- 交流掲示板
- 分からない用語について質問するスレ
- この掲示板の主旨に沿わない内容かもしれませんが、良いか悪いかは別にして、CronousTradeでは2ちゃんねる用語などがよく使われてます。
 2ちゃんねるを知ってる人ならともかく、知らない人も多いと思います。
 その用語を使ってる人に対し、○○ってなんですか?と訊こうものなら、ひどく罵られることもあるでしょう。
 そうなると、とても気分が悪くなると思います。
 できることなら、そういった事態は避けたいですよね?
 そこで、そういった分からない用語について質問するスレッドを立ててみました。
 当然、このスレッド内での質問に対し、罵ったりするようなことはやめてください。
 ちなみに、題名にあるスレとはスレッドの略です。
- >>スレ主
 >この掲示板の主旨に沿わない内容かもしれませんが
 わかっているならスレ立てするな
 クロノスの用語を質問するならともかく
 2ch用語を質問するのなら板違い
 分からないことがあれば
 まず自分で検索かけて調べるのがネットの常識
 2ch用語解説してるサイトなんて腐るほどある
 初心者に親切にするのと
 甘やかすのを混同しないように
- トレードの2ch化を促進しかねないスレッドですね(故意とも思われるほど)
 やめたほうが良いです
 知りたければYAHOOで検索してくださいね
- せっかく立てたスレなんですから、せめて言葉は慎んでみてはいかがでしょうか・・・
 >>スレ主
 >この掲示板の主旨に沿わない内容かもしれませんが
 そうですね。主旨とは異なりますので、ココでスレを立てるのは遠慮しておいたほうが良いかもしれません。
 もし質問のスレを立てるなら、2ch用語ではなく、クロノスの用語を質問をしてはいかがでしょう?
 また、分からないことがあればまず自分で検索かけて調べるのも良いでしょう。2ch用語を解説してるサイトは山ほどありますので面白いかもしれません。(疲れるとは思いますが・・・)
 <最後の文は割愛します>
 __________
 上記のように書けば少しは・・・ね。
 私も分からない言葉や、どうしてもなじめない言葉が出てきて戸惑うことが多いですね。
 「・・・ごださい」は気分が悪くなる感じです(多用している方、ごめんなさい)。
 とは言え、クロノスは老若男女問わずプレイできるので、言葉は自由に使って構わないと思います。私みたいなオジサンも、みなさんの会話を見たり聞いたりして楽しんでいる部分もありますので。
- 即刻削除して下さい
- 削除してごださい><><
 うはwwwwおkwwwうぇうぇwww
- 確かにクロノス討論掲示板であるからこのスレはクロノスに関係ないですね。
 それと、レスする人たちももう少し丁寧な日本語使いましょう。>>5削除してください。 という日本語使いましょう。
 うはwwおkwwwうぇうぇwww とかいうのもクロノス討論掲示板で使うことではないかと。
 そういうのをこの2ch用語スレで書き込むからこそ、わからない人が質問したがるのかと。
 まぁ、用語っつーか、なんつーか(ry
 ついでに、ユーザー権限じゃスレ削除できないしね。
 管理人様が削除するしかないですし、管理人様が削除しなければこのスレはそのままでいいんじゃないの?
- 前存在していたIDの一致は解消された為また掲示板にID表示がされたのでしょうか?
 そうであるならスレ主とNo.3の方のIDが一致しているのですが・・・。
 もし別人でIDがたまたま一致してしまっただけでしたら申し訳ありません。
- 見事に、私自身が罵られてしまいましたね。
 トレードの2ch化などはまったく考えてません。
 むしろ、今のトレードが2ch化してる現状を見、それを止めることができないならせめて2chがわからない人のためになれば、と思い立てただけです。
 この掲示板の主旨に沿わない内容なのにスレ立てしたのは、その2ch化してるトレードにおいて、2chを知らない人が「○○ってなんですか?」と聞くのを無意味に口汚く罵る人たちを見、そういうのは見てるだけでも気分が悪いので、我々ユーザだけで解決できないか、と私なりにやってみたというわけです。
 見事に反感を買ってしまったようですが、No.2の人が言うように悪意があったわけではありません。
 どうやら、まったく逆効果だったようですが・・・。
 これまた反感を買いそうですが、これだけは言わせてもらおうと思います。
 2ちゃんねらーの人たちにしたら初心者はうざいとか思うかもしれませんが、無意味に口汚く罵るなどのことはしないで、せめて「自分で調べましょう」とくらいにやわらかく対応してあげてほしいと思います。
 ここは2ちゃんねるではありませんので・・・。
 おさわがせして申し訳ありませんでした。
- >>7私も今気付きました。
 ちなみに、No.3は誓って私ではありません。
 家族はクロノス自体知りませんし・・・。
 恐らく、偶然の一致だと思います。
 ある可能性を考え、ちょっと怖くなりましたが・・・そうでないことを祈るばかりです。
- >>8いかなる分野でも、検索すればわかることを聞く行為(俗に教えて君)はどこでも嫌われます。
 ネット接続してるなら調べなさい、というのがネット上で質問するときの基本マナーといっても過言ではないと思います。
 わたしが良く行くPCについての討論している場所でも、
 検索の努力もしない質問には嫌味や時には罵りも入ります。
 2ch用語についての質問=その努力しない姿勢に対して反発
 だと思います。
 2chねらーに質問したから罵られるわけではないです。
 実際、最近検索の努力すらしない人が多いですね。>>9>日時: 2004/08/24 21:01
 >名前: Trade管
 >大変遅くなりましたが、討論掲示板のIDシステムを仮復帰しました。
 >接続の度にIPアドレスが変動するISPなどを考慮して一定の幅の変動の場合にはIDが変化しないようにしているのですが、
 >地域が同じなどの理由で違う人物がこの範囲内のIPアドレスを所有している場合や、
 >一部のローカルIPアドレスが与えられるケーブルテレビなどでは、
 >違う人物でもIDが一致する可能性があります。
 >色々と手直しをしようと思っていたのですが、そろそろイベントが始まるので、また今度。。。
 ↑の文を見ると今までより一致しやすくなったような気がしますが・・
 管理人さま的には、
 IDが接続毎に変わる>他人と同一IDになる
 ということなのかな?
- 結構難しい問題ですが、
 私も一般の掲示板で2ch用語を多用するのは止めて欲しいと常々思っていました。
 (わからない言葉を翻訳するのがめんどくさいのと不愉快にさせる表現が多いためです。)
 なので、スレ主の意図は十分に理解できます。
 が、結局、煽りにも似た批判的レスが付いているようですね・・・
 基本的に>>1氏の言われることが平均的な考えで正しいとは思うのですが・・・
 あまり印象の良いレスではありませんので
 正しくても聞き入れたくないと思うのが正直なところです。
 ここは討論板ですので、相手に自分の意見を正しく伝え、できれば納得あるいは
 賛同してもらわなければ討論板に参加する意味がないと考えます。
 自分の意見を一方的かつ強い口調で主張しても誰も受け入れてもらえないのではないでしょうか?
 長文失礼しました。
- >2ch用語についての質問=その努力しない姿勢に対して反発
 努力する気にもなりません。
 「2ch用語」なるものが一般的な言葉(少なくともネット上では一般的な言葉)とでもお思いですか?
 「2ch用語」の定義すらわからない人が大多数では?
 そんな言葉をこの場で平然と使うことについて論じるのならわかりますが、「わからないなら検索しろ」ですか?質問したら「教えて君」呼ばわりですか?
 随分と偏った方が多いようで・・・・お気の毒です。
- >>12全文読んでますか?
 一部の文章抜き出して攻撃してどうするんですか・・
 2chどうのこうのは論点ではないのは常人ならわかるはずですが。
 「いかなる分野でも検索すれば出てくることを聞けば教えて君で、嫌われる」
 これが要点ですよ?2ch云々はわざわざ改行しているのですが・・。
 2chが嫌いだからといって意味不明に攻撃されては困ります。
 落ち着いてみたらどうですか?
 わたしの書いたことと自分の書いてることももう一度読み直すとよろしいかと。
 あなたが興奮するほど2chが嫌いだということは良くわかりましたが、まったく反論にもなってません。
- 10、13氏と同意見ですね。
 それに2ch用語が嫌いなら質問なんかしないでしょ。
 ああ、こいつ馬鹿なこと言ってるなと思ってスルーすればいいだけのこと。
- >>14氏へ
 それは単にスレッドを読んでいるだけの人はそうかもしれません。
 ですが、スレッドを立てた本人(2ch用語知らない)であれば自分のスレに意味不明なレスがついたらどう思うのでしょうか?
 またレスした人(2ch用語知らない)でも自分のレスに対し意味不明なレスがついたら、普通は不安になると思います。
 また、「とりあえず検索しなさい」も正しいとおもうのですが
 ただ、PCやネットってそんなに敷居を高くする必要があるのですかね?
 知ってる人で教えたい人がどんどん教えればいいのではないですか?
 知っていて教えたくない人は、その質問者に対し質問の内容に答える以外のレスをつける必要はないはずなのですが・・・
 黙っていれば、教えたい人がレスつけるだけだと思います。
- 化学の話をしているサイトで「四フッ化エチレンってなんですか?」は忌まれるべき教えて君かもしれないけど
 クロノスの話をしているサイトで「うはwwおkwwwうぇうぇwwwってなんですか?」は不適切ですか?
 エチレンの話をしてる板に混じるのにエチレンの知識を自前で調べてくるのは当然ですよね
 でもその板にそぐわない言葉使いを、わざわざ調べることを強いるんですか?
- 15はともかくとして、16へ
 調べるの嫌ならスルーしろと書いてあるの見えないの?
 それに「うはwwおkwwwうぇうぇwww」なんてニュアンスで大体分かるでしょ。
- 一つや二つならスルーすればいいけど、
 多くの場所で当たり前の用に使われちゃってたらそうは
 行かないでしょ
 討論の方向性に関わる発言が2用語だらけだったら、
 スレそのものにも参加しにくい
 あとうはwwおkwwwうぇうぇwwwは一例で、
 それに限ったことじゃないよ
 ごださい とかもこのスレで挙がっているように
- >17
 まったくなんのことやらわからん
- そもそも「掲示板」なのだから皆がわかるような言葉を選択しないと。
 ここは2chじゃないしニュアンスでわかれって言うのはどうもねぇ。
- ネット接続してるなら調べなさい、というのがネット上で質問するときの基本マナーとされている理由は以下の通り。
 調べて分かるはずの質問等を乱立することで、他の有用な情報が埋もれてしまうこと。
 ここ(トレード)で言えば、同じ種類のアイテムの取引に関するスレッドを大量に作成する行為(禁止事項)により他のスレッドが埋もれてしまうことと似たようなもの。
 あなた方はここで取引スレッド乱立されても何とも思わない人達ですか?
 これを厳密に適用する必要はないとは思いますけどね。>>18>討論の方向性に関わる発言が2用語だらけだったら、
 >スレそのものにも参加しにくい
 自分に合わないのなら参加しなければいい。参加しなきゃいけない義務なんてないでしょ。
 2ch用語だらけになった経緯の良し悪しは別にしてですけど(自分は嫌ですけどね)。>>20確かにその通りですね。
 でも2ch用語以外であっても文の流れから類推することはあるはず。
- >>21氏
 なんかちょっと違う気がしますが・・・
 PC買って来たその日から常時接続の御時世に、ホントにそれが基本マナーとして成り立っているのでしょうか?
 と言うか成り立たせていけるのでしょうか?
 パソコン通信の時代とは通信速度もハードの性能も格段に違います。
 後、>>でも2ch用語以外であっても文の流れから類推することはあるはず。
 これが、日本語に関しての事であれば私は次のように考えます。
 日本語は日本に生まれた以上、強制される文化(理解できないと生きていけません、、、多分)ですが
 2ch用語は強制される文化ではありません。
 (ディファクトスタンダードになりつつありますが・・・)
 従って、2ch用語を調べたり、類推したりすることを強要できないと考えます。
- 類推しなければならない表現が多くなってきてる。
 この傾向は管理人さんもあまりよくは思ってないんじゃないかな。
 ~以下引用~ 記事を削除した理由は下記の通りです。>>1記事の一部に挑発的なアスキーアートが含まれていた。>>9記事が文字化けしていて解読不能。(半角カタカナの多用が原因)>>142ちゃんねる用語での挑発・中傷が行なわれていた。
- それに類推が多すぎると誤解をまねくこともあるかと。
- 2ch用語用語っていっているが
 そんなに多いものか?
 少なくとも、
 このトレードで見る限りではほとんど2ch用語がなかったのだが。
- ここで2ch用語を解説することにより初めて知った言葉を乱用しようとする厨房が出現するのは目に見えてる
 そういうスレ主も自分の知らない物をここで拾って使うのかもしれない
 2ch用語は誹謗中傷やふざけ半分で使われる物が多いから意味を知る必要はないし分からなくても何も困らない
 ちょっと頭のおかしい人たちが会話をしているんだな程度に捉えておくのが良いよ
 ってかスレ主叩かれること分かっててこういう無駄スレ立てるなよ
 構って欲しかったんダナダナケンw
 一般人が知って置いた方がいいのはw=笑くらいだろ
- まぁなんかスレの目的と違って討論になってるけど流れをぶったぎって投稿。
 うはwwwwおkwww=自分が爆笑しながら相手に「OK OK」といってる様子。wが多いほど自分の意思が強いことを強調。最後にぅぇぅぇがつくこともしばしば。
 スレ・・・これは流通してるかな。新しいスレッド(新しいテーマを決めた討論板(?))2chでは板とも言われてる。
 厨・・・子供
 過密・・・神津P(たまに過密禿もあるがそれも神津)
 AA・・・アスキーアート。文字、特殊文字などを駆使して作ったひとつの絵。顔文字もAAに入るかどうかは不明。多分入る。
 嫁・・・よめをもじったもの。空気嫁などの使い方をする。(空気をよめという意味)
 悪漢・・・悪い予感
 ヨカーン・・・予感
 ~ジャマイカ?・・・~じゃないか?をもじったもの。例、神津Pはふさふさなんジャマイカ?(ジャマイカはじゃまいかとかなで言われることも)
 裸・肥・尻・・・裸=ラピス 肥=コエリス 尻=エクシリス
 orz・・・_| ̄|○←の縮小版。o←頭 r←手~お腹部分 z←足 orz
 キボンヌ・・・希望。例、画像キボンヌ(画像ください)
 ソース・・・URL
 香具師・ヤシ・・・よくわからないがとりあえず駄目人間みたいな感じかな。多分
 釣り・・・わざと間違ったことを言って反応させる様子。
 糸冬 止・糸冬 了・・・終止・終了の巨大版
 ダメオン・ガメオン・・・Gameonの名称。
 ガイシュツ・概出・・・・すでに前に出た様子。
 喪前・・・相手を小馬鹿にして呼ぶ時に使用。
 漏れ・・・自分を指すときに使う。例、漏れのパンツ(俺のパンツ)
 イ㌔・・・生きろという意味。
 もうだめぽ・・・もうだめっぽいという意味。例、小泉内閣もうだめぽ(小泉内閣もうだめっぽい)
 あぼーん・・・何かが無くなるという意味。例、エンチャンでヴェプあぼーん(エンチャンつかってヴェプがなくなった)
 縁石・・・エンチャンストーン。ちなみに縁石合成はエンチャンストーン(合成)
 アフォ・・・あほ
 ヴォケ・・・ボケ
 チネ・・・死ね
 逝ってよし・・・死んでよし。
 市ね、氏ね、史ね(以下略・・・死ね
 芋・芋冠・・・イモータルクラウン。
 !!!!11111・・・!が1に変わっただけと見ていい。1←!ね
 ダナダナケン・・・※ン※※ケ※さんから発掘された新用語。例、お前夏休みダナダナケン。(あなた夏休みですね)
 pgr・・・プゲラをもじったもの。ちなみにプゲラ=プッっと笑ってゲラゲラと笑う様子。
 消防・・・子供
 藁・・・wの漢字版。ちなみにw→笑う様子。多ければ多いほど笑ってる様子が大きい。常識ではwは3個まで。それ↑は親しい関係でない限り使うのはやめたほうがいい。
 セクース→S※X
 FA?→決定?と聞く様子。例、こいつ馬鹿でFA?(こいつ馬鹿で決定?)
 ガンガレ→がんばれ。
 禿同・・・激しく同意する様子。ちなみに禿→頭のはげと激しくの意味2つある。
- とりあえず2ch用語トレードで使われてるのあげてみた。
 もう疲れた。2ch用語はまだまだあるが質問ヨロ。
 2ch用語に限ってないんだが流れ的に2chの予感がしたので2ch用語のみ。。。。orz
- 2ch語に限らず、用語質問/解説スレとして再出発すればどうかな……?「縁石」なんかはゲーム中のオクチャとかでも使われる可能性があるわけだし。
 まぁ、クロノス用語に関してはクロノス大辞典(クロノスリンク集よりジャンプできます)に行った方が正解な気もしますが。
 ----
 ダウソ=ダウンロードの事。ダウン->ダウソ
 ~杉=「~すぎ」ということ。(用例:マルス人大杉=マルスに人が多すぎ)
 Σ(・ω・`)=一種の感嘆符? 主に「~しすぎ」、「~するべき」の後ろに付く。(用例:ヲリ弱すぎΣ(・ω・`)、ソニの範囲MAP全体にすべきΣ(・ω・`))
- >>26確かに、貴方のような人たちに叩かれるだろうとは思ってましたが、前にも述べたように、ただ、純粋にわからない人たちのためになればと思って立てたわけです。
 中傷に対しては敢えて無視しておきます。>>28>>29Tradeで使われてる、わからない用語であれば何でもいいと思います。
 ご協力ありがとうございます。
- 2chは行ったことが無いので2ch用語はよくわかりませんが、ここは気分の悪くなる言葉や中傷等が多いですね。
 気に入らなければ来るなと言われそうですが。
 管理人様はどのようにお考えなんでしょうか?
 管理人様が容認されていてこの状態が続くようならもうここには来ません。
 ここはクロノスをやる上で有益な情報が多いのでとても残念ですが。
- >>6>まぁ、用語っつーか、なんつーか(ry
 ↑↑↑
 ( ´,_ゝ`)プッ
- >>31私も、できれば2ch用語は規制してほしいと思ってます。
 私は相手によっては2ch用語(というより、顔文字ですね)を使うことはありますが、Tradeでは使わないようにしています。
 理想としては、Tradeを利用するユーザがこのように心がけ、それを実行するべきだと思ってます。
 しかし、少数のユーザーが呼びかけたところでそういった人たちは聞かないでしょうし、管理人様にこれ以上の負担は掛けさせたくありません。
 ですから、2ch用語がTradeで多用されている現状から、せめて、わからない用語を聞いて口汚く罵られるようなことがないよう、不本意ではありますがそういった用語は知るべきではないか、と思ってます。
- 2ch用語が規制されるんじゃなくて、
 2ch用語を悪用するのを規制するにするべきΣ(・ω・`)
 それだと2chに悪いイメージが。。。
 2chはあくまで掲示板の集合体であって悪いとこじゃないんです。。。
 ただトレードにも荒らしが沸くように、
 2chにも荒らしが沸いてるから悪いイメージがあるんです。。。
 1つの掲示板に1人の割合で荒らしが沸くとしたら2chにどれだけ荒らしがいるかわかりますよね。。。
 2chの荒らしはほんの一部なんです。。。
 だけど人数が多いため多く見えるだけなんです。。。
 2chを悪くいわないでごださい><><><
- No.27さん、詳しい説明ありがとうございます。
 しかし、
 >うはwwwwおkwww=自分が爆笑しながら相手に「OK OK」といってる様子。wが多いほど自分の意思が強いことを強調。
 ↑はなんとなくわかるのですが、
 >最後にぅぇぅぇがつくこともしばしば。
 
 なぜ、「ぅぇぅぇ」が付くのですか?
 何か意味があるのですか?
 あつかましいとは思いますが、ずっと不思議に思ってましたので、教えていただければ幸いです。
- だから、2chで調べろよ・・・
 ここはクロノスの為のHPだろ?
- すいません。ご存知の方がいらっしゃるようだったのでつい質問してしまいました。
 確かにクロノスに関係ない用語についての質問は不適切だったと思います。
 お詫びします。
- >まず自分で検索かけて調べるのがネットの常識
 ほぼ同意。
 しかし、かつて、こんなことが・・・・
 #無名『クルークが太陽の石 落としたぞ』
 #バンダナケン『それはすげーww』
 #バンダナケン『やったーww』
 #無名『なんで怒ってるの?』
 #バンダナケン『え?怒ってないですよ』
 #無名『だってwwってつけてるじゃん』
 #バンダナケン『wwは驚いたり、喜んだりした時の感嘆符ですね』
 #無名『なんだ怒ってるわけじゃないんだw』
 #バンダナケン『そうでーす^^』
 判らない事を聞く事も
 コミュニケーションの始まりです
 判らなかったら聞いてください。
 また、こんなことも・・・・
 #無名『よく何とかPって出てくるけど あれは何?』
 #バンダナケン『? 秀Pみたいな漢字の事ですか?』
 #無名『そうそう あれ なんて読むの』
 #バンダナケン『あれはスキンヘッドと読みますw』
 #無名『・・・・それ嘘だろw』
 #バンダナケン『・・・はい;;』
 #バンダナケン『コピペしてワードか何かに貼り付けると、読み方わかりますよ』
 時より真面目に答えてくれないかもしれませんが
 それもコミュケの一環です。
 byダナダナケン
- >>3です。>>7さんがご指摘のように、なぜかスレ主さんのIDと私のIDが一致しています。
 私もビックリしましたが、>>9でスレ主さんが言われているように、全くの他人です。
 昨日も現在も会社のPCから書き込みしていますが、また同じIDになるのかもしれません・・・
 理由は不明ですので私の方も戸惑っています。
 とにかくスレ主さんに迷惑をかける行為を行うつもりは全くありませんので、ご了承ください。
- >2chを悪くいわないでごださい><><><
 そういう書き方するから悪く言われるのでは?
 >だから、2chで調べろよ・・・
 わざわざ他サイトいって調べないとわからない様な言葉をここの掲示板で使う方が悪いかと。
- 2ch用語が一般的でないとか・・・。
 そうかもしれないけど、2chあなどると恐いよ。
 あそこの規模をバカにしてはいけない。
 俺はあまりいかないが、本家から派生した掲示板サイトが何千何万あるんだ。ネット上での規模をあなどるな。
 国民や社会の声を知る為にだってかなり使える。
 2chはでかい(色々と)。間違いない。
- 皆もうちょっとTPOを考えるべきΣ(・ω・`)
 例えば上の行末のような物を真面目な話の時につけたりすると、ちゃらけているようにしか思えなくなりますよね。>>34氏の発言のように。
 良いこと書いてるんだけど……最後の一行で台無しに。
 とりあえず、一見しただけでは意味のわからない言葉は何処にでもありますが、
 そのなかでも特に2ch語は「見た相手に不快感を与える可能性が極めて高い」ことをちゃんと理解したうえで使用しましょうよ。
 例えば以下のようなレスを書いて
 >もう即決で売ってごださい><><
 >うはwwwwおkwwwうぇうぇwww
 「何?この文章。コレ書いた奴アホか?」
 と、アホ認定されて哀れに思わてモニターの向こう側から憐憫の情を受けるのは……人として情けなくありませんか。
- 2ch語にかぎらず特定の仲間内でしか通用しない言葉を言語学ではジャーゴン(隠語・俗語)と呼びます。
 仲間内での親密度を上げる効果がありますが、反面、排他性を上げることにもなります。
 外から見るとその言葉を使用しなければいけないと強要されているように感じるからです。
 2ch語は2chがどんなに巨大であろうとそのサイト内での親密性を高めるために使用すべきで、そこから外に出たら使うべきではありません。
 家や友達としゃべっている言葉と一般社会で使う言葉を変えるのと同じです。
 普通にしゃべっていていきなり方言らしき言葉をつかわれて、○○ってなんですか?と訊いたら、いきなり罵られた・・・
 そういった人とは距離を置くだけですよね。
- >>13>全文読んでますか?
 >一部の文章抜き出して攻撃してどうするんです>か・・
 >2chどうのこうのは論点ではないのは常人ならわ>かるはずですが。
 >「いかなる分野でも検索すれば出てくることを聞け>ば教えて君で、嫌われる」
 >これが要点ですよ?2ch云々はわざわざ改行して>いるのですが・・。
 >2chが嫌いだからといって意味不明に攻撃されて>は困ります。
 >落ち着いてみたらどうですか?
 >わたしの書いたことと自分の書いてることももう一>度読み直すとよろしいかと。
 >あなたが興奮するほど2chが嫌いだということは>良くわかりましたが、まったく反論にもなってませ>ん。
 やっぱりお気の毒ですね。>>8に対してあなたは
 >いかなる分野でも、検索すればわかることを聞く行>為(俗に教えて君)はどこでも嫌われます。
 >ネット接続してるなら調べなさい、というのがネッ>ト上で質問するときの基本マナーといっても過言で>はないと思います。
 >わたしが良く行くPCについての討論している場所>でも、
 >検索の努力もしない質問には嫌味や時には罵りも入>ります。
 と言った上で
 >2ch用語についての質問=その努力しない姿勢に>対して反発だと思います。
 と言っています。
 つまり対象が何であれ、「検索すればわかることを安易に聞く行為は嫌われる」と言いたかった事はいかに愚かな私の頭でもわかります。(と、いうよりわざわざそんな当然のことをこの場で言う必要もないと思いますが)
 そのご高説につづいて
 >2ch用語についての質問=その努力しない姿勢に対して反発
 とくれば、
 ①検索すればわかること=2ch用語
 ②検索しない=努力しない
 と、なりますよね?
 それに対して、反論したまでです。
 まあ、言ったところで無駄ですね。
- >>44①検索すればわかること=2ch用語
 ②検索しない=努力しない
 事実だろ
 人に聞くより検索したほうが早い
 まあ2ch用語の知識なんていらんから検索する気にならないと思うかもしれないが・・・
- 議論に参加しようかなと思ったけど、ありえないような長文ばかり頭に浮かんでくるのでやっぱりやめて、
 流れをぶった切って>>27の補足を投稿。
 >スレ・・・これは流通してるかな。新しいスレッド(新しいテーマを決めた討論板(?))2chでは板とも言われてる。
 普通はスレのことを板とは言わないと思います。板の中に立てるのがスレです。
 たまに「スレ」と「レス」がごちゃごちゃになってる人もいますね。
 「スレ」は「スレッド」の略で、「レス」は「レスポンス(返信)」の略です。
 2chで例えると、「ネットゲームカテゴリ」の「ネトゲサロン板」の中にある「クロノス隔離スレ」にたくさんのレスが書き込まれています。
 という感じです。
 >ソース・・・URL
 ソースは「源」なので、情報源のことです。「ソースを出せ。」といわれたら、情報源のURLを貼ることが多いです。
 プログラムやHTMLで「ソース」というとまた意味が違いますが。
 >香具師・ヤシ・・・よくわからないがとりあえず駄目人間みたいな感じかな。多分
 奴→ヤツ→ヤシ→香具師
 「香具師」というのは「やし」という読みの、昔からある熟語です。意味は違うけど。
 >釣り・・・わざと間違ったことを言って反応させる様子。
 「釣り」に返信してしまうことを「釣られ」と言います。
 クロノスの公式HPの掲示板では「釣られ」も禁止事項に含まれているので注意してください。
 「釣り」にうっかり「釣られ」てしまうと巻き添えで書き込み停止を食らいます。
 「釣り」を「釣り」と見抜いてスルーできる人しか書き込む資格が無いという、全く初心者向けではない掲示板となっています。
 >FA?→決定?と聞く様子。例、こいつ馬鹿でFA?(こいつ馬鹿で決定?)
 ファイナルアンサー(Final Answer)ってことで。
 うはwwwおkwwwwwwは他のネトゲで生まれたものだったような。(FFかUOあたり)
 「うぇうぇ」がつくのは、「w」のキーを押す時に隣の「e」も押してしまって、
 「we」が「うぇ」になったのがもとだと思います。
 あと、Σ(・ω・`)や「ごださい」は完全にクロノスネタが元になっているので、2ch用語を検索しても出てこないかと。
- >>46Σ(・ω・`)に関してはGoogleで検索すればそれなりに
 結果が出ますよ
- ここで2hc用語の意味を聞くのが好ましくないなら
 ここで2hc用語を使用するのも好ましくないと思うのですが。
- >46
 鈍器ヲリさん、ありがとうございます。
 謎だった言葉の意味が、いくつか解りました。
- 用語を使う使わないは管理人さんが認めている限り良いとは思いますが、
 独り言とか仲間内だけにとどめず、
 人への応答や質問に対し、
 乱れた言葉遣いや
 閉じた世界で流行している言葉を使うから、
 混乱を招いているような気がします。
 真剣な問いに対して
 「うはwwwwおkwww」とレスしてみたり、
 他者に対して
 「香具師」
 といったような呼び方は
 あまりにも程度が低くないですか?
 冗談もわからんのか?というなら、
 公共の場くらい、
 冗談を交えても良いときと悪いときの見極めや
 そのスレで適切な言葉遣いであるかどうかくらいの
 心遣いがあってもよいと思います。
- >>50それは一部の香具師だけな。
 一般のまともな人はそんなことはありえない話ですよ。
 まあ夏休みですから。
- 管理人様にお願いして、2chで使用されている言葉を
 不適切な言葉が使われている として制限してもらえばいいのでは?
 あんま管理人様に頼るのは良くないと思いつつも・・
 厨○や消○などは制限できるとして、
 うはwwwおkww など「w」の数を変えると使えてしまう・・・というのは制限のしようが無いと思うが・・。
 何にしろ、ここは、一クロノスのサイトであり、
 2chとは全くの関連性が無いため、使わない方向でいいのでは?
 とは言ってみるものの反発出るだろうな・・
- なにやら2ch用語に限定しての討論になっていますがせっかくなのでクロノス用語で質問です。
 よくネクで「クラススキル」と「バルキリーのすべてのスキル」というのが補正でありますが、これは同じものでしょうか。
 (例えばバルが使用するとして)
- クラススキル=クラスのみのスキル
 バルキリーの全てのスキル=バルキリーのクラススキルとベーシックスキルの両方
 です。
- 名称(トレード等で書かれる略称の例) | 説明
 全てのスキル(+1全スキ) | 誰が装備しても全スキルがアップします
 全てのベーシックスキル(+1ベーシック) | 誰が装備してもベーシックスキルがアップします
 全てのクラススキル(+1クラス) | 誰が装備してもクラススキルがアップします
 バルキリーの全てのスキル(+1バル全スキ)| バルキリーが装備した時に限り全スキルがアップします
 バルキリークラススキル(+1バルスキ) | バルキリーが装備した時に限りクラススキルがアップします
 こんなところかな?
 (……このスレ、一度ロックして立て直したほうがいいような気も)
- >>53
 すべてのスキルは、ベーシックスキルも込みになります
 弓バルならレンマスがプラスになるから攻撃力アップが期待できます
- なにやら2ch用語に限定しての討論になっていますがせっかくなのでクロノス用語で質問です。
 >よくネクで「クラススキル」と「バルキリーのすべ>てのスキル」というのが補正でありますが、これは>同じものでしょうか。
 >(例えばバルが使用するとして)
 んーちょっと違います。
 バルキリーが使用すると限定するなら、
 ・バルキリーの全てのスキル
 ・全てのスキル
 この2つの補正は同じです。
 クラススキルとベーシックスキルが両方ともプラスされます。
 ・クラススキル
 ・バルキリークラススキル
 だとクラススキルしかプラスされず、ベーシック
 スキルはプラスされません。
 前者は高額取引されることがありますが、後者は
 安い金額にしか評価されないです。
- トレードの掲示板というのは、『自由度』が高いのが、何といっても魅力ですね。
 真面目なレス付ける人、殆ど同じ人間とは思えないようなレスを付ける人、いろいろあって面白いと思ってます。
 たま~に、不愉快な人も出てきますが‥‥
 特殊用語を多用する人が混じっていても、それは『彩り』の1部ではないかと思ってます。
- >>58さん
 トレードの掲示板というのは、『自由度』が高いのが、何といっても魅力ですね。
 私の考えとしては、「交流掲示板」に関しては同感です
 。見たくなければ見なければ良いですしね。
 ただし「取引掲示板」には、老若男女誰でもわかる文章で書き込んでいただきたいものです
 欲しいもの或いは売りたいものを探すために取引掲示板を見るので、文章が稚拙であると、信用度が大幅にダウンしてしまい、取引を遠慮してしまいます。
 年齢が高いオジサンは真面目な取引をしたいものですから、どうしても文章が適切な方との取引を優先してしまいますね。
- >>46FAはFAQから来てるかと思います。
 Frequently Asked Question 「頻繁に尋ねられる質問」の略。
 多くの人が同じような質問を出すので「=常識」的な意味合いに使っているかと・・・。
 そうなると「○○○でFA?」は「○○○で間違いないですね?」となります。
- Shimmaさんの提案に従い、このスレッドはロックし、新しいスレッドを立てることにしました。
 というわけで、宜しくお願いします。
スレッドがロックされています
このスレッドはロックされているため、返信できません。
- このスレッドのテンプレート に、新しいスレッドへのリンクが無いかどうかを確認してみてください。
- 検索機能 を使用して、新しいスレッドを探してみてください。
- 新しいスレッドが見つからない場合には 新規スレッドの作成 をご検討いただけると幸いです。
