- 交流掲示板
- アビスPTで転生124は攻撃しちゃダメなの?
- 高レベルキャラがPT中に攻撃するとまずくなると言われてます。
でも攻撃職としてPTに参加したのに攻撃しちゃダメって納得いかないんですよ。
面と向かって言われなくても、陰口言われてるんじゃないかと疑心暗鬼になってPT参加を控えてしまっている人も多いんじゃないかな?
みなさんの意見を聞きたいです。
支援や集めなどの補助役に徹するべきか、
不味くても攻撃するべきか?
- いろいろ条件があると思います
若い(11-120)装備が充実している攻撃がいれば124は支援に徹するのが一番
現状耐えることができない人(攻撃がいない)場合124が攻撃をする
124=ある程度装備があり効率をだせる(ソロすればいいという意見もでます)
問題ある行為
自身が攻撃枠ではいり現在自身より下の人が水を使用している
→攻撃枠で入ったのだからかまわず攻撃をする ×
→空気をよんでまず一声かけて攻撃してよいか確認する ○
自身で水を出すのだから攻撃をする←最近これが多い
特に顕著に現れるのがヴァルキリー パラディンですね
ウォリアーは補助もできますので比較的に少ないですが自動操縦できる方は即効放置に入る人が多いです
どの職でもいえますがまず一声かけて何をすればよいか再度確認してもよいと思います
そうすれば問題もおきないのではなかと
恐らく攻撃枠ではいったのだから攻撃して当たり前といわれる方もでてくるでしょうがそういう心がけがあればぜんぜん違うと思います
忘れてはいけないのは現状の仕様では124歳が狩ってもおいしくないということです - 124歳が攻撃しちゃいけないとかの前に、
PTであれば、ある程度は、経験値が沢山入るように、支援は支援スキルMAXにしたり、バルのDE必要だったり、物理火力が戦いやすいようヲリがPBシャウトがんばったりしますよね?
124歳が戦うと経験値が低くなってしまうのは、別にプレイヤーが悪いわけでなく、クロノスの仕様なのですからしょうがない。
なので、PTのためを思ったら、>>1さんの言うように、低レベルの火力がいる場合は、必要以上の攻撃は控えようとか、自主的になりませんかね?
おれはPTやつらの経験値なんてどうでもいい。ただ戦いたいんだ!
って事を主張したい訳ではありませんよね? - 転124にはいずれ誰でもなります。
なったから、じゃー、攻撃するなとは酷なことです。
集めしなさい。支援に徹しなさい。ひどいと思います。
それに中火力の低レベル水使用でモンスある程度しか倒せないのと、転124高火力の水使用でモンスたくさん倒せる場合ずっと高火力水使用のほうがおいしいです。断言できます。中には勘違いしている人もいますが、おかしいのはその人ですよ。
クロノスの仕様でだれでも転124になるのだから攻撃していい!!!それが結論です。
早くこのスレ主さん、ロックしてください。頭にきます。 - ぶっちゃけいえば転115と124の差は装備でしか変わらない
転115の火力で沸き待ちになるからね
だから100固定や110固定が存在する 124がおいしいなら皆固定伽羅を作らない
攻撃するなとは誰も言ってないが自重することも大事だということである
廃装備115 STRに8割振れる人
並装備124 STAに8割振る人
スパスクの有無でもかわりますし124が絶対効率がいい 110が絶対効率がいい は決めれないですね
124でもスパスクなければスパスクあり115に火力劣りますし 115転生 125転生でも変わってきます
もう少しPTプレイについて学んでは如何でしょうか? - スレ主さん
この仕様を好んでいる人は 誰一人いません
全プレイヤーがこの仕様で憂鬱になっています
全プレイヤーがこの仕様が原因で引退するでしょう
全プレイヤーがこの仕様によってクロノスが嫌いになります
日本のクロノスだけがこの仕様です
よってクロノスに問題があるのではなくゲームオンにあります
そしてプレイヤーには一切責任はないです
この件でPTで些細な衝突もあるでしょうが
MMOである以上、他人のことも考える必要があるので
堪えるしかないと思います
転生124に育てるほどクロノスが大好き
しかし、その先へ進むには
PTでは 攻撃をせず 支援、集め、ベノム殲滅 等に徹する
という自分に対する屈強な自制心を持ち
それを乗り越えなければいけないという
ゲームでは考えられない修行のような試練があるんだと
今では考えるようにしています
なんせ124が攻撃すると90%以上の経験値が消えてしまう(本人にも他人にも入らない)のだから
水をいくらつかっても間に合わないです
せめて水使えばLV110の人と一緒ぐらいになれば良いのに
他国のクロノスではPT時の経験値の分配法則が2通りあって
PTを組むときに選択できます
他国ではメンバによってPTモードを切り替えるのは常識です
ゲームオンはそれを実装初期からプログラムロックしてます(おそらく故意的に)
もはやゲームオンはやりすぎでしょう
この二年でもっとも多く寄せられたクレームだと思います
クロノスにおいて【超最重要問題】とでも言っておきましょう
スレ主の怒り、悲しみ、辛さ、憂鬱、嫌悪感、絶望感
すべてを運営に叩きつけるべきです
【プログラムのロックを解除しろ】 と - >>4PTプレイについて学べってこれってPTプレイではないですよね最早
攻撃職で攻撃出来る能力があるのにそれを自重されられるわけですから「経験値のためだけに」
とは言っても、野良で経験値稼ぎに来てる以上、PTメンバのことを考えるとそうするしか方法はないのも現実なんだよねえ…>>5何一つ異論はないのだけど
「全プレイヤーが」とかその他もろもろ表現がいちいち大ゲサ過ぎですw - 野良では、自重して欲しい。
124でも湧き待ち、115でも湧き待ちなら
115に削ってもらいたいなぁと。
124でとにかく攻撃!とか言ってるのが、
理解出来ない。
腹が立とうが何だろうが、経験値稼ぎの観点からは
迷惑なのは明らかでしょう。
敵を倒すのではなく、消しているに等しいんで、
PT組んだ人に迷惑かけてでも、あえて
攻撃に拘る理由で、説得力のある物があれば
ぜひ教えていただきたい。
PTに貢献できるのは、支援職でも同じだから。
集めてもいいし、ヒールしてもいいし、
シャウトしてたって良い訳で。
逆にギルハンなら、効率度外視なので、
124だろうと別にかまわないです。 - レベルに応じてじょじょに経験値消すのだとは思いますが、アビス程度の場合何歳だとどれだけまずくなるんですか?(わかれば教えてください)
ダナケンさんが言う
124 9割消すとするならば、
123 8割?
122 7
121 6
120 5
119 4
118 3
117 2
116 1
115を基準として。
こんなふうなのかな・・・
しかし9割消えるってヒドイ話ですね^^; - 最近未転ヲリをアビでカンストさせました
PTは転124の方が多かったです
125までまずいと思ったことがなかったですが
110すぎくらいの人のPTだと期待するほど経験値は入りませんでした
細かいところまで計算してグチグチいう人には耐えれないのかな
124でも攻撃していいとおもいます^^ - バルはPTで必ずといっていいほどDEを要求されますよね。
それと似たようなもんだと思いますが・・・
DEがないとPTが弱い。本人も弱い。
124が削るとPTがまずい。本人もまずい。
124が削るなといわれるのも納得です。 - 攻撃したいってのは単にスラ固定で放置したいんじゃないの?
と、邪推してみる - 少なくともバルがPTでDE要求されるのとは違うのは確定的に明らか
- 確かに攻撃楽だからね~
- 124攻撃と
110攻撃で入りが倍くらいちがったでござる - 攻撃枠で入った以上、攻撃して当然だと思いますけどね。>>5経験値の計算式的な話ですので、
運営会社より開発側が問題のような気もしますが。
さらにいえば、Lvが上がるごとに取得経験値が下がる
ゲームは結構存在します。
あいまいな記憶ですが、「低Lvの雑魚を倒しても経験にならない」ってコンセプトだったかな。
それはそれでありだと思いますよ。 - アビスは全く知らないがここまで流れをまとめると。
115の攻撃さん達で沸き待ちになるくらいなら、124は集めに徹してくれ
「~~~〃~~」で沸き待ちにならないけど、それに等しい状態ならベノム狩り+集め
「~~~〃~~」で沸きが間に合うなら、集めながらたまに参加してくれ。
「~~~〃~~」で沸きが間に合う以前に火力不足、ガンガン削ってくださいお願いします。
どちらにしろ、転124までやって経験値がまずくなるとか社会人なら空気読むよね。
てかそこまでレベル上げたら嫌でもPスキルと装備品質高くなってるんだから状況に臨機応変できるよね。
もしかして主は、垢を購入した不正者?て思っちゃうよ。 - 解ってることは、Lv低くても削る人はモンス倒す量少なくても経験多くPTに分配してくれてる。
@はPスキで空気読むをすればいいんじゃ?
経験目当てで集まってるところで、俺TUEEEは禁止でしょ^^ - >>15ゲーム的にはありですし>>5においてもゲーム的な仕様については批判していません
故意的と思われる仕様変更をした運営を批判しています>>5にも書きましたが本来クロノスにはPTを組むとき
2パターンが存在します 直訳すると
「均等」と「分配」 だった気がします
片方は、LVによるダメージによって経験値が変動する代わりにPTボーナスがつく
もう一方は、LVによるダメージには無関係な代わりにPTボーナスがつかない
クロノス開発者は高LVになっても気兼ねなくPTに参加できるように
また初心者が高LVと交流をもつ機会を増やす為に
2パターンのPTを用意したので、すばらしい配慮だと思います
しかしゲームオンは片方を封印してます(たまにパッチ当てミスで復活してますが)
ゲーム根本仕様が理由でこうなっているのならば諦めがつくのですが
その仕様を故意的に湾曲されて起きている現象なので
納得の行くユーザーは少ない
と私は>>5で言っているつもりです
リザード社が開発したクロノスというゲームそのものは
本当にすばらしいと思いますよ
私はこのようにグローバルクロノス、韓国のクロノス
また日本的には違法な改造された多数のクロノス
これらの情報を皆で共有し他国の良いところを知ってもらい
より多くの人が運営に要望や変更案を出してくれれば
腰の重い運営も動いてくれるのではないかと思い
わざわざ他国の情報を乗せています
いくら私一人が騒いだところで所詮は一ユーザーにすぎないので - もう1個のPTって経験値分配なしじゃなかった?
支援かかるけど経験値はソロ扱いみたいな - たしか経験値[分配タイプ]と経験値[個別タイプ]だったと思います
個別にすると攻撃職じゃない人には経験値が入らないので
封印でいいと思いますけど? - TWみたいな方法ですね。
あれ、そんないいもんじゃないですよ?
クロノスみたいにリーダー中心にならないとPT全体化しないようなゲームじゃ。
リスボーン10倍・マップ拡大・PT効果MAP全体化くらいしないと無意味。
それだと全員ヲリでもない限りもっと無理っていうね。
クロノスだけ見るなら、現状経験値システムをいじくらないかぎり、何も改善しないかと。 - たとえばアビスで高レベル攻撃職は弓兵だけ空気読んで
削ってろって事なんかな?
それはそれでただで経験値貰えるようなもので楽と言えば
楽なんだけど・・。
でもPT内でそん事が常識化したらまた高レベル攻撃職は・・(ry
ってなるんでしょ?
ただでさえ過疎してるこのゲームで高レベル攻撃職は削るなとか
あまりに理不尽な話だと思いますがね・・。
今現在低レベル自キャラ育ててる人もいずれ同じ境遇になった時
果たして
PTに入ったけど自分は空気読んで攻撃には参加しませんよ?
これでいいのかな?って思いますが・・。
少なくとも自分には耐えられません。
あなたは高レベル攻撃職だから削らないで下さいとか平気で言える
人とPT組みたいとも思いませんしそんなこと言う気もありません。
ゲームの仕様をプレイヤーにおしつけるのはどうかと疑問に思うので
書き込んでみました。 - つまりさ、転124まで我慢できる根性持ってるなら転カンストまで
PTの為に黙って支援役徹しろって事よ。
転124で攻撃したいって奴は自分が攻撃すれば他のPTメンバーの
経験入らない&モンス消すだけって承知の上で攻撃するって言うんだろ?
それってPTメンバーには嫌がらせとしか見えないんだよ。
散々言っても分からん奴は常時水でもいからアビスや海底で2pc育成してみ。
どんだけ自分がふざけた主張してるか少しは分かるからw - >>20そうです!分配と個別でしたね
ただ、支援ありきって時点で甘えなのかも
転LV120↑になれば、1振りの岩やホリでもアビスソロできるかできないかぐらいの
ギリギリの装備は揃ってるのはずなので
あとはタゲの取り合いでカバーで行けるはずですよ
しかも1振りって言ってもホリ38とか
普通にごろごろいますし一昔前の支援とそれほど変わらない
放置&固定したいから支援パラや支援ヲリが必要なわけであって
普通にアビス2Fで引き狩りするなら、1振りで十分でしょ?
ヲリだけPBはいらないにせよ、シャウト→バルハラになるので
ヲリが一番不利になるかもしれないって事がネックかな。。
あとマジも圧倒的不利ですね。。。
別にヲリとマジは元々ソロできるから良いし
マジが分配PTで全力出してもたいして吸わないかと・・・
もしも個別タイプが復活すれば
装備が揃ってる高LV者はアビス2Fで移動狩り[個別]
装備が貧弱な高LV者は支援になって1F固定狩り[分配]
と選択の幅が広がるのではないでしょうか?
アメリカだと支援パラでーす なんて自己紹介すると
あっそ?経験値いらないのか?それとも分配PTで寄生したいのか?
それは俺(高LV者)に攻撃するなっていう無言のプレッシャーか??
みたいな冷たい視線ですね
まぁ最後のは国民性の違いなので蛇足ですが - アビスで固定放置したいから支援が必要で
今まで散々その狩りに甘えておいてLVが高くなったら
今度は攻撃させろとか 迷惑思考も良いところ
我慢して支援&集めに徹するか
運営にその個室タイプ復活の要望だすか
二者択一でしょ - こ、、個室って18歳未満入室禁止のやつですよね
実装されたらうれしいかもしれないが・・・ - ケンさん今日は休日出勤?
お仕事もゲーム同様手を抜かずにね^^ - 水が入っている時限定で話をしますが、
124歳ヲリの火力次第なのでしょうけど、450K以上あれば任せた方がいいのではないでしょか?死ににくい事が大前提ですけどね。
色々狩り見てきてますが、若い方が狩ると殲滅遅くなるので入りはそんな良くないです。
外郭転100歳攻撃連れて124や115を上げるっていうのなら話は別ですが、アビスではモンス堅いので削りをしっかりしてくれる人優先で狩るべきです。
エリ弓が現れると、攻撃任されてたヲリさん以外が真ん中集めずに殺しにかかるとか見受けられます。これも水中なら水使用者に任せた方がいいですね。
他職様に関して、
申しわけないのですがスラパラさんは今の狩り方には合いにくいですね。
昔は対面狩りで狩りできましたが、モンス痛くなって死ぬ可能性が高いし
PBに奔走するヲリさんが忙しくなって効率が悪い。
集めに徹するか、支援に振り直すかのどちらかしかないのかな。
その為、狩り方が変わってきましたよね。
真ん中に集めてのバルハラ狩りが主流。
中には、超火力の死ににくいバルさんなんかが居ますので、その場合は跳んでもらって狩るって方法もありだと思います。
マジは光で集める方多いですね。悪くはないのですが、弓引きが甘い方を見かけます。マジが集め役なのは確かですが、足が早くて弓のタゲが外れてしまい、
遠くに留まり他の方へタゲが移行しているのをよく目にします。
ゆっくりでも構わないので弓集めに心血を注ぐべき。6名PTなら集めは2名は居るはず。雑魚モンス集めは他の職の方でも可能です。
真ん中まで引けていないとPB掛け損ねが時々いたりします。
マジは必中持ってるのだから、しっかりヲリさんのバルハラ前あたりへ引くことを心がけながら集めるべきですね。
これができると、124歳の方入れてもまずいと思わなくなると思われます。 - 450kってあーたw
124 バルハラ9 演歌50ありで700kはないとだめよ
450kでいいなら110歳でも出る現状
やはり110歳が狩るのが美味いと思う - 124歳が攻撃したら入り悪いっていうのは
その人の火力が124歳相当のレベルに達してないのかと思ってたら
どうもそうではないのね・・・
HP削った分に対して経験値入るものだと思った・・・ - DE無しでバルハラ700Kは無理かと。
- >アビスPTで転生124は攻撃しちゃダメなの?
↑いやいや当たり前でしょ。って思ってたけど、
このスレ自体が実は釣りだったりするのかな? - 低レベで火力ある人がいるなら転124が攻撃しない方が
自分にもみんなにも良いでしょ・・・。
攻撃しちゃ駄目ってのに納得できないのは我侭かと
効率よく経験値を稼ぎたい人には高レベは邪魔
同じレベル帯(プラマイ2~3)なら私は特に気にしませんけれど。
その経験値の差を微々たる物と思う人や、
効率よりも楽しさを求める人には分からないかもしれませんが。
スレ主と例えば私は、求める遊び方が違うんですから
それぞれ自分に合ったメンバーを探せば良いと思います。
とにかく私は今の仕様では転120↑には攻撃してもらいたくないですね
理想は転110前後で火力がある人が攻撃してくれるのが望ましいです・・・。 - そして自分が転生120↑になったら泣きを入れる人々であった。。。
なんてことになったりね(^^)
Lv上げを野良に依存する時期とはちゃうと思うんだけどなぁ・・
あ!高Lvになる前にギルドに入れよって誘導が狙いの仕様だったのか!
密かにやるなぁ運営・・・(つまんないレスなのでsage) - 実際には、110台の人が狩っても、124の人が狩っても、経験の入りがあんまり違わない。というか、その時々で124の方が狩ったほうがおいしいこともおおい。
結局、装備やドピにもよるから、知らない面子だとよくわからないよねw - >>33です。
念のため、私が言いたいのは
転124が攻撃するとマズいと思う場合や
少しでも(微々たる差でも)効率よく狩りがしたい人は、
攻撃して欲しくありません
そして一応言いますが、
野良PTでそれは求めていません、色んなタイプの人が来るのが当然なので。
実際効率よく狩ろうとしたら野良以外のが稼げる場合もありますし。
さらに、自分が転124になった場合
サブの低レベに装備を移して120↑を寄生させます
転120↑でも誘われたり、(おそらく本心は誰も入れたがらないでしょうが・・・)
気がおけない友人や知り合いとは普通に狩りをします。
(>>33で言った自分に合ったメンバー)
また火力が無さ過ぎたり、
ほぼ同レベ帯なら普通に狩りをして良いと思っています。
ただスレ主のような『PT中マズくなる』と言われた場合や
自分より低レベで十分火力がある場合は攻撃せず、遠慮なく寄生(集めや支援)に徹します。
少し悪い気がするので水書とか率先して出しています・・・。 - たとえば
パラディン124歳の場合
どれぐらいのSLWの魔攻があれば
その辺のLV110よりも旨いだろうか?
並なLV110のスラ7の魔攻【SLW=75K(エリ210%)→232K】
イベ装備(祝魔王、魔KPN、魔KPP、全能、ウル虎)
アドルフ、+9レオ鎧、+9M葡萄腕・腰、+10葡萄足
スノーマン50歳、+9魔アンケロ
エンカ、ホリ、ライフ50でダメエン10
推奨防御の13Kを確保するようにSTA調整する
粋の良いLV110のスラ7の魔攻【SLW=82K(エリ291%)→320K】
イベ装備(魔KPP、全能、ウル虎)、+11ジャキネク
アドルフ、+5フレイヤ、+10レオ鎧、+9ジャキ腕、+9マタ腰、+10葡萄足
ヴィシュタル50歳、ゴールドユニオンエンブレム
エンカ、ホリ、ライフ50でダメエン10
推奨防御の13Kを確保するようにSTA調整する
LV124が攻撃をすると90%近くの経験値が消滅することから
LV124はLV110の10倍以上の殲滅速度を出す必要がある
ダメージは攻撃力の5/3累乗に近い比例をみせるので(未検証でただの噂)
火力数値で4倍をたたき出すことができれば可能と言える
(例100の5/3乗=2154 400の5/3乗=21715 約10倍)
そこで実在する最高峰の装備を集めてみた
キングオブ廃のLV124のスラ14の魔攻【SLW=261K(エリ371%)→1229K】
+15ペリドット、ノルン*3、+15ジャキネク、+10全能、アドルフ
+15アクモ装備3点セット、+15マスロン足
ヴィシュタル50歳、ゴールドユニオンエンブレム
エンカ、ホリ、ライフ50でダメエン14!
スパスク、モンブラン、STRスク
ブローチ[ルビー]、ベルキアバター
結論
並程度のLV110 と 廃上位装備のLV124(エリ×SLW魔攻が920K↑の人)
LV124が狩りした方が経験値効率が良い
粋の良いLV110 の場合は
LV124がキングオブ廃ならば勝てる!
廃装備のLV110 の場合は
実存する装備でLV124が勝つことはできない
そして
並装備のLV110 が スクった場合
LV124はアイススクを使わないと勝ち目は無い
感想
けどね、狩りってのは沸きタイミングってのがあるから
それも考慮すると必ずしも上記が正しいとは限らない
結局はLV124がある程度加減をしながら攻撃に参加して
沸きタイミングを調整するのが良い(水書と考え方は一緒) - 90%の根拠はわからないな~
体感そんなことはないから - >>33=>>36なんか読んでいて悲しいですね。
>少しでも(微々たる差でも)効率よく狩りがしたい人は、
>攻撃して欲しくありません
>攻撃しちゃ駄目ってのに納得できないのは我侭かと
>効率よく経験値を稼ぎたい人には高レベは邪魔
攻撃して欲しくないという気持ちは分からなくはないけれど「攻撃しちゃ駄目」だとか…。挙句「邪魔」とかね。
それが我がままというのであれば、攻撃職が攻撃してるということに納得できないのも充分我がままですよね?
>そして一応言いますが、
>野良PTでそれは求めていません、色んなタイプの人が来るのが当然なので。
あなたの書き方だと野良PTに効率は求めてはいないけれど、野良PTには参加されることもある、ということですよね。
普段から「高レベルは邪魔」と思ってるあなたなら、もし野良PTで高レベルが参加し、なお攻撃を始めてしまったら、効率度外視の野良だと理解していても心の中ではいい気持ちにならなくないですか?心の中で悪態とかついたりしてませんか?
>転120↑でも誘われたり、(おそらく本心は誰も入れたがらないでしょうが・・・)
120以上、いや124レベルでも色々な人から狩りに誘われる人は実際にいますよ。
もちろん攻撃としてです。
理由は楽しいし上手いからです。見てて惚れ惚れする動きをするからです。
あなたのいう「効率」という面から見ればもちろんよくないでしょうけれど、狩りが楽しいから必然と狩ってる時間も長くなったりで、気付けば結構な経験値入ってるといった感じです。
>ただスレ主のような『PT中マズくなる』と言われた場合や
>自分より低レベで十分火力がある場合は攻撃せず、遠慮なく寄生(集めや支援)に徹します。
いやいや、自分が高レベルが邪魔とさえ思うのに、自分がそういう立場のPTに入った場合がこれですか?
それが判明した瞬間に自分から抜けたりしないんですね…。
それと集めや支援を寄生と一緒にしないで欲しいです。
他のことはまだわかるけれど、これだけは本当に解せないし気分が悪いので訂正をお願いします。 - 何もそんな揚げ足取りなレスしなくても・・・w
ただ支援や集めを寄生って言うような人とは、自分もPTは組みたくないが。
まあ>>36氏も、結果としてそうなっちゃっうってことを言いたいのでしょう。
水書とか率先して出すと言ってるしね。PTへ貢献しようって気持ちは充分伝わる。 - 悲しいかな 13アクモ装備 揃った124ヲリよりフルドピ110歳ヲリのほうが経験値おいしいんだよね^^;
DEがなければまだ差は縮まるんだけどDE14とかあった日には…
けどそういう場合は素直にごち!になりますと思えばいいと思うよ
124をまじめにクリアしたいと思う人なら攻撃我慢できると思うけど「しんどいから」「自動できるから」の人はしんどいかもね
124歳で攻撃出来るならソロのほうがおいしいかもね 俺TUEEEEしたい人はさ - つまり、皆「週末はスク使おうね!」ってことですか
- >>33=>>36>>39さん
気分を害された部分は申し訳ないです。
ええとですね、物凄い簡単に言うと
PTメンバーで高レベが攻撃する事を嫌がる人がいるなら
攻撃すべきでは無いと思う、という事なんです。
別の人で火力があるなら、自分が攻撃したいと言う気持ちをおさえて
別の方法でPTに貢献すべきなのではないか、
それが双方の為だと思っています。
『邪魔』と言う単語は、私に向けての言葉だったんです・・
もしも、私が攻撃する事で明らかに効率が下がるのに
「攻撃職だから攻撃したい」なんて言うのは我侭になる。と言うことです・・・
拙い文章力で申し訳ありません;
寄生と言う言葉を使った事ですが、
高レベによる「支援や集め」は私の経験では結構、嫌がられたんですよ(笑
低レベでも出来るし、高レベはPTに入るだけでマズくなる
装備が揃っていない人がやるべき仕事をお前(私)がやるな
みたいな感じでしたね。
なので私自身で自虐的に寄生と言う言葉を使ってみた次第です。
気分を害された人や伝わりにくい部分など申し訳ありません - 1Fは数が少ないから火力が低くても低レベルのほうがおいしいですよね。
高レベル高火力な人は2Fに行けばいいと思います。
1Fなんて高火力だと常に数匹(場合によっては沸き待ち)しか狩っていない状況ですよね。
そこまで1Fには高火力は求めていません。
高レベル者がアビス1FPTに入るのは、転110↑でエンタPTに入るようなもの。 - 昔、誰かがこう言ってたな、
「お前の為にPTがあるんじゃねぇ PTのためにお前がいるんだ!!」
言ってないかw - MMOって・・・クロノスって・・・。
苦しみ悩みながら楽しむものなのですな^^ - >>45そのセリフ聞いた事ある
確かクロノスやる前は高校のバスケの監督やってたな
その前はたしか大学のバスケの監督やってたな - オールフォーワン・ワンフォーオール
- 単純に野良アビスPTに何を求めるかによるかと。
多くの方が経験値ではないかと思います。
違う方居たら教えて下さい。
狩りが沸き待ちというのを前提にすると、
転生124が攻撃するより、2次転100~110歳の方が
攻撃する方が圧倒的にPT全体の経験値は良いです。
これはゲームの仕様であり、その仕様自体に不満があることと
124歳の攻撃の是非は別の話です。
転124歳で攻撃する人は何を求めてアビスに来てるのか疑問です。
スレ主への結論として、転124の方はアビスで他に火力が居る場合、
攻撃しちゃダメです。 - 問題は、
・124歳まずいから攻撃するなと直接言えずに裏で文句言う人
・まずいから攻撃しないでと言われても、集めやりたくないので拒否or無視し攻撃続ける124歳
このどっちかでしょ。
正直、前者の直接言えない奴はほって置けばいい。
この問題の発端は、個人の都合でPTを犠牲にする後者がいるからだと思うんだ。
相対的な話ですが、強い人は自己中心の人多いから・・・。 - 問題はもうちょっと複雑で。
放置で自動攻撃させたいためにptまたせて延々弓を隔離するとか。
薄い人は辛いどうこう言われますが結局は自分が放置したいための隔離だったりするわけで。
放置だとやっぱりptの皆様は楽しくないと思うんですよね。
年齢が上がれば火力はあがるわけで、殲滅は早くなる場合が多い。
なので、124歳が削るなとは言わない。
けど、放置は本当にやめてほしい。
放置していて支援さんがバフに行くと高齢の人にリダ移るわけで、もどってきた支援さんpt戻れなかったり、死んだまま朝まで放置だったり。
個人的には高齢火力と呼ばれる人にお世話になったこともたくさんあるので皆が楽しく遊べるようになるといいなぁと思います。 - >>51>年齢が上がれば火力はあがるわけで、殲滅は早くなる場合が多い。
いや、その場合はだれも124歳の攻撃やめろとは言ってませんよ・・・。
「高レベルが、明らかに経験効率悪くしてるケース」 が問題なわけで。
あと、放置狩りは、このスレの問題とはまた別かと。 - 効率PTなら遠慮、皆で楽しむPTは楽しむ
- 124でも124の攻撃は嫌だろうw
- >>53124で放置して別のことを楽しむんですねわかります
- >放置していて支援さんがバフに行くと高齢の人にリダ移るわけで、
>もどってきた支援さんpt戻れなかったり、死んだまま朝まで放置だったり。
スレとは無関係だけどこれは支援が悪い。自業自得。
普段からリダを意識しているんだから、自分がその場を離れるときなどは、次にふさわしいリダにバトンタッチしてから動くべき。
ややもすればそれがきっかけでPTを全滅させることだってあるんだしね。 - まぁまぁ
言いたい事は理解できます
リダが抜けようとサバ落ちしようと戻る時は高LVさんにリダが行くって事で
本来放置さんなんていなければ誰がリーダになろうと戻れるって事で - リーダーがレベル順自動優先になってたとは知らなかった。
抜けたらメンバー表の上から2番目の人に移るとばかり思っていた(´・ω・`) - あげ
- 誰か対策
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。