- 交流掲示板
- 『【GM】氷凍の挑戦状~或る歴史家の回想録~』開催
- 【GM】氷凍の挑戦状~或る歴史家の回想録~
開催日 2010/9/2(木)~9/16(木)
【GM】氷凍が見つけた歴史家の回想録とは?
謎を解いて、回想録に記された真実を見つけ出そう!
- 全問正解で祝10%set+黄色玉
joeのときに比べて激しく賞品劣化した件 - 挑戦状の答えが出揃ったら2次転生に繋がる「何か」が判明して
イベント終了から2ヵ月後辺りにアップデートという流れだろうか。
年末は2次転生で遊べそうです。 - 厳格に適用されるか注視
解答権は会員1名様につき、1IDのみとなります。
複数アカウントでの参加が、確認された場合はイベント参加対象外とさせていただきます。
イベント参加のみを目的とした複数会員ID取得等が、発見された場合は、
会員ID停止などを含む厳しい処置となる場合がございます。
当イベントの内容及び条件などは、予告なく変更される場合がございます。 - いや、この文章のとおりだと大丈夫でしょう
>イベント参加のみを目的とした複数会員ID取得等が、発見された場合は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、イベント参加「のみ」を目的としなければよいわけで^^; - 解答権は会員1名様につき、1IDのみとなります。
複数アカウントでの参加が、確認された場合はイベント参加対象外とさせていただきます
いや、この文章のとおりだと大丈夫でしょう
↑何が大丈夫なんでしょうね?ID取得以前に参加が複垢だと無効だと釘さしてるのに・・?
複数のID使った回答が行われた場合イベント参加権無効+アカウント停止を含む処分
何に対して大丈夫なのか教えていただきたい。 - 複数ID所持でも回答を1つのIDだけですれば問題なし
複数アカウントでの参加が、確認された場合はイベント参加対象外とさせていただきます。
訳→前から持ってる垢で複数回答は駄目ですよ じゃないとイベントの賞品あげませんよ
イベント参加のみを目的とした複数会員ID取得等が、発見された場合は、
会員ID停止などを含む厳しい処置となる場合がございます。
訳→今から捨て垢を作成して同PC(同じ域の回線)から操作などをしてイベント参加されたらあなたのメイン垢を含んだ処置をしますよ
運営のやり方は適当だから関係ないやとID作るも作らないも本人次第だが停止されたからといってここで文句を言うことは出来ないよ
頑張りなさい - >>6
丁寧な回答ありがとうございます
が>>4さんは
>つまり、イベント参加「のみ」を目的としなければよいわけで^^;
イベント参加以外も使ってるんだったら問題ないじゃんという
極論言おうとしてたんだと思われます。
が告知に書かれてるとおり新たに取得した垢× 既得◎のような解釈されてるみたいですが
>複数アカウントでの参加が、確認された場合はイベント参加対象外とさせていただきます
この文章すっとばして解釈してるのが問題かと思われます。。
なんにせよ普通に参加すれば問題ないってことですよね。。 - >>4>イベント参加のみを目的とした複数会員ID取得『等』が、発見された場合は、
『等』とついてるので、「イベント参加のみを目的とした複数会員ID取得」はあくまで取り消しになるケースの一例ですね。
普通に、同一人物が複数のIDで参加した場合が取り消し対象と考えた方がよいでしょう。
まぁ、くだらない言葉の解釈し合ったところで、そもそも運営がそこまで言い回しに気を遣っていないと思うけど。 - 普通に考えれば1プレイヤー1キャラクターが原則なのだから当然だと思うんですけどね
複数垢容認してるから話がややこしくなるんだと思います - &l=1-
複垢した過去の人々&l=1-
【 自 称 】数学オリンピック優勝者が自信をもって回答
→問題不備あり回答複数→自称(ry 真っ赤になって回答し直す
今回は運営に問題不備ないといいですね。((´∀`))ケラケラ
某氏って以外に。。。 - 複垢について熱く語るスレはここですか。
- 今から、全アカウントで活発にプレイしていれば、
「イベントのみを目的」としたアカウントでは無いぞ、と。
まぁ、運営がそれをどう判断するのかという事ですわね。
ソレは誰にもわかりませ~ん^^ - >>128にもかいたけど、「等」ってついてるから、
取り消しになるのは 「イベントのみを目的としたID」 だけ ではありません。>>10思い出したw そういえば、そんなことあったなぁ。
でも、お勉強にもなって楽しかった。 今年もあぁいう問題でないかな。 - 問題はその判定の基準だよな
仮に、仮にだ
IDは酷似している上にPASSも全く同じ
だが、兄弟でプレイしていてどちらかがPASSをすぐ忘れるような奴なので片方が管理している
普段、自分と違うアカウントの方でプレイはもちろん一切関与なし
プロフィールもそれぞれ正真正銘自分のもの
まあ、まずそんな話はないだろうが100%ない話かというとそうでもない
…やっぱりゲームにログインするということが基準になるんだろうなあ - 最近までアザゴルアバターコードすごい数売ってる人いたからね・・・
そんな人が処罰されない限り、運営側の人間??って思ってしまう。
でも厳しく追及すれば、また冤罪垢BANになっちゃうかも知れないし
難しいところですな。 - >>14>PASSをすぐ忘れるような奴なので片方が管理している
この時点で義務違反でしょう。 - 最近、運営の対応は以前とかなり違うので、
複アカでも、普段からある程度ログインしているアカウントならともかく
イベント品搾取用の露骨なアカウントには、何かしらペナルティを与える可能性はあるかもね。
まあ何十・何百ってイベ品搾取する人は、今さら垢バンなんて怖くないのかもしれないけど・・・ - joeのときギルドにいた夫婦のギルメン
複アカと判断されたのか景品もらえなかった
それからだよその人IN少なくなったの・・・
去年久しぶりにINしたけどaionに移籍して
この1年顔ださなくなってしまった - >>16まあ何でもいいんですよ^^;
確かに他人にIDやPASSなどの情報は知らせたら時点でダメなんだけどさ、
シチュエーションは無限大ってことです
たまたま双子でクロノスやってて双子特有の電波でID似ちゃった挙句、お互いたまたま誕生日をPASSに使ってしまった…
なーんてことも、可能性として0%ではないわけじゃないですか
だからその裁くサジ加減が難しくて運営さんはどうするのだろうというわけで。。
どうしたら複アカでゲット出来るかな、なんて低レベルなこと言ってるんじゃなくてさ、>>18さんみたいなパターンもあるわけで、ちょっと何か起こりそうで怖いのねw
複アカしかけてくる方はもうバッチリ「本アカ、準本アカ」くらいはID、PASS、取り越し苦労とも思えるIPまで気を配ったりして、完璧に複アカと区別してるだろうしね
まあ、今回の景品は祝合10なので、必死になる人はそれほどいないとは思いますがw
逆に考えると、景品がめちゃくちゃ高価じゃないからこそ、運営は複アカの営利目的使用への取り締まりとして何かしらのテストを試みようとしてるかもしれませんね
実際150個ものシルバーセットをもらってる人もいるらしいしなあ…
クロ化してる奴、1秒も狩りせず1GEMも使わず75Gだぜ…こちらからしたら馬鹿らしくなってくるよね - 要は複アカで容易に参加できるイベントを企画することが間違いだろ。
運営が得られる情報だけでは同一人物かどうかを証明することは出来ないのに。
例えば最終的に景品貰えるのは正解者の中から抽選で200名とかしとけば、
運営が内部的にグレーな奴片っ端から弾いてそれが冤罪だったとしても
「ハズレた」で済む話なんだがな。 - 副アカ取得者が存在するので
全アカウントへのプレゼントイベントは今後行いません。
これで全て丸く収まる。
悪いのは副アカ取得者であって、運営にはどうする事も出来ない。
アドバンスポイントがあるので今は一概に言えないが
以前の水書99枚セット売りは副アカ者の供給がほとんどだった。
これがアンケートに水書がプレゼントされなくなった原因の一部でしょう。
一部の無法者がいる為、一般ユーザが割りを食う。
イベント後に、売)黄色玉@99 とクロトレにスレッドが立つのを見て
嫌な気分になる人が出ないように、このイベントは中止して頂きたいです。 - 抽選だと「どーせ当たらないでしょ」的な感じで、参加者が少なくなりそうだし
たまには全員が貰えるイベントも無いと、当たり運無い人のモチベーションが・・・
個人的にはこういうイベントプレゼントの配布は
「先月or先々月に30時間以上ログインしているアカウント」
とかにしちゃえばいいんじゃないかと思う。 - >>21失礼しました。
アンケート水書の件を言ってたのですね・・・・ - >>23「レベル30以上になればBOXから水書3枚」
これならみんな平等。頑張れば頑張るだけもらえる。
(2PC・3PC同時育成には目を瞑っても)
「公式ページからアンケートに答えると1枚水書プレゼント」
以前のアンケートはこういうプレゼントがあったのです。
今はもうプレゼントはなくなりました。
なぜか?
水書99枚@5セット
↑こういう売りスレッドと無関係ではないと思っています。 - ちょっと魔ティア!
アカウント全てに配布することを失くしても決定的な解決にはならない気がスル
確かに「イベント」であれば行わないなら行わない方がいいかもしれないというのは分かります
んでも今回のような「正解者に権利がある」といったケースや、ムシロこれが一番影響があると思うのですが「全アカウントへ配らなくてはならない状況」が発生したときなんです
運営側がミスをした際の「お詫びのキモチ」を配布するとき等にどうしてもやっぱりこの問題は付きまとってきちゃう(お詫びアイテムだから悪いモノであるわけがなくだから余計たちが悪い;;
事実倉庫としてでも運営さんが複アカを認めちゃってるからなあ。。
1つのアカウントで新規キャラクラがどんどん増えていくようなカラクリで、登録にはよくあるPCアドレスとケータイ両方からのアクセスにより成立なら懸念されることは最小限に…ってそんなこと雑魚の私が今考えたってどうしようもないのは百も笑止w - 全アカウントへのプレゼントの問題を置いといて、
本題に入りましょう。
問題1の回答は何番ですか?
23回? - 1 女2 ←男5女2
2 女1 →男5女3
3 男1女1←男4女3
4 男1 →男4女4
男1人送るのに4ターン。
~途中省略~
20男5 →女4
21男5女2←女2
22男5女1→女3
23男5女3←女1
24男5女2→女2
25男5女4←
で終了になるはず。
25回かな?
これより縮まるだろうか? - >>26私は25回だと思ったのですが、もっと効率いい方法あるのかな?
女2人が橋を渡り、女1人をもどらせる。
男1人が橋を渡り、対岸にいかせた女1人をもどらせる。
この4回の作業で、男1人を対岸に移す事ができる。
男が5人なので、×5倍。(4回×5)
残った女4人は、
2人行かせて1人もどるを2度行い、(2回×2)
最後に女2人で橋を渡りきれば終わり。(1回)
で、20+4+1で合計25回だと考えたのですが。 - >>No.27,No.28
計算ミスです、確かに25回です。
女を全部で渡し、後男の方法が効率いいと思っていますが、
実際にそうではない。
1 女2 ←男5女2
2 女1 →男5女3
3 女3←男4女1
4 女4 →男5女0
5 女3 ←男5女1
...
10 男2女1 →男3女3
...
20 男4女2 →男1女2
21 男5女2← 男0女2
22 男5女1 →男0女3
23 男5女3 ←男0女1
24 男5女2 →男0女2
25 男5女4 →男0女0 - 『これからの「正義」の話をしよう―いまを生き延びるための哲学』by Michael J. Sandelではなくって、
『挑戦状の問題の話』またもやクイズ/パズル本から固有名詞だけ変換した様な問題ですね。(平成教育委員会)
【問題(抜粋)】
真夜中に、男5人と女4人の村人が、今にも崩れ落ちそうな吊り橋の前で立ち往生をしている。
村に帰るためには、この橋を渡るしかない。
村人たちは剣をたいまつ代わりに、ザーカリアスの指示で橋を渡っていく。
ザーカリアスの指示はこうだ。
・吊り橋を同時に渡る事のできる人数は、男は1人まで、女は2人まで。
・男と女は同時に渡れない。
・渡る人間は常に、ザーカリアスの剣をもっていなければならない。
ザーカリアスは村人に適切に指示を出し、最短で無駄なく村人達全員橋を渡らせた。
さて、ザーカリアスは、村人たち全員を対岸に渡らせるために、
何度吊り橋を行き来させたのだろう。考えてみてほしい。
但し、橋を渡ったのは村人たち全員のみで、ザーカリアスは橋を渡っていないものとする。
1)21 2)22 3)23 4)24 5)25
でもって、問題1の回答は
5)25と思うのだけど?(10円玉と1円玉でやってみた) - なんていうかひねりのない問題だな
学生向けでもあるから仕方ないのか - まあ、運営さんはクイズ番組の問題を作成することに関してはプロではありませんので、既存の良門から抜き出すてこられるのがベタですけどベターでしょう^^;
ヒッカケ問題とかだとそれはそれで何かキケンなかほりが…w
故に、問題を作ったのは専門の方たち全員のみで、ゲームオンは問題を作っていないものとする
考えてみて欲しい(キリッ - ~或る歴史家の回想録~と云うのでクロノス関連の知識を試す様な問題を
期待していたんですけどね。。。 - 面倒な問題にしたらしたで今度は子どももプレイしてるのにとか
文句言ってた姿が目に浮かぶっす - 考えて損したぴょ~ん♪
サンクス! - 仕方ないなあ・・答えを教えてやるよ
ミンナニハナイショダヨ
---------- ネタバレ -----------
①ザーカリアスが悪いと思ったあなた
あなたが異性に一番求めているものはお金です。
世の中お金がないと何もできない。その考え方は紛れもなく正しいです。
しかし時にはお金のことを忘れて、人間性を見ることも大切なことではないでしょうか?
②男が悪いと思ったあなた
あなたが異性に一番求めているものは外見・容姿です。
「人は中身が大事」そんなことを言いながら実は表面に一番興味があるあなた。
もう少し人の内面にも気を配るといいことがあるかも。
③女が悪いと思ったあなた
あなたが異性に一番求めているものは体です。
結局のところ行き着くところはここ。
体の相性があわない人とは長続きしないのでは?
④[ID:tPysb9Ow]が悪いと思ったあなた
あなたが異性に一番求めているものは人間性です。
普段から周りの人に対してもかわいがられているあなた。
どうぞそのままでいて欲しいです。
(仕事と金策と考え事してて○日寝てないんだスマソ許してくれorz 答えは「25回」でしょうね倍プッシュしてもよいw - 無事全員橋の向こうに渡りました。
で。
剣返さなくていいの??
まさか借りパク?w
まあ、Joeなら、剣の灯りなくてもむこうまでいけるでしょうけど。 - 完全回答(1パターン)
|=橋
奇数=→
偶数=←
00 AAAAABBBB|(なし)
01 AAAAABB|BB
02 AAAAABBB|B
03 AAAAAB|BBB
04 AAAAABB|BB
05 AAAAA|BBBB
06 AAAAAB|BBB
07 AAAAB|ABBB
08 AAAABB|ABB
09 AAABB|AABB
10 AAABBB|AAB
11 AABBB|AAAB
12 AABBBB|AAA
13 AABB|AAABB
14 AABBB|AAAB
15 AAB|AAABBB
16 AABB|AAABB
17 ABB|AAAABB
18 ABBB|AAAAB
19 BBB|AAAAAB
20 BBBB|AAAAA
21 BB|AAAAABB
22 BBB|AAAAAB
23 B|AAAAABBB
24 BB|AAAAABB
25 (なし)|AAAAABBBB - 【GM】を探していますが、【GM】どころか誰一人として遭遇しません(´・ω・`)
- ラピス1鯖のGMはクロノス城にいます。階段上がって右のあたり。
でも第一の謎:キーワード【ぺ】ってなに? - 女2人が両端から同時に渡るというのはアウトなのかな?
橋の真ん中で剣を渡すとかもアウト?w
それができるとするればだな・・・ - 男5人全員ある手術を受けると15回で…
つまらん事書いてしまった。忘れてくれ - 「私は男でも女でもないの ただ わたしなのよね」
ピーコ(本名:杉浦克昭 日本1945~) - 答は7回だな
剣はザーカリアスが橋支える力を辞めて剣を引き戻してるから人は渡ってない
解答を5択ぽくしててページ内に隠しリンクが! - >>41>渡る人間は常に、ザーカリアスの剣をもっていなければならない。
とあるので、両端から渡るとかはダメですね。>>44ザーカリアスは自分が橋を支えてる間に渡るように指示してるので、途中でやめてるとかはダメですね。
でも、実は剣が7本あったとか、
剣にロープかなにかつけれて、剣を持って対岸まで渡った後、ロープで剣だけ手繰り寄せる事ができれば7回ですねw
どうでもいい書き込みスマソ - ザーカリアスの剣とやらが橋と同じくらい長くて大きければ1回で済むわけなんだが
「さー借りやす」
とか言ったりとか言わなかったりとかなんかしちゃったりして。こんなことするのは、アンニャロだけです。(vo:広川太一郎) - ホームズがいるな
- 回答が送信できない…
- >>48氏
ひょっとしてブラウザがIEじゃないとか…?!
私もずっと投票できなかったんだけれど、まあそのうち直るだろうとタカをくくっていたらできないまま〆切り日当日にw
さすがに焦りだして考えてみる
公式ブログがIEでないと弾かれるのでもしやと思いIEで投票してみると無事できますた(ちなみに当方Google Chrome使用)
以上、参考までに^^ - >>49様
有り難うございます。
ただ、ブラウザはIE8なんです…
インストールし直してみたりしましたがやっぱりダメでした。
回答を送信→ID/PW入力→ワンタイムキー設定無でログイン→マイページが表示されるorID/PW入力画面に戻る
この繰り返しで回答送信ページに辿り着けない状態です。
ちなみにFirefoxだと回答送信ページには辿り着けるのですが送信ボタンが反応しないというw
もう諦めます>< - >>48公式ホームページ→マイページログイン→ID/PW入力→
ワンタイムキー設定無でログイン→メンバーページ→
氷凍の挑戦状ページ→第一の謎を解くCLICK。この操作順にて
普通に投票できました。一応この手順を試されてはどうですか? - 問題2の回答:ターラ
- 解決済み!
あ、なるほど・・・
ラピュタが移動するわけじゃなく、自分が移動するのか・・・
ありがとう^^
恥かしいので削除します。
お赦しを・・・ - チャクラは条件②に合っていない。
②パトリア地域の、あるMAPでは見えてたけど、
隣のMAPに移動したらラピュタは見えなくなった
移動したMAPもパトリア地域だ - ターラとアメイラが隣接してない以上
マニタスとモンタヌゥス神殿が隣接してなきゃ、マップとしてちょっとおかしくなるんだが・・・・
でも仮にそうだとしたら、答えが非常にややこしいことになる
んー、考えすぎ?w - 証言1で
テラ クロノス城 窓 モンタ神殿 アメイラ 名前なしのMAP が消える
証言3で
ロン村 アルカディア 窓 カイヌ が消える
証言2が問題
パトリシア地域でかつ移動しても見えない地域
ターラからみて→窓orチャクラにあって、カイヌに移動 条件に合う
マニタス城みて→鱈orチャクラにあって、窓orカイヌに移動 条件に合う
窓からみて →鱈orチャクラにあって、マニタスに移動 条件にあう
カイヌからみて→チャクラにあって、マニタスに移動 条件に合う
証言4で
マニタス城が除外
ここで回答
チャクラにラピュタがあった場合、全てのパトリア地域に隣接しているので証言2が確定できない
よってターラが回答になる
ここで気づきたいのが、証言2はラピュタが移動するのではなく、自身が移動することである
チャクラにラピュタがあった場合、パトリア地域内での移動が不可能になる
鱈にラピュタがあった場合、パトリア地域のあるMAPが窓orチャクラに該当する
隣のMAPに移動する=カイヌに移動すると見えなくなる。
ターラが唯一全ての条件に該当するのである - ちょっと悩まされましたが自分もターラという結論にたどり着きました。
チャクラがマップ上では窓と繋がってるように見えるけど
実際に行き来できるのはカイヌとターラだけっていうのもポイントですね。 - なんでマニタス城はダメなんでしょう??>>55さんが言っている通り、神殿とマニタスは必ず隣接していることになる。
そしたらマニタスも全ての条件に当てはまると思うんだが・・・ - 今回のMAPの絵でみれば、ターラとアメイラが隣接していないことになる
その形と同じであるマニタス城と神殿も隣接していないことになる
というか絵コンテでみるとどうみても繋がってないのが分かると思うのだが
必ず隣接していると言ってる根拠が分からない - ちょうど十字で区切られているという形かな。
鱈と神殿は隣接している
マニタスとアメイラは隣接している。
これで解決 - >>58問題のページだと色付きの太線で分かりにくいですが、ゲームにINしてワールドマップを見れば分かりやすいです。
東京都と長野県、岡山県と島根県みたいな感じで隣接はしていないです。 - >>59あくまで理論上の話。分からないならそれでいいw
「たかがゲームのクイズに、そこまで深く考えなくてもいいだろ。」
って言われりゃそれまでだしね。>>61このケースの話だと
「東京都と長野県が隣接してない」って言ってるのに
「埼玉県と山梨県も隣接してないの?」
ってことなんだけど。。。。ゴメン、分かりにくいかな。
まあ>>60さんの答えでOKってことでw - >>55マニタスとモンタ神殿が隣接しているかどうかというのは
問題の文面だけでは、どちらの可能性もありますね
きっと漢字の「田」みたいに
区域が正確に十字に分かれているつもりで問題を作ったんだと思う
地図の四色問題ってのをググれば判るけど
区域が正確に十字に分かれている場合
対角になる地域同士は隣接しないというルールが一般的なんですよね
けど中には
線とは太さが0で、線と線の交点も点であり面積が0ってのが定義なので
『側面になる地域が太さ0の点によって隣接するならば
対角になる地域も面積0の交点によって隣接することになる』
などと屁理屈っぽいこと言ってる数学者もいるぐらいですw
俺の予想ではゲーム内でGMが
「マニタス城とモンタヌゥス神殿は隣接していない」もしくは
「答えは一つ」
のどちらかを発言しているんだと思う
もしくは答えは一つであると言う事を
ユーザーが仮説を立てて問題を解くという物なのかもしれない・・・ - ゲーム内のMAPみればわかるが神殿とマニタスはつながっとらんよ
鱈と雨がつながってるっぽくみえるが隣接していないと出ているから田になってると思っていい
太線でも神殿とマニタスの間に小さい空きがあるでしょ接触していないようにしてるんではないかな
けど中には
線とは太さが0で、線と線の交点も点であり面積が0ってのが定義なので
『側面になる地域が太さ0の点によって隣接するならば
対角になる地域も面積0の交点によって隣接することになる』
と上記で言われてるが、それなら雨と鱈もつながらないといけないわけで隣接していないという前提があるならマニタスとたらも隣接していないことになる - -X,X
-Y,Y
いずれかの「線」を共有する面がある場合
隣接。0,0の点でのみ共有される場合は線として面を共有してないので
隣接ではないってじっちゃんがいってた。
田でたとえると右下の□は左上の□の対角ではあるが隣接はしていない。 - >>64なるほど、、、
直交しているのではなくて、こういうイメージなのかな?(中央に空き地)
問題図もよーく見ると、こう見えなくもないw
┃
┃ターラ
モンタ神殿┃
┣┳━━━━━
━━━━━┻┫
┃
アメイラ ┃ マニタス
┃ - ①今回のクイズ答え、②パスワードは何だったでしょうか?
クイズ:ターラ?
パスワード:何処にGMいますか?
ターラだと思うのですが自信がなく。。。
教えて下さい。宜しくお願いします。 - ○前提条件
・MAP内に『ラピュタ』が存在する場合、『ラピュタ』は確認できる
・『ラピュタ』が存在しているMAPに隣接しているMAPでも、『ラピュタ』は確認できる
・隣接していないMAPに『ラピュタ』が存在する場合、『ラピュタ』は確認できない
・MAP『ターラ』とMAP『アメイラ』は隣接していない
○証言
①MAP『シティス=テラ』からは確認できなかった
クロ城×、マドラヴァス×、神殿×、アメイラ×
クロノス城&テラ地方には無い。
②パトリア地域の、あるMAPでは見えてたけど、
隣のMAPに移動したらラピュタは見えなくなった
移動したMAPもパトリア地域だ
移動先で見えなくなるから考えて
(→●●:移動先)(=●●:ラピュタ所在候補地)
マド→ターラ=カイヌゥス
マド→カイヌゥス=ターラ
ターラ→マド=マニタス
ターラ→マニタス=マド
チャクラ→マド=マニタス
チャクラ→カイヌゥス=ターラ
チャクラ→カイヌゥス=マニタス
チャクラ→ターラ=カイヌゥス
チャクラ→マニタス=マド
チャクラ→マニタス=カイヌゥス
の十通り。
③オカサス地域からは見えなかったよ
クロノス城×、マド×、カイヌゥス×
オカサス地方にも無い。
④『ラピュタ』が存在しているMAPは、隣接しているMAPが4つ以上あるようだ
パトリア地域で隣接地が4つ以上なのは
マド
カイヌ
ターラ
チャクラ
この4つからマドとカイヌは抜いて、ターラかチャクラ
10の候補地にチャクラは存在しないため、ターラ。
適当に。信用不可。 - >>6466のような図を書ければ良いですが
問題文だけだと
ターラとアメイラが隣接せずに
モンタ神殿とマニタスが隣接するパターンはありますね
ゲーム内の図とか、見た目的なものは無視して解くのが一般的です
入試問題で、どう見ても二等辺三角形に見えないのに
問題文で「右図の二等辺三角形で・・・」ってのに似てますね
イメージによる先入観が邪魔して解き難くなるパターン
追記
こんな感じなら図の位置関係で
ターラとアメイラが隣接しないで、マニタスとモンタ神殿が隣接
┃
┃ターラ
モンタ神殿┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━┻━━━━━━
┃
アメイラ ┃ マニタス
┃
ちなみに、この図の関係だと
答えが一つであるという条件に当てはまらないので(そんな条件どこにあるのかは知らないが)
田の字のような隣接関係しかあり得なく
よって答えは:ターラ - GMがいた場所:コエ3鯖はじまち
ヒント
マニタス城が隣接するマップは3つ。・・・ということは?・・・
GMがいた場所:コエ2鯖はじまち
第2の謎:キーワード「ク」 - 第5の問題の答えわかっちゃった。。
- 一日目の問題のアドレス二日目の問題のアドレスアドレスを見て気になった
試してみた
運営の馬鹿さ加減を知った
あとはあなた自身の目で確かめて - 第三問目
A→E→I→J→K→L→H→G
逆から読んでいくと簡単である。 - 四問目は問題の理解が出来ませんでした
五問目はラピュタかな - 四問目は5通りかな?
- こらこら、あんまりネタバレしたら
運営ヘソまげてイベント自体ポシャったらどーすんの - 問題分かっても回答出来ないんだから、予定通りいきましょうよ。
運営のミスとはいえ、ネタバレは良くないんじゃないでしょうか。 - ですね。
正式に出題されてない問題の答えが載ってるのは、さすがに違和感を感じる。
まだ3問目以降の問題を見てない人も大勢居るでしょうし、ネタバレは自重した方がいいかも。 - けど、問題が公表される前に
条件不足、もしくは正解が選択肢に存在しないのがあるので
早めに連絡帳とかで指摘した方が良いのでは?
俺一人が送信したところで、運営が確認するのは
きっとこのイベント終わってからだと思うので
多くの人が早めに連絡すれば運営も気がついて
問題文で条件の追加、または選択肢の変更をすると思う
表と裏ってのは別物なので - ②パトリア地域の、あるMAPでは見えてたけど、
隣のMAPに移動したらラピュタは見えなくなった
移動したMAPもパトリア地域だ
あるMAPっで・・この証言者が一箇所からしか確認してなかったら?
隣のMAPに移動・・・証言者が移動?ラピュタが移動?
②の証言者に詳しく話し聞きたいのですが、どこで会えますかね。 - すでに四問目と五問目は消されているよ。
運営さん。チェックしてるね。 - >>80問題文より抜粋
>しかし、ある一時点で『ラピュタ』についての証言が多数得られた。
>その証言を集めると、その時点での『ラピュタ』の場所が突き止める事ができた。
‘ある一時点で’と言ってるし、ラピュタはその時は移動してないと言う前提でしょう・・・
まして
ラピュタの方が移動してたら、答えが一つじゃなくなる=問題として成り立たなくなる。
ってことにもなるしね。 - 教師の机の中からテスト用紙を盗み見てカンニングしておきながら、
机の引き出しに鍵が掛かってなかったからと居直るような物ですね。
仮に問題に不備があったとしても、カンニングという不正行為をして
見つけた物に難癖つけるのは盗人猛々しいですね。
問題に不備があるのならば正式に発表された後で連絡帳で指摘するのが筋です。
有益な目的の為にであっても不正な手段が許されるかという問題です。
日本の裁判ではグリンピースの鯨肉窃盗事件で否定され有罪になってましたね。 - クイズの意味を勘違いしたら、
間違ったといったら、どうだろう?
あら捜しとネタバレは基本的な常識の問題ですね。 - 三問目回答;2番A→Gですよね?
理由:それしか順路通りに進めない。 - >>85氏の仰った通りです。
- >>85様に賛成!
というか・・・
もう少しひねった問題のコースって無かったのかなぁ・・・
上がる→降りる→歩く→飛び降りる→飛び上がる→降りる→飛び上がる
①はまぁ、「H」まで行けるし最後の飛び上がった場所が違う結果になるんだけど
②は、正解として・・・
③上がった後すぐに降りる場所がない・・・
④上がって降りて歩けない・・・
⑤上がって降りて歩けない・・・
あ、でも難しすぎる問題は嫌なんですけどね@@; - 難しい問題つくるとね、消えた第四問みたいに運営も答を間違えちゃうのさ
運営もさ一回出題前にダナケンに見てもらって彼がOK出したら公開して
その代わりダナケンには報酬なしってのが一番荒れなくて済むのにね - 2問目の回答がメンテまでだと思ってた俺乙
- 同じくorz
- 第3回答今日までじゃんorz
- 第4問
①
○○○○
○○○○
●●●●
●●●●
②
○○○○
○○○●
○●●●
●●●●
③
○○○○
○○●●
○○●●
●●●●
④
○○○○
○●●●
○○○●
●●●●
⑤
○○○○
○●○●
○●○●
●●●●>>93さんを追加
⑥
○○○○
○●○○
●●○●
●●●● - ○○●●
○○○●
○●●●
○○●●
これだめですか - 6通りのような気がする。
1
■■■■
■■■■
□□□□
□□□□
2
■■■■
■■■□
■□□□
□□□□
3
■■■□
■■■□
■□□□
■□□□
4
■■□□
■■■□
■□□□
■■□□
5
■□□□
■■■□
■□□□
■■■□
6
□□□□
■■■□
■□□□
■■■■
鏡映は同じ形として数えるということだから、下のような形は同じということですよね?
■■■□
■■■□
■□□□
■□□□
□■■■
□■■■
□□□■
□□□■
--------------------
□□□□
■■■□
■□□□
■■■■
□□□□
□■■■
□□□■
■■■■ - 深く考えていないが、
対称の法則により、偶数通りになるべきです。
なので、6通りの気がするんです。 - 1パターン追加しときます。
①~⑤は>>92さんのをコピペさせてもらいました。
①
○○○○
○○○○
●●●●
●●●●
②
○○○○
○○○●
○●●●
●●●●
③
○○○○
○○●●
○○●●
●●●●
④
○○○○
○●●●
○○○●
●●●●
⑤
○○○○
○●○●
○●○●
●●●●
⑥
○○○○
○○●○
●○●●
●●●●
それと昨日のキーワード発見出来た方いましたらお願いします。
1時間ウロウロしたけどヒントのGMしか見つからなかったorz - キーワードって「マクアベル」だと思う。(推測)
>>> なんと!ずーっと「マクアベ(be)ル」だと思っていたら
「マクアペ(pe)ル」だったんですね。(皆さん、ご指摘有難う御座います)
「マクアベ(be)ル」だとケルト系統の神話イメージだったんですが
「マクアペ(pe)ル」だとインカ系のイメージがする。。。
キーワードを全て集めると、クロノス大陸に馴染み深い、とある言葉になります。
このキーワードを、
『【GM】氷凍の挑戦状~或る歴史家の回想録~』の
第5の謎を答える際に、入力して下さい。
正しいキーワードを答えて頂いたお客様には、
今後開催予定の『公開テストサーバ【GM】イベント!』へ
優先的にご招待させて頂きます!! - 自分も「ペ」「ク」と来て、その2つが入るのは
マクアペルぐらいしかないかなと思っていたので、
3つ目で残り3文字のうちの1つが来たら確定だと思って探したのですが・・・
4つ目、5つ目のキーワードも違う場所だと想定すると、
断崖と三叉でしょうかね。 - >>97第一の謎:キーワード【ぺ】 peなので違うと思います。
- マクアペルが正式名称ですね^^;
- 4問クイズ答え:6通り?
3問:キーワード何だったのでしょうか?
教えて下さい。
エクにキャラクター持ってないので、狩場にGM行くのずるい。
思いました。。。
狩場にGM行くなら、全ワールドにGM配置するべき!! - >>101さん
第三の謎のキーワードは自分も発見できずわからないのですが、
四つ目が「マ」でしたので・・・
一つ目「ペ」
二つ目「ク」
三つ目「?」
四つ目「マ」
もう十中八九「マクアペル」ではないかな
と自分では思ってます。 - 対称の切り離し問題は、角と中心の組み合わせで解いていく
中心の4つと対称角の2つの組み合わせは以下の4パターン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■??? ┃ ■??? ┃ ■??? ┃ ■???
?■□? ┃ ?■■? ┃ ?□■? ┃ ?□□?
?■□? ┃ ?□□? ┃ ?□■? ┃ ?■■?
???□ ┃ ???□ ┃ ???□ ┃ ???□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
左上を■として、中心の4マスを右回転
左上を□とした場合は回転させると上記4パターンと一致するので最初から除外
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★一つ目のパターン★★★★★★★★★
■???
?■□?
?■□?
???□
■アイウ
?■□エ
?■□オ
???□
とピースに名前をつけ
アイウエオの色の組み合わせは
□□□□□・・・下図A
■□□□□・・・下図B
■■□□□・・・下図C
■■■□□・・・下図D
■■■■□・・・下図E
■■■■■・・・下図F
の6パターン以外は存在しない(これ以外のパターンだと3片できてしまうから)
■□□□・・・・・A
■■□□
■■□□
■■■□
■■□□・・・・・B
■■□□
■■□□
■■□□
■■■□・・・・・C
■■□□
■■□□
■□□□
■■■■・・・・・D
■■□□
■■□□
□□□□
■■■■・・・・・E
■■□■
□■□□
□□□□
■■■■・・・・・F
□■□■
□■□■
□□□□
★二つ目のパターン★★★★★★★★★★
■???
?■■?
?□□?
???□
を解く前に
■??■・・・・右上が■のパターン
?■■?
?□□?
□??□
のパターンは左回転させると一つ目のパターンと重複するので
■??□・・・・右上が□のパターン
?■■?
?□□?
■??□
のパターンのみで考える
さらに2片にする為には左右の色は以下のように固定される
■アイ□
■■■□
■□□□
■??□
この中でアイの組み合わせは
■■・・・下図G
□□・・・下図H
■□・・・下図I
の3パターン以外は存在しない(□■だと3片になってしまう)
■■■□・・・・・G
■■■□
■□□□
■□□□
■□□□・・・・・H
■■■□
■□□□
■■■□
■■□□・・・・・I
■■■□
■□□□
■■□□
★三つ目のパターン★★★★★★★★★★★
■???
?□■?
?□■?
???□
を解く前に
■??■・・・・右上が■のパターン
?□■?
?□■?
□??□
のパターンは左回転させると上記のパターンと重複するので
■??□・・・・右上が□のパターン
?□■?
?□■?
■??□
のパターンのみで考える
さらに2片にする為には左右の色は以下のように固定される
■アイ□
■□■□
■□■□
■??□
この中でアイの組み合わせは
■■・・・下図J
□□・・・下図K
の2パターン以外は存在しない(□■と■□は3片になってしまう)
■■■□・・・・・J
■□■□
■□■□
■□□□
■□□□・・・・・K
■□■□
■□■□
■■■□
★四つ目のパターン★★★★★★★★★★★★
■???
?□□?
?■■?
???□
を解く前に
■??■・・・・右上が■のパターン
?□□?
?■■?
□??□
のパターンは左回転させると上記のパターンと重複する
■??□・・・・右上が□のパターン
?□□?
?■■?
■??□
のパターンは右回転させると一つ目のパターンと重複するので
四つ目のパターンは全て上記のどれかと回転一致体である
よって全部で11通りの切り離し方が存在する←←←回転して一致する条件のみで絞り込んだ結果
AとC、DとG、EとI、FとH、JとKが同じ形なので←←←最後にひっくり返して一致する条件で絞り込んだ結果を追加
(唯一の線対称図であるB以外の10パターンがそれぞれ重複)
これで全部で6通り以外存在しない事が証明される - 対称の切り離し問題は、角と中心の組み合わせで解いていく
そうですか、解法のセオリーがあるのですね。
可なり頭が軟化してるので
理解するまで時間が掛かりました。
分かりました。
*図解で単純に6通りと簡単に解けましたが
論理的に説明するとこの様な解法の展開になるのですね。
勉強になりました。 - アリエヌス ⇒ ZIRVMFHF
コエリス ⇒ PLVIRHF
母音を1文字 子音を1文字とすると
Z・IR・V・MF・HF
あ り え ぬ す
PL・V・IR・HF
こ え り す
からZ=あ R=い F=う V=え L=お となる
続いて子音
I=ラ行 M=ナ行 H=サ行 P=カ行 となるから
「IZKBFGZ」→IZ・KB・F・GZと分解し
IZ=ら KB=不明 F=う GZ=ア行となる
これにあてはまるのは1)のラピュタでFA - ラピュタです。
アリエヌス ⇒ ZIRVMFHF
コエリス ⇒ PLVIRHF
つまり
arienusu⇒zirvmfhf
koerisu⇒plvirhf
つまり
逆対応の関係となります。
a⇒z
b⇒y
....
結論
IZKBFGZ⇒rapyuta - すごいね^^
答えはわかったけどまさか逆対応までとは思わなかった
答え知ってても意味がわからないとなんだかもやもやするよね・・・
ってのは私だけ? - 「5つのキーワードから生み出される言葉は?」
ってどういうこと? - 頭良いですね。尊敬します!
教えてくれて有難う御座います^^ - 逆対応パッといわれてわからん人に補足
↓a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
z y x w v u t s r q p o n m l k j i h g f e d c b a
其々対応スペル逆
IZKBFGZ⇒rapyuta でラピュタ
アホだったら ZSL(AHO)みたいなネ - 5つのキーワードって設問の下の5つだと思う。
1) ラピュタ
2) シドス
3) ラーソン
4) スケイプ
5) カノン
生み出される言葉ってのは、わからんな。 - マクアペルだって↑で言ってるじゃないか。。
- >>113>>102なんだね。thx
- ラピスキーワード確認しました。
ラピス2鯖断崖洞窟、橋渡らない所、奥側に居ますよ。
『ア』です!
お世話になった皆さんに予測確定情報でした~^^
スレッドがロックされています
このスレッドはロックされているため、返信できません。
- このスレッドのテンプレート に、新しいスレッドへのリンクが無いかどうかを確認してみてください。
- 検索機能 を使用して、新しいスレッドを探してみてください。
- 新しいスレッドが見つからない場合には 新規スレッドの作成 をご検討いただけると幸いです。