が出てくるので見ておくと役に立つと思います
最後に簡単に無線LANの種類を説明すると現在規格が4種類あってそれぞれ同じ規格に対応していないと通信ができない(電波の使用周波数帯が違うため)
IEEE 802.11b
IEEE 802.11g
IEEE 802.11a
IEEE 802.11n
特徴としては下に行くほど新しくセキュリティーが高く通信速度が速いって感じです
IEEE 802.11b/g/nの場合bとgとnの3種類には使えますがaには使えないってことです - ありがとうございます^^!
- >>843です。新たに購入するPCへの搭載OSについて質問させて下さい。
手持ちのWin2kを使用する予定なのですが、コストパフォーマンスが良ければOS買い足しを検討しております。
-----------------------------
【公式よりOS記述】
日本語版 Microsoft Windows XP
※Windows XP Professional x64 Editionには対応しておりません
※Apple Macintoshには対応しておりません
※Microsoft Windows VISTA /Microsoft Windows 7に関しましては、
「眠らない大陸クロノス」の起動・動作が可能であることを確認しておりますが、
現在、動作保証という形には至っておりません。
-----------------------------
上記より64bit化は無駄な投資と判断したのですが、クロノスをプレイする上でのWin2kを使用するデメリット、他OSに乗り換えるメリットはあるのでしょうか?
Vistaでバリバリ動いてる知人もかなりいたりするので発注直前で迷い中です。(ーー;) - >>858パソコン本体だけを購入するなら、購入するパーツ(グラボやサウンド等)の
ドライバがWin2Kに対応しているか確認する必要があると思います。 - VISTA 7 ともに64bitで稼働確認済み
が、XP以前のOS搭載PCよりスペックが遥かに上回っているハイスペックモデルでも
XP以前のミドルクラスモデルの方がスムーズに動作するのがクロノス
VGAなんてOSの前じゃ飾りですよ!!(クロノス限定)
メリットは、何よりサクサク動く
デメリットは、2kってもうサポートしてなくね?
クロノスだけしかしないのであれば2k&7辺りをデュアルブートするか
微妙だけどXPに切り替えでもしといたらいいんじゃないんでしょうか - >>858> > ※Microsoft Windows VISTA /Microsoft Windows 7に関しましては、
> > 「眠らない大陸クロノス」の起動・動作が可能であることを確認しておりますが、
> > 現在、動作保証という形には至っておりません。
> > Vistaでバリバリ動いてる知人もかなりいたりするので発注直前で迷い中です。
参考になるのか分りませんが、Windows7搭載の2つのPCの場合
PC1
Windows7 プロフェッショナル 64bit
Core 2 Quad Q9650 / グラフィックボード(1GB) / メモリ8GB
PC2
Windows7 ホームプレミアム 32bit
Core 2 Duo E8500 / オンボードチップ / 2GB
この2台のPCでクロノスをやると、低スペックのPC2の方がスムーズに動きます。
PC1だと、クロノス城(PS乱立状態)、アビス、ドロップアイテムが多い場所、
キーボードの「E」を押してギルドメンバーを表示した状態等では
酷いコマ飛び状態(カクカク)です。
UWで死んだら、ゲート付近が重過ぎて復活直後の無敵状態関係なく即死
因みに、他のゲームではPC1の方が圧倒的にスムーズに動きます
グラフィックボードとの相性だけの問題かもしれないけど・・・ - 知り合いによくチップセットはダメだと言われるのですが、そんなに良く無い物なのでしょうか^^;
どのノートPCを見てもチップセットばかり搭載されているのですが・・ - >>862自分もそんなにPC詳しくはないんですが…
現状一般に販売されているPCで、チップセット搭載されてないモノは無いはず…
チップセットが駄目なのではなくてチップセットとの相性が良くないって事なんじゃないかな?
チップセットはCPUとメモリ、PCI、HDDなどの橋渡しの役割を担っているんで搭載されていないとPCが動かないと思います。
最新のCoreiシリーズはCPU内にメモリコントローラやグラフィックス機能内蔵したものもありますが、それでもチップセットは搭載されています。 - >>862その場合メーカーPC等のグラボ込みの性能でダメだししてるんじゃない?
メーカー製は安定性メーカーサポートある反面
自作PCでの個々でのパーツ性能がかなり劣ります
とくにPC性能に左右される3D系のゲームではそれが顕著に現れるし・・
専門用語での意味でなら>>862さんのおっしゃるとおりですけど(;・∀・)
まぁそういわれてたのももう過去の話になりつつありますが(;^ω^)
最近のPCはメーカー品もショップブランドもほとんど格差ありませんしねw
ようするにそのお友達がおっしゃりたいのは
快適にMMOやりたきゃ自作で高性能のパーツで組め。とおっしゃりたいんじゃないかと - あ、そういう事か^^;
チップセットだけだと駄目だって事ですね><
でも、クロノスの場合はグラボ積んでいればPCI接続などの古いモノでなければ十分動きそうですね。>>862最近のノートPC事情はちょと分かりませんが、一昔前のノートPCだとハイエンドモデルでもない限り
グラフィックボード内臓のモノはまず無かったと記憶してます。 - >>863-864様
ご回答ありがとうございました^^
なるほど・・チップセット単体での問題ではないのですね。。
●NVIDIA GeForce GT 330M GPU
(専用ビデオメモリー512MB)
●NVIDIA GeForce GTS 250M 1GB NVIDIA GeForce GTS 250M 1GB
↑の物だとどちらが良いのでしょうか?質問ばかりですいません - GFの場合性能は
GTS>GTの順です。 - ありがとうございます
- 同じクロックならデュアルやクワッドよりシングルコアの方が相性いい
ように思うのですが、気のせいでしょうか? - >>859-861
御指南ありがとうございました。
GTS250搭載品を考えているのですがShopブランド品はVista以降のみかも?
Win2k対応かはメーカーに問い合わせ中です。m(__)m
(玄人志向などのサードパーティならWin2kも可なんですが一から組むのは・・・)
Win7(出来れば64Bit・・・)でサクサク動くならそちらが良いのですが、
悪い情報も耳にする為、まだWin2kで検討しています。ありがとうございました。 - >>842です。
悩んだ結果7の32ビット買いました。
クロノスの方は何ら問題なくすいすい動きます
裏でニコニコ等の動画再生しても大差変わりない感じでした。
いろいろ教えてくださった方々ありがとうございました。 - >>871さん
すごい高性能スペックのPC買ったんですね。
私の7 32ビットはとてもすいすいは動きません。(Vistaのバージョンアップです。)
カクカクしてしまって、狩などは無理ですね。
クロノスだけはxpを使っています。
参考までにどこのメーカーの機種とか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。 - >>872さん
>私の7 32ビットはとてもすいすいは動きません。(Vistaのバージョンアップです)
VISTAのPCに7を乗せ換えたのだと思いますが、PC本体のスペックはOK?
CPU/メモリ/グラボなど、またはOS(7)とPCの相性かも。 - 今使っているPCはVAIOのPCV-HS72BC7っていうのですが、
今度、クロノスの推奨スペックでグラボがGeforce5200とかに
替わるとか・・・
PCV-HS72BC7がGeforce5200の性能でるのか調べても分かんない。
どーやって調べればいいでしょうか?
今は快適にクロノスできてます。
UWとか少し重いときはあるけど・・・ - >>874さん
下記に示しましたが、結論から言うとVRAMがPCは64MBで必要は128MBに
なるようで不足するようです。グラフィックボードの交換などされているか不明ですが。
ただし、絶対動かないとは限りませんので実際にはクロノスを立ち上げて確認して
ください。
GeForce FX 5200(2003年~)
PCIバス用グラフィックボード。
DDR SDRAMメモリ128MBを搭載。(333 Mhz )
アナログ&デジタル、アナログ&アナログでのマルチディスプレイに対応。
D-sub端子とDVI-I端子を装備。
UXGA(1600x1200)解像度をサポート。1280x768(WXGA)などのワイド解像度に対応。
製品名 バイオHS PCV-HS72BC7 2003年5月24日 発売予定
CPU HT対応Pentium 4-2.40CGHz
2次キャッシュ 512Kバイト
チップセット Intel 865G
メモリ(標準/最大) 256Mバイト/1Gバイト
ハードディスクドライブ(容量/インタフェース) 120Gバイト/ Ultra ATA/100
その他の補助記憶装置 DVD±R/RWドライブ
インタフェース USB 2.0×8、IEEE1394×2、PCカードスロット(Type II×1、CardBus対応)、メモリースティックスロット
ネットワーク 10BASE-T/100BASE-TX Ethernet、モデム(データ:最大56kbps/V.90規格準拠、FAX:最大14.4kbps)
サウンド AC97準拠
ビデオ/メモリ チップセット内蔵/最大64Mバイト(メインメモリ共用)
最大解像度/最大表示色 1,600×1,200ピクセル/1,677万色
ディスプレイ 17型TFT
OS Windows XP Home Edition
サイズ(W×D×H) 108×408×321mm
重量 約7.5kg - グラボ性能について参考になるかと思いますので貼っておきます。
↓↓↓よかったら見てみて。 - Windows7でクロノスがxp並にサクサク動き、狩りも余裕だというパソコンを紹介していただけないでしょうか?
メーカーと機種、型番をお願いします。
検討してみたいと思います。
よろしくお願いします。 - >>871です。
PrimeNote
OS:Windows7、32ビット
CPU:Corei7
メモリ:4G
マザー:モバイル インテル PM55 Express チップセット搭載マザーボード
グラボ:NVIDIA GeForce GTS 250M 1GB
HD:500GB(5400rpm)
上記仕様ですが、サクサクです。 - >>871さん
ありがとうございます。
検討してみたいと思います。 - CPUについてですが、
デュアルコアにHTやVT、これらはクロノスをプレイする上で有効なのでしょうか?
またデスクトップの場合の電源ですが、何Wくらいをメドにすれば良さそうでしょう? - >デュアルコアにHTやVT、これらはクロノスをプレイする上で有効なのでしょうか?
VTはクロノスには直接関係なし
デュアルコア、HT、はクロノスに云々というよりPCの基本性能ですから・・・。 いまどきシングルコアよりデュアルコアでしょうね。
クロックの低いクワッドコアとクロックの高いデュアルコアではコア数よりクロック重視したほうがいいらしいです。
HTも無いよりあったほうがいい(けど必須ではない)。
>またデスクトップの場合の電源ですが、何Wくらいをメドにすれば良さそうでしょう?
CPUやグラボなどパーツで決まるものなのでそっちを先に決めてもらわないと、漠然と何Wと聞かれても答えようがないですがw
あえて答えるなら400Wくらいで動くパーツで組めばクロノスは余裕かと。
ただ、あとで廃スペックなグラボに換装できません。 - >>880自作するのであればそれ関連の本を見たりgoogle先生にお世話になりましょう。
今やクロックで性能を決められなくなったから一概にクロックが高い=早いの図式は成り立たない事に注意されたし。1クロックあたりの効率もあるし。
4コア使いこなせるアプリケーションが少ない事、エンコ等しないことを考えると2コアで十分かと。価格的にも
一般人がVT気にする必要ないと思う。
HTTあってもなくても体感速度は変わらん
しょぼい安物電源は1年で壊れる事もあるから1万程度の物を考えるべし
サイズ製品は避けるべし - >>880です。
自作はしないのですが、最新のデータには疎かったのでとても助かりました・・・^^
ありがとうございます~m(__)mm(__)m - ログイン→ID&パス入力→キャラ選択
→ロードでいつも止まってしまってぜんぜん先に進みません。
30回以上やってもダメだったので、再インストールやDLをやってみましたが
まったく改善できませんでした><。
まったくINできなくて困ってます;: - はいはい環境環境
- わかりました。
- じゃあしらね
- 低スペックノートPC(XP)な私でも
ロード画面で止まっても
30~40秒ほど待ってると
ゲーム始まるぞぉ - >>885>>887ここは分からない方が聞きに来ているのですからきちんと答えてあげましょう。
分からない、教えたくないなら変な茶々入れるのは荒らしと看做されますよ。 - >>889馬鹿かお前は
エスパーじゃねーんだよ
環境も分からずに何を答えろっていうんだ - 888さんが答えてますね^^
- >>884
昔同じ症状を経験あります
その場合、ログインパスワードからキャラ選択の間に時間をおくことで
ゲームにログインできる可能性があります
自分の場合で5分~ほどでした
ログインキャラのスタート地点で、
テラは読み込み量が多いのでクロノス城ゲートだと少なく軽いのでログインできる可能性は上がると思います。
おそらくPCスペがゲームに対応できるかできないぎりぎりのラインの状況だと思います
(予想ですがメモリで処理できずその分をHDDに書き込んでるのが原因)
ハード的な問題ですと、
メモリ容量を増やす>>>グラボを性能良いものに>CPUの性能を上げる交換
簡単なメモリ容量を増やすで様子を見たらどうでしょうか - >>890>>892さんの様な返信の仕方が一般常識の有る方の回答の仕方ですよ。
- ノートかデスクかも分からないで簡単にメモリ増設とかいう結論を出すのは論外
メーカーも型番も分からないのにメモリ増やせっていうほうが馬鹿だとしか言いようが無い
第一空きスロットが無ければ増設なんか出来ないし、ノートは増設スロットが無い場合もある
デスクも512*2で埋まってる可能性だってあるし、チップセットで512Mまでしか認識できないのであればそれ以上乗せるのは無理
それを踏まえてメモリ増やせって言ってるのか - >>893>>890氏の書き方はアレだと思うが>>892氏の返信が常識あるのか?
スペックも分からないのに想像で回答するってのは、初心者に親切そうに見えるが極端な言葉使えば無責任だと思うが…
もちろん>>892氏が親切心で回答してるのは読み取れる。
しかし、メモリ容量増やすように薦めてるが効果が無かったらどうするんだ?
全て自己責任で行うっていうのは大前提だが、アドバイスする側が自己責任だから後は知らないっていうのは
どうかと思う。
特に自己責任で行う旨も書いてないし、書かないのであれば
最後の一文は増やすのが一番効果あると思う…位の表現に抑えるべきだと思うが。
ま、>>892氏がエスパー回答したのであれば自己責任云々はどうでも良くなるがw - 補足します
>>ノートかデスクかも分からないで簡単にメモリ増設とかいう結論を出すのは論外
メーカーも型番も分からないのにメモリ増やせっていうほうが馬鹿だとしか言いようが無い
第一空きスロットが無ければ増設なんか出来ないし、ノートは増設スロットが無い場合もある
デスクも512*2で埋まってる可能性だってあるし、チップセットで512Mまでしか認識できないのであればそれ以上乗せるのは無理
それを踏まえてメモリ増やせって言ってるのか
上げ足とりすぎでは?^^;
可能性としてはそういうPCの環境もあると思いますが。
(現時点でログイン画面までいってると書いてありますから)
あと増設とは一言もいってませんが^^;;;
交換も含めた容量増やすという意味ですが大丈夫ですか?
あとなんでそんな態度が普通じゃなのか意味不明です^^;
895さんが促すように「自己責任」ですが^^ - 書き方は悪いけど、環境を書かないことにはどうしようもないのは事実
一般常識でいうならまずは環境を書かないと答えようがないのが正解だと思われる>>894は書き方がキツイ、揚げ足も取っているのはそう感じる
しかし>>896の回答で ^^;;;を多用して言い訳して
最後に「自己責任」と強調し逃げているのは常識を語られるのであればこれはないのでは?>>896の回答人物が先のエスパー回答をした人だと仮定して
書き方が悪かったんじゃないの?>>893の>>892さんの様な返信の仕方が一般常識の有る方の回答の仕方ですよ。
とか上から目線すぎるだろう
少なくとも一般常識を語る人間がこんな言い方じゃだめだと思うよ
環境が判らないとなんともいえませんが、少なくとも私の場合~にたような~で
こうしたら改善されたでいかったんじゃないの?
どうやって改善したか書いてないし
親切なのは良いがただ増やせ、反論されたら自己責任では無責任すぎる
最後に、113に関しては環境を書け
以前は出来ていたのか? 環境は変わったのか? 初めてなのか?
最低限の環境を書いてから出直してこい - >>896だから、チップセットが認識できる1メモリ最大容量のメモリが現時点で積んでいる場合、交換できないと言っているのだ。わかる?
すべてのマシンが2G、4Gのメモリモジュールが刺さるわけじゃないの>>897>>886と>>887のタイムスタンプ見てもらえればわかるが、>>886は一度書いたあとに編集しなおしている
>ちょっと前までは動いていたので環境は大丈夫です
と多少違えどそう書いてあったのは俺は見たわけだ
そんな奴にもう一度出直して来いと言っても無駄だと思う - >>>だから、チップセットが認識できる1メモリ最大容量のメモリが現時点で積んでいる場合、交換できないと言っているのだ。わかる?
すべてのマシンが2G、4Gのメモリモジュールが刺さるわけじゃないの
普通に知っていますが。
4Gは古いPCや32ビットだと全て認識しませんが、
2Gを認識できない、もしくは付けれない割合を大体でいいので把握していますか。(ログイン画面までいけるPC環境を考え)
説明不足の上げ足とりすぎますよ。
あと基本的な日本語がおかしいです。
もう何もいいません^^; - >>899氏は説明不足なんだから、『上げ足取り』じゃ無くて『揚げ足取り』にはならないだろ。
上げ足ってワザとか?
大体2G若しくは4Gのメモリを使用できないかもしれないのを把握しているにも関わらず、
それを前提とした仮定をしないってのはどういう事だ?
それと
>大体でいいので把握していますか。
??
把握していますか『?』
把握しています『が』
どっちだ?
基本的な日本語がおかしいです。
確かにもう何も書かない方が良いね。 - >>899誰もOSレベルの話してないよ
biosレベルで認識できない、チップセットが対応してなければ使えないっていう話してるの - すいません、質問時の書き方が悪かったようですね、すいません。
自分はPCに対して詳しくないのであまり詳しくは書けません。
以前はこんなことはなかったです、環境も変わっていません、今回が初めてです、PCはノートでWindows XPです。 - せめてメーカーとモデル名型番くらいは調べてください。
それがわかればスペックはこっちで調べてあげます。 - >>113HDDの空き領域は足りてますでしょうか?
今まではロード出来ていて環境の変更等は無いとおっしゃっていますので
ロードが終わらない原因として一番濃厚だと思います。
※推奨4Gの空きとなってますが、1~2G空いていれば大丈夫だと思われます。
空き領域の問題で無いとしたら、原因特定が今の情報では難しい為、
直近で起動出来ていた日付より少し前の日付で、
「システムの復元」を試してみたらどうでしょうか。 - >>113さん
俺も昨日(というか今日ですが)の深夜(0:30~1:00頃)113さんと全く同じ症状でした。
ちなみにロード中でストップしてしまうのは、ホームポイントがテラになっているキャラでした。そこで、ホームポイントがはじまりの街のキャラを選択すると無事ログインできました。それで一旦キャラ選択画面に戻って再びホームポイントがテラのキャラを選択すると何故かログインできてそれ以降は何も問題は起きませんでした。
ちなみに、俺のPCのスペックは以下の通りです。
――――――――――――――――――――――――
【製作元】メーカー製(FUJITSU)
【型番】C6/86L
【デスク or ノート】デスク
【オペレーティングシステム】Windows Me
【メモリー】256MB RAM
【グラフィックカードの種類】Intelシリーズ
【グラフィックカードのメモリ】6.5MB
――――――――――――――――――――――――
参考にしてもらえれば幸いです。
あと、自分のPCのスペックを知りたい時は「ファイル名を指定して実行」で「dxdiag」と入力してOKすればDirectX診断ツールっていうのが出てきて、そこにスペックが書かれているので参考にしてください。
ご健闘を祈ってます。 - cUvCzBC2さん
まず言葉使いが悪いですし、なんにでも自分の考えが通らないと
気が済まなく自分の解釈がなんでも正しいということが、
文面からありありと感じます。
日本語もうまく読解できていないようですので
人にとやかく言う前にご自身の「環境」を見直されたらどうです。
他人に不快感をあたえていますよ。 - >>907脳内妄想乙。
自分は>>895>>900しか書き込んでいないのだが・・・
スレチだしなんか日本語ご理解されていないようなので『貴方』への書き込みは控えますね^^ - >>907この掲示板のシステムなんか忘れたが、PIDかIDのどちらかはIPアドレス元に出してるのでは。
それを考えると2PC2回線持ってる人間じゃないと自演できない
仮に2PC持っていてもIPアドレスが同一であるならばどちらかは同じになる
何が面白くて自演しなくちゃいけないのか、むしろ自演という脳内結論に達したお前の頭がどうなっているのかが気になる
自分の知識の無さと阿呆さで叩かれて焦りが出て自演という結論を出してしまったのはわかるが・・・ - >>905さん、そのほかの皆様ご親切にありがとうございます。
システムモデル
DynaBook G4/510ME
システム製造元[メーカー]
TOSHIBA
メモリー
512MB RAM
です。
よろしくお願いします。 - >>910これ?これなら諦めたほうがいいよ
改善のしようがない
追記
2月25日のアップデートから必須、推奨ともに上がっているから、どう見てもグラボの力不足
8年よくもったと思って買いなおすのが一番良いと思われる - 907は削除しました。
つい感情的になってしまいました。
関係ない方にご迷惑おかけしました。
すれ違いで迷惑になりましたね。
U/FBv8cEさん
「馬鹿」「あほ」とか発言をしていますが・・・
そこまで言っておいて「グラボの力不足」だけですか?
具体的に分かりやすくどうそのPCではクロノスに力不足なのか説明してあげるのが貴方の言い方ではそれが当たり前なのでは?
論外は自分なのでは?
他のPCに詳しい方もそれを見て違う見方でレス付ける可能性もあると思いますし。同調するレスもあると思いますし。
揚げ足取られるのか(’’
113さん
OSを変更してないかとか改造の有無とかHDDの空き容量も言うといいですよ。
たぶん、それを確認できないと答えきれないと思います。
「改善のしようがない」と言い切られていますが、
改善されるといいですね。
もし改善できゲームができたらそれを報告してくれると有益な場所になると思います。
ご健闘を祈っています。 - 113さん
下記モデルですとビデオRAM 16MB(DDR) となっていて、チョッと不足気味かと。
ビデオRAM の割り当てが変更(増やす)出来るなら増やした方が良いと思います。
メインメモリ共有機種だと変更出来るのが多いと思いますが、専用ぽっいのかな。
スタート>プログラムでnVIDIA GeForce2関係の物があったら開いて変更できるか確認してみてください。
モデル名/型番 G4/510PMEモデルPAG4510PME
プロセッサ IntelPentiumIIIプロセッサ1GHz
チップセット Intel815EP チップセット
キャッシュメモリ 32KB(1次キャッシュ)、256KB(2次キャッシュ)
BIOS ROM 512KB(フラッシュROM)、ACPI 1.0b、Plug and Play1.0a
メモリ 標準/最大 512MB/512MB(PC133対応、SDRAM)
メモリ専用スロット 2スロット(256x2使用済み)
ビデオRAM 16MB(DDR)
グラフィックアクセラレータ nVIDIA GeForce2 Go
LAN 100Base-TX / 10Base-T(自動認識)
サウンド機能 AC97準拠AC-Link接続サウンドシステム(16ビットステレオ
PCカードスロット TYPE II×2スロットまたはTYPE III×1スロット(PC Card Standard準拠、CardBus対応)
SDカードスロット 1スロットSmartMediaスロット 1スロット プレインストールOS Microsoft WindowsXP Home Edition (※18) - 皆さんご親切にありがとうございました。
だいぶ古い物をもらったんで、・・・
やっぱり買い換えたほうがよさそうですね。
今までご意見ありがとうございました。 - >>902が言ってるようにPCに詳しくない人間に具体的に分かりやすく説明しても理解できるはずがないだろう。
グラボが力なくて動かない、これだけで十分すぎる
運営が定める必須スペックにも満たないのにこれ以上何を求めるんだ?
運営に問い合わせた所で動作保障外の一言で終わり
PCショップに持ってってもグラボが弱い、VRAMが足らん CPUが弱いで終わる
逆にこれ以上何の説明を求めてるのかが知りたい
ついでだが、HDDの空き容量関係あるか?
仮想領域は事前に確保されてるから関係ないと思うが
あるとしたらファイルが断片化されてロードに時間がかかりすぎてる という事ぐらい - 892です
↑↑↑
※番号を書き間違えたので記事を訂正しました。
全部を聞かないで『グラボ不足で買い換え』と
単純に言いきってる人がおりますが、
まあ相手にしないのが賢明ですね^^;;;
一つだけ113様に。
クロノスをプレイするために買い換えの場合ですが、
このスレッドで過去言われてるように店頭に並んでいる
最新の高性能PCでOSがビスタや7等の場合だと快適に動かない場合があります。
(ゲームにログインできないという可能性は少ないとは思いますが)
このスレッドをよく参考にして買い換えPCを選ぶと良いと思います。
ただ単に新しいPCに買い換えればクロノスがプレイできるという訳ではないのは間違いないと思いますので注意してください。 - >884です
>全部を聞かないで『グラボ不足で買い換え』と
>単純に言いきってる人がおりますが、
>まあ相手にしないのが賢明ですね^^;;;
>一つだけ113様に。
>クロノスをプレイするために買い換えの場合ですが、
>このスレッドで過去言われてるように店頭に並んでいる
>最新の高性能PCでOSがビスタや7等の場合だと快適に動かない場合があります。
>(ゲームにログインできないという可能性は少ないとは思いますが)
>このスレッドをよく参考にして買い換えPCを選ぶと良いと思います。
>ただ単に新しいPCに買い換えればクロノスがプレイできるという訳ではないのは>間違いないと思いますので注意してください。
>884です
>一つだけ113様に。
884=113
自演乙 - 892です
申し訳ありません。
自分が書いたとこの884をうっかり書いてしまいました。
普通の方ならすぐ分かると思いますが、
113さんでは決してありませんので^^;
113さんにご迷惑をおかけしました。
916の記事を訂正しときます。 - 見てて思ったが>>899さんに飛び入り参加の>>900さんの文章の
「確かにもう何も書かない方が良いね。」
の意味が勘違いされてるな・・
そして900,901が自演だと言われている・・・・w - >>915HDDの空き領域の件、
仮想メモリの事前に割り当て分で足りない場合その都度ページングが行われます。
ページングを行う際には空きHDD領域を使いますので、
その際、DISCFULLが発生しているのではと考えた次第です。 - 物理メモリが足らない場合、仮想メモリに対してページングが行われるだろ
勘違いしてないか?
OSが管理領域外に勝手に書き込むわけがなかろう
OSが定められた範囲内で動的にページングファイルを拡大するのならわかるが - >>921さんへ
920さんはなりすましではないと思いますが、
書き込み内容は関係なく自分と関係ない別人の方ですのであしからず
921さんは口調とレスの入れ具合から言い切った方なのかとも思いますが分かりません。
誰が誰だかわかりにくくなっていますし、
これ以上どうこう言っても揚げ足取りだらけになってしまい、
肝心の113さんも困ってたようですが一応解決してるようですので、
なるべくレスはひかえます。 - グラボの推奨メモリー量について質問させて下さい。
GeForceGTS250を載せようと思っています。(買い替えるPCに)
512MB品と1GB品とありますが、512を使い切るほどリソースを使うのでしょうか?
(今が古~い128MB程度の貧弱なグラボを使ってるのでピンと来ません・・・
本体スペックはそれなり、OSはWinXP32Bitに決め、大蔵省のOKが取れて発注寸前(^_^;))
使用の前提としては、クロノスをプレイするだけで結構です。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m - 113 [ID:fGjNMxl6] [PID:jtysEjZ.]/113 [ID:D5u72Ekg] [PID:jtysEjZ.]
113 [ID:kv8ehmkw] [PID:jtysEjZ.]>>884>>886>>902>>910>>914名無しさん [ID:U/FBv8cE] [PID:zHnAu5U.] ←【内容は別にしても言葉が汚い】>>885>>887>>890>>894>>898>>901>>909>>911>>915>>917名無しさん [ID:4jrDrXSM] [PID:4lEBD1u.]>>888名無しさん [ID:.Nvqu1Qk] [PID:tWtocHr1]>>889>>893>>913名無しさん [ID:.uuzpq/6] [PID:4F3BCRc/]>>891名無しさん [ID:xvRjhhs2] [PID:eBRsCxH0]>>892>>896>>899>>916>>918名無しさん [ID:cUvCzBC2] [PID:mENm6V00]/[ID:f42GXZa6] [PID:mENm6V00]>>895>>900>>908名無しさん [ID:VF5sAKpk] [PID:arqa5dD1]>>897名無しさん [ID:UIMN8AuQ] [PID:s3ReykM/]>>903名無しさん [ID:m1posLW.] [PID:Y.Gk3ne0]>>904>>920名無しさん [ID:w9dJAfMw] [PID:EspGbcP/]>>905名無しさん [ID:n0A.dykA] [PID:eBRsCxH0]>>906[ID:DVsFZKlM] [PID:eBRsCxH0]>>907>>912>>922名無しさん [ID:jWBPYcXg] [PID:tWtocHr1]>>919名無しさん [ID:LMX.84gs] [PID:.LOvY5A0]>>921 - >>923さん
クロノスだけでしたら256MBあれば十分だと思います。
512MBでしたら問題ないと、ですが金銭的に余裕があれば1G物を
購入しておいた方が今後やりたいゲームが出た際に買い替えなくてよいかと。 - >>923新しいPCがメーカーなのか自作なのかわからんが、電源容量足りるのか?
TDPだと150W 12Vが12.5A使う仕様だが
追記
よくよく調べたら6pin使うみたい
電源とよく相談して買ってください - >>925-926
電源は550Wを予定です。M/Bも250対応品です。
御指南ありがとうございました。m(__)m - 垂直同期(Vsync)に関する問題
VGA ATI HD5750(最新ドライバ)を使用で垂直同期(Vsync)がないのだが最近のVGAにはこの機能がないのか?
垂直同期はゲームでの描画を、単位時間あたりにどれだけ行うかという方式を変更する際に選択するうちの1つです。
この機能がないとゲーム中に線が入ったりゲームで自分のキャラを動かすときに背景などにブレが生じる。 - 垂直同期ってリフレッシュレートのことですよね?
CCC>ディスプレイマネージャ>ディスプレイプロパティ
と、開いていくとリフレッシュレート出てくるけど
違ってたらごめんなさい。 - >No.929
PCのタスクアイコンを右クリックしたら出来ました。アイコンは起動すると重くなるせいで基本消してます。基本はプロパティー→詳細設定でしてるので(詳細設定では垂直同期設定がなかった)
ちなみにわしのPCではCPUがi7 860(2.8G)でPCSX2(プレステ2エミュレーター)
確か動作がCPU4Gくらいのスペック
格闘ゲーム3Dは厳しいがRPGとかならなんとか動くようです。
VGAのGTX275やGTX285で試してみたいのだがもう製造中止みたいですね。困ったw
まあこれはクロノスとは関係ありませんがね。 - グラフィックドライバの更新について質問です
以前にも似たような質問をしたのですが・・・
どうにも不安なのでお願いします。
FMV NB40S
ATI RADEON XPRESS 200M Series↑上記サイトを参考に更新をしようと思ったのですが、
サイト内では、
Windows Vista 32-Bit Edition
↓
Radeon
↓
Radeon HD 4800 Series
を選択していますが、
私のOS?はXPです。
その場合、
Professional/Home か 64-Bit Edition または Media Center Edition
どれを選ぶのか分からない始末です^^;
マイコンピュータを右クリック→プロパティで見たところ
Home Editionと書かれているので、先の3択の一番前のものでいいのか悩んでいます。
またその後の選択も一番上のものでいいのでしょうか?
呆れるかも知れませんがどうぞ宜しくお願いします^^; - >>931ノートPCですよね?
富士通HPのPC仕様を見る限りはビデオカード積んでいる訳では無いようなので、
選択肢が間違っていると思います。
AMDのトップページの右上にDownload Driversが表示されているはずです。
選択肢を上から
Motherboard/Chipset
Windows XP Pro/Home
選択出来ない
Radeon Xpress 200M
として
View Resultsをクリックすればドライバーが表示されます。
恐らくこれで大丈夫だとは思いますが、導入は自己責任でお願いします。 - 931です>>932様
レス有難う御座います。
ノートPCです。
>>AMDのトップページ
とはどうすれば開けるでしょうか? - >>932様>>934様
ご丁寧に有難う御座います。
項目を選択後、下へいきダウンロードをしてみました。
CATALYSTをインストール?って
何かまた勘違いしている様な気がしてきましたが・・・汗
インストールを進めていくと途中で、
Windows ロゴ テストに合格していません。
今後正常に機能するか分かりませんので別にロゴ テストに合格したものを
探すことを強くお勧めします。
このような文章が出てきて一時インストールを中断してしました(汗)
導入が自己責任は重々承知なのですが、このままインストールして大丈夫でしょうか? - >>935さん
ATI RADEON XPRESS 200M Seriesはグラフィックボードではなく
チップセットのグラフィック表示機能でVRAM128MBもメインメモリからの使用です。
元々CATALYSTが使われていたと思いますが、
スタート>プログラム>ATI CATALYST が在るか確認してみてください。
これを開くと色々と設定できます。 - >>936Catalyst Control Center
と言うものがありました。
開いてみた所
標準設定
最適パフォーマンス
グラフィックアダプタがATI RADEON XPRESS 200M Series
である事は確かめられました。 - >>937さん
私のPCはデスクなのでATI RADEON XPRESS 200の方(200Mでなく)ですが
問題なく動いております。
更新は何か問題が出て更新しようとしているのでしょうか?
もし問題がなければ現状のままでも良いかと思いますが。 - >>938様
グラフィックドライバの更新の理由は、
名誉ポイント等ゲーム内にて表示がされておらず
クロトレにご質問+公式サイトの確認をしてみた所
グラフィックドライバの更新をすると表示がされる場合があるとの事で
更新しようと思いました。
聞いてみた所、私がはじめにしようとしていた方法は間違っているみたいで^^;
また素人がヘタにダウンロードするとパソコンが正常に起動しなくなるとも
書かれていたのでアドバイスを頂けたらと思ってレスしました。
パソコンに疎く、今後のメンテナンスで色々と更新が必要のようなので
少し焦っています・・・
多少古いノートPCでもあるので買い替えもやむを得ないのかも知れませんが・・・ - >>939さん
試しに私もCatalystの更新をやってみましたが同じように
「Windows ロゴ テストに合格していません」が表示されましたので中止。
ちょっとそのまま実行する勇気がないので。。。。
ただ検索で調べると問題なさそうな気もするんですけどね~^^;
ATI RADEON XPRESS 200 Series自体が「デジタル署名」されてないので。
(後はポチッと押すかどうか、カイラの合成だと怖すぎるけどw)
下記の1番目参照メーカーによっては無視しろと↓ - アップデート後INできない><
XP 1。8GHz 1Gなんだが、、
別スレでウイルスソフトを無効にしろとか逝ってるけど、怖くてできん::
なんとかなりませんか? - DirectXの更新をするもINできないよ!!!!
スタートクリックします。
ゲームオンの小さいロゴ出ます。
左上にnProでます。
中が黒いウィンドウ出ます。
本来ならこの後全画面になってゲームオンのロゴでるはずが出ない。
OSはXP。
今までINできてたのに今日からINできなくなった! - >>941さん
XP SP3 dx9 celeronD 3.2G メイン1.37GB VRM128MB では動いてます。
とりあえずDXの更新は済んでいますでしょうか?
ご確認してみてください。
追記・・今回の海底ヴァージョンになったら名誉ポイントの表示せずが
直っています。修正入れてくれたのかDXの更新の為かは? - うちはXPSP3 RADEON X1800XT CATA8.10(XTreme-G)で部分的に表示が崩れる。
DirectXも更新済みなんだけどな~・・・
他にラデオン系で古めのドライバ使ってる人、表示はどうだい?
クロノス城ゲート近くの水面や、周辺の屋根、壁とか。 - 参考になればトレンドマイクロ社製ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター2008」等を
ご利用されているお客様におきまして、
【ゲームが起動しない現象】【ゲームにログインできない現象】が
発生するなど、正常にプレイできない場合がございます。
上記現象が発生した場合、下記方法を行って頂くことにより、
正常にプレイ可能であることを確認しております。
大変お手数ではございますが、お試しくださいます様お願い申し上げます。
1.「ウイルスバスター2008」のメイン画面を起動して頂き、
【ウイルス/スパイウェア対策】を選択してください。
2.ウイルス/スパイウェアの監視画面を選択して頂き【設定】を選択してください。
3.ウイルス/スパイウェアの監視設定画面より、【詳細設定】を選択してください。
4.【特定のファイル/フォルダを検索対象から除外】を選択してください。
5.除外設定より、【フォルダの追加】を選択し、下記のフォルダを選択します。
C:\Program Files\GameOn\Cronous\GameGuard
※上記ファイルパスに関しましては、標準インストールの場合となります。
お客様のインストール状況により、ファイルパスが異なる場合がございます。
上記設定方法は、「ウイルスバスター2008」を例に説明させて頂いております。
上記バージョン以外の「ウイルスバスター」をご利用のお客様は、
トレンドマイクロ社様に直接お問い合わせくださいます様お願い致します。 - INは出来たのですが、画面表示が正常でないので
ご相談です。
症状としては、倉庫・インベントリがグチャグチャに
表示されてしまう。
ミニマップが透明?みたいな表示
チャット入力欄も透明?みたいな表示
倉庫などはカーソルを合わせると、アイテム名は
出ますが、ぱっと見ははわかりません。
わかる範囲でスペック記載するので、改善方法があれば
教えて頂きたいです。
お願いします。
[システム]
本体CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8400 @ 2.26GHz
周波数 2247 MHz
CPUの個数 2
システムソフトウェア Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2
メモリ 容量:3001MB : 空き領域:2342MB
ビデオカード Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
チップ Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
VRAM 128.0MB
ローカルVRAM容量 120.0MB
利用可能VRAM容量 120.0MB
DirectXのバージョン DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
こんな感じなのですが、宜しくお願いいたします。 - >>946さん
Windows XP Professional Service Pack 2となっておりますが、
アップデートはされておりますでしょうか。
自己責任になってしまいますが Service Pack 3 にすることを
お勧めいたします。
また下記でドライバの更新もできます。 - >>944ほぼ同じ症状が出ます。
うちはXPSP3、RADEON X600PRO です。
ドライバの日付を見ると2004/11/30、バージョン6.14.10.6497となっていたので、こちらのページから最新版のドライバをダウンロードしてインストールしてみましたが、一応正常終了と表示されますが、ドライバの日付は以前のままでした・・・。
ドライバの「削除」も試してみましたが、再起動後、上記より古いバージョンのドライバが自動的にインストールされてしまいます。(ドライバのロールバックで元に戻しました。)
DirectXのバージョンは9.0cなので、これ以上あがらないし
古いグラフィックカードなのでしょうがないかなぁ・・・ - WIN2000 でやってるのですが・・・
アップデートが約30%ぐらいで0%に戻ってしまします。
いつまでたってもアップデートが出来ません。
ダイレクトXは9.0cなのですが。
どなたかご教授御願いできますでしょうか? - >>948さん
そのドライバだとちと古すぎるかも^^;
日付から見て今入れてるCATAのバージョンは4.11あたりかな?
ちなみにオンボでないラデオンの場合、X1000系以前のものは現行ドライババージョンには対応してないよ。
もちろんうちのX1800XTもね。
たぶん、正常終了と表示されても実際には何もされていない。
CATA9.3.1、これが古いモデルでの最新ドライバ、9.4以降からはHD2000系以上のモデルにしか対応してないみたい。
9.3.1へのリンクは4gamerから飛べるから、もう一度更新してみるとどう?
それで表示が正常になればドライバverによる不具合だと切り分けられる。
自分も手がすいたらドライバ入れ替えてみる。>>949さん
更新してるときのアップデートバーはあまり当てにならない。
0%に戻ってもそのまま放置でOK、そのうち完了する。
大規模なアプデのときは自分もよくそうなるよ。 - あと、ラデオン系はドライバの入れ替えは慎重にやった方がいいです。この手順の中でDriver Cleanerを実行する際、ついでにDriver Sweeperも実行するとよりベター。
>>ドライバの「削除」も試してみましたが、再起動後、上記より古いバージョンのドライバが自動的にインストールされてしまいます。
X600あたりだとOSを通常再起動させたときに、WinUpdateから勝手にドライバを読み込むので、このときはLANケーブルを事前に抜いてインターネット接続を切っておいた方が無難。 - 948です。
調べてみると、最新版のドライバ(Catalyst 10.2)は、うちのパソコンのX600シリーズはサポートしていないようでした。
(こちらのHPの「Release notes」からサポートしている製品を確認できます。)
上記のHPの「Previous Drivers and Software」のリンクから過去のドライバを入手できるので、X600シリーズをサポートしているCatalystの最新バージョンを確認してみると、Catalyst 9.3が最新のものでした。
(サポートしているバージョンは、各ドライバのダウンロードページの「See Release Notes」から確認できます。)
これをインストールすると、日付が2009/02/25、バージョン8.591.0.0となりました。(最新版になった??)
ただ、、、
クロノスの表示の問題は直りませんでしたorz
X600はクロノスの推奨条件を満たしていないのかな? - >>949さん
放置してみたらいけました!!
お返事有難うございます^^
でも海はカクカク動いて無理でしたw - >>942私も同じ症状です
ただフルスクリーンのチェックをはずすとログインできますが
まともに操作できるとは言いがたいです;; - >>950,951
948です。
返信ありがとうございます。
4Gamer.netに記事がありました。Radeon X1000以前のGPUは、Catalyst9.4以降サポート対象外となったようです。
ということは、うちのPCは、ドライバは最新、DirectXも最新・・・
ゲームができないほどひどい症状ではないのですが、、、 - >>954フルスクリーンのチェック外しても無駄でした(´;ω;`)
4年前のPCでグラボも搭載してないので諦めろって事ですね!
しばらく他のゲームで遊んできまーす;;ノシ - >>948さん
おお、更新しましたか。
うーん、ドライバVerによる表示不具合でないとなると、ちょっと理由が判別し辛くなる・・・(;´Д`)
確かに動作自体はうちも問題ない、と思うけど、これは修正待ちで様子見した方がいいのかも。
あと推奨動作環境はラデ9500以上なのでX600ならもちろん対応してる。性能的にはUW時を考えると微妙なラインかも知れないけど。>>949さんがカクカクって言ってるように、必要動作環境がGF5200以上にシフトしてることからして、クロノスも重くなったな~・・・と^^; - ファイル名を指定とか検索ってとこで
dxdiag
と入力するとパソコンの情報が表示される
上の右のシステム(パソコンの情報)とディスプレイ(グラボの情報)これくらいは書いてほしい - >>946の方と同様の現象で困っています。
INはできるものの、アイテム等の表示が不十分で
カーソル合わせないと何が何だかわからない状態です。
DxDiagの一部抜粋です。見難くてすみません。
Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit
Processor: Core(TM)2 Duo CPU T7250 @2.00GHz
DirectX Version: DirectX 11
Card name: Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
Display Memory: 251 MB
Driver Name: igdumd32.dll,igd10umd32.dll
Driver Version: 8.15.10.1749
DDI Version: 10
Driver Model: WDDM 1.1
2年前の自分にディスプレイ一体型は買うなと言ってやりたい…orz - >>Operating System: Windows 7 Home Premium 32-bit
>>Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
そこまで割れてるなら、ここからグラフィックドライバを落としてみるとどうだろう。
オンボのINTELチップならドライバ更新で表示不具合の改善が望めるかもしれない。
ラデオンほどシビアになる必要もないだろうし、こいつは普通に上書きアップデートでもいいかな。
もしそれでもダメなら、とりあえず連絡帳から環境情報を含め、状況を報告しとくといいかもね。 - 公式で不可とされた↓のグラボを使っていますが、
クロノスのアップデート後にDirectXを再度最新にしたら
(多分)以前と変わりなく動くようになりました。
・ATI MOBILITY RADEON X300
クロノスアップデートで、dx関係を何か壊してるんじゃないですかね・・・ - ・ATI MOBILITY FireGL V3200
ノートですが、所々グラフィックが正しく表示されてない。
だめだったの書き込みしてみるとか。 - >>947様>>946です
ありがとうございました。
XPをSP2からSP3に変更して、ビデオカードをご指摘の
インテルHPへ行き見てみたら、対応してないとこ事で
メーカーHPにて対応したものを各種ダウンロードしてみました。
結果ですが、
通常画面のミニマップ、チャット欄の表示は正常に戻りました。
が、倉庫・インベントリがいまだ透明?なままです。
運営にはスクリーンショット添付で送りましたが、あとは、
どのような設定方法が考えられるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。 - 同様現象or詳しい方教えてください。
3月18日のプログラム更新した所、インは出来たのですが…
画面が真っ黒(下のスキルバーは表示される)現象がおきています。
何か対策法はありますでしょうか?
ちなみに使用PCは
NEC ラビライトBL100です。
(今までは、解像度不足なのでフル画面でなければ出来ました)
DirectXも最新に更新してます。
よろしくお願いいたします。 - >>963さま(ビデオカードMobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family)
下記のドライバは更新になられたのですよね。
Windows XP* 用インテル® グラフィックス・ドライバー (exe 実行形式)
モバイル インテル® 4 シリーズ Express チップセット・ファミリー用インテル®グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバーをインストールします。dx更新とドライバ更新しても駄目だとすると、他にも同様の方が
結構おられるようなので、クロノスのプログラムに問題があるのかも。
自分のPCで症状が発生していればいじってみるのですが、お役に立てず
申し訳ありません。運営からの良い返事をお祈りいたします。>>964さま
下記モデルでのようですが、DXは更新済みとの事ですがドライバの更新は
どうでしょうか。一応下記参照してみてください。
それからVRAMは最大で128MBですが小さく(64MBとかに)設定していませんよね?
あとウインドウモードの方が重くなりませんか?ためしにクロノススタートの所で最小の解像度
選択してフルスクリーンにチェック入れてみてください。
Windows* XP 用インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (exe 実行形式)LaVie Light BL100
CPUはIntel Atom N270(1.60GHz)、
チップセットはMobile Intel 945GSE Express、
メモリが1GB PC2-4200 DDR2 SDRAM(1GB×1、最大1GB)。
グラフィックス機能はIntel GMA 950(チップセット内蔵)を利用する。
ビデオRAM 最大128MB
OSはWindows XP Home Edition SP3 - >>965様>>946>>963です
ありがとうございます。
ご指摘のインテルHPで、使用システムを実行した結果下記のような表示になりました。
現在インストールされているドライバー :6.14.0010.5043
ご使用のコンピューターにはコンピューターの製造元がカスタマイズしたドライバーがインストールされています。インテル・ドライバー・アップデート・ユーティリティーは、このドライバーをアップデートできません。製造元がカスタマイズしたドライバーの代わりにインテルの汎用ドライバーをインストールすると、技術的な問題が発生する可能性があります。コンピューターの製造元に問い合わせて、お使いのコンピューターの最新ドライバーを入手してください。
この為、本体メーカー(HP)のホームページにて、グラフィックドライバーの更新を行いました。本体:HP製6730S
①Intel Video Driver and Control Panel
バージョン: 6.14.10.5043 (2009/04/03)
②Intel Video Driver and Control Panel
バージョン: 6.14.10.5016 A (2009/01/05)
③Mobile Intel 4 Series Graphics Drivers for Microsoft Windows XP
バージョン: 4953 C (2008/07/01)
②③にしても症状改善されず、①のみ通常画面の表示のみ症状改善しました。
が、>>963の通り、倉庫・インベントリの症状改善には至っておりません。
症状改善方法、症状改善された方いらっしゃいましたら、ご享受ください。 - >>966ドライバ削除(アプリケーションの削除)してPC再起動してからインテルのドライバ実行した?
hpのドライバ起動したままインテルのドライバ入れるとご使用のコンピュータにって出るよ
おいらの記憶が確かなら - 当方所有はラビィライトと同等スペックのエイサーAspire oneです。やはりドライバを最新に更新して起動してみましたが>>964様と同じ症状が起きます。
しかしもう一台所有している同等スペックのASUS Eee Box B202-WHTはいつもどおり正常に起動しました。
もしやと思いネットブックの方を外付けのディスプレイ(1024x768)につないでみました。
案の定正常に起動しましたので報告いたします。
解像度によっては起動できることを考えるとグラボ(4 Series Express Chipset Family)のドライバだけが悪いわけではなさそうです。
推測ですが今回のアップデートでは解像度が1024x768以上でないと対応できなくなったのかもしれません。
ネットブックでプレイする場合は外付けディスプレイを試してはいかがでしょうか
運営さまへ、
仕様なのでしょうが今後のバグ修正でついでに再びネットブックの低解像度でプレイできるよう手直しいただくことを期待します。 - 低スペックで起動うまくいかないor動作著しく重い方向けの対処法暫定(ぇ
まずウィンドウズのタスクマネージャ開く
↓
プロセスってとこに実行ファイル(**.exe等)ありますのでこのうち
常駐アプリでユーザー名がSYSTEMとNET WORK SERVICE LOCALSERVICE以外(ウィンドウズでログインしたユーザー名で実行してるファイルもできるだけ終了させます。)
でノーパソで重いって方にはsvchostって複数の*.exeありますからそのうち25k~30k
の一番サイズの大きいもののみ終了させます
これでロード画面でバーいっぱい状態のまま接続されるような方も時間若干遅いですがログインできます。
ただし終了させてるファイルは音声関係の実行ファイルなので終了させるとウィンドウズ再起動させるまで音声は再生されなくなります・・
(結局重い原因は音声ファイルmP3のまま無圧縮でしかもメディアプレイヤーで実行形式だからってオチ。。そりゃ重いわ) - >これでロード画面でバーいっぱい状態のまま接続されるような方も時間若干遅いですがログインできます。
接続切断されるような方でした><
ぶっちゃけsvchost以外は触らないとうが無難デス 強制終了喰らったりブルーエラーでたりする原因にもなりますので(´;ω;`)ブワッ - Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.091208-2036)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: INTELR
System Model: AWRDACPI
BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Processor: Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz (2 CPUs)
Memory: 2046MB RAM
Page File: 653MB used, 3285MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode
DirectXも入れなおしてみたし、グラボのドライバも更新してみたんですが
起動して、サーバーを選んでIDとパスを入れる直前で固まって動かなくなります。
もう卒業しなさいという神のお告げでしょうかねぇ・・・ - >>969
タスクマネージャでプロセスを減らすのは確かに使用メモリ減りますが
動作障害を起こすものが有りますので要注意です。
まずプロセス名をグーグルなどで検索して停止しても問題ないか確認して
実行されることをお勧めいたします。
※私も5個ほど停止して30MB位は減らしてますが。>>971PCのモデル名かグラフィックボード名が無いと確認の為の検索が厳しいかと。 - 書いたつもりが漏れてました。
NVIDIA GeForce8500GT
512MB
です。。。
BTO製品なので形式名ではどうにもならないと思われます・・・。 - >>971仕様的にはクロノスするには充分すぎるのになんでかな
ドライバの相性かな?一世代づつ古いドライバ上書きじゃなく削除してから入れてみたら?
セキュリティーソフトかな?
最新クライアントDLしてインストしてみるのも - WUW参加者でアップデート後インできない人いないと思うけど、
WUWの3/4バージョンのイベのクライアントでINできるか確かめられるよ
WUWのイベ用クライアント3/19バージョンに更新されてるから
参加者でないとデータ反映されてないからインできないけど - >>971もしセキュリティソフト使用しているならそれがあやしいですね。
公式に各セキュリティソフトの対応の仕方がのっていますので、
それを見て設定されるといいかと思います。
自己責任になりますが簡単な方法を、
①セキュリティソフトを無効にします。
②クロノスを起動してみます。
③起動できたらそのまま裏に行きます。
④その状態でセキュリティソフトを起動します。
⑤ほとんどのソフトが~が接続しようとしてます。
許可しますか?などと聞いてくるので許可を選択。
⑥次回からはセキュリティソフト起動したままインできます。
※心配な方は最後にウイルススキャン等すればいいと思います。
インできない理由が違ってましたら参考になりませんが・・・
1日でも早くインできるといいですね。がんばってください。 - >>971自分の症状とにている、、、
鯖選択をクリックすると そこでゲームガードが作動し
その作動を許可するかどうかのミニパネルが出てくるのですが
自分の場合それが出ず、しかも固まりました
解決策は
わざとウインドーモード(一番小さいサイズ)で起動
固まった時にウインドーずらす
すると隠れていたミニパネルが出てくる
そのミニパネルにて作動を許可
一度クロノスを終了する
フルスクリーンで再開する
これで自分は出来ました - ご心配かけました。
ダナケンさんの方法でINできました。
お世話かけました。ありがとうございました。 - 3月18日のアップデート前までは、普通にINできてたんですが、
それからは、INできなくなりました。
最初のロードはいけてIDとパスワードを入力してそのあとの
ロードもMAXまでいってクロノスのBGMがきこえてくるんですが
途中で鯖落ちした時の音に代わって画面そのままで動きません。
DirectXの更新もしました。5,6回再起動して試しましたが、毎回同じです。
クロノスをダウンロードし直しても同じです。
ウイルスバスター2008を使用しており945さまが書かれていることを
やりましたがやはり結果は同じです。
どうしたらINできるのでしょうか?
DirectX診断ツールのやつを載せておきます。
システム情報
オペレーテングシステム : Windows Vista Home Premium(6.0、ビルド6002)
BIOS : Phoenix - Award WorkstationBIOS v6.00PG
プロセッサ : Intel(R) Celeron(R) M CPU 420 @ 1.60GHz、~1.6GHz
メモリ : 894MB RAM
DirectXバージョン : DirectX11
デバイス
名前 : ATI Radeon Xpress 1250
チップの種類 : ATI Radeon Xpress 1200 Series(0×7942)
DACの種類 : Internal DAC(400MHz)
メモリの合計 : 317MB
ディスプレイのモード : 1280×1024(32bit)(60Hz)
ドライバ
メイン ドライバ : atiumdag、dll.atiumdva、dat.atit
バージョン : 7、14、0010、0449
DDIバージョン : 9Ex
DirectXの機能
DirectDraw アクセレータ : 使用可能
Direct3D アクセレータ : 使用可能
AGP テクスチャ アクセレータ : 使用可能
こういう感じです。
パソコンにあまり詳しくないのでよろしくお願いします。 - >>979スペック見た範囲で言えることはVistaでメモリが1Gというのは不足気味
できれば2G、資金あるなら2G二枚で4G欲しいところ。
ただ、それが原因かと訊かれると確証はありません。 - クロノスインストールして1回目の起動で普通にプレイ出来るんですが、
一旦終了して2回目起動で画面が暗くてクロノス出来ません。
なので遊ぶ度にインストールし直してます、どうすれば改善しますでしょうか。
※他のゲーム等では画面は暗くなりません
システム : Windows XP Professional Version2002 Service Pack3
プロセッサ : Intel(R) Core(TM)i5 CPU 750 @ 2.67GHz(4CPUs)
メモリ : 2008MB RAM
DirectXバージョン : DirectX9.0c
ビデオカード:GeForce GT240
モニター:サムソンSyncMaster2243SWPLUS 21.5型ワイド
3月18日からの現象です
ご教授頂ければ幸いです><;>>982解決しました
ありがとうございました - こちらは確認されましたか?まだなら試してください。★━☆よくあるお問い合わせ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
○ゲーム画面が暗く表示されています。 【3/19(金)追記】
⇒ゲーム画面が暗い、または真っ暗になっている場合、
[System Menu]の[ガンマ調整]を変更していただくことで改善される場合がございます。
【変更方法】
[1]ゲームプログラムを[フルスクリーンモード]で起動します。
[2]キャラクターを選択してゲームにログインします。
[3]キーボードのEscキーを押下すると[System Menu]が表示されます。
[4]メニュー内の[ガンマ調整]の矢印が、中心よりも左側にある場合、
矢印をクリックしたまま右側へ移動させ、調整してください。 - PCを買い替えたのですが、クロノスを立ち上げようとスタートクリックしても、左上にnProがでなくてゲームも立ち上がりません。
対処方法が分かるかたがいらっしゃいましたらご教授ください。
なお、始めはボケをかましてしまいウイルスソフトなしで立ち上げしようとしても不可能でした。
なお、PCはメーカーのものです。
OSはWin7
DirectXは最新版をダウンロード済み
以上よろしくお願いいたします。 - >>979スペック的な問題はあまり考えられないかな・・・
グラフィックドライバの更新の手もあるけど、ゲーム起動後~ログインまでの特定箇所でフリーズする場合はファイヤーウォール等のセキュリティを疑った方が早いと思う。
945のやり方はあくまでゲームガードを突破するための設定でしょ?
でも実際はアップデートによってゲームプログラム本体の各箇所が更新されてるから、その部分をFirewallが弾いてる可能性が高い。
Firewallソフトやその設定次第で、弾いたときにポップアップ表示なりが出るはずだが、全く無しに問答無用で弾かれてる場合は見た目上ただフリーズしてるように見えるんだろうね。
とりあえず945に習うとしたら、C:\Program Files\GameOn\Cronous、ここを指定してみるとどうだい?
実際、うちのFirewallの環境だとゲーム起動後~ログインまでにゲームガード以外にもいくつか許可設定しないとならないファイルがある。
そもそも最初のランチャー起動からして、何度かFirewallのポップアップが出てくるくらいだし。
ってかバスターってFirewall機能も統合されてるってことでいいのかな?
使ってないからちと分からん(;´Д`)
VISTAの標準FirewallはXPと同じでデフォなら特に問題が出るわけでもないよな~
インバウンド弾き専門で。 - >>983cronous.exe って実行ファイルのプロパティで管理者権限ってとこチェック入れるじゃね?
- >>985ありがとうございました!!
おかげさまで解決しました^^ - >>943>>982(*゚▽゚)/ありがとうございました!!
おかげさまで完全復旧しました^^ - >>979よくわからないけどその落ち方PCスペック(メモリ量)が足りないの時起こりやすい
メモリ894Mってなんでだろ?BIOSからVRAMの数値下げられないかな?
これだと(894M)バスター起動したままだとクロノス無理っぽいよビスタじゃ
ビスタのバージョンはSP2か3かな(最新)?
グラボは専用かな?オンボかな?それとグラボのバージョン新しい方かな?
効果ないけど仮想記憶はメモリの2倍で固定した方がいいかな最小最大ともに2Gくらいで
あと設定パフォーマンスに設定した方がいい(エアロ使えなくなるけど)
ビスタプレだとメモリの1G少ないと思う、最低2Gほしい - 979です。どうしたらメモリをふやせるのでしょうか?
PCに詳しくないためやり方が分かりませんお願いします。 - >>979>>989さん
差し支えなければPCのメーカー名と機種名を書いていただけると
空きスロットやスッペックが検索できて回答ができる場合がございます。 - >>989取説かネットからメーカサイトでPCの取説DLして自分で勉強してくれ
PCは精密機械だから取り扱いは慎重に、詳しくないとあまりいじらない方がいいかもしれないこれがベースっぽいなマニュアルこっちでここの準備と設定クリックで第8章のパソコン内部に取り付けるの項目にメモリ増設方法が詳しく書いてある
メモリ増やすのが一番いいと思うけど、PC軽量化したほうがいいそれでメモリ増やさなくてもクロノスできる、BIOS(セットアップユーティリティー)からVRAM(ビデオメモリ)128Mになってるの64Mに変更して試してみて
あとあなたの質問の情報が不充分すぎる、それにちょっと調べればわかる事聞くのが多すぎるヤフーで単語検索すればかなりわかると思うけどな - 979,989です。
メーカー名はNECです。
機種名は、PC-300HGです。
よろしくお願いします。 - >>991今回のアップデートで最低必要VRAM128Mってなってたような気がするが大丈夫ですか?
- 3月18日の更新以降、インベントリが透明に表示され大変困っております。
以下、PC診断ツールにて確認した使用しているPCの情報です。
製品名 dynabook TX/66H
OS Microsoft® Windows Vista Home Premium 6.0.6002 Service Pack 2
CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8600 @2.40GHz
ビデオ Mobile Intel(R)4 Series Express Chipset Family バージョン=7.15.10.1670
Intel製のチップセットを使用していたので、公式HPの解決方を参考にドライバの更新作業を試みましたが、以下のような文章が表示され更新できませんでした。
ご使用のコンピューターにはコンピューターの製造元がカスタマイズしたドライバーがインストールされています。
インテル・ドライバー・アップデート・ユーティリティーは、このドライバーをアップデートできません。
製造元がカスタマイズしたドライバーの代わりにインテルの汎用ドライバーをインストールすると、技術的な問題が発生する可能性があります。
コンピューターの製造元に問い合わせて、お使いのコンピューターの最新ドライバーを入手してください。
この文章に従い、製造元のdynabookのHPからPCに合ったドライバの更新を行ったのですが、問題は解決しませんでした。
PCに疎い自分ではこれが精一杯です。
どうか皆様の助力をお願いしたいです。
よろしくお願いします。 - >>979>>992さん
下記のスペックのようですが、Windows updateはされているんですよね
(最新サービスパックにも)、メモリの増設は可能ですが現在使用の512x2を
1枚又は2枚抜いて1G物を挿す事になります(1.5G~最大2Gまで)
VRMは128MB設定ですがPCで必要量に応じてメインから320MBまで使用するようです。
よって、BIOS変更はあまりお勧めできないのではと思います。
ゲームスタートの際に解像度を最小でフルスクリーンでスタートしてみてください。
クロノスなら1024x768でも十分なので。
次の公式リンクの内容も確認してみてください。CPU インテル(R) Celeron(R) M プロセッサー 420 1.60GHz
チップセット ATI Radeon(TM) Xpress 1250/IXP460
メモリ(メインRAM) 標準1GB*5(512MB×2:デュアルチャネル対応)
スロット数 SO-DIMMスロット×2[空き0]
最大容量 *4 最大2GB*8[DDR2 SDRAM/SO-DIMM、PC2-5300対応]
表示機能 ビデオRAM 出荷時のBIOS Setup Menuの設定値は128MBになります
(64MB/256MB選択可)最大320MB*68 動作状況により容量が最大値まで変化
グラフィックアクセラレータ ATI Radeon(TM) Xpress 1250に内蔵 - 979です。
ご回答していただいた方どうもありがとうございました。
メモリをふやみてみることにします。 - 979です。
ご回答くださった方どうもありがとうございました。
メモリを増やしてみることにします。 - 新しいPC(WINDOWS7)を購入したのですが、クロノスを起動すると画面がかなり暗いです。
明るさで調整しても基本的に見にくいかわりません。
上記はフルスクリーンの場合のみで、フルスクリーンでない時は明るく見えます。
フルスクリーンでないと、画面を回すのが矢印でまわさないといけない為、動作が
難しいです。
最初1度だけは、きれいに映ったと記憶してます。
2回目の時に、右下に’WINDOWS7のベース色にした’みたいなコメントがでたような気がします。これ以降 暗いような。
すべてが曖昧ですが、暗いのを修正する方法が分かる方がいれば、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 - 998さん、>>982さんの方法でもダメですか?
- >>994インテルのサイトから最新かその前のドライバDLしておいて、今のドライバをデバイスマネージャのグラボのデバイス指定してその中のドライバの欄の一番下のドライバの削除(上級者向き)してから再起動して、DLしたドライバ実行してみて
- >>1000様>>994です。
教えていただいた方法を試したところ、インベントリが正常に表示されました!
これで快適にゲームが楽しめます^^
どうもありがとうございましたmm - PCに疎いのでご質問したいのですが・・・
XP Home Edition(5.1ビルド2600)
Intel(R) Celeron(R)CPU2.80GHz
1280MB RAM
DirectX9.0c
ATIなんですが、どのバージョンかわからず出来ません::(ATIのHPの右上のどれを選択していいのかわかりませんでした。。)
ATIの更新が必要なんじゃないかと思ってるんですが。。。
症状としては、画面全体が真っ黒になりリザードの画面が出る前に落ちます。
何分PCに疎いので細かく教えて頂けると助かります;; - >>1002まずPCの情報求む(特にメーカー、PCの型番)
あとPCの情報が出るやり方書くから調べといて
スタート→ファイル名を指定して実行にdxdiagと入力してOKでpcの情報が出る
ここのシステムの画面のシステムの情報とディスプレイの画面のデバイス、ドライバの部分書いてくれ、それがわからないとなんともいえない
それとXPはsp3なのかなあ - 先日のアップデートで、WIN7の64bitで動くようになったのですが、チャットの文字入力がアルファベットのみの入力となります。
IMEのスタンダードとグーグル日本語入力なのですが、IMEの再インストールしないとダメなのでしょうか・・・・・
クロノスはチャットも重要な要素なので悲しい現象です・・・ - >>979さん
お使いのPCのATI Radeon Xpress 1250
はDirectX11に対応してますか?
試しにDirectX9にするなり、ドライバのアップデートをしてみてはいかがでしょうか?
メモリ増設だけで問題解決できれば良いのですが... - どうやってDirectX9に変更するのでしょうか?
調べたんですがわかりませんでした。
教えていただけないでしょうか? - >>1006公式HPに載っていますね。
【DirectXの更新作業実施方法】
・眠らない大陸クロノス公式WEBサイト、ゲームガイド内
「ダウンロード[各種ダウンロード]」 ページを開きます。・「ダウンロード[各種ダウンロード]」 ページ下部、「DirectXはこちら」をクリックします。・移動後のページにて、「最新のDirectXをダウンロード」をクリックします。
・ページ上部に表示されている「ダウンロード」アイコンをクリックし、実行を選択します。
・表示される手順に従って、プログラムのダウンロードを行ってください。
っといってもただ今メンテ延長中で公式見れませんが^^;
上のやつは前にコピーしたものを貼り付けました。 - 一応そのダウンロードは前にしたんですが・・・。
やはりメモリがたりてないんでしょうか?? - Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
上記の運営に否定されてるグラボなんですがインテルのサイトで更新しても最新ですと表示されるため更新もできません。
どうしようもないですかね?ちなみに運営は無視ですね。 - >>1008メモリ1GでVRAMに最大317M(BIOSから128M強制割り振りされてる)も割り振られてると実質700Mしか残っていない
これじゃビスタだと一杯一杯になると思う、メモリ1GVRAM最大251MのPCでもぎりぎりだったから(かなりPC軽量化していてこの結果)
メモリ増やすのが一番効果がある、とりあえずBIOSからVRAM64Mに変更、PCの設定パフォーマンスに(エアロ使えなくなる)、仮想記憶2Gで固定、あとPCのいらないアプリ削除で軽量化+システム構成ユーティリティからスタートアップ内のいらない自動起動変更、くらいしないと今のままでは無理っぽい>>1009インテルのサイトから最新かその前のドライバDLしておいて、今のドライバをデバイスマネージャのグラボのデバイス指定してその中のドライバの欄の一番下のドライバの削除(上級者向き)してから再起動して、DLしたドライバ実行してみて - Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Familyをデスクトップに落としといて現在の965を削除してデスクトップに貼っといた965をインストールでやってみたんですがだめでした・・・やりかたまちがってますかね?
- アイテムみえません><
どうしたらいいですか?
めちゃめちゃPC初心者なので
更新とかアップデート??
どうしたらいいのかわかりません><
誰か初心者にわかりやすく教えていただけるかたお願いします><
Intel(R) G41 Express Chipset
こう書いてます
あとFMV デスクパワー
CE/E40です
教えてくれる方もしくわ
どこから調べればいいのか教えてください>< - >>1012パソコンでゲームをする前に、パソコンの勉強をする方が先決だね。
今すぐ書店に行きましょう。 - >>10121 グラフィック 2010年3月18日(木)UPDATE以降一部ウインドウが正常に表示されない
最終更新日時:2010/03/19
現在、一部のお客様より2010年3月18日(木)UPDATE以降、
一部のウインドウが正常に表示されないとのご連絡を頂いております。
--------------------------------------------------------------------------------
■現象の詳細
各ウインドウをインベントリウインドウと同時に開いた際、
ウインドウが透過されてしまい、正常に表示されない。
■現在までに現象が報告されているご利用環境
Intel(R) G45/G43 Express Chipset
Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
上記のチップセットをご利用のお客様より、
お問い合わせを頂いております。
■お試し頂きたい対応方法
○Intel製の製品をお使いのお客様は、
以下のメーカー様サイトよりドライバの更新作業を行なう事で、
現象が改善される場合がございます。
※ドライバの更新作業は必ずお客様ご自身のご判断により行なってください。
※更新の際は、管理者権限をお持ちのアカウントにて行なってください。
※他社製品となります為、具体的方法等のご案内は行うことが出来かねます。
誠に恐縮ではございますが、お使いのパソコンメーカー様等へお問い合わせ下さい。
■他社製の製品をお使い場合や、お試し頂いた後も現象が改善されない場合
更なる調査を行わせて頂きますので、
連絡帳までご連絡頂けますようお願い申し上げます。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。