- 交流掲示板
- イヤリングドロップ
- すでにこのスレは存在してますが、鍵かけられているため、
新たにここに建てました。
【イヤリングの種類】
【ドロップ場所】
【鯖、およその時間帯】
当方、まだイヤリングドロップしたことがないので、情報を提供できません。
ドロップしたかた、書き込みよろしくお願いします。
- 【イヤリングの種類】 :サファイヤイヤリング(魔攻%)
【ドロップ場所】 :神殿2階 奥の赤絨毯の広間 階段付近(ラミュが5匹いる所)
【鯖、およその時間帯】:ラピス1鯖、17時頃だったかなぁ?
上記の近くでINTのイヤリングも拾った経験あり。場所と時間は同じくらいです。 - 他スレにも情報があるのでURLはっておきます。
三叉水門の中央奥ゾンビからターコイズ
神殿や図書2階のラミュレス?からトパーズがドロップしました。
普通のディバ装備と同様に様々な場所でドロップすると思います。
ディバと同様に上級者マップ(火炎、砂漠、アビス等)ではまだ見た事ないので落ちないのかもしれません。
上級者マップでドロップした方がいるのかは少し気になりますね
鯖と時間は関係ないように思えます。
おそらくディバアクセや防具と同じ扱いだと思います。 - 【イヤリングの種類】 :ガーネットとアメジスト
【ドロップ場所】 :図書館9Fモンス不明
アビスでは相当狩りしてますが見たことないですね
ディバが落ちるとことならどこでも落ちるような気がしますが
狙ってる人は神殿か図書に籠っているようです - ディバ・ノモ系が出る所ならどこでもだと思うけど・・・
神殿入り口付近 バットゴブリン → トパーズ
神殿1階 パビティ → オパール
パントゥス → サファイア
以上!!時間と鯖は関係ないと思う - 公式には全てのモンスがランダムに落としますって書いてるけど、やっぱ公式はあてにならなんかな?
- 公式は実際あてにならない。
クロトレの噂話は実はけっこうあてになる。
これ私のなかでの印象^^; - 私も公式で見るより、クロトレで見るようにしてます。
6さんもゆってるように、クロトレは結構当てになります - 【イヤリングの種類】ダイヤモンド
【ドロップ場所】図書館13Fモンス不明
【鯖、およその時間帯】エク3鯖22時ごろ
正直一日2時間で3日も図書こもればイヤリング手に入ると思うんだ。
まあ、2時間でかなーり飽きるんだけどね・・・ - ログインして神殿1Fに直行~入り口すぐ パビティ サファイア
すぐにノマ円で+3まで叩き、祝円で+6になったけど、魔法攻撃+10%
補正おかしいよね - 補正はおかしいですよ;;
イヤリングは通常より低い数値になっていて、
エンブレムは通常より高い数値になってます;;
まだ直らないみたいですね; - 【イヤリングの種類】ダイヤモンド
【ドロップ場所】図書館6Fモンス硬いトリゴ
【鯖、およその時間帯】コエ6鯖23時ごろ
マン耳の癖で図書行ってイベが終わったことを自覚;
そういえば何ちゃらイヤリングが・・・と思い、6Fで出たw
火炎は出ないのかなぁ - 私も+5で+12%の攻撃補正
しかも+12%も微妙じゃない? - 30日に正常数値に戻るんでしょ?ティアー・イヤリングともに
- 【イヤリングの種類】オパール
【ドロップ場所】神殿1Fのパビティ
入って、左から次の階段までの間で落ちました。 (^^)!! - 出やすいところは
神殿1,2階と入り口あと図書館ですね^^
情報ありです^^
まだまだ情報お願いします。 - 三又通路の右の通路奥の
名前覚えてないですが,赤い犬みたいな奴から
トパーズイヤリング拾いました~。
精錬してみて7まで上げたけど,防御力補正36%@@;
マンボ7と付け替えたら防御力900違いました。
これはもうマンボ耳なんてつけてる場合じゃないですね。 - 三又通路の奥から1つ前の部屋にて
オパール、サファイヤ同時ドロップしました。
こんな事もあるんですね、驚きました。 - 【イヤリングの種類】 サファイヤイヤリング
【ドロップ場所】 はじまりの街 モンス・・・クルーク 【鯖、およその時間帯】 コエリス1鯖 15:00くらい
感想・・・クルークでもイヤでるんだって感じw - 図書、階数不明、モンス不明、サファイヤ、トパーズ、ガーネット
三又通路、スケルトン、ターコイズ - 図書2fのオボロからサファイア確認
- 【イヤリングの種類】アクアマリンイヤリング(STA)
【ドロップ場所】マドのEマンティス
【鯖、およその時間帯】ラピ1 22:30ぐらい
400mでPSして売れなくて150mでも1日放置して売れなかったから
100mでPSしたら20秒で売れた・・・ - 【イヤリングの種類】トパーズイヤリング
【ドロップ場所】はじまりの街(多人数クエで沸くゾンビとかスケルトン)
【鯖、およその時間帯】スケ2鯖 朝5時半 - 図書でトパーズ拾ったけど、倉庫に眠ってます。Zzz
- 【イヤリングの種類】ガーネットイヤリング
【ドロップ場所】マルスのリティス マニタスの蜘蛛
【鯖、およその時間 コエケ2鯖 マルス 0時半位 マニタス 19時位 - さっき ターラの南西にいる葉っぱのモンスからイヤリング落ちました
アメジストだっけ、DEX補正がつくのがドロップ - 【イヤリングの種類】アクアマリンイヤリング
【ドロップ場所】神殿3階 ラミュレスから
【鯖、およその時間帯】アリ2鯖 朝8時30分頃 - 水門で以前ターコイズ拾ったんですが、
中央奥のゾンビからオパールとトパーズ拾いました^^;
サファイアも拾っている人みたので色々でそうです。 - 水路右 モンス不明
からアクアマリン
水路真ん中 スケルトンかゾンビからサファイヤ - ダイヤモンドイヤリング
神殿3Fのエゴロードから出ました。
たしか午後18時くらいかな、と思います
トパーズイヤリング
神殿2Fのラミュがドロップしたと思います - 図書館行く際、はじまちで軽くスラってたらサファイア出た@@
当然モンス覚えてません - エビルでドロップ
シュレ倒して、アイドラ沸かせるためのカウントダウンしてる最中
左下の細い部分の敵を倒そうとしてダイヤモンドEゲット。 - はじまち パンプクルーク オパール耳
水路中央奥 トパーズ耳 魔攻耳 INT耳 DEX耳
命中耳
マニタス 蜘蛛 STR耳
図書 7階 STR耳
貝 カラゴン STA耳
蠍 INT耳 - 雨トロールだったと思うが・・・
STAイヤリング ドロップ - 【イヤリングの種類】→アクアマリンイヤリング(STA8)
【ドロップ場所】→カイヌゥスの蜘蛛(ヴィシャス)
【鯖、およその時間帯】→ラピス3鯖のAM9:00 - 場所:図書3F
MOB:ラミュレス(種類不明)
イヤリング:トパ耳 - 図書2クルークでトパーズ 3ラミュでオパール 4カラゴンアメジスト
神殿1鳥でサファイヤ 2階ラミュでオパール
秘密通路でモンス覚えてないがトパーズ - モンス名曖昧ですみません
テラの剣持った奴トパーズ、サンドゴーレム(って名前だったかと)サファイア
タラの木の棒持った奴ガーネット
窓の雷撃ってくるゴリラみたいな奴ガーネット - テラの剣持った奴トパーズ
ナバスクレターorプリヴァトゥス
タラの木の棒持った奴
ベルク
窓の雷撃ってくるゴリラみたいな奴
ドゥームハンド
多分これであってるかと - 【イヤリングの種類】 サファイア
【ドロップ場所】 神殿1F 2Fへ行く途中の中2階みたいなところへの階段
【鯖、およその時間帯】 ラピ6 17:40頃
MOBやランクは不明。 - アメジスト4個叩き壊してフラフラと水路にいったら
入り口近くでオパール連続で2個ゲット - 最近『バル』作り直して、『煉獄の祭壇』にチャレンジ。
4回チャレンジしたが失敗。
死ぬ事はなかったが、上手く集められずに挫折。
でも、3回目のチャレンジの時『トパーズイヤリング』ドロップしました。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。