- 交流掲示板
- PCに詳しい方教えてください2
- PCの詳しい情報、トラブルの詳しい情報よろしく↑PCに詳しい方教えてくださいも参考に
先ず関連の公式自分で読んでみてください
(例)わかる範囲で自分のPCを調べてください
(例)
メーカーモデル名 型番
OS
CPU
チップセット
メモリサイズ
グラフィックボード
ビデオRAMサイズ
他
そして質問よろしく
- 先ず関連の公式自分で嫁
(例)わかる範囲で自分のPCを調べろ
(例)
メーカーモデル名 型番
OS
CPU
チップセット
メモリサイズ
グラフィックボード
ビデオRAMサイズ
他
そして質問 - 質問者さんたちにお願いです。
♯19に当たってのトラブルが多いですが、まずは公式で不具合状況と解決策を確認してみてください。
それと上にもあるように前スレも一通りチェックしてもらえれば、自分なりにどうすればいいのか?分からないにしてもどこが分からないのか?等の方針が見えてくると思います。
PCに疎いことは悪ではありません。
でも最初に、自分で出来る範囲のことはやって欲しいのです>< - なんにせよ、今回の不具合は多すぎると思うのだが?
テストぐらいやれよ!と言いたくなるね>< - Radeonシリーズのグラフィックドライバーの更新の仕方がわかりません。
どうやって更新するのでしょうか?? - すみません、お知恵を貸して下さい。
#19以降クロノス城の城壁やサンドゴーレムなどが白くなってしまう
現象が出た為、sisのHPでドライバを更新したところIN出来なくなって
しまいました。
キャラクター選択まではいくのですが、次のロード画面で表示される
バーがMAXになったあたりでPC自体の再起動が起きてしまいます。
どのように対処したらよろしいでしょうか?
メーカー型番:ソニー VAIO PCV-JX11BP
OS:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) SP 3
CPU:AMD Athlon(TM) XP 1500+, MMX, 3DNow, ~1.3GHz
メモリ:736MB RAM
DirectX 9.0c
ディスプレイドライバ:SiS 650_651_740
チップタイプ:SiS Generic
ディスプレイメモリ:32.0 MB
Mini VDD: sisgrp.sys
メインドライバ:SiSGRV.dll
ドライババージョン:6.14.0010.3730 (English)
DDIバージョン:9
どこが必要かわからなかったのでいろいろ書いてみました。
よろしくお願いします。 - 追記です。
・DirectXは運営の言う通りに更新を試みたのですが
10にはなりませんでした。
・セキュリティーソフトは フレッツウイルスクリアVer.4 です。
念のためファイアーウォールを無効にしてクロノス起動してみましたが
同じところでPC再起動でした。 - >>5そのバイオはSIS740チップだね。
ハードウェアとしてはDirectX7世代なんで、ハードソフト共にDirectX9.0必須になった今のクロノスの正常動作は厳しいと思う。
ひとまず以前のドライバなら動作はするみたいなんで、戻してみる。
それか、最新ではなく下にある方に変えてみる。(SiS UniVGA2 Graphic Driver for Win2000/XP)
または、このサイトにいくつかバージョンがあるからそれぞれを試してみる。
もしかしたら表示不具合がマシになるバージョンがあるかも知れない。
あと、なるべくドライバ更新の際は上書きではなく、一旦今入れてるのを削除してからのが良いよ。
自作PCではある程度当たり前だけど、メーカーPCも独自ドライバ入りのやつだと上手く上書きアップデート出来ないみたいだから。
んで削除後は、レジストリも含めて掃除するとよりベター。
SISじゃないけど、ラデオン系での手順のリンクを前スレに張ってるから参考にしてね。 - ちょっと追加
グラフィックドライバのバージョン変更でもどうにもならない場合は、画面のプロパティを辿ってドライバそのものの設定を弄ってみる。
気になるとこがあれば一通りね。
あと定番だが、同じく画面のプロパティから辿ると行ける部分で、
・ハードウェアアクセラレータのゲージを下げてみる
・ライトコンバインの有効無効を切り替えてみる
辺りかな。 - №7・8様
良サイト他いろいろ教えて頂きありがとうございました!
万が一買い替えになっても悔いの残らないようやるだけ
やってみます。
ホントに助かりました<(_ _)> - >>4私も初心者で分かりませんが、
過去に私もここで同じ質問をさせて頂いた時のレスをのせておくので少し参考に
してみて下さい^^&p=2
上記URL内の>>931~934
こちらの前後のレスがもしかしたら何かお役に立つかも知れません。
こちら↓AMDのトップページそれとお使いのPCがどんなものかが、非常に大切です。
ご自身で調べて見てください。
方法は、ノートパソコンならお使いのPCに(右下などに)シールが貼ってあると
思います。
またはマインコンピュータを右クリック→プロパティ→全般
にもヒントがあると思います。
OSを書く=オペレーションシステム?でXPかビスタなど
それとノートパソコンかデスクかを記入
種類がかぶれば、↓のサイトが何かお役に立つかも。大切なことですが、ドライバの更新はパソコンによって変わりますので、
まず、分かる範囲でパソコンについてレスされると良いかも知れません^^
長くなりましたが頑張って下さい。 - クロノスは起動できますが
キャラ選択後ログインしたらすぐ強制再起動になってしまいます。
何がいけないのでしょうか?
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.091208-2036)
System Manufacturer: Sony Corporation
System Model: PCG-GRX92G_P(J)
BIOS: PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0.
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 Mobile CPU 2.00GHz
Memory: 510MB RAM
Page File: 228MB used, 762MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: None
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode - >>11このスレトップと、少し前のやり取りを参考にして欲しいんだが^^;
内容被ってるよね。
悪いとこだけ言うね、11さんの示した情報から分かるとこは・・・
・MOBILITY RADEON 7500
(DirectX7世代、公式の必須環境を満たしていない)
これだけです。
♯19アップデート前にイン出来てたかどうか?、セキュリティソフトの許可設定の部分で引っかかってないか?、が分かるとすんなり切り分け出来るよ。 - 他ちょっと気になるとこがあった。
・Page File: 228MB used, 762MB available
仮想メモリのサイズを初期最大値ともに1024~2048MB辺りに指定してみるといいかも知れない。(上下で値は揃える)
かなり低く設定されてない?それだと・・・ - 最近 Visutaにて 再ダウンロードしてクロノスを
はじめようと したのですが1番最初の画面にて ゲームスタートを
押すとクロノスの画面(画面サイズとかかいてるほう)が消えて
それから ぜんぜん進みません 過去スレなど読んで 互換性適用・
再ダウンロードなど やってみましたが 改善されません
だれか 良い方法を教えてください - やっぱりOSはxpが一番だとつくづく思う今日この頃です。
まだ買えますよ、DELLなら^^;
Yahooオクもありますしね - >>16そういっていられる時代も後1、2年が限界だと思う。
結構、各社7用アプリに力を入れ始めているし、
XPの賞味期限が近づいてきているので。。。
「クロノスやる為にXP買う」とか考えてると、
数年後に絶対後悔すると思うよ。
(クロノスが数年もつのか?という意味も含めて)
XPが出た当初も2000のほうが動作軽く
「2000で十分!」と言って、中古PC買ってた人がいたが
数年後、スペック不足で結局PC買い換えてたよ。
XPで十分 ≠ XPが一番
7でクロノスがヌルヌル動くようになった今、後悔無き選択を・・・ - >>15管理者権限が設定されてないと起こる現象の可能性大
cronous.exe→右クリック「プロパティ」→「互換性」管理者としてプログラムを実行するにチェック
cronousupdate.exe→上と同じ
これで起動出来ると思うよ
1のテンプレ編集出来るなら、VISTAと7の場合見たいな感じで上も付け加えてくれるといいかも
後、ある程度のスペック確認方法として、ファイルを指定して実行→dxdiag
っていうのもあると優しいんじゃないかな? - >>15XPでもその症状ありましたがクロノスの解像度とモニタの解像度を同じにしたら起動できました。
- >>11>>12これでクロノスがまたできる可能性が見つかってありがとうございます。
昨日インターネット接続によりインターネットできないので返事遅くなりました。>>11>>♯19アップデート前にイン出来てたかどうか?
アップデート前にはインできてました。
>>セキュリティソフトの許可設定の部分で引っかかってないか?
引っかかってはいないと思います。>>12アップデート前も仮想メモリーが低すぎます。
って確かに出ていました。
多分それですね。 - >>20それならグラフィックドライバ更新を試して、なんとか動作までには漕ぎつけたいね。
ただちと探し辛いと思うので、ここのRadeon Omega Driver 3.8.252(MOBILITY RADEON 7500がサポートされる範囲で最新)か、これより古いバージョンを色々試してみるといいかも知れない。
SONYもAMDもこの辺はドライバ提供してないみたいだからね・・・
現時点だと公式環境を満たしたラデオン環境でも、描画崩れが生じる可能性が高いんで(自分のとこでも起きてる)、そこは気にせずとりあえずイン出来るとこまで行ければいいんじゃないかな。 - >>21とりあえずINまではできますが、
うまく画面が写らないんですよ><
ラグ!?みたいな感じにいつもなっていて数秒経ったら勝手に再起動になってしまいます。 - >>22ぶっちゃけスペック的には快適動作は望めない、これはしかたない。
CPU遅い、物理メモリ少ない、仮にクロノスの仕様に適合したとしてもMOBILITY RADEON 7500自体の性能が×、というふうに。
以前だって狩り中でもヌルヌル動く場面は少なかったでしょ?
その再起動が♯19後に起こるなら、現状練られる対策で何が良いかというと、ドライバ更新かな~と言う事。
ただ言えることは、ドライバ更新を色々試してまともに動かなくても、誰にも文句は言えない状況だということを分かって欲しい。
もちろん運営も動作環境を明記してる上、不具合対処も一見後手後手のように見えるが、「起動できない、動かない」ってレベルの不具合についてはほとんどがユーザー側環境に責があるわけで。
例えば♯19を控えての場合、DirectXの更新を促す告知や動作環境の変更については、運営はきちんと事前告知してたでしょ?
グラフィックドライバの更新についても、別にクロノスに限らず、ゲームするならある程度避けては通れない道だしこれも前々から公式に書いてる。
最終的には買い換えないと無理ってなるかも知れないが・・・ - >>15さんと同じような現象なのですが、
「ゲームスタート」を押すと、その画面が消えるだけで先に進みません。
(3/24のメンテ後のupdateは行われました)
SOTEC PC STATION G3100AVX
OS:Windows ME
CPU:PentiumⅢ 1GHz
チップセット:Intel 815
メモリサイズ:256M
グラフィックボード:NVIDIA GeForce2 GTS
ビデオRAMサイズ:32MB
3/18以前は起動でき、プレイすることが可能でした。
その後起動できなくなり、DirectXの更新、グラフィックドライバの更新(最新の物だとPCが起動しなくなったので、少し古い物)を行いましたが改善されません。>>19さんの解像度も同じにしてあります。>>18さんの管理者権限、互換性はやろうと思いましたが、右クリ→プロパティでも出てこなかったのでよく分かりません。
最初は古いPCなのでもう限界かなと思いましたが、同じように進まない人(スペックが全然違いますが)がいるようなので質問します。
(ちなみに以前の残ってあったコロッセウムとかテストサーバは起動しました。)
よろしくお願いします。 - >>24ランチャー後のその起動のこけ方は・・・、DirectXがちゃんと更新されてない場合と同じだね。
エラーもnproの画面も出なくてそのまま沈黙ってのは、Win2000環境でうちも体験した。公式で紹介されてるwebインストーラーだと上手くインストールできない場合があるので(古い環境だと特に)、上のサイトからフルVerを落として入れてみたらどうだい?
ただグラボの関係で、仮に上手く行ってもログイン後の動作はあれかも知れんけど(;´Д`)
あと管理者権限どうこうはMEでは関係ないんじゃないかな。
訂正
ごめん、MEだとwebインストーラじゃないと対応してないみたいだ・・・
ちゃんと更新できるのかなこれ? - >>25さん
試しにDLしてみましたが、新しいバージョンのWindows…と出て使用することが出来ませんでした。
DirectXが原因の可能性があるとのことですので、そのあたりを調べてみます。
素人だとどこがダメだとか全く分からなかったので、原因が絞れてきて助かります(インストールする必要が無いとか出たのでてっきり大丈夫だと思っていました)。
ありがとうございます。 - お世話になります
困っています助けてください
XP Home Edition
Version 2002
Service Pack 3
Pentium(R) D CPU 2.66GHz
2.66 GHz 512 MB RAM
ですがいままでグラボなしでクロノスができていましたが先のバージョンアップからできなくなりカキのグラボを入れました
Ge Force6200A
インターネットなどは普通にでき モンスターハンターの画像とかは何とか見れているのですがクロノスはなにか映像に飛びかっておりゲームが困難です
ドライバー、 DirectXは9.0に更新ずみです
PCショップでも解決しなくて当サイトにお尋ねしています
よろしくお願いします - >>27様へ確認です。
PCショップ相談されているようなので、
おそらくきちんと手順は踏んでGFのドライバをインストールしてるんだとは思うのですが、
チップセットグラフィックのドライバを削除してからGFのドライバをインストールしてましたでしょうか?
もう一度そこから確認してみてください。
もう1点、XPの場合メモリが512Mだと不足ぎみです1GかPCが対応しているならできれば2Gに増設することもおすすめします。(今回の動作不良に直接関係しているかどうかはなんともいえませんが・・・怪しいポイントです。) - >>Atom命様
早速やってみます
ひとつずつ懸念を消してみようと思います
まずチップセットのグラフィックがどこにあるかわからないので
OSを再インストールしてみます
次 メモリを増やすことを試みてみます
また 結果報告します - >>29スタート>コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>システム>ハードウェア>デバイスマネージャ>ディスプレイアダプタ>削除
です。 - >>23遅くなりましたが動作までいけました。
グラフィックがまだ多少正常でないところがありますが・・・
ありがとうございます。 - >>31(≧∇≦)b
出来れば記事訂正でも良いんで、どうやったら動くようになったのか教えて欲しい。
後発の人の参考になるからね。 - >>27です
メモリ 1G増設して1.5にしました
通信回線も光に変えてみましたが以前はスタート後インして
画面に何かが高速で飛び交う様子だったのに今度は各氏前述のような
ゲームスタート画面が出てクリックすると真っ暗になってそのまま
停止してしまうような 時により《リソースが不足しています》と出ます
いつもではありません 真っ暗のときが多い
で、タスク確認してみると起動しているものはありません
PCショップではOSの破損の可能性とも言われました
これやってだめだったらもう打つ手無いですね;; - >>32>>21から教えていただいたRadeon Omega Driver 3.8.252
をダウンロードしたら動くようになりました。 - >>33おれならOS再インストールしてみる(できたらHDもクリーンに)
必要な最新のドライバとかDVDとかに取っておいてさ - >>33突っ込みどころや確認事項が山ほどあるw
>OSを再インストールしてみます
OSの再インストール?
それはクリーンインストールの意味で言ってると捉えていいの?
でもさ、ちゃんとセットアップしてないよね?
ちゃんとやってたら
>まずチップセットのグラフィックがどこにあるかわからないので
こんなこと言わないもん
日本語もおかしいし
ハードウェアの検出ウィザードそのまま実行してるの?
それに質問前にしたってdxdiagをちゃんと実行した?
。。。とにかく初っ端から躓いてるのは確実だべ
メモリ追加した?そいつはけっこう、だがそれ以前の問題なんよ
よく分からないからって上っ面だけ見てたら何も解決せんよ
PCショップって言うけどそれは何?グラボ買った店のこと?
そこもOS破損なんて適当なことよく言うよなw
---------------------------------------------------------------------
OSクリーンインスコ手順の一例
分からなければ更に自分でぐぐってくれ
1. LANケーブルを抜いて、接続不能にしておきます。
(インストール時にウィルスやワームの感染を防ぐための処置です。)
2. OSをクリーンインストール。
3. チップセットドライバをインストール。
4. DirectXをインストール。
5. VGAドライバをインストール。
6. その他デバイスドライバのインストール。
7. ZoneAlarmなどのファイアウォールをインストール。
8. LANケーブルを接続。Windows Updateでその他パッチを適用。 - ゴメンナサイ・・・><
ショップの「OS破損」がツボってしまいカキコしたくてたまらない状態に
ほんと適当すぎてわらたよ!!
破損なんてそれっぽい感じの単語使ってるだけで
そんなんでその場をやり過ごそうとされたら>>33はたまらないよね
私は特別PCについて詳しいわけではないけど、
体験談をひとつ
私も1年ほど前ですが、>>33と同じように良かれと思い脱オンボードしたのですが、
クロノスにINしても、間もなくクライアント落ち・・・
しかも、ひどいときにはブルーバックでPCごと終了してしまう始末><
なので元のオンボに戻しつつ、このスレでも言ってくれてるようなことで、環境をクリーンかつ見直してみたら、見事復活!!
やっぱり相性ってあるみたい
それから、落ちることはほとんどなくなりましたよ^^
そして、私のPCはメモリこそ2Gで、それだけは私が勝っているけど、あとのスペック的には全然下^^; - DELL、もらい物で型番わかりません。
OS:Win2k
CPU:Pen3
チップセット:不明
メインメモリ:256M
グラボ:Geforce4 Ti 4200
ビデオRAM:64M
コントロールパネルの管理ーサービスで遊んでいたら、
次回起動時からゲームプログラムのUPDATEはできるものの、
ゲーム本体が起動しなくなりました。
どう変更してたか思い出せません。
……思い切り自業自得ですが助けてください。
普通ゲーム開始ボタンを押すとウィンドウが消えて
GameOnロゴ表示~起動になると思いますが、
ウィンドウが消えてそれっきり。
nprotect関連かと思うんですが、解決方法がわかりません。
最近HPで告知されてるグラフィック関連も疑ってみましたが、
ドライバは最新、解像度もディスプレイ、ゲームとも1024-768なので
該当していないようです(フルスクリーン起動です)。 - 自動バックアップはとってないのですよね・・・システムの復元は試されましたか?
システム・レジストリが復元前のものに上書きされるので、サービスでシステム構成をいじってしまったのなら有効な方法かと。
ただし復元後、クロノス本体を再インストールしなければいけない場合があります。
(まったく起動しなくなるか、エラーでたら再インストールが必要です) - 追記
Win2000だとシステムの復元は復元ポイントを作成していなければいけませんでした^^;
もしも、ポイントがあれば以下の方法で
「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「バックアップ」→「復元ウィザード」→
「復元項目」の「0000/00/00に作成したシステム状態」の中の「システム状態」にチェックを入れ →「完了」
「次のバックアップファイルからの復元」(作成して置いた物)→「OK」 - >>38さん
クロノスが正常起動していたのは最近でしょうか。
3月18日のバチスカフUP後も動いていましたでしょうか?
拝見するとメインメモリ 256MB VRAM 64MBとの事で少々容量不足のようですが。
また、DirectXはどうでしょうか。DirectX10/11はVista/7以降の対応です。 - 質問です。
・Windows7のNotePCです。
・メモリ/HDD 4GB/500GB
以上の機能を持ったPCを持ってます(説明が少ないか;)。
最近の大型アップデートまで、結構快適に動いていましたが、
このアップデートで、ゲームスタート押しても、[ゲームガード?]的なやつが出てこず
何もそこから展開しません。
再ダウンロードもしてのですが・・・。
どうしたらいいでしょうか?
教えて頂けたらうれしいです、ご不明な点などあればお聞きください。 - >>42DirectXの更新をされてみてはいかがでしょうか?上記URLよりDLできます。
- >>42>>18私のwin7もこれで動きました。
- >>43さんのDirectX更新で治りました。ありがとうございます。
- >>43様のおかげでなおりましたが、なぜか画面が薄暗いのです。
これは、どうして直るのでしょうか?
教えて頂けたらうれしいです。 - No.42さん
1)どのキャラでも構わないのでとりあえずログインします
2)Escキーを押して「システムメニュー」を表示します
3)「システムメニュー」内の「ガンマ調整」のスライダを再調整します
自分の場合ガンマ調整のスライダが左いっぱいに移動していて薄暗くなっていました。
手さぐりでの再調整ですが頑張ってください。 - 直りました!
ありがとうございました~^^ - 皆さんのお知恵おかしください。
4月8日のメンテ以降ログイン後しばらくすると(GAMEbin 問題発生のため終了します)という感じのメッセージがでてゲームが強制終了になります。
再インストール・DirectX更新・ドライバ更新など試しましたが駄目でした><
ウイルスソフトはなし・ファイアウォールは例外設定済みです。
メーカーモデル名 型番:GateWay GT4012j
OS:XPHomeEdition
CPU:AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor3800+ 2.01GHz
チップセット
メモリサイズ:990MB
グラフィックボード:NVIDIA GeForce6100
ビデオRAMサイズ:256MB
わかるところは以上です。
これで3月18日以降も問題なく動いていて、4月8日のメンテ以降突然なりました。 メンテの日に特にPCをいじったりもしていません。
解決策など教えてもらえればと思います。 - >>49さん
>「ウイルスソフトはなし・ファイアウォールは例外設定済みです。」
と、ありますがクロノスをやるときだけ「ウイルスソフト」切ってるのですよね?
もしも「ウイルスソフト」を全く入れてないのでしたら「ウイルス」に感染してい
る可能性がありますし、他の方に感染させる可能性もあります。
「ウイルスソフト」未導入でしたら至急導入を強くお勧めいたします。
マイクロソフトなどで無料のソフト提供しています。 - >>50さん
ウィルスソフトははいってます
5分毎に落とされます
知恵をかしてください><。
レべ上げどころじゃありません - 一応ダメ元でこれやってみて↓これは予想なんだけど
○解像度を最低にしてみてウインドーモードで起動してみる
○タスクマネージャー起動
○クロノスが落ちるまでじっと見る
○突然メモリー使用量が増加したのに、クロノスが落ちてから減ったプロセスを探す
○そいつが犯人だ!
○そのプロセスを停止してみる
たぶん、game.binと類似した処理のプロセスが裏でぶつかってるんだと思う - >>52さん>>53さん
返答ありがとうございました^^
どちらも試してみましたが改善はみられませんでした><
運営にも報告しているのですが今のところ返答なしです。 - >>502年ほどウイルスソフトを常時切ったままの状態なのですが、
MMOをするうえで他の方に感染させることはあるのでしょうか?
感染はネットであやしいサイトや不自然なメールを開かなければ大丈夫だと
思っているのですが・・・
まだ感染などした事はありませんので未警戒です。
注意等教えていただけたらお願いします。 - >>55さん
>まだ感染などした事はありませんので未警戒です。と、ありますが
対策ソフトが入っていないのであれば感染している可能性あります。
怪しくないサイトでもウイルスが感染している場合があるからです。
ウイルスにも色々あり、PC上に悪戯するジョークソフトからOS破壊して
使用できなくするもの、PC上のデータ(キャッシュカードやパスワード等)
盗むもの、貴方のPCを経由させて他のPCに通信してサイバー攻撃に利用
又、感染源にするなどなど多種多様あります。
貴方が感染源になる可能性も充分有りえますので至急導入をお勧めします。
無料ソフトも有りますので(マイクロソフト、マカフィなど色々)
尚、MMOでの感染はユーザーからサーバへは基本的にサーバ側で対処して
いますが、全く新種のウイルスの場合は感染させる可能性が残ります。
参考まで - >>55とりあえずここでスキャン
- 私もインして狩場に行くと5~10分程度で落ちてしまいます
モンスなどが動かなくなりますので回線落ちだと思うのですが(エラーメッセージ等は出ません)
街などですと20分~30分は耐えられるのですが ・・・・
3/18以降はログインしても挨拶程度に短時間しかインしていなかったので
いつ頃からこの状態か不明です
PCはXPですがグラボとDirectXの更新によりログイン及びグラフイックは
以前と変わりないのですが・・・・・ - 今日のPM2時ごろ、いきなり2PC同時に落とされ二度とINできなくなった。
電源切って再インソールとかイロイロやってみたが改善しない;;
二台ともXPなんだが、同じ症状だ!
もしかしたらルーターとかに原因があるのかな? - >>59オメデトウ御座います。
ダメオンの不正接続防止システム(?)に接続を拒否されています。
クロノス連絡帳から運営に連絡を取り、不正接続でないことを確認してもらうと解除してくれます。 - ワンタイムキーの設定を行ってからゲームが出来なくなりました。
サーバー選択画面までは行けるのですが、ID・パスワード入力画面が出ず「メンテナンス中~」のメッセージが出ます。
さらに運営に報告しようと公式HPからマイページに行こうとしたのですが、
ID・パスワードを入力して「ログイン」をクリックするとなぜか公式HPのTOPに飛ばされてしまい、マイページにすら入れません。
ウイルスセキュリティソフトは無効にしています。
解決方法はないでしょうか?
助言をお願いします - >>61さん
貴方の環境が分かりませんが、取敢えず私の方から連絡帳で
61さんの不具合内容を連絡しておきました。
それとワンタイムキーを解除してみては如何でしょうか
解除:追記:21:30でマジ図書にGM煉焔いたので内緒で不具合伝えておきました。
>ワンタイムキーの設定を行ってからゲームが出来なくなりました。
サーバー選択画面までは行けるのですが、ID・パスワード入力画面が出ず「メンテナンス中~」のメッセージが出ます。
さらに運営に報告しようと公式HPからマイページに行こうとしたのですが、
ID・パスワードを入力して「ログイン」をクリックするとなぜか公式HPのTOPに飛ばされてしまい、マイページにすら入れません。
ウイルスセキュリティソフトは無効にしています。 - 61です>>62さん
ありがとうございます
ワンタイムキーの解除も試したのですが、
こちらも解除ページではなく公式HPのTOPに飛ばされてしまいました - >>61さん
運営より下記メールアドレスで問い合わせして下さいとの回答がありました。
-----------------------------------------------------------------
■会員(登録)情報専用窓口
「accounthelp@cronous.jp」
※必ずご登録メールアドレスよりお問い合わせ下さい。
ご登録メールアドレスが利用出来ない場合には、その旨をお書き添えの上、
ご利用可能なメールアドレスよりお問い合わせ下さい。
■必要事項
[件名]『会員(登録)情報に関するお問い合わせ』
[1]報告内容(例:新パスワードが分からない)
[2]会員ID
[3]ご登録されているメールアドレス
[4]ご登録されている生年月日
[5]住民コード(※ご登録メールアドレスが利用出来ない場合のみ)
[6]秘密の暗号(※住民コードが分からない場合のみ)
※[1]・[2]・[3]は必須項目です。
必須項目のご記入が無い場合、受付できない場合がございます。 - ワンタイムキーの設定の導入は不正侵入を防ぐためとのことですが、他にどのような理由があるのでしょう?(小額課金はまあいいとします。)
なにか業界もしくはネット界の裏事情があるような気がするのですが、どなたか知りませんか? - >>65実はさっき気づいたんだけど
別のPCでログインするときに
既にログインしているIDを入力したら
今までって
「他の人がこのIDで接続しようとしました」みたいに出てたけど
それが出ないで、インできなくなってた
そして元々インしてたほうは
今まで強制的に落とされてたけど
何事もなく無事平穏でした
ネット界の裏事情云々の情報じゃないけど・・・
予想されるのは、不正行為を行った場合
手がかりが一つ増えるのかな
一応、刑事裁判LVまで行くと携帯会社も
個人情報の公開義務があったような - クロノス起動直後は割とヌルヌル動いてくれるのですが、
少し時間が経つと、転生者のオーラやNPCの下のぐるぐる回ってるものなどがコマ落ちしたようになりだし、マウスの動きもかなり苦しくなってきます。
何か改善策がございましたらご教示下さい。
スペックは以下のノートです。
OS:XP Pro SP3
CPU:PenM 1.22GHz
メモリ:1G
グラボ:915GM exp - はじめのうちは軽快>グラフィック描写が重くなるとともにコマ落ちする
とのことですが、当然そのPCはメモリーがメイン・VRAM共用になっているはずです。
描写が軽いうちはCPU、グラボの能力が足りていると仮定して考えると、描写が重くなると自動的にメインメモリーがVRAMに食われて不足するのではないでしょうか。
対策としては、
①メモリー使用量を削減
ゲームクライアント以外不必要なソフト(バックグラウンドで動いているものも含めて)は起動停止
最悪セキュリティーソフトも落とす<当然自己責任でお願いします
②メモリーの増設
ノートPCの場合、自分でできる部品交換はコレぐらいしかない
ただし、古いモデルは認識できるメモリーが最大1Gの場合もある
メーカー名・形式が分れば最大メモリーは調べられます
ただし、このPCはCPUはともかくグラボの性能が不足気味なのは否めません。 - >>67様
NO.68様が述べられてる理由の他に、
③として熱も考えられます。(できる範囲で掃除を)
またノートPC冷却台などで検索してみてください。 - 現在、一部のお客様より、特定のワールドにおきまして、
ID+パスワード、またはID+パスワード+ワンタイムキーを入力後、
キャラクター選択画面に移行せず、ログイン出来ない
症状についてご報告を頂いております。
本症状に関しまして、以下の手順をおこなって頂くことで、
症状が改善される場合がございます。
---------------------------------------------------------------
◆特定のワールドにログイン出来ない症状の改善手順
[1]ログイン出来ないワールド(※1)を選択する
[2]最後にログアウトしたサーバを選択する
(例:ラピスワールドにログイン出来ず、最後にログアウトしたサーバが
ラピス1サーバだった場合、ラピス1サーバを選択してください)
[3]ID+パスワードを入力後、[OK]ボタンを押す(※2)
[4]キャラクター選択画面へ移行しない場合、
再度[2]~[3]を行うと症状が改善される
(※1)アリーナワールドを除きます。
(※2)[3]~[4]の間に、「ワンタイムキー」設定画面が表示された場合、
同じワールドの他サーバにて上記手順をお試しください。 - バチスカフ以降、UPDATEはできるのですが全くインできません。
以下のスペックでは「はぁ?」と思われるかもしれませんが、3/17以前は普通にインできていたので
何とかならないものかと・・・
NEC PC-VC800J5FD
OS:Windows ME(4.90、ビルド3000)
CPU:PentiumⅢ 800MHz
メモリ:254MB RAM
グラフィックボード:Intel 82810E Graphics Controller
ビデオRAMサイズ:5.5MB
DirectXバージョン:DirectX 9.0c
現象としてはスタート画面でスタートボタンをクリックすると、100%の確率で
「Aupが原因でOLE32DLLにエラーが発生しました。Aupは終了します。
問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。」と表示されます。
以前からこのメッセージは出ていたのですが、そのまま起動してログイン画面まで
辿り着いていました。
もう1ヶ月半ずっと同じ状況です。・・・
連絡帳で質問しましたが、「WinMEは既にMicrosoft社のサポート外であるため、DirectXの更新を行って
頂きましても、ゲームプログラムの起動が正常に行えない場合がございます。(中略)
現象の改善に際し、パソコンメーカ等にご相談いただきご利用パソコンの動作環境の変更を推奨させて
いただきます」と返ってきました。
「パソコンを買い換えましょう」との回答はごもっともだとは思いますが、何とか別の知恵を
貸していただけないでしょうか?
よろしくお願いします - >>71仕様とか見てみたんだけどちょともうみり
新品でネット直販のDELLだと専用グラボ搭載でかなり安くなってるから買い替え検討してみてください
(大体ノートでもデスクトップでも¥70kが最安値くらいです)
あとヤフオクで中古もいいかもしれないけど最近相場が上がってきて性能の割りに割高に感じるので詳しくない人にはお勧めしません(状態もかなりあたりはずれがあるので) - >>71
VC800J/5FDの仕様>「パソコンを買い換えましょう」との回答はごもっともだとは思いますが、何とか別の知恵を貸していただけないでしょうか?
という無理難題ですが、自分がやるとすれば
①メモリー使用量を削減
ゲームクライアント以外不必要なソフト(バックグラウンドで動いているものも含めて)は起動停止
最悪セキュリティーソフトも落とす<当然自己責任でお願いします
②メモリ追加¥2000以上(256M×2枚=512M)
(PC仕様上限の256Mですが稀にそれ以上認識できることがあります)③グラボの追加¥5000以上注)②に関してはとても勧められません
③今出ているエラーが解消するか分りません
重要)たまたま部品が手元にあるかお金に使い道が無くて無駄遣いしたいのであれば試してください。
PS...>>72さんの意見に賛成です - >>71さん
上記の方も書かれていますが、参考までに。
HDDの容量が40GBですが、空き容量はどうでしょう、3GB位はありますか。
ビデオメモリはメインからの併用ですが不足分はHDDでの仮想メモリで賄われますので、
空き容量と、デフラグして断片化の補修をすると多少アクセス速度が改善します。
でも、やはりスッペック的にきついようで、今まで動いていたのが凄いかと思います。 - >>72さん、>>73さん、>>74さん>>71です。ご回答いただきありがとうございました。
やはり結果的には買い替えが必須のようですね・・・
2003年9月からクロノスに慣れ親しんだPCですので非常に残念ですが、これも時代の流れでしょう。
HDの空き容量は常に5GB以上は確保してプレイしてきましたが、周りの方に聞いても確かに
「今まで動いていたのが奇跡に近い」とのことでした。
昨年末ボーナスゼロで今年も期待薄なのでしばらくクロノス離れますね。
無念・・・ - 40GBで空きが5Gってのは
ほとんど満タンって事ですね^^;
HDDは内周と外周でアクセス速度が若干変化します。
HDDのおいしいSPEEDは容量の15%くらいまでです
もちろん、全てが外周側に記憶されている場合です。
てことで、10G以内に削って
フリーソフトの強力なデフラグツール
(標準品では役に立ちません)でクロノス関連と
メモリースワップ領域を最外周に
追い込んでください。
できないなら、
IEとクロノス以外の全てのソフトをアンインストールした
だけでは、HDDの速度(メモリースワップ)は改善されません。
常駐メモリーを節約するためには
ネットワーク接続のドライバーをTCP/IPのみとしてください。
さらに、プリンターを設定されたりしたことが
あれば、プリンタースプーラーが起動されてしまっていますので
プリンタードライバーのアンインストールと
サービスからプリンタースプーラーの停止と起動時実行を無効にしてください。
このPCに金を掛けるのは後々無駄な投資になりますので
ソフトだけで、クロノス専用機にするつもりで頑張ってください。
健闘を祈ります。 - 最近クロノスをしようと起動すると
「Microsoft Visual C++ Runtime Library」のエラーメッセージが出ます。
キャラ選択したあとのローディング中によく起きるのですが・・・。
しかも、毎回ならわかるのですが、不定期に発生します(^^;
改善する方法がわかる方おられましたら、お願いいたします。 - >>77さん
「Microsoft Visual C++ Runtime Libraryのエラーメッセージ」で検索掛けると
色々出てきます。
クロノスを立ち上げようとしている際に他の処理をしていると競合する場合もあるようですが、
クロノスのファイルにエラーがある可能性もありますので一度アンインストールして
再インストールしてみると良いかも知れません。
下記参考まで。 - >>78さん
ありがとうございます。
再インスコしてみたりと、いろいろと考えられるだけの方法は行いましたが、直りません(^^;
とりあえず一時クロノスお休みします・・・。 - >79
アンチウイルスソフトはノートンですか?
であれば、AVGとがAVASTに乗り換えれば
幸せになれるかもしれません! - >79さん
もしセキュリティソフトの問題なら、XPではマカフィで問題なく動いてますので、
無料版で試してみても良いかもしれません。 - ノートンだが幸せだけど
正直金出して買ってるのにフリーソフトなんか押し付けんなって話じゃね
どこがどういう点で幸せになれるんだ?
NISだった場合、FWも突っ込まんといけんだろうが - 質問です。
今回アップデート後でINをしようと試みたところ、cronousupdate.exeからゲームを始めようとしたら、unknown kind headerとメッセージが出てしまい、ゲームスタートをクリックしたらアップデートが開始されず、The operation time outと表示され、Download Failedとなってアップデートがうまくいかず、ゲームが出来ません。。
考えられることとしてどのようなことがあるでしょうか><?
お願いします>< - 『このヘッダの種類知らないし』って言ってるので、>>83さんこそ、
クロノスのアンインストール→PC再起動→クロノスを再インストール
が、最速最良の策かもしれない・・かも。。
ところで、いつの間にデフォルトのインストール先が、プログラムフォルダ内でなくて、Cドライブ直下になったのかしら?>>80さん
どこかでノートンの不評を聞いたのかもしれないけれど、さすがにそれは早合点かも^^;>>82さん同様私もノートン先生でこれまで全く問題なく動いてるよ? - クロノスのアンインストール→PC再起動→クロノスを再インストール
上記を試してみましたがうまくいきません。。。
何がだめなのか・・・ - >>85さん
「スタート」>「プログラム」>「GameOn」>「Cronusxxxx」>「眠らない大陸クロノス」から立ち上げてみてください。
手動でフォルダの移動等していませんよね?
全く動かない場合にはアンインストールしても「GameOn」のフォルダが
残っているはずですので、必要ならスクリーンショットだけ別の場所にコピーして
アンインストールした後で「GameOn」のフォルダごと削除してから
再インストールしてみたら如何でしょうか。
レジストリのエラーだとチョッといじれないので、誰か詳しい方アドバイス書き込み願います。 - ・・・実はそんなにPC詳しくないのに出しゃばるんじゃなかった^^;
ていうか気になってたんだけど、
『cronousupdate.exeからゲームを始めようとしたら』
ってあるけど、いつもこうやってクロノス始めてたの?だとしたらなんでなの? - 手動移動はスクリーンショットのフォルダしかやっていません。。
cronousupdate.exeからいつも立ち上げていて、この2年は遊べたので^^;
もう1度アンインストールやってから始めてみます。。。 - もしレジストリまで悪さが広がってるのなら、きちんと起動出来たときまで(1週間ほど前?)『システムの復元』してみるのも意外と解決になっちゃったりする・・かも。。>>86さんのアドバイスでダメだったら試してみて下さい><
(と、さほど詳しくもないのにまたも出しゃばる人^^;) - アンインストールしようとしたけどGameOnのフォルダが見つからない・・
正常にDL出来ていなかったのでしょうか><
先日引っ越してきましてインターネット回線速度は遅く公式とか見てみたところ、低速の回線の場合のDLはダウンロード支援ツールを使うといい、みたいなことが書いてあったのですが、よく分かりません。。
どなたか分かる方、クロノスのDLで推奨できるDL支援ツールなど知ってる方居ましたらアドバイスお願いします。。 - >>90インストーラー版の場合、コントロールパネルから、プログラムの追加と削除、またはプログラムと機能からアンインストール推奨
ZIP版ならそのままゴミ箱突っ込んで消せばいいと思います
ダウンロード支援は探せばいっぱいありますが、
元々シェアウェアだったDCさくらとか、フリーのIriaとか - >>90さん
まず確認なのですが、
「スタート」>「プログラム」>「GameOn」>「Cronusxxxx」>「眠らない大陸クロノス」はありますか。
(「cronousupdate.exe」から立ち上げていたとありますが、フォルダからショートカットを作っていたのですか?)
有る場合
「眠らない大陸クロノスアンインストーラー」をクリックして削除してください。
無い場合
1.>>85の段階では、アンインストールは出来たのでしょうか
2.アンインストール出来ていた場合
再インストールは出来ましたか、それとも出来ませんでしたか。
3.アンインストール出来ていなかった場合は
デスクトップ上のマイコンピュータアイコンをクリックして「Cドライブ」(標準時)をクリック
「Program File」をクリック、「GameOn」更に「Cronus」をクリックして中身が有るか確認(1.53GB位)
(もしかすると「Program File」ではなく「Cドライブ」直下の場合も有るかも?)
中身が殆んど空ならアンインストールされています。
中身があって、上記の「眠らない大陸クロノスアンインストーラー」が「スタート」から確認できない場合
「スタート」>「設定」>「コントロールパネル」>「プログラムの追加と削除」から「CronusXXXXXX(XXXXXXは年月日)」を選択して削除。
4.アンインストール後「GameOn」フォルダを確認して、あればフォルダごと削除、無ければそのままで。
5.再インストールは回線遅くてタイムアウトするようであればZIP版をダウンロードしてください。
画面中央したのzip版(700MBくらい)デスクトップなどを保存場所に指定して、ダウンロード後に解凍してインストール出来ます。直のダウンロードより圧縮されているので短時間(多少)
なお、回線速度は下記で確認できます。1.4Mbpsもあればクロノス出来てます。ダウンロード支援ツールは使用しなくても可能です。
回線が早い光などで60mbpsとかあればファイルを分割して複数を一括で取るから早いけど
遅い回線に分割ファイルを詰め込んでも早くは流れないので早くならない、却って遅くなる場合あり
また、サーバ側が回線が一杯だと分割すると余計遅くなります。
(分割方式のダウンロード支援ツールの場合) - DLする前に
普通にノートン殺してくださいね^^; - 回線速度0.5Mbpsでした・・
アップデート前までは普通にカクカクとかせず、快適に動いていたのですが・・・ - >>94さん
通常に動いていたのは引越しする前ではないでしょうか?
引越し後に不具合が起きているとすると「クロノス」が原因ではなく
インターネットの回線速度自体が問題の気がします。
ちょっと遅すぎますのでプロバイダーに確認を入れてみた方が良いかも知れません。
契約回線はADSL8Mとか12Mですかね。
NTTの回線基地局からの距離で信号が大幅に減衰するので距離の確認も下記でどうぞ。 - 引越し後も通常通りでした・・
メンテによるアップデートが回線速度のせいか正常に出来てないのでしょうかね。。。 - >>96さん
現在、クロノスがインストールされた状態でしたらツールバーの「スタート」からクロノスを立ち上げる、
アンインストールされていたら[ZIP版」をダウンロードする(1時間~1時間30分位だと思います)
引越し後もクロノスが出来ていた状態が、測定値「回線速度0.5Mbps」であったならば、
アップデートは問題なく出来る速度です。(実際ダウンロードは170Kbps位だから)
また今回の差異データは1分も掛りませんでしたので容量も少ないです。
クロノスが出来ていたときは速度が早かったのか、遅かったけど出来ていたのかが重要です。
何らかの原因で速度が遅くなったのであれば、それを潰さないとダメですが、環境の変化はありましたか?
システムの変更など、PC、モデム、ルーター、配線の変更、ノイズ源(電源、家電)の移動など
ただ、クロノスのアップデートで回線速度が恒常的に遅くなるとは考えにくいです。
タスクマネージャーを開いて不審なアプリケーションが動いていないか、
また、「プロセス」で異常にCPUやメモリを使用している物があるかの確認も必要です。
異常な物が有った場合はプロセス名をグーグルなどで検索に掛けて内容/対処方の確認をしましょう。
あと、念の為にWindowsのupdateとDirectXの更新もしておいた方がいいです。 - アップデート前は動作は快適でした。
UWや地域占領戦などはちょっと重いかな・・くらいでして・・
システムは基本変更ないです。
一応クロノス専用というかクロノスしかやってないPCですので。。
現在もインストールのしなおしなどやっても変わらずです。。
フォルダの移動なども行っていないので原因がよく分かりません><
うぅ( iдi ) ハウー - 今つかっているパソコンの調子が悪くなってきたので買い換えようかと思い質問させていただきます
現在使用しているのはデスクだがノートでもクロノスは問題なくプレイできるのでしょうか?
今購入を考えているのは
DELL Inspiron 15
CPUインテル(R) Core(TM) i3-330M プロセッサー(2.13GHz,3MB L2キャッシュ)
OSWindows(R) 7 Home Premium 64ビット
メモリ4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ
グラフィックインテル(R) HD グラフィックス (チップセット内蔵)
上記の物でもストレス無くプレイできるのでしょうか?
ちなみに回線は光を使用していてセキュリティソフトは「ウイルスセキュリティ」を使用しています - >>99ノートでもスペックしだいでさくさく動く
購入予定のデルのPCだけど7の64ビットとオンボとの相性もどうなのかなと思う
XPでも64ビットは動作保証外だしここの情報でも相性がよくないように書かれてる - >>92通信の品質そのものが悪い場合、タイムアウトになる事もある。
その場合一からダウンロードをしなおさないといけないからレジューム機能のある支援ツールを使うわけ>>93何で殺すの?
金払ってクソ重いソフト使って情弱乙とでも思ってるの?>>97どうやったらその数値がはじき出せるのか
0.5Mbpsはビットだからバイトに直すと0.0625MB
62.5KB/秒>>993月のアップデート時に、windows7、vistaに対する適正化が入ってまともに動くようにはなってるが、64bitは動かしてないからわからないが
まぁ、ノートpcにスペック求めちゃいけんよ - >>101クロノスのダウンロードページではレジューム機能はもとから対応してあるようだけど。
申し訳ないです、>97の170Kbpsは誤記でした。
これは私の環境の実測データで170kバイト毎秒の誤りでした。
単位の大文字小文字変換ミスしてます、ビット毎秒は小文字のb,バイト毎秒は大文字のBです。
ビット毎秒 (bps)
1Mbpsは100万bps(=1000kbps)で、1秒間に100万(=10の6乗)ビットのデータを送れることを表す。
バイト毎秒(Bps)
8ビットで1バイトなので、1Mbpsは125kbytes/s(キロバイト/秒)に相当する。
1KiB/秒=8192bps=8.192kbps 1kbpsはおよそ0.122KiB/秒
コンピュータの分野では2の10剰倍、2の20剰倍、2の30剰倍の意味として使用すことがあるが
ビット毎秒については10の3剰倍、10の6剰倍、10の9剰倍の意味で用いることが多い
よって同じK(キロ)でも、1024と1000での数値の違いがある。
2の10剰倍=1024
10の3剰倍=1000 - >>102インストーラー版は、だろ>>92でタイムアウトするならzip版使えって言っといて支援ツールは要らないとか何よ
タイムアウトするから支援ツール使うんだろ普通
ついでに、キビとか一般的じゃない - virtualPCの無料イメージのXPではできませんか?
満たせてない条件は日本語版かそうでないかなんですが
なんとか出来るのであれば教えてください - >>104出来ますよ
だけど生半可な気合とスキルで気楽に挑戦するのはお勧め出来ない
複垢同時起動したいのであれば1万円ちょっとで中古PC購入した方がずっとよい - ありがとうございます
- ゲームガードエラー:114が出るようになりました。
いろいろググって試しているのですが、まったく改善せず。。
どなたか「コレじゃね?」みたいなのアドバイスよろしくお願いします。 - 特にPCに詳しくないのですが私もググってみたところ
ttp://www.gameguard.co.kr/gameguard/faq/jpn/FAQ_114.htm
このサイトに記述していることを全て試してみて解決されなかったんですよね・・
と言うことは、(多分ですが)その試してみた方法に問題があったかもしれないと発想の転換をしてみました
①の再起動の方法は問題ないでしょう
②のスパイウェアの駆除ですが「Spybot」などのスパイウェア専用のソフトを利用していなかったのであれば駆除しきれていない可能性はあります
アンチウィルスソフトではスパイウェアなどのマルウェアの駆除は少し苦手な分野です
③ウィンドウズのアップデートも方法としては問題ないでしょう
④の他のソフトとの衝突とありますが、てっとり早いのは「システムの復元」をしてみることだと思います
ちゃんとクロノスが動作していた日まで復元してみるといいかもしれません
⑤グラフィックドライバおよびDirctXについては、先だって行われたクロノスのアップデートの際にされたと思いますので大丈夫だと思います
以上、気になるところをつらつらと挙げてみましたが、いかんせん素人なものなので詳しい方にフォローをお願いしたいです
どうしてもダメそうなら下のリンク先に書いてある『erl』ファイルを
game2@inca.co.kr
に送信してみるのもいいかもしれません
ダメそうでなくても、とりあえず他の復旧作業と同時進行で、先に送ってしまうのがオススメです - 状況的に、
「他の邪魔してるソフトを落とす」ってのが一番該当していそうなんですけど
何が邪魔しているのか、
「常駐ソフトを落とす(アンインストールではなく実行停止させる)」にはどうするか、
そのへんがよくわからにゃい。
とにかく全部終了させればいいのだろうか。
しかし....OS>ゲームガード>他のソフトってことですかねーっ(笑) - >>107.109さん
スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>システムの復元で
問題なく動いていた日付を指定して実行で状態を回復できる場合があります。
常駐ソフトを一時停止させるにはタスクバーで右クリック>タスクマネージャー>プロセスから
停止できますが、OS系の関連を間違って止めるとトラブルが起きる場合がありますので
イメージ名を検索かけると止めて良いか大体出てきます。 - >>107ググっても無理、それが解るのは開発元だけですね
自分のところも、最近発生の確立が高くなってきました。
ほぼ毎日1時間~2時間INしてこの2週間で3回ありました、
メモリーリードエラーと書いてありませんでしたか?
できるだけ、情報は正確にお願いします(なんちゃって)
であれば、
クロノスだけでCLOSEする問題であると解釈できます。
よくあるへタレなプログラマーが犯す過ちです。
#何かの条件がそろったときに必ず再発生します。
なので、
ほかの必要なアプリ、あなたが知らない間にインストールして
しまった常駐ソフト(ウイルスとは呼べない)、ましてや
スパイやウイルスにはまったく関係ないと
思われます。
で、頻発するなら、ダメオンに連絡してください。
>>108
親切なのはわかりますけど
あれこれ思いつきで書いちゃダメな
自分のPCでOS関連以外で常駐ソフトなにが動いているかわからない人に
なんでもないとこじって、どうするの
クロノス専用PCならいいけど
余計なとこが、壊れちゃうよ。 - >>111↑
この人何言ってるの?www
なんか日本語もおかしいし、お世辞にも「PCに詳しい」という感じがしないのだがw
そりゃアンタのPCもおかしくなるだろうな(なんちゃって)
まずググっても無理とか意味不明だし
少なくとも俺にとっては意味不明ではないし今まで解決しなかったことはないけど?
まー書いてる内容が理解出来ないのなら無理だろうけどねー
だいたい「ゲームガードエラー:114」で一度でも検索かけてみたか?w
それでトップに出てくるのが>>108氏のリンク先だ
そこに「開発元」の「解決策」が載ってあるだろうが
挙句の果てに最後に頼るのがゲームオンですかwww
ゲームオンとゲームガードは全く関係ないのですけど…
よく分かってないのならこのスレには書き込まないでくれ>>108氏の内容は何一つ間違ってないしね
質問者への答えとしてはベストアンサーとも言ってもいいくらいだぞ?w
「思いつきで」ってそれは謙遜して書かれてることも分からないとか本当にもう…
解決法を考えてあげるならまだしも、他の方の善意の投稿に難癖つけるだけなら邪魔なだけだから書かなくていいよ
何かの条件がそろったときに発生するって書いてるけどそんなの当たり前のことだろw
ランダムに不具合が起こるんだったらそりゃもう生き物の類なので専門の病院の門を叩いてね>>109氏の案は当たりとは考えにくいけれど低スペックPCでプレイしていて、なんだか動きが重いんだよな~と感じている人とっては非常に意味あることだと思う
以前バンダナ氏がまとめてくれたレスがあるのでそれを参考にしてみるといいですよ - しかしまたスゴイのが現れたなぁ。。<>>111でも自分の中ではPC詳しいと信じて疑ってないんでしょうな。
これだけヒドイ投稿は久々に見た気がするわ。。
だってさ、書いてることぜ~んぶ間違ってるんだぜ?逆が正しいの。
壮大な釣りなのかなぁ…いやいっそのことそれであってくれ!
こいつの投稿を真に受けちゃうかもしれないPCが苦手な人のために訂正しときますね。。
1)ググる(=googleで検索する)ことはPCスキル(だけじゃないんだけどね)を向上させる行為です。何でも疑問や判らないことがあれば、まずググってみることが大切です。
(余談だけど、英語ではついに「google」を「検索する」という動詞として扱うことで正式に決定!今まで冗談で使っていた「ヤフーでググれ」が正しいことになるわけです)
2)OS(Windows)は落ちないで、使っていたプログラム(クロノスとか)だけダウンするのはヘタレプログラマなんかでは絶対ありません。
OSに極力干渉しないで動いているわけですし、ちょっと考えれば解るとは思うけど、クロノス落ちると同時に毎度Windowsも道連れされたらたまったもんじゃないですもんね?
3)あなたが知らない間にインストールしてしまった物の中で悪質なのを「スパイウェア」と呼んでいます。>>108さんも書いてるように、スパイウェアはトロイの木馬以外、アンチウィルスソフトでの対応が遅れています。だから、ウィルス対策ソフトともうひとつ、スパイウェア対策用のソフトを導入する(無課金です)のがよいとされています。
抑えておきたいポイントはこんなもんかなぁ。。
最後にどうしても我慢ならんのでツッコませてもらうぜ!
--------------------
なんでもないとこじって、どうするの
クロノス専用PCならいいけど
余計なとこが、壊れちゃうよ。
--------------------
なんでもないところイジるならいいじゃねえか!!
余計なところが壊れるなら大歓迎じゃねえか!! - とりあえず>>107の現象がどのような時に出るのかがわからんとアドバイスもクソも無いと思うんだが
- >>113使っていたプログラム(クロノスとか)だけダウンするのはヘタレプログラマなんかでは絶対ありません。
ありえます。
メモリの扱いが下手(簡単に言うと、領域確保・開放のミス)があると起こりえます。
(昔あったオボロバグもこれです。)
しかし、ゲームガードとは関係ありませんね。 - >>114クロノスのゲームスタートボタンを押した後です。。
ゲームガードが起動した時なのだと想います。
クロノスを新たにダウンロードしてインストールし直してから出始めました。
みなさん
いろいろありがとうございます。
その後進展は有りません。。
常駐ファイルの終了も
システムの復元も
何がどうなるのかわからないので試せません。
erlファイルを送ってみようかな。。 - >>116さん
ゲームガードエラーとは違うけど念の為、解像度は合ってますか?
クロノスの仕様に問題がりますので、PCのモニタ解像度とクロノスの解像度を同じにしてみて下さい。
例)PC解像度が 1024X768なら、クロノスも1024X768にする。
下記の公式HPを参照ください。 - >>116>>109にて想像している通り
ゲームガード起動で問題になるのは、殆どが常駐ソフトですね
あとは《落し方》の問題です>>112さんも乗せてくれましたがの手順を参考にしてみてください
怖いのは、ウイルス系のソフトが二重に裏で起動していた場合
終了させる順番によって、レジストリが書き換えられる事です
【どうして二つのウイルス系ソフトが起動しちゃうの?】
普通はあり得ませんが、途中で対策ソフトを別のにした時に
以前のウイルスソフトを正しくアンインストールできなかった場合
もしくは、アンインストーラーそのものが《わざと特定のファイルを隔離していた》場合
によく起こります。
例えば、ノートンあたりは、またノートンに戻したときの事を考えてなのか
ノートンの設定ファイルだけは残された状態でアンインストールされるようです
一回アンインストールして、別のを入れて、さらにその別のもアンインストールして
ノートンに戻したはずなのに、ずっと以前の設定が自動的に復活するのは
その為です。かなり気持ち悪いですけどねwww それにすごく営業的な何かを感じます。。。
どのような対策ソフトを使用しているかわかりませんが
レジストリの書換え防止機能のついているソフトを後から終了させれば問題はないと思います
またウイルス系のソフトのプロセスは、殆どの場合頭文字が同じか類似してます
《ashMaiSv.exe と ashWebsv.exe とか》
【ウイルス系のソフトを切って大丈夫なの?】
怖いのは、ソフト切った瞬間に大昔吸い込んだ未発見の虫が爆発する事ですが
以下の手順で行ってみてください
1.事前にLANケーブルを抜いてネットに繋がらないようにする
2.PC内全部スキャン(受信済みファイルはスキャンしない とかそういうの無しのフルスキャンで)
3.再起動
この時に、ネットに繋がっていなければ、感染の心配はありません
(心配ありませんと断言していますが、使用されている対策ソフトがヘボかったり古かったりする場合は別です・・・
あと、この時は外部メモリー系は使用しない方がいいです)
あとは、この状態(ネットに繋がっていない状態)でプロセスを切って行き
様子(5分ぐらい放置してみよう)を見て
勝手に再起動を始めたり、BIOS画面に戻されたりしなければ
《そのプロセスは切ってもOSそのものには差支えがない》と判断できます
また>>110にもある通り、事前にプロセス名を検索しておく事も重要です
あとは切ったプロセス名をメモしておいて
ネットで調べれば、常駐ソフトの正体が見えてきます
不安ならば、データのバックアップ等をしておくと良いと思います
【良くあるプロセス名】
svchost.exe・・・だいたい複数ある、有害なものもあれば有益なものもある
↓マイクロソフトより↓explorer.exe・・・これを消すと、デスクトップが消えますが
目に見えないだけで、裏では生きていますので
問題なくクロノスもネットにもつなげます
iexplore.exe・・・インターネットに繋げていると表示されます(削除して問題なし)
taskmgr.exe・・・タスクマネージャーの事 これは切る必要がないです - DirectX を確認
9ですか? 10ですか?
Direct3D アクセラレーターが無効になってませんか?
確認は対応しないグラボじゃないですか?
ドライバーは最新しいですか?
ひとつ前に戻すと動いたりして・・・。 - 既出だと思うけどXPはdirectxのverは9.0cまでしか対応してません
(´・ω・` - 最近アンチウィルスソフト変えたらクロノスログイン中
不正なDLLダウソしようとして許可したらクライアント不安定になったことあるけど
復元で復帰&DLLダウソ不許可で直ったお(´・ω・`)
PC詳しくない人はレジストリ書き換え系の不正DLLも注意しないとPC不安定になるお - 崑崙之風さん
BandannaKENさん
muuさん
みなさん
どうにもこうにも...ダメですわ。
さようならクロノス......。 - >>107=>>109=>>116=>>122諦めたらそこでクロノス終了ですよ!!
今一度、色々と教えてください
OSは?(XP、VISTA、Win7)
PCのスペックは?(プロセッサ、メモリ)
グラフィックボードの種類とメモリは?
ご使用のウイルス対策ソフトは?
スタートアップに入っているソフトは?
ゲームガードエラー:114が出た直後のタスクマネージャーのプロセス一覧の画像をアップできますか? - じゃぁもう窓から投げ捨てろよ
- >>124お前つまんね(´・ω・`)
- 窓から捨てたらクロノスどころかパソコンが終わりじゃ~ないですか^^;
BandannaKENさん
とりあえず今お答えできるのは
OS: WinXP SP3
PC: ノートPC(CPU 1.4GHz メモリ 1GBytes)
グラフィック: オンボード(Mobile Inter(R)915GM/GMS,910GML Express Chipset Family メモリ128MBytes)
ウイルスソフト: Niftyの「常時安全セキュリティ24」()
です。
以前はクロノスをプレイできていました。。。
エラー後のプロセス画像ってドコかにアップできるのでしたっけ? - >>126PCのスペック不足から出ている気がする(以前おいらも出たことがある)
タスクマネージャのパフォーマンスのPF使用量が400m超えてるとちょっとクロノス立ち上げるのつらくなる
PC立ち上げた直後の状態で300m↓でないとメモリに余裕がない
おれならとりあえずドライバ等を最新か1つ前のに更新、仮想記憶を2Gで固定、HDの使用量を50%以下にする(不必要なのは削除かDVDにコピ)、電源管理で常にオンにする、不必要な常駐ソフトを起動しないようにする(日本の大手メーカー製だとかなり多い)
今のクロノスは推奨スペックでぎりスペックだからそのPCだとクロノス専用PCくらいにしないとと思う - >エラー後のプロセス画像ってドコかにアップできるのでしたっけ?
やり方は
タスクマネージャー起動して、プロセス表示して
キーボードのPrintScreenを押して
画像ソフトに貼り付けて(Ctrl+V)
無駄な部分カットして、画像ファイルとしてどこかにアップ
>グラフィック: オンボード(Mobile Inter(R)915GM/GMS,910GML Express Chipset Family メモリ128MBytes)
って事はノートパソコンですよね?
となると、>>127さんの言うようにCPUのメモリが不足しているかもしれませんね
デスクトップなら1Gでも動くのですが、ノートの場合メモリ消費が激しいので
厳しいのかも
まさに、専用機にしないと厳しそうですね
あとグラフィックメモリが128MBって、これもすごい厳しいと思います
(てかそのメモリで動くのか?って思うぐらいですw)
うーん、ノートでグラボを稼ぐ方法ってあまり知らないので
お役に立てないかも・・・><
一応以下のページにてインテル製品ですがノートPC向けのチップセットがあるので各種チップセットの内容を見て
対応のプロセッサ(Core2? Celeron?)に合う物をインストールできれば良いですが・・・
あと、もしもそのチップセットが原因で動作不安定に陥った場合はこちらにて現在のチップセットにもどす方法が記載されていますので
この手順に沿って戻してみてください - ゲームガードと競合するソフトウェアが有るのではなくて、
スペック不足の可能性が濃厚なんですね。。
それならそういうエラーメッセージにしてくれればいいのに。。
しかし...アップデート前はクロノス起動できていたんだけどな。。
アップデートで必要スペックが上がってしまったのかな。。
みなさんありがとうございました。
もしも必要スペックを満たすパソコンを手に入れたら...復活するかもですが、
一応、さよならクロノス。。 - ヒールくらいで音を上げるくらいなら支援なんてやめちまえ
爪楊枝でもかまして支援かけなおしのときにあたふたして逝ってくれ - 細かいシステムエラーを直してくれるソフトはありますか?
できれば無料の方がいいのです。 - >>130アビスでマクロ使ってる人に聞いたら丁寧に教えてくれるよw
1.※※※※とか4.※※とか他にも色々なヤツがw
PS こっちの質問にも答えてくれやひとつ頼むわ - 答えておきました。失礼致します。ノシ
- >>116>常駐ファイルの終了も
>システムの復元も
>何がどうなるのかわからないので試せません。
これはバカにしすぎてはないか??
何がどうなるか分からないからこそ試してみるものじゃないのか?
どーせそのままだったら出来ないまま
それなら答えてくれた人のとおりに一度やってみるべきだと思うのだが
特にシスデムの復元なんかクロノスに限らずPCがトラブったときに試す常套手段
少なくともお前は”PCに詳しい方教えて下さい”ということで駆け込み寺したんだろ
自分よりもPCに詳しい人に聞きに来たわけだろ
だったらまず素直に言われたとおりにするのが筋だとは思うんだけど・・・
危ない方法とかなら他のPC詳しい人がストップかけるだろうしな
それに
>erlファイルを送ってみようかな。。
みようかな。。じゃないだろ
さっさと送れよ!
せっかく教えてもらってるのに何一つやろうとしてないじゃないか
俺にはこんだけ日にちが経過してるのに何故erlすら送っていないのかが不思議で仕方ない - メインのPC新しく交換したので今日クロノス入れてみた。
最初にスタートしてアップデートはされるのに、その後にスタート
ボタン押してもスタート画面が消えるだけで何も反応しない…。
再度インストールし直しても変わらず。
スペック的には問題ないはずなんだけど、何でだろう…
一応ざっと
Intel 965 2.6G、メモリー3G以上認識、Quadro FX570M、解像度1920x1200
Win XP、DirectX 9.0c
スタート時に画面左上でチラっとウインドウが開いて何か読み込んでる様子
がないっぽい。 - >>136さん
クロノスの仕様に問題がりますので、PCのモニタ解像度とクロノスの解像度を同じにしてみて下さい。
例)PC解像度が 1024X768なら、クロノスも1024X768にする。
下記の公式HPを参照ください。 - ご丁寧にありがとうございます。
選択できる1024x768~1920x1200まで既にいくつか試しましたがダメでしたorz
「黒いウインドウが表示された直後にゲームプログラムが終了…」とありますが、
そこまで行けてないっぽいです。
ちなみに「G2G GameOn Download」なる初めて見るアイコンが右下タスクバー上
に現れたまま…停止してる感じかもです。 - クロノスフォルダ内にあるゲームガードフォルダを消して再スタートするか
ファイアウォールで許可にしたらどうかしら - クロノスやってると重くて困ってます。
以下のようなソフトを入れたら軽くなりますか?
又、無料のソフトのHPや安価のHPがあるなら教えてください。
System Mechanic
PC にフルサービスを提供
システム パフォーマンスを最適化
問題とエラーを修復
システムをクリーンアップ
PC に対するさまざまな脅威を撃退
信頼性と速度を維持 - >>140まず、お持ちのPCスペックをさらしていただかないことには・・・
- >>141eMachines Desktop PC EL1300-E2
発売日
-
OS
Win-XP Home
CPUメーカー
AMD
CPU名
Athlon 64
CPUクロック
1.6GHz
メモリ基本容量
1024MB
メモリ最大容量
4GB
HDD容量
160GB
光学ドライブ
CD-ROM / CD-R / CD-RW / DVD-ROM / DVD-RAM / DVD-R / DVD-RW / DVD+R / DVD+RW / DVD-R DL / DVD+R DL
LAN
1000BASE
無線LAN
なし
モニター
あり
モニターサイズ
18.5インチ
メモリーカードスロット
SDメモリーカード / xDピクチャーカード / コンパクトフラッシュ / マルチメディアカード / メモリースティック / メモリースティックPRO / マイクロドライブ
テレビチューナー
なし
MS-Office
データなし
オプション
データなし
筐体幅
100mm
筐体高さ
265mm
筐体奥行
371mm
ウイルス対策にゼロを入れています。
(PC買い換えろ!とか言われそうだな::) - >>140>>142様
確かに廉価PCですがクロノスには十分能力は対応したPCです。
おそらくメモリーは1Gのままでしょう。
System Mechanicのことはつかったことが無いので評価できませんが
ソフト買うより先に1Gのメモリーを追加されることをお勧めします。
買った状態ままの1Gだとすると1Gメモリーが1枚搭載されているだけのはずです。
同じ規格の1Gメモリーを増設するとこのPCはデュアルチャネル対応のため性能が効率よく強化されます。
それとこのPCはグラフィックメモリーがメインメモリーと共用なのでメインメモリーを増やすとグラフィックにメモリーが喰われても余裕ができます。
注意>
メモリーは規格が同じでも相性でデュアルチャネルがうまく作動しないこともあるみたいです。心配なら購入は2枚組で売っているものを相性保障できるショップでしてください。
eMachinesでは個人でのメモリー増設は推奨しておらず
「メモリの交換・修理などは決してご自身で行わず、eMachinesカ スタマーサービスセンターへお問い合わせください」との事ですので勝手に増設するとサポートが受けられなくなるかもしれません。 - >>143ありがとうございました!!
ギルドでも同様の指導を受けたのでeMachinesカスタマーサービスセンターへ問い合わせたところ、しぶしぶ教えてくれました。
メモリー増設するにはDVDプレイヤーの裏にあるのでそれを外さないとできない、素人ではまず無理と言われたので、ご指摘の通りそのままです。
ので、メンテナンスソフトで早くならないかな?と質問したのです。
買い替えを検討するか、あまりノラに入らずマッタリ遊ぶかになりそうです。 - >>144『オートギア』というソフトを使ってみては如何でしょうか?
これは指定したファイルの優先度を可変するソフトです。
DL先、詳しい使い方等はググればすぐに見つかると思うので割愛しますが、
クロノスにおいて指定すべきファイルは、①『game.bin』、
②『gameguard.des』、③『GameMon.des』です。
①はクロノスをインストールしたフォルダに、②と③は①のフォルダ内にある
gameguardフォルダの中にあります。
優先度は①を「通常以上」に、②と③は「低」にして保存すればOKです。
少しでも改善されることを祈ります。 - 136です。
やはりGameOnフォルダ以外でProgram Filesフォルダ内にG2G Downloaderという
新しいフォルダが作成されるようです。
これはクロノスをアンインストールしても残ります。
型番は違いますが同メーカーでアップデートを繰り返しているのみの他のPC
にはそんなのは見当たりません。
(こちらはもちろん怖くて再インストールには踏み切れない…)
運営に報告してみたいと思います。 - >>136-146さん、(及び最近再インストールして処理が重くなった方)
「G2G GameOn Download」でグーグルなどで検索かければ色々出てきますが
G2GはP2Pソフトの1種のようです。
他所でも回線落ち、ゲームが重いなどの問題を起こしている様です。
一度検索かけて他者の症状対処などを見てみることをお勧めします。
GameOnのゲームプログラムをダウンロードする際にレジューム版を
使用した際にインストールされているようです。
GameOnのクロノス以外のゲームでも使用されていますので注意が必要です。
対処方法の例として(自己責任となりますが)参考まで。
1.クロノスのアンインストール
2.アンインストール後にも「G2G Downloader」フォルダが残っている場合は
スタート>設定>コントロールパネル>プログラムの追加と削除から
選択して削除する。
3.プログラムの追加と削除に「G2G Downloader」が表示されない場合は
手動でフォルダごと削除する。
4.クロノスのプログラムをダウンロードをする。
※この場合にレジューム版は使わずにZIP版をダウンロードする。
5.ダウンロードしたZIP版を解凍してインストールする。
<注意>
作業を行なう前にセキュリティソフトでフルスキャンしておくことをお勧めします。
また、作業終了後にもう一度、フルスキャン又は簡易スキャンしておくと安心です。
セキュリティソフトの未導入、期限切れ、古いソフトの場合は、契約更新や
無料ソフトの導入を検討しては如何でしょうか。
なお、複数入れると競合しますので不要な物はアンインストールしておく事が
PC安定化のためには望まれます。
マイクロソフト マカフィー トレンドマイクロ - 運営さんから早い対応で返答をいただけました。
「3/18メンテ以前のDirectX更新」をしてなかったため引っかかったようです。
dxdiagでは実施前後でヴァージョン情報に変化はないですが、おかげさまで
動作確認できました。
崑崙之風さん、本当に丁寧にありがとうございました。
他にも引っかかった方がいらしたら一度お試しを。^^ノ - PC工房にて先日購入したんですがクロノスできません;;
OS WIN7 Home Premium 32ビット
CPU Intel(R)Core(TM)i7CPU860@2.8GHz(8cpus)
メモリサイズ 4096MBRAM
グラボ Geforce GTS250
DirectX 11
ここに書かれてるように管理者権限にチェックもいれて解像度もそろえてみたんですが、まずスタート画面になると凄い拡大された画面になります。
そのままスタートを押しても一瞬画面が真っ暗になった後、何もなかったかのように何もおこらないです。
PCにまったく知識がないので何をどうしたらいいかさっぱりわかりません。
わかりやすく教えて頂けないでしょうか。 - 149です。自己解決しました^^
DirectXをダウンロードしたらできました^^;
お騒がせしました。 - この前のメンテから今日はじめてINしたのですがXPのPCにNCPのいないバグが出たので、まずDirectXを更新。
それでも解消せずグラボ(Radeon)のドライバーを確認したら6/16に新しいバージョンがでていたので更新したら問題解消しました。
皆さんも不具合がおきたら慌てず騒がずDirectXとグラボのドライバを更新してからもう一度不具合が出るか確認しましょう。 - NEC PC-MT2001A
OS WindowsXP Pro SP3
CPU 2.8GB
MEM 1.2GB
これに↓は乗せられますか。
RH4350-LE512HD/HS
多少は良くなるでしょうか。
かなり安いグラボなのでどうかなと思っているのですが。 - わ~、ごめんなさい。
スロットの規格が違ってました。(>>154さんの指摘通り)
誤記部分削除しておきます。
但し、PC本体のメモリが初期では256Mの仕様なので少ないと思います。
メモリスロット2(使用1、空き1)なので1GX2枚に変更すると相当に体感良くなると思います。
下記参照
NEC PC-MT2001Aグラボ参考まで - >>152NEC PC-MT2001A
PCI 3スロット(ハーフ×3)[空きスロット2]
RH4350-LE512HD/HS
PCI Express2.0 x16(LowProfile対応)
PCIとPCI Express2.0 x16では規格に互換性がありませんので使えません。
参考商品
H435H512PP (PCI 512MB) GX-HD2400/P256 (PCI 256MB) なお同じGPUを使った製品でもPCI接続のものはPCI Express2.0 x16にくらべ価格は高く性能は劣ります
上の方がおっしゃるようにメモリーは2Gまで増設するのはおすすめです
グラボに関しては(値段の割りに)思ったほどオンボードとの差が出ない可能性も・・・ - >>153>>154ありがとうございます。
- そろそろPCを買い換えようかと思っていますが
クロノスがプレイ出来るのか心配なので
皆さんのご意見・見解をお願いします。
DELL
Studio 15
CPUインテル(R) Core(TM) i7-720QM プロセッサー (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ)
OSWindows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版)
メモリ4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAM メモリ
液晶ディスプレイ15.6インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (WLED) (1366x768)
ハードディスク320GB SATA HDD (5400回転)
光学ドライブDVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Burn付属
グラフィックATI Mobility Radeon(TM) HD 5470 1GB
以上、よろしくお願いします。 - クロノスは64ビット版のOS非対応だった希ガス
- 公式のPCスペック表では64ビット版は未対応と記入されていますが、
Windows7 64ビット で動いていると以前に書かれていた方が居られました。
下記の18-20の方がWindows7 64ビット で起動されて居られるようです。※Windows7 64ビット で動いて居られる方は情報の書込み願います。
「眠らない大陸クロノス」PCスペック表
OS 日本語版 Microsoft Windows XP
※Windows XP Professional x64 Editionには対応しておりません
※Apple Macintoshには対応しておりません
※Microsoft Windows VISTA /Microsoft Windows 7に関しましては、
「眠らない大陸クロノス」の起動・動作が可能であることを確認しておりますが、
現在、動作保証という形には至っておりません。
必要動作環境 推奨動作環境
CPU(プロセッサ) Pentium III 1.0GHz 以上 Pentium4 2.0GHz 以上
メモリ(RAM) 256MB以上 512MB以上
ハードディスク 4Gバイト以上の空き容量
グラフィックボード Geforce 5200 以上 Radeon 9500 以上
DirectX DirectX 9.0以上
通信速度 ADSL1.5Mbps以上の速度で、インターネット接続が常時可能な環境 - >>157様 ご意見ありがとうございます。>>158崑崙之風 様 ご意見ありがとうございます。
Windows7 64ビット で動いて居られる方の書き込みを少し待ちたいと思います。
Windows7 64ビットでプレイされてる皆様の情報お待ちしています。m(__)m - E Ⅹ様
当方下記環境にて動作しております。
OS:Win7 64ビット 自作機
CPU:Athlon64x2 4850e
メモリ:4G
グラボ780G系オンボ
HDD:2.5インチ80G
ACアダプタ
クロノスのダウンロードはZip版を使用しました。
インストールは問題なくインストールできました。
起動前にクロノスのプロパティより、互換性をXPsp3に変更してプレイしております。
E Ⅹ様のPC構成を拝見させていただき2点気になる点があります。
1)Studio 15ではインプレにてHDD&ACアダプタの発熱が指摘されておりますので、HDDの搭載場所によっては外部冷却(orSSD換装)を考慮されたほうがよろしいかと思います。
2)GPUにつきましては情報収集が必要だと感じます、マウス遅延等起こるグラボも過去にはありました。
ノートでプレイしていた時期もあったのですが、排熱と騒音に負け現在は余りパーツでクロノス専用機を構成してプレイしております。
古いPCをリカバリ+ドーピングしてクロノス専用機、新ノートをそれ以外の用途に使用されてはいかがでしょうか、そのほうが精神衛生上よろしいかと考えております。 - 固定観念押し付けるわけではないが、何でノートなんかでゲームしようとするのかが理解出来ない
どうせ家に置いておくだけで持ち運びするわけでもない
部屋が狭いなら場所を作ればいいだけだろうに - OS:Win7 64bit(Pro)
CPU:Core(TM)i7 920@2.67GHz
RAM:12.0G
GPU:RADEON-HD5870D
HDD:RAM64G+SSD80G
LAN:Intel Gigabit CT DeskTop Adapter
DX11最新にて問題なく動作しています
(管理者権限で実行すれば互換モードも不要でした)
64bitWindows7の恩恵は
認識メモリーの最大容量だとおもいます
(グラボのメモリーが大きくても問題無し)
今買い換えないといけないトラブルがあるのであれば
それの原因を明確にしてからの方がいいかもしれません
(買い換えたけど快適にならなかったでは哀しいですし・・・)
今のスペックと気になっている課題は何でしょうか? - Think Pad T61p 2.6G 1プラッターの250GHDDメモリー認識3G、
画角1920x1200、マウスなし。
サブがT43p。
最初始めたのがトラックポイントだったので、今でも
マウス使いません。
意地になってノートでやってきましたが、ここらへんでやっと
快適ですかね。^^; - >160 様
>161 様
ご意見ありがとうございます。
>162 ピエロ様
現行のPCですが、約6年前のPCです。
富士通FMV-DESKPOWER CE70G7
CPU チップセット HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 2.80C GHz チップセット インテル® 865GV
メモリ 512MB PC2700 DDR-SDRAM (512→2GBへ変更済み)
ディスプレイ 17型 TFT スーパーファイン液晶 約1,677万色 SXGA (1280 × 1024)ビデオメモリ 64MB
これでも良く頑張ってくれてますが・・・前回の大型アップデートから流石に厳しくなりました。
画面上側黒くなったり、海底神殿なんかは入ったとたん画面が真っ黒になり行く事もできないです。
あとは、仕事で長期出張も多くなり出張先で夜にでもこそこそ遊びたいなぁと思いDELLにしようかなぁ?と思ったのです。(^^; - 「ゲームガードエラー:114」で悩んでいた者です。
多くの方にアドバイスを戴きましてありがとうございました。
このたび、現象が解決しましたので、ご報告です。
(1)セキュリティソフトをアンインストール
(2)クロノスをアンインストール
(3)クロノスをインストール
(4)セキュリティソフトをインストール(上記(1)と同じもの!)
です。
なお、(1)の前に試してのですが、
セキュリティソフトの監視オフや常駐解除をしただけでは
エラーは解消されませんでした。 - E Ⅹ様
富士通FMV-DESKPOWER CE70G7
はグラフィックの性能が厳しいようですね。
クロノスはあまりハイスペックは必要としていないので
それに対して検討されているPCはグラフィック能力が
Note用Radeonとはいえ格段に性能アップしていると思います。
OSに関しても今のPCも6年間もお使いになられる方ですので
今からXPやVistaのマシンを買うよりもWindows7が
InstallされたPCの方をお勧めします。
2点気になるのが、NotePCなおかつWindows7-64bitという点ですが
RADEON54xx系+Windows7-64bitでの動作している人が確認ができれば安心できますね。
(すみません、私のNotePCは54xx系では無いので確認できません)
またこのNotePCにキーボードにファンクションキーはついていますでしょうか?
クロノスはスキルの切り替えにF1~F8で切り替えを行いますが
Fnキーを押さないとF1~F8として認識できないと厳しいかもしれません。
デスクトップでは当たり前ではありますがNotePCの際はご注意を
(検索で出てきたレビューでも上記指摘がされていましたので念のため) - ピエロ 様
ご教示ありがとうございます。
ファンクションキーは今度見に行ったときに確認してみます。
しかし、ここに質問してから色々と調べたらDELLって不具合多いみたいですねぇ(汗
予算的に合うのがDELLかlenovoぐらいなんですが
lenovoでグラボ無くてもクロノス動くなら「lenovo G560 06792AJ」なんかを狙ってるんですけどね。。。 - ど~でもいいコトだと思いますが質問します^^;
以前からマップ移動時に鯖落ちが激しかったんですが・・・
それはPC内の掃除とかしたら解消ました
でも7/8の大型後からいきなり落とされるようになりました。
しばらく真っ暗画面でフリーズ状態になって復旧すると
画面上にゲームで問題があった為動作を終了しますと・・・
一度アンインストールして再度やりましたがまた出るようになりました><
これは私のPCがスペック不足なのかと思いPCショップで聞きましたが多少ラグがあるかと思いますが問題なく動作すると思いますって言われてます
確かにIN直後は多少のラグがあるんですがその後は快適にプレイしてました
同じ症状で対処出来ている方がいましたら教えてもらえると助かります>< - >>168おいらオンボとグラボ付きのPC持ってるんだけどグラボ付きの方に同じ症状がたまにでた
PCの性能だけが原因じゃないと思うけど対処として電源(モニタ電源)を最高のか常にオンにする、モニタの電源をきるって項目をなしか1時間以上にしたらほぼ症状がなくなった
参考にしてみて - >>169さん
対処方を教えて頂き感謝してます^^
常にオンにしてみたら症状は良くなりました~(´ω`*)
一応一週間程様子をみてそれでもまた悪化するようでしたら
また詳しく書き込みさせていただきます(><)
運営様に報告しても返事が一向に来ませんので^^;
では失礼しますノシ - 昨日の晩に鯖落ちしてから突然ゲームにイン出来なくなったんですが、
同じ症状の方いますか?
ワールド選択画面までは行くのですが選択すると現在メンテ中と出てインできません。ゲーム本体をダウンロードしたり、DirectXを更新してみたりしましたがまったく改善しない状態です。
こうなってしまうと根本的にきれいに入れ直しなのでしょうか... - 複数IDで連続ログインしたならおそらく、>>60先ずクロノス連絡帳から運営に確認してみてください。
- >>171職場用の回線に繋ぎっ放しとかですかねぇ(私はこれでずっと同じ症状が出てました
- >>172きっと私へのレスですよね^^;
参考にさせていただきます。>>173こちらも参考にさせていただきます。
有難うございます。
ちなみに同じ回線ですが無線ならログイン出来てしまうんですよね... - ここに書き込みをすると
IDが定期的に勝手にコロコロ変わるのですが
これはどうしてでしょうか? - ようわからんけど、ネットワーク環境なんだと思うヨ。
私はコロコロ変わらないけど、
ルータのリセットとかした時にかわったかも。
プロバイダから割り当てられるアドレスとか
自分のPCに割り当てられるアドレスとか
それが、静的なのか、動的に変わるか、では?
このサイトが、接続してきた人を一意で判別する情報は何か...と考えたら、
ネットワーク関係の情報と入力した名前だけですやん。
で、入力した名前を変えない限り、意図せずに変わるものって
ネットワーク関係情報の中でも、(動的に振られて良く変わる)IPアドレスぐらいかな~と。
詳しくないけど、そう思うッスよ。
もっと詳しい人、情報プリーズ。 - (追記)
プロバイダから与えられるIPアドレスって、たまに変わる場合があるみたいですよ。
ウチのプロバイダも、(IPアドレスは)動的に割り当ててますから不定ですとなっています。
建前上の話なのか、実際は変わってないですけどね。 - IPアドレスはプロバイダが大量に保有し、その内の1つを個人契約者に貸しています。
接続する度にIPは振られますので、ランダムにアドレスは振られるはずです。
地域・時間によってIPの個数を分けて設定してあるはずですので、同じIPの時もあれば違う時もあります。
ずっと同じ場合は、個人サーバでIPにお金を払っている場合か、
固定IPを持つプロキシサーバ経由で接続している場合等が考えられます。
投稿規制者はこれを悪用せず、受けた罰則を重く受け止めていただきたいものです^^ - そういえば、私はPCの電源を落としても、ルータの電源は入りっぱなしなので、
プロバイダから見たら「繋がりっぱなし」なのかな。
だからIPアドレスは変わらない、と。
一方で、間にルータを挟まないでPCと直接に繋がっている場合は、
PC落とすと接続は切れて、PC再立ち上げ時に、IPを再割り当てする、となるのかな? - ルーターに複数PC繋いでいてPC使用状況でIP割り当てが変わってるからではないでしょうか。
うちはYahooなので他は分かりませんが、使用IP確認用のおまけソフトで確認できます。 - ↑それはプライベートIPでしょ。
ダナケンが聞きたいのはグローバルのほうだとおも - 自分の場合もバンダナ氏と同じケースで、IDがコロコロ変わります。
もう少し具体的に言うと
取引スレッドのUIDは、1~2ヶ月使わないでいると変わってることがあるのですが
総合掲示板や質問掲示板のIDは、必ず2~3日おきに勝手に変更されています。
PCを使っていようがいなかろうが関係なく、下手すりゃ「2~3時間前と違うIDになってる・・・」
なんてこともしばしばあります。
ちなみに実家に帰った時とかにも、クロトレに書き込みすることあるのですが
そっちのIDはず~っと一緒なんですよねぇ・・・不思議です。
マンション住まいとか集合住宅とか、そう言うことも関係してるのかな? - とりあえず言っておくとグローバルIPは固定する契約をしていない限り
変わって当たり前なものなので、変わっても気にしない方がいいと思う。
それが嫌なら固定契約するしかないね。 - >>183さん
>変わって当たり前なものなので、変わっても気にしない方がいいと思う。
なるほど・・・・そう言うものなんですねぇ。解決。
スッキリしました。ありがとうございました^^ - 原因の話は、それはそれで面白いので有識者の方たちで継続していただくとして、
少なくとも、本人がIDを意図的に変えるとかじゃなくて、
勝手に変わってしまうことは、あるんですよ、ということは、明らかになりましたね。
プロバイダに与えられたIPが変わる話ですが、
プロバイダ側のIPの棚卸しというか振り直しのタイミングというか時間間隔もあると思う。
やるとかやらないとか、(その間隔が)長いとか短いとか。
例えば、
PCオン→オフ→オンで、
オフ期間中にプロバイダ側でIPの振り直しが発生したかどうかとかさ。
いやいやオフ期間とかタイミングとか関係なく、毎回必ずオン時に振りなおしてますよ、とかさ。 - まず「IPアドレス」というものは皆さんや今私がタイプしているPCそのものでなくてISP(プロバイダ)によって決定されます
そして、最近の主流というか考え方としては
「IPアドレスは固定されない方が安全」
というのになっているので、逆に変わらない方がレアケースだと思います
もし特別な目的がありIPを固定しているという人でないのに、自分のIPが常に変わらないというのであれば、ムシロそのプロバイダはセキュリティ面において甘いプロバイダであると言えます
基本的にプロバイダは不要になったアドレスがあると、それを別の人にどんどん割り当てていきます
不要とは「PCの電源を切る」などで、(使用者の意志とは関係なく)ネットにつなげる必要のなくなった場合です
例えば今朝PCの電源を入れました
すると、プロバイダは空いているアドレスを探してきて、そのアドレスをPCに与えてくれるのです
だから、一度電源を切ったとしても、プロバイダが偶然さっきと同じアドレスを持ってきちゃうとIPは変わりません
ブロントさん曰く「IDはたまたま同じになる事が結構あるらしい」というのは上記の理由から起こるのですw - ①ルータのPPPOE機能を使って接続する場合。
イメージ:パソコン---ルータ---プロバイダのDNSサーバー
ルーターの電源が入っていれば一定期間同じIPアドレスが取得された状態。
IPが変わりにくい。
②パソコンのPPPOE機能で接続する場合。
イメージ:パソコン---プロバイダのDNSサーバー
パソコンを起動したらIPアドレスを取得する処理を毎回する。
IPが変わりやすい。
※パソコンのIPアドレスを見て192.168.*.*なら①のパターン
それ以外なら②のパターンです。
ダナケンさんのIDが毎回変わるのならルータの電源を毎回切っているか
②のパターンでのインターネット接続方法のどちらか。
試しに私は①のパターンでの接続なのでルータの電源を入れなおして
再度書き込むと、こういう ↓続く - 結果になる
- >>176->>188みなさん、ありがとうございました
契約しているプロバイダー、または接続方法によっては
IDを固定する事が不可能という事が判りました - >>174>ちなみに同じ回線ですが無線ならログイン出来てしまうんですよね...
ということは、俺の線は消えますね。
俺のときは有線無線に関わらず回線にフィルターかけられました。 - IPアドレスを元にして乱数振ってるのかなんなのかわからんけどID生成してるんじゃないの
ルータで電源切らん限り大抵アドレスは変わらない>>186IPアドレスが変わらない事がどういった理由でセキュリティ的によろしくないと言えるの?
人に言えないようなことしてる人じゃない限りIPアドレスなんか気にしないですが>>187dnsじゃなくてdhcpじゃないの - >>191すべての人がPCとモデムの間にルータ挟んでいるとは限らないのではないでしょうか?
人に言えないようなことをする場合はIPアドレスを気にするのはなぜ? - >>191あら、珍しく反対意見ですね
>ルータで電源切らん限り大抵アドレスは変わらない
あなたの環境ではそうなのかも分からないですね
ですが、上にかなりのレスがありますように、PCの電源を切っただけでIPが変わってしまう人は実際にかなりおられるのですよ
理由は>>187さんが書かれておられるとおりです
自分がどちらの方法で接続しているのかはっきりと分かっている人は多くないとは思いますよ
そしてセキュリティ面に関してですが、
>人に言えないようなことしてる人じゃない限りIPアドレスなんか気にしないですが
だからこそ、なのではないですか?
ほとんどの方がご自分のIPなんか日々気にならないでしょう
ですが、攻撃する側からすると、固定IPの場合一度特定に成功すると、その後はいつでもアタックすることが出来るということです
当然自分のIPなんか日ごろ気にも留めない方はご自分がターゲットになってることも知らずにね
もちろん可変、固定に関わらず、ファイアーウォールなどの他の対策の方がセキュリティにおいては遥かに大事で重要です
「可変だから安全」だとはとても口に出来ませんが、「可変の方が毛の生えたほどだが安全度が増す」というのであれば、無論ISP業者は利用者からの特別な申し出がない限り「可変」にするのではないでしょうか?
◆追記
「自分のIPアドレス」を気になさる全ての人が「人には言えないようなことをしている」とおっしゃるのにはあまりにも乱暴だと思うので訂正して頂きたく思います
サーバを開設しておられる方、会社とのやり取りでFTPを使うのでという方…など、(主に固定IPになりますが)そのような方は、もちろんご自分のIPは把握しているかと思いますので - >>191DNS ×
DHCP ○
間違えてました・・・ペコ - OS xp
pentium(R)4cpu 2.6ghz
1.5GBRAM
Geforce FX5200
最近頻繁にマップ移動時にゲームが強制切断されてしまいます
PCの異常でしょうか?
通常のインターネット使用にはまったく問題ないですがクロノス使用時のみこういう現象が起こります
前回か前々回のバージョンアップ時からの現象です
解決方法があるでしょうか?
なおウィルス検査では感染していない模様
3週間前の
システムに戻しても同じ現象が出ます
クロノスのプログラムも再インストールしてみました
未だに解決していません - >>195クロノスでマップデータはPCの内部(Cronusフォルダ内)にあるので
もしかしたら空き容量が足りないorデフラグされてない 等で
読み込みづらい状態なのかもしれないです
デフラグするか、空き容量を調べてみてください - >196
ありがとうございます
空き容量の場所がわからないのでもう一度プログラムの削除を行いました
するとマイドキュメントにもうひとつ2009/5のプログラムが入っていたため
此れも削除
そのあとディスククリーンとデフラグしました
そのあと再ダウンロード 再インストール
そうしたら 以前のようにサクサクとマップ移動が可能になりました
ログオフ時に真っ黒になって半フリーズ状態がしばしばだったのも解消し
ログオフ即デスクトップ画面になるようになりました
助かりました - 教えてください
私も顔文字を使ってみたい!と思いエモジオという辞書を登録したのですが
クロノス内のチャットでは変換されません;;
解決方法などわかる方いますでしょうか?
OSはvistaです。
ここへの書きこみなどでは普通に変換されます。 - アップデートが完了するのですが、GameStartを押すと「Gameは動作を停止しました」と出てしまい、ログイン画面まで行くことができません・・・
どなたか、原因が分かる方はいらっしゃらないでしょうか;;
スペック
Operating System: Windows Vista? Home Basic (6.0, Build 6000) (6000.vista_gdr.080917-1612)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: Inspiron 531s
BIOS: oC)Phoenix - AwardBIOSTeDell System v6.00PG
Processor: AMD Sempron(tm) Processor 3600+, ~2.0GHz
Memory: 958MB RAM
Page File: 1238MB used, 933MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 10
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 6.00.6000.16386 32bit Unicode
メモリは2G増設したので3Gです。
今まで試した事
・cronous.exe cronousupdate.exe GameGuard.desをアクセス許可
・セキュリティソフトをアンインストール
・ファイヤーウォールを無効にしたままダウンロード・インストール
・cronous.exe cronousupdate.exeを互換性・視覚テーマを無効・管理者にチェック
・DirectX 10に更新
起動まであと1歩というところで詰まっていて本当に悔しいです・・・
PCに詳しい方、よろしくお願いします;; - すいません。
PCを使っていると途中で画面が消えてシグナル検知できません。
とでます><画面をBENQにかえたところなので・・・・
画面が悪いんですかね?PCですかね?
誰か教えてください。お願いします^^ - >>200エスパーじゃないんだから、それだけでわかると思ってるの?
BENQに変えたってことは古い方のモニタは映るのかね?
接続は何で行っているんだい?DVI-Dかい?DVI-Aかい?DVI-Iかい?HDMIかい?
VGAは何使ってるんだい?クローンとかデュアルディスプレイしているのかい?
画面でもPCでもなく、頭がわr
とりあえず、必要最低限の構成情報と動作確認して下さい
ドライバーをインストールしていないのであればインストール
ケーブル劣化の可能性もあるので、ケーブルも変えてみてください
それでもだめなら、ディスプレイの出力設定を確認
VGAにもよるけど接続可能端子が複数あるなら両方試してみる。
別PCがあるのであれば、そのPCでBENQのモニタに繋いでみる
複数モニタにケーブルをつないでいるのであれば、ひとつにする。
ケーブル検知をオートではなくマニュアルにする。
それでもダメならモニタの初期不良じゃないか?とメーカーに連絡する - >>199DELL使ってるみたいなのでこちらが、多分使っているPCのドライバー一覧です。
DirectXは更新されたようですが、こちらは更新しましたでしょうか?
していないのであれば、チップセットやグラフィック関係を更新しておいたほうがいいでしょう。
BIOSの更新も、いろいろ修正されているところがあると思いますので更新できるのであればした方がいいかもしれません。(詳しく調べていないので確約出来ません)
自信がないのであれば、よほどのことがない限り起動しなくなるということはありませんが、可能性はありますのでやめた方がいいです。
とりあえずこちらを試してみてはいかがですか? - >>198VISTAの不具合です。&l=1-
こちらのレスNo.88の書き込みに、個人Blogがありますのでそちらを見て登録して下さい。(誰のかわからないため直書きは控えました)>>199付け加えですが、↑のURLがクロノスでの過去の不具合スレですので
まだ見ていないようでしたら、見て見ては如何でしょうか? - 前のPCが壊れてしまい、PCにお金かけれないので↑の金額ぐらいで買おうと思ってるのですが、これでクロノスはできるのでしょうか?
- お金ないのにノートパソコンでゲームしようと思わない方がいいと思います。
恐らく上記PCでは満足に動かすことすら難しいかと。
リファビッシュ品にはなりますが、最低限でも下記ぐらいの性能は欲しいです。
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA10137420.html
デスクトップPCなら、もっと幅広く探せると思います。
快適にプレイしたいなら中途半端な買い物は損しますので気をつけてください。 - >>204縦の解像度が足りないから縦の画面の一部が重なるだろうし画面全体が正常に表示されない可能性もある(クロトレでそんな感じのレスを見たことがある)
動かしてみないと正常にできるかどうかわからない
ネットブックPCだと基本的に縦の解像度が足りないしCPUの性能もぎりぎりだからクロノスだと向かないと思う
XP限定で最低必要スペックだと
メモリ2G以上(1Gだと起動できない時もあるので2Gに増設必須)
グラボがオンボで最大が192M以上、専用で128M以上
CPUはグラボの性能に比例しているのでグラボの性能で決めていい
HDは使い方にもよるけど80G以上のものなら
最低これくらいじゃないと今のクロノスさくさく動かない
中古ならハイスペックで2004年製以降、普及型なら2006年製以降かな
VISTAだと専用グラボ必須(256M以上推奨)
7ならオンボでもインテルHDグラフィックスならb - ありがとうございます。
4万円程度で探そうと思ったのですがないのですね^^; - >>207このくらいの性能ならできそうですが
買って試してもらえないでしょうか?
一応根拠となる性能レビューはコチラ - ↑の方のPC注文いたしました^^
後日使用した感想を書きますね - パワー不足でした
街移動はカクカクです
サブ補助として使えばいいかと思います(固定でやるなら) - PC素人様
あなたの即決力行動力に感服感謝いたします。
そうですか。思ったほどパフォーマンスが出なかったみたいですね。
街はメラメラオーラの皆様が多くたたずんで居られるのできついのでしょうね。
ソロやPTプレイはどんな感じでしょうか。気になるところです。
しばらく使い込んだらまたレポートお願いします。 - 1日の報告
以前カクカクですがUWであろうと街であろうと差は変わらず
メインとして使うのは厳しいと思います
PCの本体温度が上がらない(前まで使っていた中古はすぐ暑くなる)のでPS放置などにも使えると思います
画面が全体的に小さいので文字がみづらい
選択肢が小さくなるがマウスはカクカクなので焦点が合いづらい
音割れがする(本体音量50%です)ゲーム内も50%にしましたが時々音割れ
全体的に小さい軽いのでスマートにはつかえる
中古で購入したFMBライフブック830MG/Hよりは使えると思います(性能がこちらのほうが悪いということもある。メモリ1G)
7を使ったことがないので少しあたふたしてるところもあります
これからもうしばらくつかってみます。cgi落ちがないのはありがたい - >>212電源を最高のパフォーマンスって感じのとこに設定している?
それとやっぱ7だとメモリ2G↑ほしい感じ
オンボだと1Gと2Gだとグラフィック能力に差が出る感じがする(XPの場合)
ただCPUの2次キャッシュが512kだと辛いのかな
深海のマップのアップデート前だとセレロン2次1Mオンボで最大128MってPCでもさくさく動きまくったんだけど - 7のやつはメモリ2Gあります
FMVのほうが1G - >>214さんへ
このスレッドでも度々紹介されていますが、『autogear』という
フリーソフトを使うと改善されるかも知れません。
ベクターとかからダウンロード出来るので、使ってみては如何でしょう?
使い方はGOOGLE等で検索すればすぐに見つかるので省略しますが、指定すべき
ファイルは「game.bin(通常以上)」「GameGuard.des(低)「GameMon.des(低)」
です(括弧内はソフトに設定する値)。
役に立つことを祈ります。 - 遅れましたが199です。
202様の忠告を無視して適当に更新をしていったら、Biosの更新に失敗してパソコンが起動出来なくなってしまいました\(^o^)/
皆様も更新をするときは気を付けて下さいヽ(;▽;)ノ
スレ汚し失礼しました。 - BIOSの更新は本当に気をつけないと危ないですね。
私のPCの場合は最新のバージョンに更新するとVRAMの設定が
64MBに固定されてしまった為に、ロールバックして前のバージョンに
戻して128MBまで使えるように直しました。(イーマシーンズ)
海外製のマザーボードの場合に英語表示が多くて、よく分からないのが悲しいです。 - あすすもぎがばいこちゃんもmsiも全部海外製だけど
- 新しくPCを購入して何とかクロノスをインストール完了、メンテでインは出来ませんでしたが、ゲームを終了すると、下記のメッセージが表示されました。
何か不具合が出ているのでしょうか?
Cronosu:Windows-アプリケーションエラー
0x02ed48e4の命令が0x1ba816e0のメモリを参照しました。
メモリがreadになりことはできませんでした。
ちなみにPCは「eMachines EL1352-H22C」です。
OS : Windows® 7 Home Premium 32 ビット 正規版 (日本語版)2
ビデオ: NVIDIA® GeForce® 6150SE
メモリ: 2GB 1333MHz DDR3 SDRAM/DIMM デュアルチャネル対応 (1GBx2)
ハード: 320GB 7200rpm SATA - >>219私も毎回でます。
何なのか今更ながら気になりますね。
でもまぁ、ゲームは普通にプレイできてますし何の支障もありませんので気にせずやってます - >>219私もwin7ですが、なりますね。
とりあえずプロパティいじって互換モードをXPにしたら出なくなりましたが。 - >>219win7・Vistaのみにおこる不具合として、HPにも公表されていますが
特別どうしろとは書いてないので、今のとこは気にしなくて良いのかも・・・・多分・。・ - 「メモリがreadになりことはできませんでした。」
このメッセージはWindowsでは割とよく見かけるにもかかわらず原因がイマイチ特定出来ない奥歯に物が挟まった感のあるエラーですorz
誤解を承知でカンタンに言っちゃうと
「あいつ(何かのプログラム)が○○○のメモリを見て来いって命令されてやってきたものの読めないのだが」
的な意味で、得てして致命的な致命傷であることは少なく人間に例えれば「なんか体がダルい」「頭が痛い」のような感じで、そのまま使用上に問題がないことがほとんどです
原因は多種多様で、コレ!と言った解決法はないのですが、割と効果のあるものを紹介させていただきます
(クロノス時に起こるのであればおそらくゲーム側の問題の可能性が高い気がします^^;)
---------- ここから -----------
①「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」
② for %1 in (%windir%\system32\*.ocx) do regsvr32 /s %1
と入力(コピペ可)してEnter
③ for %1 in (%windir%\system32\*.dll) do regsvr32 /s %1
と入力(コピペ可)してEnter
④ 再起動
---------- ここまで -----------
この方法で100%症状が解決するとは言えませんが、試してみる価値はあるかと思います
うまく直ってくれることを願っています^^ - XPでもそのエラーメッセージ出ます
7のノートPCだとそのエラーメッセージでるとクロノスが強制終了します - 質問です。
OSがwin7の32ビットの場合最大3GBまで使用可能領域とありますが、この場合4GB積んでも1GB無駄になるという解釈でいいのでしょうか?
ついでの質問なのですが。
出先で使用するPCでして、近々ノートPCの買い替えをしようと思うのですが。
下記のスペックでクロノスは動かせるかどうかご判断の程おねがいします。
os:win7(home premium)
CPU:Core(TM) i5-430UM プロセッサー超低電圧版)(2コア/HT/T/1.20GHz)
メモリ:2GB
HDD/SSD:320GB
or
CPU Core i7 640UM
タブレット3D対応
HDD容量:250 GB
回転数:5400rpm
メモリ容量 4GB
ビデオチップ Intel HD Graphics ビデオメモリ 1563MB - 1GB無駄の認識で大丈夫だと思います。
動かすだけならばそのスペックであれば大丈夫かと。
欲を言えばメモリは2Gよりは当然3Gか4Gは欲しいです+SSD搭載型を選んだほうが良いです(発熱+読み込み速度が全く違う)
あとグラボ付かどうかで全く違います。
あと当然ながらグラボ付のデスクトップPCに比べれば、
その分性能は落ちます(ノートPCの宿命なのであしからず)
と書き込むだけもあれなので、
下記PCなんかお勧めですけどどうですかね(業者じゃないよ?w)
何にしろどれだけ自分が快適さを求めるかで全く違うので、
色々頑張って探して下さい。 - ご回答ありがとうございます(ノД`)
お勧めになられたPCは価格はうれしいのですが、ちょっとサイズが大きいです;
今まで出先に持ってってたのは、性能ばかり見ててサイズを見ずに買ったノートで酷い目にあったので、今度はできるだけ軽い物をと・・orz
なるべく小型でハイスペックというなんとも都合の良い物を探してます。。>>225で上の方のスペックのPCにはグラボが書かれていなかったのですが、これはそういった物が搭載されていないのでしょうか?
一応参考URL貼っときます。 - 恐らくグラボ付いてないですねぇ。
その性能だと厳しいかもです。
お探しなら下記の商品はどうですかね?
小ささと性能、低価格だけならピッタリかと。
ただし、欠点はあります。
デザインがもろにゲーマー向きなので、
出先に持ち歩くのはどうだろうと思います(笑)+発熱性が高いかも。 - そうですかぁ~(ノД`)
それも良いと思ったのですが、>>228様の仰る通りデザインが・・^^;(ハズカシイィ
もう少し辛抱強く探してみます! - ↑の物は如何な感じでしょうか?
気になるのが一番左の9万円台の物ですが、これだけ不自然に安い理由は何なのでしょうか^^; - 携帯電話でよくある加入促進のためにプロバイダがマシンの代金を一部負担するシステムだと思います。
件の品はeモバイル同時加入コースとあるので、eモバイルが数万円負担しするのでしょう。 - >>231なるほど、ありがとうございます。
別の質問になりますが、現在win7の32ビットでやっているのですが、64ビットの場合動作環境に影響が出たりするのでしょうか - PCについて詳しくないのでわかる範囲ですが、
NEC LL750/A
Windows7
プロセッサ Intel(R)Core(TM)i5 CPU
実装メモリ 4.00GB
システムの種類 64ビットオペレーティングシステム
のPCに変えたのですがクロノスができません。
公式にあるDirectXを最新にする場所でダウンロードをすると
「インストールに必要なキャビネットファイルは信頼できません。暗号化サービスが有効になっており、キャビネットファイルの証明書が有効であることを確認して下さい」
と出るのでこれが原因かな?とは思うのですが、このPCではクロノスはできないのでしょうか?
わかる方いたらよろしくお願いします。 - >>233さん
管理者権限の設定はしていますか?ご確認を。
インストール先ドライブ(通常はCドライブ)>Program Files>GameOn>Cronousの中の
cronous.exeを右クリック「プロパティ」>「互換性」管理者としてプログラムを実行するにチェックを入れる。
cronousupdate.exeも同様 - >233
それはIEとかブラウザでダウンロードするときに出るの?
ダウンロードして実行するときに出るの? - 233です。
234さん、235さんありがとうございます。
234さん
両方(cronous.exe、cronousupdate.exe)書かれたようにやってみましたができませんでした。
235さん
IE使ってます。
DirectXのセットアップ中に出ます。 - >>233233さんは「クロノスが出来ない→DirectXが原因?→最新版をインストールしよう」
という考えでDirectXの更新を試みたんでしょうか?
「インストールに必要なキャビネットファイルは信頼できません。
暗号化サービスが有効になっており、キャビネットファイルの証明書が
有効であることを確認して下さい」
でググってみたところ、
「ビデオカード等がDirectX9.0cに対応していない」=必要部位を交換する
「DLしたキャビネットファイルが壊れている」=DLし直せばOK
などの回答が見つかりましたが、
「Windows7の方がDirectXの最新ランタイムより新しいのでインストールしては
いけない」
という回答もありました。DirectXのDL時にエラーメッセージがでるのはこの為かも?
ではなせクロノスが出来ないの? と聞かれると自分に思いつくのは、
cronous.exeとcronousupdate.exeの管理者権限を設定したのなら、残るは
game.binとかのゲーム本体ファイルに管理者権限を設定すること位です。
ただ公式HPの動作環境のところには、
『※Microsoft Windows VISTA /Microsoft Windows 7に関しましては、
「眠らない大陸クロノス」の起動・動作が可能であることを確認して
おりますが、現在、動作保証という形には至っておりません。』
とあります。また、
『※上記環境を満たしていてもお客様の環境により動作しない場合がございます。
うまく動作できないときはクロノス連絡帳までお問い合わせ下さい。』
とも書いてありますので、一度運営に問い合わせするのが早道かと思われます。
役に立たないレスで申し訳ないですm(_ _)m。 - 233です。
237さんありがとうございます。
色々試してみましたが出来ませんでした。
一度運営に問い合わせをして、ゆっくりと連絡を待ってみます。
お答えいただいた方々本当にありがとうございました^^ - >>233LL750/Aってどれ?これ?
オンボって時点でネットゲームやるのは諦めた方がいいんだけどね
取り敢えずチップセットのドライバとかインストールした?
まずはチップセットドライバの更新
個人的には、Intel(R) Rapid Storage Technologyがお勧めかね
マトリックスの方はもう古い
後は公式で必要なドライバー全部アップデートして下さい
その後にここでダウンロードしたらどうですか?
このPCの発売日が調べてないので分かりませんが、DXの最終公開日が
2010/6/8なのでそれ以前であれば更新出来ると思いますよ - クロノス程度のゲームであれば、i5,i3などのCPU内臓GPUで十分ではある
が、いかんせん分からんのでdxdiagとファイル名を指定して実行後、情報をすべて保存し、対象のファイルを開いて先頭のSystem Informationを載せてくれれば解決の糸口は分かるかもしれない - 初めて投稿します
「windows7(64bit)pro」のOSで、64bitはダメかと諦めていました
が、DirectXを最新にすることでクロノスは問題なく走るようになりました
で、メモリは6ギガです
メモリが3ギガを越えるとXpではどうなるか?
デュアルブートでXp-sp3(32bit)proをセットアップしてみました
システムプロパティを見ると「3.50 GB RAM」と表示されています
Xpをセットアップして、OSのアップデートを全部済ませた後、
早速、クロノスをインストールしましたが、走りませんでした
が、DirectXを最新にすることでクロノスは問題なく走るようになりました
やはりDirectXは最新にしないとダメですね
理由は、めんどくさいので書きませんが、
クロノスは試しにセットアップしたXpのほうで楽しんでます^^ - Win7で私の場合はDirectxをバージョンアップしても駄目でしたが上の方法で管理者としての実行をしたらできるようになりました。
7の32の方はすんなりできたのに、64にしただけでこんなにも面倒なのですね。 - PCを買い換えたいのですがお勧めのPC等があったら教えてください
なるべくストレスなくクロノスができるスペックの物を希望です
予算 10万以内 - >>243回答くるまでここで暇つぶしでもどうかな
- 今の時期は買うには微妙じゃないかな。
冬まで待てるなら待った方がいいよ。
下記みたいな微妙なのとかならあるけど。
ちなみに下の奴ならクロノスは余裕で出来るよ。
ttp://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000970964
ttp://www.interq.or.jp/power/custompc/i7-p55sp.htm - どうせいつ買おうが大差ない
ノートは知らんがデスクトップならi5シリーズとRadeon5700シリーズ,geforce250↑の物積んであればいいんじゃない
正直クロノス程度なら4年前のミドルレンジでも余裕だが - 244様245様246様ありがとうございました
自分としてはデルもしくはHPの物を考えていました
参考にさせていただきます - >>247ゲーム用PCを買うならその辺はやめとけ
普通にPCパーツ売ってるBTO買っとくべき - 247です
248様初めて買ったPCがデルで今現在もそれでクロノスをしていたので次もデルでいいか~と思っていました・・・・
PCについてそこまで詳しくはないのでパーツを買って自分で組み立てるというのは難しいので何かお勧めありましたらよろしくおねがいします! - >>249こういう知識があるとわかりやすいかも。デルのは、普通に使う分の電力供給でいいならって思って、ほぼ最低レベルの電源なのでしょう。
これをクロノスだけなら、もう今の時代1gb以上なら問題ないでしょうけど。3Dなどにも手を出すや、窓開きまくって色んなMMOを同時にやるってなるとそれ相応の電源ユニットを確保しないと電力供給が間に合わずフリーズ→強制終了とかが起きるんじゃないですかね。そんくらいやれちゃうPCがあれば一つに特化すれば、通信環境が劣悪でもない限り、PCが壊れるまで処理に困ることはないと思いますよ。 - BTOの電源も地雷ばかりだが、
とりあえずは動くレベルのものを載せるはずだから気にしなくていいと思う - >>251その可能性は・・・全く考えてなかった。
- てか、初めから買いたいの決めてるなら
質問する時に言って下さいね。(買いたいと思う機種の書き込み等)
折角アドバイスしてくれる方達に失礼かと思いますよ。
あと、BTO製品は基本的には最低限の知識は必要です。
全く自分で調べる気が無いorPCでのトラブルを解決する自信が無いのなら、
サポートが充実しているメーカー製のPCをお勧めします。 - クロノス用にpcの購入を考えているのですが↑こちらのpcで問題なくサクサク動くでしょうか?
電源がデルタ製550Wとなっています
電源の変更するとなると値段が跳ね上がってしまいます・・・
ご教授のほど宜しくお願い致します。 - ↑追記 osは7の32ビットで考えています。
- >>254自作では聞かないメーカー
というか、一般向けの物を作ってるわけではないんだな
正直電源もピンキリだしメーカー品の電源も最低限のものでも一応は3年ぐらい動くから
気にしなくていいんじゃないの - 256さん
ありがとうございます。 - >>256>自作では聞かないメーカー
んなこたぁないw
OEM供給で他メーカー名義のモノが多いが聞かないって事はないよ。
値段次第でピンきりではあるけど、AntecのSG850なんかは某巨大掲示板でも好評価で
あまり悪い話は出てなかったと思います。
それほど詳しいわけではないので中には悪い電源もあるかもしれませんが、
出所の分からないメーカーってわけじゃありませんよ。 - 質問です。
追尾したいとき、する側のPCスペックが雑魚だったりするとすぐに外れたりしますか? - スペックに限らず外れる時は外れます。
外れるきっかけは色々あるみたいですね。
ただ低スペックだとラグ等でちょくちょく固まってしまい、その度に距離が開く時があるので高スペックなPCに比べると外れやすいですね。
なるべく外させないようにするには*移動速度に差が有る場合あまり距離を開け過ぎない*なるべく敵のタゲを先導キャラに取らせて追尾キャラの被ダメを無くす*障害物は少し大げさに避ける等でしょうか。 - モニタ(19inch)が壊れてしまい、行きつけのshopの店頭では
もう19inchクラスは扱ってないとのことで新モニタ(21.5inch)を
買ったのですが、クロノスの画面がかなり汚くなってしまいます。
acerのG225HQと言うモニタなのですが、
モニタ自体の解像度設定 と クロノス起動時の解像度設定 で
お勧めの組み合わせがあれば是非教えて下さい。m(__)m
指摘を受けて追記。
GeForceGTS250を使用しております。(最大2048*1536)
現時点では最良かな、と感じた1440*900の解像度で、
クロノスは1024*768の設定で遊んでおります。 - G225HQの製品自体は1920*1080の解像度で表示できるわけだが、
使ってるGPUは1920*1080の出力をサポートしてるのか。
自分は1920*1080の解像度で普段は使ってるわけだが、
クロノスにおいては1024*768以外だと汚く表示される、というよりは
文字が変に大きくなったり伸びたりとするわけだ - >>259いまさら遅いかもだがステータスかアイテムを表示させたまま追尾させると切れにくい
あと追尾キャラの画面を最大拡大+真上視点に変更するとラグが多少改善される - 二次転生実装アップデート以降、クロノスプレイ中にいきなりPCが再起動するんですが、同じ症状の方いませんか?
- うちのPCは異常ないっすね。
ほかにも同じ症状の人がたくさんいればレス付くだろうからそのときはクライアントのバグ疑ってもいいけどね。
バグでないとすればクライアント入れなおして、同じならPC側に原因があるんでしょうね。
スペック書いてないんでエスパー能力全開で察するに、そろそろPCの電源がヘタってきたとかないですか?
>わかる範囲で自分のPCを調べてください
>(例)
>メーカーモデル名 型番
>OS
>CPU
>チップセット
>メモリサイズ
>グラフィックボード
>ビデオRAMサイズ
>他 (電源等)←
>そして質問よろしく - >>264再起動するっていうのは、シャットダウンの画面になるのか、それとも
PCの電源入れた直後のベンダーの画像等が見える状態までいくのか - ヴィスタと7の人はデスクトップコンポジションをoffにするといいらしいね。
- >>267何にどういいのか書くべき
少なくとも当方で使用中のWindows7機2台はそんなことしなくても快適に動いてる - すまん。
あえて言えば表示延滞を防ぐ方法。
説明するのは面倒なんで「デスクトップコンポジション ゲーム」とでもググって見てくれると嬉しい。こういうのは実際ググって自分で判断して欲しい。
あと、今快適だと思える人には効果が分からないくらいの効果だと思う。 - すみません 教えてください
Windows7でクロノスは問題なく出来るのですが、チャット時に
文字変換の候補が表になって出てきません;;
一語句ごとに表示されるのでチャットできないことはないのですが、
いささか不便です
尚、普通のIMEしかインストールしておりません(初期の規定のものです)
できれば一覧表を出したいのですが、設定方法など教えてください。
よろしくお願いします。 - >>270自分もWIN7で確かに不便ですよね
自分の方法はまず普通にクロノス起動して、ログインします
その後一度裏に行って(Alt+Tab)デスクトップの画面になるのでまたクロノスに戻ります
すると変換の候補が表示されます - 11月くらいからBGMフォルダを削除しなければ起動できなくなりました・・・
BGMフォルダがcronous.exeと同じフォルダにあるとログインしてキャラ選択した後のロードの画面でとまります
同じところにないと起動できますが、音が効果音しかなくて、なんか変な感じがします
PCはWindows7です - >>272さん
BGMフォルダが原因との事ですが、エラーメッセージなどの表示があって原因が判明したのでしょうか?
BGMフォルダとの関連付けの破損やmp3ファイルの破損なども有り得ます。
また、新規に音楽関連のソフトやコーディックの追加変更などしましたでしょうか?
もし再インストールを試していないのでしたら、一度アンインストールしてから
クロノスの再インストールしてみては如何でしょうか。 - >>273さん
エラーメッセージなどはでていません
気づいたのはサバ選択画面でBGMが流れていなかったからです
そしてためしに消したらINできたんでBGMが原因だと思いました
動画の録画や編集でインストールしましたが、そのインストールする以前にPCを復元しても変わりませんでした
再インストールは12月ごろやりましたが変化無かったんです・・・
また今日再インストールしてみます - >>274氏
ということは、mp3関係で何かインストールしたりされたわけですね?
もし差し支えなければ、何のソフトを入れたとか具体的に教えていただけないでしょうか。
また、BGMフォルダ内のmp3はそれぞれダブルクリックなりで聴くことはできますか?
また、
「スタート」→「ファイル名を指定して実行(R)」
↓
「dxdiag」と打ち込み「OK」を選択
これで「DirectX診断ツール」が立ち上がるので問題箇所がないか確かめてみてください。 - >>275さん
MP3関連かわかりませんが聞えなくなったころはMPEG Audio Scissors、AMV2MT/AMV3 ビデオコーデック、あとはアマレココやaviutlなどをインストールしてました
他にも録画や編集に関するコーデックはいれたかもしれませんが上記以外のはアンインストールしてあると思います(上記以外はプログラムのアンインストールできるところに表示されていない・・・)
現在はアマレココもアンインストールしてあります
BGMフォルダのファイルを再生するとWMPが起動して聞くことができます
診断ツールみてみましたが特に異常はありませんでした
また先ほどZIPをDLし解凍して起動してみましたが、変わりませんでした
同じフォルダを外付けHDDにうつし、もう一台の低スペックのXPで起動してみるとBGMがしっかりでたのでやっぱりPCが原因だと思います - 271さん
270です ご回答ありがとうございました
さっそく試してみたいと思います
ありがとうございました;; - 現在、PCを買った当時のままで「日本語入力システム(MS-IME2003)」などをご使用の方は、「Microsoft Office IME 2010」をご使用になったら如何でしょうか?
こちらからダウンロード出来ます。 - 質問致します。
当方使用PCはWINDOWS7(64BIT)です。
内容はスキルを使用するときに
該当のF1、F2などを押すとPCの機能が働いてしまい、
効果が反映されません。
(例:F2を押すと無線ランのON,OFF)
アイテムの使用は可能です。
ゲーム上に反映できるような設定というのはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。 - 無線LANというくらいですからノートだと思いますが
あらかじめそれらの動作が各キーに割り振られているので
反応するんだと思いますが
別キーに割り振るか動作しないようにする設定を探してくださいとしかいえません
せめて機種が分かればWEBで機種から説明書等で探せるかもですが
そういったものは手元にあると思いますので
その辺の設定をどうにかできないか探してください - >>279まずはPCの型番を出せ。話はそれからだ
- >>279何も設定されていない素のWin7ではそういうことは起こらない。
ということは、あなたのPCになんらかのアプリなどが起動していることによって、そういう動きをしているんだと考えるのが妥当。
おそらく、メーカー製のPCによくある、使用者の意思にかかわらず初めからインストールされているプログラムにそういうものが含まれていないか確認して見てください。
もっと具体的に言うならば、Win7であれば右下の「▲」をクリックして現れるアイコンひとつひとつを順番に右クリックして終了してみてください。
そのとき、ひとつ終了したらF1を押して確認してみて、作動しなくなったら直前に終了させたプログラムが原因なので、そのプログラムの設定をいじくるなり、アンインストールするなりして対応してみてください。
エスパーではないのでこれが限界です。 - >>279>>282です。
ふと思ったのですが、F2キーで無線LANのONOFFされたらクロノスをプレイしない人でもさすがに使いにくくてたまったもんじゃないでしょうから、おそらく元の動作は「fn+F2」ではないかと推測してみました。
つまり、本当は「fnと同時にF2を押さなければ」動作しないショートカットが、なんらかの拍子にfnキーがロックされてしまい、現在はF2のみで動くようになってしまったのではないでしょうか?
前置きが長くなりましたが、fnキーロックの解除方法は、
「fn+Num Lk」
ですので、一度試してみてください。 - このPCでクロノスは快適に出来ますか?
※グラフィックボードは非搭載です。 - 快適かといえば快適ではないでしょう
ビデオオンメモリで128Mでは動作カクカクでしょう
というかそれ法人モデルの中古だし
何でそんなモデルを選んだのか
5年位前のクロノスならまだ快適に動いたでしょう - >>284285さんが言うよりはちゃんと動くと思う
快適かどうかは人それぞれで個人差があるから
XPだしメモリ2Gだからオンボも224Mまで使える
重いマップだとカクカクまで行かなくてもスローな感じにはなるけど
カーソルがわからなくなるとかモンスに合わせられなくなるってことはない - 私も>>286氏の意見に近いかな
ヌルヌルは動かないかもだけど、カクカクにはならないとは思う
この表現はよくないだろうけれど、サブマシンとして2PCでの追尾やPSという使い方なら十分現役で使えるものの、メインとしてならやや不安が残るといった具合
ちなみに私はつい数ヶ月前までペンティアムDのメモリ2GグラボなしXPを普通にメインで問題なんて何もなく遊んでましたからw - クロノスにログインした後にアイテム欄を開くとフリーズするのですが
このような経験をした方は居ないでしょうか?
私のパソコンのスペックは
・富士通 FMV7220NU5/B FMV5NUB6H3
・Windows XP Professional(5.1,ビルド 2600)
・Mobile Intel Pentium4-M2.2GHz
・RADEON IGP340M
・メモリ630MB
・ビデオメモリ16MB
・ハードディスク20GB
・DirectX 9.0cです。 - >>288結論的にスペックがきびしい
ビデオメモリを64か128Mに変更してみては?
ただメモリが少なくなるから起動が出来なくなるか時間がかかるようになる
あとログオンしたら画面拡大と真上視点にしたら多少軽くなるけど視野が狭くなる
タスクマネージャのプロセスで不必要なの削った方がいい、プログラム一つ一つぐぐって検索で調べれば必要か不必要か調べられるから
仮想記憶も1.2Gくらいに固定かな、ほとんど意味ないかもだけど
3月の半ばくらいまで決算セールでPC安くなってるから買い替えもいいと思う
今のPCはPS用か街支援用にくらいかな - __,,、--────-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 1200000Bまできっちり回せ
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
,r‐''''"´‐''"´ ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉 | ト、〃ヽ、 / /! /ヽシ i | / - クロトレのPIDってなんでしょうか?
- PID (Password ID)
他のコンピュータやネットワークから記事の投稿を行う場合でも、
同じパスワードを入力することで同一の PID (Password ID) を
ご利用いただきます。本人証明にご活用下さい。
このシステムは取引掲示板と共通です。 - XPのPCでクロノスが起動しなくなりました。
今までは、セキュリティソフトは入れてなかったのですが、
ノートンを入れた事が原因のような気がします。
クロノス起動のSTARTボタン押すと、ウィンドウは消えるのですが、
その後何も起こりません。
ノートンをアンインストール
再起動
クロノス再インストール
等試したのですが起動しませんので、この症状お分かりになる方、
直し方を教えて下さい。 - >>293わからんw
ファイル名を指定して実行で msconfig と入力するとシステム構成ユーティリティが起動する
サービスかスタートアップの部分にノートンのが残ってるのかな
でもここいじるにはそれなり詳しくないとちょいやばだからそのつもりで
その前にツールのシステムの復元試してみては? - 293です。
復元したけど直らなかったんで、再度クロノスをインストールし直すと、
起動できました。(原因いまいち不明)
有難うございました。 - 海底マップを90分程度行うと(断続的にでも)
ランタイムエラーで終了してしまいます。
OSはビスタです。
怖くて海底に経験稼ぎにいけません。
どなたか解決策お分かりになる方いらっしゃいましたら
ご教授願います~! - >>293様
昨年 私の場合XP使用 セキュリティソフトの有効期限が迫り新しく
カスペルスキー2010版から2011年版に更新した途端
クロノスが起動出来なくなる症状に陥りました。
セキュリティのアンインストール クロノスのアンインストールを繰り返しても
一向に正常にならなくなり運営さんにこの旨をお伝えしましたが
一折りの解決策を頂きましたが 直りませんでした。
カスペルスキーの代理店であるジャスト様も自社のPCにクロノスをインストールして確認作業をして頂き 起動不可であることを確認、連絡を頂きました。
原因は不明とのこと、本国に問い合わせ中で解決するまで2010の後期版を
新しいID、パスを2つ頂きました。
未だにそれ以後連絡はありません、、(2010 9月~)
クロノスが起動出来る代わりに現れた症状はクロノス起動時 の画面ブラックアウト現象
其れを直す作業をすると今度は音声が出なくなります・・・(ネット上の音は出ます・・・・・)
XPのアンインストールしか残されていないかもしれませんが
もしも新しいソフトの不具合ならば意味はありませんので
私の場合PCが古くなっていたので WIN 7に新調しました。
ソフトはCANONのSMARTSECURITY 4 です。
今までのソフトよりもサクサク動きます。。
新しいセキュリティソフトに新調するときは注意したほうがよろしいかとおもいます。
未だに原因不明なのも XPとソフトの愛称もあるのかもしれません
長々と申し訳ありません。解決策ではなく体験談になってしまいましたが
他に同じ症状の方もいらっしゃるかもしれません。
詳しい方よろしくお願いします。 - このノートパソコンでクロノスをカクカクせずにプレイする事は可能でしょうか?
このノートパソコンの仕様はパソコンに詳しい方教えて頂ければ幸いです。 - >>298
要求スペックは満たせてそうだけど
中古でもCore2Duo搭載の物を買った方が
無難だと思います - >>298カクカクはするだろうね
PSや街支援程度なら問題なく使えるだろうけど - >>298299s、300sに同意
けど経験上そこそこ使えそうな感じだけどお奨めはしない(ただならいいけど)
このあたりって元は企業リースのやつだから画像よりも外観が汚いかもしれない
決算セールで今PC安くなってるからDELLとかHPとかネットでメーカーダイレクト販売のを買った方がいい気もする
グラボが専用グラボ搭載かオンボでもインテルHGグラフィックのやつを
それ以外はたぶん後悔することになると - クロノスを快適にするには最低どのくらいのメモリ・CPUが必要なのでしょうか?
- >>302メモリ2G以上
CPUよりグラボ見た方が比較しやすいしCPUの性能に比例しているからわかりやすいと
で専用グラボ256M以上かOSがWIN7ならオンボのインテルHGグラフィック以上 - ゲーム内でキャラ名やアイテムの説明、チャットなどの文字が
点滅して困ってます。
何か改善策ありませんか? - >>304グラボのドライバを最新にするか最新なら以前のバージョンに変えてみる
- クロノスプレイ中の映像を動画で録画したいのですが、お勧めの方法を教えて下さい
- クロノスを起動しながらGoogle Chromeを起動するとページの読み込みをずっとしていてページを開くことができません
IE、火狐は正常に動作してます
対処法などありましたらおねがいします
Windows7 32bit - >>307私も以前この問題に悩まされていたのですが、どうやら既知の不具合のようです。
クロノスというより「GameGuard(nProtect)」との相性がすこぶる悪いらしく、他タイトルでも起こっているそうです。
GameGuardは、Chromeといったプロセスとプロセスを行ったりきたりする通信を、チートなどのあやしい行動と早合点してしまい、その結果正常な動作ができなくなるのが原因です。
なので、ネトゲ市場ではnProtectをなくしていく方向に向かっているのですが、コイツをアンイストールするときに、あれやこれやと残骸を残したりしてしまうそうで、ナカナカうまくいかない感じだそうです。 - >>309ゲームガードがはじいていたんですか・・・
起動時はIEなどを利用することにします
ありがとうございました^^ - いつだったか、ゲームのカーソルがOSと兼用で動作するようになりましたよね?
その頃からだと思うのですが、裏でIMEの入力すると文字の表示がめちゃくちゃ遅く
なるようになりました。
win7もXPも両方です。
ハード以外で何か改善方法はないでしょうか。 - VISTAでのクロノスアインストールの方法を教えてください!
XPでは、クロノスアインストール方法として「スタート」メニュー ⇒「設定」 ⇒「コントロールパネル」 ⇒「プログラムの追加と削除」 ⇒「眠らない大陸クロノス」をクリックし「変更と削除」・・・記載があるのですが
どうしても判りません!ホルダーの削除だけで良いのでしょうか? - アンインストーラーがありますのでそちらから。
スタート>プログラム>GameOn>cronousu-XXXXXX>クロノス アンインストーラーをクリックで削除 - >>312クロノスをDLされたとき、「zip版」「インストーラ版」のどちらを利用されましたか?
「zip版」であれば、関連フォルダを削除するだけでOKです。
インストータ版でもし方法が分からないのであれば、
①「スタート→コントロールパネル」の中に「プログラムと機能」という縦長の箱の前にCDが置かれたアイコンがあると思いますので、そいつをクリックします。(←これがVISTAでのXPでいう「プログラムの追加の削除」にあたります)
②すると、あらわれた画面の中央に現在インストールされているプログラムが羅列されているので、それから「眠らない大陸クロノス」を探し出してください。何もイジってないのであれば、一番最後にあると思います。
③発見できましたら、それをクリックして選択した後、右クリックで「アンインストールと変更」を選んでください。
その後は手なりで問題なくいけるでしょう。 - zip版でのインストーラーで行っていましたのでアンインストールの機能がなかったのでしょうか?ホルダーを削除し再インストールを行ってみます!
両名の方、大変ありがとうございました。 - 質問です^^;
画面をFUUスクリーンにしたところ、真っ暗になってしまいます。
ゲームは起動されるのですが 真っ暗で見えません。
対処法などおしえてください>< - >>316おそらくクロノスのゲーム内でのガンマ調整のレベルがminになっている状態です
原因は不明なのですが、私も極稀に突如としてなってしまうことがあります
ゲームが起動できましたら、ご自分の「ディスプレイの方で」一時的にありえないほど明るくしてみて下さい
きっと、うっすらとログイン画面が浮かび上がってくるかと思いますので、なんとかIDおよびPASSを入力してINまでこぎつけて下さい(見る角度を変えるだけでもずいぶん違いますw
その後、ESCを押下するなりしてガンマ調整の画面を出して、適当なレベルに調整ができたら終了です>>307今日何気に裏でChromeを起動させてみたら(なぜか)問題なく動くようになっていましたb バンザイ - SS撮った瞬間(F12)サバ落ちする事があります。(結局SS取れてません)
ジャキ討伐瞬間SS撮った時に落ちる事が多々有ります。
他ではほとんど有りませんが、何故か分かる方いらっしゃいますか?
Win7 32bit corei5 4GB GTS450 - SS保存するフォルダにテキストでもいいので普通に新規作成できますか?
VISTA・7は権限関係で結構処理落ちするのでとりあえずご確認 - >>319有難うございます。
テキストでもいいので普通に新規作成
↑
ここの部分をもう少し詳しく教えてください。 - >>320つまりフォルダの中にデータが書き込みと保存できる?って言ってるんだな
新規でテキスト形式のファイル作って保存してみるとか画像や動画コピペできるかとか
SSのフォルダにね - 新規作成、コピペも出来ます。
- >>318さん
既出(場所が分らなくなったんですけど)でSSのフォルダ容量が多いと問題が発生する場合の記述があり、
フォルダの中味を他に移すと(デスクトップに新規フォルダ作るとか)解決したとありましたので、
一度試してみては如何でしょうか。 - 試してみます。
みなさん有難うございました。 - インできません
特に設定を変更したというわけでもないのに
具体的には はじまち→テラへの移動の際に鯖落ち
もどろうとしてゲームを起動するがメンテ中と出る
しかし周りの人にスカイプ等で今やってるか聞いたところ何の支障もなくインできないのは私だけという状況です
ゲームをアンインストールして再度インストールを試して見ましたがやはりメンテ中って出ます
一応ログイン不可報告をしてます
私はエク鯖で活動しているんですがアリーナ含むすべての鯖に入れませんでした - さらに厳密に言うとUPデート以降もできていたということになります
互換性によるトラブルシューティングで調べたところ
クロノスには互換性がありませんと書かれていました
それを直したらいいのでしょうか?
でも直すやり方がわかりません - PCの種類はDELLのINSPIONです
- クロノスは多重起動できるのでしょうか?
おしえてください。 - やってみればいいだろう。
- 最近(ここ数日)にウイルスソフトが「npptNT2.sys」というファイルに反応します。
調べてみるとnProtect関連らしいのですが、そのままにしておいても大丈夫なのでしょうか? - >>328普通にするぶんには出来ません。
仮想PCを構築すると可能ですが、出来たところでほとんどメリットはありません。 - 多重起動(当ゲームプログラムが1PC上で複数起動する)は不可能です。
実際やってみましたができませんでした。(注:「多重起動」についての詳細は調べてください)
ただ、仮想PCを使用する場合の多重起動は可能です。またメリットは大いにあります。
一例ですが、物理PC(ホストPCと呼びますが、いつも使っているPCのこと)に仮想PC(ゲストPCと呼びます)を構築します。仮想PCはディレクトリ単位で管理し、ディレクトリ内に複数のファイルで構成されます。
つまり、この仮想PCはディレクトリの数だけPCが存在すると言うことです。
ホストPCの環境(スペック等)によりますがゲストPCを2個、3個と複数起動できます。
仮想PCを起動するとその数だけ「窓」が開きます。または、一つの「窓」にタブで切換表示することも出来ます。
・ゲームでのメリットは、2PC、3CPでプレイするときと同じです。
・物理PCを複数置けない人にもメリットはあるでしょう。
・ゲームやアプリなど色々テストしたいとき便利です。
(テストする前にディレクトリを丸ごとバックアップ。ゴミソフトだったら削除し元に戻す。)
仮想PCの作成には、Win7Pro以上バージョンで構築可能の「XP Mode」や「Virtual Box」(フリー)等があります。
他にもありますが、業者じゃないのでここでは紹介しません。w
補足:実際クロノスをプレイするとき、仮想PCを1起動で2PC(ホスト1+ゲスト1)と思っていた方がいいです。と、マルチモニタが便利です。 - >>332実際にやったことがありますが、ホスト(狩)+ゲスト1(追尾)+ゲスト2(町支援)という感じでやってみましたが。。。。
PCと回線の能力によるのでしょうが、私の場合にはゲスト1の追尾が何回も切れてしまって面倒にかんじました。(ちゃんとアイテム欄出して追尾してましたが、ホスト1との距離が開いてしまい、追尾が切れてその場に立ち竦んでいる状態が多かったです)
特に追尾しなくてもいい固定狩りとか、町支援とかであればかなり楽だと思いました。 - XPモードはDirectXがネックになって普通はできませんよ?
VirtualBoxであれば対応していますが、まだまだ実験段階の意味合いが強く、どの環境でも動くとは言い切れません。
知的好奇心で私もやってみて、とりあえず動くことは動きましたが、わざわざ仮想PCを構築するくらいなら、安い中古ノートを買った方が全然使いやすいと思います。
仮想PCでサクサク動かしたいのであれば、それなりのスペックも必要になってきますしね。 - 実際に試されたんですね。
クロノスが「多重起動」可能か否かについての回答で、仮想PCでの「多重起動」は可能であるということです。
実は「XP mode」で仮想PCの構築はできるのですが、複数ゲストの作成が困難だったためクロノスをインストする前の段階でやめました。複数ゲスト作成は不可能ではないでのですが、直感的に時間の無駄だと思い「Virtual Box」での複数ゲストの作成に切り替えました。
「Virtual Box」は、ゲームで倉庫アイテムの移し替え程度は問題ないのですが、これも私が納得できる状況ではありませんでした。
快適な仮想PCを構築するにはハイスペックPCや高速回線で接続していても、全てをうまく調整できなければ容易ではありません。
私のマシンは自作ですがそんなにハイスペックPCではないですし、回線も専用回線ではありません。それなりに勉強しましたし今も工夫しています。もちろん他の仮想化ソフトも試しています。
新品中古PCを買わなくてもサクサクでなくても、最低でもゲームで人に頼らず倉庫整理ができれば良いと思います。
最後に申し添えますが、他ユーザの迷惑になる目的での仮想PCの使用、および規約に反することは行っていません。 - >快適な仮想PCを構築するにはハイスペックPCや高速回線で接続していても、全てをうまく調整できなければ容易ではありません。
どこからがハイスペックなのかが曖昧なので何とも言えないけど、そこそこのスペックのPCに加えて、さらにスキルが必要なことを、私は容易にオススメはしないなあ。
このスレで質問する人は、あまりPCに詳しくない人が多いと思うから、最悪壊してしまうかもしれないし…。
多重したい人の動機は「1PCしかないけど2PCみたいに狩りたい」ってのが大半じゃないのかな?
追尾は無理でも街支援とかPSくらいはしたいなとかさ。
私はそれほどPCに詳しいってわけじゃないけど、仮想PC入れてとりあえずクロノス動かせるには、このスレで解答者側になれるくらいのスキルは必要だと思ったよ。
それに忘れちゃいけないの重要なことは、仮想PCを使うときにインストールするOSは新たに用意しなければならないこと。
XPを入れる人が大半だろうけど、ライセンスが生きてるXPが必要なわけで、持ってなかったら(普通は)買わないといけない。
まあ既に持ってるのなら問題ないのですが。
以上から、個人的に街支援やPS、倉庫整理程度であっても、1万~1.5万円くらいのノートを購入したほうがてっとり早く幸せになれると思う。
己のスキルを磨くために挑戦するってのならアリですけど。 - ただあまりに安いPC(グラボ系が弱すぎる)だとINすらなかなか出来ない状況になりますけどね。
まあ別に仮想PCをお勧めしているわけではないと思いますので
結論として
【出来る。ただしツールで簡単に出来るというものではなく、相応のPC知識が必要】ということで - acer Aspire
CPU:Core i5 480M/2.66GHz(512KB)
メモリ容量:2GB HDD容量:500GB OS:Windows 7 Home Premium
知人に新しいパソコンといわれ購入しました
一応動作はサクサクですが海底のモグラを1時間やったあと何回かMAP移動をしたところ画面がとまり何もできなくなってしまいます
そのまま移動キーを押したところ他の人には動いてるのを確認できますが自分側はとまったままになってしまいます
自分なりに調べたんですがそんな症状の人がいなくて困っています
何か解決策はありませんでしょうか - >>338画像処理の問題の可能性が高いと思います。
GPUが入ってないか、壊れているか、高負荷がかかってるのではないでしょうか?
もしもノートPCならばこの可能性は非常に高くなります。
後はメモリ開放ツールを使うなどしてみるといいかもしれません。 - 本日のUDでINできなくなってしまいました><;
PCはノートでW7の64ビットバージョンです。
PCの知識は少ないため、対処法をお教えいただくと助かります。
よろしくお願いします。 - 341です。
画面サイズを小さくしたら解決しました。
お騒がせしました^^; - スカイプ起動したらエラーが発生しましたので終了しましたとでます・・・
win7です
18時までは正常だったんですが、クロノス一回ログアウトして再起動してみたらこうなってしまい、スカイプを再インストールしてみましたが直りませんでした
原因とかわかりませんか? - >>343サーバー事態がエラー中だったみたいです。
何も調べずに質問してしまいすいませんでした - 出張先でクロノスをしたいのですがネカフェが周りになさそうなので安いノートを購入しようと思います
知合いから「Celeronのオンボードでも起動できるよ」と聞いたのですがCore i3等にしたほうがよろしいでしょうか?(グラボも必要?)
またホテルの有線LANを使用するのでそこまでの速度は期待していないのですがどんな感じでしょう?
サブPCとなるのであまりお金をかけたくはないのですが・・・・
皆様のご意見をお待ちしております - ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11559841/-/gid=PC02200106
とかで委員茶羽化 - >>345確かにセレロンのノートでも起動すると思います。
しかし、これはあくまで起動が可能というだけで、ストレスフリーで遊べるかと問われたら非常に厳しいと言わざるを得ないのも事実です。
言い換えると、倉庫整理やPSなどには使えますが、ご出張先で気分転換で楽しもうと考えていたのに、動作がカクカクでスムーズでないどころか、ポットの反応も悪いわ、それで死んでしまうわで、余計にストレスがたまったら本末転倒です。
なので、ご自宅やネカフェでプレイするのとあまり変わらないくらいの快適さを・・・…となると、だいたい>>346氏が紹介してくださったくらいのスペックにはなってくるかと思います。
ちなみにホテルのLANであれば通信速度的には全然問題ないくらいは出ます。(むしろ一般的な家庭の無線よりも安定して速度的にも速いこともある)
個人的な考えとしては、自分のPCのスキルに自信のない方であればあるほど、買える範囲の中で可能な限り、高スペックのPCにする方がベターだと思っています。
パワーに余裕があれば、それだけマシンにも負荷が少ないので故障も減ります。
少し触れる人であれば、ある程度はチューンして自分の使いやすいように持っていくでしょうし、調子が悪くなったときの対処法も身につけているので。 - 346様347様ありがとうございます
自分もCore i3搭載機もしくはそれ以上の物を考えていました
となるとクロノスはCPU・メモリ・回線環境が大事でグラボに関してはオンボードで全然問題ないという感じでよろしいのでしょうか? - 私はCeleron P4600(2GHz)のメーカー品ノートPC(5万円くらい)で
何のストレスもなく楽しんでます。
回線は光でメモリ2GB→4GBに増設したくらいであとは何にもさわってません。 - ちょっと前にインテルがCeleronをなくしていくみたいなニュースを見たからか、何故か「Celeron」と聞いて1コア時代のものだと思い込んでました、それはもうCeleronMだとかをw
なので私もちょうどセレMのノートをPSとかで使っているので>>347氏と同じような見解でした
そりゃあセレロンはセレロンでもCeleron P4600なら Core i7 i5 i3と同世代だし、少し前の廃スペックなんかより早い優秀なCPUです。
が、そもそもノートというのはコンパクトにするために結果として「ゲームに関わってくる箇所を切り詰めている」というこをを忘れてはいけません。
「ストレスなくプレイできる」というのは個々の捉え方にもよりますので難しいですが、結局は「自分のオサイフと相談して負担にならない中での最高額で買えるもの」をチョイスすることを私はオススメします
ノートであれば高価であればあるほどゲームに適していくのは間違いありません。
安いとは言っても万単位の買い物です。
ゲーム用途でのノートPC選びで一番重要にすべきことは、CPUうんぬんグラボうんぬんとかよりも「安物買いの銭失い」にならないことが一番大事かもしれません
【重要!】
「クロノスならばグラボは全然関係ない」ことはぜ~ったいにありません!(地デジカ風
むしろ、CPUの性能が1ランク下でもグラボがそれなりのものがついてると、「ゲームをプレイするぶんには」上位モデルを食うこともあるくらい、「ゲームに関しては」特に影響を与える部分です
出来ることならグラボを積んでいるモデルから選ぶべきだと思います
わからなければ、スペック表なんかに「GeForce」や「RADEON」と書いてあれば、そのモデルはグラボを積んでいることになります
これくらい適当に言ってしまえるくらい、いかに「グラボあり」のほうがいいのですw - ASUSのEeePCシリーズの1215Bを購入しようと思うんですがですが
どなたかモバイルノートでクロノスやっている方はいらっしゃいませんか?
もしいましたら
問題なくプレイできるかをお聞きしたいのですが…
現在EeePC 1000HAを持っているのですが
まず解像度選択のボックスになにも出てこない、フルスクリーンかウィンドウかは選べる、ただし800x600の解像度以外だとフルスクリーン起動ができない
解像度800x600:フルスクリーン起動可・ウィンドウ起動可(ただしいずれもインターフェース同士が重なって通常プレイに支障あり)
解像度1024x600:フルスクリーン起動不可・ウィンドウ起動可(一部表示がおかしい以外は支障なし)
といった具合です - >>351Fusionに興味を持っているのですが躊躇している者です。
モバイルではないのですがLenovo G465でプレイしておりました
G465と1215Bは解像度が同じ1366x768ですので、解像度の面で参考になると思い投稿させていただきました。
ディスプレイドライバにも依存するかも知れませんが、AMD同士なので挙動は似てくるのではと考えております。
1280×768でフルスクリーンにした場合、像全体が横に伸ばされ、下段が切り詰められた状態で表示されます。
1024×768でフルスクリーンにした場合、左右に黒い帯が表示されますが、縦横比率と上下はきちんと収まって表示されます。
1024×768でプレイしておりましたが、排熱・キーボード配置・ディスプレイ縦の解像度不足等にてG465は手放してしまいました、これ以上の検証は不可能なのですができる限り記憶と保存資料をたどって投稿させていただきます。 - >>352返信ありがとうございます
なるほど、とりあえず解像度選択ができるということだけでも安心しました - 昨日までなんの問題もなく遊べていたのですが、今日、クロノスを起動したら数秒~数十秒でPCの電源が落ちてしまいます。数回試したのですが、同じです。
昨日からPCには何もしていないのですが…
他のアプリは問題なく使用できます。
原因はなにが考えられるでしょうか。 - >>354暑いですし、熱ですかね
- それだけの情報だけだと考える原因のめぼしをつけるのは難しそうです。
何もさわっていなくても、時限爆弾のごとく悪さをするイヤな場合もありますのでやっかいですorz
とりあえず、私なら
①自分の使っているアンチウィルスでフルスキャンした後に
②正常にクロノスが遊べいた昨日まで「システムの復元」をしてみる
これで動いたら儲け物ですが、不幸なことにまた落ちるようであれば、今度は何が原因で電源が落ちたのかを下のリンク先を参考にして、Windowsから教えてもらってください。
そのエラーの内容をここへレスしていただければ、私を含め他の方々がピンポイントでお答えできるかもしれませんので^^ - >>354エスパーじゃないからわからんけど、ノートPC?デスクトップ?
その原因はクロノスだけなの?
動画とかCPUやGPUに負荷をかけても落ちないの?
PCの電源が落ちるっていうのは、完全に電源切れた状態にまでいくの?
スイッチ押してロゴが出る画面に戻るの?
別に型番とかは要らないからこの程度は書いて - 電源落ちして再起動する症状ならこちらが参考になるかも↑ハード・ソフト関連の症状時↑Win2000及びXP限定(爆
- 354です。解決しました。
いろいろ調べましたら、やはり熱暴走のようでした。
内部を掃除し、CPUグリスを塗り直したら、電源落ちはなくなりました。
皆様、ありがとうございました。 - お世話になります。
新しいPCを購入してクロノスをしようとしたのですが、
ウーノス城MAPとテラからの船移動中などでPCのスピーカー
から「カチカチ」音が出てきます。原因がわからず困っています。
ほかのMAPではこの症状はでません。
PCのランプ?も音に連動して点滅しています。
また、全マップ街のBGMは聞こえず、サウンドのみは聞こえます。
よろしくお願いいたします。
----PCスペック---
型番:LESANCE DT S5533/GTX550Ti7P (パソコン工房)
2011年6月30日ごろ購入
OS: Windows 7 professional service Pack1
Intel H67
CPU: Intel(R)Core(TM)i5-2400 CPU@ 310GHz 3.10GHz
メモリ: DDR3 4.00GB
グラフィックス:GeForceGTX550Ti/1GB
HDD: 1TB
サウンド: Realtek HighDefintion Audio
セキュリティ ノートン360プレミアムエディション - CPUの温度が知りたい:RealTemp(GT) / CoreTemp
CPUのクロック、電圧、メモリの動作知りたい:CPU-Z
VGA(グラボ)の動作クロックや温度が知りたい:GPU-Z
HDDの温度・エラー・使用時間/日数が知りたい:CrystalDiskInfo
HDDの速度が知りたい:CrystalDiskMark
PCの性能を知りたい:3DMark06/3DMark11/FF14ベンチマーク/その他
PCの全体情報が知りたい:AIDA/EVEREST
PCの電源大丈夫か知りたい:OCCTで電源項目チェック
OCの設定が大丈夫か知りたい;OCCT/prime/その他
VGAにエラーがないか知りたい:OCCTでGPUチェック
メモリにエラーがないか知りたい:memtest
グラボのファンコントロールやOCしたい:MSIAfterBurner
ガジェットでGPUの使用率や温度が知りたい:GPUオブサーバー
ガジェットでCPUやメモリなどの挙動が知りたい:CPUALLmeter/その他
メジャー所だから簡単にぐぐれば見つかる - パソコン初心者です。
クロノスが問題なくできる、オススメの
セキュリティソフトは何が良いでしょうか。
宜しくお願いします。 - 金で安心と快適な動作を得たいのであればノートン
とりあえずセキュリティの意識だけ持ちたいのであれば無料で転がってるソフト
クラウドの意味を本当に理解してるのかどうかわからないウィルスバスターも3年で
8kぐらいだから正直欲しいの買えばいいんじゃない - 「Microsoft Security Essentials」もオヌヌメ
マイクロソフトが作っているだけあってOSとの相性はすこぶる良いです、軽いし、しかもタダだし
ウィルスだけでなく、トロイやスパイウェアの対応にもけっこう早いので、コイツとWindows標準のファイアーウォール(7なら特に)だけでいいと思えるレベルかもw
ただ、有料のアンチウィルスソフトにあるような「見 張 っ て ま す !(キリッ」や「ス キ ャ ン 中 で す !(キリッ」みたいな演出は全くと言っていいほどありませんw
定義ファイルの更新も定期的なスキャンも、一体いつやってたのか知らないうちに終わってることがほとんどです
しかし、感染などしそうになる時にはきちんと働いてくれるのでご安心をb
個人的に一つだけ気になる点は、上の話とすこしかぶるのですが、定義ファイルの更新が見つかると否応なしに更新してしまうこと(セキュリティ的にはいいかもですが
つまり、裏で動いて欲しくない状況下で、「あとでやるから今はやめて」の設定ができないのです(・・とは言っても全然気にならない程度
でも例えば私のサブのザコすぐるPCとかで「クロノス中は少しでもリソースを!」ってときは、プログラム自体を終了させてしまえばいいんですけどね - 363様364様
ありがとうございました。
参考にさせていただきますm(__)m - おはようございます。
今までクロノスをプレイしてきて起きた事のない事象が起きました、
どなたか対策法わかる方いましたらご教授願います。
以下が事象と私が行った対応です。
-始めに、バフを付けようと思い鯖移動したのがきっかけです-
①特定のIDでのINが出来なくなった(他の持ちIDではIN可)
IDとパスワードを入力してOKを押下してもまったく無反応
②運営にログイン不可報告で様子見
③時間経過後INしてみるが①と反応が変わらず
④何か変わるかと思いワンタイムキー導入
⑤早速導入後IN出来るか試すが「ワンタイムキーが正しくありません」と出た
Gameonクオリティー。
⑥一度アンスコして再インスコ
⑦クライアント起動でゲームスタートを押下
⑧URLにUPしてあるスクショのポップアップが出てきてOKを押すと
クライアントTOP画面へ
以下⑦~⑧をループ。
となっております。
ご参照ありがとうございました。 - クロノス立ち上げて待っていたら指のカーソルだけ出て画面真っ黒です
カーソルは動きます
Ctrl+Alt+Deleteボタン同時押しで一瞬ログイン画面が見えますが
即タクスマネージャ画面に切り替わります
数日前まで普通にインできたのですが・・・・ - >>367何らかの原因でガンマ補正が最低になってます。
まずフルスクリーンOFFでウィンドウモードで立ち上げてください。
ガンマ補正が無効で見えるはずです
キャラログインしたらESCでオプション設定を確認してください。
ガンマ調節が最低になってるはずです。
ただし調節カーソル動きませんが・・・。
クロノス本体にガンマ調節のショートカットキーは無かったですよね?
そうすると、あとはPCやモニターの調節で画面の明るさやガンマ調節を最大にして暗い画面をどうにか判別できるようにするか真っ暗な画面で勘で操作して設定戻す。
ダメならあとは、クロノス入れなおしたらデフォルトの設定に戻ると思うんですが。 - >>368様
367です
再インストールしたら通常に戻りました
ご指導ありがとうございました
それにしてもなぜ突然になったのか原因がわかりません
昨今のハック騒動もあり、いささか不気味です。 - PC交換後クロノスは起動できるのですがカーソルが表示されなくなりました。
ゲームにインはでき一通りの動作はできるのですがカーソルがないため細かい動作ができません。
どのようにすればカーソルが表示されるようになりますか?
メーカーモデル名 型番:富士通FMVCE70J7
OS:Windows(R)XP Home(Service Pack2)
CPU:HTテクノロジ インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサ 3.20E GHz
チップセット:インテル社製 865GV Chipset
メモリサイズ:512MB(256MB2)(デュアルチャネルDDR SDRAM-DIMM、PC3200対応)(ビデオメモリとして最大96MB使用)
グラフィックボード:不明
ビデオRAMサイズ:不明より - >>370どんないきさつでこんな中古手に入れたかわからないけれど性能的にプレイ条件みたしてないっすよ
クロノス起動できただけでも奇跡だねCPUは足りてる思うけどメモリとグラがしょうもない
解像度を一番低くするとかセキュリティソフトや常駐ソフトを極力停止してメモリ不足を軽減してみる
以下の確認もする
最新のDirectX865GV Chipset 最新グラフィックドライバ可能性を追求したければメモリを最大に増設
ただし規格はDDRだからいろんな意味で注意
拡張スロットAGPあればまだ使えたがそれは無し
お金使わずPS専用機として利用するのが吉 - >>370さん
カーソル表示以前に、865のオンボードグラボではクロノス起動が可能でもPSが出せるかどうか?と思います。仮に出せたとしてもアイテム移動や文字や金額入力時イライラします。
クロノスの必要動作環境でグラボは『Geforce FX-5200』以上となっています。
865は古い型でもありコンデンサの膨張など部品の劣化等が考えられるので、パーツ購入前にマザボの点検をお勧めします。
メモリを増やしても改善の見込みは無いと思います、またHDDの読み書き速度が遅すぎ待ち時間が長く、狩りには使えません。
そのような理由もあり、残念ながらその機種は他の用途で使用すべきかと思います。 - >>370DirectX グラボともアプデして常駐も消したんですが症状かわらずでした。>>371PSは出せましたがカーソルないため入力が難しいです。
今回自分のPCが壊れ親のお古を借りたんですがプレイは難しそうですね。
またPC購入するまで休止します。
お二方とも回答いただきありがとうございました。 - >>370素朴な質問ですが、
ウインドウモードではカーソルはどんな感じに出るのでしょう。
クロノスのウインドウでカーソルが消える現象なのでしょうかね。
(これが分かったからといって具体的な解決法がわかるわけではないですが^^;) - ウインドウ外にカーソルが出た時は出る寸前にあった場所に残ります。
- >>375さん
やってもらいたいんですが、コントロールパネルからマウス→ポインタオプション→表示の、Ctrlキーを押すとポインタの位置を表示するにチェック後、OKボタンをクリックしてください。
Ctrlキー押下でマウスカーソルの周りに丸い輪が表示されます。
正常ならばスクリーン全体、クロノスゲーム窓内どこでもこの丸い輪は表示されます。
輪が表示されていればマウスカーソルはその中心に在りますが、どの様な状態でしょうか? - ウインドゥでプレイしてもカーソルは出てきません。ウインドゥ外だと表示されます。>>375さんの方法でやると丸い輪はでてきましたがプレイするには不便でなりませんでした。
- >>377さん
マウスを動かしCtrlを押せば、その都度、輪が表示されると言うことであれば何らかの理由でマウスカーソルが描画がされていない状態ですね。
やはり条件を満すグラボを用意する必要があるのかも知れませんね。
Ctrlキーを押すとポインタの位置を表示するは、チェックをはずしてもらって結構です。
以上です。 - ひさしぶりにINしようとしたら、アップデートが途中で止まってしまいスタート画面に戻ってしまう???これの繰り返し???
OS,XP
CPU、1,8
メモリ1G
どこかで似たような症状の質問を読んだ記憶があったのでZIP版をダウンロードして解凍、実行してみたけど上記症状になるだけだった。グラボは最新にしてあるけど?低スペックが原因ならしょうがないけど。
どなたか良い方法しりませんか? - 右クリックから管理者として実行でやってみては?
xpはわかりませんが、上記と同じ症状は7で管理者で実行しないと起きた記憶があります - >>379さん
以前クロノス再インストール後INしようとしたら同じ状態になりました。
途中でスタート画面に戻ってしまったように見えるのですが
一度目のアップデートは完了していて、スタート画面に戻っているようです
まだほかのアップデートが残っているので、2回3回とアップデートを繰り返し
そのたびにスタート画面に戻っているように錯覚してしまうようです。
プログレスバーはあまり信憑性がなく、進捗状況が70%から100%に進んでしまうような現象もありました。
アップデートパッチが1度では当てられなく
最終使用バージョンと最新バージョンとの差があればあるほど何度かアップデートを繰り返す仕様のようです。
自分の場合4回位アップデートを行ってやっとINできました。
すべてのアップデートが完了するとnProtectの最新版チェックが行われますのでその状態まで何度もアップデート繰り返すとよいですよ。 - >>381(*゚▽゚)/ありがとうございました!!
無事入れました^^ - 初心者質問スレからきました
同じことを書きますがキャラを放置しておいて気が付くとサーバーから切断されましたと表示されて落とされてしまいます
スキル発動中(支援中)や移動中(追尾含)は落ちないのですがPS中や放置中のみ落ちます
また放置してから落ちるまでの時間は2分~2時間程度と結構幅が広いです
PCのスペックが問題かもしれないという回答をいただいたのですがスペはこのような感じです
OS:Windows7 32bit
メモリ:4GB
GPU:ゲフォ9800GT
HDD:500G(C、Dドラ共に空き容量30%~40%程度)
回線:有線(CATVの低速度)
また同時に何かのソフトを起動していなくてもこの症状が起きます(ウイルス駆除ソフトを除く)
クライアントの再DL、再インストールルやモデムの再起動を試みましたが解決しませんでした
やはり性能不足でしょうか? - >>383さん
回線:有線(CATVの低速度)との事ですが、CATVのトップボックスの
種類によってはトップボックス側の通信時にノイズが入りインターネット側の
データ通信が瞬断する可能性も考えられますので、一度契約しているCATV会社に
相談してみては如何でしょうか。(インターネット使用時の症状を説明して) - >>384個人的に・・・
>CATVのトップボックスの種類によってはトップボックス側の通信時にノイズが入り
>インターネット側の・・・・・
だとしたら
>スキル発動中(支援中)や移動中(追尾含)は落ちないのですがPS中や放置中のみ落ちます
の説明が全くつかないので
(使っててもおちるはず)
原因として個人的にかんがえるのは
・CATV側でパケットがほぼ一定量で流れている場合、リンクを切るような仕様がある
もしくはそれに類似した回線を切断する仕組みが存在する
・PC側でNICへの電源供給が止まっている(そういう設定にしている)
・PC自体が不安定
だと思われます。
ノイズ云々での遮断は??と思います - >>383自分も上のお二方と似ていて、回線の問題だと思います
パケットが何か関係している気がします
もしもそれが原因ならば、ゲート付近でPSをして
画面を広域にして、できるだけ通信頻度をあげれば
多少は回避できるかもしれないですね - みなさま回答ありがとうございます
回線が原因でしたか^^;
とりあえずCATVに連絡してみてネットが切断されるような仕様があるのかどうか聞いてみたいと思います - 結構頻繁に、漢字変換でクロノスが落ちます。
顔文字の変換で落ちる事が多い気がします。
解決方法知ってる方教えてください。
OSはWindows XP
IMEはマイクロソフトIME2010です。 - 単純にメモリ不足ではないでしょうか。
メモリやグラボ、CPU のスペックを教えてください。 - CPU:Intel corei7 920
グラボ:ATI Radeon HD4850
メモリ:3GB
となります。
もしかしたら自己解決したかもしれません。
環境依存文字を多用した顔文字辞書を登録から消したら、
落ちなくなったかもしれません。
今、様子見です。 - 今回のアップデートを境に、コエリス鯖に作成している4キャラの内、
特定の1キャラだけがIN出来なくなりました。
(ちなみに、他の3キャラは通常にログイン出来ています)
状況としては、選択画面でそのキャラを選ぶと、メンテ中の時のアラート音が出て、
プログレスバーが止まったままの状態になり、1分後くらいにサーバーから切断される、というものです。
他の3体は大丈夫なんですが、このキャラだけが・・・。
プログラムの再インストール・各種ドライバ更新・パーツチェックは既に済んでいます。
個人的には、ログイン自体が出来ないわけではなく、同一ID内の1キャラのみにログイン障害が起きている点、
保有するサブPC及び仕事用のノートPCを併せ、合計3台で試したところ、3台とも全く同じ現象に陥った点、
以上から、クライアント側のエラーというより、サーバー側の不具合と思っているのですが、
お詳しい方のご意見を伺えたらと、こちらに投稿させて頂いた次第です。
連絡帳に報告はしていますが、2回あった返信の通りにやっても、
一向に改善されないため、ほとほと困り果てております。 - >>391さん
以前にあった症状で似ているものに寅年アバターを着用しているキャラで
ログインできない症例がありました。(アップデート後にアバタデータが無かった為)
ログイン出来ない特定のキャラが他のキャラと違うことをしていませんでしょうか。
例)アバタ着用、ペット装備、コラボ武器装備の状態など
この辺を連絡帳に記入すると割合早く対応してくれます。
前述の寅年アバタの時は割りと早く対処してもらい、アバタも新規に貰いました。 - ちなみに構成ですが、
OS:WINDOWS XP(32bit)
CPU:Phenom II X6 1100T BE
VGA:Radeon HD6850
Mem:Team製2G×4枚(余剰分はRamDisk化)
システム用にIntel製SSD、データ用にWD製HDD×1T
というお手軽構成ですが、電源とかCPUファンに関しては、それなりに気を使っています。
(サブとかノートに関しては、詳細を省かせて頂きます)
ログイン出来ないキャラが、腰・指輪・ネク・耳・エンブ・アド全部・スペア装備等を持っているため、
かなりの支障をきたしています・・・。
いっそ、信頼できる人に頼んで、私のIDでその人のPCからログインできるか試してもらおうとさえ思っています。 - >>392様
早速のご返信ありがとうございます。
前にもこんな現象があったのは記憶にあったのですが、
そうそう、寅アバターでしたね。今、やっと思い出せました。
再度、連絡帳に書き込んでみますが、
このキャラは、ルドルフ・ミロワールを持っていたはずですが、
ログアウトする際は、ペットを外す派です。
また、アバターに関しても、デスナイトのみでした。 - >>391本日、やっとIN出来ました。
3度目の返信の際、最初の返信と同じ内容の
“グラフィックドライバの更新を試して下さい”
が来た時は、さすがに諦めかけました・・・。
自宅の3台のPC全てで同じ症状、かつ対処法が堂々巡りしたため、
「対処法はもういいから、取り敢えず運営サイドのPCでログイン検証を行って、
本当にログイン出来るかどうか試して下さい。それだけで良いから!」
と半切れ気味に書き連ねたのが功を奏したのか、
“再度調査、確認しました”の一文と共に、ログイン障害改善。
(この間、手元のPCの大幅なシステム変更は行っておりません)
いったいどんな原因でこうなったのかは分からずじまいですが、
色々面倒になってしまったので、これで良しとします。
何回も同じことを書いて状況説明するのは、正直しんどかった;; - PCを新しく買いクロノスをダウンロードしてゲームスタートのボタンをクリックしてもダンロード(オレンジ色のバー)が100%になるのですがそのあと起動しません^^;
windows7
8G
75GB
なのですがスペックが足りないせなのでしょうか?
よろしくお願いします - >>396さん
もしかして>>379さん>>381さんと同じ症状? - そうなのですかね^^;
ZIP版でダウンロードした方がよいのでしょうか? - 私も今年Win7 ノートPCに買い替えてインストールの際
何回もアップデートの繰り返しでなかなかゲームスタートしなかったもので
あとご存じかもしれませんがWin7ではXPとちがって管理者として実行しないと
クロノスは起動しません - 質問です
OSの入れ替えをしてゲーム本体をダウンロード
ゲームスタートでアップデート→ゲームスタートでアップデート
→ゲームスタートでアップデートを繰り返します^^;
7回ぐらい繰り返して再度本体をインストールし直しまた同じ症状^^;
OSはXP
変わった所はIE7からIE8に
SP2からSP3にアップデートしました
どなたかアドバイスお願いします - >>400DLされたクライアントは7月くらいのものですので、アップデートは5、6回以上行われると思います。
「さすがにこんなにしないだろうw」という感情を抑えつつ、アップデートが始まらないまで粘って下さい。
(逆に「アップデートが何回も行われる=問題なし」と判断しました) - ありがとうございます^^)
先ほど12回ぐらい目でスタートしました^^;
めげずにやってよかったですw - 1年半ぶりにクロノスにログインを試みていますが、
キャラクター選択後、画面切換表示のバーが100%になって以降、
全く動きません。
os:windowsxp sp3
cpu:core2 @2.00g
mem:3.49G
GA:オンボード(Q965/Q963 Express Chipset)
DirectXを更新済みです。
クライアントソフトは、ZIPをHPからダウンロードしてきましたが、
起動後、最新版ではありませんと表示されるため、
もとにもどしました。
原因が分かる方教えてください。 - Puppy Linux又はUbuntuでクロノスをプレイしている方っているんでしょうか?
- だめでしたか^^
もしかしたら自分の低スペックパソコンでもさくさく
クロノス動かせるようになるのかなぁっと思ったんですが、、、
やっぱ無理かぁ。。。 - 123456789のキーが効かなくてポット買えない時ってないですか?
たまに効くときもあるんですが。
日本語モードになってるとかじゃなくて。
なんだろう。 - >>407NumLock とか?
- >>408んー。
何かのキーを押したりはしていないんですよね。(と思う)
リログすると出来たりするんです。
(リログしても直らないときもあります)
ちなみに、10キーじゃなくて、
ノートPCなのですがFキーの下の段の1234...キーです。 - PC詳しい方、助言お願いしますm(_)m
神鯖にて:
1.鯖切断
↓
2.「ゲームガードプログラムが起動しています。なんちゃら」リロ不可。
↓
3.本体の再起動、シャットダウン不可。
↓
4.本体電源のOFF・ONにて再起動。
↓
5.鯖切断><;
この様な症状の場合、どこをどの様にしたら改善されるのでしょうか?
本鯖では症状が出ません。ご助言宜しくお願い致します。 - >>410如何やらnProtect関係の相性の問題のようです。(主にxp)
私は神鯖では発生しませんが、通常鯖では頻繁に発生します。
nProtectで検索するとウィキなどに説明が出ていました。 - 崑崙sありがとう^^ちょい調べてみますね^^b
- 誰か教えてください
【不具合の詳細】
Windows VISTA、Windows7のOSをご利用のパソコン環境下において、
ゲーム終了時に「アプリケーションエラー」メッセージが表示される現象。
(例)0x001e48e4 の命令が 0x1b883f60 のメモリを参照しました。メモリ
が read になることはできませんでした。
プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
(クロノスのホームページからコピー)
この不具合はどうしたらなおるんですか? - 自分は7ですが、プロパティから互換性でXPを選択するとエラーがでなくなります
- たぶんno,379さんと同じ質問をしているとおもうのですが・・・
繰り返し 50回以上 しましたが インできません。
スタート画面すら 毎回消えてしまいます。
自宅のpcが 悪いと思い 漫画喫茶にいってダウンロードしても
同じ減少でした。
但し 神サーバーはダウンロードできて インも出来プレイもできます。
自宅 漫画喫茶ともに
よろしく 教えてください。 - >>415vistaで起動すると同じくそうなりました。
ただ、神サーバーができているとすると違う症状かもしれません。
ゲームを起動するとnProtectが起動せず、何事もなかったかのようにスルーされる感じですか?
だとしたら、ユーザーアカウント制御で弾かれている状態だと思います。
私は、デスクトップのショートカットを右クリックしても管理者権限で実行するが表示されませんでした。
起動方法としては、クロノスをインストールしてある場所にある(C:\GameOn\Cronousなど)クロノス.exeを右クリックし、管理者権限で実行するで起動していました。
また自己責任になりますが、コントロールパネルでユーザーアカウント制御の有効化または無効化を無効にすると、デスクトップのショートカットから普通に起動できます。 - うちも>>410さんと全く同じ状態です。。。
サーバー切断
↓
リログしようとしてもゲームガードエラー110だったかな?
が起動してるのかリログ出来ず。
↓
PC再起動しようとしてもPC反応なし
↓
PCを強制終了
みたいな流が30分おきくらいにきます。
狩りにもいけないし、どうすればいいのでしょうかね?? - 10日のメンテナンス後イン出来なくて困ってます。
更新はバージョンの日付から出来ているらしいのですが、
サーバー名をクリックするとメンテナンス中ですのコメント
が出ます。キャラの画面までたどりつけません。
メンテ前までインできていたのですが、同じ症状の方いて
解決できた方がいたら教えてください。 - no.416さん 有難う御座います。
pc2台もっているんですが 何とか1台はインできました。
もう1台は古いからだめなんだと思います。 - 俺も417さんと同じ減少。
クロノスにしか動かしていないPCなので
特に設定なの変更したこともなく急に
9月末のメンテから起こっています。
そして先日、仕事が休みの日に
XPは完全に消去して再インストールしました。
しかし
強制切断!!
もうお手上げです・・・・ - XPなんですが皆様と同様に、鯖切断→再起動×→電源ボタン
を繰り返すうちにとうとうPCが起動しなくなりました;;
(何度か電源入れなおしするとたまに起動することもあります)
主人に買ってもらったPCで直したいのですがどうしたらよいでしょうか?
ちなみにメーカー製ではなく5年ほど前にヤフオクで買ったBTOPCです。
スペックは正直良くわかりませんが5年前の並クラスだと思います。 - >>421さん
システム情報を知りたいので、下記項目の値を貼り付け再度レス下さい。
手順ですが、スタートボタン→ファイル名を指定して実行→ msinfo32 と入力しOKでシステム情報画面が表示されます。
画面右1行目をクリックし、Shift+↓キーで選択、Ctrl+Cキーでクリップボードに保存されます。
保存された内容をCtrl+Vキーで貼り付けます。合計12項目のみ貼り付けてください。
1.システム概要:8項目
「OS名、バージョン、システム製造元、システムモデル、プロセッサ、BIOS バージョン/日付、合計物理メモリ、利用可能な物理メモリ」
2.システム概要の下、コンポーネント→ディスプレイ:2項目
「アダプタ種類、アダプタ RAM(MBまで)」
3.システム概要の下、コンポーネント→記憶域→ドライブ:2項目
項目[ドライブ] 値[C:]の「サイズ(GBまで)、空き容量(GBまで)」
以上です。 - 422様
レスありがとうございます。
今日は調子が悪く50回くらい電源入れましたが起動しませんでした。
そろそろ本当に怖くなってきました;;
起動した時に12項目貼り付けしてみますので、その時はよろしくお願いします。
423様
レスありがとうございます。
仕事用のノートPCがなんとか使えていますので調べてみます。 - >>424マザーボードのボタン電池の寿命を疑われてはいかがでしょうか
自分の経験ですがBIOS画面さえ出なくなった時、中古マザボの
ボタン電池の交換で復活したことがありますので。
(ノートPCの場合はハンダで直付けだそうですから無理ですけど) - 422様
421ですが、先程起動しましたので貼ります。
OS 名 Microsoft Windows XP Home Edition
バージョン 5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600
OS 製造元 Microsoft Corporation
システムモデル MS-7338
プロセッサ x86 Family 6 Model 15 Stepping 11 GenuineIntel ~2402 Mhz
BIOS バージョン/日付 American Megatrends Inc. V1.0, 2007/07/19
合計物理メモリ 4,096.00 MB
利用可能な物理メモリ 2.78 GB
アダプタ種類 GeForce 8600 GT, NVIDIA compatible
アダプタ RAM 256.00 MB (268,435,456 バイト)
サイズ 39.06 GB (41,940,668,416 バイト)
空き容量 17.70 GB (19,004,768,256 バイト)
以上でよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。 - 425様
マザーボードのボタン電池交換やってみようと思います。
その際の注意事項などありましたらお願いします。
一応自分なりに調べてみましたが下記くらいでしょうか?
1.マニュアルをよく読んで作業のイメージをつかんでおくこと。
2.作業の前に金属に触れて静電気を除去すること。
3.非導電性の工具を使うこと。
4.特に静電気の発生しやすい季節は注意すること。
5.ボタン電池の外し方を前もって知っておくこと。
6.マザーボードやカード類などを傷つけないこと。
7.電池を交換したらパソコンの日付の修正をすること。
8.もしものときに備えてパソコンの内部構造に詳しい友人・知人やサポートと連絡を取れるようにしておくこと - >>427ボタン電池の交換についてですが
電池のへたれの初期症状としてPCの日付が何度修正しても狂ってきました。
最後にはBIOS画面さえ出なくなった次第でして、まかりなりにも起動できている
事は電池が犯人さんではないかもですね。
交換時の注意事項ですが
列記されている項目で十分かと思います
(静電気の他に指の水分,油分も電気部品の大敵ですね) - >>426さん
OS … Microsoft Windows XP
CPU … Intel Core(TM)2シリーズ 2.4G
メモリ … 2.78 GB (使用可能物理)
HDD … 17GB (空容量)
グラボ … GeForce 8600
ということで、推奨動作環境ですね。
しかし、少し古いPCなのでマザボやグラボとHDDの状態が気になります。
ご自分で点検しては如何でしょうか?不安でしたらPCショップで、1コイン程度で点検してもらえます。
1.HDDの空き容量は十分ですが、ツール(チェックディスク)で点検および修復を行いたいと思います。
1.修復時、データが損傷するかも知れないので、大事なファイルは外付けHDDなどに移動またはバックアップ
してください。
2.マイコンピュータ→Cドライブを指定し右クリック→プロパティ→ツールタブを開く。
3.エラーチェック「チェックする」をクリックし、オプション2か所をON、開始ボタンをクリックします。
4.「…次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか? 」で「はい」をクリック
してください。
5.PC再起動でチェックします。(チェック時、時間がかかります。リセットなどで中止しないでください。)
2.マザボの目視点検(部品に直接手で触れないこと)
1.PCの電源を切り、電源コードをコンセントから抜きケースを開ける。(無理ならここで終わりです。w)
2.少しでも静電気を飛ばしたいのでケースの縁、金属部分を触ってください。
3.掃除をしたいので、先の軟らかい綺麗なハケ(使わなくなったチークブラシなどでも良い)などで慎重丁寧に
ホコリを払いながら、部品に当てないよう掃除機で吸わせてください。(無理に取らなくても良い。)
4.マザボの状態が分かりやすいのはコンデンサの液漏れですが、この様に頭の部分がふくらみ、液体が漏れ
薄茶色いものがあれば寿命かと思います。大事なファイルは外付けHDDなどにバックアップした方が良いです。
(青が不良です。黒との比較で分かります。)
1.2.を行いハードウェアに問題がなく、クロノスが起動できれば解決かと思います。
起動できなければ、「BIOS、OS(Windows XP)、グラボドライバ、DirectX」のアップデートとクロノスの再インストールとなります。
以上です。 - 多分電池が逝ったのではなくソフト面が原因だと思いますよ
それはともかくゲームガードエラー110の被害者(?)が出てしまったんですね
御愁傷様です
以前公式の連絡帳にゲームガードエラー110が原因のpcの電源直接落としでのpcの故障やHDDの故障などどうするんだ?補償するのか?って書いても糞みたいなコピペのレスしかきませんでした
ゲームガードをなんとかする気は全くないようです
自分はそのレスをみてから、課金アイテムの期間が残ってましたが一度もログインしてません
ゲームガードがなんとかなればまた遊びたいですが。。
クロノス中毒でないひとは色々考えた方がいいかもしれませんよ - PC設定やクロノスとの相性に詳しい方にヘルプです
神鯖ではまったく異常がなかったんですが
本鯖へ来てこの4日、ある特定のMAP(症状が出始めるとほぼ全狩場ですが)にて
動作がカクカクの一歩手前、
つまりグワングワンと速い遅いが高速で交互に来る症状に悩まされています
INしてしばらくは症状が出ないのですが
エンタ森の中ほど(木が生い茂ってる所)などに行くと
その症状が現れ、以後のエンタではずっとグワングワンとなっています
ソロで狩れないほどではないのですが
いざPTとなると先導してPBが細かく当てれないなどの状態に陥ります
ところが、その状態で重いはずのはじまりの街などへいくと
たちまち症状が治るのです・・・・・不可思議です
しかし、いざ狩場(エンタや火炎)へ戻るとまた・・・・・
色々と試せることは行いました
:キャッシュの削除
:モデムのリセット
:デフラグやクリーンアップ
:PC設定(パフォーマンス優先)
しかし改善の兆しすらありません
なにか改善策などありましたらご教授願います
私のPCスペック及び環境
pen4 3,40GHz
周波数3380MHz
CPU2個
XP Profeessinal Service Pack3
メモリ3g
HHD空き122g
GeForce GT220
VRAM1024
ホームの解像度1920×1080ピクセル
モニター1920×1080@60Hz 【Dell s2409w】
NTT光回線100.0Mbps
送信1,944,920バイト
受信15,848,564バイト
アンチ Microsoft Security Essentials
クライアント ゲーム立上げ時 1280×1024 full Screen
本当に宜しくお願い致します - とりあえず再インストール
- >>431とりあえずアンスト→PC再起→再インスト
ハードソフトに問題なければPC再起を挟めば解決することが多い - >>431さん
少し気になるのが回線速度ですが、上り送信が少し遅いようです。(下り受信は入力ミスでしょうか?)
試しに次を行ってみては如何でしょうか?(XPに効果があります)
ご存じであれば、ここで終わりです。w
いわゆるRWin値を設定します。
1.RWin設定ツール「Dr.TCP」をダウンロードします。
DRTCP021.zip (zip file)、または DRTCP021.exe (exe file)をダウンロードし、
デスクトップに解凍し実行します。インストールは必要有りません。
2.設定値は、 と同じにして下さい。
「Tcp Receive Window」が[131070]ですが[262140]も試してください。
値入力後「Save」し、必ずPCを再起動して下さい。
以上です。 - >>432>>433ご回答有難う御座います
すでに再インストールしてみてダメでした>>434上り下りの速度は何もしてない時の速度のようで
クロノス終了時には
送信24,866,233
受信1,554,433,042
に落ち着きます(起動中は上記より遥かに数値があがるようです)
RWin設定ツールは初めて聞きましたので
明日職場へ行き試してみたいと思います
(職場のPCなので)
同じ環境のW7では症状が出ないことから
回線の問題ではなさそうですが、今のところ原因不明で悩んでいます
再度、RWin設定ツールを試してみてからこちらにご報告致します
皆様有難う御座います - PCショップで一番安価なオンボードPCを38,000円で新品購入しました。
グラボないので不安でしたが、動いています。本当よかった^^
皆さんも試してみるなら自己責任でお願いします。
それにしてもGefoce載るとどうしてあんなに高くなるんでしょうねw
ではでは^^ - >>431です
本日、>>434さんから指摘して頂いた
RWin設定ツール
これを試しました
が、変化なし@@
あれよこれよと試した結果、
これ以上無駄な時間を我がPCに費やしたくないので
ショップにて中古PCを購入しました^^;
W7 クアッドコア 64ビット メモリ8g
意外と安かった為に即買いし
会社への帰路の中、クロノスとの相性に不安を隠し切れず
いざクライアントをDLして環境整理をし、INしました
が、なんの不具合もなく普通に動作確認できました
自宅のW7は警告?らしきものがでるのに@@;
XPXPと言われ続けて
クロノスではXPばかり使ってきましたが
実際、苦渋の思いでW7を選び快適だったのは正直拍子抜けでした
過去スレをよく読んでいない私が知識不測だったのか
はたまた・・・・・
ご協力して頂いた皆さん、有難う御座いました^^; - 帰れ
そして二度と来るな - 先日のメンテ頃からコエリスの1鯖以外どこにもINできません
それと、公式のマイページにもいけません
ルーターは電源いれなおしてみました。効果なし
わかる人教えてください - IPが変えられないならどうにもなりません。
440さんのネット環境が分かりませんが、ルーターでもONUでもハブでも、ネットワークに関係する物は一度全て電源を落として、数分待ちましょう。
その前後で、自分のIPが変わっているかを確認して下さい。確認方法はネットで探せばいくらでも出てきます。
運営は規制に関しては一切情報を開示しませんし、改善もしません。
IPを変えるか他回線を用意するか、そのうち規制が解けるのを待ちましょう。 - 441様
がんばってみます
ありがとうございました - 10月頃のアップデートからだと思うのですが、
クロノスプレイ⇒原因不明のPC落ちを頻繁に繰り返し、
ついにPCの起動が出来なくなりました。
先週、CDブートからOSのクリーンインストールを実施し、
昨日までは10数回PC起動をトライして1回程度OS(XP)まで起動成功、
クロノスを起動すること5回程度で1回程度起動(起動失敗時はPC落ち)、
プレイ中は即落ちすることもあれば、数時間大丈夫な時もありでした。
昨日、OS起動成功時にディスクチェックを予約してみまして、
再起動の度にdskchkは走ってくれるのですが、
最大で4/5のフェーズまでしか進まずPCが落ちます。
(チェックを取りやめてセーフモードを選んでもまだ起動失敗のみ)
HDDのboot部破損かと思い、別のHDDに交換してOSのインストールを試みたの
ですが、新しく接続したHDDを認識しません。
新しいHDDには別PCからXP起動が完全に出来るOSを入れたままで交換をしたの
ですが、全く認識されずPC起動にもトライできずです。
現状、いずれのHDDを接続した状態でも、CDブートを受け付けない状態でして、
少々手詰まりになり助力を得たいと思い、こちらに書かせていただきました。
まだ手を入れていない箇所を中心に、
CDドライブの変更、メモリの変更、M/Bの起動オプション変更、M/Bのリセット?、
などが頭に浮かんだのですが、手を打つべき手段や順番などがあれば、
是非教えていただきたく。
【PC環境概略】
M/B FOXCONN G31-MX-K
CPU Cerelon430 1.8G(LGA775)
Mem DDR2 2G*1
HDD 新旧共にSATA接続
GPU LEADTEK GTX260
OS XP-pro - 基本中の基本ですが、まず最小構成で起動して下さい。
それで問題ないようであれば、HDDを乗せてチェックディスク、OS起動です。
原因は一つずつ切り分けていくしかありません。
M/Bや石まで交換を視野に入れなくてはならないのであれば、もういっそ新しく組みなおしては? - >>445様
早速のコメントをありがとうございました。
最小構成(モニタ接続の関係でグラボは乗せたまま)では概ね問題なしでした。
Bootエラーでシステムディスクを要求されるのでHDDを接続したところ、
元々のHDDではOS起動フェーズに入る(結局はセーフモードでも失敗)、
別のHDDでは認識せずシステムディスクを要求です。
先ほどまでは上記だったのですが、
ご指摘以降、今一度最小構成からの確認を行っていきましたところ、
いずれのHDDを刺しても認識せずとなり、
また半々の確率でBIOS?が勝手に再起動を行う様になってきました。
もう一度HDDなしの状態で起動をかけて見ましたが、10分程度で待ったところ
ではシステムディスク要求の画面から変化はおきない様です。
現在は別のPCで元々のHDDのdskchkを行って見ているのですが、順調に進み
5/5(12%)に入っています。M/Bの故障か、BIOSレベルで何かが壊れてしまった
のかなのかなと推測するのですが、どういう判断をすべきでしょうか?(-_-;)
追伸:たまに電源が入らない状態にもなり始めました・・・ - 症状が複数個所に出るあたり、おそらくM/Bでしょうが。。。
メモリと電源の予備はお持ちじゃないんですか?
試せるところから試すのが簡単で良いんですが。
予備パーツがなく、M/Bっぽい状況でLGA775・・・
新調するしかないのでは^^; - もし私だったら、
①このHDDに問題がありそうなので、
②バックアップがとれるならとり、
③別のHDDが認識しない問題を取り除いて、
④OSをインストール
っていう青写真を撮りながら作業に挑むかな?w
「HDDが認識しない場合のチェックシート」を参考に - 残念ながらメモリと電源は手元には予備がありません。。。
安く2台目をと思い9月下旬にほぼ中古パーツで作ったPCでした(^^;)
ダメ元で販売元(ドスパラ)に修理or交換の相談をしてみます。
ご指南をどうもありがとうございました。<(_ _)>
追伸:元のHDDのchkdskは別PCで無事完了いたしました。。。 - ログイン後15分~20分くらいで鯖落ちするようになりました。
原因がさっぱりわかりません。
NEC PC-MT2001A
WindowsXP SP3
メモリ 2GB
ADSL 7~8M
同様の方、原因に心当たりがある方はいませんか。 - >>450本日12:00位から、自分も同じ症状です。
XP SP3 メモリ2G
システムの復元 クロノス再インストールでもダメですね><
同じ回線の、W7のクロノスは、快調に動いております。 - 原因はクロノスではないと思いますが、PC不調につきアドバイスお願いします。
年末頃よりPC起動後インターネットへの接続が出来ない事がたまにあります。
色々さわってるうちに、確実に修復する方法が有りました。
電源OFFにして、本体の後ろの接続されているものを一度全て(モニター関連・USB関連・LAN)を外し、差し込みなおすと接続されます。毎回これで修復(接続)出来ております。
環境は、光回線・ハブ・ルーターを使用しており、ルーターからもう一台のサブPC(いつも正常)に繋いでおります。
不調PC BTO WIN7 32bit メモリ4G Corei5-760(たまに接続不良)
サブPC NEC WINXP PEN4 (いつも正常にオンラインです) - >>453これだけで答えられるエスパーが居たらすげーよ
電源OFFにしてはずしてつけるだけなのか、電源入れてから挿しなおすのか、客観的に見てさっぱり分からん。
挿しなおせば使えるんだからLANの断線でもないしルータのポートが死んでるわけでもないし
一番怪しいと思うのがNICだけど接続できてるならそれでいいんじゃない? - ども>>450です。
連絡帳に書いて返事は来るのですが、解決に至るものではなく・・・
ゲームを再インストールしろとか、
スキャンディスクしてゲームガードをいれなおせとか、
そんなことは何回もやってるっちゅうねん!!
解決できた方っていますか? - 多分ゲームガードのバグだからどうしようもないんじゃない?
散々いわれてるけど運営は全く直す気がないみたいだし
ゲームガードのバグは他のネトゲでも問題になってるって少し調べれば出てくるよ - わたしもログイン後しばらくすると落とされる状態が続いていたのですが
今は問題ないです。
PCのことはよく分からないのですが、
ワールド選択画面の状態で5~10分程放置してからINすると落ちなくなりました^^;
待たずにすぐにサーバー選択してINすると、しばらくすると落とされます><
理由はわかりませんが、1度試してみて下さい。
わたしのPCだけの状態でしたら、失礼しましたm(_ _)m - >>457同じですー
なのでインしてしばらく放置というのが得策みたいですね
これは、XP、Win7双方でも同じ現象なので
おそらくマップデータや、data.mfm と data1.mfm のファイルの読込なのかも
気が付けば膨大なデータ量になってるので時間が掛かってしまっているのが問題かと
data.mfmの方は、かなり要らないデータが多いと思うんだけどね。。。
そのうちdate2.mfmが登場したりしてw
どれぐらい放置すれば大丈夫かどうかはPCのローディング速度に依存すると予想
読込が途中で以下のことをするとクライアントがダウンするようです
○ギルド機能(メンバーの閲覧など)
○フリポやヘルズの使用
○マップ変更
○鯖変更 - どもども>>457>>458ありがとです。
今度の土日に試してみます。 - >>457ワールド選択画面の状態で5~10分程放置してからINすると落ちなくなりました^^;
それは知らなかった^^
XPの1Gではクロノスやるのもう無理かな?と思ってたんだが今度やってみよう。 - >>450さま
セキュリティーソフトはなにをお使いですか?
ウィルスバスター・ノートンは作動しない可能性がありますよ
私も全くINできない状況でしたが
最後の手段で (これでもダメなら、新PCを買うつもりでした)
セキュリティーソフトを完全にアンインストールして再起動してからクロノス立ち上げたら
少し重かったけど十分にIN出来る状態になりましたよ
セキュリティーソフトのファイアーウォールを消しただけではダメですね
・・・ただ私だけかもしれませんけど一回試してみるのもアリなのでは?
アンインストするときは再度インストできるようにインストCDは準備しましょうね
ただこんな状態では、普通の人のPCならメールやネットを見るのだから
クロノスにINするのに、アンインスト⇒クロノスIN⇒クロノス終了⇒再インスト
それか、ネットもメールも使用しないクロノス専用PCを買わなきゃ・・・
こんな状態が続くのなら、面倒になってクロノス自体INしなくなるかもね - 僕もINしてしばらくすると落ちる時がありますね
でも動いてると落ちないんですがPSや少し放置してると落ちます - 「GAME.BINに問題が生じたので終了します。」
このコメントで頻繁に落とされます。
最インストは何回も試みましたが無理でした。
だれかいい方法知ってたら教えてください。
ウインドウズはXPです。 - >>463その症状、時々あります。同じくXPです。
次のことを試しています。
1)CドライブDドライブともに、ディスククリーニングを行う
(必要なら、デフラグ、チェックディスクも)
2)電源を入れなおす。
2は以前なら再起動で済んでいたのですが、それでも改善されなかったので。
電源を落として数分おいてから、入りなおすようにしてます。 - すみません。チェックディスクじゃなくて、エラーチェックでした
- 463です。
464さんに言われたようにクリーンアップ、デフラグ、スキャンディスクして再インストールしましたが何も変わりません。
もちろんアンインストールしてからすべてやりました。
連絡帳に書いても同じ答えでした。
だれかほかに方法知りませんか? - >>466さん、
セキュリティーソフト停止またはアンインストール(自己責任でw)して試しました? - >>466さん
セキュリティソフトの設定で次の3つの許可設定はされていますでしょうか?
念のため確認をお薦めします。
「game.bin」「aup.bin」「GameGuard.Des」ファイルの利用を許可するよう設定
セキュリティソフトによりますが、マカフィを例にしますと
1.マカフィのアイコンクリックしてメニュー立ち上げ
2.ファイアウォールをクリックして設定をクリック
3.メニューからプログラムのインターネット接続をクリック
4.プログラムが表示されるので
「game.bin」表示はgameとなっている場合あり・・送信のみ許可にする
「aup.bin」 表示はaup となっている場合あり・・送信のみ許可にする
「GameGuard.Des」表示はnProtect GameGuard Launcher となっている場合あり・・許可にする
5.「game.bin」「aup.bin」「GameGuard.Des」が無い場合は、追加をクリックして
参照からドライブのゲームクライアントを指定して3つを追加する。 - >>466さん
自己責任での実施になりますが下記の様な対処法もあります。
Windowsの「データ実行防止」機能にゲーム実行を阻害されている可能性の場合
Windowsの「データ実行防止(DEP)」機能を全てのプログラムで有効にしている場合、Windowsがゲームの実行を阻害している可能性があります。この場合、以下の手順で問題を解決できます。
1.「マイコンピュータ」(Vistaでは「コンピュータ」、7では「コンピューター」)を右クリックし、「プロパティ」を選択します。
もしくは「コントロールパネル」→「システム」を開きます。
2.「詳細設定」タブをクリックします。
3.「パフォーマンス」→「設定」ボタンをクリックします。
4.「データ実行防止」タブをクリックします。
5.「次に選択するものを除くすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」にチェックがつけられているのを確認します。
6.「追加」ボタンをクリックし、「cronosu」の「game.bin」ファイルを登録します。
7.「OK」ボタンをクリックしてウィンドウを閉じます。
8. コンピュータの再起動後、動作を確認します。 - 皆さんにご助力を頂きたく、
書き込みしました。
先日PCを修理したのですが、それ以降クロノスをプレイすることが出来なくなりました。
M/B H61M-GE
メモリ DDR3・・・計4GB
HDD 250GB
CPU i5 2500
OS XP
セキュリティソフト 入れてません。
症状はクロノスのスタートボタンを押して、ゲームガードが立ち上がり
通常であれば、サーバー選択画面まで行くはずなのですが、
サーバー画面が出る前にすべての画面が消えてしまいます。
WIN7などだと右クリック等で管理者権限で起動させれるのですが、
XPにはそのような物が無い為なのか、起動すら出来ずに困ってる状態です。
数度のインストール&アンインストールも試して見たのですが無駄のようです。>>469さんの
1.「マイコンピュータ」(Vistaでは「コンピュータ」、7では「コンピューター」)を右クリックし、「プロパティ」を選択します。
もしくは「コントロールパネル」→「システム」を開きます。
2.「詳細設定」タブをクリックします。
3.「パフォーマンス」→「設定」ボタンをクリックします。
4.「データ実行防止」タブをクリックします。
5.「次に選択するものを除くすべてのプログラムおよびサービスについてDEPを有効にする」にチェックがつけられているのを確認します。
6.「追加」ボタンをクリックし、「cronosu」の「game.bin」ファイルを登録します。
7.「OK」ボタンをクリックしてウィンドウを閉じます。
8. コンピュータの再起動後、動作を確認します。
も試して見たのですが、全く変化がありません。
何方か解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 - DirectXを最新版に更新
HDDの空き容量の確認
あとはファイアウォールの除外設定とかですかね - Windows本体が壊れていた場合確かに再インストールが良い場合もありますが、
VIDEOドライバーを更新しないと動いても波打ったりします。
再インストール前と後で問題無いか
DirectXを最新のものにアップデートした上でスタート⇒ファイル名を指定して実行⇒DXDIAG と打ち込み実行してみてください。
このテストの結果をも重要です。OS入れ直して、ディスプレー項目のハードウェアアクセラレータが無効になっていませんか?
ネットーワークやダイレクトX項目にエラーありませんか?
OSを入れ直しする前にフリーのレジストリクリーナーでまずはクリーニングを前は動いていたなら復元ポイントで戻すのも手ですね。 - 1.クロノスをアンインストールする。
2.現在の設定を元に戻す。
(略)…パフォーマンス→詳細設定→パフォーマンスオプションダイアログを開く
視覚効果:任意
詳細設定:プロセッサのスケジュール プログラム(P)選択
:メモリ使用量 プログラム(P)を選択
:仮想メモリ→変更 カスタムサイズ(C)を選択 初期サイズ…2046(任意)
最大サイズ…4092(任意)
データ防止:重要なWindous…(略)…有効にする(T)を選択
基本的に標準設定でよい。
ここで、PCを再起動する。
3.デスクトップ上にファイルをダウンロード(保存)する
① クロノス本体(cronous_120126.zip)
② DirectX(dxwebsetup.exe)
4.手動でインストールする
・フォルダ[C:\GameOn\cronous\]が無ければ作る。
・①を適当な場所(デスクトップでも良い)に解凍し[C:\GameOn\cronous\]にフォルダ(3)ファイル(24)を移動する。
・実行ファイル[C:\GameOn\cronous\cronous.exe]のショートカットをデスクトップに作る。
・②を実行する。途中「Bingバーをインストールのチェック」を外す。(不要ですw)
5.クロノスを起動してください。
※[初期サイズ…2046 最大サイズ…4092]は、私のPCの設定値です。
※インストーラーは不要なファイルがコピーされるため、手動でインストールしています。 - ファイアウォールの有効な環境でオンラインゲームなどが使う通信ポートを許可させたい<Windows(R)XP SP2> クロノスの通信ポート以下はおまけ!
プロクシを通して掲示板を見たり書いたりする(XP例)
以下はオススメしてるわけではありません。サーバーから誤って弾かれてるのが
原因か一時的な調査の為です。
ブラウザのツール⇒インターネットオプション⇒詳細設定⇒プロキシ
接続でHPP1.1を使用するをチェック入れる。
ここに乗ってる匿名プロクシリストのなるべくリストで青文字や緑最低でも黒文字のIPアドレスを利用する。
たとえば190.66.17.53:3128
とあれば後ろの3128はポートNo.
ツール⇒インターネットオプション⇒接続⇒LANの設定⇒
プロキシサーバーの”LAN”にプロキシサーバーを使用する⇒
例)アドレス ”190.86.17.53” ポート(T)に”3128 を打ち、OKを押す。
これでウインドウを閉じて開くと匿名のプロクシで開くことになる。
これで2c○やクロノ○裏掲示板に匿名で書きたい放題だなどとは思わないでください絶対にやってはいけません!どんなに串を通すことを駆使しても最後はバレます。 - OSをインストールしなおして、M/Bへのドライバの再度インストールをした所
原因が解決いたしました。
マザボへのドライバの更新の部分で不具合が起きていたようで
マザボに認識されて居ませんでした。
色々と回答していただき誠にありがとう御座いました。 - 下記PCに買い替えようと思うのですがクロノスプレイには問題ないですか?
又、製品上の注意点があれば、ご教授願いたい!
FRONTIER スリムタワー Windows7 Pentium G630 4GB メモリ 500GB HDD 20型液晶 フロンティア ◇ FRS214F/20D
商品コード:85587sale
JANコード:4545023855870
3~5日で出荷
【OS】 Windows 7 Home Premium 64bit版 [正規版](SP1)32bit/64bit セレクタブルリカバリディスク
【CPU】 インテル Pentium G630(2.70GHz)
【チップセット】 インテル H61 Express
【RAM】 4GB(4GB x1)
【HDD】 500GB SATA2
【ODD】 DVDスーパーマルチ
【グラフィック】 インテル HD グラフィックス
【LAN】 10/100/1000Base
【電源】 250W
【Soft】 Kingsoft Office 2012 30日限定版
【サイズ(幅×高さ×奥行き)】 約138mm x 約357mm x 約455mm(※スタンド・突起部含む)
【液晶】 20型ワイド液晶ノングレア(1600x900)
【保証】 1年センドバック保証 - >>476エイプリルフール?
まぁそれはおいとくとして、クロノスで使う分にはそこそこ使えるんじゃない
メーカー品買うぐらいだから無いと思うけど、後々GPU載せたりすることは不可だな - サイト見るとオプションでGT430つけられるみたいだから予算あればつけたほうがいいかな
- >>478今、ヤフオク見たらこんなのがあったけど、これは装着可能ですか?
又、バカ素人でも装着できますか?値段は妥当ですか?
玄人志向グラボ■GF-GT430-LE1GH■PCIExp 1GB◆未開封
6600円+送料600円=7200円 - >>479オプション価格、7000円で付くのでそちらの方がいいと思います
メールでの相談もできるようなのでそちらに問い合わせた方が確実ですよ - >>479おい430とか産廃のゴミだぞ、やめとけ
- >>479こちらで新品の相場をみれば?・・・説明はいらないよね
- このクソ電源に消費電力低いとはいえ、GPU刺して動くんか?
格安電源なんかいいとこ.8掛けで200Wだろう
電源から火吹きそうだ - 指摘するより提案することが望ましいと思います。
予算次第ですが これくらいの物は欲しいですね。
BTOのセット内容を例に自作することをおすすめします。 - >>484突っ込むところが山ほどあるけど、とりあえずDSPライセンス的にアウトなのでやめましょう。
- 10万ちょい出してデスクトップでメーカーの8ギガのPCでも買おうか
クロノス程度ならグラボを気にする必要もないから
てかほとんどが思った以上に普通に出来る - 特売品だけど此れで十分クロノス出来ます。
ASUE ET2011AUKBW
Eee TOP PC ET2011 29800円(更に13%ポイント還元)
Windows 7 Home Premium
AMD DUAL CORE E350 1.6GHZ
メモリ 4GB
HDD 500G
DVDドライブ
20ワイド液晶(地デジチューナー付) - OSですが、DSPは条件さえ整えばライセンス的に問題はありません。(キリッ
ご存じでしょうが、メーカー製もBTOでもPCを購入する場合、殆どがOEMなのでそのPCのみのライセンスとなります。
ライセンス条件については、下記サイトをお読み頂けば良いかと思います。とはいっても翻訳が大変なので や
を全読し参考にされた方が良いかと思います。
クロノスが走る程度のBTOを買い求めるそうですが、サービス終了後、後悔しなければ良いかと思います。 - >>4846万でゴミみたいなパーツ並べといて今度は15万からのマウスのBTOマシンですか
極端というか、無駄というか、情弱というか
指摘するよりっていうか、立派なライセンス違反な構成出しといて何言ってんの?>>488その条件すら整ってない構成出しておいて何言ってんの? - なにをどうとち狂るえば、そう言う解釈になるのか分かりませんが、
前置きとして「勝手に見積もってみました」と記しました。
また、見積もりしたものをそのまま勧めたつもりも表記もしていません。
仮に、15万円のPCで設定していたとしても君は「ゴミ」と言うでしょうね。
最初に君が、6万円に設定した理由を尋ねたならば、こちらとしてもお答えできたでしょう。
DSPについても付属のエクイップメントを内蔵しなければならない云々の話もできたでしょう。
というか、クレーマーに対し親切に応えるつもりはありませんがねw
それにこの板はメーカーのサポートセンターではないんですよっと!
でしょ?w
ク レ ー マ ー さ ん - >>490初心者ジサカーさん、必死さが滲み出てます^^
さて、勝手に見積もっておきました、これは、この値段でこのスペックなら許容できるだろう、と見積もったんだろうけど、
メモリ見積もっておきながら、DSPはメモリとのバンドルで、明らかにバンドルされているメモリは使われないだろうと思われる構成で出していた。
仮に相談者がその構成例のパーツかき集めたときに、何でメモリが2種あるのという疑問を抱く構成でもあるわけ。
さらに言えば、DSP版は同一の使用が前提でメモリがぶっ壊れたときにそのOSはタダのゴミと化す。
OSなんか使えればいいなんて無知が言い出しそうなことだろうけど、>>490が過去に書いた構成は明らかな著作権法違反を幇助するような構成例
ついでに言えば、DSP版はMSが技術サポートしないから販売店がやるわけだが、Amazonがそんなことやると思って出してんの? - それ、後で気付きましたし、とち狂ったクレーマーが出没すると困るし削除しましたw
というか、なぜ「その構成は違反ですよ、理由は・・・」の様に書けない。
まるで鬼の首を取ったかのような口調の小僧が多いんでしょうw
こういう小僧が居ると、後にも先にも投稿しにくいでしょう。
さて、前後しましたが、下記条件で構成していました。
①クロノスをする(1.今クロノスさえ走れば良いPC 2.クロノス以外にOffice等も使うし、少しは将来性を考えたPC)
②通販で購入(目標:モニタOS込み6万円↓)
③低価格かつ信頼性
④将来性(拡張性)
①…については、2.を採用します。(1.の場合5万円↓可能(モニタ+OSグレーゾーンDSP+PCセット)
③…マザボ:CPU(APU)(構成経験有り)、相性良し。
③…モニタ:クロノスを1680x1050解像度で楽しめる、エクセルが1920x1080解像度で出来る、リモコンが使いやすい。(同メーカー同等機種で確認)
③…電源:80PLUS、500W(後述デバイス増設時必須)、(同等電源の構成経験有り)
④…マザボ:PCI-Express2.0(x16)×2、他
④…増設:後付グラボ(HD6670等)の追加で、CrossFire可能(実装経験有り)(FPS等のゲーム可能…PCショップ店員談)
②…OSについては、参考程度となりますが、DVDセット等がありました。当然、精査しなければなりませんが、現状問題なく使える構成でした。
※i3、i5シリーズでも考えてみましたが、4万円(OS、モニタを除く)切れなかったのでAMDで構成しました。
この構成をゴミだと思う人は、高額なデバイスで構成しても所詮ゴミでしょう。
IT基礎スキルもなければ、脳内器機構成しかやったこと無いからねw - ハッキリ言って普通の人は自作やBTOよりメーカー完成品を電気屋で買った方が
後々のトラブル(故障/修理など)を考えるとお勧めでしょう。
折り込み広告など見れば安い物もあるし、店頭に行けば展示品限りで
値引きされている物もかなり有ります。
増設程度は自分で出来るのならカタログを見てスロットなどの拡張性を考慮して
後からメモリやグラボを追加してみても良いですし。
本日の広告品 ヤマダ電機 クロノスなら此れでも普通に出来る。
①44800円更にポイント15%
lenovo76971yj
Windows 7 Home Premium
PentiumE6700(3.2GHZ)
メモリ 2GB(ちょっと苦しいけど)
HDD 500G
DVDドライブ
21.5ワイド液晶
②59800円更にポイント15%
lenovo11856cj
Windows 7 Home Premium
core i3 2120(3.3GHZ)
メモリ 4GB
HDD 500G
DVDドライブ
21.5ワイド液晶 - >>492>というか、なぜ「その構成は違反ですよ、理由は・・・」の様に書けない。>>485で既出なんだけど
もういっぱい突っ込みどころあるんだけど、
>①…については、2.を採用します。(1.の場合5万円↓可能(モニタ+OSグレーゾーンDSP+PCセット)
OSグレーゾーンDSPて何?
>④…増設:後付グラボ(HD6670等)の追加で、CrossFire可能(実装経験有り)
金と電気の無駄遣い - 自分のプランは提示しないくせに、人の意見にはとやかく批判する奴ってどうなの?
ってことを言いたいんだと思われ。 - ,,,,,,, ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll, .゙゙゙!lllllllllllllll,,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜ .ll!llll゙i、 ゙゙!llllllllllll,
llllllllllllllllllllllllllllllllllll .,!゙'l!ll | .゙lllllllllll
゙lllllllllllllllllllllllllllllllll .,l゙ ,l゙,「.| ゙llllllll°
ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_ .,,llllllll,,,,_
ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
゙l,|, .l!lll、゙l!` ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
'lli,," ゜ !" ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
゙lllii、 .、 '゙!!!!!゙゙° .'i、ノ
!!!!" ゙l ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
l゙ ゙ヽ .・″____,/
`ヽ `i、 'lll,,,,,゙,,,.l
`ヽ ゙''-、 ゙゙゙゙゙l!°
\ `゙''-,,,、 .,,″
`'i、 丿゙゙゙゙"゙゙`
`'‐,,,-''′ 玄 人 志 向 - >>495批判も何も・・・>>496クロシコはなんとも・・・安いとも言えん
- 製造元:Lenovo
モデル:Lenovo win 7 PC
プロセッサ:AMD E-450 APU with Radeon(tm) HD Graphics 1.65 GHz
実装メモリ(RAM):2.00GB (1.60GB使用可能)
ハードディスク:320GB
システムの種類:64ビット オペレーティングシステム
これで町支援やアイテム移動程度で使いたいと思ってます。
このノートPCでクロノス起動できますか?
値段は29800円でした。安いので買おうか迷ってます。 - >>498その程度ならできるはずです
私は
cpu atom
メモリ 2G
OS W7スターター 32ビット
の低スペックでやってますからw - amdはやめとけ
後64bitなのにメモリ2GBはゴミ - >>498俺なら、もう1~2万出してSONYかNEC買うSONY NEC 富士通 東芝
- クロノスをzip版DLし、解凍してゲームをやろうとしてるんですが、なぜか何回ゲームスタート押してもアップデートを遠泳してしまいます;;
PCは買ったばかりで自分はPCにまったく詳しくないんでお手上げ状態です;;
どなたか助けてください><;
ノートPCで
メーカー acer
モデル Aspire5750
OS Windows7HomePremium
プロセッサ Intel(R)Core(TM)i5-2450M @CPU 2.5GHz 2.50GHz
メモリ 8G
容量500G
です。
そのほか知れべなければならないことありましたら調べ方を教えていただければ調べられると思うのでアドバイスお願いします^^;
よろしくお願いします^^ - 新規インストールならば、クライアントがだいぶ前から更新されていないので10回~アップデートしないとダメだったと思います。
諦めずに繰り返していればそのうちIN出来ると思います。-899
このあたりでも同様の疑問がありました。
久しぶりに復帰する人は困惑しますよね。 - >>>503様ありがとうございます(^-^)
とりあえずアップロードやりまくります(^-^) - 液晶サイズ*1 15.6 インチ 解像度 WXGA (1366x768)
CPU Celeron B800
1.5GHz/2コア ワイド画面
SSD容量 HDD容量 320 GB
回転数 5400 rpm メモリ容量 2GB
メモリ規格 DDR3 PC3-10600 メモリスロット(空き) 2(1)
ビデオチップ Intel HD Graphics ビデオメモリ 1740MB
ドライブタイプ 内蔵 ドライブ規格 DVD±R/±RW/RAM/±RDL
モデム*2 LAN 10/100Mbps
無線LAN IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps
IEEE802.11n モバイル通信機能
その他 Webカメラ
テンキー Ultrabook
OS Windows 7 Home Premium 64bit 統合ソフト
駆動時間 5.5 時間
サイズ・重量
幅x高さx奥行 376.8x34.9x249.8 mm 重量 2.6 kg
このPCを購入しようと思ってます
クロノス起動できますか?
よろしくお願いします - >505さん
サクサクとはいかなくてもゲームは出来ると思いますが、
Intel HD Graphicsのビデオメモリはメインメモリとの共用のはずなので
メインメモリ2GBなのでちょっと苦しいかもしれません。
メモリスロットが空き1あるので2GBをもう一枚追加するといいと思います。
参考 - 神鯖クライアントダウンロードしたんですけどハードディスクの空き容量が足りないとのことでエラーがでました。
現在PCにはクロノスとノートンセキュリティ以外は入れてないんですけど。。。
(昔FF11などのネトゲもやってましたがアンインストールしています。)
どうすれば空き容量を増やすことができるのでしょうか?
また、現在ハードディスクCというのを使用しているみたいなんですが、内蔵されているハードディスクDには空き容量があるみたいです。
そこでハードディスクを変更することについて何か問題が生じるのかどうかもご教授くださいませ。 - >>507さん
HDDの容量は幾らなのでしょう。
容量は不要なデータを消すか、容量を増やしたいドライブのプロパティ-全般で
ドライブを圧縮してディスク領域を空けるにチェックしてOKで多少は増えます(微増)
HDDを分割設定しているのか、内臓HDDを増設しているのか、外付けHDDを付けているのでしょうか?
デスクトップのマイコンピュータクリックして各ドライブの容量を確認してみてください。
クライアントのダウンロード先をDドライブに変更しても問題はありませんが、
OSのドライブと違う所に入れると多少処理が遅くなります。
※DドライブがRECOVERY設定の場合は使用しないほうが無難です。 - SSDがCドライブに設定されてて高速起動したいという場合以外は基本的にDドライブなどに保存したほうがいいです
Cドライブの容量が少なくなると不安定になりやすいのでZIP版でDドライブに保存して起動してみてください - すいません・・・こういうのどこに書けばいいからからないので
ここで書いてみます
クロノスが文字化けしてまともに字が読めません・・・てか全部読めないです
再インストしてもなおりませんでした
これって自分のPCの設定でおかしくなったんでしょうか? - >>510OSはどこ産でしょうか?
もし外国製だった場合ゲームによっては諦めるしかないみたいです
外国製だった場Microsoftから多言語機能をダウンロードすれば
解決するようなゲームもありますが
クロノスで解決するかわかりません
もしも多言語機能をダウンロードする場合
質問者様の言語環境が単一から多言語に切り替わることによって
他のアプリやゲームに影響を及ぼす可能性もあるので
システムのバックアップと
ウィルス対策ソフトなどに付いているレジストリのバックアップを済ましてから
ダウンロードを試すと良いと思います
国産のOSでしたら
システムロケールと呼ばれる言語設定が違っている可能性があります
コントロールパネル→時計言語および地域の項目の中の「表示言語の変更」
→出てきたウインドーのタグの中から「管理」を選択
→管理タグ内にある「システムロケールの変更」をクリック
現在のシステムロケールが 日本語(日本) にする→OKクリック後PC再起動
また他の可能性としては
例えば下記のようなアプリケーションで言語設定を強制的に切り替えている場合こんどは日本のゲームが文字化けしてしまいます
言語設定を切り替えているアプリケーションがあったら元に戻すと良いと思います
※単純なアンインストールでは解決できない場合もあるみたいです
あとは上記類の言語切り替えのアプリケーションにて
Unicode文字やUTF-8文字などををShift-JIS文字へ切り替える方法もありますが
中にはレジストリを書き換えるようなアプリもあるといけませんので
システムとレジストリのバックアップは済ましておくと良いと思います - >>510グラボのドライバのバージョンがクロノスと相性が悪いのかもしれない
ドライバの更新か最新なら旧バージョンにもどしてみる
インストアンスト間の再起はしてください - 自分はPCのことにあまり詳しくないので
なぜこうなったかのいきさつを記しておきます
OSはwindows7だったと思います
クロノス自体は前までは日本語で読めていました
ファイル整理→IME(?)を誤ってアンインストしその時なんとか設定を保存をはいと答えてしまった
多分これが原因なんだと思うんですがこの後にクロノス起動したら文字の表示が全部記号に・・・後インターネットの入力したとき少し時が細めにもなった気が・・・
他のゲームは普通に日本語なのにクロノスだけ文字化けっておかしくないですか?
追記:半角英数は入力できましたローマ字変換が文字化けしてるみたいです - >>513さん 参考まで
・デスクトップ又はタスクバー上に「言語バー」は表示されていますでしょうか。
表示されていれば、オプション-「既定値に戻す」、プロパティ-「自動設定」と「標準に戻す」
・又は、システムの復元で削除前の日付を指定して復元してみる
・又は、リカバリーディスクでのリカバリー
・また、ネットでIMEで検索すれば再インストールの方法なども見つかります。
導入しているソフト(OFFICEのバージョンなどにより)にもよりますが。 - クロノスのダウンロード、インストールまでは済んだのですが
ゲーム開始にしてもスタートできません><
どなたかゲームができるようになるまで教えてください>< - >>515さん>>379>>381>>396これかもしれませんよぉ
- 管理者で実行してないからじゃねーの
環境わからんからわからねーけど - >>515管理者モードにしてますか?
デスクトップのクロノスのショートカットを右クリック
プロパティをクリック
「全般」「ショートカット」「互換性」の3つのタグから「ショートカット」を選ぶ
リンク先を探すをクリック
クロノスの本フォルダーが出てくるので、cronous.exe というファイルを探す
cronous.exeを右クリック
プロパティをクリック
「全般」「ショートカット」「互換性」の3つのタグから「互換性」を選ぶ
管理者モードで実行するにチェック入れる
OKクリック - 昔のクロノスの思い出を見つけようと
クロノスのスクリーンショットを開こうとしましたが
やり方を忘れました???
どなたか、御教授を御願いします。 - >>519プログラムの保存先 C:\Program Files\GameOn\Cronous\ScreenShot
ScreenShotフォルダ内にあります
フォルダのショートカット作ってデスクトップにでも置いとけば
いつでも簡単にみれるよ - 最近、狩りをしてると突然画面が固まって
電源を切らないと消せません…;;
なにが原因でしょうか?
ウォークマン繋いでるから?
対処方法教えてください(:_;) - >>521PCのスペックをまず書きましょう
- 教えてください;;
ワールド選択画面まで行くのですが、
鯖を選択すると、
『バージョンが違います。バージョンアップしてください』
と出て先に進みません。
ちなみに、クライアント入れ直した直後です。
アップデートは始まらないし、どうしたら;; - >>523さん
エクスプローラでCドライブ開いてプログラムファイルからゲームオン開いて
cronous.exeではなくて、cronousupdate.exeの方をクリックして起動してみては如何でしょうか。 - >>524様
試しましたが同様のメッセージが出ました;; - >>525さん
処でゲームが進まなくなったのは、例えば前日迄は動いていたのに
動かなくなったのでしょうか、それともPC換えて新規に入れたとか?
本日メンテ日なのでゲームスタートしてみて、それでもダメでしたら
再度クライアントのダウンロードをしてみては如何でしょうか。
再度ダウンロードする前には、必要ならスクリーンショットを別フォルダに移動してから
クロノスをアンインストールして再インストールした方がトラブルが減ります。 - >>525さん
自分の経験ですが、以下の3点を試みたら正常にUPDATEしました。
参考までに
①cronous.exeおよびcronousupdate.exeに管理者権限を与える。
②ウイルス対策ソフトの検索除外ファイルにcronous.exe、cronousupdate.exe、game.binを加える。
③グラボの更新を行う。 - windows8でも動作しますでしょうか?
確認された方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。 - >>528今のところ特に不具合無く動いてるよ
CPU:2600K
チップセット:P67
グラボ:ラデ5750だっけかな?
OSはWin7→8へのうpぐれーど
お試しで入れてみただけでメインPCに入れてるわけじゃないんで、
PCの細かい仕様は覚えてないw
Win8の使い勝手は一通り覚えてしまえばタッチパネルで使用するとかで無い限り
Win7と殆ど変わらないと思う。
うpする時に中身引き継がせたけど管理者権限外れてたんで、
Win7と同様チェック入れ直さないと始まらなかった。 - >>529様
ご回答ありがとうございます。
安心してアップグレードできます。
助かりました。 - >>530安心しなさんな。
自分の環境では動いてるが>>530さんの環境で動くかどうかは分かりませんよ。 - iPhone5 にデザリングオプションをつけて
クロノスをやった人いますか?
快適具合、通信速度実測など判りましたら
ご開示お願いします - ランチャー起動したところでサーバー使用中と警告が出てゲームがスタートできません。
ほかのプログラムがビジー状態のため完了できません。「切り替え」を選らんで、ビジー状態のプログラムに移り、問題を解消してください。
とでます
スペはwin7homepremium64bit Intel(R)Pentium(R)CPUG630@2.70GHz HDD500G DDR3・4GB
です。
どうかお願いします。 - 半年ほどINせずにいましたが、最近カムバックメールが来たので
ずっと放置していたZip解答版の起動ファイルにより起動しました。
さぞやアップデートで時間がかかるんだろうなと覚悟はしていたのですが
ゲームスタートのボタンを押したところ
「サーバー名かアドレスが解決できません」という意味の英字が出て
アップデートすら始まりませんでした。
これはやはり、放置してた間にアップデートデータのあるサーバーアドレスが変更になったということですかね?
対策は新たにZipダウンロード一択でしょうか? - メーカーモデル名 型番 DELL Inspiron 580
OS WINDOWS7 Home Premium Ver6.1(ビルド7601:Sevice Pack 1)
CPU Intel(R)Core(TM)i5 CPU 650 @3.20GHz
チップセット
メモリサイズ 4.00GB(3.80GB 使用可能)
システムの種類:64ビットオペレーティングシステム
グラフィックボード インテル(R)HD グラフィックス
ビデオRAMサイズ
ウイルスセキュリティZERO
クロノスを立ち上げてフリポやゲートを通ったり、あfkでおいてたら、
下記画面がでます。。。
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program:D:\GameOn\Cronous_GOD\Game.bin
で、OKを押すと、
Cronous: Windows- アプリケーションエラー
0x003747a4の命令が0x1f5578e0のメモリを参照しました。メモリがreadになることはできませんでした。
プログラムを終了するためには[OK]をクイックしてください
で、OKを押すと、終了してしまいます。
自分なりにネットで調べて対処したのですが、できなかったのでPC丸ごと再インストールしてみたのですが、それでもだめでした。。。
対処法をおしえてください。 - >>535さん
ファイル名からすると神鯖用ですが、不具合が起きる様になったのはいつからでしょうか?
例えば先週までは問題なく動いていたが今週のアップデート以降問題が起きた。
又は、今回初めて神鯖をダウンロードしたが最初から不具合が起きている。
ウイルスソフトの例外設定はしていたのでしょうか?
ウイルスセキュリティZEROは使用したことが無いのですが、下記3点の例外設定をするといいようです。
公式hp セキュリティソフトにて、「game.bin」「aup.bin」「GameGuard.Des」ファイルの利用を
許可するよう設定をお願いします。
下記はMicrosoft Visual C++ Runtime Libraryエラーの検索ページですが症例と対処法がありますので参考まで。 - >>535です。
神鯖、通常鯖ともでます。 通常鯖は半年ぐらい前からでます。
神鯖は最初からでます。
ウイルスセキュリティZEROに上記記載頂いたファイルは許可するになっていました。またクロノスを使う場合ゲームモードを有効にするにしていました。
なお、セキュリティソフトを疑ったため、オフにして、windowsのファイアウォールを有効にしてつかった場合も上記エラーがでました。。。
教えて頂いたVC++の対処法の部分は見てみます。ちょいお時間頂きますvv
なお、このエラーはクロノスだけでおこります。(ゲームはクロノスのみ)
インターネット、メールソフト、エクセル、ワードなどではおこらないです。 - >>537たぶんデルのオンボのドライバがイマイチなせいかもな
参考に書くけどどうするかは自己責任で
とりあえずデルのグラボのドライバ削除してから最新版再インストールかな、だめなら同じ作業で1世代前のバージョンで試す
さらにダメならインテルのサイトからグラボのドライバをダウンロード 最新と1世代前のもとりあえず取っておく
たぶんここ今入ってるデルのグラボのドライバ削除で再起動
インテルのドライバインストール
だめならごめんたぶんグラボのドライバだと思うんだけど - 2度目の質問になりますが、普及もしたようですし・・・
iPhone5のデザリングでクロノスはどんな感じでしょうか?
一応質問だけしてもしかたがないので、参考に
【イーモバイル】
月々3800円ぐらい固定課金制度
通信速度並
数時間経過すると落ちる
【クロッシィ】
月々5800~7800円ぐらい重量課金制度
Xiエリア通信速度高/3Gエリア通信速度並
XiエリアでもさすがにUWは無理と思われるが図書館でもプレイ可能
時間経過で落ちる事は無い - >>539切断されることはないです。
狩りも普通にできました。UWはわかりません。
イーモバイルも持っているのですが、時間経過すると切れてしまいます。
イーモバイルのLTEでこれを回避する方法ご存知の方がいれば教えていただければ。 - >>540ありがとうございます
今のクロッシィの契約が切れたら切り替えようかと思います - ズボラだな~と言われるかもしれませんが・・・
意味の無い文字列をキーボードで入力するのって
地味に難しい。自分が苦手なだけかも知れませんが^^;
宝くじコードを音声認識でやったら
ラクなんじゃないかと思って挑戦してみました。
しかしアルファベットを入力する場合
いちいち「aを押す」とか一文字ごとに言わないと入力が出来ません。
しかも昔みたいにTABキーが使えない。
これならキーボード操作のほうが早いんじゃ・・・。
でもなんか悔しい!!(笑)
っていうか、4文字ずつまとめて入力できれば凄く良いのに。
ヘルプを見た感じだと、一文字ずつ入力する以外に方法が無さそうでした。
音声認識の機能そのものが、滅多に使われない物だと思いますが
もし使えたら便利そうだなぁ、と思ったので質問させて頂きました。
今までの流れをぶった切る感じですが、これはきっと
パソコンに詳しくないと分からないに違いない!と思って
こちらに書き込んでみました。
アルファベットを続けて入力できるような
操作方法はありますでしょうか? - pcに詳しい方、ご教示ください。
pc買い替えを検討しているのですが、スペース上の問題でノートpc限定となります。
OSはwin以外不問、できればofficeつきという環境で、クロノスが起動できるオススメなものがあれば、どなたかご教示いただけないでしょうか。
予算は5万円ほどで、高くても8万円程度です。
クロノスは通常狩り・街でカクカクしないくらいであればOKです。
UWは参加予定ありません。 - >>543今なら5万あればwin5のノパソは買えると思います。
どれがオススメと言われると結構あるので困りますがTUKUMOやドスパラなどPC専門ショプに行ってみるのがいいと思いますよ。
多分+1万などでofficeなどはつくと思うので8万は超えないと思います。
私も上記のショップでお店の人と予算を先に言って教えてもらいながら決めました。
*気分悪くされたらごめんなさい。
下手にブランド(NEC、富士通 etc...)を買うよりも上で3年保障などをつけた方が壊れにくく且つ安価で買えると私は思います。 - win8 64bitで動作していますか。
動作している方、互換モードはどれにしているか、教えてください。
私は、クロノスショートカットのプロパティで、「管理者権限で実行にチェックを入れる」のは、やったのですが、うまく行きません。互換モードは、「xp service pack3」と「win7」で試しましたが、うまく行きませんでした。
現象は、インストールが完了し、スタートボタンを押下すると起動しそうな動作をするのですが、起動せず、デスクトップ画面に戻ります(サーバのIN状況がわかるIEの画面のみ残る)。まだインストール途中の可能性もあるかと20回位、動作が終わるたびにスタートボタンを押してみましたが、起動せずじまいでした。
スタートボタンを押してから、戻るまでは大体40秒位です。毎回同じ時間なので、同じ動作の繰り返しを実行しているだけな気がして、あきらめました。 - クロノスフォルダ内のcronousupdate.exeから起動できると思いますよ。
ショートカットをデスクトップに作成しておくといいですよ。 - >>546どうもありがとうございます。試してみます。
互換モードは、XP service pack3で良いですか? - 私は互換モードにしないでプレーできています。
- 545です。
cronousupdate.exeからやっても症状が同じで、ダメだったのですが、ふと思いついて、フルスクリーンのチェックを外したところ、起動は出来ました。
表示の問題のようです。
フルスクリーンに出来ない場合はどうすれば良いのか、ちょっと今はわかりませんが、何とかなりそうな気がしてきました。
ありがとうございました。 - 上記にフルスクリーンについて書いてあります。
Win8でフルスクリーンではできないようです。 - >>550ありがとうございます。
フルスクリーンに出来ないんですね。
うーん、不便だ。 - >>544ありがとうございます。
結構安く手に入るのですね。
ショップに言って相談させていただきます。 - 上記でも質問させていただきました者ですが、
店頭ではゲームが出来るものとなればハイスペックなものばかりを推奨されてしまいます。
クロノスに限定した場合、ここで皆さんのご意見頂戴したほうが良いと思い、
下記PCでのクロノスの起動について教えていただけないでしょうか?
液晶サイズ: 15.6インチ 解像度 WXGA (1366x768)
CPU: Celeron Dual-Core 1000M(Ivy Bridge)1.8GHz/2コア
HDD容量: 750 GB 回転数 5400 rpm
メモリ容量: 4GB メモリ規格 DDR3 PC3-12800 メモリスロット(空き) 2(1)
ビデオチップ: Intel HD Graphics ビデオメモリ 1664MB
OS Windows 8 64bit なお、UWなどの特に負荷のかかる遊び方は予定していませんが、
クロノスをするメインPCとして使用予定です。
宜しくお願いします。 - >>553さん
上記のスペックでもクロノスを遊ぶ分には問題ないとは思いますが、老婆心ながら。
1.ビデオメモリはメインメモリと共用なので初期の4GBはWindows 8では最低基準となってしまいそうです。
メイン4GBより1664MBがビデオメモリに使用されてしまいます。
メモリスロットが1つ空いていますので4GBメモリ規格 DDR3 PC3-12800を1枚追加すると良いです。通販2600円位です。
2.グラフィックボード未搭載のオンボード インテル HD グラフィックス(CPUに内蔵)で世代が落ちる(インテルHDグラフィックス4000ではない)
クロノスメインとの事ですので動作は使用範囲内だと思われますがUWではきついかも。
【注意】
Windows XPが来年、2014年4月9日でサポート終了となります。
クロノスは動作保障しているのがWindows XPのみの為(他OSは動作確認しているが動作保障はしていません)
クロノス自体のサービス終了も視野に入れた選択が必要かと思われます。
下記に参考までに通販メーカーを載せておきます、金額/スペックなどの条件を入れて比べてみるのも一考かと思います。
ドスパラ パソコン工房 G-Tune ツクモ - 質問させていただきます。
iMac 27インチ corei5 のbootcampでWindows7を動かし、クロノスをプレイしようとしています。
メモリは8Gです。
クロノスでの不具合は、スキルが2ページ目に切り替わらないことです。
どなたか2ページ目に切り替える方法をご存知でしたら、お教えください。
Macでクロノスをプレイされている方、いらっしゃいましたら、ご教授をお願いします。
ParallelsでMacOS上で仮想Windowsを起動し、仮想Windows7上でクロノスを起動した場合、スキルは切り替わります。そのかわりマウスのスクロールが不具合が起きています。
よろしくお願いします。 - >>554さん
非常に勉強になります。
ご教示頂き、ありがとうございます。
もう少し検討させていただきます。 - >>555さん
私はMacBook ProにParallelsを入れてWindows XPをいれてクロノスをしています。
特に動作に問題はありません。
Bootcampは使っていないのでわかりませんが、Parallelsでヴァーチャルマシン毎の設定でマウスの設定をいじるところがあります。
「スマートマウス」の設定というところがあるので、そちらをON・OFF・AUTOで試してみてください。 - 質問です。
8Gのメモリーがてに入ったのでノートパソコンに
つけてみましたが、3.14G使用可能と表示されています。
8Gになっていないのはパソコンの性能上限界なのか設定なのか
わかるかたがいらっしゃいましたら教えてください。
パソコン:NEC VK27MDZDG
OS:Windows7 - >>558そのメモリと言うはUSBメモリとかじゃないですよね?
そもそも3.14Gと表示されるということはOSが32bitでしょう
メインメモリを増やしても32bitじゃそれ以上は増やせません - 早速の内容ありがとうございます。
現在表示が限界なのですね。
ありがとうございました。 - >558さん
PC-VK27MDZDG 初期メモリ2G(だと思います)OS:Windows(R) 7 Professional 32ビット
32ビット版OSをご使用になる場合、4GB以上のメモリを搭載しても、OSが使用可能な領域は約3GBとなります。 - 詳しく内容を記載頂きありがとうございます。
現状のスペックだとMAXのようですね。
この状況で使用します。
ありがとうございました。
また、8Gが必要、使用出来るスペックについて教えていただけると幸いです。
XPのPCがあるので行く行くは買い換えとなりそうですので、参考にさせて頂けたらと思います。 - >562さん
大雑把に言ってしまえば 64bit版なら8Gbytesのメモリが使用できます。
スペック的にはOSのバージョンとCPUバージョン(64bit対応/非対応)によります。
下記を参照してみてください。
実際にPCを購入する際はメーカーのカタログやHP、メモリメーカーのHPで
対応メモリなどを事前に検索しておくと間違いが少ないと思います。
32bitのWindows XPやWindows Vista、Windows 7などでは、
利用可能な最大物理メモリ・サイズは4Gbytesに制限されており
デバイス用領域が確保されるため、利用できるメモリは多くても
3Gbytesとか3.5Gbytes程度になる。
Windows OS名 x86(32bit)/x64(64bit)
Windows XP Home Edition 4Gbytes/ ―
Windows XP Professional 4Gbytes/128GBytes
Windows 7 Starter 2Gbytes/ ―
Windows 7 Home Basic 4Gbytes/ 8Gbytes
Windows 7 Home Premium 4Gbytes/ 16Gbytes
Windows 7 Professional 4Gbytes/ 192Gbytes
Windows 7 Enterprise 4Gbytes/ 192Gbytes
Windows 7 Ultimate 4Gbytes/ 192Gbytes
Windows 8 4Gbytes※/ 128Gbytes
Windows 8 Professional 4Gbytes※/ 512Gbytes
Windows 8 Enterprise 4Gbytes※/ 512Gbytes
※Windows8 32BIT版で4GB超えのメモリーが使える動作(認識)する基準は、
CPUが64bit対応になっているCPU以降でないと動作(認識)せず、
64bit非対応の32bitのみ対応のCPU環境ではWindows8は動作しない。
【注意】32bitの上限はあくまで、4GB迄です。
32bitで扱えない64ビットのアドレス空間である4GB超えのメモリー領域が
サポート(認識)されるようになった。 - 詳しく記載して頂きありがとうございます。
わかってきましてかなり参考となりました。
また何かあったら書き込みさせて頂きたいと思います。
色々とありがとうございました。 - クロノスIN後にAlt+Tabで裏に行ってクロトレとか見ていたんだけど
裏でInternet Explorerが立ち上がらなくなった@@;
クロノスを落とすとInternet Explorerは立ち上がる。
今までできていたのになぜこうなったかわかりません。
OSはWin7です。
解決策をご存知の方ご教授をお願いします。 - 教えてください
クロノスにイン出来なくなりました。
本日、メンテ前8:00ぐらいまでは普通にイン出来てプレイもしてました。
メンテなのでログアウト、少ししてplaytimeの交換忘れがないかと
ログインしようとして出来なくなりました。
まだ8:10頃だったのでインは出来る時間だったと思います。
メンテ開けログインしてみようとするも出来ません。
ID・パス入れてEnter押しても反応無くOKボタン押しても押す音だけはしてますが
反応無いです。
WindowsUPdateしたわけでもなく、何かのアプリケーションをインストールしたわけでもありません、何処かのファイルが壊れたのでしょうか?
何台か別PCも有るのでそれぞれやってみましたがダメでした。
OSは Windows7 64bit 32bit WindowsXP どれも同じ症状です。
一度削除して インストールし直してもダメです
何処かのファイルを削除して再インストールしないとダメなんでしょうか?
同じような症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?
2PCでの長時間INすると入れなくなるとかどこかで見た記憶があるのですが
スレッドが見つけられません、もしかしてそれですかね?
どなたか教えてください。 - すみませんチェック入れ忘れてました。
よろしくお願いします。 - 頻繁なアカウントの切り替えによるIP制限で入れない場合ですと
個人住宅ならルーターの電源落として3分後位にネット環境接続で済みますが
共同住宅ですとネットカフェ辺りから公式に接続してIP制限を解除の流れですかね。
総合の障害状況共有スレを覗かれてみてはいかが - 障害状況共有スレが有ったのですね
有り難う御座います、そちらに書き込みしてみます。 - バイナリから「チン血」の判別をする方法を
どなたか教えてください。
2PC環境あります。
よろしくおねがいします。 - >>570ここに書き込むことができません
- すみません、急ぎです。
今、ネカフェに来ています。
クロノスしたいんですが、ダウンロードしても動きません。
何か設定が必要でしょうか?詳しい人、教えてください! - >>572クロノスのアイコンを右クリック → プロパティ → 互換性 → 管理者としてこのプログラムを実行するにチェック
もしくは
クライアントのあるところを開く → cronous.exeを右クリック → 管理者として実行
よくあるのがこれかな?
どういう状況下分かりませんがとりあえず
運営はもっと分かりやすいところに書いておくべき…普通わからんだろ - 単純に[管理者として実行]とかでしたら
cronous.exeかそのショートカットを右クリックそして実行 - すでに質問されている内容でしたら申し訳
ないですが、質問です。
別PCにクロノスをダウンロードしたのですが、
ゲームスタートボタンを押すと、アップロード表示が
かなりの回数繰り返されます。昨日に新しいプログラムを
ダウンロードしましたが、同じでした。
どのようにすれば、ログイン画面までいけるのでしょうか? - まだそれあるんですねw
それはガチで根気よくアップデート続けるしかないです。
例えですが公式で公開されてるクライアントデータが2013年1月のものだったとしたら12月までの月4~5回分のアップデート×11ヶ月分を繰り返さなくてはいけません。
こんなんで新規くるかよw - 576さん
ありがとうございました。
めげずに実施していきます! - ZIPファイルを展開しただけで動き始めるようなアプリケーションは、
USBメモリなどで、
今まで使っていたフォルダーをそっくりコピーしても動くと思います。
4GBのメディアで全部収まります。 - OSがWindowsのタブレットで クロノスはできるのでしょうか?
どなたか試された方いませんか? - はじめまして。
初めて質問させていただきま。
さっそくですが、
ランチャーのスタートボタンをクリックしてもゲームが起動しません。
スタートをクリック→Cronous Updater v1.5.3.0
二本のゲージが100%になるのですが、ランチャーに戻ってしまいます。
また、スタートを押しても繰り返されるだけ。
運営公式に書いてあった
眠らない大陸クロノスのゲームクライアントがあるフォルダを開き、そこから管理者として実行しても、症状が改善されません。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?
お忙しいと存じますが、何卒よろしくお願いします。 - >>580575 576 の内容とは違う状況ですか?
新たにダウンロードした場合は、何度もアップデートが必要です。 - >>581様、ありがとうございます。
30回越えたあたりからもう諦めました^^;
8年ほど前にとても熱中していたゲームでしたので、あわよくば復帰しようかと思ったのですが・・・・。 - 40回ぐらいでできましたよ
あきらめないでがんばってみて - >>582もし8年前のクライアントをお使いなら、途方もない数のうpデートを繰り返さないといけません
公式からクライアントを新しく落としてみてはいかがでしょうか
既に新しいクライアントでしたら、他の方がおっしゃってるように根気よくやるしかありません - >>582試しに新クライアントでアップデートしてみましたが
5回か6回で行けました
公式から最新DLすることをお勧めします - 仮想XP上でランチャーのスタートボタン押してもエラーが出てしまって起動出来ない…
同じような症状の方いますか? - Windows7の仮想XPモードだとすると、
確かグラフィックのパフォーマンスが制限されると思うので、
そこで止まるかもしれない。
XP環境が無い場合はWindows7で、
そのまま起動した方が良いかも知れません。 - 最近PCが不調です。
クロノス公式(メンバーサイト)の画面の上部に以下のようなメッセージが出ます。
****************************************************************************
JavaScript がオフになっているか、古いバージョンの Flash Player を使用しています。
最新の Adobe Flash Player を入手してください。
****************************************************************************
JavaScriptがオフならオンに・・と思いましたが、オンになっており・・・
Flash Player のバージョンが古いのかと思って最新版をダウンロードしてみても
全く変化がありません
クロノスのHPでは、画面上部の絵が出ないだけなので、特に困っていませんが
クロノスパラサイトで合成素材等の絵にカーソルを合わせると、素材の名称が文字で
出るはずですが、今現在このPCでは一切出なくなっています。
最近やったことといえば、OSをXPから7に入れ替えた位しかありませんが、
しばらくクロノスも休止していたので、入れ替え直後なのかどうかも定かではありません。
PCに詳しい方、以前同じような不具合を修復された方がいましたら、ご教授頂きたいと思います。 - >>588さん
あまり詳しくはないですが・・・
ブラウザはIEでしょうか?
IEならバージョンが関係しているかも(違うかもしれないけど)。
IEは今のところVer.9あたりであればどのHPでも対応されているので
ほぼ表示がうまくいくんじゃないかと思います。
ただしセキュリティー面では難があるかも。
ちなみに私のこのPCはVer.10で、ほぼ遜色なく使えています(ただ以下の互換設定をしています)。
588さんの言われるパラサイトさんのところの素材名も表示されますね。
ただ、このVer.10では以前にクロノスのアンケートで投稿できない事象が
ありました(運営も承知していました)。
誤表示を幾分か回避する方法として
そのページが特定のHPであれば、ツール~「互換表示設定」に表示させたいページをエントリーすると、現象が改善することがあります。
やり方はそのHPを表示させた状態でツール→互換表示設定に行って、・・・追加で。
それでもだめな場合は、FirefoxやGoogle Cromeなど他のブラウザもインストールしてそのHP毎に使い分けるとか。
あとは最終手段としてVer.10あたりにダウングレードするのも1手だと思います。
やり方はネットで調べると出てくるかと思います。
-------------------------------
そういえば、IEはVer.10以降は最初「ツール」の出ているメニューバーは
表示されていませんでしたっけ...。
出し方はIEの上部のバーのところで、右クリック。
メニューバーのところにチェックを入れると出るようになります。 - No.588様
お使いのWindows7のシステムの年月日が間違っている可能性があります。 - 589様 590様 お二方ご回答ありがとうございます。
ブラウザはIEです。
バージョンは不明ですが、今回の件で自分なりに解決をしようと、最新版を入れたと思います・・・。
とりあえず、589様の言われるとおり、やってみたところ
「誤表示を幾分か回避する方法」でクロノスパラサイトの件は解決いたしました!
公式の方は、変化ありませんでしたが・・Google Cromeを使用することで、とりあえず見ることは出来ました。
「Windows7のシステムの年月日が間違っている可能性」につきましては、
どのように確認したら良いのでしょうか・・・?
OS変更時のやり方が悪かったのでしょうかね・・。
ひとまず、解決した事にさせて頂きます^^どうもありがとうございました。 - >古いバージョンの Flash Player を使用しています。
最新版Flash Playerをインストールしてもダメな場合は、一度Flash Playerを完全に削除してインストールし直すと良いです。
「Flash 削除」で検索すると色々と出てきますので。
Flash Playerってアップデートしても正常に動作してくれないことがあるようです~。 - 588 です
589さんに言われましたIEのバージョンを確認してみましたところ
IE11になっていました。
もう一台の別のPCは、IE8であったため8まで下げてみました。
そうしたところ、最新の Adobe Flash Player のインストールにも成功し
パラサイトや公式が見れるようになりました^^ノ
色々アドバイス頂きました方々、ありがとうございました。 - IEの脆弱性が話題になっていますが、クロノスを立ち上げる際に各ワールドの混雑状況が出てくるやつがIEとなっています。
これをChromeに変えたいのですが、やり方等ご存知なかた居ましたら教えてください - 起動時右枠のこれがjavascriptでこれをポップアップしてる形なんで、セットアップファイルなんかでどうこう出来なさそう
javascript切ってしまえば混雑状況のポップアップは出なくなるけどね - ウィンドウズ7にしてから裏画面に行けなくなりました。
XPではタスクマネージャー起動して裏に行ってましたが7ではタスクマネージャー起動してもいけません。裏画面行けなくなったんですか?
メーカーモデル名 dynabook
OS windows7
CPU corei7 i7-3610qm
チップセット
メモリサイズ 8GB
グラフィックボード
ビデオRAMサイズ
他 - 7ですがalt+tabで裏に行けてます
- 597様
裏行けました。ありがとうございます。 - ログインやccをくりかえしているとゲーム画面に閃光のようなものがちらつくようになるので故障の心配をしていますがどうでしょうか?
- >ゲーム画面に閃光のようなものがちらつく
私もたまになりますね
最初グラフィックボードの不調かと思いました
今回の連続大型うpデート以降なにやら重くなった気がします - 同じ方がいて安心しました。自分も最近のアップデート後から重たくなった感じがしてたんです。
- XP終了に伴い新たに7搭載のパソコンショップの
ノートパソコンを購入してプレイしていますが
○○の命令が○○のメモリを参照しました。
メモリがreadになることができませんでした。
プログラムを終了するにはOKをクリックして下さい。
というメッセージがエラー音と共に出て 強制的に
落とされます。
MAP移動の時や、キャラチェンジ などの時に起きやすいですが
何もしていない時も落とされる場合もあります。
どなたか 対処法をお教え下さい。 - 「メモリがreadになることができませんでした」
で検索すると原因や対処法が色々と出てきますので、それらを見て頂く方が良いと思います。
インストールしているアプリやハードの相性など、一概にこれって言える対処法が有りませんので。 - 以前、ルネ新規からクロノスをプレイしていた物です
他の掲示板で聞こうかとも思ったのですが
クロトレの方がPCに詳しい方が多く、かつ親切なイメージがあったので利用させて頂きます
現在メインで使っているPC
マウスコンピューター製
MDV-AGG9240X2
Core i7-990X (3.46GHz)
メモリ:12GB DDR3
HDD:2TB
NVIDIA GeForce GTX580(ビデオメモリ 1536MB)
OS:Windows 7 Home Premium 64-bit
すべて購入時からの純正です
2ヶ月程前から前触れもなく強制終了>自動再起動>BIOS>立ち上がる
これが週1あるかないかで現れ、その度にBIOS画面から立ち上げる>直る
これらを繰り返していました
PCにあまり詳しい方ではないので
基本的なことを調べましたが原因が分らず
マイクロソフトの無料アンチでスキャン>異常なし>放置
こんな日々を過ごしていました
昨日、また同じ症状が現れたのでBIOSが立ち上がるのを待ち
無事起動しましたが、それからがいつもと違い
IEでネットサーフィンをしようとIEを立ち上げると画面が一瞬チラつき
またも強制終了
立ち上がり>ネット>数分大丈夫な事もあるが>強制終了
一応復元ポイントを使って数ヶ月前に飛ぶ>換わらず
それを4~5回やっていた所、強制終了はしたが今度はBIOSが立ち上がらない
っというか、電源入れる>3~5秒で電源切れる>自動で電源入る>5秒で切れる
これのエンドレスになり、怖くなって電源長押しで切る
別PCで原因探る>放電させたほうがいい>30分放電>変わらず
さらにネットで調べる>電源が怪しい>30分以上経過してる>とりあえずつけてみる>普通に立ち上がる
しかし怖いのでスタートボタンからシャットダウン>今に至る
色々と調べてると
どうやらマウスコンピューター製のPCはなにやら昔から電源が弱いという情報があり
自身が今メインで使っているMDV-AGG9240X2というPCの
MCH850ATという電源はなにかとトラブルがあり交換している人が多数いるという
そこでお聞きしたいのですが
・上記の症状は果たして本当に電源が原因なのか?
・今現在なぜか正常に動いているPCですが不具合が出るまで使っていていいのか?
初期はHDDが寿命かと思ってました
PCの知識がないので修理とも思いましたが
今月は愛車のオルタネーターとタイヤも変えないといけない状態で
なんせ金がなくオルタネーターもネット最安値の保障付きを注文し
工賃を浮かせる為に自分で交換してやろうと節制してたので
PCの修理に回せる予算がないので、なるべく安く済ませれればと思い質問させて頂きました
電源もピン?コネクター?の形状が合わないとダメらしく
調べてもよく分らないので、これならポン付けできるという電源の型式みたいなのを教えて頂けると助かります
予算は1万以内でれば。。。。。なんとか:
宜しくお願い致します
※当方PCにあんまり強くない為、情報が足りない場合はできる限り提供しますs - 個別の機種名をコツコツ調べる元気はありませんが、一般的なことを書きます。
・突然電源落ちるということであれば疑われるのは
メモリ・マザボ・CPU・電源
だと思います。
ですので、電源「だ!」と言い切れる人はいないんじゃないでしょうか。
その四つを順番に変えてみて効果あるかどうか調べるしかありません。
修理に出すか(高くつきそうですが)自分で変えてみるのであればリスク覚悟でやってみる、それしかないと思います。
電源はGTX580グラボ使用ですと結構多目がいいと思います。
妥当かどうかわかりませんが、自分も同程度のグラボでドスパラの店員には700w電源を勧められました。
メモリが12GBと書いてありますが、何枚で12GBになっていますか?
枚数増えるとたくさん電気を消費するようになりますので、一枚一枚が容量の大きいものを二枚刺しなどとしたほうが、四枚六枚と使うよりもいいように思います。
自分なら、メモリの枚数を最小限にして(できれば一枚)動作が変わるかを確認します。(ただで試せますしw)
ま、良くなったとしてもメモリの故障、または相性で不具合が生じていたのか、枚数減って電源に余裕できて良くなったのかの判断は難しいですが。
これも自分で確認するとなると電源を交換してみる 又は同程度のメモリと交換してみて不具合があるかどうか確認する、メモリかえて良くなったらメモリのせいであるし、いずれにしても自分で確認して安くあげようと思うならば代わりの部品がないと診断はできません。
それができないのならばショップに修理に出すよりありません。
あと、電源のコネクタについてですが、新しく発売された電源であればコネクタも考えて種類が増えているものです。
なので心配はいらないように思います。コネクタよりも容量に余裕をもって選択なさるといいように思います。
では、幸運をお祈り致します。 - まず掃除
CPUファンにホコリは溜まってませんか? - >>605様
早速のレス有難う御座います
電源は最初から850Wが付いていましたので変えるなら850Wを候補にしようと考えています
12Gのメモリは3枚挿しでこれも最初からでした
終了~再起動のエンドレス時にメモリの差換え試行錯誤しましたが
症状は変わりませんでした
例えば、
症状が良くならない
電源すら入らない等の状況ならある程度諦めもつき
修理を後回しにするか、サブPCに使えるパーツだけ移植するかで
選択枠がある程度決まるんですが、なんせ今はなんの不調もなく直ってしまっていて
どうするか・・・・っと途方に暮れてここに書き込みしてしまいました
確かに上記に書いてある内容だけで原因を特定できる訳ありませんよね^^;
今この記事にレスしているサブPCというのは
実は嫁さんのi5でして、この電源を拝借してi7の不具合を特定しようと思ったんですが
前に一度買ったばかりのPCをほこり掃除中に壊してしまった経緯があり
私のPCには触るなとのお達しが出ていまして
掃除すらさせてもらえない状態なのが・・・。
まったく関係のない話ですが
今年は20年寄り添い溺愛してた愛猫が逝ってしまい
さらに祖母もその月に逝ってしまい
すごく大事にしてきた愛車もオルタネーター不調に見舞われ
冠婚葬祭、給料カット、残業カット、親知らずの再発等
呪われているかの如く何もない月がない訳で
夫婦で節制を徹底していても家計は火の車であり
PCくらいは自力で低予算でと必死に模索して
何年も訪れてもいなかったクロトレに助けを求めてしまいました
貯金に手を出してまで新しいPCを買う事はたぶん許されないので
しばらくはペン4のXPでも引っ張り出して我慢してみますw
こんな時間にもかかわらず丁寧にレスしてくださり有難う御座いました^^ - >>606様
掃除等のメンテは定期で行っていました
レスありがとうございます - もうひとつよぎりました。
メモリスロットの空のところにホコリがわざわいしていたことがあります。
その時の症状は
・突然おちる
・立ち上がらなくなる
・しばらくすると立ち上がったりするけど気分次第
というようなものでした。
メモリのさしかえを試行錯誤とありますので可能性薄いかもしれませんが、何も刺していないスロットがもしあるならば、エアブローが効果あるかもしれません。
そのとき自分のPCはエアブローで直ってしまいました。 - MDV-AGG9240X2は、ヘキサコアマシンなので、
元々メモリは3スロットでトリプルチャンネル動作でしょう。
一般的なデュアルチャンネルやクアッドチャンネルのPCとは違う注意点が
あるのかも知れません。
私の一般的な対応ですが、オリジナルの状態でトラブルが頻発する時は、
接続部分を徹底的にチェックします。
エアダスターで吹いてから、「KURE CRC2-26」(青いスプレー缶)を
コネクタ、スロット部分に吹きかけて接続し直します。
ドライブのコネクタもメモリスロットも裏側のUSBコネクタも全部です。
そして、忘れがちなのが、ボタン電池の寿命です。
新品に交換したら、何事も無かったように動き出す場合があります。
もう試されているかも知れませんが、参考までに。
追伸
20年一緒に居てくれた猫の最後の一ヶ月は、飼い主に大きなストレスを与えます。
亡くなった後も、
「もっと抱っこしてあげれば良かった。」「あんなに邪険にするんじゃなかった。」という
後悔の念が、次々に湧き上がってきます。
早く立ち直るには、子猫を買うか、もらってくるのが一番です。 - >>610様
返信有難うございます
当方、XPまでしか知識がなく
今使っているPCも掃除程度しか触れない位無知なので
トリプルやらクアッドとかあんまりピンとこない位鈍感です
i7だからいいだろう程度で購入してしまったので・・・・。
MDV-AGG9240X2
昨今のPC事情やスペック等時代遅れということになるんですかね?
それすら分からないほどPC生活から離れてしまっています
今現在、本格的にオンゲーなどやっていませんので
ただ動いてネットサーフィン位ができればOKなんですが
昨夜はそれすら許してもらえませんでした
しかし、原因不明のままいつのまにか直ってしまい朝を迎え
このまま使うのはPC自体を壊しかねないと思い
余裕が出るまで封印しようと思っていましたが
朝から快調に何の不具合もなく作動しています(4時間程
原因特定が今現在は難しいのでこのまま使ってみようかと思っている次第でありまして。
今朝から知り合いにも聞いてみましたが
・マイクロソフトのフリーアンチは意味がない
・グラボが一番怪しい
・症状が出ていないなら診ようがない
・PCは安物を買い、何かあったら買い直しに踏み切れる値段のものが今はいい
等々言われただけでした
色々と皆様には貴重なご意見を頂き感謝しています
有難う御座います
愛猫の件>>610様、お気遣い大変有難いです
2月8日に逝ってしまいましたが
それまでの2ヶ月は地獄であり、現実逃避ばかりしていました
その1年前に甲状腺機能亢進症と診断され食事療法のみで元気でしたが
今年1月から毛並みが荒れ、ナックル歩行も現れ
最後の3週間は歩行困難になりました
私の独身時代(10代)から唯一生活を共にしてきた愛猫であり
苦しいことと、孤独が多かった私の人生を支えてきてくれた大きな存在であり
最後の数年、今の嫁と出会い、そして初めて私以外の人間に懐き
私自身に嫉妬心と安心感とが行き来していたのを覚えています
そんな矢先、体重が落ち始め気づいたときには不治の病になっており
限りある命と分かっていましたが、いざ目の当たりにすると現実逃避しかできず
気が付けば私の頭は山本太郎氏以上の円形脱毛症が数個装備されていました
それでも現実逃避しかできず
自分の家の中がセピア色に見えた夜もありました
最後の5日間は愛猫は寝ることもできず
呼吸はあれ、水も飲めず、ただオムツをして寝たきり状態で
時折私や妻が強制的に水を飲まし、寝返りを打たせてあげました
信じられないかたも多いかと思いますが
2日8日午前中に息を引き取りましたが
逝く時、部屋を暖めていたストーブの緊急消火が起こり
それまでPCに気を取られていた私が消火に気づき
変だな~っと嫌な予感がしたので、愛猫の元へ見に行くと
今逝ったばかりの状態でした
非現実的な事は一切信じない方だったので
ストーブの消火が何を意味するのか?
気づいてほしかった?
最後ぐらいだっこしてほしかった?
等々、今でも当時の記憶や状況が鮮明に現れ
いまだに自己解決できずにいます
しかし、時がたつにつれ
寂しさも薄れていくのが分かり、生活に影響しない程度に泣けるようになりましたが
愛猫が寂しがって迎えにきたら迷わずいくよと嫁には伝えてあります
まだ立ち直っていないようにみえますが
それ程、自分よりも実の親よりも大きなかけがえのない存在だったのですね
当時は本気で自殺も視野にいれていましたから。
嫁と出会っていなければ
間違いなく。
っとスレ違いですね^^;
長々と失礼致しました - ペットロスで死にたくなった時は、
こちら「虹の橋」で救われましょう。ヘキサコアCPUは、かなり先進的な技術です。
でも、なぜかCADやCGなどのプロは使っていないようです。
信頼性ということでしょうか?
わかりませんが。 - 1ヶ月前の>>611です
あれから1ヶ月が経ちました
が、PCは快調そのものであの日の起動すら許さなかった暴れPCが嘘のような日々をおくっております
買換えも視野に入れましたが
『買い直すならそのPC売ってくれ』という同僚の多さにびっくりし
改めて>>612様がおっしゃるヘキサコアPCの性能を調べ
結構いいPCだったんだなと今更ながらに思っています
※売ることなく現在も使っております
さて、本題ですが
現在押入れで埃をかぶっているPCでクロノス復帰を企んでいるんですが
皆様どのようなPCでINしているのか
またWIN7やVISTAなど、私がINしていた頃には動作しなかったOSでも
現在は推薦環境です的なレスをお待ちしています
公式へいったのですが探し方が悪いのか
サイトの観覧環境しか出てこないので・・・・・
無論IDPASSは忘れてしまっていて0からスタートです
押入れPCは
OS:XP
メモリ:4Gくらい(定かではないw
グラボ:GeForceの1G(種類を忘れてしまった@@;
HDDの空き:500G以上
宜しくお願い致します - 今公式いったら環境表示ありました@@;スイマセン
推奨動作環境がXPではなく
VISTAとか7になっていますねぇ・・・・;
XPはサポート終了だからという事でしょうか?
7でいけるなら7がいいのですかね@@?
皆様のPC どんなスペックでinしてますでしょうか? - サブ メイン
プロセッサ i7-860 i7-2600
メモリ 4G 16G
OS 7 7
グラボ GTX260 GTX660
記憶領域 SSD120G SSD120G
サブPCは3月にXP→7、HDD→SSD
メインPCは今月グラボとLANが逝ったのでGTX570から変更。 - >>615様
返信有難う御座います
7でも大丈夫なんですねw
今日上記の書込みからXPを引っ張り出しましたが
騒音+排熱+処理速度からもう無理だと思いました
特に排熱が真冬なら問題なさそうですが
我が家では現在、節制としてエアコンなしで夏を乗り切ろう運動期間中なので
XP+ペン4はさすがに厳しかったです@@;
7にDLして今からinしてみたいと思いますw楽しみw
有難う御座いました
ちなみに盆休み中はルネ新規時に作成した懐かしい名前に@を入れて参上しますので
見かけた方、当時つながりがあった方など気さくに声かけてください
当時の人いるかな~・3・ - パソコンのOSをWindows7 Proffessional 64Bit版で使っています。
最近、新しいパソコンを買いたいと思っていてOSをみると
Windows8.1になっているのですが
8.1でも動作するのでしょうか?
運営に聞いてもらちが明かないのではないかと思い
こちらに質問させていただきます。
よろしくお願いします。 - No.617さん
公式サイトの HOME > ダウンロード > 動作環境には、
次のように書かれています。
※Microsoft Windows 8に関しましては、
「眠らない大陸クロノス」の起動・動作が可能であることを確認しておりますが、
現在、動作保証という形には至っておりません。
8.1でINしている人も、けっこう居るみたいですよ。 - windows互換性センターのページから対象製品の互換性ステータスの検索に「nprotect gameguard」を入れてみてください。
これを回避しない限り8.1ではゲームすら立ち上がらない状態になります。
私は何度やってもこれを回避できなかったので8.1から8へ戻しました、7と8では特に問題ありません。
no.618さんは結構いるみたいとおっしゃっていますが、どのように回避しているのか、具体的にぜひ教えていただけますか?
残念ながら私の周りでは8.1で稼動している人がただの一人もおりませんのでぜひお願いします。 - No.619さん
No.618でございます。
ギルメンの中に、「今日から8だ。」とか「やっと8で動くようになった。」
という発言があったので、8.1とは書きましたが、
8.0なのか8.1なのかを確かめたわけではありませんでした。
新しいPCで8.1がインストールしてあるのに、
クロノスを動かすために、わざわざ8.0にダウングレードするものだろうか?
という先入観があったために8.1と書いたんです。
わたしの勝手な思い込みで大変失礼しました。
自分のPCでも試してみたいと思います。 - 自分はノート2台、デスクトップ1台が8.1で、アップデートも掛けてますが、特に何の設定もなくクロノスが動作しています。
ウインドモード、全画面モード共に問題有りません。
※全てzip版
なお、ノートは外出時用なので、ほぼデフォルトの設定です。
共通してインストールしてるのは、Start Menu8(win7風にスタートメニューを復活)
デスクトップは仕事用で、一般の方より相当数のアプリケーションインストールやデバイスを繋げていますが、問題有りません。
nProのエラー番号が解る場合は、公式サイトのQ&Aを確認する事も原因の究明に繋がると思います。 - いろいろ情報ありがとうございました。
8.1で動くかもしれないようですが、心配なので
7または8を選択したいと思います。
ありがとうございました。
それにしても、7のサポートが終わったら
どうなってしまうのか不安です。 - >それにしても、7のサポートが終わったら
どうなってしまうのか不安です。
2020年までクロノスが続いていると思えないんだが・・・^^; - 前回のアップデートから ノートンセキュリティにはじかれ ログインできなくなりました
SONARが邪魔しているようなので 設定のところで SONAR除外のフォルダに クロノスのフォルダを登録したところ ログインできるようになりましたが こんなことは 自分だけなのか?
なんか心配なので 書き込みました
ちなみに クロノスフォルダは ZIPフォルダを解凍したものです - 皆さんに教えていただきたく投稿します。
11/11か12日のWindowsUPdateからなのですが、クロノスゲーム内での動きがまるで使い物にならなくなってしまいました。
ソロで動く場合少し重いぐらいな感じなのですがチャットは文字入力がとても遅く、文字変換が目で追えてしまうぐらいなのです。
他の人にトレードしようとしてもシフトボタン押して出る他キャラ選択のマウスポイントがなかなか出ず、メニューが出てもボタンの反応がなくマザボードの(たぶん)ブザー音が何度も出る始末。
こんな具合なので狩りにも出ていません。
対応としてCドライブのみの単純構成で行ってみました。
・システムの復元ポイントを作ってなかったので直近のUPdate前と思われるポイントで復元をしてみましたが直っていません
・Cドライブ以外のドライブを全部外して起動させてみましたがだめでした。
・ビデオカードのドライバーも最新の物に入れ替えてみました
・CドライブはSSDです、コントローラーのドライバーも更新してみましたがだめでした。
あまりPCに詳しくないのでどこまでできるものかかなり不安ですが、考えられる範囲で教えていただければと思います。
最終手段としてはSSDの交換も考えていますが、仕事にも使っている為業務ソフトのデーター移動作業が必要になるので出来ればどうにか出来ない物かと思っています、よろしくお願いします。
PC構成(約2年前の組み立て)
CPU Core i7-3770K 3.5GHz
M/B ASUS P8Z77-VLX
RAM 32G
Cドライブ Intel 335 Series 240GB
電源 ENERMAX REVOLUTION 87+ 1000W
他に内蔵HDD7台
OS Windows7 Professional 64bit - マザボの警告音には意味がありますので、とりあえず「ビープ音 意味」で
グーグル先生にお尋ねになってはいかがでしょうか。 - 625です。
626さんありがとうございます。
落ち着いて聞いてみたらマザボじゃなくスピーカーからのようでした。
音量を下げていたのでよく聞き取れていませんでした。
すみませんでした。
PC構成記述漏れ
グラボ Radeon HD7970 - SSDは容量の7~8割程度に抑えるように使っていれば問題が起きにくいはずでは。
ビデオカードのドライバーは最新がいいとは限らず、不都合が起きた時には旧バージョンへ戻すと聞きます。
8月と10月のWindows Updateでは重大な不具合がありまして、8月は「KB2982791」10月は「KB2949927」について利用者個人への削除依頼がありましたので、そちらの関係もあるのかな?? - 625さん
数年ぶりにINしたのですが、私も全く同じ症状でした。
同じくRadeonのグラボを使用しているのが気になったため、
Catalystのバージョンを13.12にしたら正常になりました。
最新の14.9と相性が良くないのだと思います。 - win7でクライアント立ち上げたときにサーバー混雑状態のウェブが全画面で表示されるようになったんですがどうすればいいですか?
閉じるボタンもでなくてalt+f4で消していますが不便です。 - 今月のWindows Updateでもマイクロソフトがやらかしてます。(4ヶ月連続)
Windows7+IE11の環境で、IEのセキュリティ設定や、閲覧サイトによっては問題が発生します。KB3008923が犯人さん。
KB3008923削除方法
コントロールパネル→プログラムと機能→インストールされた更新プログラムを表示→
KB3008923をアンインストール
(KB3008923を削除するのではなく、IE10/11を利用しているユーザーは、SSL3.0を無効に設定するのがおすすめ
ttp://freesoft.tvbok.com/web/trouble/facebook_twitter_ssl30.html)
Windows7+IE11の環境以外での不具合は今の所見当たりませんので、当該環境以外ですと解りかねます。あと、alt+f4で消す以外の煩わしさがないようでしたら対処しないのもひとつの選択肢かなと思います。 - >>631さんありがとう。
ずばりの解答すばらすぅいーとです! - しばらく休止していて、最近復帰しようとしてるんですが、
裏にはいけるんですが、戻ってくるとゲームが終了してしまいます。
何がなんだかわからず。。。
何度やってみても、裏行って戻ろうとすると終了の繰り返しです。
どなたか対処方教えていただけませんか?
お願いいたします。 - しばらく前からそうなっています。
裏いくときはしぶしぶクロノス落としてからにするか、動作の遅いサブPCで見てます。
トホホ
対策ではありませんが、フルスクリーンでなしに、ウインドウモードなら大丈夫だと聞いたことがあります。 - >>633様
クライアント自体の不具合だと思われますので運営で修正がないと
治らないと思います。
確か12月の神鯖終了後のアップデートからなっていて、まだ修正されていないです。
現状フルスクリーンで実行中に裏に行くと必ず終了しますので、
どうしてもという場合は消極的な対策になりますがウィンドウモードで
実行するぐらいしか無いと思います。 - ありがとうございました。
修正はいるまで・・はいるのかな?
現状裏にいかず頑張ってみます! - 質問いたします。
当方、未だにXPユーザーだったのですが、仕事の都合上、7に変えることになりました。
クロノスを再度DLするのですが、7で問題なく動きますでしょうか? - うちは7で動いています。が、そちら様での動作を保証できるということではありません。
- うちも7で動いています。が、そちら様での動作を保証できるということではありません。
- windows10でクロノス動作された方いますか?
- ゲームガードの更新が来たので、試しに再度windows10でログインできるか試したらログインできるようになった。
運営に連絡してみるものですね。 - 東芝のDYNABOOK T552/58GWのノートPCでいつもクロノスを楽しんでいます。
最近ラミアに挑んでおり、10Fまではクリアするのですが、
11Fでラミアがでてくるところで、ランタイムエラーか
画面がうまく切り替わらずプレーできなくなります。
画面がうまく切り替わらずは、下のような現象です。
LAMIAってでるところで、
画面がLAMIAの文字とキャラ以外は真っ暗になりそのままになります。
(そのまま放置してると15分ほどたつと町に戻された音がしてマエルがみえるようになります。)
同じような状況の方で改善した方はいますか?
またグラフィックボードはオンボードでintel(r)HD graphics4000になるのですが、ラミアプレーできている方はいますか?
その場合設定を教えてほしいです。
よろしくお願いします。 - win10にしましたが
INして暫くするとサーバー切断されます。
互換性 8,7でしても同じ現象でダウンします。
何方かこの現象を改善する方法を教えてください。
宜しくお願いいたします。 - 解決しました。お騒がせでした。
- 『gameは動作を停止しました』っていうメッセージが出て落ちるんですが何なんでしょうか。
分かっている範囲で
・30分~1時間で落とされる
・2PC(acer・HP)で同時に落ちる場合もある
・ログイン後メッセージが表示され鯖選択画面には行かず落とされてしまうゲームアカウントが1つある(落ちた後に別の垢ではログインできる。その垢だけは何故かメッセージが表示されログイン出来ない)
↑先日のメンテナンス後にログインを試みたら正常にログイン出来た
PCは詳しくないので分かる部分だけ
win10とwin7
6年位前のノートPC
メモリ2G
『gameは動作を停止しました』っていうメッセージが表示されて直せた方いましたらご教授願います。 - this application has requested the runtime to terminate it in an unusual way
が出てまともにゲームできなくなりました。
原因となるプログラムは「game.bin」です
またメール画面開いてもgameは動作を停止しました云々で即落ちます
最近PCにやったことは
Intel HD Graphicsのドライバ最新
クロノスダウンロードとインストールです
this application~はラミア11階、平原、影終わりに必ず出ていました。
visual C++は2012 2005 2013 2015 2008 2010思いつくもの全部インストールしています
同様な方、改善できた方いらっしゃいましたら教えてください。 - win10で年始からチャット、文字入力で日本語入力出来なくなった人いますか?
半角英数字は打てますが、全角が一切打てません。
IMEの破損ではなくクロノスだけが日本語入力できません。
なお、運営は動作対象外ですの一言w
ダメオンの役立たずめ(´・ω・`)ショボーン - Windows 10 Home (64bit)
インテル® Celeron プロセッサー N3050 (1.60GHz-2.16GHz)
メモリ4GB (4GB×1)
14.0インチワイド・HDブライトビューディスプレイ (1366×768)
インテル® HDグラフィックス
500GB ハードドライブ
DVDスーパーマルチドライブ
IEEE802.11 b/g/n、Bluetooth4.0
こんな広告みて買おうかなぁって思ったんですが、クロノス出来ますか?
新品で約\40,000でした・・ - >>649様
アドバイス有り難うございます^^
検討して購入を考えてみます^^
有り難うございました!!^^ - PCに詳しいわけではないですが、自分の場合
IMEパッド右下の▼のマークのオプションを押して設定(E)を選択。
テキストサービスと入力言語というウィンドが開きます。
一番左の全般というところでインストールされているサービス(I)
というのがあると思います。
日本語(日本)
・
・・・・キーボード
・
・・・Microsoft Office IME2007
自分の場合はこうでしたが、追加(D)クリックして
一番下でMicrosoft IMEと日本語をそれぞれ追加。
テキストサービスと入力言語の右端の詳細なキー設定をクリック。
入力言語のホットキーでキーシーケンスの設定。
これも自分の場合ですが
入力言語の切り替えを左Alt+Shift
Microsoft IMEをCtrl+Shift+0
MicrosoftOfficeIME2007をCtrl+Shift+1
日本語へをCtrl+Shift+2
という風に設定してキーシーケンスの変更を行います。
あとはクロノス立ち上げて日本語が打てなかったら
まずCtrl+Shift+0押したり変換キー押したり
左Alt+Shift押したりCtrl+Shift押したり
していればgoogleのiMEにしなくても
日本語打てないということはなくなりました。 - >>645>>646様の内容と重複する部分があるのですが
復帰したいと思い、クロノスをZIP版でダウンロードし、起動したところ
マップ移動時のロード画面で落とされてしまいます。
はじまりの街移動時に多発しており、
かなり高確率でゲームが終了してしまうので、困ってます。
同じような症状の方
もしくは「これをして、安定させてる」という助言などがあれば、
よろしくお願いします。
OS:win7 64bit
CPU:i7-4790
GPU:GTX660
メモリ:32GB
SSD:120GB - >>652スペックは足りてるし
Windows10にしたら安定したという話もありましたよ
1ヶ月以内なら戻せるしお試しもありかと - カオスなどキャラチェンしたり、頻繁にゲート移動したり
ほとんどの人が落とされてると思います全く移動しないとかPSとか
以外は定期的にゲーム再起動するしか無いかと自分は思ってます
人により状況は違うと思いますが自分はそうしてます。 - たしか2015/12/10のメンテ以降、落ち易さ2倍
ドロップアイテムの保持時間4倍ちょいという仕様になりました - >>652自分も同じ症状になりました
結論から言うとZIP版は落ちまくります
通常DLで試してみて下さい。 - PCに詳しい方に質問です
「Microsoft Visual C++ Runtime Library
This application has requested the Runtime to terminate it an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.」
というエラーが出て、強制終了してしまいます。
この症状はフリポで数回画面移動やキャラクターチェンジ後の
ローディング画面でよく起こります。
【上記の症状が起きてから試したこと】
①Microsoft Visual C++2005~、2008~、2010~の
アンインストール→再インストール
②↑をした後のクロノスのダウンロード→再インストール
③スタート→システムツール→システムの復元
④タスクマネージャー→スタートアップ→全て無効
唯一リカバリのみ試しておりませんが、
最終手段として考えていますが
他に解消手段があればご教授願います
PC:DELL製 デスクトップ型
OS:win8 64bit - 本日のメンテ後よりサーバーに接続しようとすると
「バージョンが違います」と表示されIN出来ません
解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
よろしくお願いします - >>658さんと同じになります。
普通にメンテ後のバージョンアップを自動で更新するんですが、
バージョンが違います バージョンアップしてください となります。
バージョンは20160701表示です。
アンインストールして、再度インストールしても同じです^^;
解決方法教えてください。 - 自分も全く同じ状況でログインできません。
混雑状況を見る限り普通にIN出来てる方は居るようですが何が問題なのでしょうか?
OSは8.1 64bitです。 - 6/30 22時頃に、対応されました。
詳細は、公式に載ってます。 - 詳しい方お教え下さい
WIN8.1で問題無かったのですがWIN10にアップデートしたら
キャラ選択画面で選択後ゲームが終了してしまいます。
何か対策が有りましたらご伝授下さい。
メーカーモデル名 PC
OS WIN10
CPU i7-3820
メモリサイズ 32GB
グラフィックボード GF1050Ti - >>663さん
有り難うございました
参考にさせて頂きます
次の休みの日にチャレンジしてみます。 - 復帰したものなんですがノートパソコンでFキーを使用したいのですが、
F2や3を使用すると画面の明るさの方が変わってしまい
Fキーが使えませんどうしたらいいですか?
Windows10です - fnをおしながなら使用できました、ロックとかの方法わかる方いたらよろしくお願いします
- タブンLenovoでしょうか?
「Fn」押しながら「Esc」押せば、問題ないと思います
Lenovo以外でしたら、Fキー反転でググって下さい - ありがとうございます!助かりました!
- マップが切り替わると落ちる時があるんですがパソコンのスペックが足りないだけでしょうか?
- PCのグラボが高性能すぎると同様の症状が出ている方がいますね
眠らない大陸クロノスについて語ろうというテーマで検索すると
ブログでまとめられている方がいたように思います - ありがとうございます。参考にしてみます。
- このパソコンは必要動作環境をみたしてますか?
OS windows10 64ビット
CPU intel(R) core(TM) i5-2320 CPU @ 3.00GHz,~3.0GHz
メモリ 4096MB RAM
Directx 12
グラボ 無?(intel(R) HD Graphics Family/チップセット?オンボード?) - >>672Windows10でも動きますが動作保証はされていません。
intel内蔵グラフィックについてはよく知りませんが、私のパソコンではGeForceはとても不安定でした。
Windows10である程度の安定動作を求めるのであればRadeonのGPUが良いらしいです。
また、Windows10をお使いであればOSの動作分を考えるとメモリは8GB以上はある方が良いと思います。8GBでは足りないとの話も聞きますが…
あくまで私の環境を元にしての話なので、動作を保障するものではありません。 - やはりWindows10は不安定なんですね。グラボがないのだけがだめなのかなと思ってました。
- フルスクリーンをオフにしたりディスプレイとクラの解像度の設定を調整するとクラ落ちしにくくなるようなことを聞いたんですが本当でしょうか?
フルスクリーンにする場合の解像度の設定による違いはプレイするにあたって何か違いはあるのでしょうか? - ◆設定調整
教えてくれた人も、「絶対」とは言い切ってないと思います。
調整しても「落ちにくくなったような気がする」と、思うだけかと
◆解像度設定
スキルやバフのアイコンサイズが、変化します。
それが見やすくなったかの違いは、あると思います
↑よりも
縦横比率(アスペクト比)を「16:9」→「4:3」にすれば、
チャット欄の文字化けが無くなります
また、ウィンドウモードかつ解像度を小さくすれば
ゲーム画面自体が小さくなるので、合成時のカーソル移動が楽です
結局、そんなところの違いしか、私は感じられません - 質問です。
ネットカフェに自分のノートパソコンを持ち込んで2PC体制にしたんですが、
パスワードを入れるところまでは行くんですがその後の、はい いいえの所で はい を選択してもその先に進めません(店のデスク、自分のノート共)試しにノートパソコンを自分のスマホのwi-fiに繋いだら普通にキャラ画面までいって起動しました。店の回線に何か規制が掛かってるんですかね?だとしたら、どうすれば解除出来るかわかる方いますか? - 久しぶりにやろうとしたらルナティックが効かなくなっていました。代わりになるものはあるでしょうか?
- ここに起動できるヒントがあるんだろうか..
- 起動できるようになってからロードが若干遅くなったのと重くなって落ちやすくなりました。1サバのはじ町ではほんの少しで落ちてしまいます。同じような方いますか?なにか解決方法はあるでしょうか?
- >>680♯0をよく確認してから書き込みしましょう。
それだけの情報ではアドバイスは難しいです。 - 画像や動画を撮ってもカーソルが写りません。カーソルも写るお勧めのソフトあったら教えてください。なるべく動作が軽いものがいいです。
- >>682グラボがnvidiaのものであれば
osアプデに使うソフト内にあるshare(前はshadowplay)と言う名前
のソフトが軽くてカーソルも映ります。 - >>683わかりました。調べてみます。
- メンテの終了時間がばらつくので、Xで終了のポストがされたら通知されるようにとXとPCとブラウザの通知設定を昨日しておいたんですが、メンテ開始のポストがされても通知がきませんでした。どうしたら通知されるようにできますか?
OSはウィン10でブラウザはグーグルです。 - >>685事故解決しました。
- 高性能PCでも問題なくなったはずの今だとどのくらいのどのくらいのスペックがクロノスにお勧めですか?
一時期はRyzenと相性がよいとかはありましたが。予算は10万以下だと厳しいですか? - >>687推奨スペック
CPU:4コア~ 周波数:2Ghz~
メモリー:2G
グラフィックボード:4G
上記となっています。
自分でグラフィックボード&ドライバインストール作業可能なら中古で安く出来ます。
中古PCショップで探せば10万以下でも黒の砂漠最高品質で稼働できるPCは販売されています
新品が良いなら
駿河屋PCで検索87、800円以上の購入すれば問題ないです(OS無しの他も販売されてますのでご注意を)
お勧めは104、800円(RTX4060)が入ってるPC
現在クリスマスセールで他のPCメーカーも良い物が販売されてる可能性が御座います - >>688ありがとうございます。
参考になりました。 - ゲームを終了させてもタスクマネージャー内では動作してるということがたまにあるんですがどういうことなんでしょうか?
そうなるとスリープが利かなくなってしまうので終了させるたびに確認して見つけたら手動で終了させてるんですが面倒で困ってます。何か対処法はありませんか?
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。