- 交流掲示板
- PSのマナーを語るスレ
- とにかくウザイのが二つ
①クロノス城の倉庫番のイートンに重なるようにPS出してるバカ、邪魔なんだよ!
②ゲートのすぐ側でPS出してるアホ、INしたてはカクカクする上にお前らのせいで動きがおかしくなるだろが!(しかも高い><死ね!)
@、階段の真ん中、道の真ん中にPSしてる常識ない奴、お前の頭はカボチャかいな?
- スレの立て方、もう少し何とかなりませんか?
PSのマナーについては、同感ですので、建設的な意見交換の場とすべく
もう少し柔らかい物言いでのスレ立てをお願いしたい。。。 - >>0バカだの死ねだの言ってる人にマナーを語られても困るんだがな
- 「スレ立てのマナーを語るスレ」が必要かな...。
どんなに正論を言っていても、偏った過激な意見でスレを立てれば
賛同していた人達ですら、反感を覚えるという事を学びましょう。 - マナー語る前にスレ主が言葉のマナーについてわかってないみたいですね。
②の事については城はただでさえ人多いんだから、ゲート付近に人多かろうが少なかろうがカクカクは仕方ないのでは?最後はただの僻みですし。。
それとも釣りなのかな? - ゲート付近にPSだしてるのは少し迷惑ですね。
出にくいですし^^; - 確かに言葉遣い(マナー)は大切だとは思うが、あのゲート近接等のPSは毎回皆に迷惑かけてもおかまいなしといった悪質なものだから、スレ主の気持ちはすごく分かります!
その流れから、こういった言葉が出るのも仕方ないと思いますよ。
とにかく
そのPSの人は他人の迷惑も考えてPS出してね。
よろしくw - ゲート付近でPSだすのは確信犯だろうけど、
NPCと重なるのは、機種によっても違うのかもしれませんが、
自分のPCで表示されている位置と、サーバーで認識されている(他人から見えている)位置がしばしばずれているからかもしれないね。
もちろん、NPCと重なってなくても、NPC(特にマエル・イートン)付近のPSは邪魔なので、NPCからはなるべく距離とった位置でPS開いて欲しいものですね。
スケも、他ワールドに比べてガラガラの筈なのに、いつも同じ人がゲートふさぐ様にしてPS出したりしてるしね。(しかもやっぱりボッタクリ価格)
マエルすぐ横もちょこちょこいるし。 - 過去にも何度か出てきたスレッドですが
○PCによって見える位置が違う
↓
○全ての【NPC隣接PS】が故意的とは限らない
↓
○できるだけ、NPCから離れてPSしましょう ぐらいの呼びかけが妥当
という結論が出ていたかと思います
それに、最近の他ゲーだと露店とNPCが重なった場合、NPCが優先処理されるのが多いですが
何故かクロノスはプレイヤーが優先されますので、他ゲーメインでやっている人は
知らない可能性もありますね
PSしながら動けたら楽しいんですけどねw(昔はできた) - ゲートに近いほどボッタクリ度が上がる法則
当然ボッタで売れないから更にゲートの近くに移るという悪循環 - そのぼったくりのそばでPSをすると案外売れたり・・・
ぼったくりを見つけたら自分の中でこれくらいが相場だろ!と思う値段のさらに少し安い値段で販売して、ぼったくりと比べるとかなり値段が下がって見える原理を利用してます
つまり、販売値<自分相場<ボッタにしてPSするとよく売れると思ってますb
スレチになってるから最後に修正しておくけど
PSマナーなんて全員が全員守ることは難しいでしょ
クラスで40人いればどんなに注意してもおしゃべりする奴が一人や二人出てくるもんだし・・・
だからってこういうスレ建てや主張が意味ないとは思ってもないし嫌いじゃないよ
ただ諦めにも似た妥協でいいんじゃないかな
あんまりうるさく言われてもお互い嫌な思いをするだけで終わることが大半だし、
まれに良識ある人は助言として受け取ってくれる事もあるけど。
マナーを言うにもマナーが必要で、言い方ひとつで人の受け止め方は変わると思う
(と相手の良心をつく戦法でb)
まぁ優しすぎると相手が調子付くだけもあるけどね - 邪魔な場所でPSしてる人からは買わないようにしてる
- スレの「マナー」とは視点が異なるので申し訳ないのですが・・・
ログイン画面でもアナウンスされているように、各ワールド1サーバは確かに重く、
PCスペックが低い方には優しくないものとなっています。
その理由の一つが「ゲート付近にPS集中」と、「ゲートから倉庫(イートン)までに
PSが集中」していることが挙げられます。
せっかく「クロノス城および城外でのみPS可能」としているのに、クロノス城の半分以下の
スペースにPSが集中して西側半分はほぼ利用されていない状況、さらに城外でもPSが可能
(NPCも点在)であるのにもかかわらず、誰も利用しない現状。
ということで私は、PSは「クロノス城の西側(歩道橋?で遮られた場所より西)でのみ可能」
あるいは「クロノス城外でのみPS可能」となれば良いのになと思っています。
城の西側のNPCには武器屋がいますが、目前でPSされていても実害はほとんど無いでしょう。
・・・欲を言えば、城内にGEM交換可能なNPC(イトゥ)がいたり、成長の雫やソウル
ストーンが城内で購入できるようになればなと思います。
マナーとは関係ありませんが、皆さんのイライラが少し解消されるのでは? - 私もいっそ城内PS不可にして城外のみしちゃえばいいって思った事が・・・
そうしたら倉庫前も待ち合わせくらいしか人が集まらないしゲート周りが重くなることもない。
ただ今まで通り売れるか心配ですw - 以前、PSしてたら
後から来た人が自分に重なるくらいピッタリくっついてPSを始めた。
もちろん表記も重なる。
何を考えてるんだろう・・・ - スレ違いですが、自分のキャラを2PCで参加前提に野良募集してる奴にもマナーを求めたい。
- >>14おそらくだが、>>8で言われている様な事がその原因になっていることが多いと思う。
その人は多少離れてるつもりでも、サーバーの認識場所とずれてしまっている。
逆に、自分のPCから見える自分の位置がずれてる可能性もありますね。 - またゲート近くのPSが増えてきた気がする!
ゲート内でPSしている奴はなんとかならんのか?
運営さんよホンとに見回りしてるのなら、どかせよ。 - コエ1サバのクロ城において
最近イートンの隣でPSしている
ごめんね**
邪魔なんだよ!
みんなの迷惑だからPSを移動しろ! - つうかゲートそばで密集してPSしてるけどゴチャゴチャして見る気にもなれん
いっそのこと並んでくれたら見やすいのに・・・ - 自分のPS見回りパターン?を思い出してみる…
そういえばゲート付近の激戦区は、割と見落としてる気がするw
ごちゃごちゃしててどこまで見たかわからないしね…
よく考えたら、買い物客?はゲート付近だけじゃなくてちゃんと奥の方まで見て行ってくれるんだし(たぶん)、
単純に見やすいところのが良いよねw
ゲート付近だけ見て買う人なんて稀な気がする
ってかゲート付近は水書だけで十分w - >そういえばゲート付近の激戦区は、割と見落としてる気がするw
俺もですw
あとエン類とか買いながら叩いてる時
叩き終わって、ふと帰りがけに見ると安いエン類が売ってるとか - ボッタクリのPSでジャキペンが3Mで売ってたよw
PSかたまってる時はズームアップすると見易く開き易いですね。 - クロノス城にダークナイトで来るな!邪魔だ><
と、オクチャしたら、こんな内緒が帰ってきました。
『すいませんアバター使わないと表示が変なんです。』
人にはイロイロ事情があるんだな。と思った春でした! - それ知り合いにもいましたw
アバター使わないとアイテム欄が表示されないらしいです。
透明らしく透けて地面が見えてるとか。
成長なんかの変身中とかでも一時的に表示されるらしく
困ってました^^; - 公式HPでバグ対応としてアバタ使用って出てますね。
- マナーにもマネーを
- >>24
つねづね私もそう思ってましたが事情があったんですね
ちょっと理解してやりたくなった - が、それならそれで、あまり大きくなくタゲを取りにくいものにするのが紳士・淑女のマナー
- まさかとは思うが…そのためのアザゴル配布なのか…?
いや、修正されてるし考えすぎか… - ダークナイト外して自分の方は姿が元に戻ってるのに
相手からダークナイトでいると邪魔だ言われた。
表示バグは他にもありますね。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。