- 交流掲示板
- アリーナ
- 最近クロノスをやり始めて、やっと窓でソロをなんとか出来るようになったのですが、窓でソロをしていたら
イベントのせいなのか転生マジの4.サダというキャラに無言でPKされました
アリーナがPKの可能性が~という警告が出るのは知ってますが、
装備の外見から明らかに実力差があるのに必死でLV上げてる人を
PKしてまでイベントを楽しみたいのでしょうか?
クロノスはこのようなことが当たり前なんですか?
人としてのモラルとか気遣いなどは考えない方がいいのでしょうか?
- アイドラさんがお怒りのようです。
lヽ .ィ
l ヽ / ソ
゙. ヽ / /
.ヽ ヽ /./ 私の眠りを妨げる愚かな>>0・・・
、ヽ ,..、. .// ロックを以って晒しor駄スレッドを作成した愚を知るがよい・・・
\ヽ〈‐〈〉) / ......、
‐、‐ーーーー 、、、、 、 \ヽlトイ/,,, 一二二´,,/ .驕るな!愚かで卑しい地上の>>0。
``‐‐‐‐‐一一─丶ー{ヽ.l´}'''' ̄ 見えるであろう?利用規約
、、、-,''''´'.( ii'.l )、‐─- 、 の掲示板の禁則事項
/ニ-''¨¨/´./テトイ.ヘ\ ̄``ヽ、 が口を開けてそなたを待っている。
/´ /´ 、丿-┤│、`ヽ.
シ´ ´ 弋、 亅.丶/
``""´´ - クロノスと言わず、PKができるゲームでは「PKする行為」も楽しみの一つです。
クロノスの場合、アリーナサーバで遊ぶということは、
・経験値上昇/アイテムドロップ上昇
・他サーバキャラとの交流(取引、チャット等)
・PKする行為/される行為
以上の仕様を選んだということです。
その中で「経験値とドロップ率だけほしいが、PKはいらない」というのは筋が通りません。
改善させたいのであれば、相手プレーヤーに要求するのではなく、運営にやるべきです。
私はその人ではないので、気持ちまでは分りかねますが
「PKしてまで」ではなく、「PKする」ことを楽しんでいるのではないでしょうか?
楽しみ方は人それぞれです。悔しいと思いlvを頑張って上げる原動力にする人もいます。
しかしながら、モラルという言葉を挙げておりますが
貴殿の「キャラクタ名を挙げて晒す行為」は立派な「規約違反」であり
無言でPKする「マナー違反」とも取れるか微妙な行為より、よっぽど悪質です。
PKされた事について、気持ちは分ります。
が、キャラクタ名を晒すのはやめましょう。 - >スレ主さん
スケの課税の人だね。
スケの課税にはPKするのが生きがいな人がいるから。(強さ比べじゃなくても)
でも、晒しよくないから、やめましょう!>>4失礼しやした! (反省します) - >>3晒しに便乗して誹謗中傷するのは良くないよ。
人の振り見て我が振りを反省せなね。 - いまさら出尽くした議論です。
アリーナとは経験値アップ、ドロップ率上昇をしてもらえる代わりにPKされても文句言いませんというところなのですよ。
誰にされようがそういう場所です。Lv差あるキャラをPKするのは大人気ないという気持ちもありますが、たぶんいまあなたが晒してる人が悪だと思う人もまずいないと思います。
PKされたらアリーナなので仕方ないと考えるべきです。
されたくないのなら自分のワールドで地道に上げることをお勧めします。 - スレ主どの、
その転マジどのは、あなたが課税のサブだということを知っていて
やったのかもしれないね。
でも仕方がないのじゃないか。
スケの課税ユニは、アリで、自分と敵対するギルド所属者に
平気でPKをしかけるというし。
もちろん無言で。
エクの帝は、一時期、そこの所属の転マジ連中があちことでPKをしかけて
えらい迷惑だったというが、その一方で
おなじエクのプレイヤーが、他鯖プレイヤーからPKされたとき
助けを求められることもあるというのに。
これぞ支配ユニというものじゃないのか?
スケの住人の誰が、課税ユニのものに助けを求めるだろうか。 - 強くなれば良いだけの事^^
今は天上人と思える奴が
イベ稼ぎで地上に降りてくるwww
いつか君がその天上人と同じ冠位になったとき
君はどうする?
仕様に囚われず
モラルってのはそこから生まれる。 - >>0晒しはよくない。
どんまいとしか言えないけどPKが嫌いな人や狩場をシェアしたり気遣ってくれる方もちゃんといるから。
あとクロトレでこういうスレを建てると反発しか返ってこないけど
ゲーム内なら分かってくれる人は沢山いると思うよ
めげずにガンバ - >>1アイドラ上手ぇ~
- なつよのアイドラはもっと評価されてもよい。
- コピペに評・・・価?
- >>12なつよの自作だから勝手に使っていいよ
- 弱い者いじめはよくないけど仕様と言われれば仕方ないよ
だから悔しかったら強くなれ
おれなんかフレンドリストのとこにある無視リストのところを利用して
無言PKしてきたやつを登録して復讐リストを作ってる
おれをPKしてきた奴はおれもっともっと強くなるから
楽しみにしてふるえながら待っててね^^
こう考えて頑張ると意外と楽しい
PKされて悔しい人は弱い者いじめせずにがんばれ! - 同感!
いずれ無言でpkされて
?????と思うだろうな^^
無差別pkの連中は
pkした事など忘れているだろうからな~
楽しみだね
その様なわけで頑張ってレベル上げしてるよ。
でもなpkする奴は殆どマジかパラだな^^
辻斬り思考なのかな^^
分らないでもないが アリはな~ - スレ主は隔離にもスレ立ててるな。
だとしたらやっぱ晒しが目的か。
>PKしてくるのはマジかパラ
遠距離攻撃ができて尚且つ高火力なのはマジとパラだけだしなw - アリーナでPKは、クロノスの仕様のはず・・・
そんなことで隔離だなんて、スレ主はどうかしている。 - アリでPKされるのは仕方ないことなので、1度や2度なら「しゃーないな」って思えるし、狩場を変えることもある。
だけど何度も同じ奴にやられるとかなりムカツクのは事実。
私の今までの経験上マジにばかりやられたな。
あんまりこんなことばかりあるとアリに行く気なくなるし、そういう人がどのくらいいるのかは知らんが、そうなるとアリチケが売れなくなって運営も考えるんじゃない? - 何度やられようがやろうが全部仕様なので仕方ない
私も今未転マジをしていて、半分以上のPK戦はやられる側だけどそれも仕方ないと思ってる
粘着というのがどういうのか分からないけど、それも仕様。
その強くなりたいとか負けたくないって意思が何度も挑んでくる行動を起こしてるんだろうし、許すべきなんじゃないかな~とか・・・これは甘すぎ?
結論愚痴なんか吐いてるより>>14のように頑張れば良いと思う
私もそうしてます。さすがに無視リストに登録はしてないですけど - ゲーマーなんて人間性よくねぇにきまってんじゃん!
- そりゃ間違いだw
- PKオーラ復活して欲しい。そしたらPKしたい人同士楽しめそうな気がする。
また火炎実装前の、エンタの器に集まってPKとかそれなりに楽しかった記憶あるし。
アリでのPKは避けられないだから、なんとか楽しくできる方法ないかなと思う。
でもやっぱり今だと難しいのかな。。。 - 難しいね。PKされるの嫌いなくせにアリ来る人多すぎ
勿論、PKだけをする為だけの鯖って訳ではないけど。ある程度の覚悟くらいしたら?って思うよ。ほんと。
私は支援職オンリーだからやられる側だけど、いくら殺されようと無視し続ければいずれ退散する所を何度も見てる。
だからこそ思うのがひたすら我慢すればいい。一時的にでも狩り効率が落ちて嫌だからとか言うのなら始めから自鯖でやりなて。 - 釣れますねぇ
- >>25>>22で「結果的に晒しになるようなことはないようにうんぬん」と自分でスレあげておいて、>>25でその発言どういう意味かな?
お得意の長い長い長文で説明してよw
あっわからない人のために>>22[ID:BNG.hLn.] [PID:k.jAZ4H0]
=>>25[ID:BNG.hLn.] [PID:k.jAZ4H0]だったのね
俺も・・・釣られたかなw - >>22はいづこへ?w
- >>28>>25がなんかしらの意図があって>>25を書き込みした後に消したのよw
- pkに対するペナをもっと付ければいいのにね
やる奴にはもっとリスクを背負ってもらいたいものだ
前のようにフェームが落ちて装備品落とす仕様とか
pkで落としたフェームは簡単に戻せない感じで!
pk廃人がポロっとベルキ頭とか落としてパクられて悔しがってる姿とか見てーよ!!!! - >>30釣 れ ま す か ?
/^ヽ
/::::::::::ヽ
/:::::::::::ー-ヽ
/__、-:::::::::::::::ーヽ
/;::::::__、---、:::、:::ヽ
_、-‐'''`~  ̄~~^^`''ー、_
_、-''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
、-^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_______:::::::::::::::::::::::::::::::::/
、;;;;;;;;;;;;;;_、-‐'''^~:::::::::::~^'''ー-、::::::::ノ,:::/
ヽ;;;;;;/;;;;;;::;;;;;___、---、::::::::::::::`ー、_/
ヽ";;;;;_、-'''`~//::|::::::/_、.iヽ、_;;:::::i
|;;_-´i;i:::i::i:::||:|::i:;i::::|' ` |:i::::iヽノ
__ i::i;;;i:i、i、、、、:ノヽ'|、iー'ー、、|ノノ:iノ-|
/^~^^ヽ. i i ヽ、 i"i'`i、 i`'. ヽ'~//'i | _、-‐、‐、
_|、:::::::::/ヽノ ノ、`´iヽーi i::0i i:)j |~//.~'.ノ、i:::‐、:::ヽ:::i_
i:::`:::::::::ヽ'-^~:/:、ヽヽ ヽ-" ,, `ー'' /ー'/、:::::ヽノ:::::::::/:i
、:::;;ヽ、::、-‐''~/iノ:::‐ヽ 、-‐‐ ./ー'~::、:::::::::ヽ、::;;;;;;;;;ノ
ヽ;;;;;;:::::::::::::::''//::::|:|:|:ヽ、 `、,,ノ /、ヽ.、:、::`''ー、::::::::::'ー、
/::::、:::::::::::::::::/:/:::::/^~'ヽ/`''ー-‐''´^、:::,::::i、:、ヽ::;;;;;;;ヽ;ー、::::|
|:::::::ー-‐_,,,,、-、i^~ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::、::;ノ/ヽー、:ヽ::、'、、ー::ノ
ヽー-:i''~;;;;::::::::ヽ~´、:ヽ、__:::::::::__、-‐''~:::''´ノノ~丿ー、、/ノノ^´
ヽ'i、:::''ー、:::ヽ、::::i:ヽ;;;;:::i::::::::::::::::、::::::::::ノ |:/、 、 ヽー、 - >>31
おう大漁w>>25なんでまた>>22でスレ上げて>>25でその発言それって自演か?その発言の真意が知りたいんだが教えてくんないかなできるだけ簡潔にお願いw - ようするに過去にもこんな討論されてるのになんでまたって思ったのです。
正直、PK関係は普段考えてなく、凄い嫌な文言を言われながらPKされたむかつく数年前の記憶はありますが、そこまで意地になってレベルあげする気ないし、自分には関係ない話だけど、懐かしい良い時期、良いギルメンとの思い出のクロノスができれば仲良くやっていけたらと思いました。
クロトレ掲示板では勝手ながら一時失礼しますね。
今までの長文・駄文失礼致しました。 ノシ - くやしかったらもっと課金して強くなってください。
このゲームの楽しさは
①仲間との冒険
②強くて優越感に浸れること
と設定しております。
あとおまけに③劣等感とうい追いの要素も用意してございます、お客様が体験なされている楽しさです。
①は無料です
②は有料です
③はサービスです
課金するお金が無い人は、親のすねかじるか働いてください。
ちなみにこのサイトは晒し禁止ですので投稿規制にご注意ください。
以上 ゲームオソ インフォセンターより - >>30それは見て見たいな^^
- むしろ「一つお手合わせ願いたい!」と口上挙げて
PKしかけるのもアリだけに有かぬ(´・ω・`)? - 気持ちは分かるがクロノスに限らずネトゲってそうゆうもんよ?
殺されてアイテム落とさないだけマシw - そもそもアリーナはPKしたりされたりが前提の鯖なんだからたとえ転生124が未転50を
粘着PKしようといっこうに問題はないと俺は思うな
PKされるのが嫌なら強くなればいいだけのことその為に課金アイテムがある
もちろん勝てないからって2pc出して自己支援かけてのPLとかは論外な
サムライなら正々堂々と1pcでぶつかっていけそれができないなら自鯖に帰るべき
アリでないとPT組めない?
そんな甘えたことを言ってるからいつまで待っても強くなれないんだろうな
PTくめないなら組めるように最大限の努力をしろよ
課税ギルドの連中?
あれらは邪魔なだけだから隔離や画像うpあたりでなら全力で晒してきていいぞ - アリで狩りたいと思う人はせっかく課金したのだから
一般サバよりも優遇されてる所で狩がしたいと思うのが普通で
その人がどの目的で課金したかで目的も変わってくるのも普通で
取引の為だけに課金した人ももちろんいるでしょうけど
そんな人もせっかく課金したのだから少しでも条件のいいところで狩がしたいものです
PK目的の人ももちろんいるのでPKが悪いとも思わないですけど
目的が狩場独占とか他者への狩場排除目的は明らかに禁止行為になるので
嫌ならどこかえ行けってのはないと思いますよ
アリーナだからと言って運営で書かれてる規約が無効になるはずもなく
ここクロノスでプレイするって事はどこのサバだろうとこの規約が付きまとうって事を理解するべきではないでしょうか
そこで問題になるのが他者への迷惑行為の境界線がわからないと言ってる人達になるのですけど
そこで書かれてる規約で狩場のシェアの申し出とあるのだと思います
これを拒否・無視する行為はしっかりと違反でペナ対象と運営は書いてあります
(運営独自の判断基準ではありますけど)
運営のやる気のなさとか今までの失った信用とかで運営は動かないだろうでやってる人もいるでしょうけど
いちよ規約には書かれてることなので報告されれば何らかのペナを食らう可能性があります - >>39>そこで書かれてる規約で狩場のシェアの申し出とあるのだと思います
>これを拒否・無視する行為はしっかりと違反でペナ対象と運営は書いてあります
馬鹿馬鹿しい。
じゃあ、PKして実力で狩場を奪い合うというシェア方法を拒否したら、あなたも違反者ですね。
違反者はクロノスから排除の方向で。 - >>40馬鹿馬鹿しいなら
ドンドン狩場に来る人を違反報告してみては? - >>36考えには激しく賛同し、多いに大アリ、つまりa large antだが
最後の「アリだけに有かぬ」だけは
絶 対 に な い
あ り え な い - >>39さんお気持ちはわかるんです。
>>PK目的の人ももちろんいるのでPKが悪いとも思わないですけど
>>目的が狩場独占とか他者への狩場排除目的は明らかに禁止行為
これがアリーナでは禁止行為じゃないですよ
狩場の独占といっても誰もがPKで戦えるんですから。
・嫌だからどこかへ行け
これを強要した人がいるなら間違いです。
どこかへ移動するのも手段の一つとしてあるだけです。
アリーナでは実力で他人を倒す(=排除)する鯖です。
自鯖での一般的なモラルが通用してはPKなんて出来ません。
お分かりいただけたでしょうか?
簡単に言うとアリーナは特別なんです。
あなたも自鯖とは違った、
アリーナ独特の世界を楽しめるようになればいいのですが^^; - >>41なにをおっしゃるうさぎさん。
あなたの勘違いした解釈
>そこで書かれてる規約で狩場のシェアの申し出とあるのだと思います
>これを拒否・無視する行為はしっかりと違反でペナ対象と運営は書いてあります
に基づいたら、あなたも違反者って言ってるんですよ。
私はPKもOK。殺されてウダウダ言う人もOKですよ。
どっちも度が過ぎれば、ウザイとレッテルはられるだけ。 - >>43なるほど過去にアリサバのフレで問答無用のPKをし狩場独占してた人が
ペナを食らったのを知っているので
このように書きました
しかし規約にはアリは特別で狩場独占目的とかは規制外とか見た事なかったので
運営の方針が変わってたとしたら
それも有りでしょう - >>44PKだけが狩場のシェアの申し出だけではないはずですが
だいぶ偏った意見のようですね
言葉で狩場のシェア申し出るのが違反だというのならどうぞ
違反報告してくださいな - >>45過去のフレでペナを食らった人がいたことは知りませんでした!
確かに昔のフレはすごい人気だったので
独占されたらと思うと嫌だとは思いますが・・・。
私がさした独占は今のアリ1のアビス常駐してる方達の事だったのですが、
運営に問い合わせても一向にペナを食らう様子は無いですね。
独占独占と言いますがPTで対抗すれば狩れなく無いですよね。
お互いに非常に効率の悪い状態が続きますが、その時点で独占では無いわけです。
これをどう捉えれば、
規約違反に当てはまる独占になるのでしょうか?
フレでペナを食らった人がどのように独占して規約違反になったか
すごい興味深い話です。
本当に独占行為のみで規制されたんでしょうか?
その他の規約違反は絡んで無かったのかな(暴言や中傷、マクロなど)・・・ - >>47お互いにPKでの取り合いをしてるならそれは違反でもなんでもなく
互いにPKを楽しんでるのでいいのではないでしょうか?
仮にですよ
アリ1で転生124↑PTの強豪さんたちが狩ってて
片や未転100くらいしかいないPTだったとして
PKでは一方的で実力ではどうにもならない時もあるでしょう
そんな時は片方はPKをする気サラサラなく狩がしたいので狩場を分けてくれるように頼むことができるはずです
この申し出を拒否・無視して問答無用って時に違反になるのだと思います - >>46誰でもきた人受け入れないといけないルールも、聞いたことないよ。
そもそも、あなたの狩場共有、相手と話しつかなかったんでしょ?
べつに、話して決着つくものまで、実力で争えなんていってないよ。
話し合いで両者相容れない場合は、PKなど、実力行使はやむをえないでしょ。>>47>その他の規約違反は絡んで無かったのかな(暴言や中傷、マクロなど)・・・
私も、そっちの可能性が高い気するけど。
狩場トラブルで、過ぎた言動・行動してペナ食らった例なら、私も聞いたことあるよ。 - >>49暴言があったかどうかまでは知りませんが
運営の判断なので独占だけではなく無視なり
仕様です仕様ですとかで一方的なことでもしたのではないでしょうかね?
>べつに、話して決着つくものまで、実力で争えなんていってないよ。
話し合いで両者相容れない場合は、PKなど、実力行使はやむをえないでしょ。
相手もその気なら別にいいのではないでしょうか? - >>48なるほど、想像しているPTが違いました。
仮にの転生PTと未転PTは、
間違いなく転生PTがその狩場を支配する事になるでしょうね。
その時のシェアの要求の拒否あるいは無視ですか・・・
おそらくの話になってしまうので断言出来ませんが私の見解では、
PKする意思が無くても近づけばPKされておかしく無いと思います。
その時に「狩場を変える」「1~2鯖を変える」などありますよね。
今ではアビス2f、悪魔の平原、外郭など多少妥協しても狩場は複数あります。
ペナ対象とする前に、その狩場の差もあるのかも?知れないです。
それに未転のような立ち位置も違いましたね・・・。
未転でPKではどうしようも無い差があること明記で
もう一度、質問として問い合わせてみます!
正直、転生120vs未転が同じ狩場で狩るという仕様(狩場の進入可能Lv)にも
問題があるような気がしますね。まずこちらはおいて置きますが。 - フレのPKは狩場独占とか争奪ということではなく、場違いな高レベルが純粋に殺しを楽しんでたようなものですね。フレで経験値が稼げるレベルではないキャラによるPKです。入口で待機してロード中にPKするなんてこともありました。そんなPKもありなのでしょうが、さすがに狩りMAPとして機能しなくなったから、運営も動いたのでしょうね。
狩場争奪のPKと同じに論じるのは、当時の事情を知らないか、こじつけですね。
規約上は問題ないけど、アリ独占の問題は、PKする側の人間性じゃないですか。他スレになりますが、「関係者」さんからこんな返答を頂きました。
>あなたがそちら側の人間でない事はよく解りましたので、安心なさって下さい。
安心って?そちら側の人間ならなにかされたのでしょうか?
もしかして強いと思ってることからくる上から目線なのだろうか。
>我々に対して矛先を向けるのはともかく、
>無関係の方々を巻き添えにする必要はございません。
無関係な方に何か頼まれたのでしょうか?当事者として不利なときに第三者を引き合いにだすのはよくある論法ですね。「PKはするが、嫌わないで野良にもいれてね」としかとれませんよ。実際に、頼まれてたのならすいませんね。
こんな風に考えてる人が所属してるギルドに、PKされたらそりゃむかつくわなと思いました。
PKは大好きですが、言い訳がましいのは見苦しいです。
関係はしていると思いますが、他スレの内容を持ち込んですいません。 - 連レスですが、
昔のペナ対象となる状態と今では環境が違いすぎるので、
同じ独占と言っても対応は多少異なりそうですね^^;
でも、『シェアの要求の拒否あるいは無視』でペナルティにならば
狩場の多さなど関係ないですね。
そこだけはしっかりと抑えておきたいと思います。 - 例えば、狭い狩場を複数のPTが分け合って狩りしてるとき
そこへ新たに数PTが来て「効率度外視でも構わないので分けてください」と申し込まれたらやはり分け合うんでしょうか?
その場合どこまでが許容範囲で、どこからがPVPに発展したりするのでしょう? - >>54なんだか自信がなくなって来たんですが^^;
基本的にプレイは自由なはずです。
と私は思っていました。
狩場を奪うのも『あり』なので、やはりシェアをしなければペナルティとなる
とはならないと思うんですよね^^;
なのでアリーナでのPvPも当然個人の判断で好きにして良し。
ただ粘着・セクハラと思われる行為は厳しいらしいので、
そう感じたのなら運営に連絡して良いと思いますb
ペナ対象となるかは運営の判断ですけど。 - シェア申し出て無視されたとかPKされたとか聞くけど、
そもそも先にいた人がPKでシェアしましょうといってるのに、
後から来た人が自分の意見・わがままを押し通そうとしているだけにしか聞こえないんだが。
自分のことしか考えない人が多すぎ^^;
課金してるから狩りする権利はあるっていうのはお互い一緒。
PKしてる人はスクいれたりもっと課金してるのです。 - 運営の立場ではどちらがお客様であるかは明白だなw
- >>56いやいや、多くない。
上のがんばってる人は、ロックされたアリアビスPKのスレッドで、ほぼ全員から否定されてるよ。
いまどき、運営に問い合わせもせずに、規約を自分勝手に解釈して、勘違いしてる人なんて極少数だと思いますよ。
違反報告とかで運営にいえば、ある程度利用規約のグレイな部分も答えてくれるのに、内容見ると、そういう問い合わせ全然やってないの丸わかり。もう少し自分で勉強して欲しいね。
他人を違反者に仕立てたいのなら、それくらいしてからにして欲しい!>>60いやいや、あなたの意見に賛同ですよ。
上の>>56で
>自分のことしか考えない人が多すぎ^^;
とあったので、
PVP禁止を力説してるのはわがままな人は1人2人だけで多くないですよと言いたかった。 - アリでは他プレイヤーはモンスと同じです
一回殺されたら黙って狩場を去るしかない
また入ったって一回殺されてるんだからまたやられるの分かるでしょ
俺は勝てるまで挑むがねwクリはいればヤレル( ゚д゚ )クワッ!! - >>58何を言いたいのかよくわかりません^^;
PKしたい人よりPKしないでという人が優先されるのでしょうか??
シェアしましょうと言えば、狩りはじめていいのでしょうか??
PK派の人にとっては、運営に報告しますよと脅され、粘着以外のなにものでも無いように感じるのですが。。。 - >>60>>58さんの言ってる
>上のがんばってる人
はID:BTtCeRToさんのことで、2PCスレ・アビススレ・そしてここのスレ、他にもあげればあるようですが、独自の規約解釈をして、だれにも受け入れられてません。
ID:BTtCeRToさん一人しかいない意見なので>>56>自分のことしか考えない人が多すぎ^^;
じゃなくて>>58>いやいや、多くない。(ID:BTtCeRToさんだけだよ)
ということだと思います。
独占の是非はあると思いますが、規約違反とかペナとか受けるような問題でないことは、その方以外は一致してるんじゃないでしょうか。 - >>60運営方針を見てみると、
狩場はハラスメント行為のない実力(PK)か話合い(シェア)のどちらかで決めてください。
そしてハラスメント行為かどうかは運営が決めると読み取れますね。
ただPK派とシェア派で対立した場合どうなるかまでは分からないです。
そうなった場合おそらくPKで決まるのでないでしょうか。(ハラスメント行為がないことが大前提です)
常識的に行動するかぎりあまり気にしなくてもいいかと。 - >>43です。>>39[ID:BTtCeRTo] [PID:v.SapZZ/]さんへレスを返していた者です。
運営から早くも回答が来ました。
―――――――質問内容―――――――
>~近づくと問答無用で攻撃されてしまいます。
>かなりの高レベルであり、とても太刀打ち出来ず、独占状態になります。
>FAQにて
>狩り場にて複数のプレイヤー様が狩りを行う場合、
>絶対に独占せずに共有して下さい。
>共有の方法は、早い者順などでも構いませんが、
>共有方法を話し合いたいという申し出があった場合には
>話し合いにて共有方法をお決め下さいますようお願い致します。
という文言がありますが、
狩場のシェアの要求に対し、無視または拒否された場合
アリーナサーバーでも規約違反になるのでしょうか?
―――――――――――――――――――
注*多少、省略しました。
まず残念だったのが、「違反になるのですか?」と言う問いに対し、
「これは違反にあたります。」または「問題行為になります。」
というような明言は得られませんでした。
回答の内容は、
「まずご連絡ください。問題行為が確認された場合はクロノスの規約に沿って対応させて頂きます。」といったもの。
私的な見解:アリでPK能力に圧倒的に差がある場合
弱者の立場から狩場のシェアの要求を無視または拒否してよいのか?
これに対し、「拒否された」「狩場を独占された(被害者の判断で良い)」なら
問い合わせがあれば一応、監視や事実確認の為に動いてはくれるようです。
しかし、問い合わせの結果、ペナルティになるかどうかは運営の判断
どこまでが独占になるのか → 基準を設けるとぎりぎりを悪用される為、規定無し
シェアの要求を無視や拒否が違反にあたるか → 運営が判断する為、連絡を下さい
正直、シェアの要求の無視や拒否が良くない行為のような気はしますが^^;
これをアリーナで認めた場合、
シェアの際にPKはダメになるのか、いつまでシェアをしなければいけないのか、
などの新たな疑問が次々生まれますが・・・。
私も>>62さんの同じ認識です。
ユーザーで判断しかねる部分は運営へ連絡でしょうか^^; - コメント一時しないと上で書いたのですが、回答が来たので、最後に転載だめなので、言葉をかえて報告まで。
クロノスは狩り場とモンスターに所有権概念はなし。
なので、狩り場とモンスター所有権といった内容の
トラブルになるとき、、運営としては、
公平な立場よって、対応することは原則なし。
こういった問題の場合は、まず、
ユーザーどうしで解決図るように願う。
そういう場合、PvPが可能なアリーナサーバでは、
両方の言い分が食い違って、話合いで解決が
図れないケースを報告頂く場合がある。
アリーナサーバはPvPは仕様な為、
PvPやPK行為に対する報告のみで、
なんらかのペナルティは適用しない。
でもPvPやPK行為を推奨するサーバではなく、
その行為を使った問題解決を、第三者に強要することは、
運営は容認しない。
なので、報告の内容については、
運営にて事実確認を行い、
運営上、問題のある行為と運営が判断したときは、
利用規約に沿って適切な対応することがある。
なお、ペナルティがどんな基準、判断で適用されるのか、
調査方法やその意味合い等は公開はしない。
調査対象のユーザーへの対応状況は、
顧客情報関連情報なので、調査の進捗なども
教えられない。
※実際は丁寧な言葉遣いです。運営上伏せたほうがいいかなと思った部分は討論とは関係ない部分なので省きました。
ノシ - >>52相変わらず話の分からない人ですね。
こちらは低姿勢で話しているつもりなのに随分な言い草です
> 無関係な方に何か頼まれたのでしょうか?当事者として不利なときに第三者を引き合いにだすのはよくある論法ですね。「PKはするが、嫌わないで野良にもいれてね」としかとれませんよ。実際に、頼まれてたのならすいませんね。
引き合いに出すも何も事実を言って何が悪いんでしょうか。
アビス@1○○様のように募集チャ出してpt全員が待機しているときに、
来た人に対して一部の面子の勝手な意向で受け入れ拒否をして、
その結果狩りができなくなる・しづらくなるというような事態になれば、
それはれっきとした迷惑行為です。これぐらい解りませんか?
十分に想定できるシチュエーションですよね?
>こんな風に考えてる人が所属してるギルドに、PKされたらそりゃむかつくわなと思いました。
人の思想は十人十色、むかつくのは結構です。
ロックされたあのスレを見ても決して貴方と同意見の方ばかりではありませんしね。
>PKは大好きですが、言い訳がましいのは見苦しいです。
討論をするスレで言い訳や持論を書かないで何を話せというのでしょう?
私からすれば一度〆ったスレの事案を別のスレまでズルズルと引きずっている、
あなたの方が見苦しい事この上ないです。 - 何度もいいますよ。PT内で話し合います。
事情を説明した上で、入れるか入れないかを
判断します。
なぜ事情を話すか説明しますね。
他のプレイヤーに仲間だと思われたくないからですよ。
狩り中にPKに巻き込まれ、狩りにならない可能性が高くなる。
ましてや野良に来るなまで言われている
あなたと同じ扱いされては今後困る。
そのことを話した上で、狩り時間などを考慮し
判断します。
そしてあちらのスレでも最後に書き込みましたが
そのことで私自身が器が小さいと思われ、はずされるなら
甘んじて受けます。
あなたのレスには野良に入れなくなる恐れやPKメンバだと
広められたくない思いが見え隠れしていて、ガッカリします。
こちらのスレに迷惑かけないように、この辺にしときますね。 - 以前アリいったらPKされた~って話元鯖のギルドで話してたら
「PKされるの嫌だったらDSでポケモンでもしてろ!」って言われたこと
思い出した・・・
ウン素直にポケモンやるよ・・・(´・ω・`) - >>66氏
やっぱり偏ってますね^^;
>他のプレイヤーに仲間だと思われたくないからですよ。
個人的な思想は問題ないと思いますが他人への強要はどうかと思います。
>狩り中にPKに巻き込まれ、狩りにならない可能性が高くなる。
アリPTでPKに巻き込まれるのが嫌ならアリでPT組むべきではないと思いますが・・・
他のPTメンバーが同じ考えであればその旨伝えてPTから外せばいい話ですよね?
>ましてや野良に来るなまで言われている
これはある特定の人に言われただけですよね?
野良PT組んでいる人全員の意見ではありませんよ。
>あなたと同じ扱いされては今後困る。
個人的な思想は問題ないと思いますが他人への強要はどうかと思います。
それとですね。
自分には>>65氏がPKする事によって野良PTに入れなくなる事を恐れているようには受け取れないんですが、
どの文脈を以って野良PTに入れなくなる事を恐れているように受け取っているのかを知りたいですね。 - >>65>募集しているからといって、いつもすぐに人が集まるわけではありませんね。
>時間帯によってはヲリや支援が来ない為に数十分~一時間程度待つ場合もざらにあります。
あなたのギルドは、そうやって苦労して集まったPTをPKして狩場独占してるんですよね。
>来た人に対して一部の面子の勝手な意向で受け入れ拒否をして、
>その結果狩りができなくなる・しづらくなるというような事態になれば、
>それはれっきとした迷惑行為です。これぐらい解りませんか?
あなたのギルドは、狩場に来た人に対して自分たちだけで狩場を独占したいからPKして、その結果狩りをできなくしてるんですよね。
そういう方が、いざ自分が野良PTに入れてもらえないとなると、無関係な人の狩る権利を主張しはじめるのですね。ご立派なことです。
アリで狩場争奪のためのPKを認めることには、ほぼ異論はないと思います。私もPKはご自由にという立場です。
ですが、PKが仕様の範囲内で自由なように、誰とPT組む組まないも自由なのです。
PKするなら、野良に入れてもれなかったくらいで、ごちゃごちゃ言うなということです。まあ、言い訳言うのもありだけど、PKする側の心構えとしてかっこよくやってほしいという要望です。
PKはほどほどにという意味合いではないので、そこはご理解ください。 - >>69そんなこんなでインしなくなったなぁ・・・・・フゥ(なぜか顔文字が消えてる(^^;
- >>64さん
自分も同じような回答を運営から受けました
そしてアリサバでは規約で書かれてる事は適応外なのですか?と問いでは
例えアリサバと言えどもPKでの違反行為があれば規約に沿って厳しく対応するとの事です
そしてしかしながら双方の言い分が食い違い必ずしもご期待に答える事はできない事がありますとの事です
運営のやる気次第ではありますけど規約に書かれてる事で違反だと感じたら話し合い解決できない時は運営に報告下しとの事でした - >>66さん、私は件のアリ鯖の件で最後に書き込みしたもの(>>115)ですが、やはり貴方の考え方は、偏った上にPKに対する「妬み」「僻み」等の屈折した思いがにじみ出ています
件のスレでも書き込みしたように、「PK」「PvP」に対して偏見のようなものを感じる書き込みされるようならば、PKやPvPのないMMOに移る事をお勧めします
運営に問い合わせしていただいた人の回答を見ても明らかなように、一個人での感情論的な「区別」を行うほうが、運営のペナルティを課せられる物だと思います
アリ鯖が何故、課金鯖なのか・ドロップ率や経験値が他鯖と違うのか・PK及びPvPが出きる(される)のか、じっくり考えてください - わらっちゃうよねw本当にさww
ー々女みてーなことばっかいってんじゃねーよカス共ww
るーぴーって言うんだろうなこういう奴らさ 気にいらねーなら
どっか行きゃいーだろうがよw それともあれか?
かまってちゃんでしたかぁぁぁあwww
っーことで
ぷりきゅあ - カスは言い過ぎでしょう^^;
めちゃくちゃなこと言ってる気はしますが、
ルールについての話し合いをしているので、
1方からの意見では不足でしょうし、
ん~、こういうのもアリなんじゃないでしょうか?
が、そこまで詳しく読んでないので、
勝手に脳内補完してるだけですけどねw
つまり、そういうことです。 - >>73わ
ー
る
ど
か
っ
ぷ
GJと言いたいところだが
2文字目「ー」を「いち」と読ませるのに無理があるので減点。
また最後は「ぷりきゅあ」より「ぷリンアラモード」の方が個人的に好きなため減点。
総合点80点ダナ m9っ・`ω´・)ビシッ!! - 何事も、やり過ぎはよくありませんb
よいことしてても悪いことになります。
まわりの目には悪いことにしかみえなくなります。
アリ1PT、やってることは悪くなくても、誰もいいことだと思う人はいません。
逆に悪い人たちだと普通は思ってしまいます。
「度」ですね。 - >>74カ
め
ル
1
ん
が
勝
つ
ですね、分かります。 - >>66今日もA2アビスで不平不満を言っていたそうですね。
おつかれさまです - スレ主さんへ
アリーナ入る前に確認してるんなら
それでも納得いかないなら運営に頼んで色々変えてもらいなさい - しかしスレ主が豪快に晒し行為をしてるのに・・・・・
だれか違反報告を~
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。