- 交流掲示板
- 『8周年!サンクスペットフェスティバル』を開催!
- 『眠らない大陸クロノス』運営チームです。
2011年6月23日(木)より、
『8周年!サンクスペットフェスティバル』を開催いたします!
8周年感謝イベントや『MATERIAL ADDITION #04』等盛り上がりが止まらないクロノス!
そんなクロノスに今度は昔懐かしいペット達がお祝いにやってきた!
キャンペーン期間中にご交換頂いたお好きなコンビニアイテムの総額に応じてプレゼントアイテムを全員にプレゼントいたします!
5,000GEM シェラタン 1個
10,000GEM 雷キャット 1個
15,000GEM ミロワール 1個
秋のスイーツフルコース 1個
全然なつかしくないうえ課金キャンペーンですか・・・
ソケットgdgっだしもりあがるどころじゃないのよさ・・・
- ペットコンテスト3位のミロが15000GEMって…
今のクロ相場に換算するとおよそ15G相当やないですか! - 15,000GEMで全部貰えるから
シェラタン 1個+ 雷キャット 1個+ ミロワール 1個+秋のスイーツフルコース 1個 - 期間決めて1000GEMで普通に販売しろよks運営
普通に3個位買うのに・・・
逆に15000GEM使ってまでミロワ欲しい人がそんなにいるとは思えないし
普通に売った方が運営的にも儲かるのでは?っと思ってします件・・・ - まぁこういうイベはあるとは思ってたけどねw
- 1000GEMで販売した方が買いそびれた人は買うだろうし、神鯖から来た人にいきなり萎えさせるのだろうか。
今は目先の課金額より、新規ユーザー定着させる為の方法考えろよな。
これの為だけに15000GEM払う人が居てると思ってるのだろうか。 - 『8周年!サンクスペットフェスティバル』が
2011年6月23日(木)0:00から2011年6月30日(木)23:59
「梅雨を吹き飛ばせ!!安全エンチャントストーンキャンペーン」
2011年6月8日(水)00:00~2011年6月26日(日)23:59迄
と期間がかぶっているよな。
石がもらえると喜んで6月8日~22日までに
交換した人はかわいそうだ・・・・。 - 逆に考えるんだ
被ってるから両方貰おうって人が居るってことも
しかし再販した方がいいような気がするのも確か - >>6これから期間ぎりぎりまで様子見たほうが良いね・・・
前のキャンペーンが終わってからにしろと言いたい。
目先の金ばかりで何も考えてない気がする・・・今更金 - ペットだけほしいが誰かWMで売ってくれんもんか・・・
しかし運営やクロトレは確かWM取引はだめだし・・・むう - >>1勘違いされてるようですが
ミロワールが15000GEMで売られるんじゃなくて
15000GEMで何らかのコンビニアイテム買えば
オマケでもらえるって事ですよ - >>10いや、みんなわかってるでしょw
勘違いはしていないと思う - 安全石にひっかかた&ミルワームよりもリトルカサンドラのほうが可愛い
つーことでコラボ企画のやつ進めればいいや、なんせタダだし
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。