- 交流掲示板
- 50MAXの振り方(バル編)
- バル編です
- バル・・・。誰も書いてないのが余計悲しい(´;ω;`)
未転バルの私は、とりあえず現状維持ですね~ - 無造作にスレ建てられてもね。既存の検討スレで話せばいいかと。
- スタマスMAX
そのた...
STA50
FULLドピ
防御6K
バインド4K
テスト鯖で試した
96歳
ロンでもソロで狩れる杖バル楽しいよ♪ - バルにもダナケンさんみたいな
研究熱心なGEMerいないのかな? - イミフ。
露出=熱心はあるかも知れないが、非露出=非熱心とは限らんよ。
そもそもスレ乱立のが迷惑だ。 - タイトルに関係ないかもですが
CHを減らしてもレンジに振った方が攻撃力上がりますね^^
CH1削ると4位稼げて、レンジに4振ると大体30%↑は上がるので^^
他の攻撃スキルも上がりますしね - 一般的な(?)末転剣バル
①ウェイト、アキュラシー、ドッジ、シルマス、オーラ、フェザー、バインド、ウェイル、バースト、マインド 1×9+5=14
(どれ振るかはそれぞれの好み)
②ヘイスト20
③DE 3×10=30
④トゥーハン20
ここまではいいんだけど、DAとCF系のバランスが悩みどころだよね。
PT向けならやっぱりDA20CF10かな?こってみたい人はDA30とかも試してみる価値はあるかも。アサシネはあんまり当たらないしこの機会に振るのやめようかと考え中・・・;;
ちなみに弓バルだと
①ウェイト、アキュラシー、ドッジ、シルマス、オーラ、フェザー、バインド、ウェイル、DA、マインド 1×9+5=14
②ヘイスト20
③DE 3×10=30
④レンジ20
で、CF20・CHできるだけ、みたいな。
あくまでも一人の意見に過ぎないので参考程度に・・・でもトゥーハン(レンジ)を20にした方がいいって言うのは間違ってないと思う。問題はDA・CF・CHをどうするか?って感じ。 - バルでアキュラシーって振った方がいいんですか?
命中足りてる気がして振ってないんですが…
私は未転バルで
とりあえずレンジとCFをMAXまで振り
DEは10、CH1、MB1、あとは色々使う物に1振り。
で、今ポイント5余ってるんですが
これ以降どう振るか考え中です。
CHは上げれば強くはなりますが、
スキルポイントの関係上MAXまで振るのは困難。
ディレイもあるしCFより当たりが悪い気がするので
そこまで必須ではないと思いますし。
フェザー等に振って回避上げるも微々たる変化。
それならいっそMBの効果が上がったのでMBに振ろうかと
考えているのですがいかがでしょうか。 - CFしか使えない弓バルは、弓やる意味ない気がします・・
CH→CF→CHとキャンセルできるの知ってますか? - ↑知ってますよvv
以前はそれで狩りしてました。
が、しかし…
CH削った分でレンジ上げた方が火力上がるんですよね。
で、残ったポイントでCF上げると以前のCHを上回ります。
私の装備で、ですが。
転生後ならレンジorツーハンをMAX振りしても
CH等のスキルを上げれるとは思いますが、
未転で無理してCH上げてもDEを優先しないといけない分、
CHは7以降上げにくいのですよ。
CH7は以前の話なので、
レンジに10まわす分もっと低くなりますね。
で、CFしか使えない訳でなく上記にも書いた通り
CHは1振りですが
この1振りで以前のCFより上です。
なので私は振り直しした後の方が総合的に火力上がってますね。
(今のCF>>以前のCH、今のCH>>以前のCFという感じ)
CFもCHも使えますし^^
でも、CHってCFより当たり悪いですよね。
範囲が狭いのですかね?
現在Lv112で、余ったポイント5。
これでCHを心なしか上げるよりはMBで死にづらくした方が
いいかな~と思ったり。
STAもっと削ってDEXに回すのもアリかなぁと。
更に言えば未転のバルでは
頑張っても火炎までしか攻撃できないと思いますし
UD後の現状で言えば他職全てにおいて
個々の能力が上がっているのですから
CH1振りだと使えないバルという事にはならないと思うのですが…
未転でアビスで攻撃しているバルさんに
まだ出会った事がないもので…
アビスでも他職の火力がUPしたので
敵が足りないくらいですしね。 - 要するに、>>10は支援バルに軸足を置いてるってことでしょ。
攻撃に軸足置く人とは意見が噛み合わないから、
最初から自分のスタイルが支援寄りだって事を書いた方がいい。
そもそもCH一振りが以前のCF上回った程度で満足出来るなら、
カーラ+ツーハンMax+CFMax程度が妥当でしょう。 - 未転生120歳バルです。>>11>そもそもCH一振りが以前のCF上回った程度で満足出来るなら、
>カーラ+ツーハンMax+CFMax程度が妥当でしょう。
私も同じ意見ですね。もうちょっとLv上げたら火力も伸びますし
弓バルが面白くなってくるかと。
以下自分のスキル・ステ振りです。
レンジ MAX
ヘイスト MAX
CF MAX
CH MAX
DE MAX
アキュ 1
ドッジ 1
ウエイト 1
フェザー 1
バインド 1
オーラ 1
DA 残り全部
補正込みSTA250(ペットも込み)残りDEX
DE10 エンカ50 ホリ50でCH140k CF80k?忘れた・・
フル支援でHP6500 防御7600位だった気がします。
MB振ってませんが、火炎・アビスなんて初めから
ソロできませんので気にしてません。被ダメしたら
MB1振り程度ではあまり意味がない気もしてます。
カンスト直前に振れるようになるので、そのときは
振りますけど・・・
他職と比べたらバルなんてマゾくてできないと
思っています。バルでどこまで火力参加できるか、
それだけ考えてます。要するに自己満足ですね。
無論PTには迷惑を掛けないようにしてますが。
何が正解とかないので好きに振って、自分の好きな
バルを作っていけばいいのではないでしょうか^^ - >>12スキルMAXというのは上限開放以前の数値です。
すみません・・・。
PASS忘れました・・。 - >>11とりあえず自分は>>10のどのあたりが支援バルに軸足を置いてるのかわかりませんが
CHを減らして、レンマスCFを伸ばすのと、
レンマスCFは伸ばさないで(余りがあるときのみ伸ばす)、CHを伸ばすのとでは、
どちらが実質的な殲滅力は上なのかということなのでは?(最高攻撃力はCH極の方が上ですが、半分の攻撃はCFですし)
カーラバルは今は関係ないですよ
あと、MBは強くなったので1振って(5ポイント)その分DEXにまわすのと、
5ポイントをレンマスやCFCHに振るのとではどちらが良いのか?
もしかしたらCH削ってMB振りまくり、その分DEXに振ったほうが強くなる可能性だってあるかもしれませんし
まぁCHの上昇は大きいのでCH極の方が最終的には強そうな気もしますが - CHが強い事は攻撃面でよーく分かってはいますが
上にも書きました通りDEにまわす分、
スキルポイントの関係上CHが後回しになります。
レンジを20MAXまで振るとすればCFを10で止めても
CHが7,8になってくるのはLv112のDEを振り終わった後ですね。
なので私は総火力がUPするようにレンジCFをMAXにし、
CHは1で止めてみました。>>14さんが仰っている通り、
CHは2回に1回の攻撃なのでCFをおろそかにしてCH極振りするよりは
レンジCFをMAXに上げた方が全てにおいて火力はUPすると思われます。
その考えが何故=支援バルなのか分かりません^^;
また、そのLv帯でソロをして美味しい狩り場と言うと
ロン以降になると思いますが、
ロン以降は攻撃重視のステ・スキル振りだと防御やHP面で
だいぶ厳しいかと思います。
PTに関していえば、
上にも書いた通りバルを上回る攻撃さん達が豊富なので
CH極にしていたところであまりPTの火力に影響は及ばさないと思いますよ。
今でもやはり未転バル=DE係りで死にづらい方が好ましいと
思われていますしね。
あくまで未転バルの話なので
転生後はだいぶ変わってくると思いますが^^ - PT内でタゲ取り程度の役割を担うだけなら、支援に軸足だと自分は考えますが、
主観の問題だけなのでそれがやりたいことならそれで良いです。
それと与ダメと攻撃力の関係を一度は調べると良いかもです。
ゲームだから適当で良いってことならどうぞお好きに、ってことで。 - 未転弓バルがソロでLvを上げる場合には
CH極振りでいいかもですね^^
主観というかおそらく自分のプレイスタイルによって
様々だと思いますよ^^
1番に考えなくてはいけないのは
未転だとスキルポイントが足りない事、なので
そこをうまくやっていかないといけませんね♪
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。