- 交流掲示板
- 放置狩りについて
- 放置狩りはどうしていけないか考えませんか?
放置狩りの問題点や解決策あげませんか?
ただし、晒しなしで
あと、このスレ意味ないとかそういう的外れもなしでよろしくお願いします。
放置なんて過疎だし、別にいいじゃん?ってのもなしで
- 運営で禁止されています。
ソースプレイヤー自身の操作によらず、自動的にキャラクターを運転する行為を禁じます。
マクロツールの使用は当然の事、プレイヤー自身がパソコンの前にて操作していないにも関わらずキャラクターに動きがある行為を禁じます。(右クリック固定等)
ゲームマスターの呼びかけに返答しないなど、所定の調査により「自動運転」と判断された場合はペナルティを適用します。
また、「バグの不正利用」など、ゲームマスターが不正であると判定する行為にもペナルティが課されます。
フェアなプレイを心がけましょう。 - このスレ意味ないとかそういう的外れもなしっていうけど的を射てるよ
- 議論かぁ・・・
ていうか2chで出尽くしたと思うんだよな。 - 2ちゃんのクロノス板を見てない人も居ると思うよ 自分も普段見てないけど・・・。
話しかけても反応無い様子を動画で撮影しまくって通報しまくったらいいんじゃない?
コントローラでプレイしている人は画面の前に居たら問題無いってことかな?
マクロで攻撃しているキャラが居て、支援しているキャラだけ画面前に居るという場合はどうなるのだろう?
そこでPT組んでる全員が返事出来なくてもいいのかな?
たとえば、昔アリアビスにいつのまにか不在のまま攻撃する1次転ヲリさんとか居たけど、ヲリさんがそのまま寝て支援が切れるとそのヲリさんは毎度死ぬんだけど、支援パラだけ朝まで起きて支援かけてたらヲリだけマクロで支援パラは画面前という状況になると思うが・・・。
この場合は動画撮影しても判定難しいのかな? - ハラスメントの所に書かれている文章を一部抜粋
また、この判断は運営チームの独自の基準で行い、証拠として参照する資料はログデータやゲームマスターが目撃した内容のみとしています。
ユーザー様から頂いたメールやスクリーンショットは、監視のきっかけとはなりますが、証拠として取り扱われるものではございません。
ってことだから、いくら動画とかで撮影して晒そうがGMが確認しないとBANまでは至らないということ
んで、肝心なGM(運営)がそこまでやる気をだしてくれないから実質野放しになっているのが現状
とりあえずアリーナ以外でもPK可能にしてくれて昔あった仕様でPKされて死ぬと装備落とす仕様にしてくれれば放置も減るんじゃないかと思う - そうなったら今度は悪意でPKして高額装備奪う人でそうだが
まぁでも動画でUPされたらクロトレ見てる人は大勢見るから、ある程度裁きにはなるかもね
その人を嫌う人多くなるだろうし
クロノス社会的裁き? - 放置動画
- 2ちゃんとか見ません。
放置狩り良くないよね?というモラルあるクロノスプレーヤーで
少しずつ、問題点とか対策とかアイデアを出していければよいかと思ったんですが。
実際、こういうスレが放置狩りしてる人にとって目障りだなって感じたら
それだけでも意義あるし、放置狩りに追従する人も減るだろうし。
とりあえず、ブッシュイベントの時みたいに、掲示板に書き込みするのはどう?
キャラ名は、晒さないでね。
放置PT発見したら、ワールド名と座標を書き込む、あと職とかも明記してね。
運営がクロトレ利用して見回りする可能性もあるし、放置プレーヤーに対して牽制になり、
やばいからこの辺で打ち切るかってなるかもしれないし。
それか公式ツイッターにフォローされてる人はツィートする。
あとは公式ツィッターにDMで報告するのはどうだろうか?
ブッシュイベント同様デマ流す輩もいるかもだが、それを差し引いても効果ありそう。
濡れ衣はみに行けばすぐわかるし - ブログもそうだけど、ネットでは積極的に調べもしないで一方的な情報を信じて自分では本気で調べも確認もしないでレッテル貼る方は多い
自分で本気で調べない人にも一目瞭然な動画アドレス貼るのが一番だとは思う - まぁ、手間かかるかもですが、動画つけたいひとは大変ですが、つけちゃって下さい。
自分の感覚では、たまたま狩りで移動中に発見したら書けばいいかなと思ったんです。
例
アリーナ1
固定放置ベルセ発見!!10分反応ないですw
後から来た人確認よろしくお願いします。
座標は153.125でしたー
それを見て他の誰かか狩りついでに見に行くかもだし。
さらに発見報告。。。
さらにさらにで、運営も確認へ
現行犯逮捕→垢バン
みたいな感じですかね。
おのおの使いやすいテンプレコピすればいいし。
ツイッターもそんな感じでいいんじゃ? - ある程度クロトレで話題なれば、今の運営なら警告文ぐらい載せそうな気がします。
悪魔の平原とかアイスゲイブなどに行くと怪しいのが結構いますよね… - 時間帯ずれての報告、発見が味噌ですね。
それこそ放置狩りだし。
何度も報告が上がってる狩場に運営がいけば、まずは警告、
続くならアカバンか
状況証拠にはならんけど、捜査情報になりますw - GMの呼びかけに対しては返答する義務がありますが、1プレイヤー同士のコミュニケーションとして返答する義務ってのはあるでしょうか?
例えばベルキいますか?の全チャにも返事をする義務とはないのでしょう?
あなたが嫌いだから返事をしなかった、そう言われたらお終いなだけな気もします。
ユーザーによる自治を目論むのであれば各ワールドで会合を開いて、調査員の選抜をしてその人がその人の名において責任を持って放置狩り者を告発する体制でも作ってはどうでしょうか? - それこそ「そいつ(調査員)が嫌いだから返事しなかった」で終わっちゃう話では?
個人的には>>10のように、あからさまにおかしなPTを見つけたら座標をクロトレに載せてみるとか
それくらいでも多少の抑止効果にはなると思う - 放置狩りと誤解される様な固定スキル永続
さらにキャラクター移動なし、チャット無反応
言い訳しても放置は放置じゃない?
チャットしたくないとか、誤解されてまで通したい? - 放置狩りですか?って聞かれて嫌いだから返答をしない人は度胸あるというかなんというか
- 返事無しでは放置狩りかどうかは分かりませんからね。
返事が無かった人として画像なり貼られるだけ。
見た人はどう判断するかはね - 全ての原因は現在のクロノスのPT事情にあると思います。
狩りがしたくても野良PTはない、あったらあったで高齢は攻撃するなと制約プレイ。
メンバーを集めるのが大変だし、自分は攻撃したいのに周りに迷惑になるなら、などの理由からソロだけになった人も多くいると思います。
ソロで孤独で寂しく狩りして、一時間必死に狩っても時給は0.5%とかになってくると放置狩りに移行しちゃった人も無理からぬ話。
ただ無責任に放置狩りしてる奴晒そうぜ!なんて盛り上げてもなんの解決にもならないよ。
放置狩りを潰すか、こいつら消えないなら俺萎えて引退しちゃうよ?(チラッ
そんな潰し合いは見たくないとですよ。
ただ放置狩りはやめさせたい、でもやめさせた後の面倒は見ないよ好きに生きてね♪じゃ放置狩りがなくなるわけがない。
「おい、放置狩りなんかやめろよ!俺と一緒に狩りしようぜ^^」
そういう熱いもんをぶつけなよ。
一緒に狩りして楽しければ誰も放置なんかしないって。
昔のような狩りPTの活性化、土壌から作っていくべき。
100固定なんてのもやめようよ。
高齢が削ってもいいじゃない。
100固定ってのもぶっちゃけ100歳キャラと育てたいキャラの2PCでそこにはグレーゾーンの放置があるでしょ。 - >>18確かに現状のPTには問題がありますよね。
しかし、今放置狩りをしている人は結局寝ている時間などは放置狩りをすると思いますよ。
100固定についてはこれが無いと不味いだけなので、もし無くして高レベルキャラが削るようにしても不味くて結局狩りにいかなくなると思います。
後、100固定キャラは普通に操作して育てたいキャラは追尾やただ置いておくだけなので規約違反ではないですね。
今回の問題はマクロなどでの違反行為での放置狩り。
(まぁ2PCでの育成がグレーゾーンかもしれませんが、今回は関係ない話)
しかしまぁアビス1Fでの狩り以降はなんと言うか狩がね…
支援や攻パラが右クリ固定で放置しだし、集め役も交代交代で時々なのもせずに放置してAFK
今度はPBシャウトすら同じ場所で同じ動きをしだす人も現れた。
こんなのに慣れると流れが放置狩りに…
神サバのレトMでもすぐに固定狩りに走る始末。
(昔も固定狩りはありましたが、その後は移動狩りの方が圧倒的に旨くなったので実質消滅) - >19
>確かに現状のPTには問題がありますよね。
>しかしまぁアビス1Fでの狩り以降はなんと言うか狩がね…
同意
ただ、固定狩りの話と放置狩りの話がごっちゃになってるような・・・ - 固定狩りと放置狩りがごっちゃって言うけど、規約面から言うと固定狩りだってグレーゾーンでしょ
あと2pcは既に容認方向にあるようですけど、2pcと放置て「悪質度」は抜きにしてどっちも同じ規約部分に違反してると思うんだけど、
その辺、コテハンの人はどう自分の中で処理してるんですかね?? - >>21過去に書きましたので省略ぎみに
以下運営とのやり取り
ダナ「LV1に戻してくれ」
運営「無理」
ダナ「諦めるしかないの?」
運営「新規にアカウント作ってください」
ダナ「複アカ禁止では?」
運営「WEBサービスのみを目的とした複アカが禁止」
ダナ「2台のPCで同時にやっていいの?」
運営「ダメです」
ダナ「理由は?」
運営「残りのキャラクターが他のユーザーに対して即座に応答できない状態にあるため」
ダナ「じゃ即座に応答できるように追尾して一緒なら?」
運営「特に問題ない」
ダナ「じゃ2PC街支援で定期的にスキルかけなおしは?
」
運営「応答可能なら問題ない」
ダナ「応答不可能なら1PCでもアウト?」
運営「はいアウト」
ダナ「じゃPS放置売りは?」
運営「推奨しないずっとモニターの前にいろ」
ダナ「そんなの無理」
運営「だから、PS放置、AFKは取り締まりはしない」
ダナ「放置狩りは?」
運営「応答不可能状態での戦闘行為はダメ」
ダナ「固定狩りは?」
運営「応答可能ならOK独占はダメ」 - 固定狩りってグレーゾンなの?
2PCも規約違反?
PCの前にちゃんと居て操作してれば、一応OKなのかと思ってたけど・・・違うのかあ - 2PC→両方即答可能であればOK
固定狩り→独占していなければOK
放置PS・放置AFK→狩り状態でなければOK
放置狩り→× (無人状態)
実質、複垢2PCプレイはOKという事ですね。
2PCではなくても、追尾させておいてトイレ行ってる場合
は本来NGな訳ですね。 - すると以前からよく見かけるSLW放置で寝落ちする人とかもNGなのかな?
逆にマクロ組んで自動で狩らせながら別pcやらで他の作業していても運営からの呼びかけに答えられればOKなのか。
なんかそう考えると放置の定義って微妙だねぇ。 - 放置とは違うが「独占」の判断基準は何だろう?
- >>25・プレイヤー自身の操作によらず、自動的にキャラクターを運転する行為を禁じます。
・マクロツールの使用は当然の事、プレイヤー自身がパソコンの前にて操作していないにも関わらずキャラクターに動きがある行為を禁じます。(右クリック固定等)
マクロ組んでの自動狩り、右クリック固定などは当然アウトでしょう。
そこはもう議論する余地も無いはず。
要は経験値が入る状態での放置は、理由はどうあれ不可ってことですかね。 - >>26運営が独占行為についての判断基準を具体的に明示したり境界線を設けたりすることは無いと思います。
極端な話、順番待ちというローカルルールも度が過ぎれば独占行為と取ることも可能なので。
何事もケースバイケースで対処すると思います。
とは言ってもユーザー同士の競争心理を商売に利用しているのもあって厳しくは取り締まらないでしょうけど。 - >>27マクロかどうかの判断はどうするの?
様子見ればだいたい分かりますが、運営が見にきた時に反応すれば罰則が発生しないならどうしようもないような。
放置狩りは100%マクロなのでそこを検挙できるなら返事ができる云々の回避方法も無効化できそうだけど。 - そりゃマクロなんて、本当に使ってるかどうか本人以外は判断出来ないよね。
あくまで基本スタンスとして「やっては駄目」ってことであって
実際使ってるかどうかや、見抜けるかどうかの話はまた別なはず。
てか、もし規約に書いてなければ「やっても良い」ってことになっちゃうので、それはそれで問題でしょ?
だから規約上は明記されてるってだけの話じゃ?
実際の対応云々には、あまり期待しちゃいけないかもね、、、 - 21ですが、折角コテハンの方がレスくれたので、こっちもレスしてみます
まず、どう思ってるのか、という問いに対して、煙にまいたような回答ありがとうございますw
基本的には「(過去にやった事はともかく)確認した範囲で禁止されてることを
私はしてません、お前らも見習うべし!」って事ですかね(最後は言い過ぎかw)
「わからないこと、疑問に思うことは運営に聞こう」というスタンスは見習うべき点だと思いました。
が、そこに書いたルールは言わば「ダナケンルール」であって、全ユーザが守るべき規約ではありません。
1ユーザが確認してようやく得られた内容が、公式に明記されている規約より効力が強いことなど通常あってはならない事態だからです
クロノス界では高名な方ですので、ついその書き込みを運営からの正式回答と扱う人もいますが
今一度、冷静に公式を見てみると、>>22が正しいと確証が持てる内容、どこにもかかれとらんのですよ。
運営に問い合わせを行った事がある人ならご存じかと思いますが
「内容全文、または一文の転載を禁止する」とあります
これは「今回はこういう扱いしたけど、次回以降変わる可能性あるからね」という意味も含んでいることを理解すべきです
※蛇足ぎみになりますが、理解してるからこそ、一部の人間は連絡帳で「言質」をとるわけです。
問題ないと言われたのでやりました、って言えるからね。
でも言質とってない、ダナケンルールを信じきった人は・・・?w
さて、前置きが長くなりました。
スレの趣旨に戻って話をしますが、
放置狩りはギルティなのか?
2pcはギルティじゃないのか?
ダメアブ固定狩りはギルティじゃないのか?
これに関する答えは運営しか持ってませんし、その回答も「今回はOK・NG」なだけです。
※そもそも放置狩りについても「ユーザ間のトラブル」程度にしか考えてないようにも見受けられます(ユーザ間トラブルには、運営不介入)
ローカルルールとして決めることを「無意味」とは言いませんが、
ローカルルールは自分が守るべきルールであって、他者を縛る鎖ではないということを認識していただきたいです
あー長文疲れた - 自分から質問しといて、随分な返答するのねw
自分はダナケンとは関わりないけど、見ててあまり気持ちのいいレスじゃないね。
そもそもさ、有名人だろうがなんだろうが、クロトレに載ってる1ユーザーの話。
信じるも信じないもそんなんその人次第でしょ?
どこまで他人のせいにすりゃ気が済むんだ?
自分が直接運営に確認していない以上、全ては自己責任だろ。 - >>31どんな規約や文章でも、白黒はっきりしない部分はあります
ゲームだからそのグレーゾーンを個人の感覚で判断してしまいがちなのかもしれませんが
最終ジャッチメントはユーザーではなく運営であり、クロトレなら管理人様だと思ってます
文章だけでグレーゾーンなき規約を作るのは不可能なので
直接聞くのが一番だと思いますよ - >>32ちゃうよ、ダナケンのせいにしようとなんてしてないよw>>23-24の流れを見て、そんな簡単に「ここまではOK、ここまではNG」って決まるもんじゃないよ
って事が言いたかったのですよ。
32へのレスはここまで
そもそも俺の考えの根底には
「放置の定義からすると(ダナケンさんがレンゴクでやった)ダメアブ2pc育成は規約違反じゃないの?」って疑問があったわけです(俺は直接>>22を運営から聞いてないからあくまでも規約に照らし合わせると、ね)
で、別スレ含め「放置者の通報方法」を指南なさってたので、自分のやってたことについてどう脳内で折り合いつけてるのかなぁと思ったんで>>21を書いたら、
まさか>>22に回答してくださったので、納得した上で>>31を書いたわけです
※レスするって書いたのがダナケン宛に見えたのかもだけど、別に全文ダナケン氏宛に書いたわけでは無いです(あと若干挑発的なのは仕様です)
言いたいことは>>32さんと一緒で、有名人が言ってるからとか、クロトレの流行だから、もっと言えば、過去の問い合わせで運営がOKと言ったからといって、
勝手にローカルルール作りして行動縛るのおかしいよね?
って趣旨です。
このスレで議論すべきは「どこまでOKなのか」じゃなくて「なんで放置狩りだめなのか」でしょ?>>21投稿時点で既に「放置狩りは悪」と決めつけて、どうすればBANできるか、
みたいな変な方向に議論が加熱してたんで、見るに耐えなくて横やり入れました。
・・・納得してもらえるかなぁw - 問題点
放置狩りは規約違反なのはもちろんですが
プレーヤーが動かさずに狩りを行い、レベルを上げる為、
プレーヤーが操作して動かすべき時間を減らしている。
解決策
①放置狩りの場所などをまとめ、運営に報告する。
-------テンプレ------------
最近放置狩りが増えてます。
とても不快です。多くのユーザーが困っています。
下記に放置狩りが多い場所を記入します
〇〇鯖 レトM xxx:xxx
△△鯖 平原 xxx:xxx
お忙しい中、恐縮ですが
頻繁に巡回して下さい。
何卒、宜しくお願い致します。
-------------------
※情報は正確に記入して運営に報告しましょう。
②放置狩りスポットを見える化(場所を発表)する事で人目を増やす。
実際に場所に行って、放置を見つけて晒しをする人は
運営に場所とキャラ名を報告して、その後は2ch等で晒しましょう。
クロトレの掲示板でキャラ名を晒すのはやめましょう。
クロトレ掲示板の禁止事項です。
クロトレには放置されていた場所だけを公開しましょう。
・場所を知って模倣犯が出るのではないか?
→そのうち運営が来ます
・ちゃんと対策されるの?
→運営が見回った時に判断することです。
放置狩りについて
PTが盛んな時代から放置狩りはあったし
移動狩りが流行っていた頃も放置狩りがあったし
過疎化した今でも放置狩りはあります。
やる人はやります。
原因は単純に狩りが単調でめんどくさい→自動化だと思います。
PT組めないなどは関係ありません。
過疎で人目が少ないから増加しているのでしょう。
起きてる時は普通に遊んで、寝る時や出かける時に放置
→運営が報告で放置狩りとして対応できるでしょう。
起きている時に監視しながらマクロで放置
→酷い場合、狩り場の独占として報告すれば、運営が対処するのでは?
以上です。 - 最近、自動狩り機能が公認で実装されたゲームもあるようですね。
放置狩りと自動狩りはちょっと違うのかもしれないけど
たぶんマクロの組み方によっては移動狩りもできちゃいますから。
やっぱり放置狩りは、規約違反だからダメっていう人の方が多いんですかね?
それとも規約違反じゃなくてもダメ、不快なんですかね?
共有MAPで放置狩りしているから邪魔なだけですかね?
PT単位で作成されるMAPだったらOKなんですかね?
キャラ作成して売る業者がいるからダメなのか?
自動狩りは、考え方によっては良い機能かもしれない。
チャット好きならチャットメインで狩れるし。
操作が苦手な人でも狩れる。
仕事で忙しい人でもレベルアップできる。
後、あまり放置狩りとは関係ないけどゴミ素材系で
経験値ポットを合成できて精錬できたらいいなぁ・
いっそログインしているだけで経験値が徐々に
増えるとかでもよいけど。眠らない大陸って感じになるし。
ただし、100固定にしたいキャラもいるから特定のMAP限定か
経験値がアップするアバタ装備時とかがよいかな。
狩りが単調すぎなのと、特定のレベルから経験値がマズすぎだから
そこも改善してほしいけど。
ゲームなんだからレベル上げが苦痛じゃ楽しくない。
まあ、神祝が売れなくなるってのと、大変だからカンストしたときに
達成感があるってひともいるかもしれないけどね。 - これを読んでる今もすぐ下のバナー広告に自動狩り機能実装!!って書かれてるわw
これを先駆けにMMOの自動放置狩りもデフォルトになるんじゃないかな? - ログインしてるだけで経験値が入るMMOもあったような記憶があります
最初にクロノスを見つけた時(β時代) 狩り以外でも経験値が入るのかな と
勘違いしたのが懐かしす
タイトルの 眠らない がそんな意味で使われているのだと思っておりました。
LV間とPT時の経験値改正をすれば高レベル、高火力の人もPT組みやすくなり
今よりは楽しくなると思うんですが・・・。 - 友達と対戦ゲームなどをやるとして、
自分は普通に時間掛けてレベル上げしたのに、友達は改造ツールなどで一気にレベル上げしたんじゃ気分悪くないですかね。
更に改造で簡単に強いキャラを作られちゃぁもう馬鹿らしい。
ドラクエとかでも、ここの敵強いなぁとか話してるときに「そんなの改造ツール使えば簡単だよ」なんていわれたら冷めちゃいますし。
まぁ一人で勝手にやってる分には別にいいですが。
つまり、規約違反してゲームをしている人と一緒なんて気分悪いですし馬鹿らしくなっちゃうのですよ。
でも、もし公式でそれがOKになるのならその辺は問題ないのですがね。
改造ツールでレベル上げればいいじゃんと、はぐれメタル倒せばいいじゃんだと違うでしょ? - 仕事などで時間が無い人は自動狩りしないと
1日1~2時間ぐらいしかレベリングできないからなあ
たっぷり時間あって他を出し抜きたい人から見れば
時間かけずに自分たちと肩を並べようとしてる人たちが目障りかもね
要は嫉妬心
そう考えると
かける時間が多いか少ないかってだけで
改造とは全く違うものだと思うけど - むしろ放置の方が時間はかかってると思うw
放置狩りが楽で一気に上がるなんてありえない、同じLvになるための時間だけは普通にやってる人の何倍もかかってるはずだよ。 - 改造とかはあくまで例え。
用意したルールでレベル上げしないでずるをしているって事。
時間のあるなしってのは関係ない。
放置狩りなんかよりゲームバランスとかに問題があると思われる、課金で簡単に大量のクロが手に入るのは別に文句を言う気は無いです。
運営が用意した仕様ですから。
(これも今までの月額課金とかと比べると萎えちゃいますし本当はこういうのは無い方がいいのですがね) - 質問ですが
放置狩りと固定ガリが区別がつかなくなって来てるみたいだけど
固定狩り=プレイヤーが操作はしてるが移動無しで狩る?
放置狩り=プレイヤーは居ないorPC前にいるが操作してないで移動無し?
自動狩り=マクロor公式自動狩り?
こうなのかな? - >>43マクロも放置とみなされると思います(「プレイヤーが操作してない」状態なんで)
- 個人的には、固定狩りは、2通以上あるきがしますね。
プレイヤーが操作していても、操作していなくても
当てはまりますから。
放置もマクロを使わなくてもミラー狩りなら1590秒は
できますからね。これも放置になるのか
何分から放置になるのか・・
マクロ狩りの多くのパターンは、
固定放置狩りになるのかな。 - 手動で発動したスキルが発動している間だけというのは放置とは言えない気がする
放置してても、回線・バグ落ちかメンテまでずっと稼働し続ける状態を言うのでは?
自動狩りが仕様でやるのはそういうゲームと参加者皆了解してするから良いけど、
規約で違反している事を巧い言い方で正当化するのはどうかと思う
変な人が居るのは過疎がそこまでではないという証拠とは言っても、違反は違反だからね
全チャで卑猥な事を言う人が昔居たけど、まだクロノスもこんな輩も居るんだぁって女性プレイヤーはほのぼのと喜ぶだろうか?
違反は違反規約や規則が間違ってると言うのなら、運営に規約の変更を要請したら良い副垢課金の違反が増えてるおかげで儲けた運営が副垢を容認したように大勢が要請したら変わるかもよ?
規約違反をしている人が多いと違反じゃないと言う理屈はおかしい
運営が法律、その運営を動かせるのは多数の顧客の動向
日本の政治もそんな感じで平和ボケ屁理屈机上の解説者国民が減ったらマシな国になると思うな
一般的な日本人よりもブータンや台湾の国民は日本国を心配してくれてるのにね - クロノスだけじゃなく、クロトレの規約も守りましょうね。
- 放置狩りするためにしつこくPKするやつは運営に言っても問題ないしょ?
何もしてくれなくても報告だけはしておこうと - 状況が読めない
- ①PK=G ※PK嫌ならアリサバINするなってこと。IN時に問われ、理解してINしているはず。
②放置狩り=NG なので②放置狩りを通報するしかない。
別件
返事もないし神殿行ったら、入り口前で2PC固定チャット「神殿使用してます」
迷惑だわ。 - 場所:ゼウス3鯖悪魔の平原北壁付近
日時:9/28 AM5:30頃
職 :ベウセと支援パラ(ヴィク?)アバター着用
1時間近く同じスキルの繰り返し。
ノマチャで「いますか?」に返答なし。
ベルセに試しに一度トレードしたら即キャンセル。
いたのかな? - どうでもいいのじゃないの。
ひがいでもあるのかな~。 - 狩りに行った場所にいたら邪魔だろ?
レトM亀密集地で放置狩りとかさ、わざわざ共有しながら狩ってるやついるけど。 - >>51名前晒してください><
- 誰も狩らない狩場だから迷惑掛からないからいいじゃんとかいって違反行為するとか…
あんまり関係ないですが、よくUWでポイント稼ぎ目的で放置するのはだめって言ってるユニオンだったるのですよ。
あとひどい人なんか狩場でちょくちょく追尾でAFKしたりする人とか考えられない。
このスレッドに返信する
本日は「眠らない大陸クロノス 取引サイト クロノストレード」をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、当サイトの掲示板への記事の投稿は、日本国内からのみとさせていただいております。
お客様がご利用の回線のIPアドレスの割り当て国・地域コードは、US です。
日本国外に割り当てられたIPアドレスから接続されているため、記事の投稿機能はご利用いただけません。
大変お手数ではございますが、投稿規制範囲の変更を希望される場合には お問い合わせ からご連絡ください。
留意事項
- 掲示板に投稿する前に ご利用上の注意 を必ずお読み下さい。記事を投稿された場合には、ご同意いただいたものとみなします。
- 交流掲示板の「なんでも雑談」カテゴリーでは、眠らない大陸クロノスに関係のない記事の投稿も歓迎します。
- クロノストレードでは、なりすまし等を防ぐことを目的として、プライバシーに配慮した方法で生成した独自ID (UID・NID) の公開機能を提供しています。いずれの独自IDも、当サイトのみで使用される文字列であり、他のウェブサイトや現実社会での行動と紐づけられる心配はありません。
- UID (User ID) は、ご利用の端末のブラウザに対してCookie機能を使用して割り当てたランダムなIDです。取引掲示板のUIDの上4桁と同一です。
- NID (Network ID) は、ご利用の回線のIPアドレスに対して割り当てたIDです。NIDをIPアドレスに変換することはできません。取引掲示板も将来的に同一のNIDになる予定です。
- 投稿ボタンの「匿名で新規スレッドを作成する」や「匿名でこのスレッドに返信する」における「匿名」は、他のユーザーに対して、名前・UID・NID を公開しないことを意味します。サーバーのログには各種IDやIPアドレス等の情報が記録されます。サイト管理人は、これらの情報を確認することができます。