- 交流掲示板
- そんなに放置が気に入らないなら
- クリック固定でスキルがでるのを修正すればいい。
スラ→クリック連打しないとスキルでん
ヒール→これも連打
バサカ→もはや使ってる人いないか。
風→某人専用スキルだし恩赦
バインド→このくらい認めてやってもいいような。
- それは名案だな
- 正直バインドは固定のが楽だな
他は実際放置できるし修正してほしいわ - クリック固定でスキルがでるのを修正して
スラがクリック連打しないと出ないスキルになったら
クロノス終了だな。 - カチカチうるさいからせめて1クリック3発とかにしてください^^;
- いっそ全スキル固定にしたらw
アビスで放置オンライン、支援、シャウト誰かよろー - おいらメインがヲリでクロノスは初めて
マウス3個壊れましたが、力入れすぎですか? - 実際問題アビスでは支援パラ、スラパラは楽ですが、他職は忙しくて休むひまもない。
スラパラなんてクリック固定で風呂とかめしとかいってきちゃう。
こっちのほうがクロノス終わりだとおもうけど。
いあ、ただ単にパラ以外はみんな不満なだけ。
でもね、アビスでもちゃんとスラで敵をよせてくれる人や、中継に微妙に移動してくれる支援さんとかもいるのよね。
ようはそのひと次第、ですね。 - アビスで中継してる人居たけど、ヒールが途切れ途切れになっててむしろやり難かった。
- レベル上げはつらい思いをして上げるから
上がったときのうれしさが良い。
楽して上げても喜びは少ない。
強さを自慢してもすぐに飽きる。
思い出せば分かるはず。
初めてキャラを育てた時の100レベ達成と
装備を充実させてすぐに育ったキャラの達成感。 - >8
支援のヒールだけで、生き残れると思っているのか?
支援はPOT代わりじゃないんだぞ。 - マイナス方向の変更なんてクロノスつまらなくするだけ、
いつかのヲリ、パラの弱体化みたいにね。
おしっぱでスキル出るのがうらやましいなら自分もつくってやればいい。
私はアビスにはあまりいきませんが、クリック放置でやってる人が嫌ならそんな人たちとpt組まないで別の狩場にいけばいいんじゃない? - というかさ
何 で 他 人 の 利 益 を 妬 む の ?
いままで何もいわなかったくせに
特する人がでてくると、すぐ不満をいう。 - >>12完璧なご意見ですな!
非の打ち所がない。
さぞかし、あなたはリアルでは立派な方なのでしょうな! - アビスでバルやってますがいつも集め役です。パラが固定で楽って言うのもわからないではないが、アビスでバルはソロできないので致し方ないと思う。バルに出来るのはDEと集めること。
嫌ならアビスいかないで火炎行けばいいんじゃない? - 何と言っていいのやら
基本放置狩は良くないことでしょ
ソロで放置狩してる奴いたら高確率で皆が批判しますよね?
でもアビスで放置OKって意見言うのっておかしくない??
今時はスキルも時間指定して切り替えたりできるソフトはたくさんありますし、このまま何でもアリの状況を続けていけば、大陸に残るのは廃人のみで一般人は消えていくでしょう。
要は廃人は自分の欲求のために何でもやるが、その変わりに一般プレイヤーのやる気を減退させ結局ゲームの終焉にまで加速装置を付ける行為にしかならないと考えます。 - >>10良い事を言った
支援のヒールも当てにしても良いけど 追いつかない時は自分で回復もして欲しい
途切れ途切れになるなら少し場所を指定するとか
自分で点滅にならないようにすれば良いと自分は思うけど? - クリック固定できなくしても
問題ないやつが多い。
クリック必要なバルハラでも
固定でだしてるしね・・ - 固定がだめとかいっても、人というものは低きに流れます。
楽な方法があればそちらへと進んでいきます。
システム的にできないようにするしかありません。
しかし、運営が行うことはいつも後手後手になります。 - みんなパラやればいいじゃないの?
- もうそうなりつつある。
パラ人口がおおいからクラス別マスターもパラが一番高い。
で、ヲリはソロになる。
それを批判するパラ。
堂々巡りですな。 - そんなにい気に入らないならPTにパラいれなきゃいいじゃんか
- バルハラってシャタとキャンセルで複合で打つんじゃないの??
- そうだそうだ、そしたらマジ枠だってつくってもらえるかな?
- >>23残念だがヲリ5 DEバル1 のPTになりそうw
- >>24うえ~~ん;;
- クリック固定でソロ放置プレイしてるキャラかPTリーダーに限るけど、
その子にPT申し込みすると攻撃が強制解除される。
フィールドに突っ立ったままになった放置キャラときたらwwwウケルw - >>24そうなっちゃいます?(´・ω・`)
- 俺支援だけど、アビスでの固定位置でずっとヒールなんて絶対しないけどな・・・
転パラも持ってるけどクリック固定放置なんてやっぱり信じられない。
確かに固定位置でスラ連射の時間が長いから火炎よりも退屈ではあるけど、他に
やることがないわけじゃないし、放置する人って普段から何も考えないで単調な
プレイしかしてないってことじゃない?
それじゃあつまんないよ~
だから放置なんてことも平気で出来るんだろうね。 - >>28アビスじゃ転パラがスラ固定で砲台やってる人は多い
支援も中央でヒール押しっぱなしで10~15分おきにスキルをかけなおすだけ
こんな人達はたしかに多い
だからこのスレ立ったんでしょ
みんなパラとヲリをやればいい、または運営に言って仕様変更を願うくらい
ヲリならソロできる。パラなら楽できる。
バルマジ?クロノスじゃおまけみたいな存在
議論の余地はなす
UWみたいに仕様が悪いんです
そして運営にやる気がないから現状維持でクジ販売 - >>29そうなんだけどさ、やっぱり単純にパラって職が好きで今みたいに男女2キャラで
やり繰りしてる自分としては、こういうスレが立つのってやっぱり悲しいよ・・・
今現在バルマジをメインに据えてる人ならこういう気持ち、分かってもらえると思う。
ってちとスレ違いですな、すまん。 - 支援はあんまり動かれても迷惑だったりするけどな。
固定の位置だけ考えてもらえば、ちょこちょこ動かれるよりも固定ヒールのが俺はいいや。 - おいおい俺のヲリはアビスなんか行けないし、そもそもヲリのことを考えたら支援は定位置に固定がベストでしょ、それも中心ではなく、だ。
君は何を言ってるんだ?
それこそ固定放置(とは断定しないが)転パラならではの適当な持論だろ。
上でも言ったが自分も転パラやってるけど、どういう発想だよ・・・ - 支援が固定でヒールは普通とゆうか承知の通り
動けなんて言うほうが稀。支援固定がダメなんて話は出てないね
ただ別にちょこちょこ動こうが構わないってニュアンスが出てるね
それでヒールが多少遅れて危険になったら自分でポット叩けみたいな話も出てる
素材拾いは支援に任せてるし(99%ゴミだがスピリットは集めると良い事ある)
私は固定ヒールで良いと思う。
ただ少しでも中継しようと工夫している支援も別に構わない。それでヒールが遅れても。
中継がまるで意味ないと思ったら自然と固定ヒールパラの完成
ここでの問題って支援パラより固定SLWのほうが問題視されてるんじゃないの?
支援は死んだ人へのかけなおしや、時間でかけなおしが必ず必要で飯が食えたり(多少食えるかw)風呂にいけたりは出来ない。
SLWは…ちょいあれは得すぎるね^^;
周りで動いてくれてる人がいるから成り立っているだけで自分はほとんど疲れないしね。 - PB、シャウト、集め、DE等するから
パラさん水よろ^^
そすれば万事おk^^ - >>34支援批判は↑に出てたね。
スラで放置はいけないと思うんだ。違反だからね。
でも、固定する事は何も問題ないと思うんだ。
だって他の職もそれが効率良いし楽だからこーなったんだと思うんだ。
一番楽してるのはもちろんパラだけど、固定スラが全体にとって一番良いからこうなったわけだよ。
BOTとか放置なんてのは別の問題として、固定スラまで批判するのはおかしいと思う。 - はっきりいって支援をり以外楽だよね。
仮にクリックおしっぱでスキルでないよう変更するなら1分ごとに押し直しが必要とかが現実的。
そしたら、風呂とか長時間放置はできないよね
そんな下らない変更はしないほうがいいけどね。どうでもいい - 集めをしている私としてはクリックは固定でいいからスラを引いてきた敵に当てて集めた敵を引いてほしいかも。
敵が多い時にスラに当てようとしても当たらないのでタゲがなかなか移らない
たまにヲリさんが拾いにきてくれるけどPBシャウトが遅れ気味になってる事が多いので、敵寄せる事くらいはして欲しいです。 - 普通に3PCで支援 パラ ヲリ で動かせるからアビスMAPとしておわってるよね
- バルマジはおまけじゃありませんがなにか?
- 連射機能尽き マウス買ったらおわりやん。
- >>41連射機能付きマウス俺も探したけど押しっぱなしで連射はなくて
一度押したら3連打するってだけのしかみつからなかったぞ - 固定放置なんていうけど、痛いところであるから固定狩りになるわけでしょ。
昔のエンタが初めて出来たとき、塔での固定狩りなんて普通だったしね。
今では、エンタどころか火炎ですら引き狩りの集めて纏めて殲滅なんて当たり前。
装備揃って、レベル上げることで、火炎みたいな移動集め狩りになっていくんだろうね。
どちらにしろ、今は固定狩りでしか集めて効率よく狩る方法が無い人が多いだけのこと。
廃装備の転生さん達は、移動して2階をぐるぐる回っているしね。
ちなみに俺は支援パラ(未転)だけど、防御+HPで36K超えてる。フルドピなら45Kは軽く超える。
一人で2階を散歩してみたけど(ドピ無し)、囲まれてもヒールだけで殆ど対応可能。
そのうち、移動狩りになるんだから、いろいろ言っても仕方ないでしょ。 - 放置で言うなら、いまだに居る複数のPCでクエ独占してるやつが迷惑だ、
長老前とか石版前とかジャキとか放置でも居るだけでマナーのいい人は
割り込みとかしたくないから、見かけただけで譲っちゃうしね。
複数のPCで順番独占は明らかに違反に当たると思うのでSS撮って何人かで
報告続ければ時間かかりそうだけど、ペナルティーの対象になるはず。
アビスは微妙だよね外目からみてわからないし、一人二人たりなくて次の募集までのつなぎで出してもらった支援さんでやってて、このままでいいかってのはあるし、一緒に組んでるPTの人がいいならいいんじゃないかな?
死んでるのに戻ってこないパラとか、支援かけ忘れる支援とかでないならね。
それとは別で、これまた明らかに一人二人の少人数で複数のPCで独占してて、野良とかで集まった人たちとかで場所探し中に見つけた時が問題なんじゃない?
混む時間に混む場所でやると迷惑になるから、オクチャとかでPTきたら譲ります、
とか出してやってくれればいいんだけど、譲る気無いなら、皆でガンガンSS撮って報告するの習慣にしていくしかない、混んでる時なら2時間とかでも数組見に来るから結構な数になると思うよ。 - >>44良識の範囲は人によって異なるので無駄じゃないでしょうか?
私的には繋ぎでの支援をOKとするならば、例え1人2人の少人数の複PCもOK
1人2人の複PCをNGとするなら繋ぎでの支援もNG
極端かもしれませんが規約にないことをここまでならOKと線引きするのはナンセンスです - 良識の範囲は人によって異なるので無駄じゃないでしょうか?
これは分かる、基本複垢も複PCもNGだからでも、倉庫として複垢はいいみたいだし、これお運営が認めてるのは周りに迷惑かからないからじゃないかな?
複PCで狩りする人は、周りに迷惑や苦情が出ないようにしてほしって事だと思う。
募集の間の支援の2PCは誰にも迷惑かけてないしPT内では、むしろありがたいから、このような使い方はいいかな?と思いました。
迷惑なクエの順番取りや狩場の独占に繋がる使い方が問題なのだと、微妙なのがレトの水晶取りとかDDだよね町で支援かけてて狩りしてる人がたまにいる、ロンやサカンと違って順番とか無いしマタリと違ってスグ沸かないから同時にに見つけて削り勝負ってなりやすい、その時に複PCで支援かけてると問題なのかな、あのへんの人は支援なんて無くても狩れるし皆がしなくなれば、勝てる人は同じ人な気もするけどね。 - こんなところでローカルルールつくっても無意味。>>45の通り、
規約にないことをここまでならOKと線引きするのはナンセンス。
多くの人が言っているのは、個人的な主観的意見。
客観的に見ていない人が多すぎる。
迷惑の基準も、良識の基準も、ゲームの遊び型も
みんな考え方が違いますよ。 - 放置狩りが問題ってより、
『楽だから長時間プレイ出来る=狩場独占に繋がっている』
と思います。
基準は無いけど、『狩場独占』は規約上の違反行為だし、
いずれアビス1Fもシェア要求されることは受け入れる覚悟でいて貰わないとね。
【訂正】
『狩場独占』は規約上の違反行為 ⇒ 規約には明記ないかも。
正しくは『「狩場をシェアしたい」という申し出を拒否あるいは無視する行為』が違反。
無視しても違反ってのが、ちと楽しい。 - アビスシェアはないなぁ・・・
モンス足らなくなる。
狩場独占は規約違反というより
あまり良くないのでお互いで話し合って(解決して)ください
みたいな内容じゃなかった?
あと「シェア申し込みを無視」は規約違反じゃなくね?w
運営に、狩場シェアを要求したら無視されました(´・ω・`)ショボーン
こんな事言ってもおそらく無視されますw
>いわゆる「横殴り」は禁止行為ではありません。 モンスターは誰のものでもありません。
>「先にここにいたから私のもの」
>「ずっとここにいるから僕のもの」
>という自分だけのルールこそが許されません。
>全てのプレイヤーが同じ権利を持っています。
>実力で奪い合ったり、話し合って譲りあったり、
>狩り場は楽しく共有していただけるようお願いします。
前みたのこれだ! - >いわゆる「横殴り」は禁止行為ではありません。 モンスターは誰のものでもありません。
>「先にここにいたから私のもの」
>「ずっとここにいるから僕のもの」
>という自分だけのルールこそが許されません。
>全てのプレイヤーが同じ権利を持っています。
>実力で奪い合ったり、話し合って譲りあったり、
>狩り場は楽しく共有していただけるようお願いします。
でもこんなんがあるから、スケのアド変身で
暴れまわるようなやつも出てくるんだけどなぁ - >>49公式の「サポートー禁止事項・ペナルティー公序良俗に反する行為・発言」に、
『狩場シェアの拒否・無視も該当』と書いてあるよ。
そもそも「話し合う余地」なんてあるの?
“シェアするとモンスが足りないから、後から来たんだから他を探してね~っ”
てのだけは標準にはしたくないな。
そんなのが許されたら、ますます疲れないで何時間もプレイ出来る固定放置狩りが横行するわさっ
時間限定で遊ぶ人も大勢いるんだし、どこであれシェアはしてもらうっきゃないね~
(昔のフレと同じですな) - 敵は誰のものでもないって運営がいっているんだから
難しいこと考えずに、敵がいれば攻撃すれば良いかもね。
別のPTがいても、敵のHPを削った分だけお互いに経験値が
分配されているからね。
ここで
横するな!ほかいけ!
なんていえば狩場独占発言ってことになってしまう。
ただし、他の鯖を確認だけはやって欲しいね。
それで全鯖いっぱいならば上記の取り合いでも仕方ないと・・・。
もしも、ほかの鯖が空いているのに、あえてPTがいるところで取り合いを
してくるのは、嫌がらせと取れるかも。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。