- 交流掲示板
- マジいらねバルいらね
- マジいらねバルいらね
このような仕様のゲームでマジ、バルをメインにしている人たちに
これらの職の楽しみ方を教えていただきたいです
- がんばる
- やめりゃいいじゃん
やる意味ないし
どうぞどうぞ
さようなら~(^^)/~~~ - >>2>やめりゃいいじゃん
>やる意味ないし
それを言われてしまうとスレ立てた意味がなくなってしまいます
もっと建設的な意見をお聞かせください - タイトル見て、建設的な意見を書く気を持つ人は・・・w
- マジはPK、バルはチャットを楽しみにすればいい。
- バルはDE要員としてPT参加してほしいが
マジはいらんですね - 合成職人か精錬職人になる。
今熱いのはアンケロシナティアー - ん~、バル(103歳)もマジ(70歳)も楽しいですよ^^
どちらも初心者向けだし。
って、そのレベルでメインってとこがなんとも申し訳ないですけど。
上のレベルに行くときついけど・・・
きついらしいけど・・・
バルなんてすぐ成長装備できるし(安いから)
マジだって、イベントの素材集めなど重宝するし。
できれば、バルをもう少し死ににくくしてほしい。
マジでレト城に行くのが楽しみです^^
オリ、パラをやったことないので・・・
比較検討できませんけど・・・
バルでずっとクロノス遊んできたし、
皆に必要とされずとも、自分で楽しめればよいのかな、と。
ゲームだし。
いらねと言われると悲しいけど(笑) - バルはいるけどはっきりいってマジイラネ
転生マジ隕石は目に悪いのでPTに入るな非常に迷惑
まだ未転マジのほうがまし
転マジはPKだけしてろw - マジの楽しみ方[Lv80までのマジは一番バランスが取れた職だと思います]
パラはSLW、ヲリはバサカ、バルはDE覚えてからは必要性が上がりますが、マジは・・・
しかしマジにはメイン攻撃の範囲スキルが火、氷、風、光とあり、それぞれを試すことが
できるので、それを有効に楽しめば、先人たちの「マジシャンの育て方」など気にせずに
本当にどれが自分に合うかもわかるし、或いは独自の理論(数値に表しにくい部分)の
展開もできるのではないでしょうか?
80歳までの試行としては、やはりツインタワーが適切だと思います。
<<目指すはソロで幻影の塔61-80をクリア>>
私も試しましたが、未だにソロで幻影の塔はクリアできません。。。
しかし倒せた敵の数が多い順では、光>風>火(新火)>氷の順でした。
一つのキャラのLvを上げるのも良いですが、せっかく色々な魔法を持っているのですから、
自分の力で試してみると楽しいですよ。
因みにテストサーバにてシャスタのみでツインタワー・・・さすがにマゾかったです。
・・・むむむ、結局ソロですね・・・ - マジは80レベルくらいまでだとマニタスで一番稼げるキャラ。
- PTでマジが居ればいいなぁって思うのはロンPTぐらい。
塔とかもあるけど、普通の狩りPTでは必要ない空気が漂ってますね。
マジに、敵のホリ等を解除するスキル(or使わせなくするスキル)をつけた上で、
ホリ使う敵がウヨウヨいるMAP(隔離できない、隔離すると経験値が旨くない)を作るとかしてくれればなぁ。
転パラ強すぎ - マジのPT時強化については何度か運営に改善依頼してる・・・が
一向に改善の気配が無いw
ただPTでチャットしながら狩りをしたいだけなのに
来るべき日に備えて倉庫の中には水書が沢山
その来るべき日が来ないのはマジが完全ソロ仕様ってことでしょうか?
ヤル気はあっても空回りw
スレ主・・楽しみ方?
PTに入れる空想をすることですよ orz - だれがいたって
かまわんさ~~(´ー`) - 野良で効率を重視した狩りとかならそういう風に思う人もいるでしょう。
けど、一番の要因はPスキの質の低下なのかなとも思います。
氷も適当に撒いてたら迷惑がかかるしわざわざキラーに突っ込んで死なれると凹みますorz
かく言う自分はマジイラネとかバルイラネとか別にありません。
PTのメンバー構成に応じて役割だって変わりますし。
とは言え、マジシャンとバルキリーはホントに大変だなぁと思います。
もう少しバランスを見直して欲しい所ですよね。 - マジは攻撃しかやれないのに、火力がないという時点で失格だと思う。
他人に何一つ支援的なスキルがかけられない。
まあ、よくいってまたての異常回復くらいなとこか。
バル使いがまだなんとか保たれているのは、以前バルしか女性キャラがなかったので、やる人が多かったのかと。
現在ではどの職も女選べますから、どうしてもバルじゃなくってもいいですもんね。
にしてもバルの死にすぎはひどいもので、かといって攻撃力がダントツかというとそういうわけでもない。苦しいけどDEのために呼ばれるから需要なくわないよね。
ただ、一人まで、だけど。
とはいえパラも楽な職業かというとそうでもないと思う。
水投入していて死ぬわけにいかないし、削れないでは立場ない。
パラでしっかり火力出すには資金がいりますよね。
初心者でパラやるくらいだったらバルやマジのほうがPTには貢献できると思う。
古参向けの職業だよね、パラって。
ヲリは先導支援ヲリなら安価にできるので初心者でもちょっとなれればやれそうな。
ヲリで火力となりえるにはやっぱりそれなりの装備が必要なわけで、金ない子はヲリで攻撃ってのはきびしそう。
金なくて安価に攻撃もって考えるとやっぱりマジがいちばん楽なように見えてしまう。
まあバルには申し訳ないけど中くらいの装備までのマジさんは火力ないどうこう言ってもパラヲリになったところで金なくちゃめちゃめちゃ削れるわけじゃないし、とっても強い人のことだけを見て不満いってもしょうがないよね。
ま、マジはどんなけ金かけてもそうたいして削りに差がでないってとこでやりがいも失うのはわかりますが^^; - マジいらねの背景には下手なマジが増えたのも原因のひとつかと。。
最近組んだマジさん達
・ほぼ毎回ベヒにスタンされる・・・
・少しでも削ろうと思ったのか1次変身して支援パラ以外スタンされる・・・
・未PBモンスを光で集めて離れたとこで1人死んでいる・・・
・立ち止まって光で攻撃して1人ついて来ない・・・
・プル出してる(プルが氷撒きまくり)
・ロンで新氷しかしない
もちろんうまいマジさんも大勢いますが。
ちなみに私もメインマジです。
PT入ると削ることは考えてませんw
転生してるんだけどね・・・ - 弓バル109、剣バル114まで育ててきて思うのですが、パラヲリやるよりバルの方がよっぽど楽だと思うのです。
バルが貢献できるのって、ぶっちゃけ振れるだけ振っておけばいいDEだけ。
攻撃力は廃装備でない限りSLWに適うわけもなく、形だけ上手に飛んでいて死ななければそれでよし。
支援パラとかは誰か殺したりスキル切らすとすぐに責め負わなきゃいけないし、ヲリはPスキが超大変(に見える)。功パラも削れないと何かと恥ずかしいですしね。
そう考えると、あんまり期待されてないくせに一応PTに一人分枠あるバルは、やってる人にとっては楽な方ではないのか?と思います。パラヲリはいっぱい枠あるけどその分期待されてるものが大きすぎて大変そうです・・・;;
後楽しみ方としては、CH・CFとかDAとかも楽しいし、もうバルという存在自体が楽しくて仕方ないです。理屈抜きで。なんで、他のキャラ本気で育てるとか考えられません。なんか変な回答ですみません・・・
まぁ、マジさんは全く期待されずPT枠もほぼ無い状態で私から見ても大変そうだな~とは思いますが、PKで人殺したいとかだけではなく、彼らにもまた魔法スキル使うのが楽しかったりするんじゃないでしょうか?私はマジ育ててないのでよく分からないですけど・・・ - 今のクロノスは、+9武器が最初から使えるのと
レベルがあがるのが早すぎて大器晩成型のパラが
強すぎるといわれてしまうのもしょうがないと思われる・・
個人的には、攻撃職としての性能はソロ、PTも含めて以下と分析。
他の意見は歓迎。一応 支援パラ、支援ヲリ、杖バルは除く
後、低レベルでは+9武器使用、各レベルで高級装備、変身なし
1レベル
バル>パラ>ヲリ>マジ
2~7レベル
マジ>>バル>パラ>ヲリ
8~24レベル
マジ>>ヲリ>バル>パラ
25~44レベル
マジ>パラ>>ヲリ>バル
45~59レベル
マジ>バル>>パラ>ヲリ
59~74レベル
バル>パラ>マジ>ヲリ
75~83レベル
バル>パラ>ヲリ>>マジ
84~100
パラ>バル>ヲリ>>>マジ
101~
パラ>ヲリ>>バル>>>>マジ
転生は今回は省略
PK性能は除く・・
バランスは難しい。 - >>18・ほぼ毎回ベヒにスタンされる・・・
吹いたw - メインがヲリの者ですが
PTでマジが居てもらった方が 僕は有り難いです^^
物凄く装備と実力で差が出る職業が マジ・バルだ思います。
装備が弱くても 火炎やロン・砂漠で旧氷で纏めているマジ様や
盾をもってでも モンスを引いてくるバル様など
自分の周りには 積極的なメンバーが居てくれるので
大変助かってます。
時にロンなどでPTをしていて
新氷でバルごと固めてしまうマジ様や
バインドで固めるタイミングが早すぎて ドーナツ状に
モンスが残してしまうバル様など
惜しいなぁ と感じることが有りますが
個人的には マジ様・バル様が居た方が
効率が上がる気がしています。
こんな ヲリもいますよ^^ - >18
マジいらねの背景には下手なマジが増えたのも原因のひとつかと。。
ヲリにもパラにも下手な人はいっぱいいるかと。
マジで下手なのにあたるとなんのやくにもたたんのでうざさ倍増するんだと思います。
ただ、資金のあるヲリパラはそれなりに経験つんできているでしょうから、そりゃあ新しい人よりも操作が上手なのはあるかもしれません。
先導ヲリがたとえ初心者でも、まあ適当にシャウトPBしていれば、出発遅かろうがなんだろうががまんしてついていくでしょ。
でも、ひきがりの最中に氷まくなとか新氷使うなとか、前にスキル打つなとか、マジはスキルいっかい間違えただけで非難されることだってある。
ヲリパラではありえんことです。
パラなんて絶対スラ打つ向き逆のほうがいいよなーと思っても火力それなりにあれば誰も文句言えない。
そういうもんです。 - 弱いけど装備が一番安いんだよね。
- >>22だねー
- 今の現状、武器も防具もそれなりによくなり上限突破により
一昔前では信じられないぐらいの火力を殆どのプレイヤーが手に入れています
狩りもタゲを分散するようなまったりとした狩りでなく
高火力により殲滅力を上げMobからのタゲを減らすという手法になってきていると思います。
マジがいるとタゲ取りは優秀なために無駄に殲滅時間かかってしまいます
PTに呼ばれなくなった理由ってこれが一番大きいのではないでしょうか? - ただ単純に火力の無さが
不要とされる一番の理由かと・・・。 - >>18>マジいらねの背景には下手なマジが増えたのも原因のひとつかと。。
言い方を換えれば、「PTに入れないから下手になっていく」んだと思います^^;
もとよりマジの募集が少ない、しかも枠があっても転マジがいればその枠は未転マジには回ってきません。
これでは後発の方が育っていかないのはある意味当たり前で。
そんなマジさん達がPT組めるといったらギルハンくらいだと思うんですね。
でまあ正直なところ、野良で通用するPスキを教えられるギルドの大半ってギルハンだとモンスが昇華するレベルの火力を持ち合わせてますから、タゲ取りしてもすぐにモンスいない=練習にならない(笑)
ましてやギルハンは各々のやりやすいように狩り方がマイナーチェンジされてますので、そのギルドで当たり前のPスキが野良では迷惑だったりすることもあるわけです^^;
とりあえず、マジが下手なのは一概にマジ自身だけが悪いとは必ずしも言えないのでは、と>< - 支援作ってマジの動き方研究すればよいかも。。。
私は下手なほうなので支援しながら動きを覚えました - >>27追加で優秀なPTスキルあまり無いからかなぁとも思ってます。
ヲリ、PB シャウト 岩
パラ、エンカ ホリ ライフ または(攻)SLW
バル、DE オーラ
マジ、魔盾
火力もパラ、ヲリ>>バル、マジ
上限突破の以前からでしたが、ベヒのスタンもそれほど脅威で無くなり・・・
今ではほぼ蒸発するようにモンスが消える為(先行など)集めもそれほどいらず・・・
狩り場もアビスに移行し魔盾はほぼPT上無意味ですよね
新氷で固めなければいけない必要性も特に感じませんし(パラ同士がうまくSLWしている為)
本当に「集め役」「タゲ取り役」みたいな目でしか見られないと思います。
火力も出そうと思えばまったく無いわけじゃないんですが、
他職がありすぎる感じも否めませんね・・・同じ装備(2次成長等)でも差が出るって言う・・・
なんか『光』に相手(モンス)の命中を下げる効果とかつけてもよさそうです。
目くらまし的な意味でw
火力はバランス上難しいかも知れませんが全職ボーナスなども合わせて導入すればマジ入ればより死にづらい、モンス散らない、ボーナスもらえる!となりえるんじゃないでしょうかね
はぁ空想具現化使えたらいいのに、 - マジが転パラ以上の火力なら、多少のPスキ不足くらいじゃ文句言われないんだろうけどね~
美人は多少内面に難があってもモテるのと、不細工が頑張ってもモテないのと同じだねw
不細工でメインキャラがマジの俺が言ってみる - PTはパラヲリ。
マジはPK専用。
バルはPTならDE要員の1枠。
それ以上でもそれ以下でも無いでしょ。
新規の方はバルマジをメインにしては
いけません!
はっきりしていいんじゃないw - まぁ~折角4キャラ作れる枠があるんだから、その時のゲーム状況でキャラを使い分けたらいいんでないかい?
それに今後・・・強さが変わる可能性もある・・かもだし;
どうしても、マジやバルじゃなきゃ駄目な人は他ゲーに移住する手もあるよw - マジシャンの1次変身時の移動速度を上げるだけでも結構いいと思うけどな。
未転マジシャンは変身で火力参加。 - 1次変身って火力募集に入れる程強いんですか?
- マジはPT時はタゲ取り専用キャラだと思うんだ
たいして削れない魔法を連発されても画面が見にくくなるだけ
変身で多少削り上がるけどしょっちゅう変身切れるマジとかいらない - 転生だけど ジャド変身で84k出るよ
街支援掛けてもらえばアビスでも引き狩り出きる - マジは支援職なので、ヘタクソが目立つのは仕方ない。
火炎でスタン食らったり氷で足止めたり逆引きしたりするのは、支援パラが中継しないのとかシャウト漏らしまくる先導と同じこと。
必要とされる部分が少ない分、必要な部分を高く要求する事は道理だと思う。
職が違うんだから削れとか言わないが、火力の補助が出来ないなら並装備のマジなんて邪魔なだけ。
ヘタでも削れるパラなら、内心いろいろ思いつつも役に立ってるわけで、同列には語れないと思う。
ようは、「PTに貢献しているか、いないか」でしかないでしょ、野良では。 - だんだん論点がズレているような気が。。。>>0>このような仕様のゲームでマジ、バルをメインにしている人たちに
>これらの職の楽しみ方を教えていただきたいです
なので、前向きな意見を。>>11ではマジの楽しみ方を書きましたが、バルも低Lv(45-80)ではかなり楽しめると思います。
(もちろんソロですが)
そこで、装備的には両手「弓」「鎌」「SOS」と片手「マガス」「NOS」で違いを楽しむ。
計算式では表すことができないものがきっと発見できるはず。
「片手バルなんて・・・」という先入観は捨ててみるべし。
またスキル的には、ヘイストにふらずその分をライフタップにふるのも一興。
CFとライフタップを切替えて狩るとHP吸収武器でなくても狩れるかも。
塔61-80では弓バルがコロコロ死ぬなか、マガスバルが生き残るのは防御だけの問題か?
なんてことを考えると、バルも楽しめるかも。
高Lv「だけ」のことを考えるとマジ、バルはやはり辛いので。 - いらないトコでバインドや氷撒くのが多いだけかな
Pスキなんて教えれば覚える
いらないとかいるとかじゃなくて、教えてあげるのも方法です
火力的にはパラやヲリには負けるけど|ω・`) - 転生112のバルですが、アビスで削り役をやってます。
WE#4を機にDEを消して攻撃特化になったので
攻撃パラの代役になっていると(自分では)思ってます。
DEのないバルなんて考えられないと思われるかもしれませんが、
所属するユニオンに攻撃パラが少ないこともあり、ユニメンには概ね好評です。
ただ、DEがないのを理由に撥ねられるのが怖くて野良には参加してません。
スレ違いかもしれませんがここをご覧になる皆さんに質問です。
僕と同じようなバルはほかにも結構いるのでしょうか?
ちなみに、CFの攻撃力は支援、ドーピング込の値で230Kです。 - ありなんじゃないでしょうか。
パラだって支援スキルを忘れて攻撃特化してるわけだし、バルだってDE忘れてもいいような。
ただ、もうひとりDE係りさんがいるとさらに攻撃力伸びると思うし二次変身時にDEももらえる。
パラやヲリと比較するとなるとどうかはわかりませんが、自分が満足できるのであればよいと思います。 - バル=DEという固定観念があったので目から鱗状態です。
DEに振る分をツーハンに振ったら凄そうですね。
野良は厳しいかもしれませんがかなり興味あります。
攻撃特化バルいてもいいですね~^^ - ソロでチマチマやってれば、迷惑にならないw
だから私はソロでチマチマ弓バルやってますw - >>41さんは、DE振らずにMBに回しているってことなんですかね?それともアサシネ?
それで周囲から許容されてるなら、何でもありなんじゃないでしょうか。
“個人的には”、PB・岩を捨て(or一振り)攻撃系のスキルを極ってるヲリさんと同じ印象を受けます。
野良にも参加しようと思うなら、自分なら選択しないとは思います。 - そこらの中間レベル(115~119)攻撃無課金パラより、攻ヲリ、攻バルのほうが何倍も削るし、美味いよ。俺ならそのPT、ガンガン入る。
それに火炎なら引き狩りが中心なのでバルのCFも使い勝手が悪く非効率であまり役に立てないが、アビスだと固定なのでCFで十分に効力を発揮するマップでもある。アビスではDE無し攻撃特化バルも十分あり(DE担当集めバルもいりますけど)。 - >>41です。
皆さん回答ありがとうございました。
これからも今のスタイルのままで
スレ主さんに座間見ろと言えるくらいに楽しんで行こうと思います。
野良解禁は当分先になりそうですが・・・>>45様へ
DEとヘイストを削って浮いた49ポイント(ヘイストは1振り)は
すべて攻撃系スキルに回したのでMBは0です。
廃装備の転バル様なら、計算上アサシネの最大攻撃力1Mを超えます。 - いいか良く聞け! 転マジの隕石は非常に目が痛くPTに入ってくるな。まだ未転マジのほうがましw
転マジはPKだけしてろ
未転マジはPTに入ってもいいよ
間違っても転マジだけには転生するなよPTの迷惑w
それからバルはいる
ようするに転マジいらねwwwwwwwwwwwww - ドピなしでCF190kありますが,それだと何kくらいのパラSLWと
張り合えますか?
ちなみにDEも確保してます。 - イベントアイテム集めは
マジ大活躍!!! - >>49さん
190k(魔攻)*2.7(クリ率)*180(エリ)=92340
92340/3.8(クリ率)/200(エリ)=121.5k
数値の上では121.5Kのパラと同様ですが、範囲の広さと速射(連射?)があるから
一概にはいえません。
CF2発打つ間に3~4発スラ打てるということです。しかも広範囲に
*エリマスはバル180確保、パラ200で計算しました。 - SLWの命中率っていいの?
- まぁ、ようはアレだろ?
お前ら、効率を求めるグループが楽しみを求めるグループにいちいち文句言うなよw
こんなとこでグダグダやってんなら、野良入りしてくるマジとバル全部断ればいいだろーがwwwwwwww
職業なんかそれぞれ楽しみ方があるんだから、いちいち口にするものでもない
ゲームを楽しむって意味ではマジなんかは一番楽しめると思うがな
俺TUEEEEEEEEしたいなら無言で勝手にやっててくれ、
火力が足りない職業を馬鹿にするような発言は控えたほうがいいと思う - アビス固定狩りの場合、
転パラSLW(水使用)と対面撃ち役を硬めマジ
むちゃくちゃ経験ウマイよ - アビス固定狩りの敵集め役は
光48↑のマジもなかなかよいですね
光48↑は射程がかなり延びてますので
集めやすいですし
敵を集めてきたら殲滅地点にテレポして
殲滅地点で氷をまいて(氷はPTの状況に応じて)
殲滅地点からテレポで離脱
そしてまた敵を集めてくる
テレポでタゲを取らずに移動できるので
敵の引渡しも容易です - 一応全職やっているものです。
たしかにバル、マジの集め役もありなんですが(自分もたまにやる)
SLWが上手い片手パラの方が性能上な気もするくらいですね・・
たまに集め2人の場合になっているPTもあるけど
攻撃陣の火力があってわきが追い付かないくらいなとき以外は、
集めのみバル2と集めのみバル+集めマジのPT構成は微妙。
後、アビスのモンスの性質をよくしているひとならわかりそうですが
光の範囲がそれほど広くなくてもよってくるし、集めるのに頻繁に
動きまわる必要もそれほどない。
動きまわってPT圏外でまくる人いるけど狩り始めでモンスが
散っている場合は除いて、その必要性はないのでお試しあれ。
無駄に経験値ロスする人が少なくことを祈る。
最後に
ヲリがPB薄くてもパラがスクってて硬いとか
ヲリがPB50で一人でもカバーできて、パラもそこそこ硬い
じゃない場合は、マジの集め専属がいる構成は
ヲリ2の構成にくらべると死亡率高いのもお忘れなく。
PBほとんどしないヲリ2よりはましかも程度だと思われる。
個人的には、中央タゲトリマジだとスキルは何使った方が
いいかまだわからないけど。
ヲリ視点でいくと新氷+氷だとキラーのオーラとPB
かかっているか見にくいし連続で打たれる光だと眩しい。
隕石だと重い・・風が一番ましかも
中央で中途半端なタゲとりと削りをするくらいなら
エリキラとアマデに雷で援護するくらいで集め役で頑張った方がよさそう。
未転生で2次ペットなしで集めやるなら、コンペイ・ザ・メイス装備がお勧め。 - とりあえずロックよろー
引退者増やしたいんですか? - イラネ言う奴イラネ
By支援パラ - 全職転生させて現在マジメインですが
正直アビスではバルとマジは集め以外。。。仕事ありません
極稀に廃装備のバル様マジ様なら削れますが結局は集め^^;
でもアビスが主流ですが火炎とかではどうでしょうか?
効率を考えるとマジが氷撒いてそこにバルがウェイルで固める
まぁ~最近は転パラとか転ヲリが高火力すぎて敵が溶けてきますよね@@;
うまく言えませんがバル、マジいらないってのはないと思う。
いらないって言ってる人は死にやすくソロじゃ削れないから言ってるだけでは?
ちゃんと使いこなせばどのキャラもいい仕事できますよ^^
追記
また言いますがうまくまとめられなくてすいません>< - 攻パラですけど、マジがいると非常に楽です。
よっぽどの廃装備でないと攻パラは防御が紙ですので
(ボスソロもサカンやジャキは難易度が高いです。レオ10↑着てますが無理)
氷や光やメテオで攻撃してもらえると助かります。
バルは言わずもがなクリでの削りもありますし
DEで火力アップは嬉しいです。
残念で仕方がないのは確かにマジ様は削るという一点では劣ります。
しかしスキルが優秀ですのでいらない事はありません。
効率重視の廃ヲリや廃パラが極論でいらないと言う人がいますけど酷い話
ただヲリが何でもでき過ぎるのは問題ですね。
相手の攻撃と防御下げるという優秀なスキルがあるのに
シャタ・バルハラがあんなに強いって・・・
何でもありか!
ちっとはバルとパラとマジを頼る仕様にしろや!
ヲリが良いなんて言うのは今更ですね^^;
じゃあヲリ使えよがFA - 124バルです
DE14 CF支援有ドピ無310k7m クリ84 エリ219
野良アビスでは言われれば削り
ギルハンではDE要員集め係り専門
野良にはLV的に参加しにくいです
ギルハンではをり様に攻撃を任せてます
集め楽しいですよ^^
書のないときは攻撃しながら集めます
弓兵 番人 をりキラ 目の敵にしてシグマでやっつけます
ばるきらからは 逃げまくります
逃げながら如何にをり様に倒してもらえる場所に引くか
引く前にやられて死亡か駆け引きです
バルメインでも楽しみ方はいろいろあると思います
(マジ様はあまり体験ないので書けません^^;)
野良PTLV124バルでもいいですか?と聞いて
イラネと言われたなら寂しいですが参加はあきらめてます
言わないでほし~~~っが本音ですがw - バルって人気無いですよね…、
クラス別マスター防具見れば一目瞭然。
でも、殲滅力で攻パラを超えちゃうと攻パライラネになっちゃうんですよね。
バルは攻パラより殲滅力が低くてもDEがあるのでPTに需要がありますが、攻パラだとそれが無いから…。
そういえば、以前攻パライラネとかあったような。
しかし、現状主流と思われるアビス1F固定狩りですら 攻パラ>バル な雰囲気なのに、
経験値求めて2F狩りが主流になったら更にバルイラネとかなりそう(スラは引いてる時も削れますし)。
(同等装備でバルハラとCF計算したらバルハラの方が強かった…、しかもバルハラはレベル上がれば伸びていく) - バルの火力はヲリに匹敵すると思います
攻撃パラ2の対面スラが当たり前みたいになってますが
バルCF、ヲリバルハラのが残滅力あります - 単体
ヲリ>バル≧パラ
範囲
パラ>ヲリ≧バル
耐久力
ヲリ>パラ≧バル
攻撃速度
パラ≧ヲリ≧バル
個人的にはこんな感じですかね。
今でこそクリ係数の見直しやHP上昇で良くなったとはいえ
それは他職も同じ事なので相対的に見るとほとんど変わってないですね。
ただ普通に敵を倒すだけならどの物理職も問題ないと思いますよ。
>パライラネ
ではなくて半端な装備の攻撃パラが要らないという内容でしょう。
廃装備のパラは恐ろしい火力叩き出してましたからね。
おなじく中途半端な装備であれば攻撃バルも不要と思われていたかもしれません。
単に攻撃スキルの性能が良かっただけで装備の問題を穴埋めしてただけかと。 - 昔の話だけど、はじめた頃50台60台で片手の火力なしパラがかなりおおかった。
そんときは、ほんとパラいらねとおもってたw
だって、マジやバルと比べるとミリ削りだった。
3人功パラとかいやだったなぁ。
もちろん今は弱いとは思わないけど、装備が充実したのもあるし、低レベルからでも強い。
大器晩成といわれてたきがする。 - そういえばバルハラの範囲って何mなんでしょうか?
あと、CFとバルハラの攻撃速度の差ってそれほどなかったような(正確には計ってませんが)。 - >>64さん
> 単体
> ヲリ>バル≧パラ
私は次のように感じます
パラ>ヲリ>バル
廃バルがかなりの火力を出すとはいえ、
同じLV・同程度の装備をそろえたら、他職が上回りますね。
イラネとまでは言いませんが、
今バルをやるのは意味がないと思っています。
攻撃も劣れば、支援系スキルも必須ではないですし。 - マジは削れないから、高レベルではないパラがいれば、対面はいるといいみたい。
このとき、高レベルパラが対面だと経験値下がるっていう検証があるから、
高レベルパラは、支援になるか集めをしたほうがいいらしい。
・・・でもパラやってる大半の人は放置希望者、支援いないだけでも嫌がるからなみんなw集めやるわけないかw - >>62からの下りでマジが既に入っていないことに吹いたw
- マジ使いの私としてはもはや野良で必要とされることはないので(慣れています)いまさらイラネと言われてもなんとも思いません。
しかし、なんだかバルイラネ議論ばかり、というかバル使いの方の半泣きの意見が多くなってきているような。
マジは方向が変わってきていますし^^;UWだけで人気?なのかな・・・
マジ使いでありながら、これほど削れないマジがなんで人気それなりにあるのかワカラナイ^^;
他職の方からみると、なにかマジに魅力ってあるんでしょうか。
いあ、それなりに楽しいのでいいんですけど^^どういうふうに映るのかなって、気になる今日この頃でした♪ - よーし
ではマジの魅力をだだーーんと紹介しようじゃないか
まずマジの最大の魅力は
全スキル中、最もチートな効果のマジックシールドにある
喰らったはずのダメージを消滅させる事がある時点で
MMO至上稀にみるチートスキル
よって全職業中最も硬い職業といえる
つまり防具に力を入れる必要がない
(俺死にまくるんですけど!って人は操作技術が足らん!
そんな人は全身+15ガストでも死ぬ!)
そして次の魅力は
おっと時間が来てしまったようだ
続きはwebで! - >>67ヲリかパラで悩みましたけど、やっぱりシャッタの爆発があるヲリのほうが上ではないかと思った次第です。
まぁいずれにしても同じ条件下ではバルが勝つことは無いですね。
じゃぁ何でバルやってんの?ってなりますが、もうそれはひとえにバルに対する愛としかいえませんw
好きだからやってるみたいな。>>71これは失敬。
でも>>62さんの内容から察するに物理職で話を進めてると思ったんですよ。
マジと他3職は性格が全然違いますからね。
むしろマジは狩りは不向きでもPVPで突出した火力や仰られるような魅力があり
大した特徴も持たないバルよりは恵まれてる方なのではないかと・・・。
唯一の変り種スキルであるウェイルの即死やバインドも今では使う局面なんて滅多に無いですからねぇ。
半泣きというよりは、バル使いとしては「こんなもの」なんだと割り切ってます。 - マジだけのPTとかバルだけのPTとか同一職しか入れないマップがあるといい
ソロや混成は入場できない(死んだら戻れない 図書見たく)
うん 図書や塔のようなものをもう一個作ってくれたらいい - マジの魅力・・・それはアールピノを倒せることじゃないですか!
もっともその情熱を仕事に注いだら、
もっと給料があがるのですが;; - ここで一言
CF → クラススキル - この前、倉庫ヲリのスキル欄を久々に見てフイタw
ほとんど無駄がないではないか
バルなんて…たしか半分点灯消えてたぞw
実際、バルとヲリには
・クリ係数(マシになったとは言え、現状で0,1の差は…)
・バルハラ(マススキ、レベル上がれば上げることも可能)とCF(クラスキ、頭打ち状態)
という越えられない壁が存在している・・ その上凡庸スキルがねぇ…
雑魚モンスがベルキエル並の回避力なら、また話が違ってくるんでしょうがねw
ぶっちゃけ通常火力が、バル>ヲリ ならバランスいいと思うんだけど。
ヲリはソロでもシャウトあるし
セレスがなぁ…残念すぎる。。 2次転生に期待かな
ヲリが相対的に弱体化したら(ry っていう意見もあるけど…最終的に、
・ヲリ→比較的安定(ソロでもスキル優秀、PTに入っても戦える)
・バル→攻撃特化タイプ(ソロでもまあ削れる、PTに入れば比較的安全に狩れる)
・パラ→条件が整えば最強(の代わりソロ最弱)
くらいになればバランスいいと思う。
マジはまた話が違ってくる(というかややこしくなる)為、あえて↑の話には入ってません・・・
まあ全ては、目の前に見えていると思われる2次転生次第ですかね。
それによって事態は2転も3転もするかもしれない・・
以下追記 まだ私のターンは終わっちゃいない!!(ぇ
マジはあまりやった事ないので何とも言えないですが…
PK最強なのは別にいいと思う。でも、やはりもっと他職との駆け引きもあった方がマジとしても楽しいと思う
例えば、バルには1撃必中(要するに回避無視)の技とか。但し単体攻撃ね
パラなら…しらはどりみたいにカウンター技とか?w
ヲリは、HP0になっても1秒だけ気合で暴れられるとか?w
(後半特に思いつかなかった…w)
マジは、画面全体攻撃(タゲ鳥用)とか状態以上付加(やけど氷、ついでに確率スタン)とか、
残HP割合攻撃なんてあるといいのかもね(割合攻撃ならPKでは意味ないしね)
いあ、割合攻撃っていいかもw PKでのバランスも変わらないし、対モンスがいい感じに削れて楽になるし
(自分の火力に合わせてある程度それ使ったらクリム光メローに切り替えるとか)
その場合雑魚モンス→残りの5分の1 ボス→残りの20分の1 とか調整しないとねw
そのスキルがある状態で、無駄にHP高い雑魚モンスいるマップでもあれば、マジ必要とされる…かも?
まあ全ては2次転s(ry
駄文妄想長々と失礼しました m(__)m - 野良でマジいらねって言うならUWでマジを必要とするな
野良ではマジいらない、けどUWでは強い転マジがほしいっておかしいよね
未転マジなんてもっとひどい扱いだったし - 転生117歳バルです。
単体削りが
ヲリ>バル≧パラ とか パラ>ヲリ>バル
と書かれていましたが、個人的には
バル≫パラ>ヲリ
と感じています。(贔屓目も若干あり)
削りの少ないバルはシグマだけしか使ってないのではないでしょうか?
シグマは着地時にアサシネやデッドリーと重ねられるし、
アサシネはスキルのモーションがほとんどないので
単体に集中すれば他職を圧倒する削りが出来るはずです。
マネス(表)を倒す時のメッセージも
自分以外の人が出しているのを見たことありません。
と言ってもシャウトをかけて頂いているからこその削りですし、
PBや支援をかけてもらって
周りにいる雑魚のタゲをとってもらっていないと耐えられる自信ないので
他職の皆さんにはとても感謝しています。 - 未転だとバルが一番強いような気がするのは気のせいかな?
スラの速度が速いから殲滅スピードはあんまり変わらないかもしれないけど、範囲一発の削りはかなりあるとおもう。
たとえばパラはSTR極できるし、スキルも攻撃にすべてまわせる、一方バルはDEX極は厳しいし、DEに振るため攻撃スキルに振れない。
バルをDEX極にしてDEを他のバルにしてもらうとすごい削りになるんじゃないかな?
死にまくるとはおもうけど、一度やってみたい。 - ダナケンさんと言う事被るかもしれませんがこれだけ言わしてください。
私だってまだ操作技術が未熟なので偉そうに言えませんがw
マジは硬いですよ。死ににくいですよ。高MAPでもソロ出来ますよ。
マジで死ぬ人は魔盾の使い方を間違ってるor操作が未熟
私の予想だとすぐ死ぬ。削れないが原因でマジいらないって人が多いと思います。
未転だって転生だって振り方が間違えていれば削れない。
もしマジいらないって人が時間あるなら一度1からマジを育ててみては?^^
攻撃でのエフェクトを一度見るとやめれませんよwww - >>0マジの楽しみ方:主にPKだがPスキによっては廃人マジを殺せる。
バルの楽しみ方:未転は仕方ないのでDe要因だが、転生後DEを無視して野良行かないという決意をすればアサシネに振れる。レベルを上げシグマとアサシを強化すればソロでもDD削り勝ちしたりできる、廃人になるとシグマが700kをオーバーし、アサシネにいたっては1.5mを超える、対人でぶつければまず相手は耐えられない。
やはりネックとなるのはHPの低さだが、PKでの対マジを考えなければ間違いなく最強職、シャタ900kなんて出るヲリはもはや次元が違うと考えたほうがいいのでそれらを例外とすれば単体攻撃では最強職だと信じている。 - ここでCFが火力としての比較対照として挙げられていることから、CFが物理職で一番強力な攻撃クラススキルだということが分かる(笑)
不思議なのはCF連発より殲滅力の1.5倍高いCHCFが引き合いに出されていないという事。
ヲリはバルハラ云々というより、武器自体の攻撃力が高すぎる・・・
合成武器や成長で900とか1000とか意味ワカンネ - >>攻撃でのエフェクトを一度見るとやめれませんよwww
そんなの育成しなくても見れるでしょ - >>攻撃でのエフェクトを一度見るとやめれませんよwww
自分で書いたのにそう思いました@@;
言いたかったのは自分が使って光の眩しさ。クリムのかっこよさが
近くで見れるので育成してみては?っと言いたかったのです><
説明下手ですいませんアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー - 不思議なのはCF連発より殲滅力の1.5倍高いCHCFが引き合いに出されていないという事。
↑ CHは弓基本でレンジですのでツーハンとの差があるからです
レンジの伸び率がよかったらCHは有効なのにと残念に思っています
また武器に於いて(全能Rもでたので)
エリが高くなるバロンが優秀となり結果CHよりCFとなります
上記はあくまでも私のもてる装備の中検証結果でしかありません
人により見解が違うこともあります
1個人の意見としてみてください^^; - 一応マジメインです。
昔と比べるとソロで狩れる上位MAPは、
だいぶ増えている気はします。
スクなし並み装備の100歳ガスト
転生マジでも・・
エンタ余裕
ロンソロ可(新氷なしでも)
アイスソロ可
深海きつい HP2000↓
レトM余裕
@省略。。 - バルで最近の明るいニュースといえば4次合成武器ですかねぇ。
最近登場した弓の中では突出して攻撃力が高いのでCHの上昇も期待できそう。
問題は作る手間ですが、THMを備えたバロンを超える性能は魅力です。
絶対無理ということも無いので根気がある人は作ってみては。>>82このスレのバルさんのほとんどがバロンかクルアル使いなのでは。 - >>85>>87あ、あぁ・・・全能の存在をすっかり忘れていたでござるの巻。
許して下せぇ
WEでレンジの上昇率が10%ごとに変更されて弓バルの活躍の場が増えたと思ったら全能の登場。
バゥルにクリ補正でも付いていれば全能の恩恵も受けれただろうに・・・ - エフェクトで思い出した
ちょっと前のアップデートで
シャスタがちょこっとリニューアル
他のスキルもリニューアルされてた
ちょこっとだけどね。。。
どうせなら風のエフェクトは無にしてほしい
敵「何を喰らって死んだんだ?」
ダナ「速すぎてお前には見えないだけだ」・・(実は俺にも見えねぇw) - バルの範囲攻撃は威力かなり高いと思う。
少し遊びで試してみたけどアビスでDEとエンカ貰ってフレタ極にして二人で対面フレタやってみたら殲滅力何気に高かった、スクなしの悲しい火力のパラさんといい勝負かも?
ただフレタは威力かなり優秀だけどディレイと範囲が悲しいからあまりオススメはできない・・・。
そうなるとやはりメインとなる攻撃はCFまたはCHだろう。
CFの威力は半端なく高いと思う。
実際下手なヲリで火炎ソロやるよりもバルソロのほうが殲滅早い。
レベルや装備にもよるけど、バルはバロンかクルアルなら単体はもちろん範囲でもかなり強いはず。
逆に弓はレンジの上昇率が低いがファビスを装備すれば補えると思う。
ファビスの基本攻撃力がバロンを超えているからファビスでのCHはかなり威力が望めるはず。 - ○○イラネという人を結構見ますが基本的に俺はPTで居る時全ての職が居た方が狩り易いと思っています。
バルが居なければ火力の底上げをし、すばやくキラの除去をするのは難しいでしょう。
マジが居なければ数多くのモンスを集め、まとめ、スタンに耐えるのは難しいでしょう。
ヲリが居なければ強すぎるデス↑キラの攻撃に耐え抜き、すばやく敵を殲滅するのは難しいでしょう。
支援パラが居なければパラ特有の優秀な支援スキルの恩恵を受ける事は出来ないでしょう。
攻撃パラが居なければモンスターを引きながら、集めながら狩る事は難しいでしょう。
というか、基本的に全職居た方がいろんなことに気づけて楽しいです
『なるほど、こう言うPスキがあるのか』、『これはここで使ってもらうと嬉しいのか』、『このスキルとこのスキルが合わさるとグラフィック綺麗だな~』、『この装備はカッコイイなぁ』
基本的に効率ばかり見ていてはゲームは楽しめませんよ(´∀`;)
普通のゲームだってただラスボスクリアして終わりにならないように、やり込み要素
が用意されている物が多いですし。
人によっては様々なやり込み要素を自分で見つけて遊んでる人も居ます。
○○イラネって人はPTなんて参加せずに効率的にソロでLV上げしてみた方がいいと思いますよ。レトソロ出来る人はレトの鹿狩りはオススメです。
・・・空いていればですが(;´∀`)
基本ゲームはPlay(遊ぶ)するものですから楽しむ為にあるので皆でそれぞれのいい所を押し上げて行けたらとても素敵なことだと思います。
長々と理解しづらい事ばかり書いてしまい申し訳ありませんでした。
ただ、自分としては同じゲームを楽しむものとして○○イラネとか言ってるのはイヤだと思ったので自分の気持ちを整理の付かないまま書き込みさせていただきました。
そういえばもうGWですね。
GW中クロノスやる方は体に気をつけてPlayしてくだいね。^^
実家に帰省する方やリアルで連休でしか出来ない事をやる方は思いっきり羽を休めてください。^^
「GWなんてねぇよwww」って方は人間は体が資本です、無理しないで休める時には休んでください。
自分も4時間後には普通に仕事ですwお互い頑張りすぎずにいきましょう^^
大陸の皆さんにとって楽しい時間あるいは充実した時間で有ることを祈っています。
では、本当に長文駄文失礼しました。m(-_-)m - メインバルです。
バルの楽しみ方としては
バルで何をしたいかを考えればいいかと・・・。
PKであれば物理職に対して
転生してる場合
シグマ+アサシネ+DA
で
未転の場合
バースト+アサシネ+DA
でしょうか。
PKして自分TUEEEEと快感に浸ればよいですし、
野良などのPTで活躍したければ
攻撃したいとか
DEかけてモンス集めて貢献したいとか
あると思います。
人によってどういうことに興味関心を向けるかは違うと思うので
私個人の意見としていわせてもらいますが
並バルには超えられない壁というか
装備が良くないとHP低くて辛いって思っています。
つまりメインの削りがバルであれば
タゲを取ることになることが多いので
狩りにおいては痛いかと。
まぁどの職にも良し悪しがあるって思えば良いと思いますw
たとえ115転だとしても(自分が115転でスキルP足りず困ってますがw)
転生してるバルの物理職からの攻撃回避は
かなりすごいものなので
全然当たらないし~
といいつつ
たまにクリを喰らって
寝転がるのも会話がはずみ楽しいと思いますw
長々すいません。 - >>92確かにデルフィンやシャタを受け続けても
平然と立っていられるのは面白いですよね。
そしてこちらのアサシネで即死させるのも快感です。
ついでに言うと
転マジに特攻をかけて倒せたらそれも快感ですよ。
魔盾をよほど高くしていない限り
アサシネのクリには耐えられませんから。
でもクリムで死ぬので良くて相討ち悪けりゃ犬死ですがw - こういう○○イラネという風潮を強める原因の一端は2pcに違いない
PTにまで自分の2pcキャラを淹れてるヤツ見るたびにいつもそう思う
自分の2pcキャラ入れて寄生するくらいならその辺で暇そうにしてるマジさんでも
いれてやったらどうなんでしょうか? - 反2PC論イラネ 田宮イラネ
×その辺で暇そうにしてるマジさんでも
○その辺で暇そうにしてる支援さんでも - >>94お前いい加減2PCとかPTとかウザイ
自分の住処の2PCアビススレに帰んな
そして田宮イラネ - 今の所メインはバルな人です(一応、全職やってますが)
マタリするために100で止めていますが支援ヲりさえいれば
ジャキでもサカンでもペアで行けるのでそこそこ楽しめています
(支援ヲリとペアでアビスもOKです)
まぁ確かにヲリさんパラさんに比べたら使えないのかもですが
一応DEもありますし集めることも出来ますし、多少はPTの役には立てると思いますが。。。
それでもスレ主さんがイラネと思うならばヲリ・パラのみの構成で募集→狩り をすれば問題ないと思いますよ
個人的には今の狩場(アビスとか)位なら適当なメンバーで普通に狩れますから
どっちかと言うと高Lvの人じゃない人と組みたいと言うのが本音かも^^;
(勿論、高Lvは来るな!とはいいませんがw)
私は効率が最重要!って人じゃなくて、仲間と会話しながら狩りをするのが楽しい!って人なのでバルでもマジでも楽しんでます^^ - たぶん一部の人間は
>支援ヲりさえいれば
のところに反応してるんじゃないかな
バルだろうがマジだろうがパラだろうが@ヲリがいればどの狩り場でもなんとかなってしまう仕様
まあヲリソロが出来てしまうので当然と言えば当然ですが
PTで考えるとそれこそどの職であっても貢献出来ると思うのです多かれ少なかれ
ですが爆発的に火力&防御が上昇している現在ではタゲ取り職なんてのは必要ないですつまりサポート的なことで貢献するキャラはイラナイコになりつつあるのだと思います
だったら削れるキャラを入れた方が殲滅速度が上がりいくらかも有益ですからね
未転攻パラも実質枠がないのが証明かと
とだらだら綴りましたがアビスPTしか野良の募集がなくギルドのIN率も恐らく芳しくない今問題はもっと深刻な気がしないではないですが - てことは○○職イラネではなくて年寄りイラネ?
- もう、はっきり言おうか
いるいるいるいるいるるるるるるrrr - もう少しましなスレ立てなよ・・・
みんな必死すぎww
楽しけりゃいいでしょw
好きで作ってやってる人もたくさんいるんだからさ。
バルであろうとマジであろうと強いのはいるしねw
それと、調整が入って逆転でもしたときどうすんの?w
ヲリ・パラいらねぇ~とかwww(少し大げさすぎたか^^;)
なぜか、思い出したように立つよねこう言うスレ^^; - このスレ、立ったのは古いけど誰かが突然ageたよね。
今かなりの強装備が実装されてマジのほうが稼げたりするよ。
パラはちょっとアレだね^^;
ボス狩りが全然出来ない。
マジはサカンとか出来るし羨ましいよ。
UWでも非常に強いし。
成長武器の値段を見てもマジとパラそんなに変わらない所をみると
人気の差はあんまりない感じ。 - そうですよね
ずいぶん前から「マジマジイラネ」と言われ続けているにも関わらず、マジ総人口は減るどころか増えているような気にもさせられます^^
事実、マジは時間こそかかるかもしれないけど、並装備でもソロでサカンをクリア出来ますし、ベルキだって討伐可能な方もちらほら
UWではマジ様様の待遇v
パラは攻パラだろうが支援だろうが、ソロでは大半がアイス女王まで
未転時代は死なないためにSTA極
転生すると削るために死ぬ覚悟でSTR極に加えてスク・・・
PTに入りやすいけれどソロが厳しいパラ
ソロで楽しめるけれどPTに入りにくいマジ
そんな私はバルですけど・・・^^;
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。