- 交流掲示板
- ウェイルの即死効果について
- ウェイルの即死効果の1%って、すくなすぎだよね・・
あってもなくてもあんまりかわんないみたいだしw
そこで、即死発生率をアップさせる方法ってないのかななんておもいました。
たとえば、凍ってるときとか。
魔法攻撃力あげてみるとか。
アイテムでクリティカル発生率あげてみるとか??
2時間で1回見れるか見れないかのウェイルの即死で、DDを倒すことできるんでしょか??
- やってみたら?
- そのまえに、ウエイルの即死出たときって、
ウエイル効果範囲内全部のモンスが即死するの?
それとも、1体だけ? - まだマルスか窓しか実装されてないころに、シュレーダーがタラに沸いたりするイベントがあってやったけど。
(この時点では即死20%くらいの確率で、骨董が最強クラスの頃。黒装備だったかな?)
シュレーダー(エリ統一だったかな)ゲージの7割~8割のダメージだった。
もし今も即死効果のダメージ数値が弄ってないのなら実用性は皆無。
変わってるなら、検証するならエンタクラスで試すのが良いと思われる。
上記の頃でも、シュレーダーをウェイルで殺すのに1時間近くかかった記憶がある。 - >>3ゲージってのは本当に黄色~赤色として、青色まで減ったとかじゃなく。
黄色満タンならその黄色の2~3割残した状態が即死効果のダメージです。
間違っても前者と勘違いして、希望を持たないように。 - ず~~っと昔にウェイルの即死効果発動時のダメージは、HPにして60000程度だと聞いた事がある。
時期も不明なら出典も数値自体も曖昧で1%の確証も無いけど・・・まぁ流してください。 - つまり、即死効果とはクリティカルと同じってこと?
これが本当ならマジにも、クリ効果が付けれるってことジャマイカ?
でもさウェイルの即死効果ってエリートクラスには無効だったはず
シュレに対して効いたってのは勘違いだと思いますよ
しかも、昔のHPバーは今のように色分けも無く、全てのモンスタが赤色一本だけでした>>3-4さんのレスには色々と矛盾がありますね - >>2たぶんウェイルの効果範囲にはいったモンスの1匹1匹に即死判定してるんだともうけど・・
まえにラヴァゴーレムとマッドラヴァゴーレムの2匹がいっしょに即死したことがあります。
そのときウェイル範囲にいたマグマは即死しなかったし・・
ファンのベノムFモヴェィックスなら即死させたことあります。
たしかにゲージは一瞬でなくなりました。
即死効果がダメージだとすると灰色ゲージのモンスは即死できないってことかな!?
いちおクリティカルをあげてみてモアイでためしてみることにします^^ - モアイ30分くらいウェイルしてもぜんぜん即死しなくて・・;
あきちゃったのでふつうにバインドで狩ってたら、
シャドーがつかったウェイルでベノムガビアルが即死しましたw
30分ていどじゃ、クリティカルの効果はわかんないよね・・ - >>7さん 回答ありがとうございます。
- ウェイル、バインドはマジと同じ魔法攻撃です
よってクリティカル補正は、まったく影響を受けません
つまり、マジにアヴァ系を装備させて、スキルで攻撃してクリが出ないと言っているのと同じです - 魔法スキルにたいしてクリティカル効果がでないのは、わかってるともいます。
ただ、ウェイルの即死効果ってほかの魔法スキルにない特殊なものだから・・
あくまで即死=クリだったらの話ですけどw
モアイにたいして、ウェイル100回の即死をみてみます。
ウェイルスキルレベルMAXで、
天使+QPNのときと魔王+KPNのときでの即死の数をしらべてみます。
10セットくらいできればいいけど、途中であきちゃいそうw - >>10ここで言ってるクリはスキルレベル36から付与される”1%の即死効果”の確率の変動の事で、
通常攻撃で使うクリとは違うと思う。
主様は、
「凍ってるとき」
「魔法攻撃力あげてみる」
「アイテムでクリティカル発生率をあげてみる」
等で、即死効果の確率を変動させられないか?っと言っているんジャジャマイカ?
>ウェイルの即死効果ってほかの魔法スキルにない特殊なものだから・・
大変興味があります。
検証がんばってください、はじまりの街より応援してます。 - >>10よく読もうね
ウェイルの即死効果を上昇させる方法はないかどうか?
→とりあえずクリ率とは関係ないよね?
→え?誰も調べた事がないの?
→じゃあ調べてみよう
ってのがこの流れだ
確かに体感で本当に関係ないと思うw
STA極の杖バルでもクリ率が50超えてる場合が殆どだけど、そんな報告聞いた事ない
しかし、1%→1.5% になるってるかも?(確かに1%を元に50%上昇)って疑問が沸いた場合
多分関係ないとは思うが、それを確定付ける証拠は過去のソースにない>>11天使、魔王、QPN、KPNよりも
マタリン2個のセットでクリ率が70↑作れるから
そっちで比較すれば10セットも比較する必要ないと思う
クリ率6%(何も無い状態)でのウェイルの即死発動率
クリ率70%でのウェイルの即死発動率
この二つを比較すれば、ウェイルの即死発動率がクリ率と本当に無関係かどうかは判るはず
例えば1%→1.7%になったかどうか微妙な結果だった場合
そこまでアクセを犠牲にしてウェイルに掛けても仕方がないぐらいの上昇率だ
もし1%→70%になったとしたら、クロノスのゲームバランスが一気に大崩壊する発見だ
(多分ならないとは思うが・・・) - なかなか時間なくて、まだ1回しかできてないけどいちお報告^^;
クリティカル+0の状態で、
Fモヴェックス1匹にたいして
ウェイル100回中、即死1回(95回目に即死。ほんとに1%なんだけどw)
時間は18分くらい(途中、ケンタにちょっかいだされたり・・)
対象が単体のばあいすごい効率わるい><
ボスマップとかのカウントついてるとこで試すと複数でもわかりやすいかもなんておもいましたw - 無駄なことしてるねぇ~
物理攻撃と魔法攻撃は別物なんだから
魔法攻撃はクリも関係ないし、吸収も関係ない、魔法の追加効果もクリとは関係ない、おk?
物理攻撃の追加効果もクリは関係ないっしょ?
効果を期待しているなら、誰かマジの雷スタンもクリで変化するか試してよ
結果が見えてるからオレは試す気にはなれないけどw - 2回目
クリティカル+アクセあり(ジャキリン+52、KPN+20)の状態で、
Fモヴェックス1匹にたいして
ウェイル100回中、即死0回w
3回目
クリティカル+アクセあり(ジャキリン+52、KPN+20)の状態で、
Fモヴェックス1匹にたいして
ウェイル100回中、即死1回w(57回目)
とゆことで、クリアクセによる有効な効果が確認できなかったから、つぎいきまーす^^
あと、おもったことは即死したときのグラフィックがかわんなくて、発生がわかりにくい・・;
たった1%なんだけど、即死マークとかでたらおもしろいしわかりやすいともう^^ - 全然関係ないけど
ウェイルのスキルのディレイは異常に長いですよね
狩場のど真ん中にフリポ登録
↓
ウェイル唱える
↓
即死しなかったらリログ
↓
フリポで即戻る
↓
ウェイル唱える
確かリログするとスキルもフリポもディレイがキャンセルされたような・・・
光回線とハイスペックじゃないと実用性がないですけどね。
あと課金霊魂あって鎧なしでもウェイルのスキルレベル足りるなら
鎧脱ぐ→火炎ど真ん中に登録→ウェイル→自分も即死→復帰後即狩場に戻る
も可能かも
即死率をあげる考えではなく、ディレイを短くしてみようという案でした・・・ - シャドウにウェイル連射してもうらうとかb
即死は出るみたいだし(確認済み - ウェイルは
エリート以外は即死
エリは超強ダメ判定となる
クリ他関係なし
大体1%以上の効果でるならこれまでの経過がムダになるからまあそれもありえないし
昔のウェイルをやってた人なら分かると思うけど1%と3%くらいでも、ものすごい実際の即死率に差がでるんだよ
ついでにLv上げてやっとこさ1%って仕様になったのは
以前数%でも効果がかなりでかかったため即死をなくされたが
即死なしでは余りにもムダスキルっぽくなってせめて少しでもという意見があり上位Lvでやっと1%で復活
DMとかはマッドなので即死でいける(以前一回なくなったのはこれのせいもあり) - スレの流れを読んでないと思われる人が多い、多すぎる
- >>20杖バルの方のスレとごっちゃになっとルネ。
- 3-4だが。>>6矛盾も何も3,4年前の話だぞ。
ハッキリ覚えてるわけないだろ。
それはどうでもいいが。まぁ、今までのレスのように即死はしなかったが
超強ダメだった記憶はある。
一発1ミリに対して、何倍だかな50倍(5cmくらい?ゲージ半分強くらい)だったな。
タラにシュレーダーが沸くイベだかを経験したことのある古参が現状何人いるかは知らんが。
鮮明に覚えてる人いたら、その時のシュレーダーはどんなゲージでランクを教えてくれ。 - >>22記憶違いだとは思いますが
タラにシュレ沸いた頃って、HPゲージは色分けはなく
赤で統一(周りがちょこっと黒っぽくなってる)だったような気がします
また、そこに出るシュレが劣化版なのか強化版なのか覚えていませんが
ウェイル即死20%といえども、倒すのには異常な時間は要したはず
なので、即死判定の強攻撃が炸裂して、7割減ると言う事はなかったと思います。
ボスのランクはエリだと思います。
バトル(←昔のエリの次のランク)以下が即死だったかのかな? - >>23イベントの時期が大体2003/09C位だからHPゲージはそれで合ってる。
ボスダンジョンが出来る少し前に初お披露目でたらに登場した。
即死判定はあくまでも即死。アメが出来たばかりの頃にSTAのみ片手バルで
ウェイルでさくさく狩が出来た。 - >>23昔のランクは
エリート>デス>バトル>ベノム>クルーエル>マッド
じゃなかったけ?
エリートが沸くのは一部のマップだけだったかな - エリ、デス、バトルか・・・
カイヌ頂上にデスアンテ
チャクラ左最南端にバトルアンテ
だから、いいのか、カイヌの方が強い設定で
勘違いしてました - 懐かしいなぁ
エンタイスの森実装前にテスト鯖で試用運転があった。
このテスト鯖がちょっと特殊で、
今みたいな「数週間前のゲームデータを使用して」ではなく
1からキャラを作成して育てていくテスト鯖だった。
(テスト期間も1週間ぐらいだった気がする)
でも経験値は通常鯖の20倍ぐらい(確か)
ドロップ率も通常鯖よりはるかに高い(モンス数匹狩ったら素材が2.3個でる)
って鯖で、コロッセウムみたいなテスト鯖だった。
ついでにマップレベル制限もなかったもんだから、
とあるレベル上げが流行った。
「エンタでのウェイル狩り」
ウェイルの即死効果を利用してのチビチビ狩り。
ウェイルするバルとその他でPT組んで、
ひたすらウェイルするバルと エリート以外のモンスをひっぱってくる他職
マジは氷まいてた。
その狩り方で60歳ぐらいまでは20分ぐらいしかかからなかった気がする。
だけども、そんな狩り方が流行りだしてから数日後
「ウェイルによる即死確立の減少」
この仕様変更がされたんだよな。
今では懐かしい思い出だぜ。
ちなみにこの頃のテスト鯖はちょこちょこGMが出てきてたよなー。
エンチャント実装でもあったから、
15葡萄とか15ヴェプとか城に大量にまいてたしなw - けっきょく前はスキルレベルで即死率あげられたってこと??
それ以外に即死率を自力であげる方法はどなんだろね・・
つぎ、魔法攻撃力をあげてみました★
テストサーバーでウェイル魔法攻撃力7922(コンビニアイテム使用)の状態で、
Fモヴェックスに対して
ウェイル100回中、即死3回(マッド、ノーマル、マッド)
とゆ、すごい微妙な結果になりました・・
対象が単体でこんなに即死でたのはじめて@@
偶然だともうけど、本サーバーでもためしてみます^^ - PTで杖バルが5人いれば PT全体の即死確率が
全員シャドー使用したとして5~10%ぐらいになるんですかね。
確率の計算はわかってませんので単純に足し算。。
しかし、結果からみるとスキル40で3~5 %ぐらいには
せめてして欲しいですね。消費MPあげてもいいから・・・ - 即死発生回数はふえるともうけど、即死率はあくまで1%じゃない??
即死発生回数をふやすならかんたんなんだけど・・
なんか、有効に即死ねらえるシュチュエーションがぜんぜんないのよね。。
上位スキルできたらいいのに^^ - STA極の杖バル×5+支援PTを20個作成して図書館に特攻して欲しいw
- ↑どうせなら火炎w
- >>27確かテスト鯖に人があんまり集まらなくて、運営がヤケクソになって経験値100倍だったと思う。
1時間もしないうちに80レベぐらいなってたw
またあれやって欲しいなー
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。