- 交流掲示板
- バグ続出 バグ報告スレ
- バグの報告、対処法などを記載するスレを立ててみました。
立てた趣旨:年末年始にかけてメンテがないことによるバグの続出、運営に報告しても対応が遅い、どうせい運営の休み明けでないと対応しないもしくは、放置して次の8日のメンテまでシカト後、メンテで改善されましたと返答するとかね。
年末年始休みで課金スクを入れてクエストで稼ごうと思った人も結構居るはず。
今現在確認出来るクエスト系バグ
<アイス>
①カウントを消化し、謁見部屋入ってもエリザベスが居ない。(アイス実装から何年?ずっと改善されず。)
<ロン>
①村長に行きクエストを開始しようとすると、すでにクエスト進行していると窓が出る。実際は時計も出ておらず、番人、クエストマップ内にモンスも居ない。
②ちびを倒した後に、大モンスが出ない不具合。
③クエスト進行中、大モンスがいきなり消える。結果、カウントが残ってしまいクリア出来ない。
<アルカディア>
①サンドイーターが某ワールド全鯖居ませんがw
②①の少し前、まだサカンに行けた頃、サカンが全く沸かないバグ。
<マニタス>
①何のバグ報告もなくクエスト停止状態。サソリの尾もごみ化ですか。
<その他>
ボスがHPが残っているのにいきなり消える不具合
とりあえず稼動レベル帯の高いバグを記載してみました。
アイス出来ない、ロン出来ない、サカン行けない、中級レベル帯の稼げるマニタスクエストも出来ない。これらを放置し、ユーザーからGEMと言う名のRMを徴収してる運営っていかがなもん?
- どれも新しく実装されたばかりで気長に待つ
以前からあるマタリで良いよ貨幣はすぐ金になるし。
マニタスはボスまでが長いけど過程がうまいからb
けど報告されていなそうなバグとかあったらここにレスするより是非報告して欲しいけどね・・・
クロバグに続いてサモン本使ったバグとかバランスが崩れるから絶対止めて欲しい - 別MMOいきゃいいんじゃん?
あんまり入れ込むと抜けられなくなるよ - HVなんて完全放置ですが・・・w
- ><アイス>
>①カウントを消化し、謁見部屋入ってもエリザベスが居ない。(アイス実装から何年?ずっと改善されず。)
30分後に再入室しても、エリザベスが居ない場合は他のフィールドの雑魚モンスターに擬態しているので
そのモンスターを倒せばいい。しかし、エリザベスがどのモンスターに擬態するのかが不明
エリザベスが消えていた時にクリムを放ったら、何もない空間からアンティーク装備が突如出現したので
アンティーク装備がドロップするどこかのMAP内のモンスへ擬態したと考えられます
><ロン>
>②ちびを倒した後に、大モンスが出ない不具合。
>③クエスト進行中、大モンスがいきなり消える。結果、カウントが残ってしまいクリア出来ない。
原因は次の三つ
○ロンMAP内にて存在可能なモンスター数に限界数が設定されている
○チビロンを倒して、巨大ロンを野放しにしておくと、またチビロンが沸き増え続ける
○ダーククルークを倒した後、周辺にモンスロンが残ることがある
回避策は次の三つ
○番人を倒す前に、放置されている巨大ロンを全部倒す
○番人を倒す前に、クエストゾーン内のロンを全部倒す
○番人を倒す前に、イベントモンスを減らしておく
><アルカディア>
>①サンドイーターが某ワールド全鯖居ませんがw
原因
○サンドイーターを倒していくと数が減り続け、最後にはいなくなる
対策
○サンドイーターは倒さない
○サンドイーターを倒す行為は違反行為と認定された事を周りに知ってもらう
>②①の少し前、まだサカンに行けた頃、サカンが全く沸かないバグ。
擬態バグの一種と考えられます
><マニタス>
>①何のバグ報告もなくクエスト停止状態。サソリの尾もごみ化ですか。
ペットを利用して何度もボスを召還できるバグが発見されたので、クエストを根元から根絶した模様・・・
><その他>
>ボスがHPが残っているのにいきなり消える不具合
具体的な原因は不明ですが、突如何かの拍子で全く関係のないモンスに擬態する事が確認されています
逃亡がよく見られるボス一覧
アイドラ《祭壇》・・・・不明
スレイド《ラヴァ》・・・・不明
マタリエル《エビル》・・・・不明
マネス《図書》・・・・不明・・・これが一番最悪・・・
ウィクドピッグ《輪廻》・・・・不明
Kトゥーリント《輪廻》・・・・不明
Kトゥーリント《試練》・・・・試練内もしくはどこかのフェアリー
ヒドラ《勇士》・・・・不明だが何度でも呼べるので問題なし
タリア《体内》・・・・ロン?
ウィクドピッグ《火炎》・・・・火炎内もしくはどこかのイフリート
ジャキエル《深層部》・・・・不明
エリザベス《謁見》・・・・不明
アイス女王《謁見》・・・・不明
イルハ《ロン》・・・・不明
サカン《5F》・・・・不明
アイドラなんかは過去数年にわたって擬態先が不明なので
モンスへではなくNPCへ擬態しているのではないかという噂もあります
擬態先が判れば、そのモンスを倒せばいいのですが、肝心の擬態先が不明のボスが殆どなので困りものです・・・
雑魚倒したら突然すごい音がしたとか雑魚が捨てセリフを吐いたとかの皆さんの情報を収集していくしかないと思います。 - >>雑魚倒したら突然すごい音がしたとか雑魚が捨てセリフを吐いたとかの皆さんの情報を収集していくしかないと思います。
ある日のことですが
ロンクエやってたわけじゃないのですが
イルハが死ぬときのセリフをはいて死んだデカロンがいました
べっくらこきました - 今A1ばぐってます・・・・
モンス攻撃してこないしHP0にしても死なない>< - >>6おおー
ほんとだ めずらしい@@ - 運営に今日仕事始めだからがんばって対応してよ
、、、って感じで不具合修正依頼だしたけど
返事、まったく返ってきませんね
今度のアンケートで
運営に対し「とても不満」「サポートとバグ修正の遅さ」
でしたか?
これ、50%以上にしないとこういった不具合は直らないと思います
票操作と、取れるかもですが何とかしないとね、
正月休み終わっちゃうけど、何もできないのが半分以上あったから、、、 - ロンバグ追加
雑魚モンス43匹をなんとか0にイルハに話しかけた後、
ちびイルハを削っていたら、・・・消えましたw
時間はまだ19分以上残っていましたが、そのままむなしく時間だけ経過。
一応、外を探してみましたが、ちびイルハはおらず。
結局このまま8日のメンテまで引っ張るんでしょうかね?
連絡帳ではすでに報告してますが、>>8同様返答なし。
このところ経験うpイベント等で多少運営は見直したと思ったが
次のアンケートは>>8で決まりです。 - 話に出てるのは狩り関係のバグばかりですが、こんな報告はどうでしょう?
WE14と同時に実装されたヘルズゲートで、登録ヵ所が11ヶ所になりました。
年末までに13ヶ所登録してて、年明け早々に知り合いと狩りに行き14ヶ所目を
登録しようとしたら文字入力ができず。
後日にまたPT狩りに行き、そこで再度登録しようとして出来ず。
ところが登録済みのところを1ヶ所削除すると出来たんです。
(13ヶ所までしか登録できないバグ??)
まあ消せば次の場所を登録できるからと気を取り直していったら・・・
登録可能数が11ヶ所に減りましたw><
この時のメンバーにもう一人ヘルズ使ってる人がいて、同じように登録可能数は11ヶ所に減ってましたw^^;
面白半分に登録してたから実際には15ヶ所も必要はないんだが・・・
それでも使い勝手の悪さ二点と併せたら、買わせる課金アイテムではないと思うw
あ。同情書き込みもいらないから追い込みかける発言もいりませんw
ちなみに今日連絡帳にて状況を報告しましたが、さっき確認してまだ何の返信もありませんでした。 - いつのまにか、画面の回転速度がまた遅くなってたんだが。
狩りにくくてかなわん。どんだけ能無しやねん! - この記事は、管理者によって削除されました。
【削除理由】 「ご利用上の注意」 - 「禁止事項」 - 「当サイトや第三者のサービスの提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為。」 に該当すると判断したため。 - >>12MUGENとかでいじくれる奴はそれ簡単っぽいね
- >>4擬態かぁ。その発想はなかった。
数年前にマタリソロ中に、まだ黄色ゲージだったマタリが突然何のエフェクトもなく消滅し、
アイテムを撒き散らしていった。
あれは何だったんだろうか・・・まぁウマかったから良いけど。 - 『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
2009年1月5日(月) 17:00頃にアリーナワールド1サーバにおきまして
「モンスターが討伐できない」障害が発生しておりましたため、
復旧対応を行い、17:30現在は正常に討伐ができる状況となっております。
また、当現象におきまして、不具合等が発生している場合、
連絡帳にてご連絡くださいます様お願い申し上げます。
皆様にはご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんが、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
『眠らない大陸クロノス』運営チーム
ってことらしいが、何も反応ないな - 図書にてバグとはちょっと違いますが。
今回のイベントはドロップアイテムが多く、図書4F辺りからモンスを倒してもドロップ音のみでアイテム表示が表示数オーバーで新たなアイテムが落ちてこないことがあります。
とくにごみがドロップしやすいアリーナではカウントの半分くらいは無駄になるのでは?
先日タルタノスを拾いに7Fでシュレを倒したが、カウントが終わりのほうでドロップ音のみで新たなアイテム表示はなし。
一回りしてみると、タルタノスが落ちてました。
アイテム表示数が超えたアイテムは、データとしてドロップアイテムデータが残るものの、表示数オーバーのため表示出来ないが、最初のほうのアイテムがドロップ後放置で消えた後、次に表示されるべきアイテムがいきなり表示されたようです。
これだと、成長がドロップしたかもしれないが表示数オーバーのため一旦ストックされたものが、フロアクリア頃になるとパッと出現することも考えられますね。
事実、イベ中にカウント0後、成長ドロップを確認できたがフロア移動により拾えなかった例があり。
まあ対処法とすれば、フロアクリア後に必死になってドロップ確認と、あと荷物がいっぱいで拾えない状況を作らないことくらいですが^^; - >>16昔はクロも落ちたしその場で捨てることもできたから
その現象は半ば当然のようになっていた、、、
なれって怖いな、いまでもそれがあたりまえだとおもってたが
普通、それはないよね、、、 - >>16てかね仕様が悪い
レアな成長武器が出たのに拾えないなんてかなり酷な話だよね
某MMOでは非常にレアなアイテムがドロップした時は画面が光り、勝手にアイテム欄へと収まる。アイテム欄がいっぱいだと目の前にドロップ
PT時はPTメンバー全員に光りの合図
またドロップした人のアイテム欄へ(持ち逃げされちゃう危険はありますね^^;)
非常にわかり易く、また拾えない取られたなどの苦情が少ない
まぁ他国のゲームの仕様は勝手に変えられないから大変なんだろうね - >>18いいゲームだね
トカゲやガメオンとは大違いだ
なんてゲーム? - キングサンタクルークが、火炎前ブタ擬態
イベモンにも擬態すんだ・・・分かるか! - >>20火炎豚がルドルフに擬態してました。
豚は存在してますが、火炎上層部への進入可能でした。
これは試練なんかのフェアリーと一緒ですね。 - >>16大変だけど図書館は@1匹にして
拾う→捨てる→テレポ(※フィールド情報更新の効果)
で探すという地道な作業が必要・・・ローリンとPT組んで図書館行けたらいいのにw
テレポ以外にもフィールド情報の更新効果のある行為↓
テレポ系スキル(バースト、ヘブン、マウンテン パラ涙目)
変身系(アバター以外、封魂とかメタモルとか、成長変身も可能)
余談ですがフィールド情報更新をすると
モニター上で確認できているモンスの位置 と
実際のサーバー上で処理されている位置 の
誤差も修復できますので、例えば、マジで新氷使って怪しいと思ったら
テレポすると、思わぬ場所でモンスが凍っている場合がありますので
モンスの異常なリーチでの死亡を確実に回避できて非常に便利です - >>22なるほど。
ロンや火炎で新氷すると、確かに固まった位置がやたら近くて昇天することがたびたびありましたが、それをフィールド情報の強制更新できるなんて知りませんでした。
勉強になりますm(_ _)m - この記事は、管理者によって削除されました。
【削除理由】 「ご利用上の注意」 - 「禁止事項」 - 「当サイトや第三者のサービスの提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為。」 に該当すると判断したため。 - 違法ってなに?
- 書き換えたら規約違反じゃね?
- 著作権法の違反
- どれ開いていいかわかんね
- チート、、、
- ジャキのサモンバグは修正されてますか?
- この記事は、管理者によって削除されました。
【削除理由】 「ご利用上の注意」 - 「禁止事項」 - 「当サイトや第三者のサービスの提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為。」 に該当すると判断したため。 - クソノスは余命いくばくもないな。
そろそろ整理するかな。 - さようなら、クロノス
- この記事は、管理者によって削除されました。
【削除理由】 「ご利用上の注意」 - 「禁止事項」 - 「当サイトや第三者のサービスの提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為。」 に該当すると判断したため。 - この記事は、管理者によって削除されました。
【削除理由】 「ご利用上の注意」 - 「禁止事項」 - 「当サイトや第三者のサービスの提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為。」 に該当すると判断したため。 - 文字化けで検索できないノ
- >>36わからないならやるな
教えて欲しいなら言葉遣いに気をつけろ - この説明で分からないならやめといたほうがいいかもね・・・
- 血の明記売りは良いとしても
血の判別は違反じゃないの? - これってチート行為だよね^^;
やる人は自己責任でどぞ^^ - 禁止事項
(19)プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、ユーティリティの作成、頒布、利用等の行為。
に抵触するかな。でもチートではないと思う。 - クロトレもRMTに続いてチートの話題も解禁か
- >>40判別が出来ないと明記売りも出来ないわけで・・・
- >>44テス鯖でガンバレ
知識もないまま安易にいじると泣くことになるよ - >>36こんな酷いレスを見るのは久しぶりだ
- チート(cheat)とは、直訳すれば「ズル」あるいは「騙す」という意味の英単語で、日本のコンピュータゲーム用語としては、主としてメモリエリアに細工するなどの手法で、 「制作者の意図しない動作をさせる行為」 を指す。
些細なものだろうがなんだろうが
* ゲームデータを変更=プログラム等の改変=チート
音楽変更も、公式に音楽用に入れる場所を作ってあって、そこに入れれば中で聞けますなどといったことでもなければ全てチートの一種
音楽の変更なんかは別段ゲームそのもの(特に他のPLに対して)に影響も特段ないので見てみぬふりも中にはあるだろうが、ゲーム内での他PLとの公正性に影響のあることは問答無用での垢バン等の処罰対象足りえる - >>36これだけ確実かつ的確なやり方が乗っているのに
できない技術の持ち主ならば、正直やらないほうがいい
お前にはひどい言われようなのかもしれないが
このままだと本当に痛い目に会うよ
自分の手じゃ修復できなくなるし、個人設定で失敗された日には他人でも修復できなくなる
もう少し勉強すればできるようになるから
まずそっちが先だ
勉強もしたくないなら信頼できる友達探して、そいつに判別してもらえばいい
教えてやりたい気持ちはあっても、努力のできない奴に教えると
よけいにひどい目にあわせてしまうため
こういうのって、簡単に教える奴=無責任でひどい奴 って事になる
これは理解しなきゃだめだよ
だから人に聞くな としか助言できない
自力で検索して調べ、自力で試行錯誤をし
自力で失敗から立ち直り、初めて自分の物になる
だからもう二度と聞くな ガンガレ - もうやめなよ・・・・
文字化けじゃないよ、それ・・
でも、その状態を文字化けとしか取れない時点でもうお辞めなさい。
何より、そこまで居座る価値あるかい? 今のこの場所に・・・・ - 連投スマソ
いきなり血の明記売りが目立ってきてるけど
このタイミングでやるのはすごいなと思うよ
運営もここ見てるっしょ?きっと
いきなり二次血PSが増えたのもここ2、3日っしょ?
こういうユーザーに有利な情報には敏感だから
調べるんじゃないか?
もしもその販売している二次血の中に
最後のテスト鯖以降にドロップしたアイテムがあって
それを見られたら、どうやって言い訳するの?
なんかギルドフラッグ背負って転生までしてる1stと思われる人が
堂々とこのタイミングでPSしているが、ちと心配だ - え?俺の発言はただの釣りなんだが・・
正直こんなに釣れるとは思ってなかったわけで。 - ネットワークゲームには必ずといっていいほどサーバーが存在します。
ゲームは常にサーバにあるデータと今手元にあるデータが正しい状態にあるかをチェックしています。
このためメモリ上のデータを改ざんした場合は管理会社に見つかりアカウント剥奪などの措置がとられますし、そもそも約款などに禁止事項として記載されています。 - Cronous Trade をご利用いただき誠にありがとうございます。
このスレッドに含まれていた、「ゲームオン運営の『眠らない大陸クロノス』」 のクライアントプログラムの一部をバイナリエディタで書き換える方法を掲載した記事を、削除させていただきました。
○該当する禁止事項
「ご利用上の注意」 - 「禁止事項」 - 「当サイトや第三者のサービスの提供を妨害する、または妨害する恐れのある行為。」
○削除対象記事
掲示板: クロノス総合掲示板
スレッドNo: 2764
スレッドタイトル: バグ続出 バグ報告スレ
レスNo:>>12,>>25,>>32,>>35-36
今後とも Cronous Trade をよろしくお願い致します。 - おぉ 報告もしてないのに削除しとる
なんと珍しいw - てか今頃かよって思ってしまった
すでに皆 血の判別なんかやってると思ってた
ちなみに上記で上がっている方法以外にもいくつかあるwww
PCそこそこ詳しければ誰でも思いつくでしょ
てかこんなのも防げない運営が悪いと思う
ちなみに精錬失敗した時 ある方法でログアウトすると無かった事にっていうのも
昔はあったwww今は出来るかわからん
ルネ直後のスゲー人多かった時に勝手に落とされてINすると見事に巻き戻ってる
ていう経験した人も少なくはないはず そうその原理
ただ完全にアウトでした 即垢バンされたwww
昔は対応も早かった 今はやる気ないらしいね
当時のRMT軍団はまだいるのかなぁ~
@長時間INしてて鯖変えた時真っ暗になるバグとかはまだあんのかな?
あれが地味に一番ムカついてた記憶があるwww - >>52今更強がるなよ・・・
- アイスバグについて
12/19に問い合わせたが
未だに返事が来てない
そんだけ
こんなにバグの多い
MMOは見たことが無い
というか
バグと同居したMMO
しかも放置
ま、・・・ - >>52こんなに酷いレスは更に久しぶりに見た>>58>こんなにバグの多い
>MMOは見たことが無い
結構あるけどね・・・MMO運営ってのはどこもそんな体質なのかもと最近思い出した。
原産国が韓国ってのも関係あるのかもしれないが・・・ - 日本人は揚げ足を取りすぎ、周りを気にしすぎ
韓国人は自己中すぎ、周りを気にしなさすぎ
正反対なんだ、同じ価値観でしゃべれるわけがない。
MMOはもともと日本の技術、ただ開発は韓国に先を越されただけ
日本は取られたのではなく、価値に気づかずほったらかしただけ
今さら返せだのいえようはずが無い。耐えよ。 - PID:04WYaWB1 がしつこい性格なのはわかったw
- 今回の宝くじコード・・・・
水書とフォーススク入手してもインベントリになかった
バグか!?と思ったらショートカットの方にあった - すでにサカン沸かないバグですか
廃人さん、鯖周りの独占は止めてくださいね - >>MMOはもともと日本の技術
アメリカですが...。 - >>60韓国はB型の多い国、日本はA型の多い国だからしかたないさ
だから決して相容れないのさ - 韓国ならバグを放置しても平気かもしれないが
日本のサービスなんだろ?
そんなに日本のユーザが気に入らないなら
サービス止めて本国にかえれ - そんなに韓国が気に入らないなら、やらなきゃいいのに。
- >>641996年9月 PC98版「エクスリュージョン」(日)
世界初の商用ネットワークRPG。DL無料配布、接続料2000円前後
パソ通ベースで電話料金が必要なために、通信料金が高額になった。
98/06/28にサービス終了。
開発期間を入れると1995年から着手している。>>65群集心理ってやつですな。
当たるんじゃなくって、信仰によってそうなる様に当たりにいくのだよ。
流行してないヨーロッパにいけば一切当たりません。 - >>68アメリカでは1991年に「Neverwinter Nights」がサービス開始されてて、
1997年にはサービス終了してるよ。
テキストベースではなく、グラフィックがある最初のMMORPGね。
1時間6ドルとかアホみたいな金額だったらしい。
参考にしているページは、多分ココだろうと思うが
どうやらこれは間違えてるぽいよ。 - 質問ノ
最近成長の補正で幸運の手を求めるのが見られますが、幸運の手は現在反映られているのでしょうか?
公式HPではいまだに反映されてないみたいに書かれていますが、どうなってるんですか? - >>70幸運の手はその数値の分だけ経験値が上昇するらしいです
ここで勘違いしてはいけないのは【%】ではなく【数値】です
例
経験値10のモンス、幸運の手30% の場合 → 経験値 40
経験値100のモンス、幸運の手30% の場合 → 経験値 130
経験値1000のモンス、幸運の手30% の場合 → 経験値 1030
・
・
・
経験値1000000000のモンス、幸運の手30% の場合 → 経験値 1000000030
というものらしいですが、実際のモンスの経験値の数値を計測することができないので
本当らしいという事ぐらいしか判りません
ただはっきり言えるのは、モンスの経験数値が大きいのか
経験値が増えると言うことを体感するのは不可能です - 以前連絡帳にて現在幸運の手は意味が無い補正ですと言われた気が・・・>>70幸運の手が人気だとしたらイメージでしょうかね?
また仕様が見直され反映されたら幸運の方が欲しいと思うからかも知れません
私的にはだいぶ反映されなそうなのでどっちでもいいです^^; - ウィクドピッグ《輪廻》
Kトゥーリント《輪廻》
Kトゥーリント《試練》
ウィクドピッグ《火炎》
判別の話で盛り上がってるようですが
上記は簡単な方法での回避策があります
誰でも直ぐ分ります
色々試しましょう - もうすでに半分以上のサーバーで
サカンいないっすね
「メンテして直してよ」って送ったら
「バグ報告ありがとう、また、見つけたら教えてね」
ってなテンプレが3日後に届いたよ、、、
期待しちゃダメなのかな? - 日付が変わる頃から?
エク1鯖エラーで入れない
おかげでPSは3鯖に集中
年末年始といい、サービス業のくせにのんきに休んでんじゃねーー - >年末年始といい、サービス業のくせにのんきに休んでんじゃねーー
この発言はどうかと思うけど、確かに対応出来ない期間なら操業するべきではない。
停止するわけにいかないならスタッフは常駐しているべき。
むぅw - >年末年始といい、サービス業のくせにのんきに休んでんじゃねーー
自分はこの発言、当然だと思うけどなぁ...。
期間性のアイテムをGEM販売してるんだもん。
無課金者はいいかもしれないけど、
「よし!3連休を利用してフル課金してサカン篭るぞ!」
と課金した人とか、3日間ともサカン居なかったら無駄金になっちゃうし。
「障害のあった3日間分、課金アイテムの期間を延長します」
とか対応するならいいんだけどねぇ...。
金にガメツい運営じゃ無理でしょうけど。 - ペットのアイテム欄から普通のアイテム欄へアイテムを移動すると
置けなく戻して他のアイテムを移動すると初め掴んだアイテムが消える
この状態だと消えた物が見えないアイテムとして存在する状態でアイテム欄いっぱいにアイテムを拾えない。
ログインし直すと消えたアイテムが欄に入っている事がたびたびある
ログインし直しってPT中だったり重い鯖にいる時はしたく無いんだよね^^;
直らないかな・・・ - 今回の暴露、運営が絡んでそう、、、
マッチポンプでまず、教える
次に使ったやつ監視対象(もちろん対策済み
北朝鮮みたいな手口で犯罪者炙り出してるんだろうか
ここも、掲載時の素早い対応は、運営からトレ官に警告が入って、
早急な対応(自分たちはおいておいて
で、様子見てるっぽいな
ここで反体制な意見だすと、キャンペーン当たらないのか?
と、疑ってしまう
なんにせよ運営はクロトレや2ちゃんとかの掲示板
コミュニティーなどはこまめにチェック入れてるんだろうな
運営社員乙w
なんてのも、あながち的外れじゃないのかも - チェックしてたら直せっての
煽り以外にアンケートじゃ分からない貴重な意見があるんだから - >>78過去にアイスで経験しました
一切の補助はありません
「他の狩場で遊んでください」
そんだけ
ま、… - 黄金の手はクロが落ちてた頃は効果があったような気がするが・・・。
昔はフレPTとかクロドロップをみんなで取り合ったよな、ポット代を少しでも稼いで赤字にならないためにww
インフレ対策の為に落ちなくなったんだろうけどそういうの完全に無くなって寂しいな~・・・。 - なんかメンテ後IN出来ないんだが
俺だけ? - 同じくできません^^;
- 私も@@
- 性能の低い古いPCでINしようとすると、ロード画面で強制終了…
他のPCでは問題なく入れますが - 私はVISTAです
解決法はあるのですかねぇ~・・・・ - 低スペだと人が大量にINするタイミング(メンテ直後)だと重くて鯖落ちしやすいんじゃ?
少し時間を空けるか混まない鯖ならきっとIN出来る - ゲーム用ハイスペックPCだがロードになった瞬間落とされる
問題点がVistaってことだ
低スペックとVistaはINするなってことか運営
スパスク残ってたのにマジでありえんわ - 試しましたができませんでした^^;
<詳細>
サーバー選択後にキャラクター選択をして、ローディング中にエラーがでます。
そしてプログラムが終了します。
こんな感じです。わかりにくかったらごめんなさい^^; - >>91そんな感じです。
OSはmeではIN出来ず、XPでは問題ありません。 - キャラクター選択後のロード画面で10%ちょっとのところまでいくとアプリケーションエラーでます。
「~の命令が~のメモリを参照しましたが、メモリがリードにならない」といったようなメッセージがでます。
OSはVistaです。 - 私もキャラクター選択後のロードでエラーが出てログインできず@@
OSはVistaです。
一応報告はしておきましたけど、対応してもらえるか・・・ - 同じくvistaでキャラ選択後メモリーリードできないとかなんとか・・・
GEM残ってるのに引退かのぉ - かなりの低スペックでXPでは今までどおり問題なくINできます。
- できないのはVISTAだけみたいですね^^;
どうしたものか・・・・ - INできないお^^
しぬお^^ - INできねぇぇぇ
互換モードXPにしてもINできん。
ちなみにVistaです。。。 - INできねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
- いまだに顧客に対して何のアナウンスも公式に発表しない運営に呆れる
こういう体質が、ユーザーから不信感を持たれる原因になると思われる。 - MEでもINできねぇ~~~~
昨日課金入れたばかりなのに・・・・orz - 初書き込みです。
失礼します。
以前のシステムエボリューション時に同じエラーが発生しました。
OSはVistaです。
運営からの返答はアンインストールして
再度クライアントDL、インストールして。的な回答があり、
実行したところ解決しました。
ご参考までに。 - 全ワールド全サーバーでvistaで入場できませんね^^;
運営からの報告もなし;;なんじゃこれw
開発チームはvistaつかってないのか?www - vistaは入れず・・・
エラー箇所も皆同じ - NO.103のメッセージ^^;
14時ごろには1回したんだけどね^^;
開発がどこか修正してきたのかな?
もう1度やってみるかw - 103です。>>106さん
すいません。
私がこの対処法で出来るようになったのは
システムエボリューション時の不具合だったので
今回もこの方法でいけるかはわかりません。
駄目でしたら申し訳ないです! - まだ、だめでしたw
- もしもと思ってきてみたらやっぱりみんなもかダメオンめ
はやくやりたい頭くるいそうゲームしてぇえええええええええええ - もうおまえら他のゲーム行けって事ですね^^
- クソノス終了
- 症状確認とお知らせだけで約5時間か・・・。
1週間はプレイできないと考えたほうがよさそうかなぁ。 - だめだ、再度クライアントDLしてもINできない!
ひどいよ運営!ひどすぎだよ!;; - さすがにこれは完全に運営側のチョンボ
IN出来ない時間の課金アイテムを保証すべきだと思う。
運営さん、いい加減やってること温すぎませんか?
ユーザー側もクレームなどを連絡帳やその他でどんどん報告すべき! - どうせまたトカゲが勝手になんか変更したんでそw
- >>115残念だが、Vistaは動作保証されていない。
- ジャイアンの色青のままでいいから元に戻してくれーーー!!!;;
- >>118日本語でおk
- 動作保障されないと簡単に切り捨てないでください。。。
ワールドに不穏な事が起こるとINする人も減るし、活性化もしないし課金しようと言う気にもなれない。ましてや現状INできない人が他に行ってしまっては相場もまた下がる一方なのにね; - ※また、当ログイン障害後、お客様にて実施した手段により、
ログインが正常に行えるようになりましたら、
実施した手段の詳細内容についてご記載ください。
他力本願過ぎて不覚にも笑ってしまった^^;
1ユーザーに解決出来る手段も見つけられない運営の人って・・・
もし解決策見つけた人がいるならもう運営解雇してその人を運営にしろよwww - 昨日まで、みんなINできてたんだからねー^^
緊急メンテで、昨日の状態に戻せばいいのにw ただそれだけじゃんw
どこいじったかは、開発さんしかわからんちゅうのw - クロノスやりてぇぇぇぇ
13時からずっと待機してる俺って・・・ - ちなみに、セキュリティー全部オフにして、
ウィンドウズデフェンダーきって、
ファイアーウォールきっても駄目だったよー;;
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ - クロノスやりたい;;
- あと1レベでCF使えたのに;;
- ウエスタンもそうだし、sスクも;;
こういうのって保障してくれるのかな?
一応お金払ってんだしね - 「ログインバク」
これって最悪だね
ユーザーにとっては
考え難いバグだよね
これからもこんなバグと同居したMMO>>125カワイソス…
ホントに情けなくて泣きたくなる運営だわ - うぅ…
いつになったらできるんだろ;; - クロノス バグ 組曲 でググるんだ!
- 課金した期間アイテムの補償について質問したところ
回答が普通にHPにうpされた内容のテンプレだった、、、、
日本語通じてるのかすら、あやしい、、 - なんだかんだ言ってもクロノス好きな人は沢山いるんだねぇ・・・
こんなことばっかしてると見放されるぞ運営っ!!!111 - あれから8時間経過!
俺の中で、水書5枚は頂かないと気がすまね~~~ - うあ・・・入れない・・・クロノスオワター\(^0^)/
しかも神とウエスタンしたばっかで涙目;; - 残念ながら・・・
こりゃ、いつ入れるかわからんよ;;
INできないが1番最悪だね^^;
みんなで運営に課金アイテムの補償を訴えましょw
うちはもう送信したよw
日本語は通じないけどwwww - 明日緊急にメンテしてもらえるようですね・・・
少しだけ安心しました@@; - 今直電してやったw
明日臨時メンテか・・おかげで今日の取引までオワタ;; - 同じく今日の取引中止になっちゃいましたね^^;
- さりげなくだけど、ヘルプ画面だしたときにクリックが固定されなくなってる・・
これってバグだったのかな・・? - それいたいな
- とりあえず、INできない組はおとなしく寝ましょうか^^;
今日はどうあがいても無理そうなので^^; - なんで明日なんだ?
対応できる人が帰っちゃってるからとか? - 今日の事
雨で エリミノタウルスを倒した直後に 未確認モンスが突如湧いた。
モスの名前は瞬殺したから記憶できなかったけど、確か4文字。
そのモスは小さく ミューカスに似ているが 動きは地面を滑るように 素早く向かってきた。
色は、青・赤・黄色の三色混じりだったような。
その後、エリミノタウルスを探し 倒してみたけど 湧かなかった。
あの綺麗なモンスはなんだったんだ・・・ - >>143ローカストのことじゃないよね・・?
4文字ってゆならちがうかもだけどアメにはいろんなモンスいるよ。 - >>143INできないやつらの怨念が…
- 開発元がわざとバグ出してるんじゃないの?
それでバグ修正とか理由をつけて金を取るとか。 - >>144様
多分ですが、ローカストだと思います。
長年してますが 初めて見ました。
瞬殺したので記憶が曖昧で お騒がせし申し訳御座いませんでした。 - >>139ヘルプ画面に女マジが出てくるようになった時から
固定されないようになっていたような - >>142OS対応だし、
アクション会議→事象確認→修正箇所の特定→改修→テスト
製造している韓国と調整しながらだし
時間かかると思う…
韓国ではバグじゃねぇーとかバグ認めなさそうだし…Σ - 今日の臨時メンテは10:30~12:00とのこと
- >>148それが、復活してたのでひっそり使ってる人もいました~
昨日のupdateでまたNGになったみたいですが・・・
今日のでどうなるかな^^ - メンテ終了って書いてるけどウェブサイトだけ?混雑状況の所見ると未だにメンテ中になってるけど・・
- 臨時メンテ終わった模様です。
■当ログイン障害における対応内容・設定変更内容■
【対応内容】
下記設定変更内容を期間限定適用
【日程】
2009年1月22日(木)定期メンテナンス後~1月23日(金)15:00
【設定ワールド・サーバ】
全ワールド・全サーバ(アリーナサーバを除く)
【設定内容】
獲得経験値1.5倍
だそうです。アリ除くとあるからアリより経験ウマー - >>153なぜ今週でなく来週なのか理解に苦しむ・・・
火書の常時使用状態なら狩場はコミコミで開店休業になりそ・・・ - あらら クロノス城に行ったら落ちたけど・・・治ってるのか^^;
- 今回の補償が経験1.5倍で平日の一日だけってどうなんでしょ?
- 平日のメンテ直後のトラブルだから
時間帯を同条件にしての補填だと見受けられます
できる限り関係ない人にはうまみが無いようにしたんでしょうね - 昨日仕事でinしてないけどVistaだとって聞いたのに、今日休みでさっきxpでinしようとしたら出来なかったorz
Vistaで報告してあるのと同じ感じでin出来ないしwどうなってるのよ運営ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!! - XPでぜんぜん軽くイン出来てるがw
他に原因があるんじゃね! - 同じく
昨日から全然問題なく・・・ - ファイアウォールなんてことは
ないよなぁ・・ - 例の二次血チートの対策になにか仕込んだのが原因だと思ってた
- 今日のメンテでもビスタでINできませんと運営に報告したら・・・・
アンインストール時にガメオンフォルダが見つからないと報告があります・・・・・・・・・・・・・・・・・・
丁寧にフォルダ場所の探し方を教えてくれてましたwwww
だが、ちょっと待て運営さん・・・・こっちは再メンテでも改善されてないよと報告してんのに文面見てないのかよ・・・
正直言ってこんな運営?変わったプロデューサー?のままではいつまでたってもバグ付き課金イベしかしないダメ運営のままだと確信しました;;
返ってこないかな~加藤P;; - 加藤Pがいた頃は。。。
少なくとも今みたいな金儲けにのみ全力を尽くす運営じゃなかったよね
今の運営は全てにおいてユーザーをなめすぎ - アンケート始まったね。
これで思い知らせてやりましょうb - >>166に便乗して一つ。
先日ソロで砂漠でチマチマ狩ってたらエリモンスが崖にはまってました。
普通に倒し、通りすぎようとしたら、崖の上に祝マスが!
ラッキーと思い、拾おうとするも近寄れなくて拾えませんでした。
デスナイト変身してモンスの上に乗っかったりしても無理。
だいぶ前に仕様変更して、当たり前になってるけど、ドロップ狙いの狩りでドロップアイテム拾えないゲームってorz
神殿なんかでもよく壁の上にアイテム乗っかって取れないこともあるようですが、これが成長だったらと思うと・・・
アイテムが上に乗っかる原因として、モンスが壁や崖にめり込んでる。
アイテム拾うリーチを直さないなら、↑を直して欲しい。
例で言うとマニタスマップで、モンスは点在している岩を通り抜けられる。
この辺の安置とバトルフィールドとの境目があいまいすぎ。
最近不満しか出てこないなorz - ラピ1落ちたね・・・。
- 前回の撒き戻し時同様
アリーナでキャラが出ない状態に。
また・・・かな。 - 見事に巻き戻りました
- なんでこうも次々と...はぁ。。
- >>167バルでしたらCHをアイテムへやるとアイテムの上?へ飛べますよ(壁もめり込みます)
その後拾えると思います。
ヲリならバサカ
マジならテレポ
パラなら諦める - エク5も落ちた。今入れなくなってる。
- 今日はもうラピ1インしね~
売れりゃ~まき戻り又戻り運営アポゥ~ - 取引出来ないので相手に迷惑かけるから嫌
バグ?か分からないですけど
マップを移動した時、勝手に走り続けるのを何とかならないのかな^^;
水門を出たときロード画面が終わったと思ったら水死とか2~3度経験してますw
一応、ちゃんと止まってからや、クリックしすぎ無いようになど工夫して打開してます。 - ラピ1鯖落ち、巻き戻し…
ちょっと高めに設定したPSの商品が長い時間を経てやっと売れたと喜んでたのに…
くやしいです!! - 日曜日臨時メンテかなんか気が抜けるなw
- 2008ねん1がつ
ッテイウクロノスカレンダーハバグデスカ? - >>178仕様です
- しょうがねーな。
- >>181きっとそんな気持ちなんだな、運営w
- >>172ドロップアイテムが安置のばあいはCHもテレポもできないともうよ・・
デスナイトのときとかもそだけど、モンスを倒す場所によってドロップアイテムが拾えないことあるからきをつけないとね。
レアドロップなんかだと、ないちゃうことになるかも。。 - 1.アイテムがドロップしている座標をメモ(可能な限り正確に)
2.そのMAPのどこでも良いのでフリポ登録
3.別のMAPへ移動(テラとかタラが良いかも)
4.フリポ欄を開いたままにし、2の登録先を選択だけしておく
5.1でメモした座標へ飛ぶようにテレポ・山・CH等を使う
6.飛び技が完了する前に、2で登録したフリポで飛ぶ
成功した場合、フリポ登録した場所関係なく1の座標から始まります。
フリポではなくゲスクでも出来るかもしれません(未検証)。 - 184です
ゲスクでは町に戻ってしまいますね。
フリポだけです。 - >>184それ結構前に修正されたと某ダナケンのサイトに書いてあったけど
復活したのかな? - そうでしたか・・・
現在フリポあるキャラがいない為、未確認のまま載せてしまいました。
ついで、と言っては角が立つかもしれませんが、
もう一つ当方では確認出来ないものを。
これから転生されるキャラがいる方用
1.図書館ロビーをフリポ登録
2.マスターイーノをクリック出来る範囲内で、少し離れた位置へ移動
3.フリポ欄を開いたままにし、1の図書館を選択しておく
4.イーノをクリックし、ウィンドウが表示される前にフリポの飛ぶボタンをクリック。
※この時クリックしたまま。放してはダメ。また、歩くモードにしたほうがやりやすいです。
5.ウィンドウが表示されたらクリックを解放
6.図書館ロビーへ飛ぶが、イーノのウィンドウは表示されたままなのでそこで転生する
7.強制ログアウトされ、再ログイン
8.ホームが図書館のままなのでそこでフリポ登録
これで転生後LV1から図書館狩りが可能です。転生初日から火炎も行けます。
すごいバグですね。
ちなみにダナケン氏のサイトは確認してません。これも直りましたかな・・? - おいおい
しょうもないこと書くなよ・・・
こういうことはすぐ対応しちゃうんだから・・・ - NPCが2Fに飛ばしてくれないわん
- かくなああああああああ
- >>187のバグは#11だか#12くらいですでに対応済み
ツインタワー実装時転生マジを作ったけどできなかった - ラグでおいつかいないんじゃないの?
ゲームオン ゲームオン ゲームオン・・・
いろんな意味でw - ゲームオン・・ゲームオン・・ガームオン・・ガーメオン・・・ダーメオン
- 既出かもわからんが、三叉水路でCHをすると画面がガガガガ!とブレる。
バルで太陽石集めたいときに地味に不便だ - ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ | /
| ,-)___(-,| />>187こいつ最高にでっていうwwwwwww
、 |-┬-| /
/ _ `ー'´ /
(___) / - 狩り場で手荷物表示状態でゲスクを使った時、
今までなら街に戻っても手荷物表示状態でしたが、
いつの間にか閉じるようになってるんですね。
バグなのか仕様変更なのか分かりませんが - >>197そうですね
アイテムウインドウ開いたままMAP移動するとウインドウが閉じますね
他にもヘルプを開いた時の変化とか
Vマップ出したままNPCと話した時とか
こういう微妙な変更点が不具合の一種なのか仕様変更なのか
もっとユーザーに示すべきだと思うのですよ
どこかを微調整したら運営の思わぬ箇所で副作用が発生していて
まるで運営ではコントロールしきれていないのではないかと
ユーザーは不安に思ってしまうのです>運営陣へ - 最近、インするたびにスキルスロットがクリアされてる(; ̄ー ̄)...ン?
俺だけか?
毎日インしてるに・・・・ヾ(ーー ) - Me,too.ノ
- 先ほど起きたことです。これはバグと言っていいのでしょうか?
クロを持てるだけ(900m)持って絶望の塔91Fへ行きそのままキャラクターが死んでしまいました。
クロを持った状態で死んだので30000クロが死んだ場所に落ちたのですが何故か手持ちのクロが720mしか残っていませんでした。
慌ててすぐ落ちたクロを回収しましたが結局30000クロしか増えませんでした。
狩りに行く前に900m持ってる事はキチンと確認しましたし何か買ったり特別なことはしてないのにです。
間違いなく900mもってる事は確認しましたし何も購入してません。
一応連絡帳にて報告しましたがこういう場合何か対応してもらえるのでしょうか?
また同じような現象に遭った方がいましたらご報告いただけると幸いです。 - >>201バグでなく仕様です
昔からあるデスペナルティで死亡時持っているクロが25%?ほど減ります
ドロップで取り戻せるクロの最大が30000クロなだけです。
1m持った状態で死亡して30kクロ回収しても1mにはなりません。
大金は倉庫に預け4g以上はインゴットに変えて倉庫に保存が主になっているかと - >>201それはバグではなく仕様です。デスペナルティです。
FAMEは緑のVirtuousだと思いますが
クロを持ったまま死ぬと所持金の20%なくなりますので気をつけましょう。 - 確かこれは仕様だと思い某パラサイトを見てきましたら
死亡時FAMEの一番上位Virtuousで持ちクロの
20%を落とすようになってますね
しかし実際に回収できるのは3万クロなので
不必要なクロはキャラに持たせず倉庫に預ける
というのがセオリーになってます
残念ですがバグではありませんので運営に報告しても失われたクロは戻りません
以後気をつけましょう - 仕様だったのですね^^;
自分の無知が生んだ事とはいえこのデフレ時に280mが消えるなんて…。
しばらく立ち直れそうにないですがバグではないと言う事で安心しました。
ご回答ありがとうございました。 - MAP移動やキャラ変えで、画面切り替わった途端に画面薄暗い、街だと建物が消え去り、そして動けないorz
結構あるんですけど、どうにかならないんでしょうか?
リログじゃ直らないから一度ゲーム終了させて立ち上げ直さなきゃならないし、終了させるのも立ち上げるのも時間かかるし面倒。。。
最初の頃は、基本無料だし仕方ないかな、と思ってたけど、さすがに半年経った最近ではイライラします。
ヒドイ日は5回くらいバグるし、マジ勘弁して欲しいデスorz
以前やってた課金MMOもフリーズすることはあったけど、ココまで頻繁じゃなかったし。
やっぱ、課金無課金で運営の質も違うものなんでしょうかねぇ。 - 最近、インするたびにスキルスロットが全てクリアされてます。
毎回、スキルスロットをセットしなおしてるんだが。。。
だれか情報ください(。-人-。) - >>207OSは、VISTAじゃない?
それなら、想像はつくんだけど・・・・。 - XPなんですけどねぇ・・・^^;
再インストールしたほうがいいですかね?
お騒がせしました(*_ _)人 - >>207前にALT+F4で終了するとXPで同じ現象起きていました。
終了する時にESCでメニューから順に終了させてみては? - >>205180ですね
- □■□■今後の対応に関しまして□■□■
◆当ログイン障害における対応内容・設定変更内容◆
【対応内容】
下記設定変更内容を期間限定適用
【日程】
2009年1月22日(木)定期メンテナンス後~1月23日(金)15:00
【設定ワールド・サーバ】
全ワールド・全サーバ(アリーナサーバを除く)
【設定内容】
獲得経験値1.5倍
※2009年1月22日(木)13:25現在 上記設定適用開始[1/22(木)更新]
入りが悪いからLV1キャラで通常鯖とアリ鯖比較で確認したが
適用されてない^^;私だけなのだろうか@@ - >>206私もありますが、頻繁ではないですね
IN OUTやMAPの切り替えを頻繁に行うとそうなります。
課金無課金はあまり関係ないかと…
大型実装から重くなったみたいなのでそれも影響しているのでは… - >>213自分も適用されてない気がします
まだ確認はしてませんが… - >>213それってバグじゃなくて運営の騙しだったりして・・・
だとしたら、そこまで堕ちたのかって感じですねぇ>< - >>207プログラムの強制終了(ALT+F4)とか鯖落ち(これも強制終了ですよね)が起こると設定が保存されないためです。
ESCキー押して終了っていう通常の方法で終了すれば問題ありません。 - >>213それ思いました。
PTでもそういう人多かったので適用されてないんじゃないかな?
過疎だからってこういう釣りはないだろうとw
お詫びの経験うpなのに次はどうする気だw - >>199>>207私も同じ事象が特定のキャラだけ発生していました。
運営にバグ報告しましたが、
テンプレの回答が帰ってきました。
ただ、再インストしたせいでしょうか?
その事象自体、発生しなくなりました。
一度綺麗に再インストしてみては如何でしょうか? - 装備している武器が、装備できていない状況になりました。
状況1 アイテム欄では装備している(つかんで取り外すことができない)
状況2 キャラクターのグラフィックは素手(他のユーザーからも素手のグラに見える)
状況3 攻撃も実際に素手の威力・射程
状況4 耐久が0とか普段と違った様子もない
解決
なんでもいいので他の武器を何回か装備するのを繰り返すと治りました。
原因
正確には不明ですが、MAPから街に帰還(ダンジョン系で強制的な)した時に起きた様子でした。
バグか操作ミスなのか不明ですが、一応装備してるのに攻撃が素手の威力なのでここに載せました。
(自分は初めてなったんですが、もしかしたら皆さん知ってるバグ?)
既出だったり、公式のサポート系に載っていたらすみません。 - >>220それは青ネームで死んだ時になったのでは?
かつて、青ネームで死ぬとアイテムを落とす事があったんですが
ドロップ廃止に伴いデスペナルティが経験とクロのみになってしまいました
しかし、実は装備品が見えないアイテムとしてアイテム蘭に残る
(装備スロットにはあるが実際には装備してない)と言う新たな
デスペナルティが発生するのですw
対処方法としては
リログする
です。 - そう言えば、ツリーの無限花火っていつの間にか修正されたんですね。
せっかくの面白ネタが...
ツリーが本当のゴミになっちゃった ><; - レト城にて
PT編成を再度すると、おかしくなる
他にも経験された方いますか?
主な症状
リーダーマークがなくなる or リーダーじゃない人にリーダーマークが行く
PTを抜けられなくなる
PTを誘えなくなる or PTを誘うと自動で拒否される
PTを解散しても実質解散できない
そのPTメンバ全員がリログしないと事態は修復しない - 呪縛のせいだねきっと
呪縛がそうさせるんだよ
呪縛が・・・・
呪縛が…
呪ばk…
呪…
… - 呪バグ・・・か
- 戦闘中サカン増殖SS↓戦闘終了後も@@;↓昨日のエクシリス4鯖での出来事です
サカンの最初の設問の
「王子とは一体? 王子ではない」(でしたっけ?)
にて
「王子とは一体?」(とにかく左の方)
をクリックすると同時に、NPCサカンに攻撃開始したら
NPCがその場に残ったまま、MOBのサカン沸いたんですが
これは昔からでしょうか?
もしも、これが仕様なら、沸いたサカンはNPCのサカンの中にはまり身動きが取れないので
マジなら新氷いらないし、もしかしたらギリのレンジで一方的にインセイン届きそう
新雷やインセインのコンボ狙えば、現在の強化されたサカンでもマジで30分切れそうです
※本体へ単体攻撃は隙間からみえる部分に攻撃できました - サカン沸かないバグを修正したら
サカン沸きすぎる新たなバグが起きましたとさ
チャンチャン - >>223ちょっと前ですが私も似たようなことありました・・・(街でですが)
たしか、PT募集中に自分サバ落ち(PT4人)
↓
戻ってくるとなぜかリダと自分だけに(PT2人、残りの二人は普通にいる)
↓
なんと(自分の画面では)組んでないはずの2人のPTチャットが入ってくる
↓
おかしいと思いリログ。。。
「リログ行ってくるわ」→速攻リログ→「いてら^^」
なぜかインした瞬間にPTチャットが入ってるというw
どうやら向こうではPT入ったままで、リログにすら気付かなかったようで・・・
だからと言って、こっちもほかの人と普通にPT組めるというw
おかげで二つのPTチャットが聞こえてわけわかんなかったw
(ちなみに自分のPTチャは自分の画面で組んでる人にのみ聞こえるらしい。。)
結局、全員リログ→組み直しで何とかなりました。。。
あれはなんだったんでしょ・・・
やめても、やめれないとか怖すぎ><w - アリ1落ちた?
巻き戻ったみたいなんだが・・・。 - 公式HPに
Q3.レト城MAPでゴーストストーン、レトガーディアンが出現しません。
A3.ゴーストストーンはMAP内のどこかに一定時間ごとに出現します。
とありますが、
A3.バグによりゴーストストーンが出現しない
のようです^^; - 巻き戻し食らった。
経験値も減り、拾ったアイテムもすべて消え
最悪!
コツコツ狩りした時間かえせっ!!! - 巻き戻し食らった。
さすがダメオンこの前と同じ状況を繰り返す。ここまでいくと逆にすごいwwwwwwwwww... - とりあえず連絡帳に書いておいた。みなさんも書いた方がいいかとおもわれ
- ジンクスかもしれないけど
アリ鯖で良い事が起きたら
本鯖に一瞬でもいいからインすると
再保存されるみたいなので個人的なデータの撒き戻し防止になるそうです
本鯖の撒き戻しや、途中で落とされたらどうしようもないですが・・・ - いい加減、客をなめてる感じだね
他ゲーは無料でももっとサポートいいのに今時ダメオンくらいじゃね?
こんな運営の仕方してるの。 - エクのサカン 4サバと5サバしか出現しません。
レトのゴーストストーンも出現しません。
GW中なのにどうなってるんだ まったく・・。 - いやだから、サカンも一緒にGWです....
- 先月辺りから 他ゲーいろいろ試してみたけど
笑ってしまうくらいひどい運営いくつもあったな
その影響なのか ここ戻ってみて
まだマシって思えてしまったのは
マヒしてきたって事なのか - 登録削除もバグってて出来ませんw
- ①フレンド登録をしようとすると切断
取引の際 困りました
②ヘルズ再登録が出来ない
削除した後に再起動が必要で
登録したい現地にまで行くのは大変でした
(連絡帳にて問い合わせ済み回答は調査しますとの事)
文字変換せずabc...のままなら登録可能な様です
半角/全角キーを押すと
チャットに連動したり画面が回るだけになりました
多くの人が経験した事なのか
PC環境による個人的なものなのか不明
③ロン村にゲートを使うと画面が変
ゲート代支払ってるのに強制終了以外方法が無い
PTチャットは見えてますが出来ません
Esc押して終了したくてもカーソルが動きません
この症状は長時間した時複回数CCしたり死んだ後
(これはPCの性能からでしょうね。。。)
以前からあった事でしょうが最近の体験です - x押せば・・・・・・・・・
- 正直癌呆が一番最悪な運営だろうね。
ダメオンがマシに見えてくるよ。
これは俺自身のバグかなw - 装備していたジャドを掴んだ状態のまま、元に戻せなくなりゲーム続行不可能になりました
かなり重症なバグだとは思うのですが、それほど重大なバグでは無いと思いますし
何より今運営はレッドストーンのアカウント回収で
忙しいと思うので、ユーザーの中で解決案があればご伝授ください
《症状の詳しい状況》
ジャドを掴んだままなのでNPCに話しかけられない
移動ができない(WASDキーの移動は可能)
モンスへの攻撃ができない
武器も盾も装備してないのに、今まで装備していたはずの掴んだジャドを戻せない
アイテム欄はいっぱいで、他のアイテムをクリックしても入れ替わらない
他人をクリックすることができない
他人からPT申し込みは可能だけど、トレードの申し込みは不可能
ESC → X でもゲームが終了しない(←これは今回からの仕様のようです)
Alt+F4で強制終了して、【再ログインしても症状は続く】←これが痛い
多分、今掴んでいるジャドを捨てれば解決するのですが
7年付き添ったジャドなのでできればそれ以外の方法を模索しています - ≫ 多分、今掴んでいるジャドを捨てれば解決するのですが
7年付き添ったジャドなのでできればそれ以外の方法を模索しています
いいことですな~
ジャドもきっとよろこんでますねー - 最新版のゲームクライアント落として環境再セットアップ。
これでもダメなら運営にゴルァ電かなぁ。
こんなもんしか対処の仕様が無い。
まだアイテムを地面に落とせた時代の話だけど、
掴んだ成長が倉庫にも手持ちにも置けなくて仕方無しに強制終了。
戻ってみたら成長が消えてて運営に連絡。
地面に落とした記録がありますとかぬかして補償無しだったのは今でも忘れない。
とりあえず捨てるって選択肢はありえない。
アカウント調査の依頼・修復をしたほうが懸命だと思いますよ。 - >>243いろいろ直りそうな方法を考えてみた
・死んでみる
・他の人にトレードの申し込みをされてみる
・他の人にptの申し込みをされてみる
・移動はマウスのクリックが使えないなら、←→↓↑で行う
・確か、図書館でクリアして次の階層に移動すると、通常ならばつかんだままの状態は直るはずなので誰かと一緒にいってクリアを手伝ってもらいためしてみる - 俺じゃなくてよかったぁ
- 装備してるアイテムが外せなくなる時があります。
修理後が多いかな。 - >>243当方も同様の症状が起こりましたが
右クリックでアイテム欄のPOTを飲み切る、
もしくはヘルズゲートで火炎に飛び死亡による
レンコン消費により解決しました。
参考になれば幸いです。 - >>243私も同じように装備していたルゥを装備から外そうとして掴んだまま離せなくなることがありました。
アイテム欄は空いているのに入れられない。
ほかの武器と交換しようとしても、入れ替わらない。
といったものです。
わたしの場合は再起して直りましたが、何度かそのようなときがありました。 - みなさん お返事ありがとうございます>>245再クライアントDL、2個前の旧式クライアントでも直りませんでした>>246>・死んでみる
POT合成中のため霊魂はペットの中でした
>・他の人にトレードの申し込みをされてみる>>243にある通りできないです
>・他の人にptの申し込みをされてみる>>243にある通りできないです
>・移動はマウスのクリックが使えないなら、←→↓↑で行う>>243にある通りそれで移動できます
>・確か、図書館でクリアして次の階層に移動すると、通常ならばつかんだままの状態は直るはずなので
> 誰かと一緒にいってクリアを手伝ってもらいためしてみる>>243にある通りNPCに話しかけることができないので同じく塔も図書館も利用できません
その現象はフィールドチェンジにてアイテムウインドウが閉じるようになった仕様変更によるものだと思います(確か最近変わった)
それを狙って、エビルへフリポで飛び、わざとクエストを失敗し(運良くマタリ放置状態)
マルスへ強制送還されてみましたが修正されませんでした>>249>右クリックでアイテム欄のPOTを飲み切る、
いくらクリックしてもアイテムへの反応がありません
またショートカットのポットをすべて飲みきったのですが、症状は変わりませんでした
>もしくはヘルズゲートで火炎に飛び死亡による
>レンコン消費により解決しました。
POT合成中でしたので霊魂はペットの中です・・
普通は再起すると直るんですけどね・・・
おそらくアイテム拡張欄が関係しているのだと思うのですが、こんなのは私も初めてです
このジャド(名前:悪魔の杖)は完にするまでに55Gも消費したくせに、なお今になっても私を苦しめるのか! - 昨日、雷装備に色付けしようとしましたら…
合成出来ませんと出ました。。。 - バンダナケン様
私は狩中に拾ったドロップ品でしたが同じように空いているアイテム欄に入れれなくなりました。
その時はたぶんペットのアイテム欄を開けて入れたら入りましたよ^^
ただしその直後になぜかHP満タンペットが即死しましたがwww
隠し通路のモンス3匹に囲まれてただけなのに・・・・
アイテム入れれないバグ→ペット即死バグのようなバグの連鎖もあるような気がします - 葡萄1次⇒2次にする際
できませんとでたYO - ・狩り中にいきなり装備の「足」だけが外れた状態になる
装備画面では装備された状態→でも外せないしつけなおせない
ステも足が外れた状態。
リログしないと直らない。 - >>251手ごわいバグですね;;
アイテム拡張欄が原因となっているということで間違いないでしょうね
こいつのせいでオート整理が行われなくなっているっていうのも
内部的に関係してるかもしれませんね - >>253ジャドつかんだ状態で固くロックされていて
ペットをクリックしても無反応、アバターも同じですね;;
どうしてアイテムいっぱいの状態で装備を外そうとしたのかと言いますと
INT極の癖に手持ちいっぱいにマナSを持てたことに感動し(重量3500ぐらい)
本来の重量キャパを調べようと思って、アバター、ペットを外し
最後にジャドを掴んで重量を確認しました
その後すぐジャドをもう一度装備し直そうとしたら反応がなくなり
そのままこの状況になりました。
特別なことをしたわけではなく、ごく普通な行動でこのような重症に・・・・
再DL、リログしても掴んだままとは・・
まるでドラクエの破壊の剣ですねw - 似たようなバグが起きます。
個人倉庫(画面向かって左の方)を2ページとも満タンにした状態で
手持ち、または共有倉庫のアイテムを個人倉庫に入れると、
持ってたアイテムが個人倉庫に入り、個人倉庫のアイテムをつかんだ状態になります
(以前までは、個人倉庫が一杯の状態でさらにアイテムを入れようとすると、「倉庫が一杯です」と出て入れられませんでした。)
そうなると、つかんでいるアイテムを手放せなくなります。
マウスでの移動ができなくなり、なぜかキーボードでウィンドウが開けられなくなります。
ESCキーだけは使えました。
リログしようと思いESCでウィンド開けてもXキーが反応せず無理で、結局強制終了しました。
手持ちアイテムのリログ時の整理も出来ないようになってます。
今は個人倉庫は必ず1個空きを空けるようにしてます。 - メンテ早く終わったようなのでちょっとINしてみたけど、まだ色付けできんね。
28日以降の他のバグも全く修正せずにメンテ終わったのかな? - >>258>手持ちアイテムのリログ時の整理も出来ないようになってます。
これはわざとそうしたのでは?
今まで通り勝手に整理されてしまうと、
課金でアイテム欄の数を増やす
↓
課金期限終了
↓
課金で増加されたスロット中のアイテムは取れない仕様(公式より)
なので、整理されてしまうと、課金エリアの中のアイテムも取り出せるようになってしまうからかと。 - >>257実際は笑い事ではでいのでしょうが
「死んでもバンダナはジャドを放しませんでした」
なんて言葉が浮かんでしまいました^^;;
不謹慎ですいません orz - MPが0になったまま回復しなくなりました orz
リカバーで満タンにしても魔法使えず、しばらくするとまた0に ><
リログ、PC再起動しても治らない...
マジなのに魔法使えないって... ;; - >>263自分も同じ状況になりました。
公式HPのFAQにもありますので見てください。
手っ取り早い対応は、一回死ぬことです。。。 - >>264さん
早速のレス、有難うございます。
FAQ見てみます、助かりました。 - >>263それ1回なりました。
わたしの場合ですが
リログしてもX
プログラムを一旦終了してまたINしなおしてもX
クライアントをアンインストールしてまた再インスコして起動してINしてもX
困った・・・と思ってNPCに話かけたら直りました。 - 私の106歳転ヲリの場合
①スキルが発動せず
②一定時間が経過するとマナが0になる
③マナ吸収の成長OPが適応されていない
蔵を入れなおしたが解決せず
何気に2次成長変身をしてみると変身スキルおよび変身後のステータスは正常に反映された→変身解除後も通常スキルは使用できるようになった
以上です - マイナスになったぶんのマナを回復させると改善されます
リカだと30個~50個ぐらいかかるので
マナ吸武器で攻撃する方が楽みたいです
ペットからアイテムを取り出すときのバグと同時に起こるバグのようです
やっぱりアイテム拡張イベントリが原因かと - >>263,>>265です
マナ回復のカプセルの中に入ったらMPが回復しました。 - ふと見たら、共有倉庫の中の1番下のアイテム欄が、全部七夕素材になってた@@
慌ててリログしたら直ったけど・・・
それとこの2~3日
「このアイテムは共有倉庫に入れられません」みたいなセリフをよく見ます。
多分>>258さんの言っているのと同じ状況だとは思うのですが。
何度も強制終了する羽目になってるので、早く直してほしいです@@ - えっとージャドの件どうなりました?
以前、おいらも同じ様なこと起こりました。
その時は、一旦、成長の泉に成長を預けた状態で
ポットを捨てていきました。成長がもてる様になるまでです。
でもかなり昔のことなので今できるかわかりませんが^^;
もし、まだ対処できてなければ試してみて下さい。 - ジャドの件ですが たった今直りました
【治し方】
A.掴んだアイテムを捨てる
B.使用して減らせるアイテムがある場合はそれを右クリックで減らす
C.霊魂を持っている場合は落ちて死ぬ
上記のどれかを行い、他人からトレードを申し込ませる
【現象の作り方】
1.アイテム一杯にする
2.装備外す
(これだけw)
あとがき
この状態になるとNPCへの会話もできないし、トレードもできないです
PTは組めるのにトレードができないという、今までとは違った新しいパターンになります
クライアントの再DL、ゲームの再起動、鯖メンテナンス をしても修復されません
(本日メンテなのに治ってなかった)
一度アイテム欄に空欄を作成できれば、他人からトレードを申し込ませることが出来る状態になります
(こちらからは無理です)
たとえば
○武器にロリ書を使用
○全て消費できないアイテムで一杯
○霊魂無所持
この状態でアイテム一杯の時に装備を外すと・・・・
上記のA~Cがどれもできないので、運営に何とかしてもらわないと
一生ゲーム不可能ですね
とりあえず、このバグが修正されるまで
【アイテム一杯の状態で装備を取り替えたり、外したりしない】
って事をみんなで気をつけるしかなさそうです
とりあえず運営に報告してきます^^; - ダナケン氏、お疲れでした。
レマン前でPOT99本を豪快に飲み干した
あなたの雄姿を覚えておきます。 - >>257つかんだ状態でロックって、ほかのアイテムともいれかわんないってこと??
@拡張パッケージはつかってる状態なのかな??
クイックスロットのポットをつかいきってみたらどなんだろ・・ - >>272なんだなおっちゃったんだw
とりあえずよかったねb - MPが0になって回復しないバグの件
リカバを使用しても放置してもMPが0のままになりましたが
モンスを通常攻撃していたら元に戻りました
一瞬慌てましたが、ふざけて遊んでいたら直った感じですw - >>251#>右クリックでアイテム欄のPOTを飲み切る、
#いくらクリックしてもアイテムへの反応がありません
#またショートカットのポットをすべて飲みきったのですが、症状は変わりませんでした>>274#レマン前でPOT99本を豪快に飲み干した
だれか~~解説を~~
気になって眠れん - いまINできますか?全サバできないんですが。
- 2PCで支援かけようと2台目起動したがインできず。。。
先にインしていた方は問題なくプレイできているのですが。 - ID・パス入力してもキャラ画面に移行する際の音のみでるだけ・・・
何度か連打してると、ID・パスが間違ってますと。
ちなみにエクシリスです。
ついさっきまでINしてたのにどうなってんだ? - 同じくエクシリスですが、まったくINできません。
先ほどまでINしていて、鯖変えようとしたらできなくなりました。 - 先日、スキル振り直してたら、いつの間にかスキルポイントが20減ってる事に
気づきました。
装備外したり、クライアントをインストールしなおしたりしても減ったまま。
鯖側のデータが何らかの拍子に化けたのだろうか? - >>283それテス鯖でもあったバグだ・・・・・・
運営に連絡帳で不具合を教えてやったのに・・・・・・・・・・
修正されないまま本鯖でも適用されちゃってたのか・・・・・・・
おそろしい・・・・・・・・・・・・・ てか運営あほか・・・・・・・・・ - 色付け直さないのは意図的なのか?
今なら誰でも2次色付けられて相場が崩れるから、とか? - 色付けバグ直るのと同時に
チ~ン血修正と予想 - さっき図書館でカウンターが表示されませんでした。
クリアは出来るけど、アイテム拾えませんでした。
いいもの落ちてた訳ではないけど損した気分。 - No.272
【治し方】
知り合いか誰かにトレード申し込みしてもらってエンターキー押したらトレ画面出るよ
掴んだままのアイテムを渡してインベントリーのアイテムを倉庫に預けるか不要なら捨てるでまたアイテム返してもらえばおk^b - 勘違いして本当にトレードしてしまう人がいるといけないので・・・>>288>掴んだままのアイテムを渡してインベントリーのアイテムを
>倉庫に預けるか不要なら捨てるでまたアイテム返してもらえばおk^b>>272に書いてある通り、A~Cの条件を満たしたあとに
他人からトレードを申し込ませるだけで回復します
本当にトレードをする必要はないですね - パスワード騒動
↓
(対応)
↓
ログイン無反応騒動
↓
(対応)
↓
なんかエラーが出て止まる
なにやりやがったんだ。
マジ社員総とっかえしてバイトばっかりでミス連発なのか?
もうやってらんねぇ。 - ログインできないって、いつまでたってもなくならない!
データベースからアカウント情報を含めてそれに連なるレコードを
削除(もちSAVE済み)した。
多分、DBを圧縮したいとか検索スピードを上げたいとかの理由で
「もうログインしないだろう」条件で実施していると予測。
だとすると、その「もうログインしないだろう」のアルゴリズムが
NGなのは明白、それ以前にそんなことが必要なシステムとしての
欠陥があるのに、いつまでも「ログイン不可報告」が絶えず
一向に改善策を行わないの何故なのか不思議ですね。 - >>290逆だろ?
優秀な派遣社員切り捨てて無能な社員のみ残ってしまった
・・・・・・・こんな落ちじゃね? - >>255私の場合は、ヘルズゲートで飛んだ時になります。
ローリン使いたいアイテムがあるのに怖くて使えません:; - 今日、PSの商品を買ったらクロだけ減って商品が自分に入らない現象が起こった。気のせいかと思ってもう一度買ってもまた同じ。。浄化+2代×2個、70mが消滅。なにこれ。。
- >>294これじゃなかったら怖いバグだね
- 落ち着け、クイックスロット見てみろ。
- ぁ~~~~~~~。。。ほんまや・・・
すみません。スロットに入ってました。。 - 半有料ゲームで酷いねw
客(プレイヤー)を舐めすぎだと気づいたほうがいい
まともな無料でまともな運営のゲームなんていくらでもあるのに
もうじき例のMMOも始まるしね - 既スレですが、270さんと同じことが何回か....
公式で見つけれなかったので、アドバイスよろ。
マニタスのゴミ(サソリ、蜘蛛関係、宝石)で倉庫がいっぱいになったので
整理しようと倉庫から、共有倉庫に置こうとすると、
「このアイテムは共有倉庫に保管できません」と言われ
倉庫のものと、持ち替えはできるんですが、
イベントリ、ゴミ箱に入れられず、離すこともできなくなる。
何もクリックできなくなるので、電源で強制終了すると
共有倉庫に入っている。????
最近では、狩り中、クイックスロットが反応しなくなる。
ちょっとたつと、直る。???
不思議です。 - ありますね@@w
- 3~4週間前の事だが友人からPSじゃなくトレードで黄玉を買った
トレード終了後に買ったハズの黄玉が見当たらない
もちろん私のクロも無くなっていた
上記の様にリログを試してみたがやはり無い
もちろんクイックスロットのは入らない物なんだよね
友人に聞いてもクロは受け取ったが黄玉は無いと言う
隣の席からINしていたので申し訳ないが確認させてもらうとやはり無かった
・・・が、私の目の前で友人がリログすると友人キャラの空スペースにあら不思議、その黄玉が現れたのよw
初心者の友人が特別なことをするとは思えない
多分、どこかにヘンはバグが残ってると思われる
修正されている事を本気で願っている(>マ<; - そういう場合クロは戻っているもんだけど?!
- 302です
クロはリログ前
黄玉はリログ後に相手側にありました
つまり両方とも相手へ・・・
う~ん ヤバイですなw - 今日、ロンで狩り(ソロでロンクエ)をしてた時に死んだんだけど、経験値もレンコンも減っていなかった。
昨日も同じ現象があった気がするけど、気のせいかなぁ。
まぁ都合のいいバグだから報告するつもりはないですがね^^; - 図書館のバグ発見
図書で部屋中央(濃紫色の円形内とその付近)でモンス倒す
↓
ドロップ音はするがアイテムが表示されない
気づいてる人も多いかも - >>306それ中央付近にドロップが集中しすぎて、ドロップアイテムが表示しきれなくなってるだけじゃ?
まぁバグっちゃバグだけど、今に始まったことじゃないよ。 - > 既スレですが、270さんと同じことが何回か....
> 公式で見つけれなかったので、アドバイスよろ。
> マニタスのゴミ(サソリ、蜘蛛関係、宝石)で倉庫がいっぱいになったので
> 整理しようと倉庫から、共有倉庫に置こうとすると、
> 「このアイテムは共有倉庫に保管できません」と言われ
> 倉庫のものと、持ち替えはできるんですが、
> イベントリ、ゴミ箱に入れられず、離すこともできなくなる。
> 何もクリックできなくなるので、電源で強制終了すると
> 共有倉庫に入っている。????
共有倉庫のアイテム①クリック⇒キャラ別倉庫のアイテム②上でクリックすると、
いままで通り、アイテム①がキャラ別倉庫に置かれ、アイテム②が移動状態になるかと思います。
このアイテム②が共有倉庫にも、手持ちにも移動できなります。
キャラ別倉庫側に空きがあれば、そこに入れられますが、空きが無い場合リログも不可能の為、ALT+F4で強制終了しなければならなくなります。
で、リログすると共有倉庫のアイテム①があった場所にアイテム②が置かれます。
多分ですが、倉庫拡張に伴い、ソートプログラムの改修を行ったのだと思いますが
その際にバグを埋め込んだのかと。。。
アイテム①を移動状態(一時領域に移動)にし、アイテム②のマスに移動させた際、本来であればアイテム②を一時領域に退避しなければならないところ、アイテム①が元々あった領域に移動させて、一時領域の①をアイテム②のマスに移動させているんだと思います。
したがって、表示上はアイテム②を選択している状態になっているが、DB上はすでに移動が完了(①と②の場所入れ替え)したことになっており、(表示上の)ゴーストアイテムを掴んだままになっているのだと思います。
これだけだと説明つかない事も多いので、ほかの要因も絡んでるのは間違いないですが、これ以上書くとこのゴーストを利用した増殖に発展しかねないので、対処だけ書きます。
対処)キャラ別倉庫は常に1マス以上空けておく
修正依頼を既に出しましたので、修正されるまでご注意ください。 - >それ中央付近にドロップが集中しすぎて、ドロップアイテムが表示しきれなくなってるだけじゃ?
床に何も落ちてない状態でドロップ音のみになるよ
5Fくらいから特に目立つ
以前イベント時はアイテム名がどんどん山積みになる感じだったけど
今回は全く見えない - マナ容量がいきなり0になり マナポットを使用して満タンにしてもスキル使うと
0になります
スキルも効かない
マジシャンでスキル効かなかったらどうやって遊ぶのか?
リログしても効果なしです - 失礼 前出ありましたね
NPCに話してみます
板汚してm(__)m - カイラで合成して倉庫ひらいたら、
ゴルソン爪、葡萄書までゲット@@;
(合成はもちろんちがうものです。合成分も表示されてます)
共有倉庫に保管後、リロしたら消えましたw
その後バグなんだっておもってしばらくpsや、狩りしたりして
数回キャラ変えて倉庫見てみたらまたゴルソン爪、葡萄書が@@;
その後またリロしたら消えましたw
一体なんなんだ。。。 - 私もケル雷足+10が倉庫から消えて変わりに雷書二枚あった事があります。
リログしたら雷書が消えてケル雷足+10に戻ってましたが・・・
何なんだ一体・・・w - 共通倉庫の一番下に置いてあった
完レイ 祝マス20 インゴット が
シルフの秘宝×3になってました。
捨てようかと思ったけど倉庫キャラに
移動することにしてリログしたら
もとに戻ってました。
捨てなくてヨカタヨ。 - No.308様、No.299 です。
ご丁寧な解説ありがとうございます。
対処)キャラ別倉庫は常に1マス以上空けておく
↑助かりました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 - >>313,>>314最近そのバグよくありますね。
一応、リログすれば直りますし、自分には変化しているように見えますが、
トレードして確認してもらったところ、他人から見ると正常に表示されているようです。
まぁ、28日以降バグだらけですね。
11日木曜のメンテ、3時間の予定になってるから、28日から続く不具合、
まだ修正されなさそうな気がする・・・ - >>316そうなんですね。
私もクイックスロットに入っていたマナリカMがカリスに変わっていました@@
一応イベントリや倉庫に移してみたけど変わらないので、
ラッキーと思い、PSで売ろうと思って鯖変えたら戻ってた。。。
バグだったんですね^^; - 本日、ヘルカさんの目の前でHPポット99本ガブ飲みしてしまいました
・・・だって、QPB手から外れなかったんだもん。。。 - ☆連絡帳にてペット即死の巻☆
1 Qペットが即死したんですがバグですか?
ほぼ満腹状態で死亡しました
A確認しましたが通常の戦闘での死亡です。
戦闘での死亡なのか、雑魚モンスでもジャキよりSTR高いやついるんだww
2 Qバグじゃなかったと言われて蘇生したらHPがMAXで生き返ったんですが 普通はHPが減った状態で復活するんじゃないですか?
やはりバグなんじゃ???
A戦闘による死亡の場合は最大HPが減少したままで復活します。
満腹度の減少による死亡は最大HPが100%で復活します。
こちらはプログラム上、正常な挙動となります。
お~い運営!!俺のペットは戦闘で死んだと確認したんだろ
ほぼ満腹で死んだペットがどうして空腹で死んだ状態で生き返るんだよ
これこそバグの証拠だろとw
☆結果☆
1運営は最近のペットの突然死に関してはバグだと認めない。
2このバグは満腹度に関係なくプログラム内で満腹度0と誤認して死亡する。
3ログを調べても戦闘による死亡となる
☆プレイヤーの対応策☆
あったら教えて - 色付けはよできるようにしてくれ;;
- ホントに早く色付けできるようにして~
致命的なバグなのにどうしてなおさないのかなぁ? - ペツトのバグ死多いみたいですね内のギルドで4人犠牲者います
3人はロン、一人はアイスですアイスは120歳支援ミラ狩り中死亡
ロンの3人は皆転生クエ中死亡、4人とも普段ミリも減らないのに突然死んだら しいです、2人は運営に報告したけど仕様と返事きたらしいです。
かなり凹んでました、バグも仕様ですってことなのかな?
いまさらだけど、成長起す50%の確立だって3回4回あたりまえで
はまると10回以上って事もたまにあるし、おい!確立おかしいだろーと思って も何もできない俺。
ペットのバグ死は何とかしてほしいですね、復活させるの一週間が一ヶ月に伸び たのってバグ死が関係してそうだし、あれはお金かかるし怒りも大きい
その辺の対応も何とかしてほしいですね。 - テンプレ作ってみた。
実際に被害にあってる人が連絡帳書いても「ペットの仕様です」と言い張るならば
まだ被害にあってないけれど、こんなバグが見つかりました的な文章で、ユーザー達みんなで送れば、
どんなにダメなサポートしかできない運営でも、さすがにやばいと気づいて
きっとこのバグにすばやく対応してくれるのではないかと思って作りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
6月28日のメンテナンス後から、
さまざまなバグが実装されてしまっている現在ですが、
緊急を要するバグ「ペットの致命的かつ重要なバグ」
がユーザー達の間で最近みつかりましたので報告します。
ペットの死ぬはずのないタイミングでペットがいきなり死ぬようです。
満腹度は関係しておらずダメージもほとんどないのに、
いきなり死ぬというバグです。
どうやらこのバグは、満腹度に関係なく
プログラム内で満腹度0と誤認して死亡する、
という仕組みになっているようです。
あなたがた運営、あるいは開発者がそのペットのログやデータを調べても、
「戦闘による死亡」となって表記されているようで
この重要なバグについて、連絡帳でユーザーが書いても
気づきにくい仕組みのバグになっている模様です
私自身のペットについては
今のところ被害をうけていませんが、非常に怖いバグです。
いっこくも早くこのバグについて開発元に報告するとともに、
『この課金アイテム』のバグの調査・修正し、
公式サイトでもユーザー達へのお知らせを行うなどして対策をとってください
ーーーーーーーーーーーーーーー
不具合・バグの報告はこちらのページから↓
ttps://secure.cronous.jp/member/faq/faq_new.asp?faq_code=8
上のテンプレを貼って送信。簡単 - ペット死んでもいいから
蘇生率成長並の50%(もっと低くても)でいいから
多少高くてもいいから
蘇生薬を道具屋で売ってくれ - No.323さんのテンプレ読んで気が付いたペットって課金アイテムだった!
お金取っといてバグって死んでるのに保証しないのは詐欺じゃね?と
No.325さんの読んで思った、 蘇生薬を道具屋で売ってくれ、いいアイデアだ。
よし少しでもいい方向に向かうようにテンプレ送信しとく。 - >>319
前からあるバグだと思います。
最近は、運営から返事くれるみたいですが、昔は送ってもムシで返事なんてまったくありませんでしたよ。
まだマシになったってことで。。。
調べてくれるし返事もくれるんだから。。。 - >>319私も同じような現象が起きました
連絡帳へ調査依頼を出しましたが、運営からの返事も同じような感じです
本体ノーダメージ、無論ペットのHPはミリも減らない状況で
運営からの報告では、通常の戦闘により死亡が確認されましたって感じの
調査報告が来ました
転生して防御がいくらあっても、クルークに攻撃されてペットが即死するのが
通常の戦闘により…だそうです
現在ペット装備者の方には、このバグが現在もある事、修正・バグ保障を一切しない
事を念頭に置き気をつけて装備をして貰えたらと思います
気をつけようがないんですけどね…
私はこのバグのお陰でペットとクロノスを捨てることが出来ました - つい先ほど発見したバグ…
強化レイで変身したままリログすると魔攻の数値がおかしくなります@@
そのままMAP移動を繰り返すと…攻撃力と魔攻の値が大変なことに@@
(ちなみにSS残ってる範囲では攻撃、魔攻ともに162,366,917という数値に…確か終いには魔攻400mくらいになってました)
成長以外の装備をつけなおすと直りました。
ただ魔攻が異様に増えた状態でアビスのモンス殴っても蒸発なんてことはなかったですが…
ちなみに強化ジャドの変身ではリログしても数値は同じでした。 - >>319私の場合、今年の2月頃だったかな、ペット即死しました。
組成約買って復活も再度即死。
それ以来怖くて使えません;;
5・28以前からあるってことですね。
運営とは未だに連絡帳で文句言ってますが・・・対応してくれないのは、今後もあり続けるから、対応するとややこしくなる・・・ってことなのかな・・・orz
道具や組成約販売は熱望してます^^ - ペットの即死ってさ、
GEM買わせるための運営の策略って思えてきちゃうね。 - 今回のメンテで色付け修正はいったかいの?
- もしペット突然死が起きたら、そのまま引退する事にしてます。
クロノスは好きなゲームだったし、転生100↑まで課金でがんばってきたけど
被害者なのに1回800円を支払うのは、あまりに理不尽だし納得できない。
金額云々って言うより、運営の態度が気に入らないな。
最近 AeriaGames のゲームやってるけど、あまりの神対応にびっくりした。
本当はこうあるべきなんだよな...。
運営の酷ささえ無ければ、クロノスは良ゲームなのに...。 - 色づけ修正入ったかどうかわかったら教えていただけると幸いですー
- 色付けできました。
一言修正しましたとアナウンス入れればいいのに
ホント不親切な運営だ - >>355★━☆不具合の修正状況☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
○「古代の兵書 水の巻」効果適用中に、イベントモンスター討伐後のサポート効果
(獲得経験値上昇、アイテムドロップ率上昇、移動速度上昇)の内、
獲得経験値上昇効果が適用された場合、「古代の兵書 水の巻」の効果が適用されません。
《6月11日(木)追記》
上記不具合に関しまして、「古代の兵書 水の巻」をご利用頂いている際には、
獲得経験値上昇効果が適用されないよう修正を行わせて頂きました。
○Lv11以上の「魔爪 カーラ」を装備した状態でログアウトを行った際に
クライアントが強制終了いたします。
※本不具合に関し、ログアウトを実施する場合は、Lv11以上の「魔爪 カーラ」を
装備から外した状態でログアウトを行ってください。
Lv11以上の「魔爪 カーラ」を装備した状態でログアウトを行ってしまった場合は、
大変お手数ではございますが、
連絡帳にて運営チームにご報告くださいます様お願い申し上げます。
○メルティングストーンを使用する合成(スタイリッシュ合成)が出来ません。
○アップデート以降にログインを行った際、MPがマイナスに表示されています。
アップデート以降、一部のお客様より、
MPがマイナスに表示されているとのお問い合わせを頂いております。
[追加内容]
当現象におきまして、特定の条件下にて本症状が改善される場合がございます。
特定条件例)
1.ログアウトを行う
2.NPCに話しかける
3.オプション「マナ吸収」が付属した武器にてモンスターNPCを攻撃する
4.街外に設置している「マナ回復カプセル」の中でマナを回復させる [5/31(日)更新]
○コンビニアイテム「STR +50」,「DEX +50」,「STA +50」,「INT +50」及び、
「スーパースクロールプラス」,「スーパーフォーススクロール」,「ディフェンススクロール」を
使用した状態で、「エンブレム」を装着すると、
各コンビニアイテムの効果が一時的に無くなる現象を確認しております。
※当問題が発生した場合、下記内容を行うことで問題症状が改善されます。
大変恐れ入りますが、当問題が発生したお客様は必ず下記内容を行ってください
⇒「エンブレム」以外の装備アイテム(部位は問いません)を外す、または装備する。
《6月11日(木)追記》
上記それぞれの不具合に関しまして、6月11日(木)定期メンテナンス時に
修正を行わせて頂きました。
『眠らない大陸クロノス』運営チーム - 《6月11日(木)追記》
上記不具合に関しまして、「古代の兵書 水の巻」をご利用頂いている際には、
獲得経験値上昇効果が適用されないよう修正を行わせて頂きました。
↑
これって『獲得経験値上昇効果が適用されないよう修正』結局 水使えないって事?
普通に考えれば10%上昇が適用されず。水が適用されると読むべきなんだろうけど、この運営だけにハッキリ書いてもらわんと怖いな... - 水使用してる最中はいくらモンス狩っても経験10%上昇がつきませんでした
クィックしてるときに速度+2がつかないのと同じだと思います - >>338338さん 有難う^^
- 連投になるが
また入れなくなった...@@; - IDとパス入力しるとこまでいって、エンターキーを押しても入れない
クロノスを再起動してみたけどやっぱりダメだった
どうしよう11時から取引なんだけど・・・ - なんか、自分の走る音がうるさ過ぎる。前こんなじゃなかったはず。またバグなのか?糞運営はよ直せ
- サウンド消せばいいのでは?
- マジがPTに入れないバグが発生してます
誰か運営に報告よろ!! - 下記症状と同様の方はいらっしゃいませんか?
●症状
従来の真っ暗になった状態でNPC等をクリックしないと歩けない
バグではなく、まさしく画面がバグるという状態です。
●PCスペック
推奨レベル
●前兆
スキルの音・POTの使用音が消える
マップ切り替え時の音が消える
●バグが起こる時
マップを頻繁に変えた時
ある程度の継続した時間経過(1~2時間)
●バグの回復策
リログでは直らず、一度クロノスを終了させなければ直りません
最近、私のPCで起こっているバグなのですがギルメンも
同様のバグが発生しているようなのでどなたか解決策をご存知
ではないかと書き込ませていただきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 - >>345そのバグは結構前からありますね
ロンに行くと、何故かロンの中にいる間だけは通常通りのプレイが出来て
はじ街やテラに戻ると、またその症状が続きます
グラディアトルに入ると修正されるようです(グラボによっては落ちることも)
移動はクリックで行うよりも WASDキー か ↑↓←→キー で移動すると楽です
障害物を通り抜けるので、マジの場合ですが上手に利用すれば
かなり一方的な狩りをする事ができます
また障害物を通り抜けることを利用して、通常では絶対に歩いていけない場所にも
いけるようになります(登録もできます)
私はこれは、楽しいバグの一つだと考えています - 昨日の経験をひとつ>>313>>314氏と同様ですが
1鯖でPSを確認、例により表示が抜けてしまうPSがあったのでそのまま通り過ぎ
自分の共有倉庫の中身を確認してみると知らないアイテムが3個!
「あれ?何かの手違いか・・イメシメ保管しておこう」とキャラ倉庫に保管
その後一応リログ
やっぱり無くなってましたw(TーT;
いい夢見させてもらったよ・・
後で確認したんですけどこちらに表示されてたのは先ほどのPSで表示が抜けていたアイテムでした
バグ多杉ww - 最近頻繁に、game.binが~って
エラーで強制的に落とされる^^; - 他鯖から1鯖へ入る時game.binが~で落とされる
- >>346ご丁寧に回答ありがとうございました。
グラディに行くと落ちてしまうグラボのようでした・・・
最近、Inするたびに発生するのでうんざりですが
頑張って再起動していきます;; - >>351あと可能性としてPC内部の温度上昇があるかもしれない
これから暑い季節になるしバージョンうpでどんどん重くなってるし
おいらは小型の扇風機でPC外から冷やしでますb - またはいれないんだが・・
- ロンでクエを開始してクエMAPに移動し雑魚の殲滅を始めたら、戦士イルハが居ました。
戦士イルハを殺すと合円3%拾えました。
その後、進行中のクエを続けてイルハに話して戦士イルハを殺すと、通常時のドロップがありました。 - ペットのドラコを外す時、モンスにダメージを食らった時の「ウゥー」という音がするのですが、これってバグですか?皆さんはペットを外す時ダメージ音しますか?
- >>355はずすことによりHP最大値が減少するため、ダメ判定と同じになっているのかな・・・と思います
ライフ切れたときにも うっ って言いますので
追記
HPが非装備時よりも少ない状態でペットをはずした場合は無言だと思います - 以前、ログイン画面の4キャラが表示される画面で、ヲリがマジの武器カリスを持ち、マジがヲリの武器ジャイアンを持っていた事があります。
これは良くあるバグなのでしょうか?
皆さんはこのようなことあったことありますか? - LV45のマジが葡萄を着ていたり転生オーラがついていたり
したことがります。インすると普段通りでしたけど - イベントリ拡張から関係バグ頻発してるけど直るかなぁ?
死んでも霊魂消費しない、経験値減らないは時々発生しても良いのだが・・・。
ただ、死んだとき装備品が外れるのは直って欲しい。
イベントリでは装備しているが、フィールドのグラフィックは装備していない。
当然アイテムの効果は反映されない。
そのアイテムは掴めない。
手持ちアイテム欄に空欄ができている。
キャラ選択まで戻り、INし直せば空欄にそのアイテムが移動している。
デスペナルティーらしいが・・・、
手持ち欄が一杯だったらアイテム消滅もありえそうでチョイ怖い。 - レイ装備から支援用にセルキスに持ち替えすると
なぜか倉庫の成長武器が寝たり起きたりしています・・・
さらには寝ているとき(おそらく倉庫のレイ)にダメージ
を受けると成長武器が死んだメッセージと共に悲鳴と
赤い光が数回連続発生しています。
(ちなみに倉庫に入れる前からすでにレイは死亡状態です)
一昨日から続いてますが連続でダメ受けると騒がしいのなんのって^^;
他にも同様の症状の方っていますかねぇ - アイテムのトレードをしようとすると相手のウインドウに謎の物体が6個
向こうは入れていないというのでかまわず続けるとその6個は入ってこず通常のトレード
再度行おうとするとまた相手のウインドウに6個の謎の物体
ほんと 謎です - 49歳にしたと思ってた成長が3日ぶりに装備したら48歳だった件
倉庫のアイテム5個くらいが全く違う物になってて
リログしなおしたら元に戻っていた件
持ってたアイテムがいつの間にか消えてて
とある日ひょっこり出てきた件
↑
これは持ち物いっぱいにして装備付け外しするとなるではないかと思い始めた
ペット装備してるのに装備してないことになってる件
運営君なんとかしてくれ給え - ロンクエでモンスにホリかかるのは仕様なのでしょうか?
- 運営がバグってマス!とらのまきが届きません
連絡帳にも書けまセン! - >>363チビイルハが使うのは仕様だと思いますが。
なのでさっさと大きくしないと大変です。 - ちびイルハの目に良くないホリは前回グラ変更してますね。
- 先ほど2~3時間程火炎行ってきました。
41歳(経験値@1ミリ)クルアルと49歳カーラ(経験値5ミリ程度)を同時進行で育てていました。
41歳クルアルは43歳(経験値70ぱーぐらい)になり、一方49歳カーラは経験値5ミリ程度のまま増えていませんでした。
最初はクルアルにしたりカーラにしたりで気にはしてなかったのですが・・・。
おかしいと気付いた時にペットと成長の入り具合を比べてみたところ、ペットには2~3ミリ程、カーラは1ミリもあがっていなかったみたいで・・・。
PTが一緒だった転パラさんのアドにはがんがん入ってたそうで。
また、転マジさんの49歳ジャドも言われてみれば入ってないとのこと・・・。
私の思い過ごしでしょうか? - 成長のLV49って結構育たないので、それぐらいの差が出るかもしれませんね
49→50にする為に、LV41~47ぐらいまでの時間が必要でした
また、その知人のアドルフもLV1だったのではないでしょうか
LV1の時はそこそこ入りますが、LV2から3へで、かなり長くなるそうです - ロンロードシリーズ精錬すると
+6以上でもうこれ以上叩けません。
ってメッセージがでる。
実際は叩けるけど。 - >>No.360
私も同じ症状です。
倉庫でルゥからプロミに持ち替えて、図書行ったらプロミなのに
「成長アイテムが眠りに落ちました」「目覚めました」
の繰り返しで、モンスからダメージ受けると
悲鳴とともに赤い光を連発してうるさいです。
リログすると直りましたが、バグですよね。
ほかにも倉庫のアイテムが違うものに変わっているなど最近しょっちゅうです。
ともにリログにて直りますが、なんとかしてほしいですね。 - ショートカットに登録していたスキルが、Fn(n=1~8)キーを押すと消えてしまい、発動できなくなります
再度登録しなおしても押すと消えます
F1がダメなのかなとF2~F8全部にその消えてしまうスキルを入れなおしたのですが、やはり消えてしまいます
リログで一応直りますが、度々起きます
同じ症状の方いらっしゃいますか? - >>371ちょっと昔?
2月頃から度々起こってました
質問ですが、もしかして「シャタ」?
自分はヲリでシャタを入れていたF3が消えました
ってかシャタが消える、の、方が正しかったように思えます
ソロでINしてサカンまでいってこの現象でシャタ使えず、ってな具合で
対処法はリログしかなかったですね自分も
スキル欄開いてシャタ左クリック、だったかな?
この方法の暫定対処で一応サカンは倒しましたが、、きつかったです
(どーでもいいね^^;)
INしたら一度F1~8まで押して確認しないと、、、、大変なことになるかも
リログですぐ直るんだけどね~ - >>372自分はバルなので
DA(F1←しょっちゅう
DE(F8←過去に1度だけ
です。
支援のヒールも1度だけ消えたような気もします・・
インしたらF1~F8を全部押す(毎回Σ(´▽`ノ)ノ)しか対処法ないんですかねぇ - >>No.367
私のタムファも今Lvが止まりました。
経験値がとまりました。
110Lvの本体の経験値が20%入っても
1ミリも動かなくなりました)アイテム欄でも。
どなたか対策が分かりましたら、教えて下さい。
お待ちしております。 - 本日転マジでマタリ中に、マタリ出現後数秒で
マタリが死亡するというバグに遭遇しました。
アリ1での出来事です。
こちらからの攻撃はマタリ出現ポイントを中心に
クリムを打っていただけなのですが、
「ハハハハハ」の掛け声と同時に、
マタリは他界してきました。
この時、ドロップ品(浄化とか忘却とか)は通常通り発生し、
マタリ死亡と同時に雑魚モンスも全て消滅しました。
ちなみにその後もう一度マタリをやったのですが、
2回目は1回目の事象を再現させることは出来ず、
通常通りメロクリでチマチマ倒しました。 - 18日までとなっている『イベント』まだ謎の物体がドロップするけどバグ?www
- >>376さん25日のメンテ前までです
- 勝手に足脱げるバグが怖いなぁ・・・
今はイベなのであまりやらないが、暇つぶしで図書行くとき
緑骨董やLV70↑緑ネックレスは拾って換クロしてるけど・・・
間違えて脱げてた葡萄足まで売ってしまいそうで・・・ - >>378それってパラだけがなるんでしょうか?
自分はマジですが未経験
けどギルメンのパラは毎日のように足脱げてます - GEM購入で、クレカ使って5000GEM購入しようとすると
エラーコード(1だったかな?)が表示されて買えないんだけど、
同じようなことが起こってる人いる?
カード情報の記載ミスとか、限度額オーバーってこともないんだけど
買えないんだよね。(カードが止められているってこともないです)
流出騒ぎがあったのによくカードで買えるな、
とかの突っ込みはなしでお願いします。
追記
ふと思い立ち2000GEM/3000GEMと2回に分けて購入したところ
両方とも購入できました。
5000GEMでの購入は相変わらずエラーコードになります。 - >>378私も先ほど足脱げてました;;
INするときのキャラ選択画面でなんか足の色へんだなと思い、
図書行く前に確認したらイベントリに足が。。。
確認してよかったぁー
確かに図書行ったあとなんかは売ってしまいそうですね。
ちなみにパラです。 - ほぼフリーメールアドレスでメールはしているのですが自分の使ってる
プロバイダのメールアドレスに6月19日に初めてスパムが届いている
のを先ほど確認しました。
ちなみにプロバイダのメールアドレスで登録しているものは
・SNS系一つ
・クロノス他数点のMMO
・NECの会員登録
・ウイルスバスターの登録
最終的に登録した時期は約一年前です。
タイミング的にクロノスの情報が漏れたのが一番怪しいですが、運営も情報が
漏れた「恐れ」止まりですが、そろそろ明確なものにして欲しいですね・・・ - >>379>>381言われてみれば、パラばかりのような気がしますね。
ギルメンで発生してるのもパラだし・・・ - ギルメンのバルも脱がされてます^^;
- 転生マジですが、狩りやPKをしていると、時々、ダメージを受けていないのにマナゲージ(丸い青色)が上に飛んで行きマナゲージが0になり、魔盾が切れてしまいます。
これってバグなのでしょうか?
マジをやっている人、上記の様なこと有りますか? - ペットのアイテムスロットをあけたままアイテムをひろって、インベントリにおかずに直接ペットのアイテムスロットに拾ったアイテムを入れようとしたら、重量の最大値がマイナスになりました。
その状態でモンスに攻撃をうけるとHP残量、防御に関係なく即死するとゆうこわいバグみたいです。
HP4000、防御7000で神殿3階のエゴロードの攻撃で即死しました。ペットも3分の1ほどダメージうけました。
似たような感じでつけているペットにアイテムを入れようとした時とかもおかしくなるときがあるみたいです。 - パラもマジも足を脱がされてました
- インベントリ&倉庫拡張を購入したのですが
手持ちインベントリで1、2ページ目が埋まっていると
3ページ目に空きがあっても、アイテムが拾えなくなる時があって(スペースもクリックも)
拾ったら毎回、手持ちインベントリを空けて、3ページ目にアイテムを動かす必要があります
これなんとかならんのかな。。。 - 3ページ目に、拾ったアイテム入るようになると
イベントリ拡張買ってなくても、3ページ目に入ってしまい
課金しないと引き出せなくなる事がありそうですね。 - >>388ダナケンさん、そのバグどれくらいの頻度でありますか?
自分も買おうと思ってるんですけど、そんなにめんどくさいようなら
ちょっとアレなので。。。 - >>388ペット、ティアー、ポット、帰還書などは3ページ目において
少しでも移動を少なくするしか無さそうですね。
ただ怖いのは課金が切れた時3ページ目にアイテムが残り取り出せない事があったら大変ですね。
自然に1,2ページ目に移動してくれる事も考えられますが手持ちがイベアイテム品など一杯だったりしたら・・・
この運営ならやってくれそうです。 - >>391たしか課金が切れたら取り出せなくなったはずです。
違ってたらごめんなさい。 - ペットもティアーも3ページ目で取り外しできなくなると悲惨。
- >>390三ページ目の一番右下に一個アイテムを置きました(自分は帰還書)
とりあえずこの状態で数時間プレイしましたがバグ発生はしていません
三ページ目が全部空っぽの状態で二ページ目が埋まると拾えなくなるときがあって
けど毎回じゃないから、何か他にも条件があるのかも - >>386確認したら、この状態ではなぜかSTAとINTが減少するみたいで(STA-4k、INT-3k)ふだんHP4k、防御7kなのに、最大HP1、防御-11kになってました。
リログすると直るみたいだけど、そのままだとペットも死ぬかもなのであぶないです。 - 自分だけでしょうか?
1次変身しても敵を攻撃することができません
アイテムを装備したり外したりするとなぜか
一回だけ攻撃できます・・ - 成長のLvと装備全スキルの合計が70超過すると
一次変身で攻撃することができません。
公式でもアナウンスされていますが、
成長がLv50だとすると、装備全スキルの合計は20まで。
なので、装備の全スキル補正を下げる為に、
M葡萄腕→雷腕とか、プルリン→ルネリンなどのような
装備変更が今のところ有効です。 - ペットへのアイテム出し入れバグ、酷くなる一方ですね ;;
MPの次は重量・・・
つかんだまま重量バグになるので、何もできなくなる・・・
強制終了するしかない・・・
ソート無しにして、見えなくなるバグを回避したような感じではあるが
見えてはいるが、他のバグが発生 or2=3
ちゃんとテストしてるのか??? - >>395その状態でペットも死亡します
運営に問いただしても「通常の戦闘での死亡」と言われます。
私の場合、復活させると空腹で死亡したペットを生き返らせた時と同じパターン
で生き返ったのでさらに連絡帳で講義しています。
無論、このバグを認めると収益源が減るためなのか、返答はありませんww
<運営の言う正常なペット復活>
空腹での死亡後→復活させると体力が同時にMAXまで増える
戦闘での死亡後→復活させると体力がゆっくりMAXまで増える
<対策>
ペットのスロットは狩場では使わない。
運営は信じない(これ大事) - イベントリ拡張期間が終了したら継続課金していないにも関わらず、
2ページ目まで埋まってると有無を言わさず3ページ目に勝手に入ります。
ドロップアイテム、トレード、PS購入分が入る模様。
そして更に課金しないと取り出せなくなる。
メールはしたけど拡張パックを、
もう買う気がない人はどうしてくれるんだろ。 - >>399たしかにデータ的には「通常の戦闘での死亡」なんでしょうけど、ペットの死亡の原因がステータスの異常によるもので、バグが原因で起こることだから運営にしっかり対応してもらいたいとおもう・・
- バグを直す力もないのか・・・・
- 開発元が技術力無いんだからダメオンじゃどうしようもないだろうな。
向こうのサイトの掲示板見たけどひどい、今回のメンテナンスでもバグが多発してるようだ。向こうのプレイヤーの怒りの声 - >>400バグではなく
仕様のような気がします。
一度購入したら最後
嫌でも買い続けないといけない・・
怖すぎる。 - >>404>一度購入したら最後
>嫌でも買い続けないといけない・・
そ、そうだったのか・・・
呪いみたいでなんか怖いな。
まぁ、金額はそんなに高くないし便利だからいいけど。
そこで小技思いついた。
拡張期間終了間際に、重量が1のアイテムを詰めて置けばいいんじゃね?
例えば25クロで買えるポーションをShift分解で1個ずつ分ける。
↓
拡張期間終了前に手持ちの3ページ目にポーションを敷き詰める。
↓
期間終了後は、3ページ目がポーションでイッパイの状態なので自動的に2ページ目がいっぱいになると
”これ以上持てません”のメッセージが出てくる。
少し前のアップデートで、
リログしても手持ちのアイテムの場所はリセットされないようになったから
結構使えるっぽくね?
もし何らかの拍子にリセットされても、既出の通りならば3ページ目に勝手にアイテムが行くらしいから
またポーション詰めてあげればいい。
もう実践してる人いるのかな?
欠点を挙げるとすれば・・・
手持ちの重量が18 無駄になる事ぐらいか。 - ローリンの書の効果が切れた時に足が脱げるバグが起きた場合
もう一度ローリンの書買わないと足を装備できなくなるんですかね? - >>405帰還書だったら重量0でいいかも。
- ラピ3でプレイ中に「このIDで他の人が~」の
メッセージ表示後、そのIDでIN出来なくなりました。
「会員ID・パスワードが間違っています」
ではじかれます。
マイページログインも「IDまたはパスワードが違います」の
メッセージが表示され、使用できません。
当然、連絡帳も使用不可です。
大文字小文字全角半角の違いや、タイプミスもありません。
やばいなぁ。他にこの事象起きた人いますか? - 運営からメールで連絡が来ました。
「一方的なトレードが行われています」とかで
とりあえずアカウント停止にしたとの報告でした。
おそらくメインアカウントには復帰不能なダメージを
受けているはずです。
釣りじゃないです、一応みんなに情報展開しておきます。
①前回のパス変更騒動で、パスは変えました。
②ユーザーIDとパスワードは全く関係がありません。
③でも、ログイン中にパスワード変更が行われ、
④ゲームから落とされて、二度とログインできず
⑤倉庫垢の連絡帳から、運営に問合せをしたところ
⑥「【通常では考えられない他キャラとの一方的な取引】
が行われていました。調査の為垢停止しときます。乙」
との回答がメールで来ていました。
クロノス始めて6周年なわけですが、
こんなサプライズなイベントが準備されているとは
思ってもいませんでした…
一つ。
みんな、パスワードは出来るだけ長いのを付けてください。
通常のログイン画面からは3回で再起動かかりますが、
マイページログインからは何度でもリトライできるので
多少の長さであれば、何度もチャレンジすることで
idとパスの照合が出来るようです。
特に古参のidは適当につけたidが誰にも使われてない事が多いと思うので
あとはパスさえhitすれば今までの装備一切合切を持っていかれます。
面倒かもしれないけど…
やっておいたほうがいいと思う。
じゃぁ、パスワード長いのにしたら、イベの続きを楽しんでください。
俺の分も… - ちなみに…
パスワードはこないだの騒動まで英数字8文字でしたが、
騒動後は英字4文字にしちゃってました。
idは英字6文字です。 - 定期メンテちゅとかでてくるんだけども・・・
清算しようってときにごめんなさい
名前は覚えたんで今度渡します。
入れないのはエク3のみ - >>409・・えっぇええええ@@;
- 今って、パス変更できなくなってない?
マイページから登録情報変更選んでも、「現在登録情報変更ページはご利用できません」って出る。
誰かがパスを勝手に変更したならどうやってしたんだろう。 - >>413運営が緊急閉鎖したのでは?
- 新たな祭りの予感ですね
- >>414緊急閉鎖ではないと思う。
強制変更させられた後からできなくなっていた。 - >>416んだ
パス強制変更の直後からできねぇべ。 - 緊急閉鎖ではない件、了解です。
では409のパスはどやって変更されたのか???
実は変更されたのではなく、運営による強制ログアウト&垢凍結
という事かな?
運営のメールに思い当たる節が無ければ、不正トレードの濡れ衣
を着せられて垢凍結されたということ?? - 最近(マンボイベ゙が始まった頃から)、ゲームを起動すると
セキュリティーツールが働いて「不正な変更を拒否しました」
って表示が出るように・・・
「GameMon.des」ていうファイルが弾かれてるみたいなんだけど
今のところゲーム自体にはINできるし、どこかおかしいってところもない
・・・・・・これって何なんだ!?すっごい不安なんだけど~;ω; - >>409です
みなさんスミマセン、垢ハック騒動について、
今回は自分の勘違い、早とちりで
純粋に調査のためのアカウント停止のようです。
下記3点のアカウントを持っていて、
この中でアイテムの移動を行っており、
このうち、①と③のメアドにロックがかかり、
各々のメアドに調査報告のメールが来ていました。
①メイン垢
②子供用垢 …子供が時々遊ぶ
③嫁名義垢 …ぶっちゃけ倉庫
ここからは推測になるのですが、イベ前に
取引用資金引き出しのために、③倉庫垢から
①メイン垢にインゴを移動し、
かつ、小口現クロも全て引き出して移動させたので、
③のアカウントに対し、自分のメイン垢が
アカウントハックしかけたのではないかと
疑われていたための垢停止ではないかと思います。
なお移動したクロ額は、そんなに多くありません。
イヤリング+8と同額くらいでしょうか。
ちなみに①メイン垢と②子供用垢では
ベノムレイや葡萄+10程度の入れ替えは
ほぼ毎日のように行っていますが、
②のアカウントは今回停止されていません。
つまり、アイテムの移動はほぼスルーですが
インゴ含む、倉庫のクロを一方的に移動すると
アカウントハックの嫌疑をかけられる可能性が
いまのところ非常に高いのではないかと思います。
まぁRMTとかしちゃってる人は、どうにも言い訳の
しようが無いとは思いますが、倉庫/家族間垢やリア友間などで
インゴ移動する人は注意してください。
改めて、お騒がせして申し訳ありませんでした。 - この度、運営チームにてお客様間でのアイテムの移行に関する
動向調査を行わせて頂きました。
その結果、お客様がご利用のキャラクターにおきまして、
通常では考え難いアイテムの移行が確認されました。
以上の結果から、ご利用アカウントが何らかのトラブルに巻き込まれている
可能性が考えられます為、安全性確保とデータ保持の為、一時的に
ご利用アカウントの調査停止措置を執らせて頂きました。
お楽しみのところご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解頂けますよう
お願い申し上げます。
-----------
っで、返事ないが・・・ - 一応 ここに書いておいた方がいいかもしれないので
強制トレードバグの回避方法
【共有倉庫を開いている時は決してエンターを押さない】
理由
ある方法をすると(これは伏せておきます)、倉庫整理中の人にトレードを申し込める
以前までなら、「はい」「いいえ」をいちいちクリックしなければならず
普通、倉庫中にトレードを申し込まれたら、そこで誰でも気づく
しかし、現在の仕様ではトレードを申し込まれた時に【エンター】を押すと
「はい」をクリックした時と同じになりトレードの画面が出てくる
共有倉庫を開いている時に【エンター】キーを押した時(チャット中とか)
トレードの画面は出てくるが、共有倉庫のインベントリに完全に隠れるため
申し込まれた側は【トレードしている状態に気づかない】
さらに、その状況で共有倉庫にアイテムを入れると
そのアイテムを入れた場所がトレード枠と一緒の場合
共有倉庫にアイテムが存在しているように見えるが
実際にはトレード枠にアイテムは移動しており
そのまま、トレードの「同意」付近をクリックするとトレードが成立する
ってこんなバクがあって報告は結構前にしたんだけどなぁ
まだ修正されてないのかもしれない
通常ではあり得ないトレードってこれのことなのかな?
どちらにせよ、共有倉庫を開いている時は、チャットしない方が良いと思います - >>422今は倉庫開いてる時は、トレード申し込めない気がした。。。
気のせいかな? - >ある方法をすると
- +4ロンロード足を縮合でたたいたら
+2になって+6ロンロード足になった
が
メッセージを見ると
「このアイテムはこれ以上レベルアップできません」
と出ていた。
一体・・・メッセージ表示ミス?それとも+7以上には挑戦するなという警告!?w - イベント中とか図書で狩ってるとドロップ音がしてもアイテム落ちないことがあるんだけど。
表示個数に限界があって仕様かもしんないけど成長とか落ちるはずだったのに表示されなかったらショックだなぁ。
イベント中とかはさあ、白アイテム落とさないようにするとか工夫してほしいもんだね。
それくらいできるでしょいくらへぼでも・・・ - >>426さん
図書館のフロアクリア後に、マジならテレポをすると隠れていたアイテムが出てくることがあります。
私は階クリア毎にテレポで確認しています。
パラには出来ないのでアレですが... - なるほど~テレポで表示されることがあるんですね。
- >>407君、頭言い値。
ぶっちゃけ25クロという最安値にしか目が行ってなかった・・・ - システムインフォメーションってのが解説されていましたが、
バグが1個ってどういうことなんでしょう?w - その1個が「運営にエラーが見つかりました」なら納得できる。
- >>430あ~激しく同意。
いったい何十個のバグがあるんだこのゲームには。
あの1つしか公開しないインフォを見て、やはり大量のバグなんて放置なんだと再認識した。 - ヤフーメールで登録しちゃったから変更したいのに、
上の方が書いてるようにPASS騒動の後から登録情報変更できない^^;
前に誰かが書いてた倉庫のバグもまだ直ってないし・・・
キャラ別倉庫がいっぱいの状態で物を交換しようとすると、
つかんだまま固まってどこにも置けなくなるってやつ
捨てることもリログもできなくて強制終了→再起動しかないから困る - 拡張インベントリについての新しいバグ発覚
課金は必要最低限だけに決めているのでインベントリ拡張はしてませんでした。
ペットに持たせてたアイテムを取りだして手荷物欄に移す際に右下角に置こうとして拡張欄のタブに被ってしまい、そのまま拡張欄に入ってしまいました。
拡張する期間制アイテムは一度も買っていないし使ってもいません。
それなのに入ってしまう。そして取り出せないw--メ
*ちなみに元々の2ページ分が埋まってたらドロップ品とかは拾えず拡張欄に入ってしまうことはありません。
事象が発生してすぐの昨日の午前中に連絡帳にて運営に報告しましたが未だに返事なし。
たまたまイベで拾ってきたイヤリングだったから泣くほどではないにしろ、メイン装備とか重要な品物だったらプチ切れてるとこですw
ただでさえ利用してない欄に切り替わってうっとおしいと思ってたのに、こんなバグ(罠)まで用意してくれてるとは流石ガメオンとしかいいようがないw
運営よ。放置しとけば根負けして課金の倉庫拡張パック買うだろうと楽観してるのかもしれないが、俺は絶対に買わないからな!!!
例えメイン装備が間違って入ったとしても絶対に買わない!
放置の期間が延びれば延びるほど批難の気持ちが強まりスレでの報告に留まらず1鯖での全チャでバグ報告とか批難運動が激化するだけだから。
インベントリ拡張してない人もこのようなバグ(罠)が用意されてるので十分に気をつけましょう。 - ペットからアイテム出した時に表示されなくなる時があって(これは以前からあったけど)
その状態(何もない空白の物がインベントリにある状態)で
アイテムを拾うと、押し出し食らいますね
他にもこうなる条件がありそうですね
運営だけにとって不利益なバグは一つで
ユーザーにとって不利益なバグはカウントするつもり無さそう - 「拡張インベントリ」のバグを利用して、そこに霊魂を
入れておいたら、死んだときに自動的に使われるかな?
もしそうなら、持ち歩いてる霊魂を拡張インベントリに詰めれば、
持てる荷物の量も増えるだろうし、便利に使えそうじゃない? - ユーザーがGEMを買わないバグが発生しています。
- いきなりペットが死ぬバグの原因がなんとなく推理できましたので報告させていただきます
連絡帳で報告するのがめんどくさいので誰かこれを読んだら、あのあほ運営にこれをコピペするなりして教えてあげてください。
たぶんこれはマジシャン限定の現象のバグだと思います。原因は2つ。マタテとマナバグ。
まずマタテがかかった状態になってると
たとえばマタテLV21だと受けたダメージの60%がマナへのダメージで
残り40%のダメージがHPにいきます。
ペットの倉庫バグが起こるとマナがマイナスになりますが
たとえばそのときマイナスになったマナが-21000だったとして
このバグを治さないうちに、つまりマナを回復させないうちに、
そこでダメージを食らうと、どんなに弱いダメージであっても
その受けたダメージに-21000が加算されて食らったことになって処理されるので
そのダメージをマナが受けたことになり、逆算するとHPへのダメージが
-14000受けたことになるのでHPが14000以下のマジシャンは即死するのではないでしょうか。
そのマジシャンがHPに受けたその大きなダメージは
ペットもダメージをうけたことになるので、
ペットのHPもごっそりともってかれるわけです。
ようするにマナへ21000、HPへ14000ということは
モンスターから35000のダメージを食らったことになり
そのとき装備していたペットは即死(またはほぼ即死)するわけです。
ダメージが35000で確定してるので防御力は関係ありません。
つまりマタテ状態でマナバグが起こると、たとえクルークの攻撃でも、
35000もダメージを受けたことになるのでキャラもペットも即死するのです。
このバグを回避するためにはまず、ペットの倉庫からアイテムをとりだすときは安置で行う。
うっかり安置じゃないところでペットのバグが起こったら(=マナマイナスバグも起こる)したら
せめてペットの即死だけは防ぐため、ペットをすぐ外す。
これしかありません。
ペットを装備してマタテ唱えてるマジシャンの人は
ペットの倉庫バグつまりマナマイナスバグに充分注意してください - マジじゃないですが、ペットのインベントリいじった後キャラクターごとペットが即死しましたよ。
もちろん、即死するようなモンスではないです。
そして、運営からの回答がまだ・・・ - >>440上で誰かが検証してくれてましたけど、
バグが起きる前触れ、以下
1.ペットからアイテムを出し入れする
2.稀に重量や防御などのステータスがいかる
3.-10000以上の防御になったりHPやMPが0になる現象が起きる
4.またポットが押せない、スキルが出ないなども。
この状態でモンスから攻撃をくらうとキャラとペットともに即死します。
モンスは始まりの街の水門の敵でもペットのがHP半分以上とキャラが死ぬので
これから推測するとバグが起きた時、ほぼすべてのモンスからの攻撃で
ペットは即死する可能性が高いと思われます。
回避方法
狩場でペットからアイテムの出し入れをしない
何かおかしいと感じたら即リログorゲームを止める
ペットははずして置く
ペットのアイテム欄の使用を控える
などがあります。>>439でマジ限定と言われていましたが120歳支援パラも同じ現象が
おきましたので、どのキャラもなる可能性があると私は思います。
ちなみに約防御14000 HP16500↑ありますが、バグ時は防御は約-12000↑HP0MP0
となりクルークの攻撃で死亡、ペットのHPは半分以下になっていました。
*実際には-12739・・・などの滅茶苦茶な数値
クルークが異常に強くなっていた!とかでは無いです。 - ありそうで困るwww
- ペット倉庫バグがらみの本体とペットのダブル即死の件の連絡帳でのやり取りをしていたが返答がなかなかこないまま2週間ほどやり取りをした。
6月9日に『やっぱりバグでしょ蘇生薬の分金返せ』と言ったらそれ以降返答無し
おい運営
個人情報は漏らす、ペット蘇生詐欺で課金させる、アイテムスロット拡張詐欺で課金させる
そんなことがいつまでも通ると思うなよww - ほんと詐欺だよ、有料アイテムなんだからさ~
即日対応が普通だろ、2週間とかってどんだけまたせんだよ!
何件も報告されてるにも拘らず調査しますじゃ通らねえだろ
その間ペット使えない分補填してくれんのかよあほ運営! - 運営のおそろしいところは、
対応はペットが消滅するやや一日遅れにする事で
蘇生薬を買わせる所にありますw
つまり
蘇生薬を買わせるかペットを消滅させ
あらたにor新しいペットを買えってことですかね笑
ユーザーさんペットのアイテム欄は狩場で使っちゃだめだー
とくにドラコの場合はコブタとリトルドラゴン二つが必要なので2000円消費することになりますw - ソウルプリズンの入り口ってHVの座標243:29って書いてるんだけど…
どこ探してもないんだが… - ソウルプリズンの実装は延期されたよ
7月30日にらしいb - >>448公式に見当たらないようなんですが…ソースお願いします
- んもう、公式にあったよb3)既存MAPの仕様変更
既存MAP「レト城」の仕様が変更されました。
また、今回のアップデートにて仕様変更を予定していた、「エビルクナグラ」と
新高Lv向けクエストダンジョン「ソウルプリズン」の導入日程が変更されました。
※「エビルクナブラ」の仕様変更並びに、
MAP「ソウルプリズン」の適用日程につきましては、
2009年7月30日(木)定期メンテナンス時を予定いたしております。
大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいます様お願いいたします。
■既存MAPの仕様変更
○レト城
入場可能レベル制限をLv80~100に変更いたしました。
また、レベル101以上のレト城を新規追加いたしました。
※新規に追加いたしました、Lv101以上のレト城マップにつきましては、
「ロン族の村」NPC「マエル」にてレト城(M)を選択していただくことで、
入場が可能です。 - >>452>>453ありがとうございます^^
HPはわかりやすいように統一してもらいたいものですが… - 新規キャラ作って絶望の塔に行ったけど
5Fのボスが出てこないね - 5Fってボスいたっけ?
- 5fはいないよね…
全部倒せば宝箱出た気がするけど - 説明不測でした
宝箱がでてそれを倒すとアイテムが出るけど
その宝箱がでないのです - なので6階以降に進むことが出来ない><
- プライマル成長武器をおもしろ半分につかっていたら、LV6で成長がとまったw
経験値も入らず。運営さん、これも仕様ですか~? - たまに50ドラコの性別変わるけど、これもバグかな?いやバグだろうな。。性別変わってる時にドラコに預けるもの引っ張りだそうとしてもできなくて、オマケにマナが-5k程さがるのだが
- バグですね。
lv1~49の時にペットが見えなくなるのと同じ現象だと思います。
補正が適応されて無い等もあると思います。
スキルや、アイテムで瞬間移動するようなモーションがあるものを使った時にたまに起こるみたいです。(スキルならバルではCF、CH、シグマ等 アイテムならフリポ、ゲスク、ヘルズ等があると思います。) - 普通にマエルから移動したときに性別が変わるときあります
ペットつけ直すとなおっちゃいますw - ソロ塔の宝箱が沸かないバグがありました
- ソロ塔の105階宝箱も沸かないのを確認しました
- ソロ塔宝箱出ませんね。
25F、2回トライしたが宝箱無し、タイムアップ強制送還となりました。
何処の階も出ないのでしょうかね?
円石拾えるかと思ったが残念。 - 塔の宝箱でないし。。時間の浪費もいいとこ
- ソロ塔の宝箱出ないの昨日のメンテからですかね??
25階の宝箱が出ません;
イベント中は普通に出てたのに…。 - ソロ塔5F宝箱及びボスなし、降りるしか方法がなぃみたぃです。。。。
- >>459とりあえずLv6で変身出来るから
元々それ以上成長しない仕様じゃないの? - 新エンチャでバグきたw
鎌とフレイア叩いてみたんだけど、
鎌の全スキ 消失
フレイア 全スキ消失 エリ2個に
なんだこれw - ○絶望の塔にて、ボスモンスター、宝箱が出現しない
不具合の発生を確認いたしました。【7/16 23:25更新】
※上記不具合が発生した場合、次の階へ進むことができなくなります。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、修正まで、
今しばらくお待ちいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
・・・やて - レト(高レベル用の方だけ?)のマエルでMAP移動ができません
- 質問ですノ
今出てる新耳の数値バグって+%系のやつだけですかね? - 聖冠+5 エリが83%ついてるんだけど・・・
- イビルアックス叩いたら変身とか出来ないかなぁ・・・・
- おーおー もうなんでもアリだなw
めちゃくちゃなバグだw
で>>475さん、もちろんエリ83%適応されてないんですよね?w - アルカナティアーたたいていたら+7で、INTが27もつきました。
修正されるのだろうか・・・
そのままでいいけど^^; - ヘルズに新しく登録できません;;
どうにかして;; - これは酷い
- 477 さん
多分効いてる・・
面倒だからMAXの数値のみ記載
メロー 103k 芋 エリ 13%(184%)
メロー 106k 聖冠 エリ 83%(この数字が適用されてるとして254%)
ベヒに攻撃したら
芋は 1ゲージの6割削って
聖冠 1ゲージの8割削った - 神殿3Fで帰還書使ったのですが、街に戻れませんでした・・
音だけ聞こえてアイテムは減りませんでした(数回試しましたが - 昨日、買ったばかりのAP+3をノマ円で叩いたら、成功音はしたけど+3のまま。
「あれ・・・間違えて+2を買っちゃってたのかな?」
そこでもう一度ノマ円で叩いてみたら、やはり成功音はしたけど+3のまま(当然ノマ円は消滅)
今度は間違いなく+3だと確認してたので、何かのバグかもしれないと思い
リログしてアイテム欄を確認したら、+5になっていました。
今まで色々バグを見てきたけど、初めてのバグでちょっと戸惑ったです(-ω-;) - >>482それは安置で帰還書を押していたのかもしれませんね
安置でやると音だけ出ると思います - >>484それ具体的に神殿3階のどこの安置?
基本的に安置だったとしてもゲスク・帰還は使えたと思うが。。。
というか、ゲスクなんかは安置以外で使うと危ない気がするけど? - >>484482です
ヘルロッドマンが4匹かたまっているとこの真中で使ったので安置ではないです
485さんのおっしゃる通り、安置でも街中以外でしたら帰還できると思います - >>475さん、攻撃系最強冠おめ~
てか、これだけバグで補正変わってるのどうするんでしょ・・・
補正良いのにする為にハンマー使った人もいるでしょうに・・
補正の幅を無くすか、神補正にしてくれるのかな? - >>475さん お、おめ?です@@;
すごいの実装キましたね~ ほんとになんでもアリですな・・・・w - >>475クロノスおわた。
- <<483
それ以上に面白いバグ!
+5を祝10%で叩くと失敗は消えますよね
2ヶ月前叩いたら失敗→+1になりました。
祝10%だけ所持してましたので勘違いなし!
このバグ経験ありませんか?
その後このアクセ消えましたけれど・・
あれはナンだったのかね^^
*世にも不思議な現象でした。
その後したことありません。
(消えるの怖いから) - ハザードリングの補正もバグだってさ
- ステのみ実装時のMAXになってる
- 次にくるバグを第三次オボロバグと予想してみる
合言葉は『オボロった^^;』 - 懐かしい。。
- 夏休みに入って豚さんの旅行が多いんですが・・・
土曜にはもういない・・・ - どうせペット即死バグまだ直ってないでしょ?
ぼったくり価格の蘇生薬かわせる罠以外のなにものでもないよね。
まともな言い分さえ対応しないクソ運営なんだからローリンで蘇生薬売れよほんとに。 - 豚とK木のバグ回避
教えましょうか?
あくまで回避なので全員これやれば大丈夫
消えたらr(ry - ラピ4サーバーが空いてそうなのでインしようとしたらことごとく『サーバーから切断されました』となってインできない
これPCのせい? - 4鯖入れないね
クライアント落とされるしひどいな - 昨日、アリ1でマタリやっている最中、スレイドの雑魚殲滅し終わった直後、次の湧きがこない。数秒後にタイマーも消えた。
知り合い65になったから寄生レベ上げの真っ最中だったのに・・・;; - >>506さん
恥ずかしながら勘違いでした・・・orz - 最後のマタリは出たけど雑魚沸かなかった^^;
- 新たな新バグ。
ラピ5サバジャキでキングベガがHP0になっても死にません。
キングベガがフリーズしたままでどうにもなりません。
再度入ってもカウントは戻るけどHP0ベガが残ってます・・
しかも前の誰も残っていない状態で再度入ってるのにPB・シャウトが掛かったまま。
このまま次回メンテまで使えないのかな~ - 503です。
正確にはゴーストモンスでした。
12体のゴーストキングベガと30体のキングベガが重なって固まってます。
固まっているため死亡率がかなり低くなります。
ただ、重なっているため残り数匹になると範囲攻撃かシャタのクリでしかダメージ与えれません;;
単体攻撃はゴースト邪魔で当たりませんね~
ジャキ出現しても邪魔になる・・・ - ラピ6鯖 本日 14:00 サカン戦闘中、消失。
オイオイオイ メンテ直後ですよっっ 運営さーん。 - >>501結構前ですが、確かサービスポイント5%が振り込まれていた記憶があります・・・・。
抽選で当たった?「祝福されたエンチャントストーン[合成+20%]」も宝くじコードに入っていたので、間違いないはず。
抽選プレゼントはともかく、5%還元は全員サービスのはずなので、まだ振り込まれた形跡が無いなら
一度連絡帳から運営に問い合わせてみてはいかがでしょうか?。 - 先週のメンテでギルドフラッグの変更依頼が完了して
1週間新しい旗背負ってたのですが、今週のメンテ明けで
初期のリザードの旗に戻されてました。
こんなバグって今までもあるんですかね?
著作権とかは自作で下手なりにも作ったので、関係ないと思うのですが。
運営にも報告してるんですが、いまだに反応ないです(;;) - >>507今までにも何度かありましたよ。
適用忘れとか、使ったデータが古いものだったとか。
簡単に言えば人的ミスがほとんどだと思いますが
何事も無ければ次のメンテで元に戻ってる事が多いです。 - >>507ずいぶん昔、自分がギルマスしてた時、
新たな旗を登録依頼したら・・・・
全然違う別のやつになったことがあったなw - 参考になりました。
ありがとうございます。 - PSを開いていると、店主が店を閉めてしまいました。というような
コメントが表示されてPSが終わっていることがよくあります。
完売してないけど終わっています。
みなさんは、ありませんか? - 豚、女王、輪廻のボスが沸かないバグは
ボスを倒した後、石版を使ってMAP移動しないとボスが沸かなくなるらしいが本当なのかな・・・ - >>511自分がPS開く直前に見ていたPSの人が閉じると
そのメッセージが表示され、自分のPSも何故か閉じてしまう、
と訊いたことがあります。
最近は自分はあまりなっていないのでわかりませんが、
PS開く前にはマエルか誰かに話しかけておいたほうがいいですね。 - ベルキエル消えた・・・
鍵とアイススクを返してくれ・・・ - エビルにフリポで入ろうとしたら「レベル制限に達していません」だと、、、、
レベル100超えてるんだけど、、、、 - どのボスマップもそう
煉獄とかもレベル超えてて行こうとすると「レベルが足りません」って出る
日本語を分かっていない運営みたいですw - >>513図書16Fでも同じメッセージが出たことあります。(一昨日くらい)
リログしてから図書に登ってますので直前にPSを見ていたわけでもありません
ですので一概の直前にPSを見ていたからというわけでもないようです - 昨夜 ロンペットが神殿2Fで死にました
ソロでモンスが倒せるレベルで成長探索をしていたのですが突然いなくなったので
良く見ると赤い字で死亡
ほぼ満腹状態 原因不明で課金回復すべきか思案中 連絡帳にはさっき送りました
他の方で同じようなケース無いですか? - >>518ペットが死亡した時にペット倉庫にアイテム移動または出したりしていませんでしたか?
ペット倉庫を開いている時にモンスに攻撃されると、どんな雑魚モンスでも最強のペットキラーになるときがあります。
仕様かバグかと言うと常識的にはバグですが運営はバグとは認めません・・・認められません。
理由は過去の同一状況でのペット死亡バグを問い合わせた方が沢山いるにもかかわらずバグと認めず蘇生薬を沢山買わせたから
いまさら認めたら蘇生薬代を返金しなくてはならなくなります。
対処策
狩中にペット倉庫は絶対に使わない
これである程度育ったペットなら塔最上階にでも行かなければ死にません。 - バグで死んだのに蘇生に課金アイテムを要求するとか…
汚いなさすがダメオンきたない - 「対処策
狩中にペット倉庫は絶対に使わない」
これは仕様なのかい?
バグなのかい? - ☆ペットバグについて以前運営にこんなのお報告しました。
6月28日のメンテナンス後から、
さまざまなバグが実装されてしまっている現在ですが、
緊急を要するバグ「ペットの致命的かつ重要ななバグ」
がユーザー達の間で最近みつかりましたので報告します。
ペットの死ぬはずのないタイミングでペットがいきなり死ぬようです。
満腹度は関係しておらずダメージもほとんどないのに、
いきなり死ぬというバグです。
どうやらこのバグは、満腹度に関係なく
プログラム内で満腹度0と誤認して死亡する、
という仕組みになっているようです。
あなたがた運営、あるいは開発者がそのペットのログやデータを調べて
も、
「戦闘による死亡」となって表記されているようで
この重要なバグについて、連絡帳でユーザーが書いても
気づきにくい仕組みのバグになっている模様です
私自身のペットについては
今のところ被害をうけていませんが、非常に怖いバグです。
いっこくも早くこのバグについて開発元に報告するとともに、
『この課金アイテム』のバグの調査・修正し、
公式サイトでもユーザー達へのお知らせを行うなどして対策をとってく
ださい
ペットは課金アイテムですので保証しない運営の対応はどうかと思いま
す、簡単に確認、修正ができないようなら蘇生薬を道具屋で売るなどの
対応も希望します。
☆そして20日後 このような返信きまた。
『眠らない大陸クロノス』をご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。
ご返答が遅くなりまして大変申し訳ございません。
深くお詫び致します。
『眠らない大陸クロノス』をご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。
不具合に関するご報告をお送りくださいまして
誠にありがとうございました。
お客様より頂きました情報を元に、
調査・確認等を行わせて頂きます。
なお、ゲームプログラムの修正等となる場合は、
お時間を頂く場合もございます。
大変ご不便をお掛け致しますが、
今しばらくお待ち下さいます様お願い致します。
また、そのような現象が確認された際には、
お客様よりいただきましたご意見も検討し、
今後の運営の参考として取り扱わせていただきます。
また何かお気づきの点等ございましたら、
ご連絡下さいます様お願い致します。
これからも『眠らない大陸クロノス』を宜しくお願い致します。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。 - 連投失礼します。
お客様より頂きました情報を元に、
調査・確認等を行わせて頂きます。
と、あるので被害にあった人も、あうのが怖い人も
公式サイトのシステムインフォメーションにのるまで
ガンガン報告メールしてほしいな運営が無視できないくらいに。 - ペット死亡(追記)
倉庫は使用しておりません - ※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
※本文の一部、または全部の無断転載を禁じます。
意味わかる? - おいらのことかな?
分かってやってよ、だってこのバグは課金した物が
運営の一方的なミスで起こってることであって、
プレイヤー側は被害お受けてるんだよ。
これの放置は詐欺に等しい、しかも対応はいまだされず
システムインフォメーションにも記載されてない、
この運営のしせいがダメオン、ガメオンっていわれる所以でしょ
そんな運営に黙っとけ見たいな事言われても、おいらは聞きません。
忠告ありがとでした。
何かあっても怒られるのは、おいらなのでお気になさらず。 - あちらさんだって課金者に散々迷惑かけてる癖に、それでこの程度の晒しでペナルティ食らっちゃ、たまったもんじゃないよね。。
- 絶望の塔4階に上がった瞬間
ロン急死。
補填あるまで放置。 - >>525クソ運営必死だな(´・ω・`)
- マタリにて。
スレ倒した後の雑魚沸きで、残ったスレの部下たち(過半数は勝手に消)と後は伊藤君しか沸かず、正常なら80くらい倒すはずのモンスが30体にまで減少してました。
その後マタリも通常に出現しましたし、特に他は何もなかったですが・・
丁度かったるくなってた頃だったから、ラッキーな現象でしたv
既存のバグだったらスンマセン - ロンクエでバグです
チビロンを倒してもデカロンにならずそのまま消滅してしまいます。
デカロンを倒すとカウントが減る仕様の為、チビロンが消滅してしまうと一向にカウントが減りません。ちなみにチビロン全部倒してもカウントは残り20ありました。
クエ対象以外のロンも倒しましたがカウントはそのままです。
結果としてイルハは出現せずタイムオーバーです。既出ならすみません。 - マタリにて。
やっとマタリまでこぎつけたら・・・マタリ出現しなかった.
ありとあらゆるマップのボス出現しないバグいい加減に直してw - アイス女王もサカンもいないの(´・ω・`)
もしかして、愛の逃避行!? な訳ないか - >>525これ書いたの絶対運営だろ・・汚いなさすがダメオンきたない
俺はこれでダメオンますますきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は貧弱一般プレイヤーの立場で見てきたけどやはりゲムオン運営以外で遊んだ方が良い事が判明した
ゲんむオンはバグ隠蔽してまでプレイヤーを確保したいらしいがプレイヤーに相手されてない事くらいいい加減気づけよ
誰でもゲームオン社員よりは高みにいるからお前らの宇根意方針にも笑顔だったがいい加減にしろよ - 運営で初期苦情対応させられてるバイトクン^^;
- 図書30Fにきてマネス途中で消えたり居なかったり
これで何回目だ? 費やした時間返せ~~~>< - 都合の悪いことはいつまでたっても回答しない運営。
客なめすぎでしょ・・まじむかついてきた
ガメオンに直電したろかな、、むふw - 共有に置いておいたクラ石の半分がいつの間にか祝5にvv
ラッキーっと思い早速叩いたら㍉だったorz - 防具やアクセのバグ今もあるようです。
今回タイタン鎧+9にしたら
なんとlv15の防御MAXが付きました。
フレアのエリバグも今だあるようだから^^
兎に角どうなってるのでしょうね。
内心嬉しいバグでした。 - いい加減見切りつけたほうがいい。
AIONもかなり盛んだし、ロハンなんかも運営は神に近いぞ
課金使っていて鯖落ちすればすべて保障してくれるし、バグがあれば緊急メンテで対応したり、ちゃんとアイテム保障したり。
ダメオンとは比べ物にならない - AIONは、、、ただいまアカハック祭り状態だよ
- あきらめれ
- バグなのか仕様なのか・・
アイス宮殿入り口から、なぜかはじまちにいっちゃうのは仕様??それともバグ?? - ナルシャ乗って2回目の湧きのモンスを10匹
ぐらい倒したらクリアに・・・。
仕様変わりました? - なんで10億インゴがメノウに変わってるんだ@@
- お盆明け頃のKDDI接続障害ってのがあって以降、なぜがゲームが一定時間のサイクルでカクカクしたり、IN後5分ほどカクカクしてたり・・・・
経験UPイベント中なのに狩してもイライラするばかりです。
前にも同じようなことがあったと記憶していますが皆さんどうですか?? - アイスで石版を出す前に、石版が出る近辺をクリックするとはじ街に飛ばされますね。
しかも座標(0,0)なので水の上。一歩でも動けばアポーン・・・
なお、ラピ6はアイス女王だけじゃなく、山岳警備兵もバカンスでいません。 - 自分も相当な被害者だが
「アイス女王だけじゃなく、山岳警備兵もバカンスでいません」
吹いたw
先があるとは思わなかったわwww - バグかどうか知らないけど、リログした時ロード画面がヒーローモード仕様になったんだけど。
4年弱居ますが、初めてみました。
そういえば、前キングベガがロード画面の絵に出たって人が居たからそれと似た類なのかな? - ロンでイルハがもうすでにクエストが進行してますしか言わないのはバグだよね?
コエだけ? - 現在、コエ全鯖のロンクエはバグってる模様
- ラピス1鯖の血の祭壇
ソロバル(65歳)でクリアしようと挑戦
まずは88匹全滅 →雑魚退治 →「何かが現れます・・・」と表示
?
?あれ? アイドラ出現しない・・・
?
「クエストは成功しました」と表示
何ですか、これは?
因みに5鯖に移動して、目出度くドラ退治はできました - うっそーせっかく報告したのにロンクエ治ってない
運営さん定期メンテまで無視すかw - ラピスでもロンクエ、常時クエスト進行中です。
おまけに、風呂敷もっているのに門あかない。
もはや、何もできないね。 - ギルド作ったらギルドフラッグ登録できないうえ、もうギルド抜けたキャラまでギルドに入ってることになってる(マイページのギルドフラッグ登録)
どうなってるの?ふざけんなよ - 運営がようやく漬物石ばりに重い腰を上げるポーズを見せたらしい。
○一部クエストMAPにてクエストが正常に進行しない不具合が発生しております。
当不具合につきましては、運営チーム及び、開発元にて調査確認作業を行っております。
調査・確認作業に進捗があり次第、本告知にてお知らせいたします。
今しばらくお待ち頂きます様お願い申し上げます。
また、当不具合が発生した際には、大変お手数お掛けいたしますが、
下記の窓口にて必要項目をお書き添えの上、ご連絡頂きます様お願い申し上げます。
※当不具合につきましては、不具合の発生が確認され次第、
随時、対応を行っております。
尚、報告から対応まで、お時間を頂く場合がございます。
予めご了承頂き様、お願い致します。
■報告窓口
ゲーム内容・不具合窓口
■必要項目
[1]問題が発生した日時
[2]問題が発生したキャラクター
[3]問題が発生したワールド・サーバー
(例:ラピス1サーバー)
[4]問題が発生するまでにとった主な行動/手順など
※上記内容を詳しくご記載頂けない場合、
調査が滞ってしまうこともございます。
■現在、確認されている不具合
[1]ロン族クエスト
⇒・クエストを受ける際、「既にクエストが進行中です」と表示されます。
・ダーククルークが出現しません。
・ロンを討伐した際、戦士ロンに変身しません。
[2]アイス女王クエスト
⇒・エリザベスが存在しません。
・アイス女王が出現しません。
[3]サカンクエスト
⇒・疑問の石版が存在しません。
・サカンが出現しません。
・サンドイーターが出現しません。
※上記以外の不具合が発生した際には、
詳しくご記載の上、ご連絡頂きます様、お願い致します。 【2009年9月14日(月)更新】 - >>556それ最近よく聞きます。
自分も新しいギルドで所属キャラが認識されませんでした。
メールで申請中。
知り合いのギルドでも同じ事があるようです。 - こっちが手間をかけて報告してもねぇ。
ペット即死バグみたいに何ヶ月も回答なしみたいな・・・
あほらしくなるわ。
ちったぁ自分らで解析しろよ。ほとんどのクエで頻繁にでてんだからよ!
クエやりにいってどんだけ時間を無駄にしたことか・・・ - 運営が一回でもいいからゲームやってみれば良い
ただそれだけ
試食しないで商品を売り出してるのと一緒だ - たった今ですが、
ロンクエを受けて村に行き、門番を倒そうと・・・・
したら、門番いっぱい居ますw
片っ端から倒してもクエ開始されませんでした。 - >>561運営ヤケクソになったかw
運営「ロンクエで門番がいないバグ発生?早く治せ?
門番増やせばいいんだろ?全くワガママなユーザーめ!」
運営「サカンいないバグ…
サカン増やせば(殴」
もはや何でもありだなw - >>561倒す相手がいていいですねぇ・・・
今朝の私の場合ですが、一匹もカウントに関係するチビがいませんでした。
カウント残数が43だったので、誰かが見たら不思議に思っただろうな・・・
ちなみにそれ以外のチビは2匹だけでした。 - エビルで、スレイド出現前の雑魚を討伐後、スレイドもマタリも出ずクエ終了
儲かってもドラの貨幣で10m。。
これって昔からあったバグ? - しっかり読もう
WE♯17「新たなる故障」
バグ増えてこまったね~まったく - >>5471年くらい前にyournetのホストアドレスで接続してるユーザーが多数同じ症状になってます
私の場合いつ修正されるかわからなかったので月額料金が当時より安いISPに変更しました
支払額もキャンペーンで安くなったうえに回線速度も速くなったので結果オーライですw - >>565ごめん、バグオンに期待した私がいけなかった。。
- モンタヌゥス神殿2F
Lv50 コブタ ライフMAX 満腹度7割のまま即死・・・
未だ運営からは返答なし。。。
消滅まで@2週間を切りました。
半月放置うぜえ。
みなさんも即死バグにはご注意を・・・ - うちのペットは最大HPがログインの度減り
今では半分です。 @@;
もちろん満腹メーターを切らしたことなど一度もございません!! - >>569さん
満腹メーターを切らさないでも、ペットの最大HPが減る現象は自分もあります。
今年1月から3回、連絡帳から報告してますが、
お問い合わせの件につきましては、
現在調査を行わせて頂いておりますが、
調査の完了までにお時間を頂く見込みとなっております。
最後の回答が3月で、今だ連絡ありません。 - ペット急死のものですが結局消えてなくなりました
調査が済んで仮に戻してくれたとしてないままに過ごした期間の補償かなにか
期待できるんでしょうか?
どうもこの様子じゃ無視 放置っぽいですが・・・
無課金同盟でも抗議のため作りますwww - ぷちたま欲しくて塔10まで登って折り返しをしてたら
ポールピノ?まで飛ばされて1発で即死 ついでにペットも即死
これってバグ? それとも仕様? - >>572それは仕様です。
- 眠らないクロノス運営チームです。
本日の臨時メンテナンスは、シルバーウィーク前に仕事納めの一貫として、焼き肉パーティーをメインに行いました。
シルバーウィーク中、みなさま方にご迷惑をおかけするとは思いますが、引き続き眠らないクロノスをお楽しみ下さい。
なのかなぁと疑ってしまう。
サカンもシルバーウィークでお出かけしたみたいだw - クイックスロットルに入ってるから
- 最近ロンクエの後にザコを始末しない転生ソロが非常に多いです。
これはカウントモンスがバグる要因にもなる可能性があり、
バグ防止や他の方への配慮のためにも、イルハと一緒に少しくらいザコも掃除して行きましょう。
最低でも戦士に変身させたのくらいは倒しましょうよ。。。
バグとの因果関係は証明できませんが、ずっと続けてロンクエをしていた鯖で、
他の人が一度クエストをやって雑魚放置→次の回カウントモンスが足りない、という事もありました。 - すいません。
秋のスイーツフルコース5分で効果切れました・・・。
運営さんどうにかしてーw - モンスターとPC・NPCが重なるとモンスターが動けなくなる
サカン2匹沸くバグの状態をPCでも作れるよね
これずっと直らないけど仕様?
動けない状態のモンスターに対して、モンスターに重ならない単体スキル攻撃をすると、反撃されない場所がある。
本来の射程より一歩遠いところでスキルが出ちゃう感じ。
その場所探すのにコツがいるけど、見つけてしまえば安全に狩れてしまう。
これは上のモンスターが動かなくなるバグだけじゃなく、新氷やバインドでもできちゃう。
サカンとかpbなしで狩れちゃうし、恐らくベルキエルでもできそう。
ジャキエル・マネスは大きすぎてわかんねぇ
もーほんとバグゲーだね^^ - >>570さん
半年以上放置ですか・・・
私の一ヶ月なんてかわいいもんだったのですね。
ペットバグが修正されるまで薬はNPC売りにしてくれればいいのに。 - ペットからアイテムを取り出そうとした時、
取り出せない&マナがマイナスになるバグですが、
マナがマイナスになるバグの部分に改善が見られるようです^^
いままでアイテムが取り出せないとき、マナも必ずマイナスになっていましたが
何回かに1度、マナが0になるだけでマイナスにはなりませんでした。
みなさんはいかがでしょう? - >>581>何回かに1度、マナが0になるだけで
今のソフト設計者、意図的にやってるんじゃ?
普通ソフトってこんな頻度減らすようなレベルの
修正できんぞw - 581です。
マナが0になったときは、リロすると、アイテム表示もマナも直ります。
が、まだバグには、変わりませんね^^;>>582意図的というより、直そうとしているが直っていない状態だと思います。
メモリ関係の管理が苦手なんじゃないかなw - >>581試したけど、全く改善されてないと思うよ・・・
マナが0になるだけってゆうか、実際にはマイナスになってるペットバグ。
例1:(マナ値0/最大マナ値1000)実際は⇒(マナ値-1000/最大マナ値1000)
あと、0になったマナがポットつかっても0のままなのは、表示では0のマナが実際にはマイナスになっていて、リカバーS、M、L程度じゃ回復しきれないくらいマイナスになってるから。
例2:(マナ値-1000/最大マナ値1000)←実際の‐マナ値表示は0
(マナ値-800/最大マナ値1000)リカバーS1コ使用で20%の200回復
(マナ値0/最大マナ値1000) リカバーS5コ使用で20%の1000回復
(マナ値200/最大マナ値1000) リカバーS6コ使用で20%の1200回復
※(マナ値-1000/最大マナ値-1000)ポット使用等でも変化なし
ステータスの変わるバグってマイナスで困ってるけど、+になったらけっこう使えそう・・・w - アルカディアのサンドイータが居ないバグって直ったんじゃないの?
エク1見つかりませんが・・・orz - ニトタマソ。ケョヂヲー。タヨスタエマエル.エルステ タホスコナ銘リ チヨスハステソタ.
起動すると、こんな意味不明なエラーウィンドウが出てゲームが出来ないのですが?
ご存じの方、いらっしゃいませんか? - スタイリッシュでの色つけですが、今できなくなってるのでしょうか?
素材いれて、メル石いれても合成確率0%で合成できませんとなります。
ちなみにレオ鎧です。 - プライマル成長って変身してそのあとは生命値減少したまま?
タダなんだし課金して回復させる気もないし
あと最近多いのがアイテムの字の色が赤になったり反転したりバグはわかるけど
変ったものが出たのかと編に期待するじゃないか - >プライマル成長って変身してそのあとは生命値減少したまま?
>タダなんだし課金して回復させる気もないし
普通の成長武器なら、変身後90分が経過すれば徐々に回復するけど
プライマルはそのまま回復しないという仕様です(90分後また変身できます)
その代わり、プライマルは死亡する事がないので生命値は気にする必要もないです
>あと最近多いのがアイテムの字の色が赤になったり反転したりバグはわかるけど
>変ったものが出たのかと編に期待するじゃないか
昔からあるバグで、何かのアップデートだったりパッチだったりを当てると
発生したり、しなくなったりを度々繰り返しています
紫色のアイテムが落ちたりしてドキッとしたりw
オレンジ?色の字なのかものすごく暗すぎて読めないとかw
リログしても直らないので、一回クロノスを終了してリスタートが良いです - >>589なるほど よくわかりました ありがとう^^
- No.586さんVISTAですかね?
俺の場合表示が出てもOK押してもできました。
少ししたらできなくなったんですがダウンロードしなおしたところ表示がなくなりましたよ。
が・・・・そしてたった今書いてる最中にPCがUPDATE終了しスタート開始したら日本語版でそれらしきものがでてきて使えなくなりましたとさ・・・
もう一回ダウンロードしなおしてみます。 - 成長が白い色でドロップしてて気づかなかったり・・・
なんてバグは困っちゃうねーー;
アバターつけたままでログインすると移動状態が歩くになってて、一回アバターはずさないと走れない体になりました。 - >>591586です。
XPです。
OK押すと違うエラーのメッセージ(これは英語)が出てダメです。
ダウンロードし直してみます。 - >>587色付け素材間違えてるって事はない?
雷は色付けできました
材料書いてみて - 587です。>>594さん
素材は下記を準備しました。
純潔な心・マスタ印・タルタノ・雷書・幻血・レオ鎧
メル石も使用しています。
素材間違っていますか? - >>595合ってますね、知り合いに22日にレオ鎧に色つけるって人いたんだけど
普通に色着けてたよ
なんだろうね、メンテ終わって出来るようになったとかってないのかな?
595さん特有の症状なのかな、ちょっとわからないですね - 最近?装備壊れても能力変化しないような。。。
- インしたらペットが死んでいて、連絡帳に書いたら1ヶ月放置・・・・
ゲームオンに電話して、1回目は連絡帳に書いても返事がないと要望を伝え、2回目(ペット消滅日)に電話して何とか運営チームに連絡を取るようにお願いすると、30分で連絡帳に返信があり、見てみると「調査の結果、ペットは空腹で死んでます。バグじゃないです。」等のレス・・・・。ログみたいなものを出してましたが、その日時(というか、最近ずっと)ペットを装着すらしてないのに、どうやったら空腹で下がるのか分からないです。
明らかにログのでっち上げなんですが(そもそも電話をしないと連絡帳に返事すらこないって・・)、もはやこれは詐欺じゃないでしょうか?
運営の電話担当に聞いた話、「ペットバグの返事の件でかなりの電話が来ています。」と話していましたが、ペットバグで被害を受けた方が、多数いると思い、顛末を記載しました。 - 自分もペット消滅連絡してからなんの連絡もないので
それ以来クロノスにINしていません。
もう引退(ゲームオンより)してもいいと思うようになりました。 - 568です、結局ペット消滅日が来てしまい泣く泣く蘇生薬買ったよ!
返答いまだに無しって。。。
いい加減にしてほしいね!
やってらんね!! - ペット即死して、はや半年以上になります。
バグのものを売ってほったらかすとか誤魔化すのだから、
交換もリコールも返金もないなんて・・・さぎですよね? - 同じくペットが即死して連絡帳に報告・・・
ペット消滅の翌日になって返信がきたw
しかも調査するけどペットの復旧は補償しないだとさ、、、orz - ペット即死の報告に対する返信が遅い件について苦情をしたら・・・
1時間以内に返信がきてたww
・・・これって1度目についたら対応してくれるけど、そうじゃなかったら
他の報告に紛れて無視され続けるってことなのか!?@@;
まぁ、1時間以内に返信がきても「返信が遅れたこと」に対する謝罪だけで
肝心のペットの補償にはまったく触れてないけどね><; - 即死は仕様です。あきらめて課金しなさい。
- フルコースの効果時間と効能はちゃんと修正されてる?
- ほとんどの方は 本人無傷でペットのみ死亡という現象みたいですが
ちょっと変わったバグ?死も経験しました
以前アイス女王とサシで戦闘中の時に
こちら防御6Kぐらいあったのですが、一撃で7Kのマナがすっ飛んで
6KあったHPも消え、ペットも即死しました
ちなみに魔盾40だったのでダメージ換算をすると
6000÷0.02=300,000ダメージ
あれ?HPの上限って64Kじゃなかったっけ・・・
ちなみにDDにエンカ付いたってそんなに痛くならないし
フルドピの二次変身のPKでクリ喰らってもそんなダメージにならない
せいぜいマナが飛んで、HPが少し減るだけ(魔盾はふっとびますが)
けど連絡帳での返信は
「通常の攻撃を受けてペットが死亡」でした
その後、アイス女王に隣接してずっと攻撃を喰らい続けてみたました
一ヶ月間ぐらい調査(遊び?w)していたところ
また一撃死が発生しました
その時は自分もフルドピで支援もありましたので
防御が13Kほど、HPは10K マナ8K 魔盾40 でした
HPとマナが同時に全て飛び、ペットも即死
ダメージ換算すると
500,000ダメージを受けて死亡した事に(ありえんw)
もしかしてモンスの上限も撤廃したのか?
それともボスだけ 超クリティカル みたいなのが存在するのか?
それか女王に男マスターでも実装されたか?
もしくは、本当はボスは攻撃を数撃繰り出しているのだけど、処理上重なってしまい
(ペットが即死するぐらいなので200発ぐらいが重複)
その数百発の攻撃が0.01秒ぐらいの間隔で発生して
肉眼では確認できないほどの速度で魔盾貫通からHPの減少が発生したのか
どんな現象にせよ、運営が「通常の攻撃」と言うのならば
とてもユーザーには「通常」とは思えないので説明して欲しい - DDは強化後からHP32kの転生変身でも即死するようになったので
「想像を超えるようなダメージを受けている」という解釈で合っていると思います。
そして推測ですが、これらの攻撃は通常のそれとは違い
魔法のようでもあり物理攻撃でもあるような特殊攻撃に見えます。
一般のモンスターであればエンタ全般の血飛沫やファンの
トゥーリトンの範囲攻撃も防御を無視してきます。
ボスでいうとアイドラの触手?攻撃やスレイドの海老反りジャンプなど。
エビルのマタリもこちらのステに関係なく一定のダメージを与えてくる攻撃がありますね。
攻撃間隔も、連続もあれば広い間隔で打ってくることもあります。
またダメージ無効を増やしても回避(無効化)率に変化は無く
「予め決まった範囲内でのダメージを与える」ように設計されているのではないかと。
DDやDMが使う攻撃もこの類の強化版であり運悪く重なったり命中したりした時にペットの即死が発生するのかなと。
要はそういう仕様なんだと解釈してます。
なのでDDに挑むときはペットは必ず外してから行きます。
あ、関係ないけど昔のシュレも毒の範囲攻撃したなぁ・・・などと思い出しました。
今のシュレは当時と比べてかなり弱体化されてると思いますが、あのオナラは強烈でしたw - >>606アイス女王が使う攻撃って魔法攻撃だって思ってたのですが、
「超クリティカル」が発生するなら物理攻撃もするってこと???
実は普段の攻撃は魔法で、超々稀に手持ちの杖かなんかで物理攻撃・・・
しかも万が一命中すると爆裂なダメージを与える・・・?
普通に考えるとバグなんでしょうね・・・
(バグでマイナスダメージを受けて、データ的に即死処理って予想) - 接見室は即死あるよね・・
エリザベスいなくってそのままいたら突然即死したりしたけどw
過去3回くらい同じことあったから、薄着だったしきっと寒さのせいだと思ってたんだ。 - >>606-609
ウェイルのような即死効果(1%程)がついてるとは考えられませんか?
即死のスキルがある以上、
そんなスキルを使うボスがいてもそこまで不思議じゃありませんし、
確率がとても低いせいでバグに見えるのかも知れません。
普段、女王はペット無くても倒せると思うので、
ペットは外して戦う、というふうにすればいいかもです。
と思いたいですがバグでしょうねw - >>アイス女王が使う攻撃って魔法攻撃だって思ってたのですが、
>>「超クリティカル」が発生するなら物理攻撃もするってこと???
→
ダメアブで倒せるくらいだから、物理なのでは?? - そもそも、ペットが1撃で死んでしまう仕様自体改良してほしいと思う。
じゃないと気軽にペットが使えない、なぜそこまで気をつかわないといけないのか不便すぎ。少しづつダメージを受けるならまだしも。
放置死とかユーザーに非があるのはしかたないけど。バグや強力なボスの一撃でペットが死ぬのはどうにも納得いかない。 - 昨日
ダメアブで女王狩ってたけど
ペットが死んでないとこを見ると
死んだのは酔っ払ってたせいか・・・。
殆どHP減る様な被ダメは受けないんだけどなぁ
あ、酔っ払ってたせいか。 - エビルでスレ雑魚沸きの瞬間に瞬殺された。
しかも、格下の人が眺めていたから凄い恥ずかしかった。。畜生め - >>607DDにエンカがついた時のクリが実際どれぐらいの痛さなのか
これは魔盾のあるマジシャンじゃないと計測できませんが
魔盾40で、防御13Kで通常の攻撃だと200ぐらいしかHPが減りませんが
突如にHPが1000も減る攻撃を食らうことがあります。
これが魔盾のない物理ならば50Kのダメージを受けていることに等しく
防御13Kで50Kのダメージがエンカ付きDDのクリの攻撃力だと思います
なので、接見室のアイス女王はエンカ付きDDのクリティカルよりもさらに10倍以上の攻撃を持っているという事に>>609言われてみれば、変な現象は他にも
接見室でエリザベスがいなくて、待っていたら沸くかもと思い
適当にうろうろして、時たま風やクリムを撃っていたら
突然「ブラックグリーブ」が落ちてきたw
あそこには何かがいるのかも - 個人的には
酔っ払ってたせいにしたかったなぁ。
怖くていけねーぞーぃ(*´▽`*)
仕様なら説明ありきで
隠密仕様ならGEM貪りで終了近し (´ー`)ノ - >>615きっとマクアペルの影響ね。
ほかのバグって言われてるのもきっと・・・w - おれのカワイイ、ペットのロン
生命力が減ってるぞ(怒)
ちゃんと、はずして、終了したのに
次にINすると、装着されてるってなんだ?(怒)
こら、運営、生命力もどせ! - 問題発生ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ラピス 5サバ 落ちました;;
- おいおい・・・。巻き戻しとかはいっちゃうのかな?
勘弁してください;;
障害時間分のGEMかえしてくれ~~wwなけなしなの;; - あのタイミングでどうかわせとw
ラピスは入れねぇwww - アリ2鯖も落ちました
- ハイ、経験イベ延長ねw
- 一瞬で落とされたねー
- なんでいつも経験値UPイベの時に全落ちするんだよ!!!!!
- ラピス最低
メンテ中って表示しとけ - 落ちたときスキル欄全て真っ黒になった。
・・これって・・・・なんか、すごくいやな予感がする・・・・・・・・。。 - 放置狩りを一掃かな
- なる・・
- 鯖ダウンは、きついが
固定で放置しているやつが強制的に落ちるから
これに関してはありがたいよな。
誰とは、あえて言わんが
放置すんなよ!!! - 〇〇〇〇対策ねwwwwwww
大々的な。。。 - 現在サーバのメンテナンス中です
『眠らない大陸クロノス』公式ホームページをご確認ください
って・・・・ - いつものことだけど、本当に
ム━━(`・д´・ )━━ヵ!! - あいつのせいで落ちたんだよ・・・きっと
- きましたねぇ
125転生目指してたけど もう経験パーになったね
もう転生しようかな・・・ - クエ終わりかけだったのだが・・・まぁ、興醒めで寝るら・・・補償はどうなるかな・・・
- 今日呪符装備してた @@;
- 攻撃しようと思ったら
ショートカットスキルのF1の位置にいつもは雷いれてるけど
それが、インクウエイトになってた
登録しなおしたらすぐ戻ったけど・・・ - ディバ円3%でエンチャントできないですw
ヴィラJの腕叩こうとしましたがダメでしたw
ノマ円、円5%、祝円は大丈夫でした - クロノスもそろそろ終わりですね
俺の予想では来年末までには終わってると見た - 今日の定期メンテ後の事なのですが、イヤリングボックスのコードを打って取り出した直後に落とされました。
クロノス再起動したらアイテム欄に置いたはずのイヤリングボックスが全て消えてました。
この症状は私だけでしょうか?
今の臨時メンテがこの症状に関することだといいのですが・・・ - >>641その予想は5年前から既出。
- 愛好家が多いゲームですからね。
過疎ってる過疎ってる言われ現にユーザーが現象していて
それでも尚ずっと億単位の黒字。
子供に悪影響云々でMMO自体廃止にならない限りあり続けると思います。
文字通り「眠らない大陸クロノス」ですね。 - アリ1のテラにいるのだけど、旗が今回のUW前の支配ユニのままだ。
自分だけがそう見えるのかな??? - 今日のメンテ後から、クリックしてもCHが発動しないことがあるようになったんだけど、おいらだけかな?PCの再起動・ゲームの再起動しても直らない。連絡帳に書いてくるか・・
- 紅連の大鎌が・・・
装備したら武器がダガーナイフに変身するw
能力はそのまんまだったからいいけど、初見はビビったw - ↑ 一緒の症状出てます。電話までしてみたけど
予想通りの対応でやになった・・・w - あ、わからないな・・紅蓮の大鎌がダガーナイフになる症状のほうです(ーー;)
- 血が全部チンと鳴る
- >>651よく見つけたね!
でも公式TOPからじゃ見れないよね?
っと思ってよく見てみたらタイトルの右にこっそり10/22更新って書いてあるw
やられたw - >>647同じ症状です。
カーソルが敵に合わせた状態でCHを発動しようとしても出ません。空いたスペースにカーソルを合わせると発動します。
非常に狩りがやりにくく、早く改善してもらいたいですね。
CFはメンテ前と変わりません。 - 647ですけど、いろいろ試してみたところ
カーソルが「指の矢印マーク(地面にカーソルがあるとき)」のときは、発動するけど、
カーソルが「短剣マーク(モンスにカーソルがあるとき)」のときは、発動しないみたい。
以前は矢印マークでも短剣マークでも、CH発動したと思うんですけど、仕様変更なんですかね?
モンスが密集している状態では、えらく使いにくいと思うんですけど・・・。
ヲリさんのマウンテンはどうなのかなぁ?と思ったり。 - マジのテレポも同じく・・・
- マウンテンは普通にモンスに飛べましたぁ~(`・ω・´)
- UWの為の仕様変更かと思ったんだが>>657でできたと言ってるし・・・
- >>658CHやテレポは移動先に対象モンス不要
マウンテンは対象モンスに向かって移動
移動先に対象モンス不要のスキルだけ、出来なくなったという事なんでは? - 街に首ない人がちらほら・・・・('A`)
- メンテでモンスに被ってもCH使えるように元に戻してください
- CHバグ早く直してもらいたいですね^^
良かった、僕だけじゃなかった。
敵の群れに飛び込んでいけないけど、
敵のいないとこや足元だと飛べてたんだけど・・・
地面をクリックしないと出ないことになってたのか~
なけなしのスキルポイントで頑張ってCHに振っているので・・・
はやくモンスの中に飛び込めるようにしてください^^ - 冠被ると首がなくなり、装備してる鎧や足の色が変わる・・
無色で光らなくなる・・・
赤鎌持つと何故かダガー持ってる状態にww
功撃やスキルはちゃんとしてるのですがww - 昨日ptで水書入れてみた・・・あれ?表示されない・・・
あれ??? - CHやテレポが敵に飛べなくなるのが、新UW対策の仕様変更だったとしたら
今後も仕様としてこのままなんでしょうかね?
と、少し不安になりました…
しかし、攻撃の為のCHが敵が居るところに行けないってかなり不便そうですね…
運営にバグなのか仕様なのか、はっきり提示してもらいたいものです - 100%バグだと思うw
だって、CHって敵を攻撃するための範囲攻撃なのに、敵の居ないとこでしか飛べないなんてありえなすぎるwwww
バグに慣れすぎちゃった?
ちょっと酷すぎるバグだと思うけど。 - CH・テレポのバグ、不具合報告の運営側の反応を見ると、バグだと思います。
「お役様から頂いた情報をもとに、調査・確認等を行わせていただきます」
連絡帳から不具合報告した人には同じ文面行ってると思いますけどね。 - CH直ってなかった・・・
アビスで飛べないなんて致命的じゃないかああああああ - 赤い鎌の全スキ+4が、、きいてないw
- バルのCHって、マジのテレポみたいに工夫して
敵に重なるように出せないです? - バーストがあるだろ
- とんでもないバグ発覚。
祝M20が機能しません。
叩こうとすると「これはエンチャントできません」と… - 祝マス10もたたけませんが・・・・
- 祝合でロン腕とロン鎧+4を叩いたら
二つとも+6になってこれ以上エンチャントできませんって出た
どういうこと?
祝合20買ってあるけどどうしようか考え夕・・・ - >>674既出だが、ロンと一部のアイテム精錬で発生する。
+2、+3成功時のメッセージ設定ミスだと思われ。
そのメッセージが出ても縮合20で+3されることも有るので大丈夫。
(縮合20で+3成功しても これ以上~ と言われるがw)
むしろ、マイナス2される時があり、例えば
+5→+3(縮合3% 本来消失)
なんて経験もあり、新しく実装された防具を精錬する際は注意!
なお、上記バグ時は「失敗しました」メッセージが黄色で出た。
※本来赤メッセージのはず。
ちなみに、狙って上記事象出せるようになると
+12→+10で「失敗しても消えない!」なんて事が可能だと思われる。
(発生条件がはっきり分かったわけではない) - やっぱバグなんだ
祝マス10で叩こうとしたらエンチャントできませんって出た。
どうにかしてけろ - いまログインできる?
全ワールドINできなくなったけど・・・自分だけ? - >>688おいらはINできるからそっちのネット環境じゃない?
- 返答ありがとうございます。
ネットは生きてるし・・・・どういうことだろう。 - で、フルコースのバグは直ってるのかな??
- >>680自分で調べろ。
- さっき、カイラのアドバイスと一つ星レシピを合成したら
いきなり三ツ星レシピになった
リログしても三ツ星だし栗と合成してモンブランもできました - 何だか知らないけどそれくらいいいよ^^
- >>681だって1個しかないんだもん><
調べてバグったままだったら・・・ 泣けるw - >>684ですから、「調べろ」というのは「試せ」以外にも方法はあるでしょ。
公式HPやパラサイトなんかでちくいちチェックするなり…
自分で調べてみてから人に聞いてくださいよ。
10月1日の定期メンテで修正されました。 - >>685「調べろ」の意味を履き違えてました・・・orz
わざわざありがとうございました><; - エンチャ使えないバグ修正されてない・・・
もちろん連絡帳の返答もない。 - >>682同様
一つ星99枚とカイラのアドバイス99枚を合成。
即3つ星99枚になりました。
こんなバグなら歓迎! - ロンの座標7:53に岩と岩の間に入れる所がある
そこに入るとはじ街座標0:0にワープしますw
連絡帳にて報告して1週間たっても返事なし^^; - 拡張インベにアイテムが入ってしまうバグがありますが、
それのおかげで転生できません・・・
(”持ち物置いて来い”って言われる)
・・・まぁ、放置してたヲレも悪いんだけどねw - 本日。21:00から21:30まで全鯖の臨時メンテナンスだそうです・・・・
- >>691アリーナだけだと思うんだけどな
- >>691アリの全鯖ね
- 運営の日本語、わかりにくすぎ(´∇`)
アリーナ全サーバーだけメンテだよ。
ログアウトしちゃった。 - 学生のレポートにも及ばない
「自己中心的文言告知」(←中国語ですよ 運営様読めます?) - >>692.693
みたいでしたね・・・
アリーナを含む全鯖と勘違いしてしまいました・・・・・・・・^^;;;;; - >>689仕様です
- バグとかじゃないんだけどさぁ~テラで一定の場所で裏行くとガラガラって音、定期的に鳴るじゃん。あれをどうにかしてほすぃ。。
- >>698あの城壁のクルクル周ってる歯車の音なw
あれホントうるさい^^;
サウンド0にしててもずっと鳴るし・・・ - 俺だけかな?
城で裏行ってサイト見てたりするとカエルの「ゲロゲロゲロ」とか
風車の回る音?とか聞こえるんだけど^^;
効果音&BGM共に0にしてるのにw - >>700それもありましたw
音からして、倉庫番の木が撓ってるような音ですよね
ほんと、どうにかして欲しいものです。 - >>701しかもそれがまた凄いうるさいんだw
- サカンソロで確認したのですが、
ペットをつけているとつけていないときで
討伐時間にほとんど差がありませんでした。
みなさまいかがでしょうか?
あと、ペリドットイヤリングはエリの適用
されているのでしょうか?
すべてが怪しく感じています。 - >>703課金ペット(リトルドラゴン、コブタ)、ロン族
の三種にて
通常攻撃の素手の状態でモンスターのグレードを固定し
攻撃力を調節しながら、ダメージバーを計測したところ
数値通りのエリマスの効果が確認できました
※ペリドットも同上
ただし、素手で計上されているからといって
武器装備時でも計上されているという保証はどこにもありません
けど経験則から言えば計上されていると、私は思います
追記
例えば、ペット以外でのエリマスの合計が200%の人が、10%のペットを付けた場合
元々の攻撃力を1000とすると
エリ込みの実攻撃力・・・1000×(100+200)÷100=3000
さらにペット込み・・・・1000×(100+210)÷100=3100
上昇率・・・(3100-3000)÷3000×100=3.3%
エリートマスター10%は、実際に攻撃力が1.1倍になるわけではなく
上記の場合ですと、1.033倍になります
基本攻撃力の下限上限の差やクリティカル等の存在もあるので乱数幅が大きい
その為、武器を装備した状態で何回も攻撃するような計測(サカン狩り等)では
エリマスの効果の有無を特定する事は非常に難しいと思います - デスナイト修正されてるね。
ブローチと他のアバターの検証した人居たら情報キボウ。 - なんで告知せずこっそり修正するんだろね@@;
- 告知はしてるよ↓
・その他作業 - 公開すると、課金キャンペーン配布のブローチとかアバターが詐欺だったってばれるからね。
- CHのバグ 治ってますね。
- デスナイト・エクセレントブローチ
共に【 エ リ マ ス 復 活 ♪ 】です
実験詳細はブログにて - おお、運営やるじゃんw
イベントは糞だけどw - ウチのペット(ロン)も突然死した・・・。
昨日ログアウト直前に肉を与えて格納したのに
今日ログインしたら死んでた。
一応連絡帳で報告&復活依頼出したけど、
放置されるんでしょうね。。。 - ダナケンさんが自己のブログにて
DNアバター&ブローチのエリマスが適用され修正されていることを発表してから
ラピスでは一気にDNパーツ、ブローチ値段が上がったような^^;
ダナケンさん、検証お疲れ様でした^^w - クラフトななつを合成してメル作りたいのですが、合成できないのですが@@;
色付けできない;;僕だけですか?
七つセットすると普通100%だから合成確率のバーが黄色になるじゃないですか。
あれがならないんです。困った。 - >>714クラフトを7つとのことでしたが、6つで足りるはずです。
合成枠に6つ素材をいれる+クラフト枠にいれない
で試してみてはどうでしょう?
追記
・・・私の勘違いでした。。メル石はクラフト7つです。 - 714です。
いま六個で試してみました。
カイラのクラフト置き場なしで、合成置き場六個だけにして。
やっぱしだめです。
うまくいってるってひといますか?自分だけなのかな。
いあ、メルごとき普通にできて当たり前なのですが;; - 普通に出来てますよ。ここ最近毎日やってますし、今も出来ました。
メル石はクラフト7つです。
shift+左クリックで7つ追加して、成功率バーが表示され合成。
いつも通りです。 - 717さま、ありがとうございます。
自分だけみたいですね@@;
クロノスインストールしなおしてみようかな。
それで直る問題なのかどうかわかりませんが^^; - クラフトの中に重量の表記が無く売り値0のものが混ざっているのではないでしょうか?
ターラのギガント退治のクエで手に入るのですが
これは普通のクラフトよりあとに合成枠に入れると合成できないようです。
なぜかはわかりませんが…。 - あった@@;そのとおりでした。
売り値ゼロのクラフトがいっぱいまざってた。
なので、売り値125000?のやつだけにしたらできました^^
もう、いまクロノスインストールしなおしたのですが、やらなくてもよかったかも^^;
ショートカット用意しなおしです。
ま、原因わかったのでとても助かりました。
運営のせい、だよね?^^;これわ。 - アイス女王直ってないじゃーん;;
- PBの装備Lvが28になってるけど仕様変更?
+6PCの+1全スキが適用されてない
+6魔PCにしたら全スキが適用された - >>722PBは前から28だよ
- 倉庫に入れておいた+102次雷鎧が消えてる。。。
一昨日までは確かにあったのに。。。orz - >>722>+6PCの+1全スキが適用されてない
>+6魔PCにしたら全スキが適用された
私はPCも魔PCも所持していないので確認出来ませんが
その手のバグ?は運営のことなのであり得るかもしれませんねw>>724>倉庫に入れておいた+102次雷鎧が消えてる。。。
>一昨日までは確かにあったのに。。。orz
ん~
それは垢ハクの疑いもありますね。
私は覚えのないアイテムが倉庫に保管されていて
おかしい・・・と思いリログしたらそのアイテムは消えていたので
一度クロノス落として再度ログインし直せば戻るかも知れませんよ。
もし、それでも戻らないのであればアイテムには1つ1つ
アイテムコードが存在しているので、
その行き先を運営に追ってもらえれば見つかるかもしれません。
運営のことなので動くかどうか問題ではありますが・・・。 - 魔エンブレムの%補正が適用されていない><
- 魔アンケロのHP・MP補正共に無効・・・・
おそらく魔エンブレムの新補正は全て無効かと・・・ - 先ほど、『サモン本』合成中にバグが起こりました。
一通り合成をした後、合成画面のまま『サモン本』を重ねました。
1回目は重なり、その後は重ねられなかった。
その後、『ゴーストアイテム』対策で合成画面を開いた状態での
『重ね分解』が出来なくなっていた事を思い出しました。
そこで、共有倉庫へ持って行くと2回目に重ねようした『サモン本』が
『このアイテムは共有倉庫に置けません』(だったかな)と言われた。
その時、マナがマイナスになり、再度倉庫に置こうとすると、HPも1になった。
つまり、『ペットバグ』と同じ症状となりました。
次にキャラチェンジで同じキャラでインしてみると、
2回目に重ねようとした『サモン本』が既に重なって一つになっていた。
ここで考えられるのは『サモン本』が
『ゴーストアイテム』になっていたのではないかと言う事です。
ここで『ペットバグ』ですが、なにかの拍子で『ゴーストアイテム』が出来。
共有倉庫に置けない『ゴーストアイテム』を移動しようとした時、
キャラのステイタスに異常が起こる、
それが『ペットバグ』の正体ではないでしょうか。 - 10日ほど前にペットが突然死しました。
50歳の豚で、サブ30歳に装備させて神殿に向かい
神殿入口目の前で死にました><
ゴブリンに囲まれた訳でもなく、HPも75%で75%ほどの満腹状態。
連絡帳にて運営に4回報告していますが、未だ返答なし・・・
引退する前は、ジャキやDDなどで外し忘れ死んでしまい
課金アイテムで蘇生していたのに、もう一度クロノス復活と思った矢先です。
因みに知人も別件で運営に報告したところ、回答もあり
問題も解決済みです><
諦めるしかないのでしょうか? - ペット死亡ですが
初期はよく死亡しました。
現在はジャキやソウル等でキャラが死亡しても
一度もペットの死亡はありません。
当方のペットは初期の段階で購入して
育てた完ペットです。
*現在ペット死亡のバグの報告が散見されますが
ペットの購入時期に問題があるのでは・・等と考えています。
その辺り運営も検証しては如何でしょうかね。 - 未だ運営から返答がありません。
出来るか出来ない!
もしくは調査中くらいは返答出来るはずなのに・・・
対策を考えよ。 - 俺がペットの突然死を連絡帳に書いて
運営から返事がくるまでに丁度1ヶ月だった - バグで突然死したペットとフツーに死亡したペット
運営にこの違いが分かるんかなぁ
ショボィ運営なのは分かってるけどバグで死亡したペットを
生き返らせるように処方するのは難しいと思う。
次に起こらない様に調査くらいして欲しいですよねぇ - 公開していいバグかと迷ったが言ってまお!
図書なんかでペットスロットから拡張スロットにアイテムが移せる!
もちろん課金してない!
しかしだ、リログするとできなくなる?
アイテムの入れ替えは時々できるが、出し入れはできない?
しょうがないのでマントやヘッドなんかを入れてます。 - 倉庫の素材やアクセサリーが全く違う素材になったりします。。
持ち物も同じです。PS売りでアクセも売ったみたいです。
素材に化けて売ったみたいです。こんな事はしょっちゅうです。 - >>735私の場合だいたいログイン時間がながくて1サーバーあたりでPSみてまわった後になりやすいみたい。
持ち物が変化する場合、PSで売られてた物に変化してることが多い気がしてるけど関係あるのかな。
この前は装備してるものが葡萄書になったり、足と腰が+1ノモリンになってたり・・・
鎧が葡萄書になったときは透明人間になりましたw - 店主がショップをしめてしまいました・・・
最近よくなる、売れてないのに。
かなり前からだけど直す気はないらしいねw - ↓知人が新しい防具を身につけたようです↓体にシュレーダーの爪を装備してみた
- セトボ付きますか?
- >>739つきませんでした^^;
頭にQPP一個
胸のQPP二個とペテュ一個
で試しました - パンプイベ中だからか、、
マニタスで狩ってたら、村正がドロップでぽーんとあがって
落ちた瞬間消えた@@
落ちた瞬間キャッチしちゃったのかと思ったけどそうじゃなかったです。
これがもし成長だとショックでかい>< - 重ね本が共有倉庫にも倉庫にも入れられなくて困っている
このまま持ったままずっと行けって? - 現在、ベルナイからでられないバグでられなくなったキャラ、運営に報告しても1~3日もかかる!?
修正の見通しも立たず? 今週のUWもなしかな? - ギルドパーティー支援効果との関連性かと思われますが・・・。
「PTに途中加入されると、支援スキル効果が消える」
この症状がでました。途中加入された方に支援スキルをかけようとスキル発動したとき、ライフアップ時にPTメンバー全員のHPに効果が及んだので・・・。(最大HPの上昇によるHPバーの空洞化)
リログによる再加入3回中3回その症状がでました、支援パラ様方には注意されたし・・・。 - ギルドに入っていない人同士でもギルドパーティー支援効果がつきました。
これってバグだよね? - ウーノス水道、確か制限レベルなしですよね。。
自分だけかもですが、80歳未満は入れなくなってた;; - >>743良かったね^^
DATE:2009/12/11 10:48:00
TITLE: 12/11(金)【臨時メンテナンス】実施のお知らせ 『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
2009年12月11日(金)14:00より全ワールド/全サーバーにて
臨時メンテナンスを実施いたします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【実施要綱】
■実施日時
2009年12月11日(金)
14:00 ~ 15:00 (60分)
■実施サーバ
・ゲームサーバ
全ワールド/全サーバ
■実施内容
・ベルナイキャッスルのNPC「マエル」のゲートが表示されていない不具合の修正
■注意事項
・メンテナンスの開始時刻・終了時刻は、多少前後する場合もございます。
予めご了承くださいます様お願い致します。
・データ保護の為、メンテナンス開始時刻前までに、
ゲームからのログアウトをお願い申し上げます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
皆様には大変ご迷惑お掛けいたしますが、
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
『眠らない大陸クロノス』運営チーム - >>746いや
12月10日の大型UPデートで制限かかったと思います。
ちなみにLv80~ですね。 - >>744支援効果 最大HPは、PTの人数によって変わるのだけど、途中加入により最大HP上昇=HPの空洞化じゃないですか?
- ベルナイキャッスルのマエルから街に戻れません。
フリポorヘルズあれば帰れますが
これは課金しろってことですよね? - >>746たしかにそうだったはずですが、ウーノスコフィンいつのまにLV80~に@@;
サブのバル、一気に上げたかったなぁorz
無告知で色々やりすぎ><; - >>749さん
ギルドパーティー支援効果による空洞化というご意見ですが、確認したのが当方のHPのみなので恐縮ですが、PT再加入時最大HPが14k→9kとなりました。
ライフアップを再度かけなおしたとき9k→14kとなり元に戻りました。
ギルドパーティー支援効果の最大HP上昇にしては幅が5kと大きいので、支援スキル効果が消えたのではないかと考えています。
ただ、私が別の要因を勘違いをしているのかもしれませんので支援パラ様方におかれましては頭の片隅にでも留めておいて頂ければと思います^^; - マイレで、祝福の妖精ハンマーを入手したのですが、
どうやっても+7APが叩けません。
もしかして俺だけ? - 最近 レトMで変身(ジャドですけど)が出来ません><
他のエリアでは問題ないんですけど、どなたか同じ状況の方いますか?
一応 運営には連絡して見ましたど。 - レトは変身不可っぽ
- 754です。 情報ありです^^
先週のWEから使用変更したんですかね。
以前は変身可能でしたので、それならそうとアナウンスが欲しいですね
運営さんお願いしますよ><
追記:今ごろ公式見て確認してきました。
変身できた事が、おかしかったんですね。
SSもあるんですけど変ですね??
お騒がせしました。^^ - >>753仕様じゃね?
- レトは前から成長変身できなかったけど、Mはできてたんだよね。
なぜレトは変身できないのかよくわからない。
別に変身可でいいでしょうに。 - ああレトMで変身狩り(私が変身してたわけじゃありませんがw)してたのがナツカシイ。。。
モンスいっぱいだから、かなりウマウマだったのにね
変身できないのは・・・ボス居るからだろうかw
ちょっと(結構)前ですが、>>744の症状、私も出ました。
(ちなみに当時ギルドに入っていませんでした)
私見ですが、言うなれば「ヲリのシャウト」と同じような現象かと思われます。
つまり、ギルPTのHP上昇効果発動で、既にかかっているライフを打ち消した、そんな感じかと。 - >>758俺もそれはまりましたよ~
知人からアイウ借りて、変身して旧レトに入ろうと思ったら(何故か早漏気味にロン村で変身)
いくらクリックしてもマエルが反応しなくて・・・・
しかたなくロンで変身攻撃したら一発で巨大化マジキラでアボーンでした@@
けど>>754さんの言う、レトMで変身できないってのはなんでしょうかね?
新しいバグなのかな
あと、旧レトでPTで合流するとたまにおかしくならないですか?
PTメンバー5人なのに左のほうには名前がなかったり
8人いるのに全員がPTチャットできたり
支援スキルかけてるのに、隣に居るPTメンバにスキル掛からなかったり
リーダーのプのマークが行方不明になったり
挙句の果てに、リログしてもPTメンバの誰かが残ってるとバグ継続なので
PTメンバ全員がリログしないと修復できなかったりと散々でした
旧レトは謎がいっぱい。。。 - >>753私も同様の症状なので連絡帳に書いてきました^^;
- ここ二日ぐらいかな
テレポしてるといきなり上空へ飛ばされる時あるんですが
似たような現象起きた方いますか?
Insertキーで上空から見た景色は空を飛んでいる様で
結構楽しいですw
しかし、これUWでなったらすごそうですねw
誰もいないと思って普通に通過したら
攻撃受けて死亡したのに相手の場所がわかんない・・・ - INしたら平原の入場券の期限が13時間になってました。
- 随分前からだけど、テラのバイナから船に乗ろうとして「○分後に出向します」の文字が出た後トレードやパーティー申し込みができなくなる。
たいした問題ではないけどね。
運営もバグ修正する気ないみたいだしどうでもいいや - ラピ落ちた??
- 一晩寝たら直りましたw
いったい、何だったんだ。一日損した^^; - フリポやヘルズを登録する時
文字が入力できなくなるのって以前からあったんだけど
あれをクロノス再立ち上げ以外で直す方法知っている人いましたら
情報よろしくお願いします。 - あれ本当に困りますよねぇ・・・
いろいろ試してはいるけど、直らないですねぇ。
クラうpデート毎に、なったり直ったりって感じ。 - +10レオニード鎧のスタイリッシュが出来ないバグがあります。
運営に11月に連絡しましたが未だ回答なしです。
魔双剣レイの合成も出来なくなってますね。
1月3日からの対応に期待。。。 - ○ウォリアースキル「ライオンハート」がパーティーメンバーにも適用される
⇒こちらの現象に関しましては、不具合となっております。
2010年1月7日(木)の修正を予定しておりましたが、日程を延期し、
2010年1月14日(木)の修正予定とさせて頂きます。 【1/6(水)更新】
これってさ、「ライオンがPTスキルになっている」ということが不具合、という意味でおkですか?
確実にライオン効いてるよね? HPはもちろん、マナ爆発的に増加して。w - さっきログインして気がついたんだが・・・
倉庫に預けていたインゴッドとクロが消えた・・・
昨日まで倉庫いっぱいのアイテムもあったのに消えている・・・
素材や装備なども一部消えてしまった
もしや・・・ハッキング?
ほかにギルメン二人程自分と同じ現象が起きてるって言ってたし・・・
運営に速攻メール出して調査依頼したんだけどどうなることやら・・・ - ツリー獲得経験値15%作って3時間使用したけど使用していない時と
経験値の入りがまったく変わらない;;
113歳未転ヲリ ロンロド(5%)+マン耳(6%)=11%経験値UP
1時間4.3%
↑
これに、ツリー経験値15%+で=26%UP
1時間4.3%
・・・これって、効いていない@@; - 悪魔の平原の入場チケットの効果って3時間程度じゃありませんでした?
なぜか24時間たたないと消えないので困ります。
鯖移動しても残っています。
バグ?ですよね・・・ - 現在 どのワールドもメンテナンスとなって
ログインできませんが、同じ症状の方いませんか? - アリーナでモンスとの戦闘中突然スキルが利かなくなり見る見るうちにマナ HPともに減少してゆく
これ俺だけ?
死ぬ前にCNT、ALT、DELで逃げたけどもう今日3回起こってる
念のためペットは出さないことにした - NET回線のエラーによる信号の遅延でそうなる場合がありますね。
あとZOOMEなどの動画サイトのP2Pソフト(BitDNA)などが
頻繁にアクセスしてオーバーフローする事もあります。
PC環境のご確認を。 - 各ギルドマスター様ご注意を
昨年11月から運営によるギルドマスター変更ができません。
システム不具合とのこと。
インしないキャラをマスターにしてしまうと
そのギルドは今所属している人たちだけでがんばるか
新しくギルドを作るしかなくなります。><
連絡しても不具合修正時期未定だそうです^^;;
過疎につながる不具合なので、せめて3ヶ月くらいで対応して欲しかった。
『うちの場合』
細々とやってきて、年末に戻ってくる人もいたんですけど
加えてあげることもできず、また来なくなっちゃう始末。
さみしー。 - 糞運営オブザイヤーならノミネートは確実
- ノミネートされる知名度すら無いだろ…
- >>775私もその状態になった
対処方法はルーター、モデムの再起動です - 持っていた魔シーカーズティアーが消えていて
その位置に戦士の鼓動があったので
右クリックしたら装備できましたアイテム消失バグの原因ってこれじゃ? - サカンやジャキなどで、
アイテムをトレードしている最中に飛ばされるとアイテムが消える事がありますよ。
トレード画面にアイテムを置く
双方が同意する前に飛ばされる
ロード画面が終わる
トレードはキャンセルされました。と出る
トレード画面に置いてあったアイテムが消える
ちなみに再ログインで出てきました。
けれど毎回出てくるか分かりませんので気をつけた方がいいかもです。
バンダナケンさんの症状は怖いですね^^;
うっかりいらないアイテムと間違えてゴミ箱行きや店売りしてしまうかも。 - クーパーがエンチャ5%に変わってましたよ!
恐らく叩けないとは思いますし、リログで直ったんですけど・・・
あれ?こんなの持ってたっけ?っていうアイテム変化バグありますよね。
怖いって!!! - この前、見精錬村正叩いたら見精錬状態のままだった。
もちろんエンチャントは成功していますとも
まあリログしたら普通に+1でしたんですけどね
…今更ながら、あの状態で売った場合はどうなったのだろうか・・気になるw
(売値くらい見とけばよかったw) - >>784さん
トレード中にMAP移動でアイテムが消えるのは
もう一度トレードして見ましょう
そこにきっとあるはずです - 祝福の石が移動したのはいいけど…
経験値ボーナスが付与されないのはどうしてですかね…
… … …と思ったらアイコンが画面上じゃなくて画面右に移動しただけでした - マニタス城で四国武器や蠍の尻尾がドロップしない。byラピス2,3確認
スピリットは落ちたのですが、他の方々も同様なのでしょうか? - ギルドバフが適用されたりされなかったり・・・
時間が経つと消えてったりしてるのですが、仕様なんでしょか・・・ - >>786様
私も同じような状況がありました
PSで+8葡萄鎧が売っていましたので、それを買って祝合20%で叩いたら
1ランク飛びの鈍い音がしたのですが、アイテムは+8のままでした@@;
運営にはバグ報告は入れずに再度、祝合20%で叩いたら消滅しました(涙) - >>791様
恐らく+9になってたのでしょう・・・
+4表示の物がリログで+5。。
ってのを数回確認しました - >>789さんだそうです。四カ国武器の事は書かれていないので分かりませんね・・・
【追記】
本日18時15分~19時15分の臨時メンテでドロップは修正入るみたいですね。
ってか、相も変わらず実装直後のメンテかダメオン! - 連絡帳全然書き込めない
1500文字以内ってなってるが
100文字越えたら書き込みできない
100文字で何を報告しろと・・・
電話しろってことかw - 長々書いても理解でけんから簡潔に書けとwww
- >>794川柳でw
- 川柳 つぼったw
- うごかない いつものことだ あきらめなw
- そろそろ目を覚ましたほうがいいんじゃないか?w
ダメオンは嫌いだがクロノスと、クロノスプレーヤーは好きだ!
だから最後に忠告
こんなバグだらけ、バグ放置の運営なんて会社とは言えない
ほかのMMOなんかは、アイテムの表示ミスで精錬とうによる消失があれば、
同一アイテムの返却、水書等の時間性アイテム使用中に鯖落ちなんかは、全て使っていた時間性アイテムの返却保障
ドロップ等ゲーム性に関するバグがあればお詫びのドロップうpイベントなどなど
これが普通の運営
今ならまだ間に合う!
手持ち資産を全てインゴに変えてマツブシ売りするがよろし
まだ今なら使った課金を多少は回収できるだろう
サービス終了までだらだらやってたら、15装備だろうが魔成長だろうが全てごみになるからねw - えいえいと 築いた資産 すべてごみ
- エクシリス
1鯖以外INできません;; - ラピスも1鯖以外メンテ中と出てインできない(出来にくい)ようです。
- ログインキャンペーンの賞品狙いで
副アカでINし続けると・・・・・ - 各2~4鯖 アリ1,2鯖
INできないのは
ペナルティーのようですね。
二度と復旧出来ないとか・・ - 『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
3/18(木)定期メンテナンス時、
クロノスにて新MAP導入のUPDATEを予定いたしております。
本UPDATEに伴いまして、DirectXの更新作業を行わなかった場合、
ゲームプログラムが正常に起動しない恐れがございます。
そのため、お客様には大変お手数をおかけいたしますが、
3/18(木)定期メンテナンス前迄に、下記手順にて、
DirectXの更新作業を行っていただきます様お願い申し上げます。
お~い、DirectXの更新って「DirectX10~」にしろって事なのかな?
まだXPだから「DirectX10」は使えんがな(Vistaから対応だから)
クロノスの為にOS換える気ないぞ。。。 - DirectX10↑が必要なのか? と連絡帳で問い合わせてみた所。。。
Windows XP の場合は「DirectX 9.0c」が最新です。と返答がw
9.0c 入ってれば問題ないととっていいものなのか。。。 - そう言えば、Windows7では、ゲームガードが動作時にエラー出して起動しませんでした。
問題ファイルを、メールで送りましたが、連絡なしです。
Windows7では、起動が無理なんでしょうか? - >>806さん
XPの確認有難うございました。>>807さん
私はWindows7ではないのですが、他の方は動いているようです。
セキュリティソフトが邪魔してませんか、またWindows7のアップデートは
されていますでしょうか、念の為にDirectX10と合わせて確認のほどを。 - >>807さんへ
32ビットですか?
もしも32ビットならば
cronous.exe
というファイルを右クリックしてプロパティを選択して
互換モードを「 WindowsXP Servicepack 3 」
でOKして
起動するとできます。
若干重いですが、ソロ程度ならできました
追記
他にもVirtualPCで仮想XPモードを起動させて
そのモード上で起動させる方法もありますが
こちらは重くて大変です・・・ - >>807さんへ
クロノスのファイルを外付けHDDに保存している場合
セキュリティーとぶつかってゲームガードが起動しない様子です
メインドライブに移動したら自分は解決しました - UWにて先王の意思を奪うことができなくなる手順があるそうです
(やり方まで詳しくはわかりません あるところから情報です)
バグの類だと思われますので運営には報告済みです
WUWで悪用されればフェアな戦いができなくなる恐れがあるかと思われます
運営が悪いから 裏技だから 戦略だからとか言う稚拙ないい訳で
使うワールド代表がいなければいいと思います
そんないい訳が通るのならクロバグなども同じことだと思います
知らない人が損をする 知らない人が馬鹿を見る
もうこりごりです
フェアな戦いでWUWを盛り上げてください - >>811先日運営に電話をして思いつくバグの報告をしてきました
他のユーザーからの意見もあったのでしょうが
GMがWUW中監視してくれることになりました
"怪しい行為"はGMに内緒をして対処を求めれば良いと思います - >>807さん
ウインドウズ7で起動する場合、クロノスアイコンを右クリックして管理者としてログイン(←クロノスHPのvistaでの起動方法)で立ち上げるとできます。
XPのようにアイコンをダブルクリックして起動させると、止まってしまい起動できません。 - 今回のアップデート後からなんですが、
倉庫やアイテム欄がバグってとても不便です。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
また、直し方わかる方対処法をおねがいします。 - >>814全く同じ症状ですね~
アイテム欄開いたままだと、ステータス画面開いても見づらくなります。
アイテム欄閉じれば戻りますが・・・・
グラボが入ってないのでなんとも言えませんが814さんはグラボはいってますか? - >>814せめてグラボの名前でも書かないと対処のしようがアリマセン^^;
オンボードG45 Express Chipsetで同様の現象が起きました。
ここで最新のドライバを入れたら直りましたよ。 - 814です。
グラボはたぶん、
Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
だと思います。
また、
0x001e48e4の命令が0x19055f80メモリを参照しました。
メモリがreadになることはできませんでした。
というエラーがでます。
なにとぞご教授お願いします。 - おーおー相変わらずバグも大量実装じゃのぉ~
- だからこれ位のパソコンの仕様を書かないと誰も相手にされない
メーカー型番:デルノートPC INSPIRON6400
OS:WIN XPPRO SP3
メモリ:512M(DDR2-5300)*2の1G
CPU:コアDUO T2300 1.66GHZ
HD:80G(使用20G空き50G)
グラボ:Mobile Intel(R) 945Express Chipset Family 224MB(メインメモリ共用=いわゆるオンボ)
directx最新版
セキュリティーソフトはウイルスバスター2007w(クロノスやるときは起動しない)
少しだけインしてみたけどほぼメンテ前とほぼ同じ、UWはつらいが通常ならまあさくさく動く(城とか人が多いとそれなりに重くなるが図書館PTでもちゃんと動ける)
ここに書かれている表示バグもない、新マップはまだ行っていないので不明
裏に行ってみたけど以前は黒画面が左から中央に大きく残ったが今はスッキリなくなったし以前同様落ちもしない
あと以前OSがビスタだったけどそのときはとても重かった(城や図書館ではカーソルがどこのあるのかわからなくなるほど重い、ID入力の画面で重くカーソルの移動が大変だったがXPにすると超さくさくと言えるほど改善)
以上 - 公式に既存の不具合としてこんなのが合ったよ
○特定のパソコン環境下で一部のグラフィックが正常に表示されない
⇒以下のRadeonシリーズのグラフィックドライバーをご利用の場合、
グラフィックが正常に表示されない現象を確認しております。
・RADEON X800 Series
・ATI MOBILITY RADEON X300
※上記以外のグラフィックドライバーにて
現象を確認されたお客様は、カードネームをお書き添えのうえ、
連絡帳までお問い合わせくださいますようお願いいたします。 - >>817OSビスタじゃない?>>819のPCでビスタの時よく起こったよ、やっていないけど1G*1Gの2Gにしたらそのエラー起こらなくなるかもだけどはっきりとはいえない
- 今日の更新から、
インするとテラとか城の背景が白くなる症状になりました
グラボは入れてないのですが
ドライバを更新することによって背景バグはなおりました
ただ新マップはグラボをつけないと無理そうですね
入った瞬間読み込みでゲームが強制終了されます。
あと、チャットの文字が変換するまでチカチカ点滅するのと
文字変換がおかしくなっています。 - アイテムウインドウやキャラクターウインドウが透き通ってて字しか見えない
PCのスペックやグラドラの問題じゃないだろ
せめてここ1年ぐらいの発売のPCなら対応すべき
そんないちいち有料ドライバー買ってまでやるもんかね あほくさ!!
バージョンアップ前にヘルズゲート買ってしまった><不覚 - >>816816様 自分のPCと同じで G45 Express Chipsetで同様の現象が起きました。にジャンプして色々試しましたがだめでした;;。
どれを入れたら直ったのでしょうか?
詳しく教えて頂けませんか?
誠に勝手ながら宜しくお願いいたします。 - 823ですがリログしてもダメ
クロノスを再インストールしてもダメで
インテルのサイトから最新のグラフィックドライバーをダウンロードしたら
うまくいきました
ダウンロード後真黒な画面になったので失敗したかと思ったが画面の調整がリセットされてた
元に戻したらきれいな画面でサクサク動いた - >>824最新ドライバーのリンクをたどればいいのですが^^;
インテルオンボード系よく分からない人はこちら!「使用システムに適した最新ドライバーの確認」ボタンを押して下さい。
アドオンをインストールする必要がありますが、
自動で環境を認識して最新にしてくれます。 - それ、バグなの?
本当にバグなの??
大事なk(ry
初心者の皆様、スレ間違ってますよ。
「動きません、分かりません」
は質問板の「PCに詳しい方教えてください」スレあたりがよろしいかと。
ここに上げて欲しいのは
「こういう環境下だと、こんな不具合出るよ」
だと思うんだが。それをみんなで共有しないと・・・
初心者からすると「いいじゃん」って思うかもしれないが、
ここの意見みて運営にバグ報告してるので、
初心者・質問者は質問板行って欲しいです。。。
あと、質問板でもここでもそうですが
「質問する前に、公式の通りやってみて、ダメならやったこととスペックを晒しましょう。回答者はエスパーではありません。回答無くても、泣いちゃダメ!」
ちなみに、私はwin7ヌルヌル動くようになりましたよ。気持ち悪いくらい。 - >>827確かに質問は「質問板の PCに詳しい方教えてください」の方が
回答多いと思います。が、広義で言えば現在のイン出来ない、表示が変も
プログラムのバグでしょうから一概に此処に書くのが間違いでもないかと。
最低限メーカー名と機種名を記入頂けると回答される確率が高くなりますね。
(検索で基本スッペックは調べられるので、カスタマイズしてたら書くと更にgood) - メーカー型番:デルノートPC INSPIRON6400
OS:WIN XPPRO SP3
メモリ:512M(DDR2-5300)*2の1G
CPU:コアDUO T2300 1.66GHZ
HD:80G(使用20G空き50G)
グラボ:Mobile Intel(R) 945Express Chipset Family 224MB(メインメモリ共用=いわゆるオンボ)
この仕様で新マップもまあ動いた、hpすぐ減ってあっさり死んだけどw
今回のバージョンアップでグラフィックが前よりきめ細かくなってる、気づきにくいけど
(+5↑の黒色の防具だとわかりやすいかも前とのグラフィックの違いが)
ロード時間だけど最初ゲームスタートからログイン画面まで約1分30秒、IDPW入力後のロードが約30秒、マップの切り替えは約10秒以内こんな感じ - アイテムがきちんと表示されない人はアバターを装備してみましょう。
手頃なのはデスナイトです。
変身するとなぜかきちんと表示されるようになりました。
あくまで応急処置ですけど・・・・・ - >>830メタモルスペルの変身本でも同じ効果があった(昔の話なので)
- 裏でHP検索とかしてるとなぜかキャラが動いたり、PSが終わってたりする。
なんか微妙に裏いっても重いし今までこんなことなかったのに、早くなおして。
もう、ほんとバグバグバグなんで大型うpのあとに毎回使いにくいおもいせんとあかんのじゃ。
裏に行くのは動作保障外とかいうんじゃねぇぞ、それなら今までのようになるようにバージョンもどせ。 - >>832裏であろうと入力されたキーがクロノスでも反応してしまうようになったようです。
(確か前はならなかったと思う)
つまり、裏で'I'か'M'のキーを押すとPSが終了します。動くのも、WASDを入力されて動いてるものと思われます。
自分もですが、PS放置して裏見てる人間にとっては辛いですね…直らないものか。 - >>833だからかー
また、PS終了バグが頻繁になったのかと思っていました^^;
裏に行ってなにかできませんね。
アイテム消えたりしないと思うけど怖いね。
あ!HELP画面表示させて裏に行くというのはいかがでしょう?
まいど、なにか大きく変えたらユーザーにキビシイ仕様になりますね。
HPマナが小さくなったのでさえ、まだ見づらくて慣れません。 - 海底神殿行こうとするとゲームが強制終了されてしまう・・・。
なんとかならんかな・・・。 - >>835と同じく海底神殿はいろうとすると強制終了・・・
次のメンテを期待するしかないのかな・・・ - 海底以外は通常にゲーム出来ているのであれば、海底用のエフェクトが重いのか
解像度を大きくしている方は、一度最小解像度でスタートするのもお試しかも、
1024x768でクロノスなら十分かと。 - ヘルズゲートに新しく場所登録しようとしても入力できないんですが…
半角だとWASDで動き回ったスキルとかのウィンドウ開いてしまうし、全角でもウィンドウ閉じたり開いたり、しまいにはノマチャで地名誤爆してしまいます;; - ヘルズゲートに新しく場所登録しようとしても入力できない
フリポでも同じです以前からありました
全くの新規登録ではなく一度消して上書きの場合だと思いましたが
他の方はどうでしょう?
対応策として変換せず そのまま ローマ字打ちで決定
今私はそうしています
が 行き先がわかりずらいです><
連絡帳には何回か出しています
最初出してから何年になるでしょうか。。 - え?
本日メンテですか?
運営さーん? - 今日は水曜日ですっ!
とりあえずゲームオンにメールしましたがもうメンテナンス開始されちゃってますね。どうするんでしょう。
以下、公式HPより引用----------------------------
3月24日(木) 定期メンテナンスを実施しております。
・公式サイト 8:30~13:00
・ゲームサーバー 8:30~13:00
作業の関係上 2~30分前後する場合がございますので、ご了承ください。
ご迷惑をおかけ致しますが、いましばらくお待ちください。
株式会社ゲームオン公式サイトへ ---------------------------------------------------- - 今週は水曜日にメンテナスをやると書いてあったと思いますよ。
- クロノス起動中PCのモニタ省電力で液晶がOFFしなくなった。
前まではしてたんだけどなぁ。
ちなみにXPね、vistaはするみたい。
デスクトップ画面ではOFFするから、クロノスに問題あるのは間違いない。
PSとかしてたらモニタ落ちないともったいないし、こういうの早くなおしてくれよ。
もう、連絡帳にいちいち書くのめんどくさいからここに書くけどw
運営読んどるか?ちゃんとチェックしとけ! - >843
それなら手動でモニタOffすればいいのでは?
公式の案内では「長時間離席する際はログオフしてください」とあったはず - ノートだから手動ではできない。
そして、「長時間離席する際はログオフしてください」は推奨してるだけで別に強制ではない。そんなのはユーザーの自由だし。
PSする間は絶えずみてろと?
そんなの強制されるMMOあるか?
844はPSするときもずっとPC前にいるのか?
ま、どうでもいいけど
PCの省電力動作に影響してるんだから修正してくれないと。
修正しないとその他もろもろあるけどどんどん使い勝手がわるくなるだけ。 - 参考になるほどの情報ではありませんが、バチフカスのメンテ以降から強制終了やバグがかなりの頻度で起こったので連絡帳に問い合わせたところ・・
クロノスを一旦アンインストールしてからパソコンを再起動し、再度インストールするように返信が来ました。
試したところ、完全とはいきませんが強制終了やバグなどの起こる割合が減りました。
まだ再インストールを試していない方は、1度やってみてください。
なお、再インストールしますとスキル登録などがリセットされますの気をつけてくださいね。 - >>843デスクトップんで右クリック(Rプロパティ)で画面のプロパティ出します
でスクリーンセーバーのところの モニタ電源(O)
電源設定
常にオンの電源設定
モニタの電源を切る ここを任意の時間(最短1分)に設定で種別関係なくモニタの電源は切れますが(;><) - 追記
当方のOSもxpデス
でフルでもwindowモードでも両方問題なく機能してます。。 - >>845おいおい随分と横柄な奴だな。。
そもそもPSであろうと、本来ディスプレイの前にいることを運営サイドは勧めてるわけだろ?
なら、お前さんの言うように「いるorいない」は使う側の自由だろうけど、
運営側が本来勧めている行動と逆になるような調整をしないのも自由だろ。w
寧ろ運営側は、その考えに基づいて、簡単にディスプレイの電源が切れてしまい、大事なチャットを見逃さないようにしてくれた、とも取れるんだぞ?
しかも理由がもったいないからって^^; - >>846,847
なるほど、じゃXPは関係なくなにか他の要因があるようですね。
クライアントの再インストールですか。試してみます。
ありがとう。 - なんでクライアントの再インストールなんてやるんだ?
運営も適当なこと言ってるけどさ~
目の付け所がおかしいと思うんだが・・・
それを真に受けるのもどうかと思うわ
いあ、再インスコが効果ないって断定してるわけじゃないのよ
ただ、まず見るべき部分はそこじゃねーだろwwwっていつも思う
だいたいそれならメインPCもサブPCも2005年のクライアントをずっと
上書きしながら使い続けてる俺なんかどうなるんだと
しかも別にそれは珍しいことじゃなくて、出来て当たり前だと思うし
クライアントが壊れるなんてよほどのことと言うか
それってもうOSやハードレベルでやばいんじゃね?
うp後も普通にプレイ出来てる人がいるのに、じゃあなぜ自分は駄目なのか?
ってとこからみんな考えようよ
PCスレ見ても思うけど自分の環境を棚に上げる人多すぎ
QBKみたいなことばっか言ってりゃそりゃ対応者も呆れるわと
それに運営はPCサポートじゃないんだから余計なことを言わないし必要
以上のことを答える義務もないわけだ
ここ最近テスト鯖を実施しなくなったのはさすがに問題だと思うけど
要するにゲームプログラム内部の不具合以外、あんま当てにならない
そいや楽天日記とか見てても「イン出来ない><」って途方にくれてる
だけの人がよくいるよね
何もしないで黙って消えちゃうのかな~寂しいよな~もったいないよな~
その前にSSのバックアップも取らないで再インスコとかしちゃうのかな~
そんなの悲しすぎる
クロノス大助なんじゃないのかよ
諦めんなよ><><>< - 850ですが。
残念ながらクライアント再インストールでは改善しませんでした。
ちなみに2007年からのを使ってるので、試してみる価値はあるとおもったのでね。
アップデート時に更新されずに変更されてるファイルもあるだろうから別に的外れではないと思う。
実際に再インストールで改善された例もあることだし。
他に思い当たる点はないので省電力動作はしばらく様子を見るしかないかな - >>851>>QBKみたいなことばっか言ってりゃそりゃ対応者も呆れるわ
よくわかる解説
QBK=急に ボール きたから
日本代表のあるサッカー選手が大事な試合で
味方から決定的なパスが来た。
しかしゴールには成らず、結果はシュートミス
その選手のブログでの言い訳が、「急にボールきたから」
それ以来、つまらない言い訳などにQBKと使う人が現れました。
さて、本題
>>それを真に受けるのもどうかと思うわ
クライアントの再インストールして何が悪いの?
クロノスやりたいから出来る事から始める、良いことじゃないか
文句垂れるよりよっぽど有意義
それでも良くならないかも知れないけどさ。
>>PCスレ見ても思うけど自分の環境を棚に上げる人多すぎ
レスしてくれてる人が多いって有難い事
何かヒントになったり、何もしないよりマシな事ってあるでしょう
たぶん気づいてないんだろうけどかなり失礼な事を言ってるよ?
悪い事は言わない、スレを訂正するか消したほうがいいじゃないかな
改善する為に少しでも役に立とうとしてる人を馬鹿にしてるように見えるからさ - 運営擁護ってわけじゃないが。
全ての人の環境で必ず正常に動くって方が奇跡だと思うんだがね・・・
目指すところはそこにあるはずだが、自分の環境で正常に動作しないから
運営側が一方的におかしいんだっていうのは乱暴だと思う。
で、PCスレもそうだし常に言われる事だが自分の情報出さない人が多過ぎる。>>843氏もそうだが、分かるのはノートPCでOSはXPって事だけ。
自分の事を聞いてるのに自分の情報を与えないってどうなの?>>843氏
ノートPCだったらノート閉じればモニタ消えるんじゃないの?
機種によるのかな?
自分が以前使ってたやつは消えたと思ったけど・・・ - 勘違いしてるようだけど、別に改善方法を求めてるわけではない。
だからPCのスペックも書いてない、改善方法を求めてるなら質問スレに書いてるしね。
バグだと思ったから他にもなった人いるかなとおもって書いたまで。
たまたま、参考までにという書き込みがあったので試しただけなの。
後、液晶が消えなくなったのは、WE1#19以降でそれまでは消えてた、それで今もクロノス以外では設定した時間でバックライトは消える。
他になった人がいないならPC固有問題か、他の要素でなってるんだろうからあきらめるしかないと思ってる。
それなりに自分で試したけど、直らないからもういい。
ちなみに閉じれば消えるよwでもそういう問題じゃない・・・
なんか気持悪いでしょ。 - 閉じると鯖落ちするのは俺だけ??
- >>856おなじくー
クローズ動作によりログオフするみたいで
もともと裏行くと落ちるPCの人は、閉じると落ちちゃいますね
確か、game.bin ご迷惑をおかけして申し訳ありまあ線
のようなメッセージがでてクライアントごと落ちる
ちなみに自分のは(てか会社のだがw)
vostro 1520
Windows7 Pro
Core2 P8600 2.4GHz
3.00GBメモリ
32ビットオペ
グラフィックメモリMAX 1324Mb
DirectX 9.0C
別に困る事はないかな
逆に、社員が来た時に閉じればOKってのが役に立つww - バグと環境の切り分けは難しいですね。
環境は千差万別ですから、PCとの相性で問題なく動く場合も有りますからね。
PCも古くてもサクサク動くのもあれば最新機でもログインすら
出来ない場合もあり、一概にスペックの問題ではないので困り者です。
因みに当方は下記環境で海底update後の方がサクサク動いてます。
名誉ポイントが表示されなかった不具合も直りました。
イーマシーンズ J3034
celeron D 351 3.2Gヘルツ / 533Mヘルツ FSB
Windows XP Home SP3 / directX9.0C
メインメモリ 1.37G (DDR2 512MB+1GB より128MB VRAMに使用 )
VRAM 128MB
グラフィック ATI RADEON XPRESS 200
ADSL回線下り通信速度1.39Mbps(NTTから4.5㎞以上距離があるので減衰)
参照:下記の「gooスピードテスト」で回線下り通信速度は計測できます。 - 塔の壁側や角にアイテムドロップしたら拾えないのは私だけかなぁ(´・ω・`)?
あと先週のアプデからだと思うけどF12押してもSS取れてない・・
?アイコンって不評すぎていつのまにかなかったことになってますね(;・∀・) - >>859さん
!!!
ですよね!
私も先日の大幅うpデートよりSSが撮れないときがあります><
全然そのようなカキコミがなかったので、私のPC固有問題なのかと思っていました。
公式サイトにもありませんでしたし…
私の場合、「常時」この不具合が現れるのではなく、しばしばといった頻度です。
いざ撮ろうとしてF12を押下しても、例の緑色フォントの「○月○日~」も出ず全く反応しません。
メッセージが出ないだけで実は撮れているのかと確かめてみましたが、該当するSSはありませんでした
また、リログでは元の撮れる状態には回復せず、一度クライアントを完全に落としてからでないと正常に戻りません
(OS:XP MCE SP3 CPU:PenD 3.2GHz メモリ:2GB)
ウィンドウmodeだとSSは撮れないハズなので、チャット点滅も含めて、ここら辺にヒントがありそうですが…
もちろん、運営には報告してありますが、こちらとしても、「いつ」「何をすると」発生するのかが全く分からないので、対応には時間がかかるような気がしています
地味だけどSS撮れないのは切ない;; - >>859>>860私もSS撮れないときがあります・・・
ウィンドウモードでいつもやってますが
撮れないときはリログ・再起動すれば撮れる様になります
いちいち面倒ですがINしたときに確認するといいかもしれませんね
もっとも、バグ修正してくれればいいんですけど - #19になり色々と細かいバグが見受けられます
アリーナ券が無いのにアリーナの入力画面を通過突破。
そのままローディング画面までいってしまう。
当たり前だけどアリーナ券が無いのでいつまで経っても
ローディング画面でゲームの中に入る事は出来ません。
従来のチェック機能がない?
間違ってアリーナにログインした場合クライアントを落とすしかなくなる。 - 寝ながらキーボード操作してるのでSS撮れない(ロックできる)
仕様にして欲しいな、要らないのにチョイチョイ押しちゃうからw - そういう時は寝ましょうw
やはり撮りたい時に撮れないのは勿体無いと感じるので
直して欲しいですね。 - バグってわけじゃなくて、でも大分前から気になってることがある。
仕様なのか自分の環境固有のものなのかがいまいち分からない(;´Д`)
クロノスって初回起動時の初回ログイン後の1~2分くらいかな?、CPU使用率が振り切ってるのか何かでやたら重いんだけど、他の人はどうだい?
ちなみにそこを突破すると別に普通に動く。
♯19導入後は少し重くなってる時間が長くなった気がするのと、ゲート移動時に毎回、一瞬だけカクつく症状が出るくらいかな。
一応スペックはこんな感じ
【CPU】Athlon64 3500+ @2508MHz(228×11)
【RAM】DDR2-800 1GB×2 @418MHz
【VGA】RADEON X1800XT 512MB
【OS】XP Pro SP3
初回だけとは言え、PT中の鯖落ち復帰のときなんかは不便に感じる。
もし自分のとこだけなら、一応思い当たる部分を確認しなきゃな・・・ - 4月8日アップデート以降に
「Game.bin」の不具合でプログラムが落ちまくり;;
1時間に2~3回強制終了・・・そして水書3~4枚損失
設定とかドライバとかあらゆることやったがダメ
連絡帳に書いてきました。
さていつ返答がくるかな・・・。
OSを7に変えたら直るのかな・・・? - >>866やったかもしれないけど最新クライアントダウンロードして今のアンストしてPC再起動して再インストールしてみては?
- >>867お返事ありがとうございます^^
やってみましたがダメだした;;
土日でOS再インストールしてみますw - 昨日の深夜よりアリーナ1 に入場出来ません><
エラーコード3ってなんですか?? - 今日1週間ぶりにインしようとしたら、できなかった。。
ノートはメンテナンス中とでてデスクトップは起動すらしない。。
同じ人いますか? - >>870○最小のスクリーンにしてウインドーモードで起動する
○ウインドーをずらして、そのウインドーの裏に隠れてる犯人を捜す
○お!こんなところにポップアップが
○そいつが犯人だ!
○とりあえず「次回からは表示しない」とか「次回以降も容認する」っぽいのを選択
○クロノスを終了させ、フルスクリーンで起動 - 870さんと一緒でノートではinできません><
何でだろう? - 870です。ダメでした。犯人なんて居ませんした
- 発生日時 4/10(土)8:00PMごろより現在に至る
全ワールド 全鯖にて確認 (アリーナ含む)
回線契約 yahooBB12M
実測接続速度 平均0.8Mbps前後
PC性能 要求条件以上
セキュリティー On Off どちらでも
テラの町にてインして1時間くらいして途中でサーバー切断の表示
PC再起動後クロノスを起動
ログイン画面まで正常起動
鯖選択をクリック
暫しフリーズ気味
いつもならこの後IDとPW入力の窓が出てくるが
ここで 「メンテナンス中。詳しくは公式HPにて・・・」 とのメッセージ
ルーターもリセットしてみたが有線無線ともに同じ症状
ほかのサイトやオンゲは問題なく接続できる
何か特定の回線だけ鯖のほうで接続拒否されている感じです - >>874ルーターの再起動したとあるがモデムから何から全て電源落とした?
私も同じ症状になったけどモデム、ルーター、PC全て再起動で直ったよ - アップデートしたらログインできない
メンテナンス中で・・・
固まって動かん
win7のほうは動くのになー
winxpだめだめ - ノートンでひっかかってる
- どうして運営はなんもしないんだ?
もしかしてこの現象で困ってるのは少数なのか - 先月連絡帳に雷setとイヤ&ハピのクラスキ+2と全スキ+2のうちクラスキ+2適用されてないって報告したのに未だ直ってない(´・ω・`)
もう仕様ってことなのかな(;^ω^)? - 今回ノートンの設定を変更することでログインできるようになった
毎回毎回、利用者側で設定変更しなければならないような
アップデットはやめてもらいたい
せめて、そのつどログインできなくなる可能性を示唆してその対応措置を
ホームページで告知してほしいものだ - >>880さん
>今回ノートンの設定を変更することでログインできるようになった
変更内容を書いておくと同様の症状の方にも役立つのですが。>>882さん 対応のご記入ありがとうございます。 - わかってみれば簡単なことだったんだけど
winxp
ノートンインターネットセキュリティ
で
ネットワーク
設定
スマートファイヤーウォール
プログラム制御
設定
ここにクロノスの実行ファイルを追加する
なぜか消えていた - ギルドに限らず誰とでもPT組むとステのバフつきますよ
ただし、最初に組んだ二人だけですけどw - ランチャーから先に進まない。。
ゲームスタート押してもランチャーが強制終了してるみたいに
消えてしまう。。。
同じ方居ますか? - DirectXは最新のバージョンに更新しましたか?
その症状は大抵上記の方法で解決する筈です - 自分は更新しても最新のバージョンって出ますが起動しませんね。
結局諦めましたけど。
ちなみに、OSはMEですがMEで起動できた方って居ますか? - また起動しない
セキュリティーソフト停止しないといけないなんて
いい加減にしてくれ - >>888氏
恐らくだが あなたの環境または設定の方に何か問題があるような気がします
きっとバグではない - うん
今回は関係なかったぽい
グラフィック関係みたい
フルスクリーンにしなければ固まらないようだ
フルスクリーンにするとログイン途中で真っ黒のまんま - ログインも狩もできる
が
チャット入力するとPCが電源切れて再起動になる
同じ症状の人いるかな
昨日までは正常だったんだけど
しゃべるなって事か? - クロノス ホームにつながりません
臨時メンテありましたか? - あれっ
復帰した - >885
画面のプロパティから行ける画面のサイズ(例1024×768)とクロノススタート画面に表示されてる画面サイズを同じにしないとフルスクリーンモードで起動出来ません。
自分もそれで普通にフルスクリーンモードで起動できるようになりました
一度試してはいかがでしょう? - F12でSSがとれなくなった。
- ドロバフバグ発生中なのかな?
- ある意味神運営なんだけど、本当にこのままでいいのか??
- サービスタイム終了。次は何時かな?
- オープンβなのか?
遙か昔に正式サービスになっていたはずだが
新規獲得できる休み中にわざわざログインできない人増やしてどうすんのよ
ワンタイムキーも毎回導入するか確認されて非常に迷惑な話
エリアマップ変わるごとに落ちやすくなってるし
今普通に障害なくできている人ってどのくらいいるんだろう - 4年程前のローモデル(イーマシンズのJ3034+メモリ1G増設)ですが
全く問題なく動いてます。
ADSLもNTT基地局から遠いので回線速度1.39Mbpsですが大丈夫です。
重い、落ちるという方はzoomeなどの動画サイトのP2Pソフトなど入れていると
自分のPCが頻繁にアクセスされて処理落ちする場合があります。
一度不要ソフトなど確認することをお勧めします。 - >>900氏
そんなソフトを排除するのももちろん大切だけど、
例えば何かのアプリをインストールしたときに、
自分にとって、どれが必要で必要電ないかが分からず、
画面に出てくるそのまま「OK」「OK」と進んだりで、
いつの間にかウラで何10コもの常駐が動いている、なんて方も多いのでは…
当然、どれをなくせばよいのかもあやふやだから、対処も出来ないまま
にしてもSS撮れないことが多いよ、運営さん - ドロップバフバグって何のこと?
バフが付くのはインフォに書いてあるからいいとして
めちゃめちゃ落ちるの??
恩恵を受けられていない自分乙orz - >>902インフォを確認していませんでした^^;
穴があったら○○てみたい。 - >>901さん
裏で不要なソフトが多数動いてる方も多いかもしれませんね。
その場合は「タスクマネージャ」の「プロセス」で起動プロセスを確認。
「イメージ名」をネット検索すれば停止してよいかが大体分かりますので
停止すると大分軽くなります。一時凌ぎですが。 - 装備状態のエンブレムが売却出来るバグ発生
他の物は装備してたら売却出来ないのに
エンブレムだけ売却出来て
運営に報告したら保障しないって・・・。
トレ出来ない特殊エンブレムを装備状態で
売却出来るってそんなことどこにも書いてないぞ!
しかも2000ポイント払って復旧しろって
4万ぐらいかかる・・・。
どれだけ金の亡者なんだ運営は? - オンライン環境下でのラグ等で間違って売却されたアイテムである
ゲーム中に発生した不具合に関する補償につきまして、
ご同意頂きました利用規約記載の通り、原則、補償・賠償は行っておりません。
本サービスに参加したことにより
何らかの不具合・損害が発生した場合でも、
これらに対する補償・賠償は一切行わないものとします。
お客様のお気持ちの程お察しいたしますが、
上記内容に関しましてはご存じ頂けているものと存じます。
誠に申し訳ございませんが、何卒、ご了承頂けますようお願い申し上げます。
エンブレムアイテムが装備状態で売却できてしまう
こちらは、各種ユニオンエンブレムに限られたものではなく、
全てのエンブレムアイテムの仕様となります。
尚、本仕様に関するお客様への周知がございませんでした事、
並びに、各種ユニオンエンブレムが特別なアイテムである事に関しましては、
お客様からのご意見を参考として、公式サイトへの掲載や、
仕様の変更等、運営チームにて検討させて頂きたく存じます。
必ずしもお客様のご希望に沿った改善はお約束致しかねます。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
上記より、この度のアイテム売却に関して、
補填や返却等の対応を行わせて頂く事は出来ません。
こちらは、全てのお客様に同様の対応となります。
お客様にのみ、特別な対応を実施させて頂く事は出来ません。
申し訳ございませんが、ご理解ご了承の程、お願い申し上げます。
って
運営知ってて、告知して無いっておかしいじゃん - 運営正気か!
こんな重大なミス放置してたら益々過疎るぞ! - 一体どこまで過保護にしなきゃならないの
勘弁してよ切りが無い - >>906本当?
どこに記載あるの???
見つけられん。 - >エンブレムアイテムが装備状態で売却できてしまう
ってことは、ギルドで買って全員装着できるってことかな?
そんなことよりSS撮れません。なんとかして! - >>905そりゃ保障外でしょ
逆に
「エンブレムは装備状態では売却出来ません」
なんてどこかに書いてました?
課金すれば戻ってくるのならいい方だとは思いますけどね
運営が金(円)の亡者ならあんたもクロの亡者>>907こんな重大(とは思わんけど)なミスに今まで気付かなかったプレイヤーも然り
これが理由で過疎に拍車がかかるとは到底思えない
まあ、ティアーはインベントリの装備欄にあるわけではないから、売却出来ても別段不思議ではない気はするけど?
そもそも未精錬シーカーズでも普通は店売りしないよね?
金エンブレという高価なものになってから鬼の首取ったみたいに騒ぎ出すのもどうかと・・
「~を売却しますか?」という念押しのメッセージが出て、さらに「はい」かエンター押下したわけでしょ?
プレイヤーの過失の方が大きい気がしますが
どうせゴミを売る際に右クリ→エンターを機械的にこなしてたんだろうけどねw
それとも「それをうるなんてとんでもない!」にしてほしいってか>>909>って
>運営知ってて、告知して無いっておかしいじゃん
~~~~~~~~~~~~>>910SS撮れないの不便ですよね・・
仕方がないので私はフリーソフト導入して騙し騙しやりくりしています
「撮りたいときに撮れないこんな大陸じゃ」 - トレ不可なアイテムの筈だよね、ユニオンエンブレムは
どう考えても矛盾してると思うのだが - 私も一個、店売りしちゃった口・・・
また来年wuwあるかもとあきらめました>< - SS残ってないですよねぇ・・・
せっかく撮ったのに・・・
それと、昨夜急に重くなったんですよね・・・
で、ログアウトしてわかったんですけど。
ログイン画面にて・・・
ワンタイムキー設定しますか?
【はい】 【いいえ】
【はい】を間違えて(!?)選んでしまうと、
設定画面が裏で立ちあがってしまうみたいで。
2度間違えて【はい】を選んだ結果、重くってどうしようも無い状況に陥ってただけでした・・・
皆様もお気を付け下さい^^ - 4万GEM買えば金エンブレ戻ってくるのに転載禁止文書載せるほうがアレだろw
たかが4万、されど4万とはいえWUW出られるキャラ持ってて
尚且つ勝ったワールドなら4万くらい痛くもないのでは?
完全無課金でWUWの勝利ワールドメンバーなら騒いでても分かるけどw
まぁこんなところで喚いた時点で4万GEM使っても復旧してもらえない公算が高まった訳だがw - 金の問題じゃなくて
売れないはずのエンブレムがなぜか金銀に限り売れるのがおかしいよね。
間違って売るのもどうかと思うけど・・・
普通なら告知があろうが無かろうが変わない(売らない)と思いますけど。 - >>911ゴールドユニオンエンブレムは
「このアイテムはNPCへの販売ができません」
って書いてあるんですよ
けど、装備すると売れちゃうんだね・・・・ - トレ不可で売れるのが一番の間違いですね
これを仕様で済ませると、都合の悪いことが皆仕様になると考えられませんか? - トレ不可だけど売れるのは別に問題なさそだけど、NPCへ販売できませんて書いてあるのに売れちゃうのは問題よね。
そすると封印呪文書って便利なのかも・・ - バグでアイテムが何らかの素材に化けて解らず店売りなら
保障してもいい気がするけど
結構みんな売ってしまって保障されてないからな~
トレ不可アイテムをコードって形で取引している人多いから
あんまり強く言えない気がするな~
気の毒ではありますけど
エンブレムが素材に化けてて解らずに店売りしたって事でもないし
確認不足もあるし
諦めかもしれないですね - 皆様のお陰でエンブレムの告知と復旧が決まりました!
かなり対応が早く決まりましたのも他に運営に連絡を
入れて下さったおかげです! - よかったですね。
運営にしてはかなり素早い対応。
今後の運営に期待できるのかな。 - おいおい運営対応早過ぎだろ。
「これが仕様って回答はない」と判断したんだろう。
まぁ常識のある判断だ。
しかし>>911が顔真っ赤にしてるじゃないか。
これをどうするんだ運営? - 私にも戻ってくるのが連絡帳に書いてありました^^
今度からは1ページ目の左上は危険地帯と認識しようっと・・・ - NPCへの売却が出来ないってところの矛盾を突かれる前に対応したかw
今までの運営だったらこっそり修正入れてこの件はスルーしてただろうね。
でもまぁこうまでプレイヤー側に寄ってる運営の態度見ると逆に不安になるなw
とりま戻ってきた人はいつもよりGEM買って下さいw - 常識的に考えたら、補填して当たり前の不具合でも
何だかんだとケチをつけて、決着までダラダラ長引くのがこの運営の定番。
そう考えると、今回の速断は非常に驚きでしたね。
4月に新入社員が結構入ったみたいだし、彼らがやる気になってくれてるのかしら。
ってことで、運営さん。
ちゃんとこういう対応していれば、もう少し大陸に人も残ったんじゃないの?
まあ「もう今更・・・」って感はあるけど。。。
とりあえず今後も、その調子でお願いしますよホント。 - >>924なんで私が顔を真っ赤にしないといけないの?w
冷静に思ったとおりのことを書いただけで、補てんされないことを期待など全くしてませんでしたが…
とりあえず無事にエンブレムが戻ってくるのが決まった方々、よかったですね>>926>でもまぁこうまでプレイヤー側に寄ってる運営の態度見ると逆に不安になるなw
分かりますw
何かとんでもなく恐ろしい事実を隠すためとかねw
っていうか金エンブレムに関してはやけに寛大に対応している件 - ちょっとまともなことしたらしたで、運営すぐ叩かかれるなw
まあ今までの不信感が、そうさせてるのだろうけど。
ただ・・・無理やり叩きに入らなくても、いいんじゃないかな。 - 公式より~
現在、同数値のスキル値上昇効果を持つセットオプションを
複数装備した場合、一部の効果が発動いたしません。
--------------------------------------------------------------------------------
■対象となる「セットオプション」の組み合わせ
・+○ 全てのスキル と +○ 全てのベーシックスキル
・+○ 全てのスキル と +○ 全てのクラススキル
・+○ 全てのスキル と +○ シールドマスタリー
・+○ 全てのベーシックスキル と +○ シールドマスタリー
例1)
【サンダーセイクリッド防具】セットボーナス
+6 STR,DEX,STA,INT
+2 全てのクラススキル
【+5 ハッピー&ニューイヤーイヤリング】セットボーナス
+2 全てのスキル
+5% 経験値獲得量
例1の場合、オプションの効果は異なりますが、
同数値のスキル値上昇効果となる為、
+2 全てのクラススキルが適用されません。
例2)
【アクモディウム防具】セットボーナス
+20 STR,DEX,STA,INT
+5% 獲得値経験値量
+4 全てのスキル
【キングパンプキンペンダント】セットボーナス
+20% エリートマスター
+50% 最大HP
+4 全てのスキル
例2の場合、オプションの効果、スキル値上昇効果が共に同じ為、
一方の+4 全てのスキルが適用されません。
例3)
【アクモディウム防具】セットボーナス
+20 STR,DEX,STA,INT
+5% 獲得値経験値量
+4 全てのスキル
【魔力の満ちたキングパンプキンペンダント】セットボーナス
+25% エリートマスター
+60% 最大HP
+5 全てのスキル
例3の場合、同じオプション効果が発動しますが、
異なる数値のスキル値上昇効果となる為、
全てのセットオプションが発動いたします。
上記については、開発元より、
セットオプションによる各スキル値へのスキル上昇効果は、
同数値の場合、1種類までとなる『仕様』との回答がございました。
--------------------------------------------------------------------------------
■今後の仕様変更に関して
運営チームでは、開発元からの回答後、
セットオプションに関連する仕様の変更を希望しており、
セットオプションの重複、及び、セットオプションの上限数の変更等、
併せて協議を行っております。
本件に関する進捗がございました際には、
当システムインフォメーションにてご案内をさせて頂く予定ですが、
必ずしも、当仕様の変更をお約束するものではございません。
予め、ご了承頂けますようお願い申し上げます。
【情報の掲載:2010年5月13日(木)】 - ~最近起こった出来事~
UWでHP減らない無敵状態になることありませんか??
自分はヲリをやっているときは山、
マジをやっているときはテレポを
超乱戦のさなかで使用した時に起こりました。
絶対無敵です。一切の攻撃を受け付けません。
スタンや雷も効きません。○○ジンオーです。
でも施設や対人攻撃は可能。※←ここ超重要
例えるならアストロンかけながら攻撃できる状態ですね。
若しくはジャブラの様に鉄塊しながら動ける状態(まぁ例えはどうでもいいですね)
効果?時間は5分かそこいらです。
ずっと無敵状態というわけでは無く、
いつの間にかダメをくらうようになって通常状態に戻ります。
そのあとは何事もなかったように攻撃を受ければダメ受けますし、死亡もします。
死亡→復帰後は何の後遺症もありません。
なので、自分も含め攻撃をしてる人達も
「よくわからんけど、異様に硬いキャラだった」ってオチになります。
たぶんワープを伴うスキルを混戦の中で使用すると
処理落ち?(そこらへんよくわからないです)的なサムシングが発生して
無敵状態になるようです。
持ってないので試した事はないのですが
バルのバーストとかシグマ使っても起こるのかな??
逆に明らかにフルボッコしてるのに
死なないキャラに出くわしたこと、ありますよね??
施設を破壊しにくるヲリ(ごくまれにマジ)に見受けられると思うのですが
メロー1発で沈む時もあるのに山で施設に重なって削り始めた瞬間
隕石+メローのコンボを複数人で与えてるのに
涼しい顔して攻撃してるキャラですね。
WUWバリにフル課金しているという可能性も残りますが、そんな人でも
7~8人で隕石+メロー+光すれば逝かせる事ができると思いますが
どんなもんでしょうかね。
自分も無敵状態になって削りまくったことがあるので
どっちもどっちなのですが、やっぱり※は萎えますよねぇ~
ただ、これを狙って発生させられる人が居たら大問題!!
(因みに自分はできませんw)
長々と書き連ねましたが、どげんかせんといかんということです。
一応バグ報告しておいたのですが、直してくれるかな@@ - なにが仕様、だ
- マイページに行けません;;
ID パスを入れると
ワンタイムキー導入のCM画面になります
その画面のマイページをクリックすると
再度
ワンタイムキー導入のCM画面になります
繰り返されるだけで進みません
マイページに行くことができません
同じ症状の方いらっしゃいますか?
対策方法お願いです教えてください><
OSは7になります - 「ワンタイムキーは設定しないでログイン」という項目が右下の方にありますから、それを押せば大丈夫です
- ★スキル値上昇効果を持つセットオプションの重複に関して★
現在、同数値のスキル値上昇効果を持つセットオプションを
複数装備した場合、一部の効果が発動いたしません。
--------------------------------------------------------------------------------
■対象となる「セットオプション」の組み合わせ
・+○ 全てのスキル と +○ 全てのベーシックスキル
・+○ 全てのスキル と +○ 全てのクラススキル
・+○ 全てのスキル と +○ シールドマスタリー
・+○ 全てのベーシックスキル と +○ シールドマスタリー
例1)
【サンダーセイクリッド防具】セットボーナス
+6 STR,DEX,STA,INT
+2 全てのクラススキル
【+5 ハッピー&ニューイヤーイヤリング】セットボーナス
+2 全てのスキル
+5% 経験値獲得量
例1の場合、オプションの効果は異なりますが、
同数値のスキル値上昇効果となる為、
+2 全てのクラススキルが適用されません。
例2)
【アクモディウム防具】セットボーナス
+20 STR,DEX,STA,INT
+5% 獲得値経験値量
+4 全てのスキル
【キングパンプキンペンダント】セットボーナス
+20% エリートマスター
+50% 最大HP
+4 全てのスキル
例2の場合、オプションの効果、スキル値上昇効果が共に同じ為、
一方の+4 全てのスキルが適用されません。
例3)
【アクモディウム防具】セットボーナス
+20 STR,DEX,STA,INT
+5% 獲得値経験値量
+4 全てのスキル
【魔力の満ちたキングパンプキンペンダント】セットボーナス
+25% エリートマスター
+60% 最大HP
+5 全てのスキル
例3の場合、同じオプション効果が発動しますが、
異なる数値のスキル値上昇効果となる為、
全てのセットオプションが発動いたします。
上記については、開発元より、
セットオプションによる各スキル値へのスキル上昇効果は、
同数値の場合、1種類までとなる『仕様』との回答がございました。
--------------------------------------------------------------------------------
■今後の仕様変更に関して
運営チームでは、開発元からの回答後、
セットオプションに関連する仕様の変更を希望しており、
セットオプションの重複、及び、セットオプションの上限数の変更等、
併せて協議を行っております。
本件に関する進捗がございました際には、
当システムインフォメーションにてご案内をさせて頂く予定ですが、
必ずしも、当仕様の変更をお約束するものではございません。
予め、ご了承頂けますようお願い申し上げます。
さんざんまたせたおいて[仕様]KAYO!
運営\(^o^)/オワタ - アドバンスドプレイPで交換した3枚セットの水書、
使うと「シュゥン!」と音がするだけで効果が表れない(数は減らない)ことがあるのですが私だけですか? - 連絡帳へ書き込んだ人GJです。
セトボの上限数はうまい具合に職間のバランスを保っている部分があると思うのであまり弄って欲しくないですね。
けれど同セトボが無効というのは直してもらいたいです。
検討すると言っていますし今度の運営に期待ですね。 - >>937現在行われてる経験値イベと水書の併用はできませんから、多分それが原因かと
- 土書も使用できないですね。
公式には「【効果】が重複適用されない」とありますから、兵書が使用不可になったのは、多分バグでしょう。
(バフ適用後は兵書が使用不可になる or 3レイズイベント期間中は兵書が使用不可になる といった記載なら、納得できますが) - バグじゃないだろ。
運営のクレーマー対策だ。
「効果が重複適用されない」ときちんと記載しても、使ってしまって
「使って消えた。返せ。」と言うやつが居るに決まってるからw
今回は運営GJかと。 - てか前の経験値バフがついた時も書は使えなくなったのに・・・
なんでいまさら?w - 増殖・・・。
- >>941ほうダメオンもたまにはいい仕事をするものだな感心した
運営にはこの勢いで明らかに真っ黒なチーター・RMTER・2PCERもBANしてほしいものだ - >>937ちなみに経験バフ付く前なら書は使えるし、そのまま狩り続けても経験バフに上書きされることもない。
- 顔無しバグ
鎧が光るバグ
ハッピー耳などの全スキがうまく適応されないバグ
虎耳の装備可能レベルが常に1のバグ?
アップデートする前少しは確認しろよぉw - >>946昔はアップデートするときは(すべてじゃないけど)
テスト鯖を開設していたけど、最近はテスト鯖のテの字も無いよね~^^;
テスト鯖内だけど、2万ぐらいGEMがついたから
ほとんどクジひいて終わっていたな~^^
ま~ほとんどハズレバカリダケドネww - スキル調整してツーハンMAX したのに
今日インしたらツーハン45に減っていました・・・・
リログ。。
・・・・・・・また、バグですか そうですか・・・・・。 - 知り合いに頼んで倉庫移動して移したおいたインゴットがなくなってるんだけど?
1G移して確かに2Gでおいといたのに・・・
なんで?いざ買い物しようとしてから気づいた。。。
運営にいえば調べてくれるのかな? - >>949その知り合い調べたほうが早くねぇ
いや… そうでもないか…
2Gとるか、信頼関係とるか それはあなたの自由 - >>949何度かリログしてみたら復活していた!
かも^^: - 今回のアプデでとりあえずおきてる現象
障害物近いところでドロップした場合拾える位置がかなりシビア
になってる。テレポスキルのないパラはかなり致命的・・・orz
オリもマウンテンじゃMOBいないと飛べないうえ飛んで位置変わっても
拾えないこと多々。。。
バグじゃない変更点
全画面でwindowsボタンで裏飛びできなかった仕様が
できるようになった。
森いったらMOB密集してるとこ移動しようとしたら
不具合でて強制終了でまくるんだけど、どうすりゃ直るんだ(ノ・∀・)ノ =====┻━┻))゚Д゚)・∵.
三又しかいけないじゃないか(´゚'ω゚`)ショボーン - 七夕エンブレムを+5にするとエリマスがつきますが
呪号で+4にしてもエリマスが残りました
そのあとエンチャに失敗して+3になってもエリマスが残っていました
あまりたいしたことはないバグかもしれませんが・・・ - ロンクエでチビロン43体がぜんぶW沸き、86匹にww
既出ですか⁇
一瞬ボスもW沸きしてくれんかな?とか思ってしまった。 - +10七エンブの全スキ適用されてないみたいなんだが
- ハピイヤ耳の時と同じで再度ログインしてみたらどうでしょうか?
- ギルドバフがつかないorz
- バグかまだ分からないですが、
同レベルの転生キャラと未転キャラの経験の入り方が変更になってます。
転生41歳ソロ(神祝2倍・+5マンボ1個)ノーマルスリーン 0.94%
未転41歳ソロ(神祝2倍・+5マンボ1個)ノーマルスリーン 0.81%
PTを組み、ノーマルスリーンを倒す。
転生41歳 0.66%
未転41歳 0.56%
メンテ前の経験の入り方は、転生<未転でした。 - ライオンPTスキルになってる
- リログしたら
七エンブの全スキ機能してました。
ごめんなさい - >>959前から40~70くらいのレベル帯では転生のほうが取得経験値多かったはず
- ライオンPTスキル化うれしいー
だが今後のウィザード(マナUPのPTスキル)の立場が一つ消えた気がする - いや、ダナケンさん
公式にもきちんとのってる「確認されている不具合」ですからいくらなんでもウィザードが出てくる頃には元に戻っているかと・・^^;
韓国では実際にライオンがPTスキルになってるという話を耳にしました
とすると、とりあえず支援パラのことを思ってくれてのことかも(か、マジTUEEEEE!対策?w) - 平原の敵の痛さ明らかに変わってませんか?
- >>965イベントモンスターじゃない?
- ところどころモンス強化またされたみたいだね
- >>966イベモンスがいなくてもかなり痛かったです
メンテ内容にも書いてなかったようなので気のせいかと思って一応書き込んでみました - 堕ちる~ モンスがめっちゃ痛いね
ベルキ攻略無理じゃねえか? - レトMのモンスも痛くなってる気がする
イベモンスのせいだろうか - 色々バグがおきてるらしいですね。
・現在発生している不具合とよくあるお問い合わせ・成長武器の究極形態に関連する各時間が誤って表示されている。ただ、
>○「アイス宮殿」の「謎の石碑」に触れた際に、
> クエスト待機時間が表示されない。
> ⇒8/12(木)定期メンテナンス時に修正を行いました。
まだアイス行ってないけど、本当に修正されたならでかした!(…と少しは褒めておこう) - ライオンのPTスキルこのまま実装で、
物理のHP2倍くらいになる設定って どうだろうか?
マジはモンス相手にガッツリタゲ取れるし
PKのバランスはマジ硬すぎて殺せないかな? - >>962様
以前からそうでしたか、知りませんでした。
育てながら調べてみたところ、同条件で同モンスを倒した時の経験値は、
転生?歳~61歳>未転?歳~61歳
転生62歳≒未転62歳(小数点第二位までは同じ)
転生63歳<未転63歳となってました。
問題になるほどの差はないので、「仕様」で済まされそうです。>>962様ありがとうございました。 - >マジはモンス相手にガッツリタゲ取れるし
ここを読んだだけで隣にいたヲリが嫌そうな顔をしてるw
果たしてこの難しさを理解しているマジがどれだけいるかだろうな - 今日ユニハンで海底神殿へ行くことになりHVでユニメンを待っていました。
そうしたらアザゴルクエがHVで発生し移動用NPCがHVのモンスと一緒に消えてしまいました。
仕方がないのでアザゴルクエを終了させ海底神殿へ入場しようとしたら移動用NPCが消えたままで入場することができませんでした。
次のメンテまで入場することはできないのでしょうか? - またおもくなった・・・ログイン中のフリーズ増えました。
狩り中も人がくるだけでとまるし・・・軽くしてください。 - どんだけ古PC使ってるの・・・
って話だろさすがに - 3回に1回くらい、ログイン中にフリーズしますよ;;
お願いかるくして;; - 原因は100%あなたのpcです。
以前は問題無かったのならばHDDなどのパーツの劣化です。 - スケ1にはいれませんが・・・
- あの~~。ラピなんですけど、海底に入るNPCいません。
残っている鯖が2つくらいなんで、大人気です。
困った。。。 - ロンどこいった?
アイス入るNPCの横にNPCいなかったっけ?
変わったのか? - >>982運営のフリポ買え戦略のため、ロンへ行くNPCは削除されました。
ロンへ行く場合は毎回アイスクエを消化する必要があります。
ロンマップ、村の外でのみゲスク可
砂漠、レトはゲスク不可 - >>983レト(M)はゲスク可能ですよ?(安置含めMAPのどの位置でも可能)
ロンは書いてる通り村の外じゃなきゃダメだけどw
ロンだけ不便だよな。 - レト記憶できるよ
- 海底にて死んだとき紋章もっているにも関わらず
復活しないで街にとばされました
紋章はたまに機能しない場合があるみたいです
鍵代返してくださいorz - 街に飛ばされるって、自動で飛ぶことないけどな
ESCおしたりタイミング重なると紋章のウィンドゥが消えるときがある
ちなみに誰に鍵代請求してるのか分からないが死んだ自分が悪い - 今回のアプデから
たまに、分解したPOTが、合体できなくなるし
ゴースト化されて増えていく・・・
↓こんな感じ
99→33+66・・・33と66は合体できない(リログすると合体されてる)
一度合体してから、なくなってるはずの方を
66→33+33・・・に分けると、さらに33が別に出てきて
結局
66→33+33+33・・・と増えていく(リログすると消えている)
アイテム欄が無駄な葡萄や梨で埋まっていく・・・
ついでに二次転生実装のアプデから
PT、トレード等の申し込みできる角度がきわどくなった
HOMEキー押すと申し込みしやすい角度になるが
以前はこんな事無かった - トレードorPT申込のポインタですが、確かに以前とはちとようすがちがいますねw
相対的に自分より右側に相手がいるようにすれば難なくできるのですが、動き回っている相手をファンネルを撃墜するかのごとく申し込むのが難しくなりました;; - >>988同じ現象かわかりませんが、似たような不具合を経験したことがあります。
たとえば
60個+60個を重ねると正常であれば99と21ができるはずなのに
重ねたときの音だけはするのにどちらも数が増減しない。
ちなみにどちらも使用可能ですがそれぞれ99個と21個使うとそれ以上はつかえません。
見かけ上は重なって無くても内部的には重なってるようでした。
30個+60個を重ねると、正常であれば90個が残こってどちらかは消えるはず。
なのに音だけはするけど数字は変わらない。
当然ながら消えるはずだった方のPOTはクリックしても使えません。
リログすると正常に重なっていたり減っていたりする。
分解までは試していませんが多分同じような現象だと思います。
よく素材集めで図書館に上ってるとき発生し意味もわからず
アイテム欄が埋まっていく煩わしさから覚えていました。
いずれにしても今に始まったバグでは無いかと・・・。
あと別件で、かぼちゃイベの時に拾った素材がアイテムがゴースト化?して
見えないアイテムとしてバッグの中を占領してしまうこともありましたね。 - アイテムの透明化ってマニタスの蠍の尻尾集めたりしてる
時もよくなるけど・・・
どうやら同種のアイテム一定数拾うと起こりやすくなるようですね。
対処法がリログしかないってあたり恣意的起こるものでなく意図的に起こるように
されてるのかもしれないですねw(狩場占拠防ぐ為とか・・・)
オボロみたく図書無課金で登らせないって感じと似てるのはやはり
仕組まれてるからかな(´゚'ω゚`)ショボーン - ヴィクター・ベルセルク・レオ鎧が見えないんですけど・・・。
- エリ重複とか、ライオンバグとか、早く治してー!
- 運営「だが断る」
- 直さなくていいから困る
- このバグ直ってもマイナスにしかならんだろ
- 直さないと今後の新装備実装の足枷になりそうですが。
少なくともエリマス重複仕様を超える性能を有していない装備は
オデリン含め余程の事がない限り見向きもされないでしょうね。
しかしこれだけ現状維持の声が大きいともうこれで良いんじゃないかって思います。 - いやいやいや、普通に詐欺だろこれはw
あの補正だからこそ50k入れた人がほとんど。
それが全能以下とか詐欺もいいとこ。
とっととエリバグ直してほしい - 些細なバグ
転2次実装後、インベントリ内のキャラの立ち絵から武器と盾の表示が消えた
昔からあるバグ
発生原因不明だが、インベントリ内に空きが見えるのにりろぐしたらアイテムで埋まっている現象
さらに重なるアイテムですら1個ずつで埋まっているという困った状態
何度も見ているといずれPSの内容が全て見えなくなるバグ
いい加減直せといいたい
何らかの形でPSの内容をメモリーしていてメモリーリークだと思われます
複数のPSの内容が重なって表示されるバグ
PS覗こうとして開く前に次の人のPSを見ると発生
二人の品物が一人のところに合わさって表示
購入したらどうなるのかは不明 - 超危険なにおいがするバグ
最近発生しないので直ったかと思ったんだけど先ほど確認できた
発生原因方法不明
PSを見たときに発生してると思われるが詳しいことは不明
内容
PSで販売されているアイテムにインベントリや倉庫のアイテムが
見かけ上置き換わってしまう
置き換わったアイテムは見かけ上のアイテムの情報を持っており
元アイテムに関係なく見かけ上のアイテムの情報で装備が可能
分かりにくそうなので例を挙げると
PSで見たアイテムが侍鎧とする
倉庫においてある物が芋冠とする
上記バグで芋冠の見た目が侍鎧に置き換わると
侍鎧として装備可能
リログすると胴の欄に芋冠を装備している
外観がある防具に関しては見た目にその部位が透ける
この状態になったときに何が危険かというと
装備箇所を無視してアイテムを装備できてしまう
うまくいけば未転や転2次で両手武器を装備しながら
盾を持つという荒業も理論上可能
さらに未転なのに2次成長武器を装備できると思われる
変身できたらバランスブレーカーだ
転2次でマスター防具とか職業制限も無視できるものと思われる
未確認だが本来トレードできないアイテムがこの現象で見かけ別アイテム化した場合に
トレード化になってしまうかどうかという点も非常に危険な香りがする
そう、ペットをはじめ各種課金アイテムがトレードできる可能性を秘めた恐ろしい不具合
ダナケンさん原因究明して報告よろしくw - >>1000図書行った帰り倉庫整理してるとアイテムが突然変化するね!
例、マド書2個がディバに変化><
いつか分かんない、倉庫入れようとしたら3個の内2個がディバに
翌日倉庫見るとマド書に戻っていた。
良くあることなので気にしなかったけど、確かに最近PSの見え方がおかしい!
関連しているとすると重大な不具合なのかも??? - あやふやな記憶ですが、エンチャ石に変わった時右クリックでエンチャの機能が発動しました(叩かなかったので実際にエンチャできるかは不明)。
というか、いらないと思い間違ってアイテムを消さないかが心配…。 - ペットに持たせておいたアイテムを出そうとすると「このアイテムは出せません」的なことを言われて、仕方なくペットに戻すとそのアイテムが見えなくなる。
リログしてもそのアイテムはどこにもなく、つまり消失してしまっている。
ゴミ素材だから良かったけど、大事なものだと引退にさえ繋がる。
ペットに大事なアイテムは入れない方がいいかも。 - >>10001000ゲットおめw
頭にQPP付けてみましたw↓このバグは昔から噂されていたみたいですが原因は不明です
以前、いつの間にか「戦士の鼓動」に「USE」の文字がありました
装備性能はどのステ、スキル、他の数値にも変化は見られなかったです
しかしリログしてみると
その「戦士の鼓動」があった位置に、その時探していた「魔シーカーズティア」がありました
リログ後はステ、魔攻が正常に増えていました
これを戦士の鼓動だと思って(てかユーザーからはそうとしか見えない)
PSしたり店売りしたりすると「魔シーカーズティア」が消滅する事に
その時連絡帳で報告した内容のコピペ↓
================================================
2010年2月18日、3:56:47に起きた現象です
キャラクター:BandannaKEN
現象:持っていたはずの魔シーカーズティアーがなくなっていて
その場所には戦士の鼓動があった
疑問に思い、戦士の鼓動を右クリックしたら装備できた
再度リログをしたら、魔シーカーズディアーに戻っていた
要望:アイテム消失の原因はこれではないでしょうか?
運営様から見た場合、成長武器をNPC売りしているログを確認し
プレイヤーの誤操作と判断されていると思いますが
プレイヤーには成長武器には見えずに、他のアイテムに化けていて
それを売っているだけなので・・・・
早急にお調べください
証拠となるスクリーンショットがあります
================================================
その時の無加工SS↓
ユーザー:成長武器が消えました
運営:ログ見たよ、誤売りだ。補償しないからアドpでよろ
ユーザー:ええ~~、そんなはず無いよ><;
実はバグだったのでは無いだろうか
これで引退した人結構いそう・・
アイテムが擬態化していた時間、サーバーまで判っていますが
それでも運営では調査不能の様子です
おそらく調査するのには条件が足りないのだと思われます
できるだけたくさんの人が正確な情報を運営に提供して
早い解決を期待するしか無いですね
それまでは
○リログしてからPS、NPC販売
○大切なアイテムは常に記憶をし、位置も決めておく
などの対処方法をユーザー単位でやっていくしかないと思います - プログラムのバグでサーバ上ではなく各自のPC上のデータ化けを起こした場合
サーバでは正常データで記録されているかも?
ただ、自PCでデータ処理した際(偽エンチャでエンチャできた場合など)には
サーバ上のデータと自PCからの伝送データに齟齬があるので記録が残っていても
いいはずなんですがね。 - アイテム変化した場合
エンチャ石に化けた場合→エンチャアイコンでるもののエンチャントしようとすると
「これはエンチャントできません」とでる。
ディバアイテムに化けたアイテムをエンチャントしようてしても同じだった。
期間性アイテムがトレ可能なアイテムに化けた場合トレード不可属性ついたままなのかトレはできませんでした。
↑のよく似た症例としてエンチャや素材PSしようとしたらPSできないってこともよく起こるけどこれもなったらなったでリログしないと直らないのでメンドクサイ><。 - >1006
それは、エンチャやトレードがクライアント側ではなく、
サーバ側で処理が行われるから。
画面(クライアント)側のバグでアイテムが化け、
エンチャアイテムではないアイテムでエンチャが出来るような状態になるが
サーバ側に処理を渡したときにエラーとなる。
オンラインゲームに限らず、サーバ&クライアントはこういうつくり。
(クロノスも100%そうだとは言い切れませんが、これで説明がつく)
あと、梨葡萄を拾い続けると途中からゴースト化したり
PSをいくつも見ると、突然商品が見えなくなったりするけど
おそらく、クライアント側で処理できる限界値を超えるから。
(おそらくここがバグと思われる)
普通は解放するんだけど、昔からクロノスはメモリの解放が苦手らしい。 - 精錬も怖いことがあります。
+4を祝でたたいたのに+4のままになったことがあります。
リログすると+5になっていたのですが、そのまま祝でたたいていたら消滅していたかもしれません。
思えば熱くなってすごくエンチャしていた最中だったような。
たくさんのps見ると見えなくなるバグや、いっぱい梨、葡萄ひろうと見えなくなるのもなんか関係あるのかもしれませんね。
運営はバグを直さないのではなくて直せないんだと思います。
ライオンバグは直せていたときもあったのでめんどうでやってないだけだと思いますが。
なので、運営に要望出すのはいいことだとは思いますが、何かおかしいと思ったらリログしてみる等、ユーザー側が防衛策をするしかないように思います。 - 倉庫の荷物が別のにかわってることあったの5回くらいある
気づいたのだけでね・・・
気づかず色々売買してるかもしれん
幸い大事なモノ消失ってことはないけどw
一応大事なものはいつも同じ場所に置くようにして
アイテム入れ替わってたら、いつもと違うなぁとすぐわかるようにはしてる - 一年以上前だけど。
INしたら手持ちの二次雷足+10が無色雷足+10になってる。
インベに持ってないはずの雷書が入ってる・・・とりあえず雷書を倉庫に入れてリログ
無色になってたら雷足が二次に戻り倉庫の雷書も消えてる・・・
思わず???ってなりましたw - ライオンも直せないと思いますよ
ライオンがPTスキルでないのは日本だけの仕様らしいので、たぶんどこかに修正を依頼していてその先が本腰を入れてくれないんじゃないかなw
あくまで「運営」ですのでプログラムのスペシャリスト集団ではないですし
操作できるのはアイテム出したり数字イジれるくらいだと思うな
だったらだったでもっとせっつくべきですが - psでアド買ったとか書き込みあったが
これが原因かな?(ps巡りの回数増やそう(ΦωΦ)フフフ…ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )コラコラ - ライオンPTスキルは本国テストで実際にあった
そのときのプログラムが紛れ込んでて設定等で修正できない状態だろう
ドロップアップと経験値アップと移動速度アップのイベントのたびに
ライオンPT化してる気がする
日本用イベントプログラムの一部にベタ書きされてると思われ - ※上記対応は一時的な措置となります。
該当現象に関して修正が行われる際には、
性能が再度調整される可能性がございます事を予めご了承ください。
※11月25日(木)定期メンテナンス時の補正変更作業は、
予告なく日程の変更が行なわれる可能性もございます。
ご了承頂けますようお願い申し上げます。
※補正の値はランダムとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エリ20%にするのに使った補正ハンマー(合成)十数本返して… - 合成ハンマー使用者には2倍にして配るべき
エリ20%にするためにたたいた人が多いんだよ
単純に2倍にしろボケ - 一時的に修正するならこうだろ
全能のセトボのエリを半減
プルリンのセトボのエリを半減
こっちのほうで修正しろよボケ
ランダム補正とかふざけた決定でWEB掲載許可した管理者はクビだぼけ - 15-20なのになぜ35-40になるの??
それと上の人も書いてるけどハンマー何個も使った人に謝罪と賠償を(ry
全部開発元と運営のミスなのに『お客様』に負担おしつけるな!
とか書いてもらいたいでFA? - >>1016>>1017だからそれが難しいのでしょう…?
私個人としては、運営さんがセトボエリが倍になるという事実を「仕様」ではなく「バグ」と認め、さらにまがいなりにもとにかく対応したことを素直に評価したいと思います - とにかく言える事はただひとつ!
オデリン売らなくて良かった^^b - 不具合で倍になったほうを放置して
正常な数値であるほうのオデッセイリングのほうを変更はおかしいだろ
限りある課金関連アイテムである補正のハンマー使った人を
ないがしろにするのが現状の最善策か?
本来の数値に戻すようにエリートマスターのセットボーナスの適用状況を修正するなら
現状不具合で2倍効いてるほうを修正するまで半減のセットボーナスに置き換えて
本来あるべき姿に戻るまでの暫定処置じゃないのか?
あとひどいのは何でランダム?
暫定的に現状の2倍の数値にするのなら分かるが
補正幅もおかしいしやり方がおかしいのは明白
あるべき姿に近づける暫定処置じゃなく
不具合の数値に近づける暫定処置は間違ってるしやり方もおかしい
自分はあんまりハンマー使ってないから被害は少ないけど
ランダムで35-40%になってまた15-20%に戻ったときに
15%とかになったらひどくないか?
一時的処置がランダムなら戻るときもランダムとしか思えないしな
11月25日までにあの告知が変わることを願うよ - ORセットにエリ20%のセトボつければよかったのに
そしたらランダムで振りなおす必要ないのだが・・・ - つけたくても片方しかオデリンを装備できない奴が深い悲しみに包まれる悲壮感をそうぞうしたことがあるのかよ
- 補正のハンマー使って作ったエリ20%がいいのか
新仕様上の最低補正であるエリ35%がいいのか。
廃含めて全員が納得する修正ってのは難しいですねぇ。 - 実質5万で売り出したような装備なんだから固定でよかったのに。
往年の課金者をここまでコケにする運営も珍しいですね。 - 現在の補正+20%にするってのはどう?
15のひと→35
20のひと→40
まあ運営はめんどうだからやりたくないんだとは思いますが。 - 文句言いのモンキーか!w
この対策って言ってみれば「とりあえずの応急処置」じゃないかw
近い将来か遠い将来かはわからないけど、セトボエリのバクのほうが修正されるんだからさ
…きっと何やっても文句は出るんだろうけどね
たぶんにセトボ関係ってかなりイジるのが難しそうだもん
このバグに修正入るときはひょっとしたら同一セトボ消失やセトボオーバーなんかも同時に直ってくるかもしれないね - セットボーナスについての修正はは全面リニューアルを予定しております2012年までお待ちください。
なんてね。普通にありそうですが。 - この一時的な措置も、一年以上続く可能性も・・・・
- >一部のアイテムが本来意図していないバランス状態にあると同時に判断しており、
特に評価したいのはこの部分だな
「成長+全能vsオデリン*2」は拮抗しなきゃっていうね - 俺は納得できずに不具合報告したくちだが、
仕事してるね運営って感じで少し感心してますよ。
@オデリンのエリ+20%じゃないかな - 補正のハンマー使った人と高補正のオデリンを買った人が被害者なんですね
補正幅ランダムとかありえん、(連絡帳にどんどん書こう、自分は書いた)
こんな事起こるなら始めから補正に幅なんてつけずにすべて固定でいいよ
クロノス好きなんだけど、こういうバグ多すぎる マジで。 - 数%のエリのためにハンマーを使いまくったり相場より高めでも買えるような、まさしく「エリ好み」できる富豪さんだからいいw
- リングのエリを修正したら、KPP・QPPあるペンは???虎耳あるイヤリングは????
ってなるよー
ペリ耳エリ2倍・ノルンエリ2倍??
2重エリが表示どおりに修正された場合、ペンダントはノルンが圧倒的
耳はペリが見直され、結果として赤トリスの値上がりなどイロイロ影響でそう。 - >>1034勘違いされてるみたいですが今回のオデリン上昇は修正までの暫定処置です。
本来はノルンが圧倒的に強いはずだったのに不具合でKPPや全能、虎耳といった
セットボーナスでエリが発生する装備が有利になっていただけです。
最終的には運営が設定している表示どおりの性能に落ち着く予定なので、決して上方修正ではありません。
リングが一番(優先的)に手が加えられたのは、恐らく全能など既存アクセに対して
まったくと言って良いほどアドバンテージが無かったからだと思われます。
性能を活かすにも2個必要ですから一番苦情が集中したのではないでしょうか。
まぁ5万も課金させといてこれじゃふざけてるとしか言いようがないですしね。
それに4亀でインタビューを受けた手前、オデッセイを大々的に
報じられてるわけですから無視するわけにもいかなかったんでしょう。
ペリ耳は2倍にしたらそれこそバランス崩壊するので
虎耳などと相対的にみて運営が設定する強さになら修正はありえるかなと。
他の装備についてもユーザーの反応やバランスを伺いながらでしょうかね。 - >>1034>耳はペリが見直され、結果として赤トリスの値上がりなどイロイロ影響でそう。
ならないからww
いいか?
この件で運営が動いた大きな理由のひとつに「一部のアイテムが本来意図していないバランス状態にあった」からだ
そのバランスが狂っている一部のアイテムってのはもちろん全能とオデリン
だから今回仮とはいえ修正が加えられたのはオデリンだけだろ?
他のセトボでエリマスついてくる装備?
知らないよw
だってこれまで誰一人として2倍になってることに気付いてクロトレに書き込んだりしなかった程度でしょ?そもそも比べる対象がないしw
しかし全能とオデリンは違った
これが本来のエリに修正されたところでペリ耳が見直されることもないしノルンが圧倒的になることもない削りが悪く感じるだけ
何度もいうけど比較対象がないんだから
オデリンの価値はかなり上がるだろうな
もうあがってるかww - ノルン3連またはノルン&オデペンとエリバグ魔KPPとで
エリバグ魔KPPのが火力が高いって言ってる人は、一体どんな装備をしているんだ?
てかオデリンの35-40%がランダムってひどくネ?
今中補正持ってるけどこれが35%とかになったら切ないよ - エリだけじゃなく、クリも28→最低補正になったら・・・・
お~そ~ろ~し~や~~~~~ - >>1023それじゃあ、1個つけただけでセトボ10%つけるという異例の処置をw
- >>10399%で良い
- 梨やら葡萄が重ならなくなった^^;
リログしたら重なってるんだけど
毎回リログするわけにもいかないし・・・ - セットボーナスなんて無くしてしまえばいいと思った俺は異端
- ゲーム終了して起動しなおしたらバグなおったw>>1042セトボのせいで装備固定化されるから
ないほうが色々組み合わせ増えて面白いかもしれんね - 今日アップデートしてから『鯖混雑グラフ』がつながらなくなりました。
公式ホームページの『ゲームちゅう』(だったかな?)もつながらなく、
開こうとすると強制終了してしまう。
インターネットエクスプローラーが強制終了してしまうなんて、
セキュリソフトにでも引っ掛かるのだろうか・・・? - バグではないかもしれませんが・・・・・
今日狩りで、外郭で秋のスイーツフルコース使用した(正確にはPT組んだ転バルさんに使用してもらった)んですが、ドロップは通常とほとんど変りなかった・・・・
フルコースって100%ドロップUP効果あるからもっと祝マスや呪合がたくさん落ちると思っていたからがっかり;;
ドロップ100%UPって正確に適用されているのか疑問です・・・・ - 三叉通路の左奥でイベ中にフルコース使用してみたんですが
フルコース有り40分
太陽の石6個 マナストーンの破片4個
フルコース無し40分
太陽の石2個
でした。
1個しか使ってないので偏っただけかもしれませんが
結構効果あるんだなぁとの印象を受けました
40分なのは、荷物バグったから・・・orz - >>1045当然使用した人が止めを刺さないと効果が現れないと思われます
アイテムドロップの判定は倒したときと思われますから
99%削っても止めを誰かが刺せばドロップ判定は使用してない人ので行われていると
たぶんそんなところだと思います
PTだと攻撃が分散するので止めをさす確率も下がります
ああいうアイテムはソロで使用するかボス相手に止めをさす人に最後を任す
そういった使い方をするアイテムだと思ったほうがいいです - そう言われればそうかも・・
PTメンバの誰かがフルコースを使ってくれたからといって、使用者以外の画面にはアイコンは現れないし、だからといって使用者がいる空間がドロップ率上昇するなら「辻フルコース」も可能になってしまいますものねw - 1046さん 1047さん
使用したのはイベ終了後です。
イベ中にはドロップUP効果は体感的にも感じられましたが、イベ終了後は効果がいまいちな感じが・・・・
また使用した時には、転バルさんに変身してもらいほぼ100%転バルさんがモンスを倒していました。 - イベント中はイベントモンスが多数居ますので体感がハッキリ判りますが
通常時ではイベントアイテムが落ちないので画面上が淋しく感じられるからだと思われます。
ドロップアップって、モンスが持ってるアイテムのドロップが通常時に
仮に10回に1回だとしたら、フルコースで2回、土瓶で1.5回なのか
ドロップアイテム持っているモンスだったら100%(毎回)50%(2回に1回)なのか
チョッと不明ですが。 - なかなか出ないアイテムで比較しようとすると瞬間風速出たとき次第となってしまいよくないんじゃないでしょうか。
たとえば三叉一周するあいだに一般アイテムいくつ落ちたかで比較するとか。
それなら大量にでますので、差がでるかなって思います。 - 変身ということはたった10分です
その後は普通に狩してたでしょうから
たった10分でいいかどうかなんてのは体感は無理です
普段でもぼろぼろ素材が出るときもありますし
ドロップアップのときでもぜんぜんでない時だってあります
ドロップアップが2倍といっても
元のドロップ確率がたとえば1%として
2倍になって2%になったからといってそれを体感するのは不可能です
普段でも頻繁に落ちるアイテム=汎用装備で比較するほうがまだ体感できます
図書館等狭い範囲で大量に汎用アイテムがドロップするところだと
ドロップアップ中とそうでないときの差がはっきり分かります
ソロでそのフロアを時間による増加無でクリアした場合の汎用装備の落ち方と
ドロップアップありの時では汎用アイテムの散らばり方が目に見えて違います
フロアによってはドロップアイテムが全て表示できなくなるほど落ちますよ - 時間帯によってドロップの量って変わりますよね。
少ない時に使っても多いときの通常は超えられないかも…。
常時フルコースでベキやってる人とかは体感できてるみたいですね。 - なるほどぅ・・・・・参考になります(_ _)
- アップデート後からキャラ選択してゲームスタート押すと
「ポンッ」っと音がして
ERROR005002:Unkown Character-GetChrModel()
とPOP表示され、
サーバから切断されましたとログイン画面に表示されゲームできず。
なんじゃこりゃー、と言ってもいいですか?
celeronD351 3.2GHZ VRM128M メイン1.38G
XP SP3 - 失礼ですがPCのスペック的にはどうなんでしょうか
ハイスペでも起こるとしたらちょっと怖いバグですね・・・ - CCするたびにERROR005002:Unkown Character-GetChrModel()
でないときもあるけど、こんな倉庫圧迫するイベでこのエラーでまくりは痛い
ログイン時のグラフィック変更したせいか?
ハイスペのマシンでもロースペのマシンでも出るのでOSやスペックに関係ないバグっぽい
ただまぁ、ゲーム中はいまのとこ出てないかな - >>1056メンテ明けすぐにログインしてから大分経つけど、未だそんなバグが起きてないので多分スペックの問題でもあるかと思いますよ
- 未転125の称号が付いてない…
きっちりカンスト転生したのに酷い - >>1055です
追加報告。
現在インできないのはメインキャラで、サブキャラだと問題なくインできます。
もしかして、装備、ペットなどのインベントリ内容によってインできないとか?
非常に悲しい状態です。 - >>1059下のほうにある『適用』押しました?
称号リストのそれぞれの白く光ってる称号から任意の称号を1つ選び
『適用』を押すと称号システムが発動しましたよ。
『解除』もできるみたいですけど - >>1061それが光る光らないの前に、???の状態…
まだ称号持ってませんってなりますよ。 - 最近作ったアカウントでプレイ中「ERROR005002:Unkown Character-GetChrModel()」というポップアップが数回出た。
PC
OS:XP
CPU:core2duo(3G)
メモリ:2G
グラボ:256M - 未転125のカンスト転生したキャラの
未転成125の称号が ??? ですな
適用押しても獲得してないとかぬかす
ちゃんと適用されてるキャラもいるな
○称号システムにおいて一部称号の獲得条件を満たしていても、
取得できない称号が存在する現象を確認しております。
○称号システムにおいて全てのクラススキル上昇効果を持つ称号を
適用した際に、正常にスキルが上昇しない現象を確認しております。
まぁ確かめてからアップしようぜ
あれくらいの和全部試さずアップとかさすがとしか
どれくらいの時間か不明ですが1度称号を付与すると変更できない時間があるようです - >>1055です
私の場合は、下記が原因でした。
【2010年11月25日18:10更新】
○寅ドシアバターを使用するとエラーが発生する
・寅ドシアバターを使用した際にエラーが発生いたします。
また、寅ドシアバターを使用したままログアウトした場合、
再度ログインできない現象を確認しております。
上記不具合が発生した場合は、お手数ではございますが連絡帳にてお問い合わせください。
※お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
不具合修正まで寅ドシアバターをご使用にならないようお願い申し上げます。
上記記載の現象に関しましては、
修正日程が決まり次第ご案内させて頂きます。
お客様にはご不便ご迷惑をお掛けしております事を
心よりお詫び申し上げます。 - キャラクタ選択してスタートボタン押すと
エラーで落ちるわ。。。
windows7 64ビット
ちなみに昨日まではINできてました。
運営にも報告したけど。。。 - キャラ選択画面で落ちるのは俺だけじゃなかったのか
ブルースクリーンで問答無用でPC再起動されるようになったから
キャラチェンが気軽にできなくなった…
誰だよこのキャラ画面作ったの…ダブルクリックで入れなくなったから面倒くさい - PSしてる間にERROR005002:Unkown Character-GetChrModel()
が数回表示された、そしてさっき落ちた
このバグ直るまでは課金できんわ
まともにプレイできねえし - 合成繰り返してて発生条件不明の透明化バグ
症状:主に重なるアイテムを共有倉庫に入れようとすると「~入れられません」
とメッセージが出て、個人倉庫に入れようとしても入れられない。
対処法 透明化(倉庫に入れれない方のアイテム)をゴミ箱で捨てる。
透明化はリログで直るけど一度発生すると再起しないと重なるアイテムを重ねようと
すると必ず起こるようになる。
フルコース使ってる最中とかマジ勘弁です(´;ω;`)
透明化してない(本物)捨てたらあたりまえだけど透明化もろとも全部消えるし>< - >>1069それだ。
リログしてみるわ。
合成アイテム1つどっかいっちまった。。。 - メンテナンス後からキャラクター選択画面に移ろうとするたび
強制---------- 終了 -----------
なることが多い - 私も、キャラ選択画面で強制終了されます。
パソコンごと強制終了されちゃって、このままだとハードディスク自体がこわれてしまいます。
回避方法あるのでしょうか・・・・ - >>1066>>1067>>1071>>1072自分も同様の自体に陥ってます。
HDDが心配(´・ω・`) - 取敢えずのお試しとしては、下記くらいでしょうかね。
クライアントの入れ直し
WindowsやDirectxの更新
クロノスexeの互換性の変更
グラボドライバの更新 - >クロノスexeの互換性の変更
XPだと関係ない上にvista、7では起動すらできない
>グラボドライバの更新
お試しとしてやるにはリスクが大きすぎる
特にATI系だと最新=最高では絶対ないしドライバのインストールにもコツがいる - 特定のキャラにチェンジしようとするたびPC強制終了。
課金してないキャラは普通にログインできる。
ほんとふざけすぎ。
いい加減PC壊れそうだから休止だ。 - >>1076さん
同様の症状でしたが>>1060、>>1065、寅ドシアバターが原因でした。
お使いでしょうか?現在はプログラムが更新されており直っていますが
連絡帳から連絡したら3時間ぐらいで対応してくれましたので
ご連絡してみては如何でしょうか。
また、削除した寅ドシアバターも復旧してくれるとの連絡貰っております。
最近の運営さんは仕事が速くて有難いです、バグが無いともっと有難いですが。
公式hpに暫定の対応方法が掲載されました。
DATE:2010/11/26 19:37:00
TITLE: キャラクター選択画面にてゲームプログラムが正常に起動されないお客様へ - ダメだ!
もうブルーモニター見飽きた…
ほんとpc壊れそうだ!運営さんよ~( ̄へ  ̄ 凸 - 強制終了は電源のほこりを取ったら改善され
ブルースクリーンはメモリのほこりを取ったら改善された
特定の操作をして落ちるとか、アップデート後に起こるようになったのならあまり関係ないかもしれませんが - 運営さん仕事が速くなりましたね。
途中まで使用の寅ドシアバターも新品を復旧で入れ込んでくれました。 - エラーばっかでInできないじゃん
ダウンロードし直しても
運営の言うとおりにやっても何回言うとおりに試しても変わらないし
もう返信するのもだりぃ - アバターに関係なくキャラ選択で落ちるね。
一応全部最新にしたけどDirectXのバージョンやらなんやら
詳細調べるの面倒くさくて俺も報告してない。
このまま不安定ならまぁ引退でもいいかな状態。 - いや、ほんとにやってられんわ
先週のメンテ前まで普通に問題なかったのに
今週のメンテで直るのかと思ったけど・・・直ってないし
先週のメンテから何か変えたみたいだけど
それを公開しない限り全く原因がわからん - ログインする度に手に汗握り緊張が走る
- マタリから戻るとBGMが突如でかくなり緊張が走る
- キャラ選択画面でしばらく放置してからINすると、ブルスクなり辛い・・・
ような気がする。 - ブルスクを一瞬ブルマとスク水のことかと思ってしまい二度見した
- 全サバでUW起きるバグ先週から続いてる(;・∀・)
- あれって「UWしてますよ」というのを全サーバーに知らせるようになったものだとばかり
- >>1089そー思ってベルナイ行ったら門閉まった状態でUW進行状態・・・
UW終わるまでフリポなかったらでられないように:; - >>1086たぶん「合成の時に全てセットしてから時間をおくと成功しやすい」のと同じ都市伝説。。。
- ビジネスホテルから、IN出来ないのは、なぜでしょう?;;
知ってる方いらっしゃいましたら、教えて下さい><;
普段家とか他ホテルではIN出来るのですが、なぜか○横/αー○は出来ません><
ちなみにサーバー選択までは行くのですが、サーバー選択(例えば1鯖)をクリック、5~6秒後『ただいまメンテナンス中・・・・』が表示されます。
ホテルの方にも聞いたのですが、PCに詳しい方が居ないのか結局不明のままです。ホテル側のセキュリティか何かで入れないのでしょうか?
・再インストール等はしてみました。(一応) - >>1092です。
板違いなら申し訳ありません - >>1092他の誰かがそこで不正をしてIP規制されてるんだと思いますよ
私の近くのネカフェもIP規制されてました - >>1092本日の一言2 ( No.214 )あたりから同じような話題が。ホテルの人に聞いてみるとわかるかも。
- >>1094>>1095さん
ご丁寧に有り難うございました。その点聞いてみます。 - バグというか経験値調整入りました?
アルマにいってるのですが、経験値が40%ほど落ちてました
イベ中なのでおいしいかもと思ったらイベ前よりまずく・・・
他の海底はどうなんでしょうか? - >>1092東横はポート規制してるので、Web・メールなど一般的な通信のみとなります。
他も使えなかったら同じ理由でしょう。 - 魔QPR2個と魔QPBのセットボーナスで全ステータス+20はつきますが全スキル+2がつかないんですが私だけでしょうか?
- >>1099他のセトボで2全スキのものがありませんか?
祝冠+魔ネクとか - それかセトボ合計数8を超過してないかもご確認ください
- サボテンメタ本で変身すると潜水服に!
モンブ 柿シャー以上に火力防御UPするから!
バチ守護売れないはず。
モンブ 柿シャーが値下がりする!
最初から知ってた方は経験値ウマウマごくろう様!
何故知ったかって?
それは 固定チャで(サボテンメタ本5mでいくらでも買います)って人が何人もいたから。
サボテンメタ本5mで大量に買う人 まずいないでしょ!
だから変だと思っただけ。 - 海まずくなったような気がします
アビスソロ水0.8%、アルマ1.4%、神殿(変身10分+ノマ狩り10分3.1%)
洞窟は試していません - >>1103海がまずくなったんじゃなくてアビスがイベモンスで経験良くなってるだけじゃ?
- >1102
2箇所で同じカキコミして
何がしたいんだい?
そんなのとっくに知っているってw
ちなみに足はサボテンだから
固定狩りじゃないと使えない。
あまり用途がないかな。 - やっぱり海まずくなりましたよね・・・
- モンブランや柿のシャーベット以上というのは嘘だな
公式に不具合告知でてるみたいだから書き込んでも害はないだろう
カニヴァラスメタモルスペルブックを使用すると潜水服状態になり
それは封魂と同じ扱いになっている
(かかっているスキル等と同系列で封魂のアイコンで表示されるため)
付く補正は+40%攻撃と+50%防御
ただし最終値に上記補正がかかるわけではなく
アクセサリー等のそれと同系列扱いなのか
40%攻撃50%防御の装備を別途一時的に装備しているのと同等
(モンブランや柿のシャーベットは最終数値にかかる30%)
封魂各種には上記と同等の補正のものが存在しないし
バチスカフ守護のそれとも補正が異なる
なぜ潜水服で上記補正になるのか不明
韓国やグローバル等でこのような補正の封魂系アイテムがあればありえる可能性はなくはない - >>1107支援スキルと効果が重複しないみたいですね
- 真偽の確認の為にサボテンメタ本使ってみました。
ヲリでスキルの足、岩、ライオン使用時には
防御は上がりましたが、攻撃は上がりませんでした。 - 4鯖にバフ付けに行って戻るたびに落ちるゾイorz
- やってはいけないバグシリーズ
PS中にESCキー→キャラセレ画面に戻りccするとマウスでの移動が不可能に・・・
キーボードで移動可能だけどNPCクリック無反応になるなどプレイが困難に:x;
カニ本は完全にアクセ補正ですね。。。マジで使用しても魔攻上がらないので>< - ESC+X
キャラセレ画面で即キャラ選択
フリポ・ヘルズ
F12キー いいアイテム落ちたと即押したら落ちるというトラップw
ID/PASS入力後エンター ログイン拒否w
何をするにも一呼吸おいて実行しないと危険な状態
ランタイムエラー
メモリリードエラー
アドレス0x000000とか0の数は正確には覚えてないけど
明らかにプログラムのバグ
こんなアドレス参照することがあるわけがねーwww
まぁvista/7で終了時にメモリリードエラー100%発生するくらいだから
まず足回りを見直してくれとしか言いようがない
ゲーム内の不具合修正も必要だけど
100%発生する事象を直せないようじゃ直ったといわれても信用ならん
まっとうにゲームが終了できない時点でプログラムとして赤点だろwww
DirectX更新しろだのグラボのドライバー更新しろだのは
明らかに古いのを使用してない限り効果はないしな - >>1113以前頻発してたけどメモリチェックしたら一部物理破損(メモリ認識はするけど
データのやりとり増えるとエラー頻発する)してたことがあるので
ランタイムエラーならHD
メモリリードエラーならメモリの破損疑ったほうがいいかもしれないです。 - マスターヘルヘルム 2次色付けたが、
無色と同じグラだった・・・・。
1次色は色変化したのになぁ~ - >>1114メモリリードエラー落ちは公式も認めてる終了時100%発生する不具合
vista/7を使用してる人なら毎回発生するのであなたはXPを使用してるのかな?
ゲーム中発生するのは参照アドレスが明らかにおかしいプログラムの不具合
転生2次・新キャラセレ画面以前はランタイムエラーおよびメモリリードエラー
なんて発生してない
そもそも転生2次職のテストプログラムの時点で動作不安定だった
以上を踏まえると
新しい要素の中に検証不十分な不具合が含まれている可能性が非常に高い
一個人で発生してるだけでなく不具合報告すれば分かりますが
多数の方で発生してるので原因究明中との返事が来ます
その報告にはドライバ最新にしろだの
DirextX最新にしろとかしか返事が来ず
さらに突っ込んで質問したらようやく現在修正に向けて~なんちゃらと返事が来る
ここまで長い年月を掛けて更新し続けてきたプログラムなんだから
100%不具合がない状態にしろなんて無茶なことは言わないが
普通にゲームが終了できないってのくらいはどうにかしろよと - 確かにどうあがいたってゲームの「開始」と「終了」は当たり前ですが絶対に避けて通れないですからね…
特に開始時に蹴られるのはかなり滅入ります
本当に早く直して欲しいです - クロノス終了した後、
パソコンがめちゃめちゃ重くなる。
再起動しないと治らない。 - >>1118強制終了や鯖落ちの場合なんかで次にログインしようとすると
inした瞬間にPC再起するほどPCに負荷かかりますね。
クロノス起動中DemonTool起動しようとすると起動できずに強制終了するし
クロノスのメモリ割り当てに問題ありそう・・・。
そーいえばクラッカー・フェイスマーク使用しながら攻撃すると攻撃スキルしようしてもエフェクトでてても効果でないですね。
狩場で攻撃しながら遊んでると支援かからなかったり攻撃してなかったりして狩場で使うと危険です(´・ω・`) - 魔トールだが
死亡後に蘇生して変身しようとしたが
駄目でした。
リログすると問題なく使えるが
この現象は以前からあったのでしょうか?
いちいちリログするのは面倒なことです。
何度か試して見て、この現象が直らない場合
不便なので運営に報告します。
それから、他の成長にこの様な現象はないのでしょうか? - 緑ネーム、青ネームアイテムが全然落ちませんが?
素材、ディバ、エン石は落ちます。
みなさんはどうですか(^_^;) - >>1121みたい、サイトのシステムインフォにこっそり15日付で載ってる
今まで数回かあったバグで今回が初めてじゃない
似たようなのだとメンテ後のドロップで全ての緑アイテムに補正が2個しか付かなくなったってのもあった
おそらく去年の終わりに発生した別々のモンス同時に倒した時、同時に各モンスから同じ補正の青緑アイテムがドロップするバグ修正しようとしてこんな状態になった気がする - コレクションアイテムが既存のドロップパターンに追加されて
ドロップ率の調整してたら青・緑ドロップ率0にしちゃったに1000ガバス(´・ω・`) - >>1122>>1123うーん、小銭稼ぎもできないのか・・・
狩りに出る度に赤字になるのね。
次回のメンテ時で「調整できない」に5000ガバス(-_-)/~~~ - 経験値が1.3倍になっていない
告知詐欺
もっと早く検証するべきだった&l=1-
からデータを拝借でいろいろ変わったけど日付はこれより後なので経験値が変わっていれば告知があるべき
対象キャラレベルLv1 対象モンス エリートクルーク
経験値アップ等がない通常時は 15.00%にたいして
現在は 18.82%(2匹倒したら37.65%になったので細かく書けば18.825%程度)
現在LV1キャラを作成したら久しぶりのが付くのでついでに検証
対象は上記同じで
現在は 19.76%(2匹倒したら39.53%になったので細かく書けば19.765%程度)
称号なし
15.00%の30%UPなので 15*1.3で 19.50%でなければ30%アップじゃない
18.825だと1.255倍で微妙に1.3倍に届いていない
称号あり
18.825*1.05= 19.76625 なので大体上記計算にあう
となると称号は最終経験値にかかる%なのかもね
もう明日のメンテで終わっちゃうけどこれはどうしたものか
メンテ明けにLV1でエリートクルーク倒して
18.82500 / 1.3 = 14.4807692 ≒ 14.48% になってれば計算は合うけど
こっそり基礎経験値下方修正になってることになるのでやっぱりおかしい
エリートだけでは不安なので
マッドクルーク 7.50%
現在 9.41%(2匹で18.82%なので端数はあっても無視できるレベル)
7.50*1.3 = 9.75 でこれも足りない
上記エリートで算出した倍率をかけると経験値の計算は合う
7.5 * 1.255 = 9.4125
メンテ明けに
9.41 / 1.3 = 7.23846154 ≒ 7.23% になってれば都合計算は合うが
ここまできれいに倍率があうと設定がおかしいかこっそり下方修正しかありえない
明日メンテ明けに検証するしかないね - ペット即死は補填がもらえる期間あったよ
その期間に申請できるのにしなかったのならあなたの落ち度
その時に休止してて知らなかったのなら休止したタイミングが悪かったとしかいえない
もらえる補償をもらわずにわーわー言うほうがどうかしてると思う
LV1で検証しても意味ないというのが分からない
1.3倍になってないのだから不具合
たとえLv1だろうとLV124だろうと1.3倍期間なのだから1.3倍になってしかりるべき
キャラレベルによって倍率が違うというのも変だし
全員がこの倍率でプレイしてる可能性があるということなんだけどね
目に見て計算のしやすいLv1だからこそ検証がしやすいだけです - >>1127「同じくらい」
「なってそうな感じ」
「違うんだろうね」
「効くとかかもね」
↑こういう人に具体的な数値示しても意味が無いんですよ、きっと。 - 補填期間中に報告したということは、補填は受け取ったけどその程度では許せない、ということかな?
- 端数が切り捨てられてるからじゃない・・・?
どのモンスター倒しても1.255倍になってるなら納得するけど。
と言いながら、検証する気はないw - LV1のキャラに’久しぶりの’付くバグ直ってない(´・ω・`)
- F・DスクがバンバンでるからつかってたらFスクの効果が死ぬまで続くんだけど自分だけ?(´・ω・`)
ログアウトして上昇効果確認したらみかけの数値はちゃんと上昇してるし・・・
30%の使えば切れてるか確認できそうだけど15%じゃあってもなくてもよくわかんない(;^ω^)
4回ほどためしたけどF・D両方使ってたらFだけが必ず残る(´ε`;)ウーン… - >>1127>ペット即死は補填がもらえる期間あったよ
いや。
「運営に報告済」という条件があったはず。
ペット突然死のさかり、どうせ報告しても無駄という風潮が広がり始めてた中だから、あきらめ損した人も多いんじゃないかな。 - カニヴァラスメタモル→カニヴァラス封魂
ミューカスメタモル→潜水服
になってましたね - Fスクバグやばいぃぃぃぃ
エフェクト消える→再使用で効果重複するぅぅぅ
15%でも2回目からモンブと同火力w
モンブ使えばさらに火力上がるけど、効果切れた瞬間Fスクの効果も切れるぅぅ。
30%スクもできればやヴぁい事になりそう(´・ω・`)
*今のとこ2回目までFスクの重複確認中
それ以上重複するととんでもないことになりそう。 - スクバグはF・D両方使った状態じゃないとならないもよう。
重複した状態でFスク切れるまで放置してたら普通に効果切れてた。
(´゚'ω゚`)ショボーン - こ、これは…
こういう使い方ができるのか。
これじゃあ、時給1Gぐらいになっちゃうなぁ。。 - PT組んだり、トレードするためのShiftですが、うまくいかないことが多々あります。
NPCに話すと昔は直ったと思うのですが、最近はそれでもだめで、ログアウトしても直りません。(たまに直りますが・・・。)
直し方あるのでしょうか・・・? - キャラクターにカーソル合わせたまま方向キーなどで画面回転するとシフトカーソルが出やすいです。
どうやらなんかキャラクターの向きによってみたいです・・・特に決まっているわけじゃないですけどw
あるキャラクターは前からカーソルを合わせるとシフトカーソルが出現とか、別のキャラクターは背中からカーソルを合わせると出現とか・・・その時その時で違うみたいですので、とりあえず出なかった画面回すことをオススメしますw - 対象を自分の右側に位置取る様にしてshift+clickするとうまくいくよん
- それは忙しいと出る場合の対処法です
PT中ならいったんPTからどちらかが抜けると直ることもあると思います
しかし違うことも考えれるので
カーソルインターフェース変更以降
画面上自キャラより右側に相手キャラがいないと
トレードやPTのウインドウが出せません
相手の左側に立つか
画面を回転させ自キャラが左側になるようにする必要があります
出来ないわけじゃないので修正後回しの放置系不具合です
そのうちひょっこり何かのタイミングで直るかもしれませんし
このままかもしれません
ちなみに放置系不具合は
・PSの中身が見えなくなる
・・・クライアント再起動しないと直らない
・PSを見たときに発生すると思われる
見た目と実際のアイテムデータの食い違いにより発生する
装備不可アイテムの装備や別部位の装備
・・・キャラセレ画面に戻れば直る
・エンチャント後画面上データが反映しない
・・・クライアント再起動が必要だったと思う
・ペットや倉庫からのアイテム移動での見た目上アイテムゴースト化
・・・キャラセレ画面に戻れば直る
・一定数以上アイテムの入手で発生する見えないアイテムで埋まるインベントリ
・・・キャラセレ画面に戻れば直る
・ヘルズゲートに登録する時にショートカットキー等が反応して登録できない
・・・クライアント再起動しないと直らない
等々
常時ゲームをプレイする上で著しくプレイを阻害することじゃなければ何度報告しても
適当な返事でずっと放置されます - 自分は解像度1680*1050のフルスクリーンでやっているんですが左側の一定の範囲以外はできますよ
左上や左下、上下、右全部はできます
しかし解像度を落とすとすごいやりづらくなるんで解像度によってかわるのかな~と・・・ - PSが勝手にしまってしまう不具合はなんとかならないでしょうか。
店主が店を閉めました。っていうやつです。
どこの店主だよ。。 - >>1145その回避方法はログイン後他人のPSを見なければ
今のところ発生したことはないので
PSする場合は一旦クライアント再起動してからのほうがいいと思います
PSを見た際の情報が何らかの形で残っているようなので
どこか覗いたPSが閉じたとき(どのように閉じた時かまでは不明ですが)に発生してそうです
この何らかの情報が蓄積して見えなくなるバグが発生してるのではと思ってます - 私、ベルキエル中に
店主が店を閉めました。とでました。 - >1140です。
皆様ご回答ありがとう御座いました。
自分の右側に相手がくるように画面を動かせばよいのですね。
まさかの解決方法でビックリです。
・ヘルズゲートに登録する時にショートカットキー等が反応して登録できない
・・・クライアント再起動しないと直らない
↑このバグ結構イタイんですよね。
火炎でちょっとだけ登録位置を変更しようとして、登録削除して再登録
しようとしたら・・・はぅ!!ってことがw
ヘルズゲートなら削除する前に登録すればいいですが、フリポだと中々そうも
いかないですので。 - ヘルズだったかフリポだったか忘れましたが、登録できないバグはクライアント側の問題のこともありそうです。
メインPCではリログしても登録できなかったのに、サブPCでやったら登録できたことがあったので。
なのでバグじゃないのかも?しれません。
関係ありませんが、鯖落ちもクライアントにすごく関係している気がします。
PC新調して1.5ヶ月たつのですが、まだ一度も鯖落ちしたことがありません。
古いPCのときは平均して週に二回くらいは落ちてたのに、1.5ヶ月も落ちゼロなんてありえませんし。 - PTに誘ったりトレードをする際にちょっといそがしいようですと出た時の対処法
NPCに話しかける、PTを一旦抜けて再びPTに入る等ありますが
Hキーを押す(ヘルプ表示)そして、ESCでキャンセル
これだけでNPCに話かけたのと同等の効果があるようです - フリポバグの発生抑制方法
1.安置で必ず行う。入力中に死ぬと、入力不可状態になる可能性高い
2.空欄をクリックしたら、間違いでも必ず何かを入力しきる→その後削除
3.フリポ買わない
3は冗談ですが、リスト入力状態で別のことをする(死んだりマップ移動)と
入力できない状態になりやすいです。 - スキルスク制限LV30なのに1でも使えちゃう^^;
まぁ元々スキルLV10のスキルだから1から使えても問題ないと思うけどw
運営も制限LV調整したほうがいいかもね・・・ - エク 3鯖だけエラー3がでる?
私だけかな? - エク3 午後からインできなかったような^^;
- アカシック書の合成に失敗してコバルト鉱石ました。
パンプキンで100%失敗は表示バグで、本当はクロが足りていなかったと
言ってましたが、クロ不要で100%の確立で失敗しました。
パンプキンの時の100%失敗の言い訳は嘘ってことかな…?
いや、本当にコバルツできたんだって!
素材4個しか入れてないから、アンティークという訳でもないし - 今までのアカ書合成=ラーソン+マド書+坊主+カノン 手数料不要で100%
現在は上記合成で合成確立5%ぐらいになってませんでした?先日、手数料5.4m入れて50%でしたけど・・・。
先日このことは連絡帳で報告しておきました。 - ミロワール
LV30で3個 LV41で6個
スロット枠 LV50は不記載だけれど6個のまま。。。? - ミロワール、バグ見つけました。(既存なのか不明ですが)
lv30以下で発生の便利なバグなんだけど運営に報告しておきます。
>荷物持てます。
シェラタン、雷ネコ、ルドルフでも発生するかは不明です。
枠は9個用意されてますね、lv50に成ってないので使用可能か不明ですが。
ミロワール、赤ミロだけしか見かけなかったが、初めて青ミロ見た。
青ミロの方が出現しにくいのかな? - サワリすら言わないんなら運営に報告だけしてわざわざココにレスしなくていいのに・・(ボソ
- 合成確率がバグってる物があるね。
いつもは最大成功率50%なのに、今は100%で表示される。と言うか100%成功しちゃうし。
前にも同じことがあったんだけど、確かその時もアンティークイベ開催中だったような。。。 - >>1158あら 追記されたのかな?
>荷物持てます。
ん?成人する前でもペット内の枠にアイテムが置けるということなら、確かそれが正常な振る舞いだった気がします。 - 1157です
ミロLV50なっても 枠がだめマークのままだったので
スロット枠 LV50は不記載だけれど6個のまま。。。?
と書きました
枠があるけれど LV50なっても増えない
LV50での数の記載が無いのでバグなのか仕様なのか不明
9個持てると思っていたのに残念>< - ベータからプレイしてきてつい先日、初めてペットが急死するバグに見舞われた。
死亡というと正確では無いのだがログインした瞬間ペット死亡→慌てて再ログインで復活。
何事もなかったのかと一安心していた所、画面をよくみると死亡によるペット消滅カウンターが動き始めてしまった。
何度リログしてもやっぱり生きている。でもカウンターは無常にも時を刻み続けている。
おまけに死んでもいないので蘇生薬による処方は無理・・・。
とりあえず運営に救いの連絡を入れてみたけど大丈夫だろうか。
過去ログを読むとサーバーPC間の通信遅延で街にいても実際には狩場に居て戦闘中だったとか、空腹による正常な死亡とされている。
自分の場合はアカウントとパスワードを入力してからログインしての突然死だったから戦闘中というのは考えにくい。
空腹度もまだ3割以上残ってるのでそれも考えにくい・・・。
せっかく苦労して育てたのにどうなってしまうのやら(´・ω・`) - 正常にログアウトできない状態だったのだろうか
ログアウト
↓
ワールドセレクトまで戻る
↓
鯖選んで、そのアカ・パスでもう一度キャラ選択画面まで進む
↓
キャラは何も選ばず、そこでゲーム終了
これで、もしも正常にログアウトできていない状態だったとしても
このIDで・・・とともに強制ログアウト - ミロワールのスロット枠は、仕様のようですね^^;
- 先日サカン沸き待ちしていたらいきなり死亡しました・・・
これってバグなんでしょうか・・・ - わきまちって石版前か?
そうだとしたらバグだな・・
連絡よろ - >>1166もしかしたら誰かが近くの部屋のペンギンモンス引っ張ってきちゃったのかもね
- >>1163です。
さきほど運営から連絡があり、お客様から寄せられた情報を元に調査するという旨の内容でした。
お決まりのテンプレ返答でしたがとりあえず調べてくれるということなので少し安心しています。
消滅までまだ28日ありますし調査が終わるまで気長に待とうと思います。
また何か進展があれば報告します。 - 消滅?28日??
ペットの死亡?@@ - >>1168あそこは安置のはず・・・
ただ気になるのは、>>1166の内容だと、キャラクターだけが死亡かと思いきや>>1169を読む限り、ペットの死亡も読み取れる
ペットだけが突然死をしたのか
自分&ペットが両方死んだのか
どちらにせよ>>1166氏は亜空間から壮絶な攻撃を食らったのだろう
無事補てんされることを望む - あ、1166さんとは別人です。
キャラクターは死亡していません。
ログインした瞬間に装備していた成長武器とペットが同時に死亡し
慌ててリログすると両方とも何事も無かったかのように謎の復活を遂げました。
ただ復活するだけなら問題なかったのですがペットのほうの死亡判定だけ
サーバー側に渡ったのか、消滅へのカウントが動き出したというものです。
ちなみにログイン前は武器もペットもHP満タンで即死するようなモンスターも
周りに居ない状況でログアウトしました。
満腹度も3割ほど残ったままでしたので飢餓による死亡も考えにくいのです。
また実際には死亡していない(?)ので装備出来ますし中身を取り出したりも可能です。
もちろんスキルや移動速度などの補正は適用されており見かけ上は全く問題ありません。
ただサーバー側では死亡しているとみなされるのか倉庫への預入を拒否されてしまいます。
死んでいないので蘇生薬も使えない、ただカウントが過ぎて
消滅を待つのみという恐ろしい状況に陥っています。 - >>1166バグです。
サカンの部屋に入るための石版がある場所は安置ですが、
なぜか死ぬことがあります。 - 課金アイテムも使ってないのに、
クラフトストーンがインベントリの3ページ目に入った!?
これもバグなのかな・・・ - >>1174対応がまだできてないですね
半年くらい前には1週間程で対処していただけました。 - >>1166です。
沸き待ち時は石板左横で待機していたのですが、急に何者かの遠隔一撃によりHP全てもっていかれました。
ペットは死亡しませんでしたが、せっかくあそこまで行って殺されるのは悲しいものですね・・・ - 1163です。
運営から連絡がありました。
調査した結果ペットは死亡しておらず消滅カウンターの表示は不具合であることが確認されたそうです。
特に問題は無いのでそのままお使いくださいとの事。
またしばらくしてもカウントが表示され続けるようなら連絡を下さいと言われましたが・・・。
残り10日を切っても表示されるようなら万一のことも考えて再度連絡してみるつもりです。
さすがに不安ですから(´・ω・`)
でも報告してからすぐに返事が来たのは良かったです。 - >>1166安置でも油断ならないですね。。。
サカンの呪いとしか言いようがないですねw
おそらく試したと思われますが
画面上安置でもサーバー上では別の場所にいる場合があるので
シャウト、SW、クラッシングフォール、風、などのスキルで確認したり
1クロを落として、どこに落ちるか確認したりがお勧めですね>>1163一度運営が認識してくれただけでも、万一のペット消滅が発生しても
補償してくれる可能性がぐんと上がったと思います
念のため、万一時の補償に時間がかかる可能性もあるといけないので
ペットの中身からは大切なものは外しておくのが良いかもしれないですね
また、その状態で本当に死亡してしまった場合
カウントがリセットされずに、そのまま繰り越されて計上される危険もあるので
空腹、残りHPには気を付けていたほうが良いかもしれませんね - 町とかのセフティエリア以外の死亡の原因ってモンスからの攻撃、PK、転落とHP減少ゾーンくらいかな??
戦闘エリア内のばあい、一見安置に思えても死亡する可能性があるってことよね。
フィールドと安置の境目に中途半端なエリアがあって、スキルは発動するのにモンスに当たらないとか、スキルが発動しないのにモンスに攻撃される場所とか(カイヌの町とフィールドの境目とか)
まえにアイス宮殿の接見室でフィールドにいても安置にいても大ダメージうけて突然即死する(魔盾きれてマナも0になる)事があって、原因もわかんなくって恐怖の接見室になってたころがあったけどサカンもアイス女王と関係あるんだしもしかしたらあの恐怖の再来なのかも!?w
あと、あんま関係ないけどケータスのHP減少ゾーンにいるとだいたい3秒ごとに4HPが減少するんだけど、最大HPに回復した後はゾーンにいてもHPの減少がなくなるのよね・・
始めた頃はあの溶岩ループに悩まされたけど今はもう忘れ去られた仕様かな。。 - 「おいィ?お前らはギルドの旗見えてるか?」
「見えてない」「何か映ってるの?」「俺の画面には何もないな」 - ペット突然死は運営も原因わからなくて餓死以外で死なないようにした
そしたら死んでるけど死んでないような状態ができてしまっただけ - 最近プレイ中にESCキーだけが反応しなくなる事が発生するようになりました。
特に、PC設定等の変更は一切してないのです。(デスクトップ、XP)
キャラ選択画面から戻ると元に戻ります。
このような現象ある方いますか? - >>1182自分もたまにあります
キーボードの調子が悪いだけかと思ってた・・ - HP減らないように気をつけてた50歳のルドルフ
気づかないうちに2ゲージも減ってた
エサ頻繁にあげてたのに・・・
で最近いつもと違うことしたかなぁと記憶さかのぼったら
アビスの狩り中に防御アップしたかったので
ミロワ→ルドルフに変更したとき
ペットイベントリの上でつけかえたこと
もしかして装備中のペット一旦外さず変更したら
空腹度のバグおこる?? - 最近復帰してみたけどまた幻獣の血バグ出てるの?
無音血とかじゃなくてチンドスチンドス音が2種類あるんだけど既出? - 使用です
- >>1185アイテムの変化は、一時的なものですよね?
物自体は変化していないはず。。。
いや。見た目上だけという意味ですよ
それは以前からたまに起こるとおもいます。
リログすると、正常なアイテムに戻っているはず。。。
的外れならスルーしてください。 - なんかエビルクナブラのクエスト中のボスドロップが全部表示されない
スレイド倒して貨幣1個だけしかドロップしないとか…
↓のほうにいって戻ってくると素材が2~3個表示されるようになるんだけど
3~4回往復しないと全部拾えない
表示数限界にしては通常アイテム含めて20個行くか行かないかぐらいしかドロップしてないのに…
表示数の限界がやたら低くなってる…? - >>1185見た目だけじゃないですね変化するのは
以前、エンブレムがいきなり何かの素材になっていて装備マークが素材に
けどステは何も変化なし
そしてその素材を一度クリックすると装備が外れ、装備できなくなり
カイラに預けると合成反応が出た
もちろん合成せずにリログしたらエンブレムに戻っていました>>1189エビルって何も落ちてないのに、スペースキー押すと勝手に動きませんか?
本当に何も無いんですが、データの残骸みたいなのが残りやすいんだと思います
それがカウントされているからかも
もうエビルのフィールドがデータ残骸だらけで
何も落ちていなくても飽和状態に近いのかも知れないですね - >>1189試しに別の鯖でやってみたらならなかった
コエ3だけの現象っぽい - 経験値の2倍が10時で終わってる・・・
せっかくの有給がぁぁぁぁ - >>1190なるほど
だとすると別の鯖に移ってもまた同じことになるかもしれないということですね - >>1191エクでも複数鯖で同様の現象がおきてます
気のせいか、神鯖導入してからな気がします - >>1192スレ違い
- >>119511時までのはずなのに10時で終わってたのでこちらに書き込みました。
- あのぉ。。。ウサギパーツが捨てれない、売れないと困った状況なのは仕様なのでしょうか???
- >>1197使用かどうかはわからないけど
気合で七夕ペット作って中にしまってロンを合成すれば消えるよ
俺はこれでどうにか18個消せた - 私も消せなかったけど、丁度
神鯖からの移動で1キャラ消したかったので
持たせて削除しました。 - ペットの周りに敵が集まる上にどうもスキルの有効射程や判定がペットを基準に出てる…
致命的な不具合ではないが壁にめり込むとモンスが集まってこないのでやり辛い - >>1200それはラグが原因っぽいです
自分のPC(クライアント)上のキャラ位置
鯖のキャラ位置
がラグって違っている時
ペットやシャドゥ、クラトゥ、プル、シャスタの発動エフェクトなどは
自キャラ情報よりも早く読み込むっぽいですね
なので、もしも自分とペットが離れていて
モンスがペットに寄っているように見える場合は
自PCでははここにいるように見えているだけで
本来(鯖上では)はペットの場所にいます - SPDが、補正あるけどグラ適用されてなす、移動速度もすげぇ遅いw
10日しかないんだ、早く何とかしてくれ~ - 昨日うさぎパーツ捨てることができました。
- 長文失礼します。
23日のメンテから設置された元老回代理人のクエで不具合です。
当方未転Lv95でLv70~Lv99のクエストを選択して受けてみました。
クエスト内容は血の祭壇のナバスレクターから赤い玉を手に入れて来いというものでした。
しかしLv95では血の祭壇は入れません…。
また、クエを受けた時に青い玉を入手したらしく、インベントリに入っていました。
血の祭壇が行けないのではクリアできないと判断し、
インベントリにある青い玉を削除しようと試みたのですが…
店売りできない、ペットに入らない、倉庫(共有も)に預けられない、ゴミ箱に入れられない、
Qボタンのクエスト画面にこのクエストが表示されてない状況です。
運営には既に報告済みですがまだ返事がありません。
もし解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 - メンテ明けからXPでリログorキャラチェンジ時にクロノス強制終了する症状が出る方いますか?
再インスコで治った方いますか? - >>1205XP と 7 両方使ってますが
今回のアップデートというよりは、少し前から
キャラチェンジで強制終了の症状は出てます
自分だけかと思ってた^^; - 私はXPなのですが、タウリエルのアップデート頃からだったでしょうか
やはりキャラチェンジ時に、強制終了が起こる様になりました。
多い時は1日に何度も強制終了するので、かなり参っていたのですが
先月の神サーバー時のインストールで、本サーバーにログインすることが出来なくなった為
本サーバーを再インストールしたところ、キャラチェンジ時の強制終了が殆どなくなりました。
偶然かもしれませんが、試してみる価値はあるかも。 - >>1206>>1207タイミングが違いますが同じ症状の方がいるみたいですね。
自分も先ほど再インスコで改善されました。
あやうくSSフォルダをバックアップせずに進めるところでした^^; - 輪廻の豚と木がいない。
火炎へは行けるけど、勇士には入れない・・・・ - >>1209偶然ほかの人とかぶって入ろうとする寸前に沸いた可能性は考えられませんか?
- >>1209ずーっと前、輪廻の豚や木が居ない時
諦めてファン城でモアイ狩りしてたら、突然フェアリーが死に際に
「我はまた必ずよみがえる なんたらかんたら・・」としゃべりましたw
それで、あれ?このセリフどこかで聞いた事あるなと思って
即座に輪廻に飛んで石版を触ったら入れました
輪廻の木がまったく別のマップの一般モンスに化けているケースもあるみたいです
俗に言うボス擬態化バグ
木が居ない & 石版封印中 の場合
単純に木が散歩行ってて見つからないだけ か 擬態化バグ のどちらかだと思います - そこまで関連性の無いモンスに擬態するんですか。
自分は先週そうなった時に連絡帳に書き込んだら翌日返事が来て直ってました。 - >>1212一応関連性?はあるみたいで
いままででクロトレに出てきた情報では
輪廻の豚は 火炎かエンタの名前忘れた・・・アカビオス みたいな名前
輪廻の木は ファン城のフェアリー
試練の木は 試練のフェアリー
アイス女王は エビルのモンス
多分、擬態するモンスの種類やマップは決まってるっぽい
ただ単純に人気のある(よく倒されるモンス)での目撃情報が多いだけで
もしかしたら無関係の可能性も十分ありえます
まったくの雑談クラスの話ですが
アイス女王がエビルのモンスに擬態化するのは
アイス女王がひそかにマタリエルに思いを寄せているからとかw
もしくはアイドラと禁断の愛か?! - バグの件。
@スキルポイントが全部で33↑超えると
ある種のスキル発動で消費した数値が武器のHP、マナゲージに反映してない現象。その為に武器のHP、マナ吸収が武器ゲージに反されない現象。
[キャラヲリで発生)
このバグご存知ですか?
そして 狩りしていて不便を感じないですか?
この現象昨年の11月頃からですが
運営に報告して現在開発元と検討中・・・すでに8か月経過
以後運営なしの礫。
これ武器のゲージが満タンで動かない、突然ゲージが0になり
スキル発動が出来ずにMなポット連打する現象ハイアクセ装備の人なら
経験してますよね(当方ヲリ他のキャラに関して不明)
バグは知ってるが 然したる問題[重大でない]でなく
狩りができるから・・・運営に報告しないで諦めてる。
或いはバグさえ知らない。(低レベルの人ではバグが発生しませんので
解らない)
@運営はユーザーの声が大きくない[投書)がないと
腰を上げないようです。
皆さん 運営に早期バグぼ修正依頼を出してください。
お願いいたします。 - 俺、読解力が無いのか、よくわからん@@;
誰か補完してくれ;;
> (全?)スキルポイントが全部で33↑超えると
> 【スキル発動で消費した数値】(※MPの事?)が【武器のHP、マナゲージ】(※成長武器のこと?武器のHPって??)に反映してない現象。
> その為に武器のHP、マナ吸収が【武器ゲージ】に反(映)されない現象。
> [キャラヲリで発生)
> これ【武器のゲージ】が満タンで動かない、突然ゲージが0になり
> スキル発動が出来ずにMなポット(マナポ?)連打する現象(で、)ハイアクセ装備の人なら
> 経験してますよね(当方ヲリ他のキャラに関して不明)
・全スキが+33を超えるとであってる?
・スキル発動で消費した数値ってMPのこと?
・武器のHP、マナゲージ や 武器ゲージ ってなに??
自分、七夕エンブで全スキが+33になったんだが
上記のような内容に思い当たる不具合を感じたことが無いんだが・・・ - >>1214大真面目に日本の方ではないと思う。
- スキルを使用した際,マナの消費が表示上に反映されない不具合でしたら
以前から感じていました(内部的には消費されている)が,
発生条件までは知りませんでしたね - ベルセルクでスラートしてるとマナ表示満タンで突然スキル発動しなくなることがよくあります
内部的にはマナが消費されており、マナポットを押せば表示のバグも直ります - 済みません。
書き込みが完璧でない為に
理解できない人が多いようです。
no、1217の、1218さん
武器に関しては成長、合成何れも
発生します。
武器のHP、マナ吸収が表示上に反映されない
現象です。
@この問題は殆どのユーザーはマナ吸収武器を
使用していますのでマナ値が多いために然したる
不便を感じないで狩りをされていると考えます。
@HP吸収武器を使用してますとこの現象は
重大な欠陥と感じます。
やはり不具合を感じて狩りをされている
方がおられるのが解りました。
かれこれ、8カ月以上放置バグです。
皆さん、不具合をお感じなら
運営に連絡お願いします。
(私一人では どうにもなりません)
大勢の方がバグを指摘すれば
「お客様は神様です」から、
クロノスに行動を起こさせるもっとも効果的な手段です。
マジの不具合だとアッと言う間に修正される。(有名人多い)
ベルセルクは大雑把多いし、 無関心か泰然自若。
宜しくお願いします。 - スケ元いつも日本語おかしいって指摘されてるよなw
で、俺も解読不能だったんだが、補完してみる
(運営に言おうにも、よくわかんねぇしな)
-----------------------------------------------------
バグの件。
装備やペットに付く全スキの合計が「+33」を超えると
いくつかのスキルで、発動時に消費するマナが画面上、
消費されていないように見える。
その為、武器などに付くHP・マナ吸収のオプションが有効にならない件
(スケ元氏はヲリ※本当はベルセ?※で確認)
この現象は昨年の11月頃から確認していますが
運営に報告したものの、返事は「現在開発元と検討中」であり
すでに8か月経過し、なしの礫です。
武器のゲージが満タンで動かないだけであれば、表示上の問題で片付きますが、
突然ゲージが0になる現象も併発する為、
マナポットを連打することを廃装備(ようは全スキ+33)の人なら
経験したことがあるはずです。
-----------------------------------------------------
ちょっと一部改変したが、こういうことだろ?
もっと端的に言うなら
全スキ+33を超えると、表示バグが起こる可能性がある。
表示バグが起こると、HP/マナ吸収のオプションが無効になる。
もう8か月も放置されてるから、調査願う。
長けりゃいいってもんじゃない。
もう一度、「日本語」で運営に問い合わせてみなよ。
おそらく放置してるんじゃなくて、意味が通じなかっただけだと思うw - 機知のバグかもしれないけど
『R』押して歩き状態でアバター装着→鈍足ヽ(`Д´)ノ
スペシャルパーティードレスでやるとすっごい遅くなるw
元に戻すのはもっかい『R』押すテレポ、バーストなどの移動スキル
使用で元に戻るます。
あたりまえですがアバター装着状態からは『R』押しても速度はかわるません。
使える状況は蠍or蜘蛛の引き狩り 亀or鹿の引き狩り(ry・・・
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。