- 交流掲示板
- ボス泥に関するスレ
- ボスドロップに関することを書き込むスレです
情報でも愚痴でも何でもいいですので、書き込みお願いします^^
・・・ベルキエル1回でもいいから倒してみたい(ボソッ)
- ベルキ倒して鍵また出るっておかしいだろ
と前々から思ってたわ - てかドロップだけでっていうのはきつい気がしてきましたw
ボスに関することなら何でもいいのでどしどし書き込んでくださいね♪ - ボスドロップで成長が落ちるボスっているんでしょうか?
- レトガーディアンね^-^b
- あとベルキb
- ベルキって何が落ちるんでしょうか?
鍵とたまーに封印頭しか知らない^^; - 1次成長武器全部
- ベルキから鍵と成長出るのはやめれ
同じ人ばっかりベルキやる原因になるよ
アビスで鍵の欠片落ちる意味なくなるし
海ドロップやハードモードだかの宝玉ドロップのせいで
ベル、マナ破片がゴミ価格に近づいてるし・・・ - ベルキの成長は滅多に出ないよ!
自分は成長<封印頭です。 - 自分は今まで2500回ぐらいかなやって
レイ1 ルゥ2 トール2 タム2 アイウ1 ジャド2 カーラ1 バゥル1
200~250で1本ぐらいかな
頭はおいら1個だけです・・;; - ちなみに器からも出るんで、
総数はもっとかもしれません。 - 成長・・・前はあこがれの存在だったのに今じゃなんか普通にPSなんかで手に入
いるw - そのうち、未使用強化成長とかも
落ちそう。。 - タウリエル出るってことはいよいよタウリエルのグリーブ実装する時が
来たと思う、私
ほかのドロップはどうなるのかも気になりますね^^;
転生2次しか入れないだろうし、なんかドロップよさそう! - ベルキから鍵落ちるのが問題のような発言をされている方がいますが
鍵が毎回落ちるから今の封印頭とベルキ頭の相場にまで下がってるんですよ
もし鍵が落ちないとしましょう
封印頭とベルキ頭の相場は軽く10倍以上に跳ね上がります
いやもっとひどいかもしれません
鍵も海底神殿クラスもしくはそれ以上になるかもしれません
そうなるとはっきり言って封印が落ちないと赤になります
ベルキクリアしたことがないのでしょうが
はっきり言って現状でも鍵落ちないとやる価値なくなるくらいな収入にしかなりません
完全にアイテム使わずにクリアできたとしてもちょっとした黒字にしかなりません
封印やたまに落ちる成長があるからまだモチベーションが保ててる状態と思います
鍵が落ちないベルキにすると
今のジャキに入り口アイテムが必要な状態でしょうかね - 人はそれを結果論という
- 相場はレア度だけでは決まりません。
ベルキで鍵が落ちなくてもそれほどの変化は無いと思います。
頭と成長の価格が倍位になり、鍵は多少上がる程度ではないでしょうか。 - あの封印頭のドロップ率で、クエストのたびに毎回鍵を手に入れてたら
ベルキ頭は今の10分の1も出回ってないだろうね。
まあ、さすがに価格が10倍になることは無いと思うけど・・・
ただ、クジアイテムとかならともかく
せっかく実装した合成アイテムが、殆ど出回ってないような状態は
運営にとっても、決して良いことでは無い気がする。
って考えて、ベルキから鍵をドロップするように設定したんじゃないかなぁ? - >>せっかく実装した合成アイテムが、殆ど出回ってないような状態は
>>運営にとっても、決して良いことでは無い気がする。
実装したアイテムが簡単に出回るようだとやはり運営にとっても良くないと思うので、加減が重要でしょうな。
鍵も100%ドロップではなく、海底ダンジョンボスの鍵程度のドロップ率にするくらいが良いんじゃないでしょうか。
ただ今更変更しても問題が多いので、これからのボスの実装の際に一考願いたいものですな。 - モチベっていうけど倒せるからまだいいほうだよ
転バル120歳やってるがジャキですらソロできんのだぞ
どこのボスでモチベ保つんだよw
レトガーディアンくらいがいい勝負だぞ;; - いや前提がそもそも間違ってる。
ベルキエル神殿はソロのクエストMAPじゃない。
ベルキエル討伐と一緒に鍵が必ず1個ドロップするのは、PTで攻略したときのせめてのねぎらいとまた挑戦して欲しいという意味合いだと思っていたがどうだろう。
ちなみに鍵がドロップしなくても、廃人さんたちなら毎回鍵を買ってでも攻略するんじゃないかな?
海底MAPの鍵とか課金アイテムのクロでの購入具合を見てるとそれくらい造作もないような気がする。 - >>2117ですが、その鍵購入という事を考慮に入れて
>頭と成長の価格が倍位になり、鍵は多少上がる程度ではないでしょうか。
と書きました。
>ベルキエル神殿はソロのクエストMAPじゃない。
>ベルキエル討伐と一緒に鍵が必ず1個ドロップするのは、PTで攻略したときのせめてのねぎらいとまた挑戦して欲しいという意味合いだと思っていたがどうだろう。
実装当時はそうだったと思います。
状況が変化してもそれは仕方の無い事なんでしょうかねぇ。 - >>17鍵の値段が今の倍くらいで1gくらいとして
1回の攻略で最低限のドロップは150m程度、成長や芋とかもあるから
1回の攻略で得ることができる期待値は300mくらいかと
200回に1回封印が出るとして鍵1gの200g必要
1回の期待値が300mくらいなので60gその間に回収できる
差額140gですよw封印だけでもそれくらいの価値がないと誰もやらない(ほんとに欲しいクロ持ちだけがやることに)
そうなると余計に封印が出回らないから希少価値が出てくるから値上がる
1回の期待値を多めに見て500mにしたとしても封印だけで100g前後
今の倍程度に収まるとは思えないけどw - >>22>実装当時はそうだったと思います。
実際に実装当時は火力カンストヲリ2名+支援ヲリの3人構成で
残り時間が2分とか3分でした - 鍵800mとして頭のドロップ率0.5%だとしたら160g分の鍵を消費することになりますね
アクモが普及しないのでごく一部の人だけが攻略出来るクエストになりますね - そのかわり、1コの鍵で1回転しかできない人は2回転、2回転できる人は3回転…、と今よりずっと出来る限り早く無駄にならないようにチャレンジすると思うので、アイススク素材やモンブ、スパスク等も高値になったりするだろうし、他の部分でクロが流れることになると思う。
封印頭だって、それだけレア物であれば、それこそ需要と供給なわけで、高すぎる価格の場合、一部の廃人さんたちはそのとんでもない価格でも手に入れるだろうけど、そのうちそんな価格だとソッポむかれてだんだん安くなってくるでしょう。
ていうか個人的にはアクモ装備はワールドに1人2人くらいがよかったかも。
いかにも悪そうな装備の人がいっぱいいて怖いw
なんにしても、たらればの話ですけどね。 - >>23もちろん最初は採算は取れないでしょう。
殆どの人は冠装備になり、冠の価値が上がる。
そしてベルキに行く人が居なくなって、それでも現存する封印頭やベルキ頭を売りたい人は赤字覚悟で売るようになり、それに伴い鍵も値下がり、結局なんとか採算が取れる価格に落ち着く。
個人のもちクロなんて無尽蔵にあるわけでもないので結局ある程度のところで落ち着くのではないでしょうかね。 - ベルキクエの入口は30分侵入可能と30分侵入不可能を繰り返しています。回転するというのはこの30分で何回出来るかというだけのことです。
3回転するのに鍵は3個必要です。4回転なら4個です。
そもそも鍵ドロップによって一部の強すぎる方がおいしい思いをするという意見だったはず
しかし鍵ドロップがなければその傾向はもっと極端になると言っているのです。 - 一部の強すぎる方がおいしい思いをする、というのはソロでクリア出来る人は鍵の出費を考えなくて良い、という点がもっとも大きいので、その点が無くなれば現状と逆方向のベクトルが働きます。
色々なベクトルがあるので一概にどうとも言えないので、鍵ドロップを無くしたり、確率を下げたりして一時は問題が解消されたとしても、円熟すると結局似たような問題が出てきてしまうのではないでしょうか。 - 1:アクモ13↑装備 SSPのみで討伐可能
2:アクモ↑10装備 SSPとモンブラン使用
3: アクモ 9装備 SSPとモンブ+柿
4: アクモSETなし SSPとアイススク
個人的にな見解ですが、
全体的にみた感じベルキしてろ人は上記の様な感じでしょうか?また、割合的にには何パーセントぐらいいらっしゃるんですかね? - 流れ切って申し訳ないですが現在のマタリドロップの内容教えてください。
もう何年もマタリしてないけど最近のスレを見てると業者云々とか
結構稼げそうな事言ってるので、ドロップの内容が変わったのかなと。
自分がやっていたころは忘却・浄化・霊魂・呪符・金アド・ヒスイ・ダイヤとかでしたが。
途中でたまにドロップする触手とか涙の方が嬉しかったなぁ。 - 最後のマタリ狩りが四ヶ月前ですが、
ドロップは変わってないと思います。
滅多にマタリ腰ドロップ。 - >>31ドロップ内容は変わってないです ただ、古代の貨幣が9個ほどドロップするので
50mぐらいを1回で稼げます
マタリは沸きが速いのでうまくやれば、これでも結構稼げるわけです^^ - >>31さらに補足すると、
ジャキやサカンなど、他のボスクエストの稼ぎがどれも悪くなった事と、
物価もかなり下がり下がったので、同じ50mでも今の方が大きいですね。
まぁ、RMT的には、コンビニアイテムが多数売買可能とかでさらにRMT相場が下がってるので、RM稼ぎは以前より悪いと思いますけど。 - >>32->>34さんありがとうございます。
そう言えば貨幣もありましたね。今は9枚ですか。たしかに美味そうです。
マタリ腰というのは相場分かりませんがあまり落ちないのですね。
昔は誰もいない深夜に6鯖全部回ったりしたものですが、最近はそんな元気無いし。
今は制限レベルあると聞いたので入れなくなってるんだろうなぁ… - 100歳の制御をかけています。
マタリ腰は1.5Gで売れそうです。
4ヶ月前、無人のとき2鯖回ったりして、一時間320Mぐらい稼げました。
今は火力もっと上がったそうですので、もっと稼げるかも - >>27>殆どの人は冠装備になり、冠の価値が上がる。
>そしてベルキに行く人が居なくなって、それでも現存する封印頭やベルキ頭を売りたい人は赤字覚悟で売るようになり、それに伴い鍵も値下がり、結局なんとか採算が取れる価格に落ち着く。
いや、それは全く逆では?
品数が限定されれば、欲しい人は高値を払ってでも買いに走ると思います。200Gとか、途方もない額でない限りは。
まあ、ベルキ頭を遥かに上回る性能の冠が出るとか
アクモセトボ以上の装備品が出るのであれば、また話は別ですがね。
もしベルキから鍵がドロップしなければ
採算が合わなくなる=ベルキ退治する人が減る=鍵の需要は減る。
で、結果として鍵の価格は下がるとは思うけど。
ベルキ退治の採算が合わない=ベルキ頭の価格が下がる
って構図は、いまいち理解出来ません。 - ベルキドロップ
それぞれ各1個
神殿の鍵、祝円3%、祝円5%、祝合3%、祝合5%、霊魂、血清、
静止した鼓動、烙印のピース、1億インゴット、ダークナイト巻物、伊藤巻物
氷の記憶
主に上記が固定ドロップ
これにランダムドロップが
2回に1回くらい・・・女王のリング
3、4回に1回くらい・・・魂の器の欠片(中)
15~30回に1回くらい?・・・イモータルクラウン
150~300回に1回くらい?・・・1次新旧成長(レイとかアイウとか)どれか
回数不明・・・封印されたヘルメット
ドロップうpバフが付く時は、芋や欠片中が2,3回に1回くらいは出る
また、堕ちたシリーズの雑魚全部で180匹+ベルキ時の雑魚で、
3、4回に1回くらいで、高位成長(ゼンドとか) - 結構敷居が高いイメージをみんなもってるが、実はベルキは楽にソロ可能
ヲリマジ限定になってしまうが。。。
並装備(クラス別マスター防具+2次成長)で、スパスク入れてアイススクFとDを入れればあら簡単
1次転生105~110でクリア可能。
アイススクは全て最終的な値が倍になるので、防御8kなら16kに、シャタ200kなら400kになる。
これにダークナイト巻物使ってHP吸収もサポートしたり、ベルキのみモンブランを使ったり。ちなみにスパスクとアイススクは課金アイテム扱い。死んでも消えない
モンブ等はバフ扱いなので死んだら消えるが、スパスクやアイススクと併用可能
確実にクリアしたい人が準備するといい物。
アイスFスク3個、アイスDスク3個、モンブランと柿シャベ(お好みで)
ダークナイト巻物3個+死んだ時の再使用分で+2,3個
復活の紋章5個くらい
神殿の鍵1個
最初は、ソロでクリアできちゃう人についてきてもらい、教えてもらうのがベスト
殲滅の仕方や、クリアに持っていくのに結構なPスキが必要。
特に1次転マジ
色んな方のブログ等で研究するがよろし。 - ああ、ごめんw
今は進入レベル変わったんだったね。
まあ実質進入レベル以下でもクリアできるということ。 - >>39の必要なものに、スーパースクロールプラス追加です。
- ベルキソロできない人 = 鍵ドロップはなくしてほしい
の構図のような気がします
確かに職間バランスが悪く同レベルでも出来る職とできない職がありますが
それは言い訳でしかないと思いますね
やれる職を育てればいいとおもうんですよね
ボスソロしたいけど自分のメインじゃ無理だから自分視点で調整しろは
我侭としか思えません
メインの職しかせず他職を触りもせず文句を言うのはお門違いです
単にソロできるからずるいという発言は見てて悲しいですね
同じ職で同じレベルでも装備が悪いと出来ませんし
課金でのキャラ強化の有無や使用アイテムによっても変わってきますよ
かける資金に見合った対価が得られる期待値が
下がるようにならないほうがいいです - メインバルだけど他職なんか育ててる時間ない
ただでさえ弱いのにそんなことしてたら2次転生いつできるやら - なんでベルキからではなくて通常のドロップで鍵素材がもっと出るようにしてという話にならんのかが不思議で仕方がないの
これも供給量は同じでも及ぼす効果は全く違うし
まあ、それこそ鍵が一杯出るようになってゴミ値になろうがどうでもいいし
また、採算云々ももう一個インゴ落とすようになろうがそんなドロップなんかもどうでもいい
他の人は知らんが私的には金の話じゃなくて侵入アイテムがいるダンジョンでクリア後「必ず」またそこの侵入アイテムが出るというのがおかしいんじゃないかとそういう話
クリア後別ダンジョンのが~とかならまだ分かるんだけどね - 確かに鍵欠片のドロップが低く
ごく一部のモンスしか落とさないのも問題とは思いますよ
どんなにボスを難しくしようと入りにくくしようとも
どうにかしてソロでクリアしようとする人は出ると思いますし
突出した強さの人にあわせてランクを調整すれば一般人は手が出せなくなります
なのである程度強さに抑えるしかないと思いますよ
どんなボスでもソロできる人は羨ましい
自分は出来ないのにという人は出ますよ
ソロするにはそれなりに事前出費が必要ですし
ソロできる職の装備は総じて高いですしね
強いボスがいるから強い装備が必要になるんだよね
ボスが弱かったら強い装備いりませんから
ボス狩りする意味すらなくなりそうですけどね
羨む人たちのレベルに合わせてボス調整したら
難易度ぬるぬるのつまんないゲームになりませんかね - >>37冠とは、ベルキ頭の事ではなく、聖冠フレイヤ里のことです。
- ドロップがどうのこうの言う以前に、
ベルキは1時間(30分)で何回も出来てしまうのが問題。
逆に言えば、3,4回も30分でクリアーできるマップで
最強の頭が出るから問題が大きいのだと思いますよ。
ジャキ 1時間1回
ソウルジャキ 1時間2回位(ソロ)
マタリエル 100歳以下
サカン 1時間1回
ベルキエル 1時間3~4回w - >>46えっと、37です。
>冠とは、ベルキ頭の事ではなく、聖冠フレイヤ里のことです。
いや、それは分かってて聞いてるのですが・・・・
要は>>46さんは、ベルキ頭より冠系の方が性能が高いと考えてらっしゃるのでしょうかね?
じゃなければ
手に入りにくくなる=価値が下がる
って言う理屈が、自分にはいまいち理解出来ないです。 - 27のいう下がるとは今と比べてではなく140gよりはって事ではないかな?
しかし200g使って200g回収出来ても意味ないですよねw
手元になにも残らないならやらないほうがいい
今更難易度あげても困るのは出来てない人、持ってない人ですね - >>48てに入り難くなる=安くなる
と書いた覚えは無いのですが、15さんの意見に対して述べた次第です。 - 要は自分がベルキできなくて、
狩れる人に物申\したい訳だ。
1時間に1回にすればとか、鍵落とすなとか
訳分からん奴らがいるけど、そうなったら流通量減るから確実に価値上がるね。
そうなったらなったで、こういう奴らに限って、廃レベルだけの装備でずるいって文句言うんだろうね。
まず、文句言うなら人からアイテム買わないで
全部自分で揃えるべき(特にボスドロップは)。
もし買ってるのなら、文句は言うべきではない。
頑張って狩ってくれる人々のおかげで(流通するから)全てのアイテムが
安く買えていることを忘れはいけない。
それを忘れて平然と文句言うのは、あまりにもおこがましいと思う。
こう書くと、ゲームバランスとかぬかすのが湧くけど、みんなに流通したほうがバランスいいに決まってる。
何度でも言うけど、文句言う奴ら、自分で全てそろえろよ!
流通が減って、廃専用になっても絶対に
文句言うなよ! - 落ち着きましょ。
流石に今更変更すると既得者との格差が広がるので、誰も望んでないと思います。
だから無駄な議論かもしれません。
ただ今後実装予定のコンテンツで参考にしてもらえたら良いと思います。 - 51さんが正論すぎて笑ったw
ベルキ頭も最初は100G以上してたもんなー
安くなったのも廃人が頭出して次の世代が買って
だんだんと狩れる人が増えてきたからねー
頭100G出して買ってる人はもうペイできてるだろうけどね - 鍵のドロップなくしたら採算がどうこうだの相場がどうこうだの訳の分からない話をしてるようですが、
鍵のドロップ無くなったら他も調整するでしょ。
鍵のドロップ無くしたって問題は無いはず。>>8さんが言いたいのは、
何度も同じ人がやることの原因になってるのが問題なんですよ。
サカンも似たような理由か定かではないですが、仕様が変更されましたよね。 - >>50>現存する封印頭やベルキ頭を売りたい人は赤字覚悟で売るように・・・
↑の「現存している品を赤字覚悟で売る」って記述を、自分は「=相場が安くなる」っと解釈したので
「何で品薄になるのに安くなるの?」っと単純に思い、あのような質問レスになりました。
15さんへの返信レスですか・・・・
すみません、正直なとこいまいちよく分かりませんが、いい加減しつこいと思うのでもうこの辺にしときます。
失礼しました。 - 申し訳ない、出先から携帯なので長文打ちにくいのです。
順を追って説明すれば分かってもらえると思いますが、大して意味のある話ではないので聞き流して下さい。
要するに鍵がドロップしようがしまいが、結局状況に大した変化は起こらない、と言いたかったのです。 - まだ鍵ドロいらないって…orz
分からない人だな。
ソ\ロでも鍵募集PT募ってもいいから、
鍵集めてベルキ神殿の1個作ってみたら?
鍵中拾うのにどれだけ大変か体験してから
物申\そうよ。
1時間に1回どころの話じゃなくなるぞ!
そんなに流通して欲しくないの?
いつかはアクモ装備したいけどクロがないからできない
人達に水を差すようなこと言って何考えてるんだ?
後、同じ人が何度も入るのと鍵ドロは
つながらないよ。
ジャキだって同じような人達がやってるし、究極はDDで、時間管理されたら素人は手出しできない。
つまり、時間が空いているからといっていいことはなく、
むしろ入るチャンスが減ってしまう。
そうなればDDみたいに独占されたり、狩ってる最中に横当たり前になる可能\性だってあるのがわからないかな。
サカンが変更になったって、入り易くなったのは
ドロに魅力がないだけで、ベルキ頭みたいに魅力的なドロなら、どうなるかくらい
言わなくてもわかるよね? - >>57だよねぇ
実装当時、鍵の欠片の上中下を揃えるのに2Fで狩りしてて
1日5~6時間狩りして2~3日かかったもんなぁ
ドロップ率が今と同じだと鍵のドロップ100%じゃないと
流通量は極端に下がっちゃうね - >>57ここまでで鍵でない方が良いと言っているのは1さんと8さんだけだと思いますが。
- まず「カギドロップがなかったら」と「(これより)カギドロップがなくなれば」をごっちゃにしてる人が多いような気がする。
んで、カギドロップ今後廃止派の人は
「割とベキ頭かぶってる人も見かけて、攻略できる人も増えてるから、それくらい強い人たちに毎回カギが落ちると、当然次も行きたくなるだろうし、そうなるとどうしようもなくなる」
的なことじゃないのかな?たぶん。 - 言い方悪いけど
鍵ドロ反対派はベルキなんて到底クリア不能な弱い人
何度もベルキクリアして封印手に入れれるチャンスが多いのは不公平だ
としか聞こえない
今後鍵のドロップを廃止すればどうなるか
ドロップ率調整したところで手に入れるためにかける労力が上がるため
どう考えても封印頭および完成品のベルキ頭は値上がりする
どこまで上がるかなんてやってみないとわからない
鍵及び封印のドロップ率調整したところで
今と同じ程度の流通量に調整なんて不可能
今より出回るような調整にはなるはずもない
そうなるとどうなるか
高すぎて買えないからどうにかしろとわめく人に変貌する
今まで手に入れてた人と持ってない人との間に格差があくとか
一部のクリアできる人が儲けで過ぎて不公平だとわめくようになる
どっちにしろ文句を言う人はどう変化しても文句を言う
これまた言い方悪いけど
総じて文句を言う人に限って装備を揃える努力を怠りレベルも低い - 今更仕様変更してもマイナスになるだけだと思う。
一部の人しかクリアできない。
だから、目標となりそれに近付こうと努力する。
ただでさえコンテンツの少ないクロノスでそれまで無くしたら何のために強くなるのか分からない。
いつものパターンだとそのうちアクモシリーズもクジに入れてくるけど、そういうのは止めて欲しいな。 - 同じ人が何度もどうこうって話なんだから、それをどう解決すればいいのか話せばいいのに。
そこで鍵の件について出てきた。
鍵ドロ有りでアビスフリポ登録不可の入場はサカン仕様にする案だってある。
(勿論ドロ調整有りで)
鍵ドロも無しとか言わずに、海底みたいに2回に1回ぐらいのドロにして、アビスでの欠片のドロップを上昇したっていい。
言い方悪いけど、相場だのなんだの言ってただ楽に何度もベルキができなくなるのが嫌なだけに見えてくる。
まぁ今より稼ぎが悪くなると、ベルキやってる人が困るのは当然ですが、
他の人も封印頭は勿論、各種成長も値上がりして苦労する可能性もある。
勿論ドロ調整無しでやった場合ですがね。 - >>61様
>何度もベルキクリアして封印手に入れれるチャンスが多いのは不公平だ
としか聞こえない
( ̄_J ̄)ん? 封印頭なのでは?
ま~それは良いとして、私は一度も神殿に行ったことがないですが、別に羨ましいと思いません
(ベルキ狩れるフルドピ転ヲリはいます)
毎回、ベルキクリアしたら封印頭が落ちるわけでもないし(むしろ激レア)
他にも金策する場所はありますから、ベルキドロップに鍵が落ちるとしても興味が無いです - ベルキソロ出来る人も、この世界の中でそれぞれの役割って事でいいんじゃない?
職間の差が埋まることは有り得ない状況だし、自力で可能なプレイで今は満足しましょう。(希望や夢は別として)
さて、新たなボスドロップ話題はありませんか?
取敢えず私は、サカンのプラスαドロップの一瞬の間がドキドキしてます。 - 話題がズレているのは承知だが、ベルキで鍵の固定ドロップはいい。
ただ、
「芋冠と成長が落ちるのはやめてほしかったー!」
もちろん堕ちた奴から高位成長のバーゲンセルもね・・・・・・ - やっぱりベルキ以外で考えると
サカンのM円20%が一番ドキドキしますねー
なかなか落ちないけど・・
他のボスのドロップは・・正直いらんw - タウリエル・・・ソロ狩りできる奴は現れるのかな?なんか無理ぽw
タウリエルからどんなドロップ出るんでしょうかね?予想してみましょう
ドロップ→マス円5%、号円5%、青玉、4次武器?成長@たまに封印足
しまった 自分のほしいもの書いてしまったw
封印足はほぼ確定だとしてほか何が出るかだれか予想おね - んー
・100Mインゴ
・封印足の封印解くための素材
・各種成長武器
この辺は落ちそうですね。 - 海のボスドロップ知りたいです
海ポット連打で何とかソロできる程度ですが^^; - >>70大体こんな感じだと思います
バゴス・カズシィ・オグロール
貨幣 0~3個
ノマエン3% 0~1個
合円3% 0~1個
難破船・遺跡地 各0~1個
入り口アイテム各種 0~1個
モグラフ
ノマエン3% 1個
合円 1個
合円3% 1個
ベル・マナ破片・アカ断片・妖精の粉・破れた羽・魂の誓い
火の意思・水の意思・雷の意思・微表・真鍮・コバルの歯・精血 各 0~1個
入り口アイテム各種 0~1個
前座3匹は運悪いと何も落とさないこともたまにあり
モグラフ円3種は固定だと思う
入り口アイテムは複数同時は見たことがないのでどれか1個かな
まぁドロップアップでもない限りかなり倒さないと出ないですけどね
中のボスは調べれるほど倒してないので分かりません - 同じ人が何度もベルキクエをやって何が悪いのだろうか?
ドロップが魅力的なら誰だって繰り返しするでしょう
今はまだ力がない人も狩れる側になったとき、夢中になって繰り返すでしょう
そもそもベルキクエはとても空いている
他ワールドは知らないが私のワールドではいつでもやりたいときに出来る
誰かがいつも独占してクエが出来ないなんてことはないのです
つまり鍵の直ドロによって一部がマップを独占してしまい、一般の人が狩れない状態にはなっていないと思うのです
そもそもなぜ鍵が必要な仕様にしたのか考えてみる
なぜ鍵の欠片のドロップがレアで攻略後の1個が固定ドロなのか
この仕様はPTにとても不利で、というよりPTでの継続的な攻略はほとんど無理だと思えてしまう
未経験の方に分かっていてほしいのは、想定外に強すぎるからソロなのではなくソロでないと継続出来ないクエストなのだということ
設定がソロ用のマップなのです - >>72>未経験の方に分かっていてほしいのは、想定外に強すぎるからソロなのではなくソロでないと継続出来ないクエストなのだということ
>設定がソロ用のマップなのです
実装当初を知らないんですか?実装された頃火力カンストヲリが2名+支援ヲリ
これでベルキの残り時間が2分程度です。
一般の人の装備では1PTではベルキ殲滅すら不可能でした
ソロでは火力がカンストしてても倒せなかったんです。
ドロップが実装時と変わってないことを考えたら設定はPT用のマップですよ?
ベルキ実装後にスキル上限解放、ステータス上限解放、イヤリングの実装
これらによりソロが可能になっただけなので現状は「想定外に強すぎる」んです - 脱線すいません。>>64様
>何度もベルキクリアして封印頭に入れれるチャンスが多いのは不公平だ
としか聞こえない
となるのでしょうか??
ベルキが封印頭を落とすのは周知の事実ですので、
何度もベルキクリアして封印(されたヘルムを)手に入れれるチャンスが多いのは不公平だとしか聞こえない
といいたかったんじゃないかなと思います。 - 自分がボスをクリアできるようになるころには、ドロップ調整がされて稼げなくなっている・・・・・これは不公平だと思う。
同じもの落とせやーーーーー - それが嫌なら調整入る前に狩れるよう努力するしかないでしょうに・・
わがままだね - ドロップ品に差があってもいいのでレト城の様に全MAPの
LV制限+クラス別化を望みます。
1次クラス未転生用
1次クラス転生用
2次クラス用
アリーナは全クラス共通MAPでも良いのかも知れませんが。 - 何度も同じ人がどうこうって意見が出てくるってことは、
何かしら迷惑行為をしてる人が居るのですかね。
例えばずっと支援なり置いておいて場所取りしてるとか。
メインはジャキなどしていて、支援はベルキの待ちとか
入れない時間でもベルキ中とかオクチャだしてる人とかもいたりしてw
ちょっと違う話題ですが、
ベルキはせめてサカンみたいに狩り中は入れないようにして欲しいですね。
全チャで聞くのを躊躇う人や、返事もしたく無い人だって居るだろうし。
それに必死に狩ってるときに返事してたら危険も伴いますし。 - >>76>>75氏は本気でそう思ってるのではなくて、「んだよチクショー でも自分もついにクリアできるようになったぜb」的ニュアンスに感じるのですが^^;
ボスドロップの恩恵になかなかあずかれない人たちみんなが妬んだり卑屈ではないことはわかってほしいかも>>78予想すると当初はPTで討伐中、バタバタ戦死するのが当たり前で、そんなメンバーが再びPTに合流できるようにと、オープン&クローズにしたのかもしれないですね。
いやいやPTだけではない。たまたまはちあわせた他の討伐隊や協力要請を仰いだりしたときにも後から入れる配慮だったのかも。
今となってはそんな場面はほとんどないでしょうから、サカンシステムに変更というのは賛成ですね。
もしかしたらサカンが今の方式になったのも上記の理由からかもしれないw - わがままもいいかげんにしなさい。
何度も入れて拾えるチャンスが多いからずるい?
自分の努力を怠って、どれだけゆとりなんだ!
ヲリ、マジ育ててスパスク、アイススク、モンブランを使えば、狩れるじゃないか!
今の実装なら誰に対しても入れる機会が
多いって言ってるだろ!
アクモ装備だって、そうやってがんばってくれた人のおかげで大分安くなったんだから、それを購入して狩ればいいだろ。
ひがみだけで仕様変更を希望するのはやめなさい。
そうでないなら、何が問題なのか明確に書きなさい。
何回もってぬかすなら、マタリも複数回入るなよな。 - >>80分かったってw
誰も否定してないから落ち着いてください。 - きのうはじめてベルキ行って見ました。
今頃と言われるかもしれませんがびびりっ子なので。
自分としてはいろんなサイトで研究してスク類もすごく準備したつもりでしたが、倒しきれないこともありまして鍵は一本無駄になりました。
三回は倒せましたが一回失敗でした。
ドロップも封印頭が出るはずもなく採算上はかなりマイナスです。
ま、称号もとれましたし倒せたという達成感が味わえましたので自分としてはそれなりに満足。
今、縦横無尽にベキ狩りしている人はそこまで上り詰めるあいだにたくさんの失敗をしてきていると思います。
文句を言われている方はがんばって早く強くなって挑戦して欲しいと思います。
自分はベキいってみて、「よくこんな大変なことやってるな@@;」って思いました。
口動かしてる時間あるならマタリで金策でも経験廃狩りでも一秒でもやって、まずは挑戦することです。
初めてのドキドキ感はすごくあったのでそれを体験して楽しんでほしいなと思います。 - >>80ここまで妄想的かつ必死になるのは逆に負い目を感じているのかそれとも釣ってるのかとさえ疑いたくなってくるw
ちなみに個人的に問題として挙げられるのは「実装当初は廃PTでやっとクリア可能だったのが現在では上限開放およびイヤリングやエンブレムの実装、その他(アクモ装備ではない)強力アイテムの登場によりソロでも十分に狩れるようになってしまったこと」かな。>>82変身すると逆に狩りにくいと思う。 - >>68まだ2次クラスにもなってない俺が勝手に予想してやんよ
タウリエルドロップ
マス円3%5%
祝マス3%5%
霊魂
巻物
インゴット
封印足
足素材
スク素材(アイス何とかのみ使用可能
スタイリッシュ書(2次クラス装備用
成長(2次クラス用
どやっ!!!11 - >>83どこが妄想的?
釣りでもなんでもなく、自分の怠慢を
棚にあげて、仕様がどうだの問題だの、偉そうに語る奴らがどうしても許せないだけ。
>「実装当初は廃PTでやっとクリア可能\だったのが現在では上限開放およびイヤリングやエンブレムの実装、その他(アクモ装備ではない)強力アイテムの登場によりソ\ロでも十\分に狩れるようになってしまったこと」かな。
実装当時からアイススクとスクさえあれば、普通のPTで簡単にクリア出来ていたのだが…。
それはさておき、どこが問題?
まず、PT専用マップという訳ではないので
ソ\ロでも問題ない。PT専用なら幻影の塔のようにするはず。
装備が強くなってソ\ロできるようなったことが問題と捉えているなら論外で、
こうしたゲームはどんどん強いアイテムが
出るのが当たり前。
そんなあなたは、実装当時はPTでやっとクリア可能\だった煉獄、マタリ、サカン、ジャキに、PT募集していってらっしゃい。
煉獄なんて、当時3PTとかだからね。
>変身すると逆に狩りにくいと思う。
職業による。
マジは最後のフェーズを除いては、
変身したほうが狩りやすいと思う。 - どこが妄想的かというと、貴方の怒りの矛先が今一つ見当たらない事かな。
ごく少数の、ほとんどの人が冷静に聞き流しているレスにここまで情緒豊かに反論しているのを客観的に見て違和感を感じてしまうのも無理ないかと。 - >実装当時からアイススクとスクさえあれば、普通のPTで簡単にクリア出来ていたのだが…。
これ見て本当に実装当時やってたのか怪しいんですがw
火力カンストはアイススク使ってないとしなかったし、それもかなりの廃装備
普通のPTというのがどの程度を想定してるのか知らないけども
一般的なPTではベルキのゲージが減らないので何人集まろうが倒せません
実際に実装当時アイススクなど用意してユニオン+野良で攻略を試みたが
30人ちかくいてベルキが倒せなかった(実際の火力は5人くらいだけども)
少なくとも「普通の」PTでは攻略できませんでしたよ - もうベルキの話題はいいだろ
クリアできない人のねたみでしかないんだから
ぶーぶー文句言って仕様変更あったところで難癖付けるのが落ちさ
どんなボスだって実装当初はソロはいなかったさ
いやソロで挑戦してクリアした人は中にはいたかもしれないけど
ごくごく少数派でしかなかったはずさ - 今日 ジャキソロの時アザ・ゴルを手伝ってくれた方
このばをお借りして、お礼申し上げます。ありがとうございました。
すいません。課金スクなし・ドーピング等一切なしの
並装備の未転ヲリでは火力・防御共になくせっかく見学してもらってたのに
ジャキ討伐するのに時間かかりすぎてしまってかなり時間を無駄にされたと
思います。本当にすみません。
あと ここだとスレチでしょうか?
もしそうな板汚しすみません。 - >>88>どんなボスだって実装当初はソロはいなかったさ
うん、これは同意
ま、ベルキも今後ドロップ調整されるかもねー
過去にDMの成長8種ドロップ、図書の芋→ソキ、サカンのドロップ調整されてるし
他に調整されたボスドロップあるっけ? - >>90シュレ・ドラ・スレ・マタリ 全部されてます
DD/DMの成長は韓国仕様をそのまま持ってきてしまい慌てて無くしただけだったと思います
サカンもされてますし
ジャキもボスはされてないけどキングベガがされてますね
図書は芋→ソキだけかな
一応途中の雑魚の素材ドロップなかったのが何度か追加されてます - シュレ・ドラ・スレ・マタリのドロップ調整は本当に失敗だと思う
特にエビルでのシュレ、ドラ、スレの固定ドロップが煉獄の祭壇、血の祭壇、ラヴァストーンのシュレ、ドラ、スレと全く同じになったから個別にボスが居る意味が全くなくなった。
イベントとしての討伐PTも当時は多少なりとも合ったのに今じゃ称号取る為にたまに募集があるだけ - DMが強くて倒せません^^;
DM倒すために必要な火力とドロップ内容知りたいです - >>93ファンのDMですよね?
ジャキ倒せるならDMも倒せるはずです
240k エリ300 並装備、110歳前後、転ヲリ位の火力だと思います
半端な防御だとどうせ逝くので防御は10kあればいいです
スタン外さなければシャタ150 エリ180だとしても倒せると思います
ヲリ以外の方ならヲリとペアかひたすら防御上げるしかありませんね
図書のDMは…PTで頑張ってください
ファンのDMのドロップは
祝合5 祝円5 祝合3 祝円3 ランダムでマタ血や落ち葉 稀にマタペンなどです - >>92そのレベル帯になったらソロしてる人が割といると思う
ちなみにスレイド(ラヴァストーン)は、カオスとかでなくてもかなり金策的には良い
マタリみたいに混んでることはまずないし - レトガーディアンからクルアルでた
- レトガーディアンからは前から成長でるよ
カイもでたし - 結局タウリは何ドロップするのでしょうか?
- アイス女王様は成長御産みになられるんでしょうか?
ドロップは固定なのかなー? - 封印された○○系ってドロップする確立は何分のいくつあたりでしょうか?
複数でた方など教えてください
参考にしたいです - 進入制限が100だった頃に115転生1次転マジで普通にベルキソロできましたよ
Sスクプラス、復活の紋章、アイススク、モンブラン、変身なし - 一瞬未転でかと読み間違えてすげーと思ったけど転マジか
それなら納得です
結局ネックはベルキエル本体への削れ具合になるので、アイス(F)スクあれば普通に倒せますね
ボスについては氷や雷で防御はなんとかなってしまうことがあるのがマジの強みだし - >>100封印腰7回くらいでてますが、自分はだいたい150回に一回くらいです
- >>103150回ですか
7回って言う数値のおかげでいい目安になります
情報ありがとうございました - >>100封印腕を5回ドロップ 約250分の1です。
(1日2個とかも有りました) - >>100800回以上ジャキ狩って出ない人もいますよ・・・
タイミング重要みたいです;-;
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。