- 交流掲示板
- アップデートスレッド
- アップデートにより変更された内容です。
告知されていない情報もあるので情報お願いいたします。
- 確認した限り
+5ジョバディティアーが+16STA
+6タイタンティアーが+19STR
+11ハザードリングのSTRとDEXが、16だったのが2つとも42に統一されていた - その話題、こっちのスレッドじゃいけないの?
『 「MATERIAL ADDITION #02 ~イヤリング~」実装日程決定!』上記と分けたいのなら、
せめて、今回のアップデートの何について話し合いたいのかわかるようなタイトルにした方がいいと思う。 - >>2さんのスレッドや過去の似たような○○実装系のスレッドには
いわゆる表の情報が掲載されるのに対して
このスレッドは公開されない小さな仕様変更の情報を求めているのではないでしょうか
例えば
ヘルプ機能を出現した時にスキルを発動すると今までは自動継続されたけど
○○実装に伴い、スキル継続はできなくなりました
とか
トレードを申し込んだ時に相手がESCキーを押すのと同タイミングで
エンターキーを押すと、一人トレードになって
その時に、同意を押すと、ゲーム上に存在しない誰かとトレードを完了させるが
○月○日のメンテより、同意を押しても反応しないようになった
とか
マジのプルラヴァスが使うインセインシャスタは攻撃力を持っていなかったけど
○月○日のメンテより最初の一発目のみ攻撃力を伴うようになった
とか
カイラに話しかけるのと同時にゲスクをすると
カイラの機能を狩場でも使えるようになっていたが
○○より、画面切り替え時に全てのウインドゥが強制的に閉じるようになってから
できなくなった
図書館のレマンに話しかけてから2Fに移動するまでのわずかなタイミングに
もう一度レマンに話しかけると2Fでもレマンの会話ウインドーを開けて
そこで入りなおしのテクニックがあったが
○○より、画面切り替え時に全てのウインドゥが強制的に閉じるようになってから
できなくなった
とか
つまり、公式にて発表されているメインの実装内容とはまったく無関係で
まるで運営の「ついでにこれもコッソリ修正した」的な仕様変更や
「まったくいじくった記憶がないけど何故か変化した」的な仕様変更(てかバグ?)とかを
ここに記載して欲しいというのがスレ主の思惑なのではないでしょうか
情報共有のやり方次第では有意義になるかもしれないけど
中には危険な情報を乗せる人も居そうなので(俺が書くと説得力ないですが)
その辺どうなの?っていう疑問は多少ありますが、書き込む人が気をつければ
古参が復帰する時にかなり役に立つ情報スレッドになる気がします - >>2に賛成。
ひとくくりに「アップデート」だと大賞とする範囲がとてつもなくひろくなるし、
他のスレとも被るから、結局のところ読み手にもメリットは少ないと思えるので。
強いて>>3の発想を尊重するなら、「WE○○、SE○○以外のアップデート」
くらいに限定しないとね~ - 今のところ
アクセの補正変更?(バグかな?)
ティアーとハザードリング
が大幅に+になりました。
変更前は補正の幅がありましたが、今回のステータスの補正はそのアクセのレベルで
固定されて居るようです。
他に変わった点ありませんか
よろしく^^ - >>5どうもそれバグみたいです。
○一部エンブレムアイテムにおいて、オプション数値が正常ではありません。【7/16 17:15更新】
【該当エンブレム】
・タイタンティアー
・ジョパディティアー
・シーカーズティアー
・アルカナティアー
あと1次成長変身のスキルが当たらないバグは修正されたみたいですね。 - 用意するもの
ペット(50が好ましい)、マンボイヤリング(+2~3が好ましい)、高補正+9弓
+1AR,AP,AN、アリチケ、新キャラを作成する空き
用意できたら
バル作成→Lv上げ→Lv30で初心者ボックス開封→水書3枚ゲット→キャラデリ
これ90分くらいでループできる。
(Lv毎にマンボイヤリングとディバアクセを変えればもっと時間短くなる)
初心者イベって8月下旬までだっけ?
1日1ループとして、約30日
30×3枚=90枚
これを機に水書つくっておくべ。 - え?アリチケ?
- アリーナなら経験1.3倍だからでしょ
- というかなんでバル
範囲攻撃できるヲリとマジの方が楽じゃね? - 3時間くらいかかる私って><;
- 水書くれるのは1キャラだけではないの?
- >>7ネックレスは浄化がいいんでない?
- >>10物理は+9武器だけで攻撃力が驚異的に上がるけど、
マジは低レベル装備でそう上がらないので、私はヲリがお勧め。(Lv8で範囲攻撃できるし)
サムライや+9大鎌など使ってだけど、通常鯖・ペットなしでも1時間位でLv30いったよ。 - バルが一番はやいですよ
テラの派生クエストあるので
その次にマジだと思いますが、バルには勝てませんね
パラ、ヲリはLV10でフレツェルを倒せませんので
これは大きな差がでます - >>7キャンペーンプレゼントのみの獲得を目的とした、複数会員ID取得等が発見された場合は
会員ID停止などを含む厳しい処置となる場合があります。
気になりますね・・・ - 複数会員じゃなければ大丈夫なんじゃないの?
- 家族って言えばw
- >>15フレツェルそんな経験うまいかな?
Lv20くらいまでならうまいかもしれないけど、30までとなると、フレツェルじゃきびしいのでは? - >>19LV30までフレツェルはあり得なくて
普通はLV10でいきなり神殿4Fは無理(スクってれば判らないけど)
いち早く神殿4Fに行くためにテンプルとかである程度強くする時間が必要で
その時間がカットできる分めちゃ早いですね
LV5で覚えるライフタップも高性能で(キャンセル的意味で)、持ち前の移動速度と
即死ダメージの弓キャンセルライフタップで一度の攻撃で別々の二匹撃沈
連射も半端ないので、魔法(マジの氷)が一回発動しているあいだに二回攻撃(=4匹撃沈)
ヲリがソーニー覚える前にテラにいけると思います
さらにフレツェル(居れば)で即LV上げて
他キャラがテラにやっと到達する頃には、すでに神殿4Fで仕上げ段階に入ってるはずです - ジャドで変身2回もすればLV30到達すぐですよ
1時間もギリギリで狩りするのだるいので
クールタイムはTVみてのんびりしてます。 - フレツェルって一定時間で沸く多人数参加型クエストですか?
そうであれば都合よく沸いてるとは思いませんが・・・ - テラの水辺に生えてるアレでそ
大抵刈られてますがw - 通常鯖なら大抵刈られているが
深夜とかならアリ鯖テラで狩りしてる人も少ないだろうから
タイミングが合えば60分で永遠とループ
ただバンダナの書き込みを見て先に刈って邪魔や嫌がらせしたりする奴が絶対に出て来る訳で
出来れば書き込んで欲しくなかった訳で
削除して欲しい - >>22,>>24フレツェルは3時間おきに涌くそうです。あまり連続ではやれませんね。>>20マエルガイドブック使うわけじゃないので、Lv10で神殿4Fで戦うことはありません。
かといって、ピュリカやテンプルも行きません。Lv10でテラ出発し、戦いながらそのまま神殿へ行き登ります。(Lv10までSTA極などで、1Fも戦えます。)
ちなみに、+9鎌、侍、浄化ネク、マンボイヤ+4使用。ペット・アリ鯖・街支援はなし。
これでLv30まで1時間前後です。アリ鯖などなら、40分くらいで行けそうですね。
ところで、フレツェルでレベル上げると、Lv30まで何分かかります?
それさえわかれば、無駄な討論しないで良いと思いますが。
レベル上げの方法と所要時間載せれば、どれを試みるかは読んだ人次第で、
別に、効率のいい方法1番決定戦をやってる訳ではないのだから。(好みもあるし) - >>25どうでしょうね
自分は連続LV30キャラデリみたいな事をやったことないですが
自分ならフレツェルを見つけたら、もったいないので一回につき1、2匹だけ倒すと思います
アリ鯖でフレツェル一匹でLV10→いくつになるのかによるかと思いますが
どんなにがんばっても普通にテラ~神殿のモンスを倒しながら
神殿に向かうだけよりは絶対早いですね
どうも勘違いしてる人が多いみたいですが
私は一言もフレツェルのみでLV30などとは書いていませんが・・・・ - >>26>アリ鯖でフレツェル一匹でLV10→いくつになるのかによるかと思いますが
Lv.10からは最大でもLv.11では?
制限掛かる前はヘイゲル書とかで1→26とか出来てたけど・・・ - >>26>私は一言もフレツェルのみでLV30などとは書いていませんが・・・・
神殿よりフレツェルのほうが経験いいんじゃないの?
フレツェルだけじゃないって、結局神殿に行くの?
それなら尚更、フレツェルで寄道せずに、はじめっから神殿へ狩り行くヲリの方が早く4Fにもつくし、単体攻撃のバルより遥かに早いと思うのですが。
それとも、神殿以外にバルのレベル上げ適した場所があるのかな?
>自分ならフレツェルを見つけたら、もったいないので一回につき1、2匹だけ倒すと思います
1~2体だけ倒してどうなるのでしょうかね?
lv10→12なら、神殿1Fで10体も倒せばすぐ上がります。(敵集めてソニーでね)
なんか、「フレツェル経験いい」だけにとらわれているようにみえます。
他(神殿)の敵との経験の比較、ヲリとバルの効率の差とかも考えて発言してるでしょうか?
持論に自身持つのもいいですが、他人批判までするならきちんとその裏づけある場合にしましょうよ。>>27それもそうだし、そもそも、レイクリサモン本でもないし、フレツェル1体でそこまで経験値よくないかと。
レイクリサモンでも、Lv20辺りまでしか、1冊で1レベル上がらないですしね。 - フレツェル何匹倒したか忘れましたが、結構いたので多分手付かず。
15歳~19歳まであがりました(アリじゃないです)。
15歳で1匹ランク忘れましたが、40~50%くらい経験入りましたね(うろ覚え)。
15歳でクリ確保し街支援かけたヲリでも結構硬かったので10歳バル、クリが浄化のネクだけだと倒すのも苦労しそうな気がします・・・
フレツェルって街の外にも沸くんですかね?
1歳で倒せるならおいしいとは思いますが、倒す苦労考えると三又のがいい気がする。
1歳~10歳は三又いけば10分程(ヲリ)。 - >>27そうなんですか;今は経験値制限があるんですか;;
先ほど通常鯖で実験してきました
LV10でフレツェルを倒してもLV10→LV11にしかならないんですね
全部倒してもLV18でした(LV14までは100%、LV15で90%、LV16で40%、LV17で15%)
最後に暗沼ゴーレム倒してLV19
またこれがアリ鯖なら1.3倍なのでもっと行くような気もしますが
どんなに経験値獲得しても、飛び出た分が消去されるので結局LV19、良くてLV20で止まると思います
フレツェルを倒す場合、全部倒すのに約18分(ペットがあったらもっと速いのかな?)
というか、アヴァが装備できるLV15までにほとんどの時間を費やしていました
そのままLV10(STA極)で神殿1Fに行ってソーニー乱射した場合に・・・なんて考えると
どっちが速いのか解らないですね>>28別に私はあなたの意見は否定していませんし、批判もしていないですよ
ソーニーも十分速いと思うし、密集地帯に特に威力を発揮するので、神殿4Fでは弓よりは確実に早いと思ってます
自分はフレツェル2匹でLV10→LV18ぐらいを想定していて(そもそもこれが大間違いだったのですが)
LV30までならそのアドバンテージが効くと考えていました
文面的に気に触る事がありましたようなのでお詫びいたします - 今やってみた
Lv10経験0%の状態でマッド倒して75,03
Lv11経験0%の状態でエリ倒して83.50
エリなら1匹倒すと10⇒11になれるかも
体感で申し訳ないが
このスレ読む前にバルでやった事あるんだ
バルは一発が重いけどLv10までDEX極でもミス目立つし
思った以上にクリが出てくれなくて
ライフタップで2重に攻撃しても1匹倒すのに結構時間かかったよ
威力も重要だけど命中も良い弓がないとちょっと面倒かも
今回やったのはマジなんだけどさ
必中で確実に削れるからいくぶん楽に感じた>>29はじ町でも沸く
確かカニヴァラスの真ん中に1匹だけ沸いたはず
けどカニヴァラスが邪魔してくれるのでLv一桁のソロは無理っぽい
別キャラでカニヴァラス処理してからフレだけ食うとしても
100%を超える経験は入らないから逆にもったいない
Lv10からテラで倒すのがベストでしょうね - >>30こちらこそ、無駄にヒートアップしてすいませんでした。
一度、自分のヲリのレベル上げ経過調べてみた。
(+9大鎌、侍、浄化ネック、+4マンボイヤなど使用。通常鯖で、街支援やペットもなし。)
侍・大鎌・浄化ネクなど装備して、三叉でLv10にする。・・・10分
補給などを行いテラから直接神殿へ。神殿2Fに付くころにLv16。・・・20分
そのまま登り、神殿4Fに付くころに、Lv23。・・・30分
4Fで狩り続けて、40分でLv27。 50分ちょうどでLv30でした。
Lv11でも神殿で戦えるように、途中までSTA極にしたり、
途中で補給しないで済むように、テラを出る時、レベル上がった時の装備や、持てるだけのPOTをもって行く等の簡単な工夫を行いました。 参考までに - レベル10でフレチェルかなり倒すのに時間がかかる気が。
あと一匹だけ動く草がいてうざかったりw
マジだとうまくやれば2~3匹同時に攻撃できますね。(ちっさい氷でw)
バルは弓でちまちまやるしか無い
むしろ15まで雑魚を倒してあげてAPやARを装備してからの方がいいかも
ヲリ、無理じゃないがマジバルに比べると面倒
パラ、無理
フレチェル倒すのに死んだり、削るに時間が相当かかると思ったら
カブスか神殿に行って狩りするほうが効率がよかったりする時もあると判明
私はマジかバルだったら絶対倒しますw
ヲリなら18くらいまでカブスか鳥と戦います - ぷらいまるジャドの変身ならフレチェルさくさくだよ。
本体LV10でもね - MAX町支援もらえればヲリ1時間ちょっとでLV30ですね。
- MAX町支援なんか無くても約1時間でLv30いく
支援もらいに町に戻ってたら時間のロスだ - 街支援貰ったほうが断然早いかと
POTがSTA極でIW1振ってもどの道町支援無しじゃ
POT補給で街戻らないと30までいかないですよ - こんにちは^^
街支援なしで@@
僕の場合バルです。
+9弓を持ち、浄化ネックレスを装備して、10までは水路。
10になり次第、テラに行き、装備変更、アクセ装備。
神殿に向かいつつ敵を倒す。
(ゲスク持参)
15で街に戻り、装備、アクセを変更する。
ヒールポーションLを198個持って神殿へ飛び。
そのまま30まで。
30まで神殿2階でだらだらやってるので、1時間半ぐらいかかりますが^^
神殿の3階、4階と登って行けばもっと早く終われるかもです。 - >>36逆にMAX支援とゲスクがあれば1時間いらないんじゃね?
- そもそも街支援を考慮ってなんかおかしい気が…
センタム飲めば20~30なんて2分もかかんない
センタム持ってる人少ないでしょうけどw
作戦1:効率よく水書狙え
用意するもの:鎌+9 浄化ネク AP+1×3 侍+2or3
①3(ABC)キャラ作成
②1キャラ目(A)をlv10~20へ、成長武器を6歳に育て変身 およそ25~6になる
③変身終了後ログアウトし2キャラ目(B)を②と同様に育てる
④3キャラ目(C)を②、③同様に
⑤1時間半は経っているので②のキャラAに戻ってまた変身し30歳にする
⑥2キャラ目Bで変身し…
⑦キャラを削除しまた①から
変身2回使って効率よくレベ上げ!できる?
成長育てるのと装備を移し変えるのが面倒かw
あと全キャラの中でヲリいいかも。
マジは最初魔法より武器で叩く方がいいし、魔法弱くね?
ヲリで+9鎌+AP装備のソニのほうが早く30に出来る気がする - もうまったく初心者支援のイベントではなくなってきてる件
- 運営が言う初心者用なんて建前だよ
- サーバのリセットボタンを押したがってる運営の気持ちがかもし出されています!!
- >>35,>>39通常鯖、街支援なしでも1時間でLv30いきますね。(>>36さんも言ってるけど)>>37もちろん、2PCや暇な協力者がいて支援もらえるならそっちの方がいいですが、
工夫次第で、補給にもどらなくても、Lv10でテラを出て、そのまま神殿でLv30いきますよ。>>40なるほど。私もせっかくの変身をうまく使う手があるんじゃないかと思っていたけど、その方法は面白そうですね^^ - お久しぶり、>>7です。
当時のパスは忘れてしまっているから別人になってるかも。
さて、アップデート記念としてまた例のイベが始まりました。みんなのいろいろな試行錯誤を参考にして
時間も40分くらいでループできるようになりました。
4月22日まで、がんばろうか。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。