- 交流掲示板
- チャリティーアイテム
『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
このたびの「東北太平洋沖地震」により、
被災されました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
株式会社ゲームオンでは、
被災されました皆さまの救援や被災地の復興支援への協力の一環として、
各運営タイトルで「チャリティーアイテム」の交換を実施致します。
「チャリティーアイテム」の売上は全額、「東北地方太平洋沖地震」の義援金として、
「日本赤十字社(予定)」を通じて寄付させて頂きます。
『眠らない大陸クロノス』では、
以下のアイテムを「チャリティーアイテム」とさせて頂きます。
■チャリティーアイテム
1.フルリカバー … 3GEM
2.ゲートスクロール … 8GEM
3.スキル初期化(1) … 50GEM
4.ステータス初期化(10) … 100GEM
■チャリティー期間
2011年3月15日(火)から2011年3月31日(木)まで
上記4種類のアイテムについては、期間中の売上の全額が「日本赤十字社」を通じ、
被災地の復興支援のために寄付する予定です。
日頃『眠らない大陸クロノス』をご愛顧頂いている皆さま、
ぜひ本チャリティーへのご参加をお願い申し上げます。
運営チーム一同、そしてゲームオン従業員一同、
被災された皆さまの一日でも早いご回復と被災地の復興を
心よりお祈り申し上げます。
『眠らない大陸クロノス』運営チーム
売れ行きが悪いアイテムにする事で、ついでではない、本気の支援意思がクロノスにハマってる人に求められてるってことかな?MMOにハマっていても日本人の魂は死なないということで!
人間として日本人として他人事でないと思うかどうかが試される企画?
- 酷い。
ごみしか出さない。
直ちに寄付に行きます。 - これは助かった
突然の休止だったため、実は2万GEMぐらいゲーム内に置き去りにしてました
未使用放置だとGEMが消滅するので
この前ちょこっとインしてとりあえずクジを引いて使用履歴作ったぐらいです
これならば無駄に金が消えることはないと思うと気持ちが楽になります
ただ、これで助かったと思う人、GJだぜ思う人って
たぶん、、、たぶんだけど
俺一人ぐらいじゃ・・・・ - 引退を考えている私は、チャリティーアイテムをアドバンスポイントでも買えるようにしてほしいと思っています。
- ・・・よく考えたらそれじゃチャリティーになりませんね。
無駄レス スミマセン - 4GEM残ってたのでフルリカバー1つ買いました
- 微妙に余った使い道の無いGEM使えるからこれはいいかもねb
- 無課金の私はドラえもん募金を利用させていただきます。
方法は違っても心はひとつ。
自分に合ったやり方で被災者にわずかでも善意を届けましょう。 - ゴミアイテムでも、全額寄付なら納得ですね。
いいアイテム出しちゃうと、クロノス運営が傾きそうだし。
一部寄付だと便乗商法と叩かれそうだし。
運営GJだと思います。 - と運営からの書き込み
- 売り上げは落としたくないけど格好だけでもチャリティーに協力したい。
ただそれだけ。
普通は企業主導のチャリティーってのは顧客にもメリットがある物を提供し、企業と顧客の両方からお金を寄付しようって方法だ。
運営の腹の痛まない売れない課金(仮想)アイテムで、ユーザーの金を集めて寄付して格好だけ付ける。
さすがだめおん。 - 結局どんな状況でも、文句言う奴は常に言うってことだなw
- えっと、アドバンスポイントは入らないの?
入るなら寄付しても少し見返りがあるが - 大手企業はみ~んな、寄付しないといけない!
みたいな風潮が...
いいのかな?
独り言スレ違いww - 畑で育てるでもなく工場で生産するでもないいつでも作れるアイテムを売ることでお金に出来るんだから全額寄付でも懐は痛まないっていうかユーザーのみの寄付だよなこれ
会社側はなんか身銭きって寄付とかやるんかなー? - >>14社員5人と犬2匹ぐらいは出してくれるんじゃね?
- ゲームオンは業績が悪く寄付する余裕がありません。
今にも倒産しそうな企業に寄付を強要するならアナタたちが寄付金をゲームオンに寄付してください。
ってことかな? - 運営を擁護するわけじゃないけど。。。
間違いなく今回の一件で、ユーザー数は減るだろうし
当然売り上げも、激しくダウンすることが見込まれる。
それでも、サーバー維持費やら人件費やら色々あるはず。
黙ってても、かなりの支出を強いられるのが、企業ってものだろうし。
運営だって、今はギリギリじゃないかな。 - これだけ利益の下がったゲームにしたのも運営のせいだからな。
自業自得。 - ソースネクストの義捐金は特定のソフトの売り上げ全額を寄付するというもの
さっそく寄付して、寄付額に相当するソフトをゲットしました。
なんとなく、寄付した気分じゃなくなるが・・・。
まぁ被災者の方々が助かるならいいか - >>19案の定、微妙なソフトの気が・・・
まぁ、ソースネクストはネタ尽きた感で苦しそうだから仕方ないか。
私も、チャリティ関連で気に止まったやつ
msnでアバターの有料アイテム(Tシャツ)販売によるチャリティがあり、
全く同じTシャツで100円1000円10000円の3通りの募金が可能というもの。
ただ、現時点で 「募金件数 32,268件 募金金額 3,230,400円」
3230400 - 32268 × 100 = 3600
つまり、10000円はひとつも売れてないどころか、、1000円買ったのも32,268件中4件だけという・・・
高額寄付者は色変える位してあげればいいのに。高額寄付者への配慮皆無のやっつけ集金だ。
これと比べるとクロノスも普通にみえてくるなw - ○フェロークラウン詳細
Lv1から装備可能
防御力 100
回避 75
[オプション]
+10 VS.ファイヤー
+10 VS.ウォーター
+10 VS.ライトニング
+10 VS.ポイズン
+5% 獲得経験値量
+3 全てのスキル - なにそれ?
ソースは?? - 詳細調べずちょうど500あったし買ってみたが
うーん・・どうなの?w5%は嬉しいかな - メルマガのサービスポイント当たってたからフェロー冠買ってみた
この場合運営が寄付金出すのだろうかw - >>23ありが㌧
- >>24Lv1から装備できるってのが大きいとおもいます。
新キャラや転生したてのキャラにとって
防御100と全スキ3はほとんど反則レベルです。
ちなみに、浄化ネクとかと違ってトレード可能です。 - ちょいと提案いいですか?
魔王&天使等のデザイン
チャリティ冠の色違いに変更して頂けませんか。。。
運営様お願いします^^; - フェロークラウン 10個も買ってしまった。どうしよ
- はじまちにフェロー冠を付けた人を100人ぐらい集めて
集団SSとか、チャリティーユーザーイベントも良いかなと思ったけど
やっぱ不謹慎ですかね? - 自分はクロノスやってる人がフェロー冠が不謹慎がどうとか言うのは変だと思う
例えば、フェロー冠はユーザーが購入してアドバンスも貰って、その売上を運営が寄付するものだし。
フェロー冠で遊んでも、被災者を心から心配してる人も居るだろうし、フェロー冠どころかMMOをまったくやってない人でも、義捐金詐欺や、悪意のある巧妙なデマを流す人も居る。
フェロー冠を売ろうが、記念撮影しようが、被災者を真摯に心配して少しでも助成する気持ちがあるなら良いと思う。
フェロー冠が不謹慎だと言うなら、1万人以上も亡くなり、今も両親を失って孤児になったり、友人・知人家族・家も財産も思い出も全て失ってる人の事をまともに考えたらクロノスやってる場合ではないと思う。
でも、それぞれ生活があるし、節度をもって自分や自分の家族の事に集中するのは必要なことだ。
直接関わらない、関われない人にとって、ある程度他人事になってしまうのは仕方ないことだと思う。
自分の生活のために、少々他人事になってしまう中でも、出来る範囲で募金したり、ニュースを見て思い出したように自分に置き換えて被災者の事を考えて心配するだけでも良いと思う。
毎年3万人前後の自殺者が日本には出るが、日本社会や政府の責任が多少なりにあることだと思う。未曽有の天災が起きなくても、毎年3万人前後が自殺している。
去年は、就職難が原因で自殺した大学生の比率が多いそうだ・・・。
クロノスは楽しむために、そして交流するためにやってるのだから、運営も役立つアイテムの売上も会社として被災者に捧げて社会奉仕してくれてるということで、不謹慎という理屈よりも、実際に被災者が少しでも希望をもてて具体的に助かったら幸いということだと思う。
まぁ、色々な価値観や考えはそれぞれあると思いますが・・・。 - チャリティアイテムなのにゴミだとか叩いてる奴が多くてびっくり。
基本は寄付の精神じゃないの?
そういう人って募金箱に金入れても見返り要求すんのかな? - チャリティー精神がある人なら、信用出来ないダメオンなんかにGEM落とさないで自分で募金すると思うんだな。
普段から売れる課金アイテムから義援金を出さない、という意味で売り上げ落とさず義援金を集める姿勢には呆れるばかりだ。 - どのような形であれ、被災者の為の義援金が増えるのならば良い事です。
『やらない善より、やる偽善』何処かに書かれていてなるほどと思いました。
ネットでの寄付でフィッシング詐欺が出ている様ですので注意して利用しましょう。
下記は日本赤十字社のサイトです。DATE:2011/04/01 18:22:00 TITLE: 3月31日(木)「チャリティーアイテム」販売結果のご報告
『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
「東北地方太平洋沖地震」により、被災されました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
3月31日(木)までゲームオンが運営する全タイトルで実施しておりました
チャリティーアイテム販売の結果について、ご報告させて頂きます。
●期間中のチャリティアイテム交換数合計
交換総数:38,154 件
交換総額:3,939,452 円
●チャリティー参加タイトル
・天上碑
・眠らない大陸クロノス
・ミュー 奇蹟の大地
・レッドストーン
・シルクロードオンライン
・RF ONLINE Z
・Soul of the Ultimate Nation
・EA SPORTS FIFA Online 2
・Alliance of Valiant Arms
・PRIUS ONLINE
・ALLODS ONLINE
・くろネコONLINE
沢山の皆様のご協力、ご厚意に心より御礼申し上げます。
被災された方への支援、被災地の復興のための義援金として
「3,939,452円」を日本赤十字へ寄付させて頂きます。
尚、ゲームオンでは今後も引き続き、被災者の皆さまに対して
出来る限りの支援を行ってまいる所存でございます。
また、『眠らない大陸クロノス』におきましては、
2011年4月7日(木)まで、フェロークラウンならびに、
その他チャリティーアイテムのご交換を受け付けております。
こちらの売上につきましても同様に、
日本赤十字社を通じて全額寄付を行わせて頂く予定となっております。
引き続き、ご参加頂ければ幸いでございます。
~その他のゲームオンの現状の取り組みについて~
○義援金の送付
当社は韓国の関連企業を含めた企業グループからの支援等を受け、
2,000万円の義援金を赤十字に寄付することを決定しております。
また、これら企業としての義援金のほかに、当社および当社のグループ全体で
社員による募金活動を行っており、これらもあわせまして日本及び各国の
赤十字に寄付する予定でございます。
○節電への取り組み
当社が運営しております全タイトルにおいて、節電対策を実施し、
当社オフィス内においても常時節電対策を施した状態で事業を営んでおります。
また、当社のタイトルをプレイしていただいているお客様に対しても
ピークタイムを中心とした節電協力を数回に渡り呼びかけております。
これらは東京電力の管轄圏内における電力復旧の進捗を考慮しながら
今後も引き続き継続してまいります。
○オフラインイベントにおけるチャリティー活動の実施
(※AVAのみ)
「Alliance of Valiant Arms」において、現在実施している全国のネットカフェ店舗での
イベントを「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーイベント」として開催します。
当イベントにおきましては、来場の皆様からの募金活動、チャリティーアイテムの販売を行い、
イベントの参加費用の全額と合わせて、寄付する予定でございます。
本チャリティーへご参加いただいた皆さまに改めて御礼申し上げるとともに
一日も早い、被災者の皆さまの回復、被災地の復興を心よりお祈りします。
『眠らない大陸クロノス』運営チーム - いつ終了してもおかしくない様なクロノスで、
売上犠牲にして寄付したらサービス終了になっちゃうからでは?
決算報告でも「その他」の扱いになってるんだから、
クロノスがダメオンの主力製品でないのは確かなんだし。
チャリティアイテム実装だって開発は無料じゃないのを
わかってない人が多い気がする。
会社ってそういうもんだよ? - そうならよかったんだけどねぇ
- エイプリルフールw
- ゲームオンは義援する義理はあっても義務は無い。
なのでゲームオンを叩くのは場違い。
ゲームオンは顧客を満足させる製品を作り、売り上げを伸ばし、社員に給料を渡すのが第一。
ただ、企業として義援しなければならない立場にあるってだけ。
義務があるのは日本政府。
今、苦しんでいる若人が大人になり、活躍することを期待してます。 - たぶん、筋違いかと。
@義務は国民で責務が政府 - 結局フェロ冠 3・11直後は遠慮してたのに、超高騰だなw
- ↑だなw
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。