- 交流掲示板
- インゴ増殖後の問題
- さて、インゴ増殖バグの顛末はいかに?
本日のメンテナンスにて
告知も無く修正したようですが
このまま無いものとして、闇へ葬らせるわけには行きませんよね
またログ消去などの、強引な手法でウヤムヤにさせていいのでしょうか?
運営の保障問題、不正利用者へのペナルティー 増えたクロの回収等
まじめにクロノスをし、課金をしていたユーザが馬鹿を見る
このまま黙っている訳には行かないですよね
いかにして運営の責任を問うか?
また改善策を出させるべきか
どうすれば良いか?
どうすれば効果的に運営を動かすことが出来るのでしょうか?
- 裁判に決定。
- 民事沙汰には発展しないだろうな~
クロ回収も不可かと。
でも不正利用者には厳重なペナルティーを課してもらいたい。
そうでないと、まともなユーザーから見れば不公平も甚だしい。 - 被害を受けたのは、ダメオン側じゃないのか?
バグ利用者を民事で訴えることできるんじゃないかい(業務妨害等)
この場合のバグ利用者は増殖をしていた人及び増殖キャラ→インゴット移動したキャラのみ(対価でアイテム交換したキャラ除く)垢BAN
でないと、一般ユーザーがバグインゴットを掴まされた可能性も高く、そこまで垢BANしだしたら冤罪のが多そう。
ここから妄想
増えたクロ(インゴット)回収の為、紫オーブ・F&Dスク・スパクラをNPC販売(くじでもおk)
運営に電話で問い合わせても良いと思うけど(電話番号は簡単に調べられるので各自調べてね)
何にしても、早急に不正増殖したインゴットの回収とインフレ対策を切に願っております - 『被害を受けたのは、ダメオン側じゃないのか?』
えっ??
無能なダメオンが犯した事ではないでしょうか - >>3インゴット回収は不可能だと思うよ
GEMでKクラやマタ血を買って売り払ってクロ化した奴はどうなる?
それこそ運営による詐欺と騒ぎ出す - >>4その通り!
だが、どうしてもバグは発生してしまうと思う、そのバグを無くしたり、改善する義務を怠っているのは事実だけど
バグ利用者を許す気にのなれないってか、バグ利用したら訴える(訴えられれば)
くらいの断固たる対応を期待してのカキコです(ダメオンクォリティは棚上げで)>>5その為に
>(対価でアイテム交換したキャラ除く)
もちろんGEMでKクラやマタ血をクロ化した人もいるので、あくまで垢BANは
>この場合のバグ利用者は増殖をしていた人及び増殖キャラ→インゴット移動したキャラの
>み垢BAN
こうすれば、2垢&RMTも一網打尽に出来ればいいなぁ~と思います
似たような別スレ立っているので以降はにまとめたほうがいいかも - ここまでダメオンに馬鹿にされるユーザーって・・・
何をしても、何が起こっても隠蔽でOK位に思われてるんだろうな・・・
あとはさらっとイベントでもっしてりゃ
クロトレ板では騒ぐけど引退もせず
結局はまたGEMガンガン貢いで続けるでしょ
その程度の認識でしかないのかもね
ダメオン側は・・ - ダメオン社員「馬鹿なユーザーどもぐらい、ちょっとイベントすればすぐに飛びつく。
あとは成長を餌にしてGEM売り続ければ全部良し!世の中金!ガハハハハ!!」 - 選べる8種類!!成長武器プレゼントキャンペーン
1/18日までですもんね
何事も無く売上を伸ばすんかいな
つーかよ、何かダメオンから動きが無い限り
みんな、いい加減GEM買わないようにしようぜ! - クロの回収は難しいだろうな。
だが、バグ利用者で主犯格の奴は垢バン。
その取り巻きの連中は、全アイテムと全クロの没収、
LV半減以下程度はやってもらわないとな。 - とりあえず全ユーザーデータを洗い出だすところからだな。
インゴット所持数が多いユーザーに関してはログ徹底検証。
ひとつひとつつぶさに確認していく、警察で言う「裏付け捜査」的なことまでやらないと駄目。
人が少ない?時間がかかる?
そこまで問題放置してたんなら後々取り返しが付かなくなることぐらい分かるでしょ。
何もしてこなかった自分が悪い。年末も年始も無い。徹底的にやれ。
この際イン時間に対して経験値が異様に増えてる奴とかも洗い出しちゃえば? - やべえ・・・7月にしたRMTがこんな形でばれるかもしれないという恐怖が迫ってきたw
- 今回の増殖はインゴット自体の増殖ではないようですね
バグでインゴットが売れる(所持金越え制限の状態で)→再度正規の形でインゴットを購入
これを繰り返し
つまりバグで得たクロをもとに正規にインゴットを買う
この状態でインゴットのみを見ると不正な物が判断できません
取引が幾度も行われた状態では回収は不能
運営がどこまでデータ(ログ)管理をしているかが問題ですが
できて増殖者の垢BANまででしょうね
市場のクロはそのまま残る形となるのではないでしょうか? - まずは、今回の騒ぎでのタメズの購入ログをみればすぐ
判断つくと思う。短時間に数G以上の買いを行っている
アカウントのログを集めればよい。
クロで短時間に購入することは普通不可能。
PSを間に行ったかどうかは判断基準とするほうがいいけどね。
(冤罪もありうるから)
→PSでもばかみたいに売れてたからそれをインゴット化した人は除外すべき。
そのアカウントを見つけた上でそこからインゴットのみのトレード、
PTドロップのログを追跡できれば最終的に増殖者にたどり着くと思う。
まぬけはメイン垢でやってるやつもいるかもしれないね。
今回の騒ぎは今までにない深刻かつ重大な問題。
運営がまず関係者の追跡調査と厳重な処罰を下すことが第一。
垢バン、全アイテム没収などをきちんと公式で報告すること。
まずはこれがこの騒ぎを沈める方法と思う。
クロの追跡はまず不可能。最初のクロバグ、ちょうど3年前になるが、
あの人数、あの金額でも追跡はできなかった。 - ほんの1時間以内に5G↑以上をインゴットに交換したのは
犯人とみなしてもいいのでは?
それならログ解析できるでしょ? - >>16それいいね
- 今回の件のことですが、
インゴットバグ利用者で垢BANされたと思われる者は既に出ています。
垢BANの理由がバグ利用なのか、そこはまだ告知がないのではっきりしません。
しかし、間違いなくバグ利用をしていた方で垢BANされた方がいます。
これは、垢が消滅したというその本人の誤報で無い限り間違いありません。
その人はなにやらメイン垢でバグ利用を行っていた模様です。
はっきりいって、余り賢い方とはいえないので少し目立つやり方をしてしまったのかもしれません。
数時間で倉庫に何十gもの大金ができそれが連日続く等、
明様に怪しい方に対しては既に運営は対処を開始しているのでしょうか。 - ダメオンがクロトレで里クラ販売・・・・・
これでインフレ解決。 - みんな垢BAN垢BANって気軽にいうけどさぁ・・・
不正行った(とみなされる)垢が現在GEM所有してたらどうなの?
運営がGEMを販売してる訳で実際お金取ってるんだからさあ・・・
当然消せないでしょ?>垢、例えそれが100GEMだったとしてもね。
パチンコ屋だって不正見つけたら出玉は没収出来るかも知れないけど、
未使用のパッキーカード(現金で購入するプリペイドカード)までは取り上げられないのよ・・・(もちろん罰金や賠償金等は別ですが)
自分が売った商品を金だけ受け取って奪い返すって事は無理なんじゃ無いかな?
ん?その分だけ返却?
適当な登録で垢作ってる人の本当の個人情報や口座番号探し出して振り込み返却?
・・・やっぱそれは不可能でしょ?
以前は(有料時)垢BANあったらしいけどそれはあくまで商品(ゲーム)の不生利用があった訳で不正を行っていない未使用の現金(GEM)があった訳じゃ無いでしょ?
正直よくわかんないんだけど、今でも垢BANできるの?(GEM所有車を)
詳しい人教えて。
どちらにせよ不正を行ったのは利用者側でガメオンの罪じゃ無いでしょ?
ガメオンの罪は隠蔽をしてる事とその体質だと思うんだけどな・・・
インゴ増殖後の問題としては不正を出来ないシステムにはなったんだから、
高くなり過ぎた物価の売り買いの円滑化を推進して欲しいな。
新通貨は新たな不正の可能性が有るかもだから・・・
インゴ重ねれるようにすることとPSにインゴ使用出来るようにして欲しいな。
(PSの限界価格変更するよりは簡単でしょ?多分)
後あんまり真面目に意見書いた事無いから諸先輩方いじめないでね(笑 - 3年前の大量引退者を招いたクロバグをご存知の方は
承知かもしれませんが、
あのときは正規な方法でコツコツ貯めた方のクロも
総取り上げされました。
その冤罪が大量引退者につながったと記憶しています。
ただ、同時に、
バグで増えた余剰クロも確かになくなりました。
いまだバグについては「調査中」という運営が、
それを「不具合」と認めたとき、
今回もそのような手段に出るのではないか、
とそんなふうに思ってしまいます。 - >>18重要なのは16にも書いたけど、
・増殖の事実の公表。
・増殖を行った人間の処罰を明確にして公表すること。
こっそり垢バンされても今回の件はあまり意味がない。
今回の件で運営は今まで以上に評価が下がっている。信頼はゼロに近い。
増殖でやる気のなくなった人間も多い。
まずは運営が今回の件で、毅然とした態度をとるということを見せて欲しい。
それにバグ利用は徹底的に追求し、バンするという事実を見せて欲しい。
今後もきっとバグ利用者は出るだろう。そのときにここでの対応が重要となる。 - >>20意味わかんないことをいわないように。
バグ利用はペナルティということが規約にある。
ペナルティ受けるのにGEMがどうのはすでに関係ない。
それにRMTサイトにずいぶん売ったんだろうから、現実の詐欺行為で
運営から訴えられないだけでもいいんじゃない。
世の中の法律は知らなかったら許されるのではない。
バグ増殖者はバグと知りながらそれを利用した「悪質な確信犯」
垢バンでなかったらアイテム全没収、レベル-100でもok。
要は毅然とした態度をとることもあるというのを見せ付けることが
今回の最大の教訓となりうる。 - >>20
>垢バンでなかったらアイテム全没収、レベル-100でもok。
>要は毅然とした態度をとることもあるというのを見せ付けることが
>今回の最大の教訓となりうる。
そうそう、そう言う事!(意味わかってるじゃないの)
でもここでまた問題なんだけど運営はRMTを認めて無い訳ですよね?つまりは存在しないと。
不正の増殖は見つけたとしても「多分現金化して儲けただろ?それは詐欺だ!」と訴える事はまずないでしょ?
立証する必要が有るけどそれは困難すぎるもの。
運営からすれば不正を行われた事によってゲーム自体の商品価値が下がってしまった事。(会社の評価もね)だと思うんだけどね?
現金化したとかそんなの事は関係無いんじゃ無いの??? - 間違い(笑>>24は>>23へ向けた発言です、失礼しました。
- >>24運営がバグ利用者を垢バンしても全く問題にはならない。
例え現在課金アイテムを使用中で損害賠償を求められても、
その分を返金すれば済むこと。
口座番号は聞けばいいだけ。
あなたが言うようにゲーム性を著しく損なう行為をしたってことで訴えればいいだけ。 - 私なりに運営に問い合わせしてみた途中経過報告しま~す
【質問】
なんでクロ増殖バグの告知をしないんですか?
クロを増殖し、それを現金化している人がいるんですよ?
ゲーム内バランスが崩れまくったっていうのもありますし、これだけ深
刻なバグを隠蔽するのですか?
増殖バグを隠れて修正して終わりですか?増えてしまったクロは一切減
りませんよ。一上場企業としてありえない対応でしょう。
【回答】
眠らない大陸クロノス』をご利用くださいまして、
誠にありがとうございます。
ご意見・ご要望ありがとうございます。
お客様からのご意見・ご要望は、
『眠らない大陸クロノス』運営の参考にさせていただきます。
お送りいただきましたご意見・ご要望につきましては、
プロデューサーが全て目を通しておりますが、
基本的に返信は致しませんので予めご了承ください。
これからも『眠らない大陸クロノス』を宜しくお願い致します。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
いわゆるテンプレ回答ですね^^
続いて二回目の質問発射
【質問】
テンプレ回答はいりません。
「なぜバグの存在及び修正結果、その後の対応方針をホームページで告知しな
いのですか?」と聞いているのです。
今の対応からすると、バグは見つけたもの勝ちで、運営に報告しても隠蔽され
るという風にしかとれませんが?
バグによりアイテムやゲーム内通貨を増殖し、著しくゲームバランスが崩れた
ことや、ゲーム内通貨を現金化した人がいたであろう現状は許容範囲だとお思
いですか?
この質問への回答がきたらまた投稿しまーす☆ - 垢BANを訴えてる人は初代クロバグを知らないんでしょうね・・・。毅然とした態度を見せ付けた結果がこれです。
1~2ヶ月後に大半の人にはクロが返却されたようですが、それでも一部は冤罪のまま返却されなかった人もいました。
運営にバグ利用者『のみ』をBANするほどの調査能力があるとも思えません・・・。 - バグ利用増殖者は垢バン当然だが、やつらはバンされても損は無い。散々儲けてきた金づるがなくなるだけ。
今の混乱に乗じてマツブシからクロを買いあさり、これから得しようとするやつがいれば、そのぶんまじめにやってるやつがこれからも迷惑する。
バグ利用もRMTも規約違反なのだから、全部バンすればいい。 - もう動けなくなったやつのBANなんかどうでもいい。クロ回収してほしい。
仮に成長50G相場で安定しちゃったとしよう。
1日の稼ぎが大甘の大甘に見積もって100Mとしても、成長取得まで500日かか
る。毎日はいってもそんな感じ。日平均にして10Mとかだと5000日。途方もな
い期間になる。 - やっぱりバグ利用者は損害賠償?
訴訟問題に発展しますかね。
バグ利用者がいたことによってゲームオンは
少なからず損害を被っていますし。
ゲームオン自体の運営能力は確かに乏しいけど
やっぱやることはやるのかなぁ。 - 運営もかんでいた可能性が高いかもしれないですね
修正の早さも尋常ではないですし、
前回のログ消失
結局はインフレにせよ、クロ増殖にせよ確信犯なのか
ある程度のインフレはダメオン側にとっては好都合でしょう
インフレによって、欲しい装備等揃える為に
公認RMT等をするユーザーも
かなりの人数にのぼるだろうし
社員等がRMT業者にクロを売る
もしくはRMT業者自体がダメオンの子会社だったりして - >>28あのときの対応は今でいうクロが裾野まで広がった状態。
中でも直接的な増殖者はバンされたけど、あがりきった相場を沈静化
させないとならないということで一斉クロ回収に繋がったと記憶してますが。
私も当時100mほど没収、1月くらいして全額返還されました。
(当時の100mは成長が買えるほどの金額)
で、今回の違いは、クロの流れの追及ではなく、タメズの利用履歴を抜き出せばよいだけ。
ログが存在するならやる気になればすぐに可能な内容。
初代クロバグみたいに1件ずつのトレード履歴を追う必要はない。
もしもログがDB化されてるならそれこそコマンド1つ、SQLひとつで
確認が可能な話。
それに今回が初代と違うのは課金アイテムがあること。
初代はせいぜい1500円がmaxだったが、今回は課金アイテムを買って
被害にあう人もいる。前のような一律没収は不可。
初代にもまして、今回は運営の態度が問われている。
それから今回あいまいな内容であれば今後の抑制にならない。 - ゲーム界のライブドア
- >28
私も3年前のクロ増殖を知る人物の一人として言わせて貰います。
増殖したクロの没収という事がどういう事を意味するのか考えてみて下さい。
増殖主がすでに増殖したクロを高額商品に変えていたらどうなりますか?
増殖されたクロはすでに流通され、アイテムだけを取り上げても、増殖したクロの回収にはならない。
そこで運営のとった行動が増殖主と接触のあったすべての人を対象とし没収になったと記憶しています。(2次的、3次的も含む)
当時高額商品など高嶺の花であった私は何の被害もありませんでした。
この事を理解できないプレイヤーがクロノスより引退したと思っています。
この問題を無かった事にするためには、増殖されたクロで取引されたすべてのものを抹消する必要があった訳です。
この問題は不正を行っていないユーザーにまで被害が及ぶのが本当の恐ろしさです。
当時はgemが実装されていませんでしたので、対応は比較的容易だったと思います。
巻き戻しを行ったとしても、月極であった当時は、それに対する無料期間を設ければすみました。
今回はgemという厄介なものも付きまとってきます。
その辺を調査するのにどれくらいかかるか。
撒き戻しをした際にどういった対応をするか。
もし、仮に増殖が本当であった場合、運営はこの辺に頭を悩ませているのではないでしょうか。
ちなみに、前回のクロバグで没収が行われるまでに3ヶ月くらいかかっています。
追伸:私はゲームオンの回し者でも何でもありません。クロノスが好きな1プレイヤーです。 - どう見てもここが一番まともな意見が多いです。ほんとうにありがとうございました。
- 個人的な意見ではのページに書いてある、
※調査や処理・対応が必要なものに関しましては、
2007/01/04(木)以降の対応となります。
これは冬休みではなく、社員総出で今回のログを解析するためだと思っている。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。