- 交流掲示板
- ODYSSEY公開テスト
- 『CRONOUS ~ODYSSEY~』プロジェクトチームです。
公式ページ告知にてご案内させて頂きましたが、
近日中に転生2次クラスを中心としたODYSSEY公開テストが開催される予定です!
現在プロジェクトチームでは、公開テストに向けて鋭意準備中です。
また、今回の公開テストでも、
リアルタイムな情報を発信するためにクロノスツイッターを利用し
公開テスト突発イベントなどをお知らせする予定です。
※クロノス公式ツイッターは公開テスト開催に併せて更新される予定です。
まだ利用した事がない方も、前回利用された方も、チェックしてみて下さいね。
転生2次クラスは勿論の事、新規マップやその他にも色々と仕様変更した
新しいCRONOUSをお楽しみに!
※日程及び内容は変更となる可能性がございます。
『CRONOUS ~ODYSSEY~』プロジェクトチーム
--------------------------------------------------------------------------
DATE:2010/10/01 21:32:00
TITLE: 『大型アップデート公開テスト』実施のお知らせ
『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
10月4日(月)17:00より、『大型アップデート公開テスト』の
専用ゲームプログラムの公開を予定しております。
今回の公開テストでは、「転生2次クラス」及び、
新マップに関する内容となっております。
公開テストの詳細につきましては、10月4日(月)に当告知にて、ご案内をさせて頂きます。
今しばらくお待ち下さいます様お願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------
◆公開テスト実施日程◆
○2010年10月4日(月)以降実施予定
※詳細な実施日及び、実施内容につきましては、
近日中に当告知にてお知らせいたします。
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。
◆専用ゲームプログラム公開日程◆
○2010年10月4日(木)17:00予定
◆公開テスト参加条件◆
○2010年9月30日(木)定期メンテナンス前までに会員登録を行っており、
ゲーム内にキャラクターを所持しているお客様
◆公開テスト適用キャラクターデータ◆
○9月30日(木)定期メンテナンス前までのキャラクターデータ
※誠に勝手ながら、2010年9月30日(木)定期メンテナンス前までのデータを使用させて頂きました。
お客様には大変申し訳ございませんが、ご理解・ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------
『眠らない大陸クロノス』運営チーム
--------------------------------------------------------------------------
◆専用ゲームプログラム公開日程◆
○2010年10月4日(月)17:00 未定 【10/4(月)更新】
※詳細な公開日時が決まり次第、
当告知にてお知らせいたします。
お客様には大変申し訳ございませんが、
今しばらくお待ちくださいます様お願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------
『CRONOUS ~ODYSSEY~』プロジェクトチームです。
10月8日(金)をもって、ODYSSEY公開テストが終了いたしました!
沢山のご参加を頂き、誠にありがとうございました。
頂いたご意見は全てプロジェクトチームにて確認し、
より良いアップデートになるよう、努めさせて頂きます。
また、お客様から「平日では参加が難しい」などのご意見を頂いた事から
ODYSSEY公開テスト第2弾の実施が決定いたしました!
週末の三連休に、皆様からご参加頂けるように現在調整中です。
詳細が決定し次第、公式ホームページもしくはブログにて告知させて頂きます。
公開テスト第2弾では、前回公開テストの不具合修正を行ったバージョンとなります。
ぜひ週末は、ODYSSEY公開テスト第2弾をお楽しみください。
皆様からのご参加をお待ちしております!!
※日程及び内容は変更となる可能性がございます。
『CRONOUS ~ODYSSEY~』プロジェクトチーム
- 今回は抽選じゃないのね。良かったよかった
- その他色々の部分に興味あるんだけど、
明言しないってことは大したことじゃないのか、
はたまたクラス間バランスなんかも弄ってるのか。
前者だよね、どうせ(´・ω・`) - 氷凍のあれのキーワードで優先とかなんとかの話は何だったんだろうね
実はキーワード入れてない人は参加できないとかだったりして? - >>3正しいキーワードを答えて頂いたお客様には、
今後開催予定の『公開テストサーバ【GM】イベント!』へ
優先的にご招待させて頂きます!!
となっていますね。 - イベント・・・どうせ2次転込みでのUWとか
じゃないかと邪推・・・ - 2次転生のテストなら新マップレベルのキャラ全員に渡して
動作テストしたら楽しめるんだけど。
既存キャラのデータ反映して何をテストするのだろうか。
既存キャラ一律に2次転生OKでテスト出来るのか?LV1で。 - ツイッターで告知というのはやめて欲しいなぁ(使ってないんでw
あと、前回の公開テストのときに、GMがゲーム内でアイテムを配布したんだけど、これもやめて欲しい。GMの登場に時間を合わせられないと、高補正アイテムが手に入らなくて萎えました。
公開テストなんだから適当でいいという考えもあるかと思いますが、ユーザーはある程度の手間と時間をかけてテストに参加するのですから、そこのところを運営は考えて欲しいです。
(特定のユーザーの要望に応えて、特定のアイテムを渡したということもあったようですが、これはもっとやめて欲しい) - >>7いや、前回は配布なかったら困るしw
前回は既存の防具全然装備できなかったし、装備弱すぎで参加者のレベル上がらなかったら、スキルも試せない。 配布なかったらテストにならなかったと思うけど。
配布に来る頻度が少なく、全然装備もらえなかった人が沢山いたのは問題だったと思いますけどね。
今回も、2次転生用MAPとかあるけど、その入場レベルに達するまであげないといけない訳で、既存防具が装備できなければ、また配るか何かしてもらわないと、テストサバでフル装備合成で作成とかになったら、なおさらやってられない。 - 実はずっと前から気になってたんだけど
職業の名前が変わってる
ナイト→ヴィクター
アサシン→アイドネス
ウィザード→ソーサラー
タイタン→ベルセルク
by wiki
マジシャン(奇術師、手品師)
↓
ウィザード(魔術師、魔法使い)
の予定が
ソーサラー(魔術、妖術、幻術、呪術)
やっと攻撃職っぽい名前がつくと思ったのにw
けど確かにかなり支援職寄りなので
この改名は正しいのかもしれない・・・
ちなみに他職もwikiとかで調べて比較
パラディン(聖騎士、高位な騎士)
ヴィクター(征服者、勝利者)
ヴァルキリー
(ヴァルキューレが由来。
オーディンやフレイヤに仕えた羽の生えた兜をつけた女戦士)
アイドネス
(これといって検索できず
冥界神ハーデスの別名か?しかしハーデスは男っぽいし 別名が山ほどある。。。
または歌姫ディーヴァ・エーミハーツの別名ハイネ・ノイン・アイドネスこちらは女性っぽいイメージだけど良く判らない・・・)
ウォリアー(闘士)
ベルセルク(バーサーカー狂戦士) - >>9「AIDONEUS」はギリシャ語で「隠れたる神」というらしいです。
ハデスの出生からの事情からギリシャではそう呼ばれていたそうです。
なので特にハデスの別名固有名詞ではなさそうですので、そのまま言葉の意味を取っているのだと思われます。
メールマガジン 【クロノス通信33】より
タルタノス戦争のスタートと共に「スケイプー」が残した子孫は、彼らの力を利用して世の中のバランスを取るための秘密結社を人間の世の中に残しておいたまま自分らは強大なエネルギーで空に打ち上げた島「ラピュタ」で これからの暗黒時代に備えて力を蓄えるべく、歴史の裏側に隠れていく。彼らが人間の世に残した「バルキリー」の種族は魔法で改造された特異体質を持った女性によって構成されている。もちろん男性もいたが、男性が持っている好戦性を警戒した人々は世に出て活躍できるのは女性のみに制限し、自分らに与えられた使命を守るために厳格な訓練を繰り返した。初期の「バルキリー」集団は「スケイプー」の子孫と交流があったと伝えられているが、時間が経つにつれ両側の交流ははまったく無くなり、「バルキリー」には使命だけが残るようになった。「バルキリー」は先祖からの使命である『世界のバランスを取る』ために 歴史の裏面で暗躍した。また彼女らは隠密に動くので、いつも顔を覆う覆面を着していた。彼女らは時間を早くしたり、延ばしたりする能力を持つなど、周辺の流れを変化することができる特異体質を持っていたため、 これを利用した自分らの戦闘能力を蓄えていた。「バルキリー」の主な戦闘方法は 敵に密かに近づいていって致命傷になるような攻撃をし、また密かに消えてしまうというのことである。歴史の長い間で「バルキリー」が活躍してきたが、彼女らの姿を目撃した事例が極めて少ない理由も彼らの隠密な戦闘方法のためである。「バルキリー」の最初の目的は「対立のバランス」だったが、タルタノス戦争が「オラクル」をはじめとしたクロノス勢力の勝利に終わってしまい、黙々と自分らの力を蓄えることに集中するようになったのである。彼女らが再び歴史に姿を現わしたことは「シドス」が動き始めたからであった。バルキリーの長老は「シドス」の動きは世界のバランスに深刻な脅威になると判断し、再びバルキリーを世の中に派遣する事を決めた。しかし派遣した「バルキリ」が一人二人と失踪して連絡が取れなくなり、長老会では深刻な論議をした。その結果、世の中に自分らの存在が明かされる事もやむなしとして、大規模の「バルキリー部隊」を派遣する事を決定する。バルキリーが開発して身につけたスキルの大半は戦闘で開発したものだったが、「シドス」を追うために集団バルキリーの投入が決定されることによって禁止された能力である「復活」の封印が解除された。これでバルキリーの能力は「シドス」を追うすべての人々の必須能力になる。そして、クロノス全域に登場した彼女らの能力を目撃した人々は彼らが重要な戦力であることを悟るようになり、彼らの動きに関心を集める。 - まあ私は前参加できなかったし
2次のスキルの状況(CT・範囲・硬直など)を体感と
スキルの実験(係数や表記にない裏設定実験等)をできるだけで満足だ - >>10おおw!
隠れたる神 ですか
たしかにテスト鯖では全身が透明なバルがいました!(バグだけどねw)
しかしそうなるとアイドネスだけ神クラスの呼び名ですよね
名前が重いような気もしますね^^; - せめて、前回テストに参加した人は
そのデータを引き継いで今回のテストに参加させて欲しい。
新マップ行くにしてもレベルや装備がないと
テストや体験することも出来ないだろうし。 - Gparaにも、クロノスの2次転生クラス情報
http://210.188.251.181/article/cms_show.php?c_id=22522&c_num=14
公式より新スキルの画像や情報多いのはなぜだ?w - 「アイドネス」ではなく「アイドネウス」でググればもうちょっと引っかかるかも^^
「Cronous」も時の神様である「Chronus」のスペルとビミョーに違ってたりでウィキペディアの曖昧回避泣かせですねw
>ベルセルク(バーサーカー狂戦士)
「バーサーカー狂戦士」って「喉が渇いてサースティと」か「俺が一番グレイテスト」とか「支援でサポートします」に似てる気がw - (バーサーカー,狂戦士)
これでb - マジシャン(奇術師、手品師、魔術師・魔法使い・呪術師)
マジシャンは魔法使い全般・・
ウィザード(主に男性の魔術師)対義ウィッチ(主に女性の魔術師)
ソーサラー(主に男性の魔術師)対義ソーサレス(主に女性の魔術師)
職として冠するにしても性別ごとに名称違う件
まぁ1次のバルキリーに男性いる時点で運営のおつむがかなりイカレテルんだろうけどw
せめて男性はバーバリアンにでも変えればいいのに。。
運営はいっぺんウィザードリィの英語版やったほうがいいとおもふ。 - がっかりした…
- >>18同意^^
アバターに見られるとおり、男バル≒拳闘士みたいな考えでいるから、
2次転生のスキルがシャドウスキ○みたいになる(ハーケ○w) - >>15おぉ、ほんとだ! ご指摘ありがとう
ブログの方ばかり見ててきづきませんでした。 失礼しました - ◆公開テスト実施日程◆
○2010年10月5日(火)19:00~2010年10月8日(金)10:30予定 【10/5(火)更新】
◆専用ゲームプログラム公開日程◆
○2010年10月5日(火)18:00 【10/5(火)更新】
3日間だけなのね。短いなぁ。 - どれだけ改正されてるか楽しみだな~^^
それにしても18時公開の19時オープンはちと長いよorz - ここでふと気づく。
…ワールド別に分かれてないような?
アリ鯖形式でのテス鯖が実現するのかな? - 運営さん忙しそうw
18時に更新されて公開は15分延びましたorz
ワールド別にしないとめちゃくちゃ重そうですね^^; - 時間過ぎてるけどまだ来ない^^;;;
- 運営さん焦らしプレイですか?(* ´Д`*)=3ハァハァ
こりゃ~19時にオープンされるんだろうか。。。 - 早くやりたくて、DL開始してから風呂なり食事なりしようとずっと待機してる俺乙
- 今出ました…
運営のうp時刻は18:17になってました。
プログラム重くてうpに5分もかかるのね^^; - 公開テスト用クライアントに繋がらない
あ、今繋がりました^^; - 展開がしねぇ
- カーソルも変わってて中々粋なことしよるw
- 焦ってDLしたらどこかに行ってしまったorz
再DLしてる俺お疲れ(><) - DL@40分・・・
今回はさすがに楽しみだ。。。 - 起動したらメンテ中って…オレだけか?
あ、入れた^^; - ♀ヲリの顔、ドーラン塗り過ぎ;;
経験値がマイナス表示^^; - バックアップデータのアイテム欄に
アークナイトがあって
倉庫移動、売却する事もできず。
転生2次クラスになれませんでしたorz - >>38共有倉庫じゃなくて、自分の倉庫に入れれば良いんじゃない?
アークナイトはそれも不可? - 39さん
レスありがとうございます。
さっそく試してみましたところ、
アークナイトを自分の倉庫に保管できました。
貴重なご意見ありがとうございました。 - テストサバ、意外と盛りだくさんですね。
詳細載ってないけど、やっぱりツインタワーも変更されるんですね。
マスター防具の合成は、意外と簡単ですね。 - スタート ランチャー押しても無も起動しません><
はて??
どなたか、御教授お願いします^^; - 環境も晒せないのに何を教えろというんだ?
- テスト鯖で仕様変更
ログイン時のエフェクトが変化
クリ時のエフェクトも格ゲー並に派手にw
はじまちが建物減ってスリム化・・・運営クロ城完全無価値にするつもりかw
(霊魂買いに行く以外・・・)
エンチャント時のハンマーが変化
てかテスト鯖ドロ率バフ付くけど
経験値110じゃ火炎平常鯖と変わらなかったw - はじまちの建物が減ってるのは、皆がinしてくるからラグ防止のために一時的に削除してるだけだよ
- >>42管理者として実行でいけない?
- 今最高レベルいくつぐらいですかね?
- エンチャできない・・
- 経験まぞいですw
フルドピ+神入れて1hで25くらい
もう終わろうとエンチャ祭りしようと思ってもエンチャも出来なかった。
元々3日しかないし、正直何をテストするのか意味わからんw - 100合成装備マスター専用orM葡萄から作れるのか・・
倉庫にあるM葡萄の価値あがるかな?それ以前に実装して転生する人いるのかな・・未転キャラ新MAP飛べなかったけど
幻影の塔は転生専用ダンジョンになるのかな・・ - 新ヲリのタイタンスピリット スキルレベル1で458752% 2で589824%防御力アップwww
- >>51○ベルセルクのスキル「タイタン・スピリット」のスキル説明において、
効果の表記が正常に行なわれていない現象を確認しております。
これのことかな? - +11真七夕の+1全スキルがないw
- マタリ腰が装備できたのに感動・・・
ジャキとベルキもできるのだろうか。。。
グラフィックが気になるw - 叩き不可色付け不可、そのうえ神祝入れても経験値マズすぎる
そりゃ二次転生のためのテストなんだろうけど・・・
未転者だって転生後のクロノスがどんなものか知りたいのにな
未転は来るなとでも言わんばかりのテストだぜ!! - >>55様へ
まだ、テスト鯖に入って狩りできるだけならまだいいよ
俺なんてINしても背景は真っ黒でアイコンは真っ白で
尚且つ、動き始めたらGameBinエラーでてすぐ落とされるのだから・゚・(つд`)・゚・
朝一のまだそんなにも人が少ない状況でこうなんだから><
PCは推奨並のものは入っているのに・・・このまま実装されたら、
新しくPC買うか強制引退だろうな。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!! - ラピスしか選べないぜ!
オレ様はエク住民だぜ! - とりあえず起動おかしい人は管理者実行で起動しましょう
大半の人が普通に出来る+クソスペックでもinできたので出来ないわけがないと思います。
再インストもありだと思います。 - 女ヲリ・・・マッチョすぎ><
大柄でもいいから女らしくして>< - 2次転生かっこよくなってるって
俺は思ったがな。
運営は本鯖未転キャラも2次転生できるよう細工しておいて
ほしかった。 - OS W2000
CPU ペンティアム4 2.2G
メモリ DDR 1.5GB
グラ GeForce FX5200 128MB AGP
プレイ出来ました - >>42自己解決しました。
>> 46様
ありがとうございました^^ - (今回の二次転生を)叩くこともしないで!でも色つけるのもやめて!><
というメッセージが込められているんですよきっと。。 - 昼の緊急メンテは叩き可能にするもののようですね
二次転用以外のアイテムが合成できなくなってません?コエ欠片6個の合成が出来なかった - 編集パスワード 112233
みんなで編集して情報を最適化しましょう
【装 備 可 能 一 覧】
武器全般(マスター専用武器以外)
アクセ全部
成長武器全部
盾全部
里
祝大天使、祝大魔王はバグで装備可能by公式(本来は装備不可能?)
KPB
マス葡萄シリーズ
マタ腰
ジャキエル腕
【装 備 不 可 能 一 覧】
聖冠、フレイヤ
イモータルクラウン
天使の輪、魔王の冠
パンプキンクラウンZ
マスター防具(タイタン、ガスト、レオニード、サーペント)
セイク、嵐、雷シリーズ
サムライ鎧
ディバイン装備(セス、ラロシュ、ヴィラ=J、カマラ)
【未 確 認 装 備 または 確認リクエスト】
ベルキ頭
マスター専用武器
公式にジャキ腕装備できるって書いてありましたっけ? - ↑にすでにのってるけど
全ての武器アイテム(イベント、くじアイテム含む)
・全てのアクセサリーアイテム(イベント、くじアイテム含む)
・サトゥヴァクラウン(+0~+15)
・インペリアルクラウン(+0~+15)
・一般、ディバイン、合成アイテムの『シールド』アイテム
※他アイテムについては現在装備する事ができません
公式くらいちゃんとみましょうよ(;><) - 誰かロリッて アクモ装備してくれないかなー^^;
- 既に㌔㍉ってマタリ腰の検証をしてくれたような気がするのorz
- スウィフト(クイックステップ)必要Lv19なのにインフィニティ・ビガー(攻撃と攻撃速度アップ※パッシブ)を10振りしないと振れない
から結局53Lvにならないとスウィフト振れないとかおかしいだろ - >>66公式通りならば
マスターブードゥーシリーズは装備できないのでは?
ゲーム内で装備できたとのレスがありました
あと先ほどゲーム内でジャキ腕の情報入りましたので更新しました - ディバ装備叩けるが
2次防具 合円で叩けない
前回テストでは合円使用可能でした。
(ディバ装備は今回からお披露目です)
バグでしょうか? - マス円で叩けたけど、それとは別の物かな?
- カタクリズム 必要LV50~ 必要スキルメテオ10ともうひとつを10
メテオ 必要LV65・・・ん?
カタクリズムの必要LV50なのに
振れるようになるのは65~のメテオが10になってからw - 気がついてる人はいると思うけど
幻獣の"チンッ"
幻獣の"ドスッ"
が復活してます - >>74ここに書かなければ、運営も気づかずに
無修正導入するかもよ? - ヴィクターの育成方法がよくわかりません。
ステ・スキルどのように振ればいいのでしょうか?
火力も出ないし悩んでいます。
実装されても育成で悩みそうです。
どなたか支援と攻撃の育成方法わかりましたら、教えてください。 - 塔はどのように変更されるのでしょうか。
テストに参加する暇がないので教えてください。 - +7M葡萄・呪符・坊主・ダイヤ・雷鳴合成できないんだけど・・・・
あと、2次ヲリのスキルアップスキルいいねb
スキル2UPにしておくと、1振りMB・バルハラまでもあがってた。
バグ仕様でないことを願う。。 - クーパーヤファビなども装備できるのでしょうか?
- 運営はここをチェックしてるかもよ?
こんなユーザーに得なバグ?を連絡帳で報告する奴はいない
それなのに書き込む奴って一体 - 正義感の強い人なら報告してもおかしくない。
「バクの不正利用許すまじ」
と常日頃からそう思ってる人。
見てて不快なのは相手が得になる時だけわめき散らす奴。
だけどチン血はPSで判別不能だったはずだから、最終的には色まで分かる人が今よりますます得するという事態まで見越して報告している可能性はなくはない。
そして運営は(最近の事例から)99%ほぼリアルタイムでここはチェックしています。 - PSの1回に出せる合計額が、
2G近くまで出せように変更されてました。
ただし入力できる桁数に制限があるので、
1つにつき、999,999,999クロまでしか指定できません。 - マスター成長が、しゃべるようになってました。
また、経験値の量も調整できるようになってました。 - >>83合計金額増えるとPSしやすくなっていいですね^^
限界は増やしてくれたほうがいいよねぇ2Gまでおkなら豆石とかも
PSできるし
クライアント消しちゃったんで
金庫に預けられる限界額とかどなたか調査ヨロ - >>85自分も気になったので確認しました倉庫は従来通り4G、手持ちは2G?が上限になってましたね。
現在表示バグがあるので運営に報告したいところですけど、
なぜか公式HPから蹴られるのでどなたかお願いします。 - 血の問題をここで書込む原因を説明します。
見分けられる知り合いがいますが、バグ不正利用したり、迷惑をかけたり
したくないので、頼まない。
二次血のPSを多く見られ、当然だと思いますけど、やっぱり気持ちが良くない。
運営は馬鹿じゃないから、このバグを知ってるはずですけど…
だから、ここで血の問題を書き込んでも、可笑しくない。
バレなんてないです。
バグ不正利用を防げないなら、皆は簡単に見分けられるようになったらいいかなと思っています。こうすると、バグは自動的になくなります。
何かバグ不正利用もなくなります。
恥を知らずにバグ利用者は嫌そうになりますけど… - >血の問題をここで書込む原因を説明します。
>見分けられる知り合いがいますが、バグ不正利用したり、迷惑をかけたり
>したくないので、頼まない。
>二次血のPSを多く見られ、当然だと思いますけど、やっぱり気持ちが良くない。
>運営は馬鹿じゃないから、このバグを知ってるはずですけど…
>だから、ここで血の問題を書き込んでも、可笑しくない。
>バレなんてないです。
>バグ不正利用を防げないなら、皆は簡単に見分けられるようになったらいいかなと思っています。こうすると、バグは自動的に>なくなります。
何かバグ不正利用もなくなります。
>恥を知らずにバグ利用者は嫌そうになりますけど…
ちょっと何を言いたいのか分かりません。
運営はここを見ていないのでバグを感知できない。
バグを減らすにはユーザーが個人個人でデータをいじれって事ですか?
いじるとバグが勝手に修正されるってことですか? - ようは、最初から血の色を表示させればいいと言うことかな?
もしくは、「チン」と、「ドスッ」を、仕様です!
てな風にするとかw
内部的に7色、7種類あるといわれているので、7種のドロップ音にするとかもいいねw
ああ、脱線しそうなのでこのへんで。 - とりあえず
「チン♪」「どす」はバグ(現段階で)
7種類存在するというのは仕様
「チン♪」「どす」で判断することは「バグの不正利用」
ややこしいことをするのは不正行為かな? - >>89????>>90どっちでもいいです。>>91「チン♪」「どす」で判断するのは不正ではない。
「チン♪」「どす」なくても、見分けられるのはバグ不正利用です。 - あーそれと>>88さん
PSで売られている二次血全部が不正行為により鑑定されたとはとても言えません
実際にテストサーバで色付けした上で判明した物かも知れませんので
「テストサーバで起こった現象がそのまま本サーバでも同様に起こるとは限らない」
というのが運営さんのスタンスのようです - >>93一時的に、二次血PSで売られている二次血全部が不正行為により鑑定されたとはとても言えません。
多くの二次血PSと呼び売りをこんなに長く続いては不正行為じゃないと何だろう? - 血の件はよそでやったらどうでしょう。
オデッセイには直接関係ないと思われ。 - とりあえず日本語の会話に戻すんだ。
話はそれからだ。 - 外人さんが一人混じってるようですね
- (二次転生100)未精錬レックス・アーマーの基本防御が478って有名サイトのSSで
見たんだけど、現状のマスタ葡萄鎧が未精錬で350、クラス別鎧が640
中間補正みたいだけどアクモシリーズとクラス別は着れる用になるって事なのかな?
そうしてくれないと鎧と足はめちゃくちゃ弱くなっちゃうし。
二次転生すると弱く成りますって使用じゃないよね? ちょっと心配になってきた。 - なんでヲリ装備なのにステ補正がINTなんだろう・・orz
- 図星で反応。やはり異国の方のようですね(´艸`)
- なんか妙に盛り上がってるのね
ようはテストなんだし見つかった変なことは報告して
修正してもらえばいいだけの話
細かな修正点で おっ と思ったこと
ウインドウモードで起動した時の
カーソルがタイトルバーまで移動する
画面中央上部に流れる運営のシステムチャットが
チャットログに残るようになった
運営ちゃんと確認しようぜって思ったもの
Lv75のディバイン防具で出ないものがあるんじゃないの?
新マップ2種での転生2次用汎用防具ドロップはいいけど
従来の転生2次で装備できない汎用防具のドロップは不要
転生2次用汎用防具に付くスキルが取得できない従来スキル
転生2次用汎用防具が通常MAPでもドロップするのは不要
幻影の塔が死にマップ化するのか?
もともとドロップがしょっぱいのとランダム移動で
人気がないのに転生2次用に変更になり
入り口は3箇所で中のモンスもひどい設定
ドロップしだいでどうにかなるかも?なんだけど
転生2次用装備品に使う素材は使いまわしのため何のためにあるのという感じ
インフィニタス雪道の設置モンスがおかしい
パントゥス(モンタヌゥス神殿に生息するのと同等)
ギガント(アメイラに生息するのと同等?)
この2種類は場違いモンス
あと、いい加減補正付かない白文字の武器防具のドロップなくしてほしい
まだ実装までに数回はテストする必要あるね - >>102ん?このまま実装するのがダメオンクオリティーでは?
- 七夕エンブレムの補正値が勝手に変ってますので此の侭実装は問題有々です。
細かいグラフィック弄って処理重くするなら前のままの方が良いです。 - なえます;;
会議の結果を反映してください! - というか2次転合成防具の合成成功率が頭が悪いと思う
+7で初期12%で500kで17%とか確実に課金クラコース
スペシャルを使うのを想像したらいくらかかるのかと思う
失敗で未精錬返却するところはエンチャ袋買ってねってことなんだろうか - バルの75歳ディバ防具
鎧腕足がドロップせんぞw - >>106低レベルの合成防具は必要ないと思われます
現状もマスターブラッド・ヘル・クリードが飾り状態ですよね
ブードゥーも篭手と足以外は需要が皆無です
ディバイン防具のドロップしだいだけど
テストでLv45↓の格安フルドピ状態を継続した状態でレベルを上げて
未精錬のLv75ディバインと現状使用してるアクセ&武器をつかって
LV70からエンタ森狩できるくらい防御はあるし火力も確保できました
必要なのはLv100以上の防具かな
5大首長防具は装備できるようにされたみたいだし
今後タウリエルのグリーブとアスモレルのアーマーも実装されるだろうし
そうなると全ての転生2次用防具は街装備の飾り化になる可能性も高いです
セットボーナスと防御力しだいでどうなるかは不明ですがね
強さ的にも現状のまま実装されれば
未転<転生2次<転生
となる可能性が非常に高いですが
更なる転生が実装されれば
未転<転生2次<転生<転生2次の転生
となりそうです
また現状転生2次のアドバンススキルがないこと
アドバンススキルが実装されその内容しだいでは
更なる転生を待たずとも
未転<転生<転生2次
となる可能性もあると思います
現状転生2次で優れてると思ったのは上位スキルも+スキル上昇の恩恵を受けること
マジの場合は片手でやっていくほうが楽になるでしょう
現状手探りな感が否めないのでまだテストの必要があるのですが
14日にオデッセイアクセ配布となるとそこで実装がくるのかな?
現状のまま実装されるとなると
115転生→115転生で手探りの調査用キャラが必要なような気がしますね - 某パラサイトで2次クラス防具合成手数料500kで
25→27%で確率低すぎると嘆いておられましたけど手数料不足じゃないかしら
M葡萄の初期+7での合成で45mだしマスロンだと117mかかるし
数十mで初期40%はあるのじゃないかなぁ - >>109ためしに手数料500mぶち込んだが確率27%だったどすw
- ソーサラーの感想
スキルの条件がついて圧倒的スキルポイント不足に
主な攻撃スキルは
メネイスブリザード (劣化版クリム 氷属性で4回攻撃 ただし対モンスじゃないと発動しない)
メテオストライク(劣化版の光 無属性で範囲もそこそこあるが 連射が遅く致命的)
が比較的安定していた
転生マジの爽快感には比にならないけど、一応コンボっぽい攻撃になってる
ただメテオストライクはマナコン振っていても一回で900↑のマナが消費するので
結構マナPOTを使う事に
アイス盾は使用中ヒールを受け付けないという弱点が追加
元々アイス盾中はHPが減らないからそれほど大した問題じゃないが
UW等では致命的な変更かも
今回ソーサラーの最大の魅力のドレッドフォースは
異常なまでに弱体化されていた
スキルLV60でも-20%ダウンと思われる
前回は-60%まで持っていけたが、この差がでかすぎる
ヲリのPBとは常時PBが優先的に効果が出るので
PB中のモンスにドレッドをしても問題はない
ドレッドに2以上振る価値が今のところ見つからない
振ったところで需要がない・・・
攻撃が弱体化し支援としての道が消え
ソーサラーはPTとしても必要とされなくなった為
転生するのならば相当な覚悟が必要
ディレイが長いためタゲ取りの能力が未転生以下で
しかもエフェクトがド派手なのに、モンスミリ削りじゃ狩りで邪魔にしかならない
(どれぐらい派手かというと、モンスどころか仲間と地形すらも完全に見えなくなる)
唯一の望みのドレッドフォースが異常弱体化されていることにより
ソーサラーをPTに入れようと考える人は少ないだろう
ソーサラー入れるなら、普通の未転マジか転生マジ入れたほうがまだ仕事がある
このドレッドフォースの異常な弱体化が一番の致命傷で
非常に悲しい結果になったTT - 前回のテストに引き続き、2次転生用防具に転生前のスキル(オーラ+1など)がついていますね^^;
- 2次ヲリだけど、正直PT足スキルの為に下位スキル10振りは厳しいかも。
またまたスキルポイント不足で嘆きそう。
前回のテストやってないから分かりませんが、どの攻撃スキルもバルハラより
範囲狭いですね。引き狩りもやりにくいし。 - >>94自演がバレて顔真っ赤にして自分のスレ消すのはいいけどさ、勝手に俺のも消すなよな。
今回はパス変えておこう。
ラビスのみさせていたたきます。 - 別のスレッドにも書いたことなのですが、
2次転生するとステータスの係数が上昇するようです。
バルキリー→アイドネス では以下のように変わります。
STRの攻撃力係数・・・1.2→1.4
DEXの攻撃力係数・・・1.5→2.1
DEXの回避率係数・・・5.4→5.4
DEXの命中率係数・・・5.4→5.4
STAの防御力係数・・・1.1→1.4
STAの最大HP係数・・・3.0→3.6
LVの最大HP係数・・・ 16.0→18.4
INTの魔攻係数・・・・0.8→未確認
INTの最大マナ係数・・1.8→2.1
LVの最大マナ係数・・ 3.0→4.0
クリ係数・・・・・・・未確認
攻撃力係数が上がっていたせいか、スキルの威力が下がっても
あまり気になりませんでした。 - ベルセルク用85合成防具コンカラー
セットボーナス:25STR、3クラススキル
頭防具は里でもセトボ発動です。
防具としての性能はマスクリより少し上くらいです。 - 今度は参加者全員が新規2次LV1キャラが作成出来ると嬉しいんだけど。
コロッセウムの様な感じでやると面白いと思うのですが。
全職どの様な姿か確かめてみたいです。 - ◆公開テスト実施日程◆
○2010年10月8日(金)20:30~2010年10月12日(火)10:30予定
◆専用ゲームプログラム公開日程◆
○2010年10月8日(金)19:45
◆公開テスト参加条件◆
○2010年10月7日(木)定期メンテナンス前までに会員登録を行っており、
ゲーム内にキャラクターを所持しているお客様
◆公開テスト適用キャラクターデータ◆
○10月7日(木)定期メンテナンス前までのキャラクターデータ - またやるのか(・ω・)
- あれ、前回獲得経験値5倍じゃなかったっけ?
- はじまちのマエルから、ファブリカ平原いけるように
なってます。 - あのまぞさで5倍はないと思うよ。
- おぉ~前回はドロップアップだけだったけど
今回は経験地アップもされるんですね^^ - テスト2回目やるならやるってあらかじめ言っておいてよ
1回目に力使い果たしちゃったわ - 2回目なのに、コラプターの鎧腕足出ないの直ってないじゃないか
- また、LV1からなんて萎えてしまいそうです。
4日ではLVも上がらないし検証もできません。
せめて10はほしいなあ・・・ - ソーサラーのドレッドフォース戻った^^
ちょっとディレイが長くなったけど
十分支援としてやっていけるレベルだと思います^^
フルドピ&ロリ書まみれとは言え、LV65で平原ソロ?ができてしまう
その防御性能のすごさに感動
PTでの役割が少なかったマジにとっては嬉しいことこの上ない
逆にこれだけ防御性能が優秀だと火力面をこれ以上強くしたら
世の中ソーサラーだらけになってしまうので
バランス的に火力は今のままぐらいで良い気がします
今後のマジの道が決まった気がする
完アイウ7~8本揃える→二次転生
成長装備できるLVまでは攻撃スキルを振って
LVが到達したら全て忘却し支援へ極振り
ソロ時=完アイウ常時変身
PT時=デバフスキル極(防御↓、命中↓、回避↓)で支援
UW時=エクシリス極(PTのマナ値↑)で転マジとPT
※UWで俺TUEEEしたい人は転生しなければOK
魔アイウの変身時のディレイが非常に残念なので
今後どう修正されるかで、相場は揺れ動くと思う - >>126コラプターの鎧は1回目で拾いました
しかしかなりピンポイントだと思われます
1回しか拾ったことがないので - >>129マジですか!!
平原隅から隅まで回ってるんですが
全然落ちないのでドロップ該当のモンス
配置し忘れてるのかと思ってましたw
できればどのあたりで落ちたかおしえてもらえませんか?^^ - 2回目はかなりスキル改正入ってましたね^^
あれならソーサー?でもいけそう(´ω`*)
欲をいうなら無属性の広範囲攻撃が欲しいくらいw
他は問題ありません@@b
あの感じならスキルがめちゃ足りないとかもなさそうだし^^
運営さんがんばれ@@b - 相変わらずコラプター鎧腕足出ない^^;
ドロップアップ中のロンクエが祝円ばっかでるみたいに
ドロップアップのバフついてると
ドロップするもの固定されやすくなってない? - 私は75装備出て40装備がまったくドロップしませんでした^^;
40装備を揃えるのに平原で2時間も篭りましたもんw
その間75装備(全職)はボロボロに落ちて萎えましたw - アイドネスは酷いですねえ…
防御が紙なのは仕方ないとして、火力が低すぎる…
一次転生に比べて範囲攻撃のディレイは短いですけど、火力も低いし範囲がとにかく狭い。
同じレベルで同じアクセと武器で同じ狩場で比べても、刈りスピードは一次転生の時の方が速かったです。
しかも範囲攻撃は2種類使うから、POTが間に合わずコロコロ死んでしまいましたorz
PBのようなスキルがあるので、あの紙防御で先導でもすれば良いんでしょうかね…
正直バル続けてこれたのは、2次転生とかでバランス調整入ることを期待してたからですけど、このまま実装しか無いなら引退しか無いかなあと思いました。
そして、攻撃が弱いからと言って二次転生して支援職やるなら、転生しないでDEがあったほうが周りにも良いし、転生するメリットが無さすぎると言う感想でした。 - ちょろっとテス鯖やっていちお2次転生してみたけど
興味ないわ~
でもなんだかんだで2次強くなるでしょ 根拠はないが - 私は引退かな~
こんなにも汚いグラじゃ、やる気起きない
デザイナーのセンス疑います
チビで醜いキャラで遊んでも楽しくない
木曜日実装されてしまうんだろうけど、とてもがっかりしています
ヴィクターぜんぜん強くないし
あぁあ、残念 - 何故、こんなにもディバイン防具が揃いにくいんだろう。
何故、合成防具もドロップするようにしないんだろう。
全然テストになってない…防具が揃わないから防御が紙だし、アメイラ辺りで嫌になってくる。フルドピでも痛いとかどんだけ。 - 二次転生
支援機能の分担がなく
やたら攻撃系スキルが多い
ソロゲーになりそうな気がする
過疎対策のつもりが過疎が加速する - 他のRPGの様に、例えば
ウォリ系・・・直接攻撃/直接防御 魔法に弱い
バル系・・・・遠距離攻撃 弓兵役割 中攻撃/中防御
マジ系・・・・魔法攻撃/魔法防御 直接攻撃に弱い
パラ系・・・・回復魔法 僧侶系役割 弱攻撃/弱防御
各職の違いをもっと強調してソロよりもパーティプレイで遊ぶのを
中心にした仕様の方がゲームとして面白くなると思うんだが。
クエストも唯モンスの数をこなすのではなく中ボス戦の様なもので
種類も10レベル毎に5種類位ずつは欲しいものです。 - >>137全く同感
1回目は75歳でタイムアップ
2回目は55歳で疲れたw
テストなのに全くテストになってない>>139それぞれもっと特化してほしい
もしくはそれぞの職に
攻撃、支援、ネタ職の3職くらい育てていけるようにしたら
付加価値いっぱいつかれれるのに
ボスドロップは素材だけにするべき
エンチャは普通のドロップにしてほしい
両方ともボスにしたらすぐに価値下がって
ボスできない人モチベーション維持できないよ^^; - テスト鯖の目的は致命的な不具合やバグがあればそれを発見する事であり、クラス間バランスなどは実装後に変更可能なので早期に調査する必要がない。
1回目75歳2回目55歳まで不具合もバグにも出くわさず進めたのなら十分テストになっており、結果は良好であった、という事だと思います。
キャラクターバランスなどは今後の調整に期待しましょう。 - 2次キャラの見た目がやばいのが本当に辛いです・・・
女パラはまだマシとは言え、旗とのサイズ差がアンバランスすぎるし。
バルがバロン持ったときのポーズも、あれなら棒立ち状態の今のほう
がまだ・・・ぬーん - ウーノスの祝福の石が消えました
(バフ欲しい人は、悪魔の平原の中は残っているので、そこでタッチOK)
何故消えたのか?と考えたら
消えた時期と同時期ぐらいに、ウーノスでアザ&ゴルのクエが発生して
一斉にモンスが消えましたよね?
(ここまでは仕様通り)
もしかして、あれが原因で石も一緒に消えちゃった?
あのクエ前後の石の存在の有無、記憶ある方いらっしゃいますか?
幻影の塔で帰還書、もしくは死亡すると座標0:0に飛ばされます。
一歩動くと落下死
幻影の塔がホームなのでリログしても0:0で復活w
テレポ系のスキルは届きません
フリポ無かった場合脱出のコツ知らないと詰み状態
修正されるまで幻影の塔は行かないほうがいいです
マジの氷とソーサラーの氷の質の違いを調べていたら
あることに気がつきました
ソーサラーの氷とは(フリックルアイス、メネイスブリザード、そしてカタクリズム)
※カタクリズムはダメージ計算は無属性だが、状態異常として氷系統の属性があるみたい。謎だ・・・
ウエイル&マジ氷 で モンスが止まる
ウエイル&ウインド で一部のモンスが止まる
ウインド&マジ氷 でモンスが止まる
(ここまでは今までの仕様)
ウエイル&ソーサラー氷 で モンスは止まらない
ウインド&ソーサラー氷 でモンスは止まらない
ウエイル&ウインド で止まらないモンスに ソーサラー氷をすると止まる
ウエイル&マジ氷 で 止まっているモンスにソーサー氷をすると動き出す
ウインド&ソーサラー氷 で止まらないモンスに マジ氷をすると止まる
これはどうやらバグではなく仕様みたいです
ここからは仮説ですが
少なくともクロノスには移動を止めるスキルの種類は4つあるみたいです
A属性・・ウインド
B属性・・ウェイル
毒属性・・スタン、毒
氷属性・・氷、新氷、フリックル、メネイス、カタクリズム、ゼンド変身の氷
同属性のスキルは、あとから上書きされるみたいです
別属性のスキルは効果が足し算されて、どんどん遅くなり
その対象の移動速度数値を超えた場合、止めるみたいです
なのでスタン中に毒喰らうと上書きされて動けたり
新氷に氷あてると上書きされて解除され
氷に新氷あてると上書きされて今度は止まったりするみたいです
あとはバインドがどの分類に入るのかが判れば
UWで相手を効率よく止める事ができるかも - ざぁ~と全体を斜め読みすると
パラ・・そんなに強くならない二次転生する必要性低い
マジ・・・火力は下がるが、支援としては使える
ヲリ・・・とにかく見た目が嫌
バル・・・何もかも最悪
こんな感じ? - パラ弱いって言うけど
スラと比較するからじゃないかな?
各スキル単体はスラに劣るけど
直進性範囲スキル2種
エクソルサイズ・ウェイ(追加で火ダメ、火耐性のモンスへはダメージ減)
クルサダーズ・ウェイ(複数回ヒット、エンタくらいまでのモンスならバインド属性)
周囲攻撃
ディバイン・テンペスト 周囲攻撃でそれなりに範囲がある
単体攻撃
ディヴァイン・ランス 少し離れた位置からでも単体で攻撃できる
押しっぱなし&スラだけで楽勝だった簡単な操作が
複数のスキルを使い分ける必要があるキャラへ変貌
確かにスラより連射性はないし範囲は狭いけど
その辺はスキルの使い分けでカバーできると思う - >>143幻影0:0のは前回もあったけど今回も直ってなかったので報告済
出るのは簡単
画面回転させて手前に床来るようにしてから床クリックで落ちないで戻れる
初見でも抜けれるっしょ - というかヲリのチャージ
1回目テストで持続20秒
2回目で持続5秒
発動して1回スキル打つくらいしかできん
コレの存在意義がわからなくなってきた
いくら攻撃キャラのヲリでも5秒じゃ微妙すぎて…
ちなみにジェノサイド防具の合成確率ですら12から17%だったぞ
マスロン1個しかなかったから1回しか試せなかったけど
200mとか突っ込んだから間違ってはないと思うけど - 新装備ヲリの合成ですが
レックレスに関して:
+7で 初期12% クロ入れて 5%UPで17%
+9で クロ入れて 37%でした。
+11で 97%
+13で 100%
以上です。
+10から確率格段上がるようですね。
*+7で合成する人殆どでしょうから
運営のkクラ、スペクラ消費狙いです。 - 今更だけど、使えない防具やアイテムがあるなんて仕様やめようよー
つまんねーよ、そんなの・・ - しかし、今回の実装はクロノスで
やる事なくなった人向けと考えとく感じでokかな(-。-; - バルしか転生してないんで今回他職のことわからんのだが
2次転生もバルが最弱にかわりないのかね? - パラの二次転弱いですか??
70でアイスもロンも余裕で戦えるほどだけどなあ。。(装備は40のまま)
上でアイドネスの各係数の変化を挙げて下さった方もおられるけど、
これだけ変わったらかなり強くなるとは思うんだけど>>148この確率って運営が決めてるの?トカゲでなくて?
仮にそうだとしても、本気でKクラスペクラ狙いならば+10以降も渋い数字に設定するか、30~40%くらいの微妙な値で攻めてくる方が賢い気がするが - ウォリアー→ベルセルクも調べてみました。
STRの攻撃力係数・・・1.6→2.2
DEXの攻撃力係数・・・0.5→0.6
DEXの回避率係数・・・2.0→2.6
DEXの命中率係数・・・2.0→2.6
STAの防御力係数・・・1.2→1.6
STAの最大HP係数・・・4.0→4.8
LVの最大HP係数・・・ 20.0→22.75
INTの魔攻係数・・・・無し
INTの最大マナ係数・・0.6→0.8
LVの最大マナ係数・・ 1.8→1.83
クリ係数・・・・・・・未確認
100分の1の位まであることに気づいて
アイドネスの方を再計算してみたところ、
Lv-マナ が 4 じゃなく 3.99 かもしれないことを発見 - 今回のテストも、クラス別マスター防具装備不可でしょうか?
2次転生のLv100用新防具、全部揃えるのだるいなぁ。M葡萄でしのぐかな。 - ごめん、テストだけなのにもうおなかいっぱいなのはなじぇw
本鯖実装で、同じじゃないことを祈ります。ナムナム - バルは間違いなく弱体化ですね。
攻撃としては現在の転バルでも
他職とくらべて見劣りする現状ですが
2次転生後も
HP→少ない、防御→紙、攻撃→弱い、スキル→微妙
とりあえずPTで狩りするとして考えるならば
PB効果のあるスキル
自分へのタゲを強制的にはずすスキル
PTの命中と回避をあげるスキル
モンスのクリ確率減少スキル
があるので完全支援型しかないかもしれません・・・
HP少なくて防御が紙ならば、攻撃は最強クラスであって欲しいですね - >>154マス葡萄も装備できないですよ
転生2次は転生2次用防具しか装備できないです
例外は
里・インペリアル
従来の盾全て
運営の注意書きに記載はないですが5大首長防具(マタリ帯・ジャキ腕・ベルキ頭)
しかも職別なので使いまわし不可です
装備はそのキャラ用に作るしかないです
転生2次の防具制限がこのままくるのなら
里の価値上昇ですね
各職LV100防具はマス葡萄の上位版ですね
防御やステの数値が同精錬のマス葡萄よりかなり↑ですが
クラス別マスターに比べれば防御はかなり下になるっぽいですけどね
上記に書かれてるようにステ係数がかなりいいようなのか
適当な装備でもかなり上位の狩場で狩できますね
テストなので一部を除いて進入レベル制限が-10なのですが
問題なくさくさくソロで狩できます
フルドピって状態だったのですが
同様に育てた時の転生キャラを育てていたときよりも余裕で楽でしたよ - アイドネス弱いって言われてますが私はそうは思いませんでした。
ロリ書やドーピング使ってるとは言え、
装備の準備が不足してる状態で転生した割に強いと感じました。
装備の組み合わせや育て方、キャラの操作等に問題があるのでは?
上に書いたとおりDEXが攻撃力に与える影響が大きく上がってるうえに
ジラット・スラーター(攻撃力アップのパッシブスキル)があるので
鎌装備とかでなければ攻撃力は出るはず。
STR依存の武器だとスキルの威力が下がってる分魔攻は落ち、命中回避も低い。
範囲攻撃2種類を重ねられますが、敵が多いうちはナイフ・ファン&少し移動
敵の数が減ってきたらポイズン・フォグや単体攻撃と重ねる。
痛いならディコンセントレイションを切らさない。
確かにHP防御は低いですが、アメイラ辺りまでなら
「やられる前にやる」が可能だと思います。>>164>わざわざ小技使って攻撃するより、一次転生バルでゴリ押ししたほうが狩り性能は良いと思われます。
バルキリーの操作で小技使わないんですか?
DEさえ切らさなければ適当に攻撃スキル垂れ流してるだけで仕事を全うしたことになると思っているんですか?
そんな人には1次転生をするメリットすらないと思います。
スキルの組み合わせをいろいろ試して状況に応じてそれらを使い分ければ
未転ヲリとは比較にならない強さになります。
ちなみに私はいろいろと試行錯誤をしているうちに面白い不具合を見つけました。
「ハイド」の効果時間中に死亡するとステルス効果が1度ログアウトするまで残るという重大な不具合です。
転落死でも可能なため、寄生に持ってこいの不具合なので運営に報告しておきました。 - 通常鯖でアイス雑魚殲滅(神祝あり、石版タッチ無し)
転生マジLV80→LV87(10回ぐらい死亡^^;)
テスト鯖で同じ事をやって(神祝アリ、石版タッチ有り)
ソーサラーLV83→LV84(一回も死亡無し)
テスト鯖が経験値2倍ってのが本当なら
相当まずいですね・・・・ - クラス別マスター防具、売りが増えてきたな・・・>>157前回から適用されてた2次転生の仕様については大体わかるのですが、>>65によると、前回のテストサバはM葡萄装備できた(?)のが、今回はダメだったんですかね?
Lv100までは痛ければ支援職でもいいかと思ったけど、経験もまずそうなので、85用防具も準備してソロもしないときついかな。
ギルメンと一緒に作って使い回しとかできればいいけど、同職のギルメンいなさそうだ・・・ - 2次転生用防具がクラス別なのは、ある意味いいと思う。
時間はかかるけど作る楽しみが増える。
葡萄・M葡萄などの装備が値上がり→合成活性化。
合成は低レベル者でもできるしね。
ただ、苦労の割りにセトボがしょぼい。
本鯖でも仮にアクモ装備が可能として、汎用性があってあれだけ強かったら
2次転用装備作る人少ない気がしますね。(鎧・足以外) - 2倍、フルドピ+ヘボ装備+ソロ+神祝+水10枚使用
で半日で90歳までいけたので、普段、神祝使っていない
自分としてはそんなにまずいとは思わなかったが、
本鯖いったら神の祝福[週末パッケージ]でも買わないと
きつそうだ・・しばらく次回の転生がないんだからそんな
焦って上げる必要もないんだろうけど・・
本鯖でもギガントが初期から倒せるなら
転生していないギルメンにレベ上げ手伝ってもらえば
フル支援もらえば楽勝な気もする。
ダメアブもらってフリポで移動とか
DE15とかもらったりとか・・
自分はSTA極 + 盾極
後、2次転生専用MAPでは通常くらいの経験値入るように
なっている?なっていければ・・した方が良い気がする・・
最後に、初期の防具が強すぎな気がする。
そのわりに、2次ディバ防具が弱い。
これはバランスを考えた方がよい。もともとキャラが強いんだから・・
2次用、ノーマル武器、ディバ武器とかも欲しかったな・・
+9装備できてしまうと+1とか落ちても意味ないしw - 2次転生用防具は
合成用の素材防具を考えるといまいちですね。
このままだと、せっかくの専用防具も
見向きもされずに
ベルキ頭、ジャキ腕、マタリ帯で
安定になると思います。
1回目のテストでは上記3点は
装備不可の予定という感じだったので
それを装備可能にしたために
釣り合いが合わないようになったと思うので
再度、専用防具の強さを見直して欲しい。 - >>158わざわざ小技使って攻撃するより、一次転生バルでゴリ押ししたほうが狩り性能は良いと思われます。
個人的にアイドネスは未転ヲリに似ていると思いました。
一撃の火力は低く範囲は狭いが、連射が出来てPBやシャウト(適用範囲は狭いですが)があるからです。
火力面では未転ヲリに若干勝ると思われますが、総合的に将来性も踏まえて考えれば、未転ヲリにも劣ると思います。
火力が下がり、DEを超える支援スキルも無い以上、バルが転生するメリットは無いでしょうね。 - まあ二次転生しなきゃならない義務は無いんだし、好みで転生すればいいんじゃないかな?
鳴り物入りで投入される二次転がそんなんじゃちょっと寂しい気もするけどw - 1次成長武器装備可能ですが変身不可って・・・何??
- ベルセルクのチャージ、Lv.21から持続時間が4秒になりました。
伸びるならまだしも、短くなるって…もたついてたら、スキル発動する前に切れそう。
攻撃するまでスキル持続(攻撃したら切れる)とかの方がいいのでは…。 - 3次転生がないなら2次転生しないんだけどなぁ~
クロノス終了までやるつもりだから2次転生しちゃうかも~ - >>166ジャドは普通に変身できましたが?
ファビアンは不可でしたけど。。 - 1次成長は変身可能
マスター専用成長(2次成長)が変身不可です
強化成長も変身可能でした(魔ジャド - なにはともあれ
1次転生レベルを反映させて欲しい!!
以上。 - >>171激しく同意
- ソーサラー係数
STR攻撃・・・0.5 → 0.8か0.9
DEX攻撃・・・0.8 → 未計測
DEX回避・・・1.8 → 2.4
DEX命中・・・1.8 → 2.4
STA防御・・・0.8 → 1.1
STAHP・・・2.0 → 3.0
INT魔攻・・・1.3 → 2.0 ←ここに注目
INTマナ・・・4.8 → 5.7
LVHP・・・14.0 → 16.0
LVマナ・・・4.8 → 5.7
(1/100以下は計測せずに、簡易計測の結果)
これがどれぐらいの差なのかと言うと
光26K出せる未転生にこの係数を代入すると33Kに
つまり、火力は常時スパスク並の強化
HP、防御もかなり強化
メテオ60にすると
LV115付近でスク無しで魔攻70K(必中・範囲・無属性)ぐらいになる計算
スク入れれば、ちょっと弱めのメローが範囲になって、しかも絶対当る感じ
ステ係数が変わる → 125転生での恩恵(差)が変わる
と言う事にもなるので 注目の数値 - とにもかくにも
自分の想像したようになっていないと
脳内補正で都合よく弱体化させて
「使えね」
との結論を出してる人があまりに多いことがよ~く分かりました
思い込みってこわいですね^^; - アイドネスが弱くて使えないって言ってる人多いけど、まだ分かんないでしょ?
2次転生のアドバンススキル(あるのかな?)がまだ分からんし、それぞれのスキルレベルが上がったら、意外とPTで重宝するスキルもあるかもしれないじゃないか。 - たかがテストで少し試しただけで、
弱いとか引退するとか言う人は放って置けばいいんじゃないですか?
ダナケン氏みたいに検証したり、色々試して強さを計る人の邪魔になるだけですし。
今、使用されているスキルでも
最初は使えないから、死にスキルみたいに扱われてたのもありますしね。
ベルセルクのチャージですが、5秒間の使用時間でも自分は使えると思いました。
特に他のスキルと併用しててもディレイ時間は気になりませんでしたしね。
何よりも攻撃力数値が使うのと使わないとでは全く違いました。
(80Lvでも20kぐらいの攻撃力の差がありました) - 先ず、運営!通信回線を通さないテストをおまえらで徹底的にしろよ!だねw
で、検証することはご自由にどうぞ。
しかしながら、それらの検証結果が参考になるかどうかは皆無でしょうね。
高性能PC廃キャラ仕様でも、低速度通信回線を通してのテストで有ればなおさらでしょう。
プログラム開発テストする場合、様々な箇所からチェックルーチンに飛ばすし
処理が重くなるでしょう。ま、盲信しないように。。。 - 他スレでも出てたけれど、自分にはバルが使えないだなんて信じられない。。
未転のCFCHキャンセル(ともにスキル攻110k↑)の削り方はマジ半端ないし
転バルのシグマアサシネなどなどコンボはジャキもサカンもそのまま骨になってる
バルキリーが使えないと思ってる人はきっと周りに上手いバル使いがいないだけだと思いますよ
(あ 自分はバルではないですよww) - 操作方法が多くなったからつかえねーっていう奴も多い
Pスキつければ二次は全部使えないわけではないよ
BOSS狩りとかそういう部分は仕方ないとしても^^;
マジさんなんかは特に不便に感じないんでは? - というか弱い弱いって騒いでるやつらは火力数値しか見てないからでは?
Pスキ鍛えたキャンセル技使えば某ラピスマジと相打ちできるソーサラーの火力にビックリだよ、うん - とりあえず魔攻の表示
エリ計算して表示されるようにしてほしいわ
クリ係数も3職なるべく近い値にしてほしい
シグマよりデルフィンあんなに削れるのが納得いかん - >>180「という、か弱い~」
初見↑のように読んでしまったや内科医!w
こういうこざかしいことと無関係の所に・・・強者は存在する・・・!(赤木しげる) - やっぱあれかな、片手のが強い韓国仕様をプログラム変更無しに導入するためのチャレンジ?
- >>181削りたいならアサシネ振りなさいw
あと、クリ係数違っても、結局その分のスキル威力を調整してあるから、クリ係数の問題ではない。 - 係数?
どのようにして出したのかな?
理解不足です。 - シグマよりデルが削れるって。。。
それはクリではなくパラにはクリブロがあるからじゃないですか?^^; - なあ、今メルマガ読んだんだが14日、本実装とか言ってるんだが夢か?
バグ、不具合だらけなのにもう実装とか狂ってるとしか言いようがないんだが - というか弱い弱いって騒いでるやつらは火力数値しか見てないからでは?
Pスキ鍛えたキャンセル技使えば某ラピスマジと相打ちできるソーサラーの火力にビックリだよ、うん - >>186氏
ちょっと意味がわからない
だから181氏は「クリ係数を同じにして欲しい」とおしゃーているのかと…
全クラスクリ係数を同じにするのは面白みに欠けてしまうので私的にはアレなのですが、とにかくバルはキまった時のダメージは他を寄せ付けないくらいえげつないと楽しそうww
パラのクリブロのクリ係数も上昇するというのはちとチート(かけてません)くさいほど優秀なスキルですしね
アクセを使わないでクリティカル発生率をMAX確保できるというだけでもかなりの待遇なのに、さらにダメージまでうpだとかどんだけw - >>188のレス俺と同一なんだが身に覚えがない投稿だw
バグかな・・・。>>180デル>シグマなのはもはや仕様と思ったほうがw
クリブロでクリ取れるからエリ優先できるパラ+クリブロでのクリ係数上昇でデルのダメージが素晴らしく増えるから諦めるしか・・・
バルが一撃必殺職ならバルにこそクリブロつけるべきなんだがな。>>184アサシ振るとシグマ振るスキル足らなくてDe削ると野良PTで叩かれることに頭を悩ませています。
DE残したままアサシシグマ極するとどっかでスキル足らなくなる・・・。>>187全然準備してないぉ^^
夢であってくれwwww - メルマガにて14日実装が決まってるが
実装間際のドタキャンは過去になかったわけではないので
当日のメンテが明けるまでは分からない
実装時に直ってないとまずいもの
ディバイン防具のドロップ
LV45は全部ドロップしたと思うけど偏りが激しい
Lv75は全部位ドロップする職がなかったこれまた偏りが激しい
雪原の配置モンス
パントゥス 生息域 モンタヌゥス神殿
ギガント 生息域 アメイラ
ベルク 生息域 ラヴァストーン
他にもいたはず レベル制限的に不釣合いなモンスの配置
装備可不可の仕様
里・インペリアル・従来の全ての盾・5大首長防具以外
全て転生2次用しか装備できないのかどうかの部分
装備品のドロップ
ディバイン防具は平原・雪原だけなのか?幻影の塔では落ちないのか?
転生2次用汎用防具は転生2次マップだけのドロップなのか従来のマップでもドロップするのか
ツインタワーの実装内容の吟味
ここでは話題に上がっていない幻影の塔と絶望の塔
幻影の塔 入り口3箇所
進入レベル制限の上限と下限があるようだが表記がないため分からない
1箇所目 1F → 2F → 3F か?
2箇所目 3F → 4F → 5F か?
3箇所目 5F → 6F → ・・・ モンスが強すぎて確認できなかった
3Fですでにモンスがアメイラ級、設置モンスも問題ありすぎ
絶望の塔 入り口5箇所
こちらは進入時にレベルが違ったらレベル制限の反応がある模様
塔と言いながら地下に入っていったのは驚いた
モンスが強すぎてどうなっているのか分からなかった
どちらも最深部は10F?
現状の塔とはかけ離れた仕様になっているのにぜんぜん話題に上がっていないのが怖い
へんなバグが潜んでなければいいんだけど
どんなボスがいるのかドロップがどうなのかぜんぜん分からなかった
現状のダンタリオンシリーズがドロップするのかも分からない
スキルの仕様
ディレイタイムおよび効果範囲および持続時間
この重要な仕様を1回目と2回目で変更しておきながら
今回のテストにおいてプレーヤーの意見を聞く場を設けていない
不具合報告に合わせてどれくらいの意見が言ってるのか不明
実装は絶対に早い見切り発車過ぎる
まったくのさらの状態でこの4職が選択できて遊べるのならこのままでもいたし方がないが
転生職を115以上まで育てた状態で遊ぼうとは到底思えない
遊ぶとしたら115-115の最速転生2次でしか考えられないかな - つうか、なんで転生(1次)の別ルート職にしてくんないの?
転生(1次)するとき、マスター転生かクラス転生かでいいやん - >>185ステ係数は
ステ増やして、どれだけ数値変動するかで計算してます
クリ係数は
素手で人を殴って
攻撃力Aのクリ時のダメージ=攻撃力Bの通常時のダメージ
の時、B÷Aで計算してます - 想像なのですが、ヴィクターのネメシスやアイドネスのポイズンは
パラやバルでもボス狩り出来るようにするためのスキルっぽいですね。
テスト鯖ではその効果を確認できなかったのですが、
単体攻撃限定のシャウトと言ったところでしょうか。
ベルセルク 自身のHP防御アップのスキル&敵の防御ダウンのスキル
アイドネス 敵の攻撃力ダウンのスキル&ポイズン
ヴィクター 自身のHP防御アップのスキル&ネメシス
ソーサラー 氷盾と攻撃力ダウン&元から防御力無視
これで一応クラス間バランスをとったつもりなのかもしれません。>>181削りたいならDAを重ねなさいw - >>194ネメシスについてはテストにて不具合で効果が確認できていません
はっきりって効果未知数のスキルです
現在攻撃としてヴィクターを使うとしたら
ファナティシズム(補正込みでMAXになるように調整)
ブレッシング・ソウル
パニッシュ
ディヴォーション
上記3つは1振り
キュア は好みで1振りか無しか
ディヴァイン・ランス(5振り)
リフレクション(5振り)
上記2種は上位スキルフルため
エクソルサイズ・ウェイ(10振り 上位スキルのため)
クルサダーズ・ウェイ(補正込みでMAXになるように調整)
ディバイン・テンペスト(補正込みでMAXになるように調整)
上記3つの範囲スキルがメインなのは間違いないと思います
クルサダーズ・ウェイ→エクソルサイズ・ウェイ→ディバイン・テンペスト
と3つのスキルを連続して発動
きれいに3つ続けて発動すればスキルディレイで動けない状態ではなく
すぐに移動できますので引き狩りが可能です
ネメシスの効果が絶大ならばディバインテンペストを削って
ワイプアウトを補正込みでMAXか?
レベルが上がれば両方をとることが可能になるかもしれない
ネメシス+ワイプアウトをしなくても
クルサダーズ・ウェイ→エクソルサイズ・ウェイ→ディバイン・テンペスト→ディヴァイン・ランス
を4つ順に出していけばディレイタイムを気にせず絶え間なく攻撃スキルが出せます
となるとネメシスは自分で振るのではなく
支援ヴィクター?なる育て方の人が振るスキルかもしれません
その場合に上記4つの最後のランスをワイプアプト(できるだけ振った状態)
でボス戦も常に連続攻撃が可能になるかもしれません
ワイプアウトとディヴァウトのスキルディレイタイムがどれくらいか使ってないので不明ですが - 193様
ご親切に感謝します。
質問ですが、
ステ係数は各ステータスに持ち分ステ
MAX振ってその数値変動増加を計算するのでしょうか?
クリ係数は理解できました。
なにせ、知識が乏しく分からないものですから
済みません。 - ひそかに更新されてるんだね
いつ更新されたんだろう?
来年にはボス タウリエル 実装来るのかな? - >>17370kか、今までのようにボス狩りはつらいな
となると、2次転するとマジソロで遊ぶのはもうきびしいか?
マジもがっつり狩りたかった。
通常の狩りは転生時より楽だったけどね。
カタクリズム振るためにマナコン10必要には、わらったw - >>195>クルサダーズ・ウェイ→エクソルサイズ・ウェイ→ディバイン・テンペスト
>と3つのスキルを連続して発動
引き狩りする場合、離れた所の敵にバインドかかると最後のディバイン・テンペスト当たらないので、私的にはクルサダーズ・ウェイは2発目ですね。(エ→ク→デ)
でも、バインド技はいってる時点で、引き狩りはしにくいんですよね~。(雑魚ならともかく)
なんとも戦いづらい職になってしまった。
ディレイ今の3秒ほどから2秒くらいにならんかな。そうすればクルサダーズ抜いて妥協した引き狩りはできる。
ネメシスは、単体攻撃に特化したい人用じゃないかな? (ボス狩りとかUWでの)
てか、なぜ支援職なのでしょう?>>197来年とは、運営にやさしいですね。
私は、年度内を期待したいな - >>196例えばですが
STAの係数を調べるなら
全裸でSTAを100増やして
HPが520増えれば、STAのHP係数は5.2
防御が270増えれば、STAの防御係数は2.7
です
STR攻撃係数は全裸+STR依存系の武器のみ(素手だと誤差出る)
DEX 〃 DEX依存系の武器のみ
で計測(武器はできれば白アイテムが望ましい) - >全裸でSTAを100増やして
PCの前でSTAをカチカチ増やしている全裸のダナケンさんが思い浮かんでしまった - そして後ろでゲーム嫌いの奥さんがちょっと怒ってる姿も思い浮かんでしまった
「また検証検証って言ってるの?たまには部屋も片付けなさいよね」 - 奥様部屋の散らかり具合よりもまず全裸でPCしていることを強く注意すべき><
- >>199バインド効果で止まるのはエンタくらいまでで
ロン以降のマップやその他上位マップのモンスは
複数回ヒットのときだけ固まってすぐに動いてきますので
十分引き狩りかが可能でしたよ - B氏の私生活って基本全裸ですか?
- お前らそろそろいい加減にしろ
- BandannaKENさん
さらなるご説明痛み入ります。
STR、DEX検証は白武器を装備するのですね。
自分なりに検証をしましたが、皆さんの結果と
相違があり、困惑しておりました。
テストでも検証したのですが
基本的な事を知らない物ですから
お粗末な結果となり残念でした。
本鯖で、ご指示のやり方で検証してみます。
又解らないことが有りましたら
この場を借りて質問を致します。
その節は宜しくアドバイスお願いします。 - ベルセルクとソーサラーの2次転生の合成素材防具+7が一部混じってるから、
誤記かと思ったら本当に+7しか使えないじゃないかww
なんで一部の職だけ、こんな仕様なんだw
ちなみに自分が試したのは下記
レックレス シリーズ(Lv100)=ダイヤモンド+栄光の呪符+アクモディウムの解剖図+ 9マスターブードゥー鎧+雷鳴の片鱗
ちなみにヴィクターのアセンクションシリーズは
+9m葡萄鎧で合成確率が出てきました。 - >>204ほほぉ~
だからこそ、クルサダーズが1発目だったんですね。 納得 - 板違いかもしれないけど
先週のUWにて確認。
ヴィクターのネメシス+ワイプアウト/ディバウド?のコンボ?による
施設の削れ方が異常だった。
ベルセルクのデスブリンガー(MAXで75%)も影響してるかも。
あの削れ方がそのままvsモンスに当てはまるのだとしたら。
あぁ恐ろしい。
不具合なのか仕様なのか不明です。
詳細を知りたい方は是非ご自分で確認なさって下さい。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。